ガーデン ストロベリーポット

66枚の部屋写真から29枚をセレクト
aromameさんの実例写真
ストロベリーポットに キッチンハーブを 植えています♡·*゜ パセリ・オレガノ・クレソン・カモミール・ローズマリー・イタリアンパセリ・ルッコラ…… 地植えには いっぱい植栽してますが、1株づつを1つのポットにまとめてキッチン近くの出口に置いておく事で、お料理中でも、ササッとハーブを採ることが出来てとっても便利です(//∇//)
ストロベリーポットに キッチンハーブを 植えています♡·*゜ パセリ・オレガノ・クレソン・カモミール・ローズマリー・イタリアンパセリ・ルッコラ…… 地植えには いっぱい植栽してますが、1株づつを1つのポットにまとめてキッチン近くの出口に置いておく事で、お料理中でも、ササッとハーブを採ることが出来てとっても便利です(//∇//)
aromame
aromame
家族
k.slowlifeさんの実例写真
こんばんはデス 🌇 アーチの奥のどーしよーかなー…のスペース。 カラーストーンを敷いたのはいいがまんまと足らず 面倒で買い足しもせずそのまま放置🙄 GWはとくにどこへ行くわけでもなく、庭にいて ちょこちょこと植え替えしたり剪定したり。 そしてガーデンプレートを思い切って最近買った電動ドライバーで🪛! このヘデラは金魚草と一緒に鉢に入ってたのを 崩してストロベリーポットが空いてたので高低差を活かして置いてみました。 つる性はタランとした姿が好きです。 明日からまた日常が戻りますね プー太郎のわたしには変わらないんですけどね…
こんばんはデス 🌇 アーチの奥のどーしよーかなー…のスペース。 カラーストーンを敷いたのはいいがまんまと足らず 面倒で買い足しもせずそのまま放置🙄 GWはとくにどこへ行くわけでもなく、庭にいて ちょこちょこと植え替えしたり剪定したり。 そしてガーデンプレートを思い切って最近買った電動ドライバーで🪛! このヘデラは金魚草と一緒に鉢に入ってたのを 崩してストロベリーポットが空いてたので高低差を活かして置いてみました。 つる性はタランとした姿が好きです。 明日からまた日常が戻りますね プー太郎のわたしには変わらないんですけどね…
k.slowlife
k.slowlife
家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 17 March 2022⁡ ホムセンでもAmazonでも、気に入ったストロベリーポットが見つからず、メルカリで良いお色のを発見(☆∀☆)キラーン! 今日届きました(*^^*) 箱を開けたらポットにおリボンがしてあって、丁寧に梱包されていました♪ 早速植えつけました。 株分けした四季なり苺とワイルドストロベリーです♪ 落ち着いたアースカラーポットにグリーンの葉と白いお花が映えて可愛い╰(*´︶`*)╯ 毎朝ルバーブの成長も観察中。 植え付けた日は葉っぱが見えなかったのに、数日でこんなに伸びてきました♡(ღ˘⌣˘ღ) あ〜楽しいです♪
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 17 March 2022⁡ ホムセンでもAmazonでも、気に入ったストロベリーポットが見つからず、メルカリで良いお色のを発見(☆∀☆)キラーン! 今日届きました(*^^*) 箱を開けたらポットにおリボンがしてあって、丁寧に梱包されていました♪ 早速植えつけました。 株分けした四季なり苺とワイルドストロベリーです♪ 落ち着いたアースカラーポットにグリーンの葉と白いお花が映えて可愛い╰(*´︶`*)╯ 毎朝ルバーブの成長も観察中。 植え付けた日は葉っぱが見えなかったのに、数日でこんなに伸びてきました♡(ღ˘⌣˘ღ) あ〜楽しいです♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
rimiさんの実例写真
さよならスミレ💦 ずっとありがとうパンジーくん💓
さよならスミレ💦 ずっとありがとうパンジーくん💓
rimi
rimi
3LDK
nunomesmoothさんの実例写真
伊木山ガーデンで980円で買ったストロベリーポットに花を植えました。 asokoのレジャーシートはサイズがちょうど良いのでガーデニングの時いつも使ってます
伊木山ガーデンで980円で買ったストロベリーポットに花を植えました。 asokoのレジャーシートはサイズがちょうど良いのでガーデニングの時いつも使ってます
nunomesmooth
nunomesmooth
3LDK | 家族
berryberryさんの実例写真
早朝から植え替えしました。 ストロベリーポットはうまく使えず放置していたもの。 昨日、ワイルドストロベリーとミニトマトの安い苗を見つけ、再チャレンジ。 深すぎるので中に小さな鉢を逆さに置き土を減らし、ポケットには鉢底ネットではなく、不織布で内側を囲み土をいれたところ、土もこほれずよい仕上がりに✨ ミニトマトの方のポケットにはハーブを入れてみました。 ワイルドストロベリーの方はランナーが伸びるはず。 うまく育ってくれますように🌱
早朝から植え替えしました。 ストロベリーポットはうまく使えず放置していたもの。 昨日、ワイルドストロベリーとミニトマトの安い苗を見つけ、再チャレンジ。 深すぎるので中に小さな鉢を逆さに置き土を減らし、ポケットには鉢底ネットではなく、不織布で内側を囲み土をいれたところ、土もこほれずよい仕上がりに✨ ミニトマトの方のポケットにはハーブを入れてみました。 ワイルドストロベリーの方はランナーが伸びるはず。 うまく育ってくれますように🌱
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
~ストロベリーポットのビオラ~ ももかシリーズ キュン💓とくる可愛さ
~ストロベリーポットのビオラ~ ももかシリーズ キュン💓とくる可愛さ
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
r_6cafeさんの実例写真
おはようございます🎵 先週末のガーデンピック🌼💕 土曜日は、ガーデニング日和だったので 花の寄せ植え を作ったり ストロベリーポット に、ワイルドストロベリー ラベンダー タイム などハーブ系を植えました🌿🌱 🍓が出来たら、嬉しいな...♪*゚ ♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜ ところで 話は変わりますが 昨晩は、熊本地震の前震からちょうど3年でした… そして、本震があったのが 16日の午前1時25分です😥 昨日は、家族でも地震の時の話を 思い出しながら、話しましたが こうやって、当たり前のように過ごしているのが 不思議な感じです… 日々、感謝しつつ 毎日を大事に過ごさなきゃって 思います✨😊
おはようございます🎵 先週末のガーデンピック🌼💕 土曜日は、ガーデニング日和だったので 花の寄せ植え を作ったり ストロベリーポット に、ワイルドストロベリー ラベンダー タイム などハーブ系を植えました🌿🌱 🍓が出来たら、嬉しいな...♪*゚ ♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜ ところで 話は変わりますが 昨晩は、熊本地震の前震からちょうど3年でした… そして、本震があったのが 16日の午前1時25分です😥 昨日は、家族でも地震の時の話を 思い出しながら、話しましたが こうやって、当たり前のように過ごしているのが 不思議な感じです… 日々、感謝しつつ 毎日を大事に過ごさなきゃって 思います✨😊
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
頂き物の古材を建てて その前に会社の人に頂いた ストロベリーポット置きました 実家でもらったミセバヤをメインに ビアポップやら、セダムやら、イロイロ 寄せて見ました(//∇//)
頂き物の古材を建てて その前に会社の人に頂いた ストロベリーポット置きました 実家でもらったミセバヤをメインに ビアポップやら、セダムやら、イロイロ 寄せて見ました(//∇//)
Ayumi
Ayumi
3DK | 家族
rinkoさんの実例写真
rinko
rinko
mami3さんの実例写真
雨上がりに雑草だらけの花壇を綺麗にしました♪ 大分スッキリ✨ でも直ぐにヘビイチゴで埋め尽くされるでしょう😅
雨上がりに雑草だらけの花壇を綺麗にしました♪ 大分スッキリ✨ でも直ぐにヘビイチゴで埋め尽くされるでしょう😅
mami3
mami3
家族
aiuekkoさんの実例写真
ありきたりな感じしかできないあたぃ(´・c_・`)手前はカボチャのストロベリーポット、その向こうが種をまいたハーブコーナー、そのまた向こうが苗のハーブコーナー、更に向こうがapplemintさんから頂いた種をポットで発芽大作戦のコーナー☆ミ
ありきたりな感じしかできないあたぃ(´・c_・`)手前はカボチャのストロベリーポット、その向こうが種をまいたハーブコーナー、そのまた向こうが苗のハーブコーナー、更に向こうがapplemintさんから頂いた種をポットで発芽大作戦のコーナー☆ミ
aiuekko
aiuekko
3LDK
satochanさんの実例写真
先月植えたヒューケラと苺(トスカーナ)と ロータスブリムストーン 苺がとても歪だけど色づいてきました 可愛い☝︎(o^—^o)*
先月植えたヒューケラと苺(トスカーナ)と ロータスブリムストーン 苺がとても歪だけど色づいてきました 可愛い☝︎(o^—^o)*
satochan
satochan
家族
mikoさんの実例写真
ストロベリーポットに植えた多肉が、何度も鉢分けしてるけど、どんどん増えてます(^_^;) ダイソーのガーデンピックにも穴を開けて多肉を入れました。
ストロベリーポットに植えた多肉が、何度も鉢分けしてるけど、どんどん増えてます(^_^;) ダイソーのガーデンピックにも穴を開けて多肉を入れました。
miko
miko
3LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
ベランダの カウンターテーブル♪ 少し狭かったので160㎝幅に 広く作り替えました(^^)
ベランダの カウンターテーブル♪ 少し狭かったので160㎝幅に 広く作り替えました(^^)
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
reireiさんの実例写真
ガーデンシェッドまでの小道。 右側にはヒメイワダレソウが植わってます。冬の間は枯れた感じになってますが、少しずつグリーンが濃くなってきました。 左側の鉢はローズマリーです。 優しい色と香りに癒されます。 左奥のキャットミントも、こんもりしてきました❤️
ガーデンシェッドまでの小道。 右側にはヒメイワダレソウが植わってます。冬の間は枯れた感じになってますが、少しずつグリーンが濃くなってきました。 左側の鉢はローズマリーです。 優しい色と香りに癒されます。 左奥のキャットミントも、こんもりしてきました❤️
reirei
reirei
3LDK | 家族
kuraさんの実例写真
ラダーやモザイクプランター台、2連プランタースタンドがニトリのガーデン雑貨です🍀 お花たちを素敵に演出してくれます🌸🌼*・
ラダーやモザイクプランター台、2連プランタースタンドがニトリのガーデン雑貨です🍀 お花たちを素敵に演出してくれます🌸🌼*・
kura
kura
4LDK | 家族
yokkochanさんの実例写真
私の1番お気に入りの手づくりガーデン*Ü*✩
私の1番お気に入りの手づくりガーデン*Ü*✩
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
昨日買いに走った花壇用石材 これ、RC始めた頃に出会った素敵なお庭のcherry’s gardenを参考に 二年越しに実現しました cherryちやんの素敵な庭には程遠いけど、この場所は特に雑草が蔓延るので憧れの小路を兼ねた雑草対策 すぐに気付いたと思うけど 伐採したケヤキの根っこが邪魔をして 手前2つがおかしな向きに。。 根っこの向こうのみにした方が良いのか?? 次の休みにやり直そうか。。
昨日買いに走った花壇用石材 これ、RC始めた頃に出会った素敵なお庭のcherry’s gardenを参考に 二年越しに実現しました cherryちやんの素敵な庭には程遠いけど、この場所は特に雑草が蔓延るので憧れの小路を兼ねた雑草対策 すぐに気付いたと思うけど 伐採したケヤキの根っこが邪魔をして 手前2つがおかしな向きに。。 根っこの向こうのみにした方が良いのか?? 次の休みにやり直そうか。。
kinu-ito
kinu-ito
Ohigeさんの実例写真
お気に入りの鉢にガーデンピック。 植えた植物もスクスク育ってくれています。 kikusukeちゃんからの ラムズイヤーも 元気です。 ウサギのストロベリーポット 真っ赤なイチゴも 収穫してますょ〜。 1番手前 どんぐりの苗に ちびトトロ、嬉しくなるくらいピッタリ‼ うさぎさんも ちびトトロもワイヤーレジン。 Posauruちゃんからの プレゼントでした。ホッコリ♥
お気に入りの鉢にガーデンピック。 植えた植物もスクスク育ってくれています。 kikusukeちゃんからの ラムズイヤーも 元気です。 ウサギのストロベリーポット 真っ赤なイチゴも 収穫してますょ〜。 1番手前 どんぐりの苗に ちびトトロ、嬉しくなるくらいピッタリ‼ うさぎさんも ちびトトロもワイヤーレジン。 Posauruちゃんからの プレゼントでした。ホッコリ♥
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
ベリー系。 イチゴ・ラズベリー・クランベリー・ワイルドストロベリーです。 夏場はこちらの明るめの日陰に移動。次年度用のイチゴをランナーで伸ばしています。ストロベリーポットで育ててみたくて、ロングプランターの下に置きながらランナー伸ばして子株作ってます❣️
ベリー系。 イチゴ・ラズベリー・クランベリー・ワイルドストロベリーです。 夏場はこちらの明るめの日陰に移動。次年度用のイチゴをランナーで伸ばしています。ストロベリーポットで育ててみたくて、ロングプランターの下に置きながらランナー伸ばして子株作ってます❣️
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
civicglさんの実例写真
やさお酢 & ロハピ 安全そして簡単かつ効果的に虫や病気の対策ができます! とにかく簡単、 薄める必要がありません! 収穫直前まで使えるのは、本当に助かります😄
やさお酢 & ロハピ 安全そして簡単かつ効果的に虫や病気の対策ができます! とにかく簡単、 薄める必要がありません! 収穫直前まで使えるのは、本当に助かります😄
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
kuuさんの実例写真
昨年無事夏越ししたガーデンシクラメン、花色が白→薄いピンク色に変化しました⍤⃝︎花数は少ないけど元気に咲いてくれてます☺︎
昨年無事夏越ししたガーデンシクラメン、花色が白→薄いピンク色に変化しました⍤⃝︎花数は少ないけど元気に咲いてくれてます☺︎
kuu
kuu
eshinobumさんの実例写真
今年の春に買って育てたワイルドストロベリーは夏には枯れてしまいました ワイルドストロベリーを探しに行ったら島忠さんに珍しい白実のがありました!白実は残りひと苗だったので、赤実とひとつずつ買って左右に植え込みましたよ♪白実の方はもう小さな実が出来てます😊中心部には春からのレモンバーム。後ろには春からのミント。ティーハーブを育てています ワイルドストロベリーの葉っぱも乾燥させたらティーハーブになるんですよ〜クセもなくて美味しかったです。乾燥させると色褪せますが、お湯を注ぐと緑色になります👍
今年の春に買って育てたワイルドストロベリーは夏には枯れてしまいました ワイルドストロベリーを探しに行ったら島忠さんに珍しい白実のがありました!白実は残りひと苗だったので、赤実とひとつずつ買って左右に植え込みましたよ♪白実の方はもう小さな実が出来てます😊中心部には春からのレモンバーム。後ろには春からのミント。ティーハーブを育てています ワイルドストロベリーの葉っぱも乾燥させたらティーハーブになるんですよ〜クセもなくて美味しかったです。乾燥させると色褪せますが、お湯を注ぐと緑色になります👍
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
レンガに続いて二つ目の花壇作りました。ダイソーのアイアンフェンスとハンギングバスケット用のココヤシマットを使って、レイズドベッド式にしました。 割れた鉢を活用、ハーブを中心にハーブを活かせる派手過ぎない紫と白い花を添えました。 あまりお金をかけないで、現状回復簡単な方法を考えました。 土は昨年野菜を育てた土を使いました。
レンガに続いて二つ目の花壇作りました。ダイソーのアイアンフェンスとハンギングバスケット用のココヤシマットを使って、レイズドベッド式にしました。 割れた鉢を活用、ハーブを中心にハーブを活かせる派手過ぎない紫と白い花を添えました。 あまりお金をかけないで、現状回復簡単な方法を考えました。 土は昨年野菜を育てた土を使いました。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
もっと見る

ガーデン ストロベリーポットの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデン ストロベリーポット

66枚の部屋写真から29枚をセレクト
aromameさんの実例写真
ストロベリーポットに キッチンハーブを 植えています♡·*゜ パセリ・オレガノ・クレソン・カモミール・ローズマリー・イタリアンパセリ・ルッコラ…… 地植えには いっぱい植栽してますが、1株づつを1つのポットにまとめてキッチン近くの出口に置いておく事で、お料理中でも、ササッとハーブを採ることが出来てとっても便利です(//∇//)
ストロベリーポットに キッチンハーブを 植えています♡·*゜ パセリ・オレガノ・クレソン・カモミール・ローズマリー・イタリアンパセリ・ルッコラ…… 地植えには いっぱい植栽してますが、1株づつを1つのポットにまとめてキッチン近くの出口に置いておく事で、お料理中でも、ササッとハーブを採ることが出来てとっても便利です(//∇//)
aromame
aromame
家族
k.slowlifeさんの実例写真
こんばんはデス 🌇 アーチの奥のどーしよーかなー…のスペース。 カラーストーンを敷いたのはいいがまんまと足らず 面倒で買い足しもせずそのまま放置🙄 GWはとくにどこへ行くわけでもなく、庭にいて ちょこちょこと植え替えしたり剪定したり。 そしてガーデンプレートを思い切って最近買った電動ドライバーで🪛! このヘデラは金魚草と一緒に鉢に入ってたのを 崩してストロベリーポットが空いてたので高低差を活かして置いてみました。 つる性はタランとした姿が好きです。 明日からまた日常が戻りますね プー太郎のわたしには変わらないんですけどね…
こんばんはデス 🌇 アーチの奥のどーしよーかなー…のスペース。 カラーストーンを敷いたのはいいがまんまと足らず 面倒で買い足しもせずそのまま放置🙄 GWはとくにどこへ行くわけでもなく、庭にいて ちょこちょこと植え替えしたり剪定したり。 そしてガーデンプレートを思い切って最近買った電動ドライバーで🪛! このヘデラは金魚草と一緒に鉢に入ってたのを 崩してストロベリーポットが空いてたので高低差を活かして置いてみました。 つる性はタランとした姿が好きです。 明日からまた日常が戻りますね プー太郎のわたしには変わらないんですけどね…
k.slowlife
k.slowlife
家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 17 March 2022⁡ ホムセンでもAmazonでも、気に入ったストロベリーポットが見つからず、メルカリで良いお色のを発見(☆∀☆)キラーン! 今日届きました(*^^*) 箱を開けたらポットにおリボンがしてあって、丁寧に梱包されていました♪ 早速植えつけました。 株分けした四季なり苺とワイルドストロベリーです♪ 落ち着いたアースカラーポットにグリーンの葉と白いお花が映えて可愛い╰(*´︶`*)╯ 毎朝ルバーブの成長も観察中。 植え付けた日は葉っぱが見えなかったのに、数日でこんなに伸びてきました♡(ღ˘⌣˘ღ) あ〜楽しいです♪
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 17 March 2022⁡ ホムセンでもAmazonでも、気に入ったストロベリーポットが見つからず、メルカリで良いお色のを発見(☆∀☆)キラーン! 今日届きました(*^^*) 箱を開けたらポットにおリボンがしてあって、丁寧に梱包されていました♪ 早速植えつけました。 株分けした四季なり苺とワイルドストロベリーです♪ 落ち着いたアースカラーポットにグリーンの葉と白いお花が映えて可愛い╰(*´︶`*)╯ 毎朝ルバーブの成長も観察中。 植え付けた日は葉っぱが見えなかったのに、数日でこんなに伸びてきました♡(ღ˘⌣˘ღ) あ〜楽しいです♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
rimiさんの実例写真
さよならスミレ💦 ずっとありがとうパンジーくん💓
さよならスミレ💦 ずっとありがとうパンジーくん💓
rimi
rimi
3LDK
nunomesmoothさんの実例写真
伊木山ガーデンで980円で買ったストロベリーポットに花を植えました。 asokoのレジャーシートはサイズがちょうど良いのでガーデニングの時いつも使ってます
伊木山ガーデンで980円で買ったストロベリーポットに花を植えました。 asokoのレジャーシートはサイズがちょうど良いのでガーデニングの時いつも使ってます
nunomesmooth
nunomesmooth
3LDK | 家族
berryberryさんの実例写真
早朝から植え替えしました。 ストロベリーポットはうまく使えず放置していたもの。 昨日、ワイルドストロベリーとミニトマトの安い苗を見つけ、再チャレンジ。 深すぎるので中に小さな鉢を逆さに置き土を減らし、ポケットには鉢底ネットではなく、不織布で内側を囲み土をいれたところ、土もこほれずよい仕上がりに✨ ミニトマトの方のポケットにはハーブを入れてみました。 ワイルドストロベリーの方はランナーが伸びるはず。 うまく育ってくれますように🌱
早朝から植え替えしました。 ストロベリーポットはうまく使えず放置していたもの。 昨日、ワイルドストロベリーとミニトマトの安い苗を見つけ、再チャレンジ。 深すぎるので中に小さな鉢を逆さに置き土を減らし、ポケットには鉢底ネットではなく、不織布で内側を囲み土をいれたところ、土もこほれずよい仕上がりに✨ ミニトマトの方のポケットにはハーブを入れてみました。 ワイルドストロベリーの方はランナーが伸びるはず。 うまく育ってくれますように🌱
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
~ストロベリーポットのビオラ~ ももかシリーズ キュン💓とくる可愛さ
~ストロベリーポットのビオラ~ ももかシリーズ キュン💓とくる可愛さ
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
r_6cafeさんの実例写真
おはようございます🎵 先週末のガーデンピック🌼💕 土曜日は、ガーデニング日和だったので 花の寄せ植え を作ったり ストロベリーポット に、ワイルドストロベリー ラベンダー タイム などハーブ系を植えました🌿🌱 🍓が出来たら、嬉しいな...♪*゚ ♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜ ところで 話は変わりますが 昨晩は、熊本地震の前震からちょうど3年でした… そして、本震があったのが 16日の午前1時25分です😥 昨日は、家族でも地震の時の話を 思い出しながら、話しましたが こうやって、当たり前のように過ごしているのが 不思議な感じです… 日々、感謝しつつ 毎日を大事に過ごさなきゃって 思います✨😊
おはようございます🎵 先週末のガーデンピック🌼💕 土曜日は、ガーデニング日和だったので 花の寄せ植え を作ったり ストロベリーポット に、ワイルドストロベリー ラベンダー タイム などハーブ系を植えました🌿🌱 🍓が出来たら、嬉しいな...♪*゚ ♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜ ところで 話は変わりますが 昨晩は、熊本地震の前震からちょうど3年でした… そして、本震があったのが 16日の午前1時25分です😥 昨日は、家族でも地震の時の話を 思い出しながら、話しましたが こうやって、当たり前のように過ごしているのが 不思議な感じです… 日々、感謝しつつ 毎日を大事に過ごさなきゃって 思います✨😊
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
頂き物の古材を建てて その前に会社の人に頂いた ストロベリーポット置きました 実家でもらったミセバヤをメインに ビアポップやら、セダムやら、イロイロ 寄せて見ました(//∇//)
頂き物の古材を建てて その前に会社の人に頂いた ストロベリーポット置きました 実家でもらったミセバヤをメインに ビアポップやら、セダムやら、イロイロ 寄せて見ました(//∇//)
Ayumi
Ayumi
3DK | 家族
rinkoさんの実例写真
rinko
rinko
mami3さんの実例写真
雨上がりに雑草だらけの花壇を綺麗にしました♪ 大分スッキリ✨ でも直ぐにヘビイチゴで埋め尽くされるでしょう😅
雨上がりに雑草だらけの花壇を綺麗にしました♪ 大分スッキリ✨ でも直ぐにヘビイチゴで埋め尽くされるでしょう😅
mami3
mami3
家族
aiuekkoさんの実例写真
ありきたりな感じしかできないあたぃ(´・c_・`)手前はカボチャのストロベリーポット、その向こうが種をまいたハーブコーナー、そのまた向こうが苗のハーブコーナー、更に向こうがapplemintさんから頂いた種をポットで発芽大作戦のコーナー☆ミ
ありきたりな感じしかできないあたぃ(´・c_・`)手前はカボチャのストロベリーポット、その向こうが種をまいたハーブコーナー、そのまた向こうが苗のハーブコーナー、更に向こうがapplemintさんから頂いた種をポットで発芽大作戦のコーナー☆ミ
aiuekko
aiuekko
3LDK
satochanさんの実例写真
先月植えたヒューケラと苺(トスカーナ)と ロータスブリムストーン 苺がとても歪だけど色づいてきました 可愛い☝︎(o^—^o)*
先月植えたヒューケラと苺(トスカーナ)と ロータスブリムストーン 苺がとても歪だけど色づいてきました 可愛い☝︎(o^—^o)*
satochan
satochan
家族
mikoさんの実例写真
ストロベリーポットに植えた多肉が、何度も鉢分けしてるけど、どんどん増えてます(^_^;) ダイソーのガーデンピックにも穴を開けて多肉を入れました。
ストロベリーポットに植えた多肉が、何度も鉢分けしてるけど、どんどん増えてます(^_^;) ダイソーのガーデンピックにも穴を開けて多肉を入れました。
miko
miko
3LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
ベランダの カウンターテーブル♪ 少し狭かったので160㎝幅に 広く作り替えました(^^)
ベランダの カウンターテーブル♪ 少し狭かったので160㎝幅に 広く作り替えました(^^)
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
reireiさんの実例写真
ガーデンシェッドまでの小道。 右側にはヒメイワダレソウが植わってます。冬の間は枯れた感じになってますが、少しずつグリーンが濃くなってきました。 左側の鉢はローズマリーです。 優しい色と香りに癒されます。 左奥のキャットミントも、こんもりしてきました❤️
ガーデンシェッドまでの小道。 右側にはヒメイワダレソウが植わってます。冬の間は枯れた感じになってますが、少しずつグリーンが濃くなってきました。 左側の鉢はローズマリーです。 優しい色と香りに癒されます。 左奥のキャットミントも、こんもりしてきました❤️
reirei
reirei
3LDK | 家族
kuraさんの実例写真
ラダーやモザイクプランター台、2連プランタースタンドがニトリのガーデン雑貨です🍀 お花たちを素敵に演出してくれます🌸🌼*・
ラダーやモザイクプランター台、2連プランタースタンドがニトリのガーデン雑貨です🍀 お花たちを素敵に演出してくれます🌸🌼*・
kura
kura
4LDK | 家族
yokkochanさんの実例写真
私の1番お気に入りの手づくりガーデン*Ü*✩
私の1番お気に入りの手づくりガーデン*Ü*✩
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
昨日買いに走った花壇用石材 これ、RC始めた頃に出会った素敵なお庭のcherry’s gardenを参考に 二年越しに実現しました cherryちやんの素敵な庭には程遠いけど、この場所は特に雑草が蔓延るので憧れの小路を兼ねた雑草対策 すぐに気付いたと思うけど 伐採したケヤキの根っこが邪魔をして 手前2つがおかしな向きに。。 根っこの向こうのみにした方が良いのか?? 次の休みにやり直そうか。。
昨日買いに走った花壇用石材 これ、RC始めた頃に出会った素敵なお庭のcherry’s gardenを参考に 二年越しに実現しました cherryちやんの素敵な庭には程遠いけど、この場所は特に雑草が蔓延るので憧れの小路を兼ねた雑草対策 すぐに気付いたと思うけど 伐採したケヤキの根っこが邪魔をして 手前2つがおかしな向きに。。 根っこの向こうのみにした方が良いのか?? 次の休みにやり直そうか。。
kinu-ito
kinu-ito
Ohigeさんの実例写真
お気に入りの鉢にガーデンピック。 植えた植物もスクスク育ってくれています。 kikusukeちゃんからの ラムズイヤーも 元気です。 ウサギのストロベリーポット 真っ赤なイチゴも 収穫してますょ〜。 1番手前 どんぐりの苗に ちびトトロ、嬉しくなるくらいピッタリ‼ うさぎさんも ちびトトロもワイヤーレジン。 Posauruちゃんからの プレゼントでした。ホッコリ♥
お気に入りの鉢にガーデンピック。 植えた植物もスクスク育ってくれています。 kikusukeちゃんからの ラムズイヤーも 元気です。 ウサギのストロベリーポット 真っ赤なイチゴも 収穫してますょ〜。 1番手前 どんぐりの苗に ちびトトロ、嬉しくなるくらいピッタリ‼ うさぎさんも ちびトトロもワイヤーレジン。 Posauruちゃんからの プレゼントでした。ホッコリ♥
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
ベリー系。 イチゴ・ラズベリー・クランベリー・ワイルドストロベリーです。 夏場はこちらの明るめの日陰に移動。次年度用のイチゴをランナーで伸ばしています。ストロベリーポットで育ててみたくて、ロングプランターの下に置きながらランナー伸ばして子株作ってます❣️
ベリー系。 イチゴ・ラズベリー・クランベリー・ワイルドストロベリーです。 夏場はこちらの明るめの日陰に移動。次年度用のイチゴをランナーで伸ばしています。ストロベリーポットで育ててみたくて、ロングプランターの下に置きながらランナー伸ばして子株作ってます❣️
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
civicglさんの実例写真
やさお酢 & ロハピ 安全そして簡単かつ効果的に虫や病気の対策ができます! とにかく簡単、 薄める必要がありません! 収穫直前まで使えるのは、本当に助かります😄
やさお酢 & ロハピ 安全そして簡単かつ効果的に虫や病気の対策ができます! とにかく簡単、 薄める必要がありません! 収穫直前まで使えるのは、本当に助かります😄
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
kuuさんの実例写真
昨年無事夏越ししたガーデンシクラメン、花色が白→薄いピンク色に変化しました⍤⃝︎花数は少ないけど元気に咲いてくれてます☺︎
昨年無事夏越ししたガーデンシクラメン、花色が白→薄いピンク色に変化しました⍤⃝︎花数は少ないけど元気に咲いてくれてます☺︎
kuu
kuu
eshinobumさんの実例写真
今年の春に買って育てたワイルドストロベリーは夏には枯れてしまいました ワイルドストロベリーを探しに行ったら島忠さんに珍しい白実のがありました!白実は残りひと苗だったので、赤実とひとつずつ買って左右に植え込みましたよ♪白実の方はもう小さな実が出来てます😊中心部には春からのレモンバーム。後ろには春からのミント。ティーハーブを育てています ワイルドストロベリーの葉っぱも乾燥させたらティーハーブになるんですよ〜クセもなくて美味しかったです。乾燥させると色褪せますが、お湯を注ぐと緑色になります👍
今年の春に買って育てたワイルドストロベリーは夏には枯れてしまいました ワイルドストロベリーを探しに行ったら島忠さんに珍しい白実のがありました!白実は残りひと苗だったので、赤実とひとつずつ買って左右に植え込みましたよ♪白実の方はもう小さな実が出来てます😊中心部には春からのレモンバーム。後ろには春からのミント。ティーハーブを育てています ワイルドストロベリーの葉っぱも乾燥させたらティーハーブになるんですよ〜クセもなくて美味しかったです。乾燥させると色褪せますが、お湯を注ぐと緑色になります👍
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
レンガに続いて二つ目の花壇作りました。ダイソーのアイアンフェンスとハンギングバスケット用のココヤシマットを使って、レイズドベッド式にしました。 割れた鉢を活用、ハーブを中心にハーブを活かせる派手過ぎない紫と白い花を添えました。 あまりお金をかけないで、現状回復簡単な方法を考えました。 土は昨年野菜を育てた土を使いました。
レンガに続いて二つ目の花壇作りました。ダイソーのアイアンフェンスとハンギングバスケット用のココヤシマットを使って、レイズドベッド式にしました。 割れた鉢を活用、ハーブを中心にハーブを活かせる派手過ぎない紫と白い花を添えました。 あまりお金をかけないで、現状回復簡単な方法を考えました。 土は昨年野菜を育てた土を使いました。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
もっと見る

ガーデン ストロベリーポットの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ