ダイニングテーブル チェリー

919枚の部屋写真から47枚をセレクト
HNMBさんの実例写真
チェリー天板のダイニングテーブルとYチェア (と間に合わせの籐椅子) 正直Yチェアは長時間座るには向かない気がします😂 来月No.42が1脚届くので楽しみ
チェリー天板のダイニングテーブルとYチェア (と間に合わせの籐椅子) 正直Yチェアは長時間座るには向かない気がします😂 来月No.42が1脚届くので楽しみ
HNMB
HNMB
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
3個の電灯が一つになってて明るさもバッチリ‼️ 上品な感じが気に入って購入しました👍
3個の電灯が一つになってて明るさもバッチリ‼️ 上品な感じが気に入って購入しました👍
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
autumnさんの実例写真
いつもいくお花屋さんにかわいい形のベンガレンシス見つけてきてもらいました🌿 鉢カバーと下の台はIKEA😊
いつもいくお花屋さんにかわいい形のベンガレンシス見つけてきてもらいました🌿 鉢カバーと下の台はIKEA😊
autumn
autumn
4LDK | 家族
xoxoxoxoさんの実例写真
ダイニングチェア¥5,999
xoxoxoxo
xoxoxoxo
家族
anzuさんの実例写真
ブラックチェリー材、オイル塗装
ブラックチェリー材、オイル塗装
anzu
anzu
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
4LDK | 家族
Yujiさんの実例写真
アール・テック有限会社さんのブラックチェリー材のテーブル。 オイル塗装仕上げにしてもらいました。 ブラックチェリーは硬いと思ってたんですが、傷つきやすいかも? オイル仕上げなので水の跡も残りやすい。 でもこれが積もっていい味になっていきそう〜!! サイズはw1500×800 家族4人、ちょうどいい!
アール・テック有限会社さんのブラックチェリー材のテーブル。 オイル塗装仕上げにしてもらいました。 ブラックチェリーは硬いと思ってたんですが、傷つきやすいかも? オイル仕上げなので水の跡も残りやすい。 でもこれが積もっていい味になっていきそう〜!! サイズはw1500×800 家族4人、ちょうどいい!
Yuji
Yuji
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
ブラックチェリーのダイニングテーブルは、12年ほど愛用しています。 初めは明るい色だったのですが、すっかり飴色になり風格があります✨ 経年変化を楽しめる素材が好きです💓 引き続きレイアウトフリーテレビのモニターです。 ダイニングテーブルのそばに置くと、家族で夕食の時に楽しめます♪ 今まで、テレビはちょうど逆側の作りつけのテーブルの上に置いていたんです。(写真2枚目です) この位置は隣に息子のスタディコーナーがあり、いつも散らかっていて、雑然とした景色がテレビとともに視界に入って気になってたんです😂 あと、テレビまでの距離が遠く見えにくい時も🤣 レイアウトフリーテレビでいつもと逆側に置けば、スッキリ片付いた部屋を見ながらテレビに集中できます 笑笑 さらに、キッチンに立っていても画面が見えるので寂しくない😆 それにしても4K対応テレビってこんなに画像良かったですか⁈素晴らしく綺麗な画質です✨
ブラックチェリーのダイニングテーブルは、12年ほど愛用しています。 初めは明るい色だったのですが、すっかり飴色になり風格があります✨ 経年変化を楽しめる素材が好きです💓 引き続きレイアウトフリーテレビのモニターです。 ダイニングテーブルのそばに置くと、家族で夕食の時に楽しめます♪ 今まで、テレビはちょうど逆側の作りつけのテーブルの上に置いていたんです。(写真2枚目です) この位置は隣に息子のスタディコーナーがあり、いつも散らかっていて、雑然とした景色がテレビとともに視界に入って気になってたんです😂 あと、テレビまでの距離が遠く見えにくい時も🤣 レイアウトフリーテレビでいつもと逆側に置けば、スッキリ片付いた部屋を見ながらテレビに集中できます 笑笑 さらに、キッチンに立っていても画面が見えるので寂しくない😆 それにしても4K対応テレビってこんなに画像良かったですか⁈素晴らしく綺麗な画質です✨
maimai0110
maimai0110
家族
aoiさんの実例写真
我が家のダイニングテーブル チェリーが年々赤みがかって愛着がわきます
我が家のダイニングテーブル チェリーが年々赤みがかって愛着がわきます
aoi
aoi
3LDK | カップル
sakuさんの実例写真
チェリー材は経年変化を楽しめます 10年後20年後の色が楽しみです
チェリー材は経年変化を楽しめます 10年後20年後の色が楽しみです
saku
saku
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
ucoさんの実例写真
ダイニングテーブルはセミオーダー⋆。˚✩ 子供が小さいので角に丸みをつけて貰いました(ˇ◡ˇ )⋆* 色はブラックチェリー♫時間が経つと色が変わってくるそうなので楽しみ♡ 引っ越しはとりあえず終わったので片付けがんばりますー!! まだまだ段ボールたくさん〜〣( ºΔº )〣
ダイニングテーブルはセミオーダー⋆。˚✩ 子供が小さいので角に丸みをつけて貰いました(ˇ◡ˇ )⋆* 色はブラックチェリー♫時間が経つと色が変わってくるそうなので楽しみ♡ 引っ越しはとりあえず終わったので片付けがんばりますー!! まだまだ段ボールたくさん〜〣( ºΔº )〣
uco
uco
4LDK | 家族
tatsuさんの実例写真
tatsu
tatsu
3LDK | 家族
mugiさんの実例写真
ダイニングチェア¥28,600
ダイニングテーブルはチェリーの天然木で作っていただきました。ベンチとチェアはジャーナルスタンダードです。チェアの座面がデニムなのが可愛いです♡
ダイニングテーブルはチェリーの天然木で作っていただきました。ベンチとチェアはジャーナルスタンダードです。チェアの座面がデニムなのが可愛いです♡
mugi
mugi
3LDK | 家族
snowfieldさんの実例写真
snowfield
snowfield
2LDK
rino_qさんの実例写真
ダイニングテーブル。 オーダー品です。 椅子はシキファニチア
ダイニングテーブル。 オーダー品です。 椅子はシキファニチア
rino_q
rino_q
Midasさんの実例写真
イベント投稿✨ テーマ「わが家のダイニング」 ダイニングテーブルはスクエア型(?)の二本脚で安いものを探した結果、コレにたどり着きました😊 お値段22,000円の格安ですが、安っぽく無くてお気に入りです🤗
イベント投稿✨ テーマ「わが家のダイニング」 ダイニングテーブルはスクエア型(?)の二本脚で安いものを探した結果、コレにたどり着きました😊 お値段22,000円の格安ですが、安っぽく無くてお気に入りです🤗
Midas
Midas
3LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
LIXIL×FANRENOVE マンションリノベーションルームツアー♪ LDKの床材は「ラシッサDフロア ワイドローズチェリーF」 幅広で木目が綺麗に出て個性的ですがお部屋の雰囲気に合っていました。 キッチン前のダイニングスペース。 丸いダイニングテーブルはお部屋に合わせてオーダーされたそうです。天板は「モールテックス」という最近話題の新素材で、モルタルのような施工ですが、仕上がりは木のような感じで、薄く塗っていても強度もあり、汚れにも強いそうです。 また脚の木の組み方も素敵でした。 キッチンの場所を変更したことで、床が10センチほど上がったそうですが、そんなに圧迫感もなく、古いマンションとは思えない空間になっていました。 小さくしか写っていませんが、小さな丸太コースターも職人さんが1枚1枚違う木を使って作られたそうです! う~ん、素敵✨
LIXIL×FANRENOVE マンションリノベーションルームツアー♪ LDKの床材は「ラシッサDフロア ワイドローズチェリーF」 幅広で木目が綺麗に出て個性的ですがお部屋の雰囲気に合っていました。 キッチン前のダイニングスペース。 丸いダイニングテーブルはお部屋に合わせてオーダーされたそうです。天板は「モールテックス」という最近話題の新素材で、モルタルのような施工ですが、仕上がりは木のような感じで、薄く塗っていても強度もあり、汚れにも強いそうです。 また脚の木の組み方も素敵でした。 キッチンの場所を変更したことで、床が10センチほど上がったそうですが、そんなに圧迫感もなく、古いマンションとは思えない空間になっていました。 小さくしか写っていませんが、小さな丸太コースターも職人さんが1枚1枚違う木を使って作られたそうです! う~ん、素敵✨
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
t.mさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルとベンチはマスターウォールのものです。 100年後も愛着を持てる家具づくりというコンセプトが好きです。 マスターウォールといえば樹種は基本ウォールナットだと思うのですが、床材の色とあえて調和させずダイニングテーブルを際立たせたかったので我が家ではブラックチェリーを選びました(o^^o) 無垢材なので経年変化で少しずつ色が濃くなってくることと、オイルメンテナンスは必須なのでオイルにより色の変化も楽しめるかなと思い選びました! ウォールナットも捨てがたく最後まで悩みましたが、そこまで明るい色ではなく濃くもなくの絶妙な色で我が家ではブラックチェリーにして正解だったかなぁと思ってます(*^^*) ずっと大事にしたいと思います。
我が家のダイニングテーブルとベンチはマスターウォールのものです。 100年後も愛着を持てる家具づくりというコンセプトが好きです。 マスターウォールといえば樹種は基本ウォールナットだと思うのですが、床材の色とあえて調和させずダイニングテーブルを際立たせたかったので我が家ではブラックチェリーを選びました(o^^o) 無垢材なので経年変化で少しずつ色が濃くなってくることと、オイルメンテナンスは必須なのでオイルにより色の変化も楽しめるかなと思い選びました! ウォールナットも捨てがたく最後まで悩みましたが、そこまで明るい色ではなく濃くもなくの絶妙な色で我が家ではブラックチェリーにして正解だったかなぁと思ってます(*^^*) ずっと大事にしたいと思います。
t.m
t.m
4LDK | 家族
takechiさんの実例写真
¥8,063
朝のコーヒータイムです。最近ハイボールで乾杯してるので少し飾ってみました。
朝のコーヒータイムです。最近ハイボールで乾杯してるので少し飾ってみました。
takechi
takechi
4LDK | 家族
junaさんの実例写真
新しいチェア&チェアカバー買った!少しだけ気分一新。
新しいチェア&チェアカバー買った!少しだけ気分一新。
juna
juna
4LDK | 家族
osaeさんの実例写真
ブラックチェリーのダイニングテーブルとイス
ブラックチェリーのダイニングテーブルとイス
osae
osae
家族
kaleidoscope.mdさんの実例写真
引き渡し、引っ越し後、初UP。 引き渡しから二週間が経ち。 やっと落ち着いてきました。 こちらお気に入りのダイニングテーブル、ベンチとペンダントライトです。 テーブルはチェリーとウォールナットのツートン、ベンチはチェリー材のみになってます。
引き渡し、引っ越し後、初UP。 引き渡しから二週間が経ち。 やっと落ち着いてきました。 こちらお気に入りのダイニングテーブル、ベンチとペンダントライトです。 テーブルはチェリーとウォールナットのツートン、ベンチはチェリー材のみになってます。
kaleidoscope.md
kaleidoscope.md
2LDK | 家族
yukomariさんの実例写真
ブラックチェリーの無垢のテーブル! サイズオーダーして角は丸くしてもらいました。 脚も選んでベンチでも入りやすいように内側に10cmずらしてもらいました😊
ブラックチェリーの無垢のテーブル! サイズオーダーして角は丸くしてもらいました。 脚も選んでベンチでも入りやすいように内側に10cmずらしてもらいました😊
yukomari
yukomari
家族
もっと見る

ダイニングテーブル チェリーが気になるあなたにおすすめ

ダイニングテーブル チェリーの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイニングテーブル チェリー

919枚の部屋写真から47枚をセレクト
HNMBさんの実例写真
チェリー天板のダイニングテーブルとYチェア (と間に合わせの籐椅子) 正直Yチェアは長時間座るには向かない気がします😂 来月No.42が1脚届くので楽しみ
チェリー天板のダイニングテーブルとYチェア (と間に合わせの籐椅子) 正直Yチェアは長時間座るには向かない気がします😂 来月No.42が1脚届くので楽しみ
HNMB
HNMB
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
3個の電灯が一つになってて明るさもバッチリ‼️ 上品な感じが気に入って購入しました👍
3個の電灯が一つになってて明るさもバッチリ‼️ 上品な感じが気に入って購入しました👍
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
autumnさんの実例写真
いつもいくお花屋さんにかわいい形のベンガレンシス見つけてきてもらいました🌿 鉢カバーと下の台はIKEA😊
いつもいくお花屋さんにかわいい形のベンガレンシス見つけてきてもらいました🌿 鉢カバーと下の台はIKEA😊
autumn
autumn
4LDK | 家族
xoxoxoxoさんの実例写真
ダイニングチェア¥5,999
xoxoxoxo
xoxoxoxo
家族
anzuさんの実例写真
ブラックチェリー材、オイル塗装
ブラックチェリー材、オイル塗装
anzu
anzu
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
4LDK | 家族
Yujiさんの実例写真
アール・テック有限会社さんのブラックチェリー材のテーブル。 オイル塗装仕上げにしてもらいました。 ブラックチェリーは硬いと思ってたんですが、傷つきやすいかも? オイル仕上げなので水の跡も残りやすい。 でもこれが積もっていい味になっていきそう〜!! サイズはw1500×800 家族4人、ちょうどいい!
アール・テック有限会社さんのブラックチェリー材のテーブル。 オイル塗装仕上げにしてもらいました。 ブラックチェリーは硬いと思ってたんですが、傷つきやすいかも? オイル仕上げなので水の跡も残りやすい。 でもこれが積もっていい味になっていきそう〜!! サイズはw1500×800 家族4人、ちょうどいい!
Yuji
Yuji
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
ブラックチェリーのダイニングテーブルは、12年ほど愛用しています。 初めは明るい色だったのですが、すっかり飴色になり風格があります✨ 経年変化を楽しめる素材が好きです💓 引き続きレイアウトフリーテレビのモニターです。 ダイニングテーブルのそばに置くと、家族で夕食の時に楽しめます♪ 今まで、テレビはちょうど逆側の作りつけのテーブルの上に置いていたんです。(写真2枚目です) この位置は隣に息子のスタディコーナーがあり、いつも散らかっていて、雑然とした景色がテレビとともに視界に入って気になってたんです😂 あと、テレビまでの距離が遠く見えにくい時も🤣 レイアウトフリーテレビでいつもと逆側に置けば、スッキリ片付いた部屋を見ながらテレビに集中できます 笑笑 さらに、キッチンに立っていても画面が見えるので寂しくない😆 それにしても4K対応テレビってこんなに画像良かったですか⁈素晴らしく綺麗な画質です✨
ブラックチェリーのダイニングテーブルは、12年ほど愛用しています。 初めは明るい色だったのですが、すっかり飴色になり風格があります✨ 経年変化を楽しめる素材が好きです💓 引き続きレイアウトフリーテレビのモニターです。 ダイニングテーブルのそばに置くと、家族で夕食の時に楽しめます♪ 今まで、テレビはちょうど逆側の作りつけのテーブルの上に置いていたんです。(写真2枚目です) この位置は隣に息子のスタディコーナーがあり、いつも散らかっていて、雑然とした景色がテレビとともに視界に入って気になってたんです😂 あと、テレビまでの距離が遠く見えにくい時も🤣 レイアウトフリーテレビでいつもと逆側に置けば、スッキリ片付いた部屋を見ながらテレビに集中できます 笑笑 さらに、キッチンに立っていても画面が見えるので寂しくない😆 それにしても4K対応テレビってこんなに画像良かったですか⁈素晴らしく綺麗な画質です✨
maimai0110
maimai0110
家族
aoiさんの実例写真
我が家のダイニングテーブル チェリーが年々赤みがかって愛着がわきます
我が家のダイニングテーブル チェリーが年々赤みがかって愛着がわきます
aoi
aoi
3LDK | カップル
sakuさんの実例写真
チェリー材は経年変化を楽しめます 10年後20年後の色が楽しみです
チェリー材は経年変化を楽しめます 10年後20年後の色が楽しみです
saku
saku
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
ucoさんの実例写真
ダイニングテーブルはセミオーダー⋆。˚✩ 子供が小さいので角に丸みをつけて貰いました(ˇ◡ˇ )⋆* 色はブラックチェリー♫時間が経つと色が変わってくるそうなので楽しみ♡ 引っ越しはとりあえず終わったので片付けがんばりますー!! まだまだ段ボールたくさん〜〣( ºΔº )〣
ダイニングテーブルはセミオーダー⋆。˚✩ 子供が小さいので角に丸みをつけて貰いました(ˇ◡ˇ )⋆* 色はブラックチェリー♫時間が経つと色が変わってくるそうなので楽しみ♡ 引っ越しはとりあえず終わったので片付けがんばりますー!! まだまだ段ボールたくさん〜〣( ºΔº )〣
uco
uco
4LDK | 家族
tatsuさんの実例写真
tatsu
tatsu
3LDK | 家族
mugiさんの実例写真
ダイニングテーブルはチェリーの天然木で作っていただきました。ベンチとチェアはジャーナルスタンダードです。チェアの座面がデニムなのが可愛いです♡
ダイニングテーブルはチェリーの天然木で作っていただきました。ベンチとチェアはジャーナルスタンダードです。チェアの座面がデニムなのが可愛いです♡
mugi
mugi
3LDK | 家族
snowfieldさんの実例写真
snowfield
snowfield
2LDK
rino_qさんの実例写真
ダイニングテーブル。 オーダー品です。 椅子はシキファニチア
ダイニングテーブル。 オーダー品です。 椅子はシキファニチア
rino_q
rino_q
Midasさんの実例写真
イベント投稿✨ テーマ「わが家のダイニング」 ダイニングテーブルはスクエア型(?)の二本脚で安いものを探した結果、コレにたどり着きました😊 お値段22,000円の格安ですが、安っぽく無くてお気に入りです🤗
イベント投稿✨ テーマ「わが家のダイニング」 ダイニングテーブルはスクエア型(?)の二本脚で安いものを探した結果、コレにたどり着きました😊 お値段22,000円の格安ですが、安っぽく無くてお気に入りです🤗
Midas
Midas
3LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
LIXIL×FANRENOVE マンションリノベーションルームツアー♪ LDKの床材は「ラシッサDフロア ワイドローズチェリーF」 幅広で木目が綺麗に出て個性的ですがお部屋の雰囲気に合っていました。 キッチン前のダイニングスペース。 丸いダイニングテーブルはお部屋に合わせてオーダーされたそうです。天板は「モールテックス」という最近話題の新素材で、モルタルのような施工ですが、仕上がりは木のような感じで、薄く塗っていても強度もあり、汚れにも強いそうです。 また脚の木の組み方も素敵でした。 キッチンの場所を変更したことで、床が10センチほど上がったそうですが、そんなに圧迫感もなく、古いマンションとは思えない空間になっていました。 小さくしか写っていませんが、小さな丸太コースターも職人さんが1枚1枚違う木を使って作られたそうです! う~ん、素敵✨
LIXIL×FANRENOVE マンションリノベーションルームツアー♪ LDKの床材は「ラシッサDフロア ワイドローズチェリーF」 幅広で木目が綺麗に出て個性的ですがお部屋の雰囲気に合っていました。 キッチン前のダイニングスペース。 丸いダイニングテーブルはお部屋に合わせてオーダーされたそうです。天板は「モールテックス」という最近話題の新素材で、モルタルのような施工ですが、仕上がりは木のような感じで、薄く塗っていても強度もあり、汚れにも強いそうです。 また脚の木の組み方も素敵でした。 キッチンの場所を変更したことで、床が10センチほど上がったそうですが、そんなに圧迫感もなく、古いマンションとは思えない空間になっていました。 小さくしか写っていませんが、小さな丸太コースターも職人さんが1枚1枚違う木を使って作られたそうです! う~ん、素敵✨
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
t.mさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルとベンチはマスターウォールのものです。 100年後も愛着を持てる家具づくりというコンセプトが好きです。 マスターウォールといえば樹種は基本ウォールナットだと思うのですが、床材の色とあえて調和させずダイニングテーブルを際立たせたかったので我が家ではブラックチェリーを選びました(o^^o) 無垢材なので経年変化で少しずつ色が濃くなってくることと、オイルメンテナンスは必須なのでオイルにより色の変化も楽しめるかなと思い選びました! ウォールナットも捨てがたく最後まで悩みましたが、そこまで明るい色ではなく濃くもなくの絶妙な色で我が家ではブラックチェリーにして正解だったかなぁと思ってます(*^^*) ずっと大事にしたいと思います。
我が家のダイニングテーブルとベンチはマスターウォールのものです。 100年後も愛着を持てる家具づくりというコンセプトが好きです。 マスターウォールといえば樹種は基本ウォールナットだと思うのですが、床材の色とあえて調和させずダイニングテーブルを際立たせたかったので我が家ではブラックチェリーを選びました(o^^o) 無垢材なので経年変化で少しずつ色が濃くなってくることと、オイルメンテナンスは必須なのでオイルにより色の変化も楽しめるかなと思い選びました! ウォールナットも捨てがたく最後まで悩みましたが、そこまで明るい色ではなく濃くもなくの絶妙な色で我が家ではブラックチェリーにして正解だったかなぁと思ってます(*^^*) ずっと大事にしたいと思います。
t.m
t.m
4LDK | 家族
takechiさんの実例写真
¥8,063
朝のコーヒータイムです。最近ハイボールで乾杯してるので少し飾ってみました。
朝のコーヒータイムです。最近ハイボールで乾杯してるので少し飾ってみました。
takechi
takechi
4LDK | 家族
junaさんの実例写真
新しいチェア&チェアカバー買った!少しだけ気分一新。
新しいチェア&チェアカバー買った!少しだけ気分一新。
juna
juna
4LDK | 家族
osaeさんの実例写真
ブラックチェリーのダイニングテーブルとイス
ブラックチェリーのダイニングテーブルとイス
osae
osae
家族
kaleidoscope.mdさんの実例写真
引き渡し、引っ越し後、初UP。 引き渡しから二週間が経ち。 やっと落ち着いてきました。 こちらお気に入りのダイニングテーブル、ベンチとペンダントライトです。 テーブルはチェリーとウォールナットのツートン、ベンチはチェリー材のみになってます。
引き渡し、引っ越し後、初UP。 引き渡しから二週間が経ち。 やっと落ち着いてきました。 こちらお気に入りのダイニングテーブル、ベンチとペンダントライトです。 テーブルはチェリーとウォールナットのツートン、ベンチはチェリー材のみになってます。
kaleidoscope.md
kaleidoscope.md
2LDK | 家族
yukomariさんの実例写真
ブラックチェリーの無垢のテーブル! サイズオーダーして角は丸くしてもらいました。 脚も選んでベンチでも入りやすいように内側に10cmずらしてもらいました😊
ブラックチェリーの無垢のテーブル! サイズオーダーして角は丸くしてもらいました。 脚も選んでベンチでも入りやすいように内側に10cmずらしてもらいました😊
yukomari
yukomari
家族
もっと見る

ダイニングテーブル チェリーが気になるあなたにおすすめ

ダイニングテーブル チェリーの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ