RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン収納 HARIO

618枚の部屋写真から46枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
𖤘お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐HARIO ⁎耐熱ガラス保存容器 ⁎耐熱ガラス製ボウル ⁡ ✐無印良品 ⁎ステンレスボール ⁎ステンレスザル ⁡ 用途に合わせて使い分けているガラス製とステンレス製 ⁡ どちらも使いやすく油汚れも落ちやすいです♪ ⁡ 保存容器もガラス製にしてから 旦那くんに ◯◯出して〜って頼んでも 中身が良く見えて失敗なし!(笑) ⁡ フタをしたままレンジ◎ フタを外してオーブン◎ ⁡ 調理したモノ、保存食もそのまま食卓に出せるから洗いモノも減らせます 𓐐𓈒⢀𓂂⠜ ⁡ こちらの引き出しにも すべり止めシートを敷きました ⁡ ガラス同士が滑ってぶつかって割れる心配も減ったかな ᵕᴥᵕ
𖤘お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐HARIO ⁎耐熱ガラス保存容器 ⁎耐熱ガラス製ボウル ⁡ ✐無印良品 ⁎ステンレスボール ⁎ステンレスザル ⁡ 用途に合わせて使い分けているガラス製とステンレス製 ⁡ どちらも使いやすく油汚れも落ちやすいです♪ ⁡ 保存容器もガラス製にしてから 旦那くんに ◯◯出して〜って頼んでも 中身が良く見えて失敗なし!(笑) ⁡ フタをしたままレンジ◎ フタを外してオーブン◎ ⁡ 調理したモノ、保存食もそのまま食卓に出せるから洗いモノも減らせます 𓐐𓈒⢀𓂂⠜ ⁡ こちらの引き出しにも すべり止めシートを敷きました ⁡ ガラス同士が滑ってぶつかって割れる心配も減ったかな ᵕᴥᵕ
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】で購入したものその① HARIOの調理ボウル3点セット o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 このボウルは高さがありますが、LIXILのアレスタには余裕で収納できました。 今までは、食材を電子レンジで数分温めて下ごしらえする工程には麺用の器を都度洗いながら代用していましたが、これからはこちらの耐熱ボウルを使います。
【おうち見直しキャンペーン】で購入したものその① HARIOの調理ボウル3点セット o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 このボウルは高さがありますが、LIXILのアレスタには余裕で収納できました。 今までは、食材を電子レンジで数分温めて下ごしらえする工程には麺用の器を都度洗いながら代用していましたが、これからはこちらの耐熱ボウルを使います。
yuko
yuko
4LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
harioの耐熱ガラス容器10セットです。 1番小さいタイプは福神漬けやらっきょう、ジャムなどを入れています。 2番目に大きいタイプは晩ごはんなどの残り物の保存に。 3番と4番目は1番よく使います。 耐熱なのでグラタンを焼いたり、副菜を保存したりなどかなり使えます!これのおかげでボールの出番が減りました。 1番大きいサイズはまだあまり出番がないけど、パーティなどやったり、大家族の方は便利だと思います。うちはティラミスを作る時と棒棒鶏を作る時に使いました。 スタッキングできるので収納もしやすいし、ガラスでできているので汚れも落としやすく使いやすいです。
harioの耐熱ガラス容器10セットです。 1番小さいタイプは福神漬けやらっきょう、ジャムなどを入れています。 2番目に大きいタイプは晩ごはんなどの残り物の保存に。 3番と4番目は1番よく使います。 耐熱なのでグラタンを焼いたり、副菜を保存したりなどかなり使えます!これのおかげでボールの出番が減りました。 1番大きいサイズはまだあまり出番がないけど、パーティなどやったり、大家族の方は便利だと思います。うちはティラミスを作る時と棒棒鶏を作る時に使いました。 スタッキングできるので収納もしやすいし、ガラスでできているので汚れも落としやすく使いやすいです。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチン収納です♡ IH横の引出しに、食用オイルとコーヒー、お砂糖など利用頻度の多い粉物を収納♡
キッチン収納です♡ IH横の引出しに、食用オイルとコーヒー、お砂糖など利用頻度の多い粉物を収納♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
包丁¥19,800
R.K
R.K
4LDK | 家族
saoriさんの実例写真
キッチンの収納を少し変更。真ん中のフレッシュロックをキャニスターに変えました。コーヒーや紅茶を入れました。
キッチンの収納を少し変更。真ん中のフレッシュロックをキャニスターに変えました。コーヒーや紅茶を入れました。
saori
saori
3LDK | 家族
SLAさんの実例写真
イベント参加😊 初めの頃は引き出しにしまっていた キッチンツール達 思い切ってぜ〜んぶ出してみたら やっぱり使い勝手が良い👏🏻 見えるものだから お気に入りのキャニスターで💓
イベント参加😊 初めの頃は引き出しにしまっていた キッチンツール達 思い切ってぜ〜んぶ出してみたら やっぱり使い勝手が良い👏🏻 見えるものだから お気に入りのキャニスターで💓
SLA
SLA
家族
cotoriさんの実例写真
◾︎ HARIOハリオ 耐熱ガラス製 保存容器 耐熱ガラスはにおい移りや色移りがしにくく衛生的ということで、残ったおかずを保存▶︎あたため▶︎食卓にそのまま並べています フタをしたままレンジOK ガラス本体はオーブン調理もOK HARIOの耐熱ガラスは100%天然の鉱物を精製した、地球にやさしい素材だそうです 赤いフタのほうは昔購入 丸い形や目盛りがオシャレで、冷蔵庫内が可愛くなるのがお気に入り…pic② 最近買い足したのが白いフタのほうです ガラスが厚くて割れにくいし、四角で収まりよくなってます ちょっとサラダを盛り付けるのにも🥗 ◾︎イオン トップバリュ そのままレンジ保存容器 フタと本体のフチがフラットだから簡単に洗えて、何より乾くのが早い!🙌 フタに「フタをしたまま電子レンジOK!」って書いてあるから、大丈夫だっけ…?と悩まない😂 サイズ展開も豊富で、ご飯の冷凍に使っています
◾︎ HARIOハリオ 耐熱ガラス製 保存容器 耐熱ガラスはにおい移りや色移りがしにくく衛生的ということで、残ったおかずを保存▶︎あたため▶︎食卓にそのまま並べています フタをしたままレンジOK ガラス本体はオーブン調理もOK HARIOの耐熱ガラスは100%天然の鉱物を精製した、地球にやさしい素材だそうです 赤いフタのほうは昔購入 丸い形や目盛りがオシャレで、冷蔵庫内が可愛くなるのがお気に入り…pic② 最近買い足したのが白いフタのほうです ガラスが厚くて割れにくいし、四角で収まりよくなってます ちょっとサラダを盛り付けるのにも🥗 ◾︎イオン トップバリュ そのままレンジ保存容器 フタと本体のフチがフラットだから簡単に洗えて、何より乾くのが早い!🙌 フタに「フタをしたまま電子レンジOK!」って書いてあるから、大丈夫だっけ…?と悩まない😂 サイズ展開も豊富で、ご飯の冷凍に使っています
cotori
cotori
4LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
ほとんど変わっていませんが💦 塩と胡椒のミルが変わりました。 閉店セールのお店で半額でゲット✌️
ほとんど変わっていませんが💦 塩と胡椒のミルが変わりました。 閉店セールのお店で半額でゲット✌️
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
harumamaさんの実例写真
ガラスボウルはシンク下の引き出しに収納😊 ずっと使っていた100均のボウルをいくつか断捨離しました!キッチン引き出しは、まだまだ見直したい場所です🤔
ガラスボウルはシンク下の引き出しに収納😊 ずっと使っていた100均のボウルをいくつか断捨離しました!キッチン引き出しは、まだまだ見直したい場所です🤔
harumama
harumama
4LDK | 家族
minaさんの実例写真
キッチンの下の収納はこんな感じです。 普段よく使うものをここには入れています。
キッチンの下の収納はこんな感じです。 普段よく使うものをここには入れています。
mina
mina
4LDK | 家族
myumiponさんの実例写真
食器棚として使っている収納棚ですが、シンク背面にキッチンボードを入れてから使い勝手重視で中身をあれこれ移動させたら、見た目がなんだかまとまりのない感じに。。。 使い勝手と見た目のバランスって難しい😩💦
食器棚として使っている収納棚ですが、シンク背面にキッチンボードを入れてから使い勝手重視で中身をあれこれ移動させたら、見た目がなんだかまとまりのない感じに。。。 使い勝手と見た目のバランスって難しい😩💦
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
Meluさんの実例写真
収納の試行錯誤中
収納の試行錯誤中
Melu
Melu
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
collonさんの実例写真
ボウル¥3,500
ハリオ、耐熱ガラスボウル3個セットを、シンク下の引き出しにセットしてみました。 ピッタリで、いい感じ!
ハリオ、耐熱ガラスボウル3個セットを、シンク下の引き出しにセットしてみました。 ピッタリで、いい感じ!
collon
collon
家族
yuka_homeさんの実例写真
キッチン背面📸
キッチン背面📸
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
atsucuteさんの実例写真
上から中身が見えるようにしたくて… とりあえず様子見
上から中身が見えるようにしたくて… とりあえず様子見
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
イベ@家事時短・効率化のための部屋づくり 以前は蓋なしラックで油や埃が付着.. 纏めて拭き掃除出来るように蓋付きラックに買い替えました。 掃除時短と同時に見た目もスッキリになり大満足⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 蓋は水平に開き見にくかったので マグネットを重しで付け、 大きく開くようにしてみました。
イベ@家事時短・効率化のための部屋づくり 以前は蓋なしラックで油や埃が付着.. 纏めて拭き掃除出来るように蓋付きラックに買い替えました。 掃除時短と同時に見た目もスッキリになり大満足⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 蓋は水平に開き見にくかったので マグネットを重しで付け、 大きく開くようにしてみました。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
・野田琺瑯 ・HARIO ・WECK 琺瑯はレンジは出来ないけど直火もIHもOK♪ レンジで温めたい物を保存する時はガラスのHARIO。 薬味や一欠片のバターなど小さい物を保存する時はWECK。 みんな違ってみんな良い👍
・野田琺瑯 ・HARIO ・WECK 琺瑯はレンジは出来ないけど直火もIHもOK♪ レンジで温めたい物を保存する時はガラスのHARIO。 薬味や一欠片のバターなど小さい物を保存する時はWECK。 みんな違ってみんな良い👍
yu_s.an
yu_s.an
家族
sさんの実例写真
コンロ下収納! 今まではラックを幾つか組み合わせていたので、足が微妙ーに邪魔でした。なので、ホームセンターで板をカットしてもらい簡単棚を作りました!
コンロ下収納! 今まではラックを幾つか組み合わせていたので、足が微妙ーに邪魔でした。なので、ホームセンターで板をカットしてもらい簡単棚を作りました!
s
s
2DK | カップル
key_kanaさんの実例写真
調味料 コンロ脇につけたスライドストッカー2段に収納。あまり入らない(^^;;塩胡椒やスパイスなどはコンロ下の引き出しに。 カッチョ良くキッチン上に出したかったけど、迷いに迷って(何でも迷いがち)しまって使用することに。全て引き出しの中なので天板拭くのも楽チン♪
調味料 コンロ脇につけたスライドストッカー2段に収納。あまり入らない(^^;;塩胡椒やスパイスなどはコンロ下の引き出しに。 カッチョ良くキッチン上に出したかったけど、迷いに迷って(何でも迷いがち)しまって使用することに。全て引き出しの中なので天板拭くのも楽チン♪
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
Yukinchanさんの実例写真
いいね!ありがとうございます(ToT)
いいね!ありがとうございます(ToT)
Yukinchan
Yukinchan
3DK | 家族
mipopoさんの実例写真
食器棚。 新居(越してから2ヶ月半経つけど…)には備え付けの大きい棚がいくつかあり、キッチンスペースの棚には食器や食材のストックや保冷バックを収納しています。 以前のマンションは収納が非常に少なかったので、こんな大きい棚があるなんて夢のようです😌💛 高くはないものの、気に入ったものばかりなので、こうしてゆったり並べられるのは気分がいいです。 見切れていますが、棚下部には鍋やフライパンを収納しています。ふるさと納税のお礼の品でコツコツ揃えました。
食器棚。 新居(越してから2ヶ月半経つけど…)には備え付けの大きい棚がいくつかあり、キッチンスペースの棚には食器や食材のストックや保冷バックを収納しています。 以前のマンションは収納が非常に少なかったので、こんな大きい棚があるなんて夢のようです😌💛 高くはないものの、気に入ったものばかりなので、こうしてゆったり並べられるのは気分がいいです。 見切れていますが、棚下部には鍋やフライパンを収納しています。ふるさと納税のお礼の品でコツコツ揃えました。
mipopo
mipopo
1LDK
Yuzu-hiさんの実例写真
本日2枚目失礼します❤︎*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤︎ 珈琲が全く飲めなかったはずの夫 なぜか ドリップcoffeeにハマり中 笑 毎朝 ホットサンド&珈琲が 定番になり珈琲は 地元産のものを夫婦で愛飲中♪ 先週末 載せたキッチンからは モノが増えましたが 使い勝手を良くする為に 出し入れしたりして変更♪ ホムセンで購入したリプサリス♪ 値下げになってて100円でした♪ カタチが可愛いくて 最近のお気に入りです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
本日2枚目失礼します❤︎*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤︎ 珈琲が全く飲めなかったはずの夫 なぜか ドリップcoffeeにハマり中 笑 毎朝 ホットサンド&珈琲が 定番になり珈琲は 地元産のものを夫婦で愛飲中♪ 先週末 載せたキッチンからは モノが増えましたが 使い勝手を良くする為に 出し入れしたりして変更♪ ホムセンで購入したリプサリス♪ 値下げになってて100円でした♪ カタチが可愛いくて 最近のお気に入りです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
もっと見る

キッチン収納 HARIOのおすすめ商品

キッチン収納 HARIOの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン収納 HARIO

618枚の部屋写真から46枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
𖤘お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐HARIO ⁎耐熱ガラス保存容器 ⁎耐熱ガラス製ボウル ⁡ ✐無印良品 ⁎ステンレスボール ⁎ステンレスザル ⁡ 用途に合わせて使い分けているガラス製とステンレス製 ⁡ どちらも使いやすく油汚れも落ちやすいです♪ ⁡ 保存容器もガラス製にしてから 旦那くんに ◯◯出して〜って頼んでも 中身が良く見えて失敗なし!(笑) ⁡ フタをしたままレンジ◎ フタを外してオーブン◎ ⁡ 調理したモノ、保存食もそのまま食卓に出せるから洗いモノも減らせます 𓐐𓈒⢀𓂂⠜ ⁡ こちらの引き出しにも すべり止めシートを敷きました ⁡ ガラス同士が滑ってぶつかって割れる心配も減ったかな ᵕᴥᵕ
𖤘お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐HARIO ⁎耐熱ガラス保存容器 ⁎耐熱ガラス製ボウル ⁡ ✐無印良品 ⁎ステンレスボール ⁎ステンレスザル ⁡ 用途に合わせて使い分けているガラス製とステンレス製 ⁡ どちらも使いやすく油汚れも落ちやすいです♪ ⁡ 保存容器もガラス製にしてから 旦那くんに ◯◯出して〜って頼んでも 中身が良く見えて失敗なし!(笑) ⁡ フタをしたままレンジ◎ フタを外してオーブン◎ ⁡ 調理したモノ、保存食もそのまま食卓に出せるから洗いモノも減らせます 𓐐𓈒⢀𓂂⠜ ⁡ こちらの引き出しにも すべり止めシートを敷きました ⁡ ガラス同士が滑ってぶつかって割れる心配も減ったかな ᵕᴥᵕ
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】で購入したものその① HARIOの調理ボウル3点セット o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 このボウルは高さがありますが、LIXILのアレスタには余裕で収納できました。 今までは、食材を電子レンジで数分温めて下ごしらえする工程には麺用の器を都度洗いながら代用していましたが、これからはこちらの耐熱ボウルを使います。
【おうち見直しキャンペーン】で購入したものその① HARIOの調理ボウル3点セット o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 このボウルは高さがありますが、LIXILのアレスタには余裕で収納できました。 今までは、食材を電子レンジで数分温めて下ごしらえする工程には麺用の器を都度洗いながら代用していましたが、これからはこちらの耐熱ボウルを使います。
yuko
yuko
4LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
harioの耐熱ガラス容器10セットです。 1番小さいタイプは福神漬けやらっきょう、ジャムなどを入れています。 2番目に大きいタイプは晩ごはんなどの残り物の保存に。 3番と4番目は1番よく使います。 耐熱なのでグラタンを焼いたり、副菜を保存したりなどかなり使えます!これのおかげでボールの出番が減りました。 1番大きいサイズはまだあまり出番がないけど、パーティなどやったり、大家族の方は便利だと思います。うちはティラミスを作る時と棒棒鶏を作る時に使いました。 スタッキングできるので収納もしやすいし、ガラスでできているので汚れも落としやすく使いやすいです。
harioの耐熱ガラス容器10セットです。 1番小さいタイプは福神漬けやらっきょう、ジャムなどを入れています。 2番目に大きいタイプは晩ごはんなどの残り物の保存に。 3番と4番目は1番よく使います。 耐熱なのでグラタンを焼いたり、副菜を保存したりなどかなり使えます!これのおかげでボールの出番が減りました。 1番大きいサイズはまだあまり出番がないけど、パーティなどやったり、大家族の方は便利だと思います。うちはティラミスを作る時と棒棒鶏を作る時に使いました。 スタッキングできるので収納もしやすいし、ガラスでできているので汚れも落としやすく使いやすいです。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチン収納です♡ IH横の引出しに、食用オイルとコーヒー、お砂糖など利用頻度の多い粉物を収納♡
キッチン収納です♡ IH横の引出しに、食用オイルとコーヒー、お砂糖など利用頻度の多い粉物を収納♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
包丁¥19,800
R.K
R.K
4LDK | 家族
saoriさんの実例写真
キッチンの収納を少し変更。真ん中のフレッシュロックをキャニスターに変えました。コーヒーや紅茶を入れました。
キッチンの収納を少し変更。真ん中のフレッシュロックをキャニスターに変えました。コーヒーや紅茶を入れました。
saori
saori
3LDK | 家族
SLAさんの実例写真
イベント参加😊 初めの頃は引き出しにしまっていた キッチンツール達 思い切ってぜ〜んぶ出してみたら やっぱり使い勝手が良い👏🏻 見えるものだから お気に入りのキャニスターで💓
イベント参加😊 初めの頃は引き出しにしまっていた キッチンツール達 思い切ってぜ〜んぶ出してみたら やっぱり使い勝手が良い👏🏻 見えるものだから お気に入りのキャニスターで💓
SLA
SLA
家族
cotoriさんの実例写真
◾︎ HARIOハリオ 耐熱ガラス製 保存容器 耐熱ガラスはにおい移りや色移りがしにくく衛生的ということで、残ったおかずを保存▶︎あたため▶︎食卓にそのまま並べています フタをしたままレンジOK ガラス本体はオーブン調理もOK HARIOの耐熱ガラスは100%天然の鉱物を精製した、地球にやさしい素材だそうです 赤いフタのほうは昔購入 丸い形や目盛りがオシャレで、冷蔵庫内が可愛くなるのがお気に入り…pic② 最近買い足したのが白いフタのほうです ガラスが厚くて割れにくいし、四角で収まりよくなってます ちょっとサラダを盛り付けるのにも🥗 ◾︎イオン トップバリュ そのままレンジ保存容器 フタと本体のフチがフラットだから簡単に洗えて、何より乾くのが早い!🙌 フタに「フタをしたまま電子レンジOK!」って書いてあるから、大丈夫だっけ…?と悩まない😂 サイズ展開も豊富で、ご飯の冷凍に使っています
◾︎ HARIOハリオ 耐熱ガラス製 保存容器 耐熱ガラスはにおい移りや色移りがしにくく衛生的ということで、残ったおかずを保存▶︎あたため▶︎食卓にそのまま並べています フタをしたままレンジOK ガラス本体はオーブン調理もOK HARIOの耐熱ガラスは100%天然の鉱物を精製した、地球にやさしい素材だそうです 赤いフタのほうは昔購入 丸い形や目盛りがオシャレで、冷蔵庫内が可愛くなるのがお気に入り…pic② 最近買い足したのが白いフタのほうです ガラスが厚くて割れにくいし、四角で収まりよくなってます ちょっとサラダを盛り付けるのにも🥗 ◾︎イオン トップバリュ そのままレンジ保存容器 フタと本体のフチがフラットだから簡単に洗えて、何より乾くのが早い!🙌 フタに「フタをしたまま電子レンジOK!」って書いてあるから、大丈夫だっけ…?と悩まない😂 サイズ展開も豊富で、ご飯の冷凍に使っています
cotori
cotori
4LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
ほとんど変わっていませんが💦 塩と胡椒のミルが変わりました。 閉店セールのお店で半額でゲット✌️
ほとんど変わっていませんが💦 塩と胡椒のミルが変わりました。 閉店セールのお店で半額でゲット✌️
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
harumamaさんの実例写真
ガラスボウルはシンク下の引き出しに収納😊 ずっと使っていた100均のボウルをいくつか断捨離しました!キッチン引き出しは、まだまだ見直したい場所です🤔
ガラスボウルはシンク下の引き出しに収納😊 ずっと使っていた100均のボウルをいくつか断捨離しました!キッチン引き出しは、まだまだ見直したい場所です🤔
harumama
harumama
4LDK | 家族
minaさんの実例写真
キッチンの下の収納はこんな感じです。 普段よく使うものをここには入れています。
キッチンの下の収納はこんな感じです。 普段よく使うものをここには入れています。
mina
mina
4LDK | 家族
myumiponさんの実例写真
食器棚として使っている収納棚ですが、シンク背面にキッチンボードを入れてから使い勝手重視で中身をあれこれ移動させたら、見た目がなんだかまとまりのない感じに。。。 使い勝手と見た目のバランスって難しい😩💦
食器棚として使っている収納棚ですが、シンク背面にキッチンボードを入れてから使い勝手重視で中身をあれこれ移動させたら、見た目がなんだかまとまりのない感じに。。。 使い勝手と見た目のバランスって難しい😩💦
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
Meluさんの実例写真
ボウル¥3,496
収納の試行錯誤中
収納の試行錯誤中
Melu
Melu
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
collonさんの実例写真
ハリオ、耐熱ガラスボウル3個セットを、シンク下の引き出しにセットしてみました。 ピッタリで、いい感じ!
ハリオ、耐熱ガラスボウル3個セットを、シンク下の引き出しにセットしてみました。 ピッタリで、いい感じ!
collon
collon
家族
yuka_homeさんの実例写真
キッチン背面📸
キッチン背面📸
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
atsucuteさんの実例写真
上から中身が見えるようにしたくて… とりあえず様子見
上から中身が見えるようにしたくて… とりあえず様子見
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
イベ@家事時短・効率化のための部屋づくり 以前は蓋なしラックで油や埃が付着.. 纏めて拭き掃除出来るように蓋付きラックに買い替えました。 掃除時短と同時に見た目もスッキリになり大満足⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 蓋は水平に開き見にくかったので マグネットを重しで付け、 大きく開くようにしてみました。
イベ@家事時短・効率化のための部屋づくり 以前は蓋なしラックで油や埃が付着.. 纏めて拭き掃除出来るように蓋付きラックに買い替えました。 掃除時短と同時に見た目もスッキリになり大満足⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 蓋は水平に開き見にくかったので マグネットを重しで付け、 大きく開くようにしてみました。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
・野田琺瑯 ・HARIO ・WECK 琺瑯はレンジは出来ないけど直火もIHもOK♪ レンジで温めたい物を保存する時はガラスのHARIO。 薬味や一欠片のバターなど小さい物を保存する時はWECK。 みんな違ってみんな良い👍
・野田琺瑯 ・HARIO ・WECK 琺瑯はレンジは出来ないけど直火もIHもOK♪ レンジで温めたい物を保存する時はガラスのHARIO。 薬味や一欠片のバターなど小さい物を保存する時はWECK。 みんな違ってみんな良い👍
yu_s.an
yu_s.an
家族
sさんの実例写真
コンロ下収納! 今まではラックを幾つか組み合わせていたので、足が微妙ーに邪魔でした。なので、ホームセンターで板をカットしてもらい簡単棚を作りました!
コンロ下収納! 今まではラックを幾つか組み合わせていたので、足が微妙ーに邪魔でした。なので、ホームセンターで板をカットしてもらい簡単棚を作りました!
s
s
2DK | カップル
key_kanaさんの実例写真
調味料 コンロ脇につけたスライドストッカー2段に収納。あまり入らない(^^;;塩胡椒やスパイスなどはコンロ下の引き出しに。 カッチョ良くキッチン上に出したかったけど、迷いに迷って(何でも迷いがち)しまって使用することに。全て引き出しの中なので天板拭くのも楽チン♪
調味料 コンロ脇につけたスライドストッカー2段に収納。あまり入らない(^^;;塩胡椒やスパイスなどはコンロ下の引き出しに。 カッチョ良くキッチン上に出したかったけど、迷いに迷って(何でも迷いがち)しまって使用することに。全て引き出しの中なので天板拭くのも楽チン♪
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
Yukinchanさんの実例写真
いいね!ありがとうございます(ToT)
いいね!ありがとうございます(ToT)
Yukinchan
Yukinchan
3DK | 家族
mipopoさんの実例写真
食器棚。 新居(越してから2ヶ月半経つけど…)には備え付けの大きい棚がいくつかあり、キッチンスペースの棚には食器や食材のストックや保冷バックを収納しています。 以前のマンションは収納が非常に少なかったので、こんな大きい棚があるなんて夢のようです😌💛 高くはないものの、気に入ったものばかりなので、こうしてゆったり並べられるのは気分がいいです。 見切れていますが、棚下部には鍋やフライパンを収納しています。ふるさと納税のお礼の品でコツコツ揃えました。
食器棚。 新居(越してから2ヶ月半経つけど…)には備え付けの大きい棚がいくつかあり、キッチンスペースの棚には食器や食材のストックや保冷バックを収納しています。 以前のマンションは収納が非常に少なかったので、こんな大きい棚があるなんて夢のようです😌💛 高くはないものの、気に入ったものばかりなので、こうしてゆったり並べられるのは気分がいいです。 見切れていますが、棚下部には鍋やフライパンを収納しています。ふるさと納税のお礼の品でコツコツ揃えました。
mipopo
mipopo
1LDK
Yuzu-hiさんの実例写真
本日2枚目失礼します❤︎*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤︎ 珈琲が全く飲めなかったはずの夫 なぜか ドリップcoffeeにハマり中 笑 毎朝 ホットサンド&珈琲が 定番になり珈琲は 地元産のものを夫婦で愛飲中♪ 先週末 載せたキッチンからは モノが増えましたが 使い勝手を良くする為に 出し入れしたりして変更♪ ホムセンで購入したリプサリス♪ 値下げになってて100円でした♪ カタチが可愛いくて 最近のお気に入りです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
本日2枚目失礼します❤︎*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤︎ 珈琲が全く飲めなかったはずの夫 なぜか ドリップcoffeeにハマり中 笑 毎朝 ホットサンド&珈琲が 定番になり珈琲は 地元産のものを夫婦で愛飲中♪ 先週末 載せたキッチンからは モノが増えましたが 使い勝手を良くする為に 出し入れしたりして変更♪ ホムセンで購入したリプサリス♪ 値下げになってて100円でした♪ カタチが可愛いくて 最近のお気に入りです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
もっと見る

キッチン収納 HARIOのおすすめ商品

キッチン収納 HARIOの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ