注文したソファーがやっと来ました〜✌️
これを選んだ理由は
・この2つのソファーを横に並べてジョイントし、背もたれを倒すと110cm×180cmのベッドになること。もちろん並べて背もたれを起こせば3人掛けソファーにもなります。
・3段階に背もたれの角度が変えられて、小さいほうのソファをフラットに倒して、大きなソファの前に置くと、2人分の余裕の幅のオットマンになること。
・ソファーとしてはコンパクトな奥行(77cm)だけどしっかり厚みが有って、しかもハイバック(高さ83cm)。
・座面のクッションの厚みが26cm有り、硬めでしっかりしていること
・背もたれの高さが、窓の下の高さにピタッと合ったこと。
・シンプルで自己主張しない色(グレージュ)なので、お部屋にあっても圧迫感を感じないこと。
・そして私にとって、家具を選ぶ基準で1番大事なことは、1人で移動させられること。一人暮らしを始めた当初から、1人で動かせない重いものは購入しないと決めました。これは分割出来て1人でも動かせます✌️
センターテーブルが無いので、家にあったバスケットをコーヒーテーブル代わりに置いてみました〜♪
余談ですが、配送して下さったお兄さんが、HYDE似の超〜イケメンでした〜www😍😁😍😁
注文したソファーがやっと来ました〜✌️
これを選んだ理由は
・この2つのソファーを横に並べてジョイントし、背もたれを倒すと110cm×180cmのベッドになること。もちろん並べて背もたれを起こせば3人掛けソファーにもなります。
・3段階に背もたれの角度が変えられて、小さいほうのソファをフラットに倒して、大きなソファの前に置くと、2人分の余裕の幅のオットマンになること。
・ソファーとしてはコンパクトな奥行(77cm)だけどしっかり厚みが有って、しかもハイバック(高さ83cm)。
・座面のクッションの厚みが26cm有り、硬めでしっかりしていること
・背もたれの高さが、窓の下の高さにピタッと合ったこと。
・シンプルで自己主張しない色(グレージュ)なので、お部屋にあっても圧迫感を感じないこと。
・そして私にとって、家具を選ぶ基準で1番大事なことは、1人で移動させられること。一人暮らしを始めた当初から、1人で動かせない重いものは購入しないと決めました。これは分割出来て1人でも動かせます✌️
センターテーブルが無いので、家にあったバスケットをコーヒーテーブル代わりに置いてみました〜♪
余談ですが、配送して下さったお兄さんが、HYDE似の超〜イケメンでした〜www😍😁😍😁