RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

一人暮らし ヘアアイロン収納

49枚の部屋写真から40枚をセレクト
moyuさんの実例写真
エアコン修理期間で、こうなった^^; ドライヤーとかヘアアイロンの収納考えないと、、、
エアコン修理期間で、こうなった^^; ドライヤーとかヘアアイロンの収納考えないと、、、
moyu
moyu
1K
teechanさんの実例写真
今年買ってよかったのは、BARTHの入浴剤です♪ ちょっとぬるめの温度のお風呂でも、かなりポカポカで、お湯はどんどん冷めてるはずなのに体は暑くなってきます!! お肌もすべすべになって、髪の毛もサラサラになるので良いことだらけです(^^) あと、この隙間収納に使ってるラックに付けてるヘアアイロン。 無印の大きめフックにしてより使いやすくなりました♪ 洗面台横に、狭くても天板があるとアイロンの一時置きができたり、何かしら物が置けるので便利です♪
今年買ってよかったのは、BARTHの入浴剤です♪ ちょっとぬるめの温度のお風呂でも、かなりポカポカで、お湯はどんどん冷めてるはずなのに体は暑くなってきます!! お肌もすべすべになって、髪の毛もサラサラになるので良いことだらけです(^^) あと、この隙間収納に使ってるラックに付けてるヘアアイロン。 無印の大きめフックにしてより使いやすくなりました♪ 洗面台横に、狭くても天板があるとアイロンの一時置きができたり、何かしら物が置けるので便利です♪
teechan
teechan
3LDK | カップル
riririさんの実例写真
キッチンツールスタンドですが、こんな使い方もできます。 場所を選ばないシンプルなデザインなので、私は洗面所で置き場に迷っていたヘアアイロンやブラシ類の収納に✨ ヘアアイロンとコテを2本も入れてるけど、全くぐらつかず、スッと取り出せてストレスフリーです。
キッチンツールスタンドですが、こんな使い方もできます。 場所を選ばないシンプルなデザインなので、私は洗面所で置き場に迷っていたヘアアイロンやブラシ類の収納に✨ ヘアアイロンとコテを2本も入れてるけど、全くぐらつかず、スッと取り出せてストレスフリーです。
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
お家見直しキャンペーン当選しました。 普段使うヘアアイロンを出しっぱなしにしたくてインテリアに馴染む物を探していたところ見つけました! 洗濯機ラックの部分にホルダーを付けて置いています。今までドライヤーだけホルダーでしたが、カールアイロンもかわいい物になったので出しっぱなし出来ます! ホルダーはどちらもセリア購入。
お家見直しキャンペーン当選しました。 普段使うヘアアイロンを出しっぱなしにしたくてインテリアに馴染む物を探していたところ見つけました! 洗濯機ラックの部分にホルダーを付けて置いています。今までドライヤーだけホルダーでしたが、カールアイロンもかわいい物になったので出しっぱなし出来ます! ホルダーはどちらもセリア購入。
kana
kana
1R | 一人暮らし
michiさんの実例写真
美容家電¥10,978
結構長く使ってたヘアアイロンがそろそろ寿命っぽいので最近気になってたクレイツに新調✨ ついでにと、セリアで買ったものの余らせてたボックスとフックを使ってドライヤー置きの下にヘアアイロンの収納場所を設置。
結構長く使ってたヘアアイロンがそろそろ寿命っぽいので最近気になってたクレイツに新調✨ ついでにと、セリアで買ったものの余らせてたボックスとフックを使ってドライヤー置きの下にヘアアイロンの収納場所を設置。
michi
michi
1K | 一人暮らし
seriさんの実例写真
三面鏡裏にドライヤー、ヘアアイロンを 立てて収納したくてこんな感じにしてみました♡
三面鏡裏にドライヤー、ヘアアイロンを 立てて収納したくてこんな感じにしてみました♡
seri
seri
1DK | 一人暮らし
reeemさんの実例写真
実家の時から収納に困っていたドライヤー&ヘアアイロン(´・ω・`) かける収納だとコードがダメになってしまいそうな気がして、少し冷めてからしまっていたので朝急いでる時はストレスでしたが、、 思い切ってかける収納にしたらめちゃくちゃ楽になりましたっ♪ダイソーの粘着式フックです! 一番左の100均のネットバッグにはお風呂上がりに着るものやタオルを入れるようにしました☆
実家の時から収納に困っていたドライヤー&ヘアアイロン(´・ω・`) かける収納だとコードがダメになってしまいそうな気がして、少し冷めてからしまっていたので朝急いでる時はストレスでしたが、、 思い切ってかける収納にしたらめちゃくちゃ楽になりましたっ♪ダイソーの粘着式フックです! 一番左の100均のネットバッグにはお風呂上がりに着るものやタオルを入れるようにしました☆
reeem
reeem
2LDK | カップル
Imaiさんの実例写真
Imai
Imai
一人暮らし
royal.09さんの実例写真
コテは、セリアのフックでバスタオル横にかけて収納。 クレイツの26mmは万能で使いやすく、もはやなくてはならない存在☺️ 柄が可愛いバスタオルは、楽天のヒオリエというショップで3色色違いで購入。 生乾きにもなりづらく、一年以上愛用しています!
コテは、セリアのフックでバスタオル横にかけて収納。 クレイツの26mmは万能で使いやすく、もはやなくてはならない存在☺️ 柄が可愛いバスタオルは、楽天のヒオリエというショップで3色色違いで購入。 生乾きにもなりづらく、一年以上愛用しています!
royal.09
royal.09
1K | 一人暮らし
waraさんの実例写真
洗面台の三面鏡の裏側真ん中にはヘアケアグッズを収納しています。 ヘアアイロンとコテはヘアビューロン、ドライヤーはPanasonicナノケア、ヘアブラシはアヴェダのパドルブラシです。 本当はもう少し見栄え良く整理したいのですが。。ほとんど毎日コテかアイロンを使うので出し入れのしやすさ重視で収納しています。 トリートメントやスタイリング剤は気分で使い分けています。
洗面台の三面鏡の裏側真ん中にはヘアケアグッズを収納しています。 ヘアアイロンとコテはヘアビューロン、ドライヤーはPanasonicナノケア、ヘアブラシはアヴェダのパドルブラシです。 本当はもう少し見栄え良く整理したいのですが。。ほとんど毎日コテかアイロンを使うので出し入れのしやすさ重視で収納しています。 トリートメントやスタイリング剤は気分で使い分けています。
wara
wara
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
セリアでヘアアイロンホルダーなるものを発見。 朝すぐ手に取って使いたい→冷める前にすぐしまいたい、な時短重視なため色々試行錯誤してきましたが、これは画期的すぎる…。 隣のは今まで代用していた鍋蓋ホルダーでこれも便利でしたが、横置きのため場所を取っていたので縦置きになりスッキリしました。 インテリア的には納得いかないので、将来的に真っ白なアイロンに買い換えたい。
セリアでヘアアイロンホルダーなるものを発見。 朝すぐ手に取って使いたい→冷める前にすぐしまいたい、な時短重視なため色々試行錯誤してきましたが、これは画期的すぎる…。 隣のは今まで代用していた鍋蓋ホルダーでこれも便利でしたが、横置きのため場所を取っていたので縦置きになりスッキリしました。 インテリア的には納得いかないので、将来的に真っ白なアイロンに買い換えたい。
eri
eri
1LDK | 一人暮らし
oimoimoiさんの実例写真
セリアで購入したラックを洗濯機ラックに取り付けてドライヤーとヘアアイロン、ヘアブラシを収納しました。ずっと扱いに悩んでいたのでちょっぴりスッキリ。
セリアで購入したラックを洗濯機ラックに取り付けてドライヤーとヘアアイロン、ヘアブラシを収納しました。ずっと扱いに悩んでいたのでちょっぴりスッキリ。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
mykさんの実例写真
【ヘアアイロン】 大きくはないけど、狭い洗面所に収納するには困る形。さらに使う頻度は高いのできっちりしまうと不便という。 (似たようなものでドライヤーもありますね。) 地味に収納に困るものナンバーワンかもしれない。 100均で扉に掛けられるグッズはありますが、見た目が好きではないのと、そもそもコードをまとめるのが面倒… ちょっど良い高さにタオルハンガーがあり試しに引っかけてみたら もしかしてすごく使えるのでは?! 壁に接触しないので使用中も引っかけておけるし、コードもフックで棚にぶら下げたまま、使用後はコンセントを抜くだけ。 ということで、結果出しっぱなしスタイル。 本来の収納はできていないけど、いい具合におさまった稀なケースです。
【ヘアアイロン】 大きくはないけど、狭い洗面所に収納するには困る形。さらに使う頻度は高いのできっちりしまうと不便という。 (似たようなものでドライヤーもありますね。) 地味に収納に困るものナンバーワンかもしれない。 100均で扉に掛けられるグッズはありますが、見た目が好きではないのと、そもそもコードをまとめるのが面倒… ちょっど良い高さにタオルハンガーがあり試しに引っかけてみたら もしかしてすごく使えるのでは?! 壁に接触しないので使用中も引っかけておけるし、コードもフックで棚にぶら下げたまま、使用後はコンセントを抜くだけ。 ということで、結果出しっぱなしスタイル。 本来の収納はできていないけど、いい具合におさまった稀なケースです。
myk
myk
1R | 一人暮らし
yamazen_shopさんの実例写真
持ってる方に収納方法聞くと『とりあえず〜そのまま置いてるかな?』というような答えが多いのがヘアアイロン。 新発売の隙間トローリーをこんな風に使ってみましたが、いかがでしょう。 隙間トローリーは、薄型の棚としても大活躍。 細いので、荷物のバランスは気をつけなきゃいけませんが、スイスイ動くし結構良き、かな? 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/Cnq-3TKLbuW/ ※売れ切れ色は順次入荷予定です。ごめんなさい。。
持ってる方に収納方法聞くと『とりあえず〜そのまま置いてるかな?』というような答えが多いのがヘアアイロン。 新発売の隙間トローリーをこんな風に使ってみましたが、いかがでしょう。 隙間トローリーは、薄型の棚としても大活躍。 細いので、荷物のバランスは気をつけなきゃいけませんが、スイスイ動くし結構良き、かな? 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/Cnq-3TKLbuW/ ※売れ切れ色は順次入荷予定です。ごめんなさい。。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
yu.coconutsさんの実例写真
化粧台は化粧品が見えないように使わないときはフラットに机になるようなものを探していたので中古家具屋さんで見つけたときは即決でした❤ ヘアアイロンは温めているときに木が変色したら嫌なので横に下げてます。
化粧台は化粧品が見えないように使わないときはフラットに机になるようなものを探していたので中古家具屋さんで見つけたときは即決でした❤ ヘアアイロンは温めているときに木が変色したら嫌なので横に下げてます。
yu.coconuts
yu.coconuts
1K | 一人暮らし
ASaMiさんの実例写真
ヘアブラシ主に3つ。 タングルティーザーは朝一や持ち運び。 手前左はスタイリングの時にヘアオイルつけたあと全体に馴染ませる雑誌の付録のuka。 手前右はmarks&web。夜寝る前に梳かす用。 ヘアアイロンはストレートですが軽くウェーブつけたりにも。 朝のメイクコーナー。
ヘアブラシ主に3つ。 タングルティーザーは朝一や持ち運び。 手前左はスタイリングの時にヘアオイルつけたあと全体に馴染ませる雑誌の付録のuka。 手前右はmarks&web。夜寝る前に梳かす用。 ヘアアイロンはストレートですが軽くウェーブつけたりにも。 朝のメイクコーナー。
ASaMi
ASaMi
2DK | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
3COINSの「2WAYヘアアイロンカバー」 ヘアアイロンの予熱で やらかしちゃう事が多々 ꜆꜄꜆ これで安心です✌ˎˊ˗ pic② カバー上部の穴があるので 吊り下げ収納もできます⤴
3COINSの「2WAYヘアアイロンカバー」 ヘアアイロンの予熱で やらかしちゃう事が多々 ꜆꜄꜆ これで安心です✌ˎˊ˗ pic② カバー上部の穴があるので 吊り下げ収納もできます⤴
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
yopipi0u0さんの実例写真
大理石のリメイクシート貼ってみました。 目指せホテルライク! 左の袋にはドライヤーとヘアアイロンが入ってます!
大理石のリメイクシート貼ってみました。 目指せホテルライク! 左の袋にはドライヤーとヘアアイロンが入ってます!
yopipi0u0
yopipi0u0
1K | 一人暮らし
m_herylsさんの実例写真
イベント用です! 我が家のヘアアイロンは、ストレートとカールの2wayで使えるものになります(*´꒳`*) 最近、癖毛が落ち着いてきたこともあり、使う回数は減りましたが、まだまだお世話になっています(笑)
イベント用です! 我が家のヘアアイロンは、ストレートとカールの2wayで使えるものになります(*´꒳`*) 最近、癖毛が落ち着いてきたこともあり、使う回数は減りましたが、まだまだお世話になっています(笑)
m_heryls
m_heryls
2LDK | 一人暮らし
korinkorinさんの実例写真
ヘアアイロンの使い勝手を良くするために、ドライヤーと同じ様に吊るしました(o^^o) かなり使いやすくなりました♪
ヘアアイロンの使い勝手を良くするために、ドライヤーと同じ様に吊るしました(o^^o) かなり使いやすくなりました♪
korinkorin
korinkorin
1DK | 一人暮らし
uさんの実例写真
ドライヤーやヘアアイロンは突っ込むだけ キャンドゥのboxはリボンでアレンジして小物入れに!
ドライヤーやヘアアイロンは突っ込むだけ キャンドゥのboxはリボンでアレンジして小物入れに!
u
u
eenashiさんの実例写真
eenashi
eenashi
1K | 一人暮らし
yuzusakuraさんの実例写真
無印良品週間〜☺︎︎ この間の良品週間で迷っていて結局買わなかったラタンかご、 じっくり悩んで購入をきめました。 それまではドライヤーもヘアアイロンも洗面台下にかけて収納していたのだけど見栄えが悪く、、 使ってすぐ片付けられる利便性も考えてかご収納にしました🙆🏻‍♀️ あとは、これにお気に入りの布で隠せるように出来るといいな〜
無印良品週間〜☺︎︎ この間の良品週間で迷っていて結局買わなかったラタンかご、 じっくり悩んで購入をきめました。 それまではドライヤーもヘアアイロンも洗面台下にかけて収納していたのだけど見栄えが悪く、、 使ってすぐ片付けられる利便性も考えてかご収納にしました🙆🏻‍♀️ あとは、これにお気に入りの布で隠せるように出来るといいな〜
yuzusakura
yuzusakura
2DK | 一人暮らし
tomokomoさんの実例写真
洗面台の下は何もなくオープンなので無印のケースにヘアケア用品やストックを収納しています‼ ドライヤーとヘアアイロンは吸盤のフックに引っかけています◡̈♬*゜
洗面台の下は何もなくオープンなので無印のケースにヘアケア用品やストックを収納しています‼ ドライヤーとヘアアイロンは吸盤のフックに引っかけています◡̈♬*゜
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
もっと見る

一人暮らし ヘアアイロン収納の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一人暮らし ヘアアイロン収納

49枚の部屋写真から40枚をセレクト
moyuさんの実例写真
エアコン修理期間で、こうなった^^; ドライヤーとかヘアアイロンの収納考えないと、、、
エアコン修理期間で、こうなった^^; ドライヤーとかヘアアイロンの収納考えないと、、、
moyu
moyu
1K
teechanさんの実例写真
今年買ってよかったのは、BARTHの入浴剤です♪ ちょっとぬるめの温度のお風呂でも、かなりポカポカで、お湯はどんどん冷めてるはずなのに体は暑くなってきます!! お肌もすべすべになって、髪の毛もサラサラになるので良いことだらけです(^^) あと、この隙間収納に使ってるラックに付けてるヘアアイロン。 無印の大きめフックにしてより使いやすくなりました♪ 洗面台横に、狭くても天板があるとアイロンの一時置きができたり、何かしら物が置けるので便利です♪
今年買ってよかったのは、BARTHの入浴剤です♪ ちょっとぬるめの温度のお風呂でも、かなりポカポカで、お湯はどんどん冷めてるはずなのに体は暑くなってきます!! お肌もすべすべになって、髪の毛もサラサラになるので良いことだらけです(^^) あと、この隙間収納に使ってるラックに付けてるヘアアイロン。 無印の大きめフックにしてより使いやすくなりました♪ 洗面台横に、狭くても天板があるとアイロンの一時置きができたり、何かしら物が置けるので便利です♪
teechan
teechan
3LDK | カップル
riririさんの実例写真
キッチンツールスタンドですが、こんな使い方もできます。 場所を選ばないシンプルなデザインなので、私は洗面所で置き場に迷っていたヘアアイロンやブラシ類の収納に✨ ヘアアイロンとコテを2本も入れてるけど、全くぐらつかず、スッと取り出せてストレスフリーです。
キッチンツールスタンドですが、こんな使い方もできます。 場所を選ばないシンプルなデザインなので、私は洗面所で置き場に迷っていたヘアアイロンやブラシ類の収納に✨ ヘアアイロンとコテを2本も入れてるけど、全くぐらつかず、スッと取り出せてストレスフリーです。
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
お家見直しキャンペーン当選しました。 普段使うヘアアイロンを出しっぱなしにしたくてインテリアに馴染む物を探していたところ見つけました! 洗濯機ラックの部分にホルダーを付けて置いています。今までドライヤーだけホルダーでしたが、カールアイロンもかわいい物になったので出しっぱなし出来ます! ホルダーはどちらもセリア購入。
お家見直しキャンペーン当選しました。 普段使うヘアアイロンを出しっぱなしにしたくてインテリアに馴染む物を探していたところ見つけました! 洗濯機ラックの部分にホルダーを付けて置いています。今までドライヤーだけホルダーでしたが、カールアイロンもかわいい物になったので出しっぱなし出来ます! ホルダーはどちらもセリア購入。
kana
kana
1R | 一人暮らし
michiさんの実例写真
美容家電¥10,978
結構長く使ってたヘアアイロンがそろそろ寿命っぽいので最近気になってたクレイツに新調✨ ついでにと、セリアで買ったものの余らせてたボックスとフックを使ってドライヤー置きの下にヘアアイロンの収納場所を設置。
結構長く使ってたヘアアイロンがそろそろ寿命っぽいので最近気になってたクレイツに新調✨ ついでにと、セリアで買ったものの余らせてたボックスとフックを使ってドライヤー置きの下にヘアアイロンの収納場所を設置。
michi
michi
1K | 一人暮らし
seriさんの実例写真
三面鏡裏にドライヤー、ヘアアイロンを 立てて収納したくてこんな感じにしてみました♡
三面鏡裏にドライヤー、ヘアアイロンを 立てて収納したくてこんな感じにしてみました♡
seri
seri
1DK | 一人暮らし
reeemさんの実例写真
実家の時から収納に困っていたドライヤー&ヘアアイロン(´・ω・`) かける収納だとコードがダメになってしまいそうな気がして、少し冷めてからしまっていたので朝急いでる時はストレスでしたが、、 思い切ってかける収納にしたらめちゃくちゃ楽になりましたっ♪ダイソーの粘着式フックです! 一番左の100均のネットバッグにはお風呂上がりに着るものやタオルを入れるようにしました☆
実家の時から収納に困っていたドライヤー&ヘアアイロン(´・ω・`) かける収納だとコードがダメになってしまいそうな気がして、少し冷めてからしまっていたので朝急いでる時はストレスでしたが、、 思い切ってかける収納にしたらめちゃくちゃ楽になりましたっ♪ダイソーの粘着式フックです! 一番左の100均のネットバッグにはお風呂上がりに着るものやタオルを入れるようにしました☆
reeem
reeem
2LDK | カップル
Imaiさんの実例写真
Imai
Imai
一人暮らし
royal.09さんの実例写真
コテは、セリアのフックでバスタオル横にかけて収納。 クレイツの26mmは万能で使いやすく、もはやなくてはならない存在☺️ 柄が可愛いバスタオルは、楽天のヒオリエというショップで3色色違いで購入。 生乾きにもなりづらく、一年以上愛用しています!
コテは、セリアのフックでバスタオル横にかけて収納。 クレイツの26mmは万能で使いやすく、もはやなくてはならない存在☺️ 柄が可愛いバスタオルは、楽天のヒオリエというショップで3色色違いで購入。 生乾きにもなりづらく、一年以上愛用しています!
royal.09
royal.09
1K | 一人暮らし
waraさんの実例写真
洗面台の三面鏡の裏側真ん中にはヘアケアグッズを収納しています。 ヘアアイロンとコテはヘアビューロン、ドライヤーはPanasonicナノケア、ヘアブラシはアヴェダのパドルブラシです。 本当はもう少し見栄え良く整理したいのですが。。ほとんど毎日コテかアイロンを使うので出し入れのしやすさ重視で収納しています。 トリートメントやスタイリング剤は気分で使い分けています。
洗面台の三面鏡の裏側真ん中にはヘアケアグッズを収納しています。 ヘアアイロンとコテはヘアビューロン、ドライヤーはPanasonicナノケア、ヘアブラシはアヴェダのパドルブラシです。 本当はもう少し見栄え良く整理したいのですが。。ほとんど毎日コテかアイロンを使うので出し入れのしやすさ重視で収納しています。 トリートメントやスタイリング剤は気分で使い分けています。
wara
wara
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
セリアでヘアアイロンホルダーなるものを発見。 朝すぐ手に取って使いたい→冷める前にすぐしまいたい、な時短重視なため色々試行錯誤してきましたが、これは画期的すぎる…。 隣のは今まで代用していた鍋蓋ホルダーでこれも便利でしたが、横置きのため場所を取っていたので縦置きになりスッキリしました。 インテリア的には納得いかないので、将来的に真っ白なアイロンに買い換えたい。
セリアでヘアアイロンホルダーなるものを発見。 朝すぐ手に取って使いたい→冷める前にすぐしまいたい、な時短重視なため色々試行錯誤してきましたが、これは画期的すぎる…。 隣のは今まで代用していた鍋蓋ホルダーでこれも便利でしたが、横置きのため場所を取っていたので縦置きになりスッキリしました。 インテリア的には納得いかないので、将来的に真っ白なアイロンに買い換えたい。
eri
eri
1LDK | 一人暮らし
oimoimoiさんの実例写真
セリアで購入したラックを洗濯機ラックに取り付けてドライヤーとヘアアイロン、ヘアブラシを収納しました。ずっと扱いに悩んでいたのでちょっぴりスッキリ。
セリアで購入したラックを洗濯機ラックに取り付けてドライヤーとヘアアイロン、ヘアブラシを収納しました。ずっと扱いに悩んでいたのでちょっぴりスッキリ。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
mykさんの実例写真
【ヘアアイロン】 大きくはないけど、狭い洗面所に収納するには困る形。さらに使う頻度は高いのできっちりしまうと不便という。 (似たようなものでドライヤーもありますね。) 地味に収納に困るものナンバーワンかもしれない。 100均で扉に掛けられるグッズはありますが、見た目が好きではないのと、そもそもコードをまとめるのが面倒… ちょっど良い高さにタオルハンガーがあり試しに引っかけてみたら もしかしてすごく使えるのでは?! 壁に接触しないので使用中も引っかけておけるし、コードもフックで棚にぶら下げたまま、使用後はコンセントを抜くだけ。 ということで、結果出しっぱなしスタイル。 本来の収納はできていないけど、いい具合におさまった稀なケースです。
【ヘアアイロン】 大きくはないけど、狭い洗面所に収納するには困る形。さらに使う頻度は高いのできっちりしまうと不便という。 (似たようなものでドライヤーもありますね。) 地味に収納に困るものナンバーワンかもしれない。 100均で扉に掛けられるグッズはありますが、見た目が好きではないのと、そもそもコードをまとめるのが面倒… ちょっど良い高さにタオルハンガーがあり試しに引っかけてみたら もしかしてすごく使えるのでは?! 壁に接触しないので使用中も引っかけておけるし、コードもフックで棚にぶら下げたまま、使用後はコンセントを抜くだけ。 ということで、結果出しっぱなしスタイル。 本来の収納はできていないけど、いい具合におさまった稀なケースです。
myk
myk
1R | 一人暮らし
yamazen_shopさんの実例写真
持ってる方に収納方法聞くと『とりあえず〜そのまま置いてるかな?』というような答えが多いのがヘアアイロン。 新発売の隙間トローリーをこんな風に使ってみましたが、いかがでしょう。 隙間トローリーは、薄型の棚としても大活躍。 細いので、荷物のバランスは気をつけなきゃいけませんが、スイスイ動くし結構良き、かな? 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/Cnq-3TKLbuW/ ※売れ切れ色は順次入荷予定です。ごめんなさい。。
持ってる方に収納方法聞くと『とりあえず〜そのまま置いてるかな?』というような答えが多いのがヘアアイロン。 新発売の隙間トローリーをこんな風に使ってみましたが、いかがでしょう。 隙間トローリーは、薄型の棚としても大活躍。 細いので、荷物のバランスは気をつけなきゃいけませんが、スイスイ動くし結構良き、かな? 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/Cnq-3TKLbuW/ ※売れ切れ色は順次入荷予定です。ごめんなさい。。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
yu.coconutsさんの実例写真
化粧台は化粧品が見えないように使わないときはフラットに机になるようなものを探していたので中古家具屋さんで見つけたときは即決でした❤ ヘアアイロンは温めているときに木が変色したら嫌なので横に下げてます。
化粧台は化粧品が見えないように使わないときはフラットに机になるようなものを探していたので中古家具屋さんで見つけたときは即決でした❤ ヘアアイロンは温めているときに木が変色したら嫌なので横に下げてます。
yu.coconuts
yu.coconuts
1K | 一人暮らし
ASaMiさんの実例写真
ヘアブラシ主に3つ。 タングルティーザーは朝一や持ち運び。 手前左はスタイリングの時にヘアオイルつけたあと全体に馴染ませる雑誌の付録のuka。 手前右はmarks&web。夜寝る前に梳かす用。 ヘアアイロンはストレートですが軽くウェーブつけたりにも。 朝のメイクコーナー。
ヘアブラシ主に3つ。 タングルティーザーは朝一や持ち運び。 手前左はスタイリングの時にヘアオイルつけたあと全体に馴染ませる雑誌の付録のuka。 手前右はmarks&web。夜寝る前に梳かす用。 ヘアアイロンはストレートですが軽くウェーブつけたりにも。 朝のメイクコーナー。
ASaMi
ASaMi
2DK | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
3COINSの「2WAYヘアアイロンカバー」 ヘアアイロンの予熱で やらかしちゃう事が多々 ꜆꜄꜆ これで安心です✌ˎˊ˗ pic② カバー上部の穴があるので 吊り下げ収納もできます⤴
3COINSの「2WAYヘアアイロンカバー」 ヘアアイロンの予熱で やらかしちゃう事が多々 ꜆꜄꜆ これで安心です✌ˎˊ˗ pic② カバー上部の穴があるので 吊り下げ収納もできます⤴
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
yopipi0u0さんの実例写真
大理石のリメイクシート貼ってみました。 目指せホテルライク! 左の袋にはドライヤーとヘアアイロンが入ってます!
大理石のリメイクシート貼ってみました。 目指せホテルライク! 左の袋にはドライヤーとヘアアイロンが入ってます!
yopipi0u0
yopipi0u0
1K | 一人暮らし
m_herylsさんの実例写真
イベント用です! 我が家のヘアアイロンは、ストレートとカールの2wayで使えるものになります(*´꒳`*) 最近、癖毛が落ち着いてきたこともあり、使う回数は減りましたが、まだまだお世話になっています(笑)
イベント用です! 我が家のヘアアイロンは、ストレートとカールの2wayで使えるものになります(*´꒳`*) 最近、癖毛が落ち着いてきたこともあり、使う回数は減りましたが、まだまだお世話になっています(笑)
m_heryls
m_heryls
2LDK | 一人暮らし
korinkorinさんの実例写真
ヘアアイロンの使い勝手を良くするために、ドライヤーと同じ様に吊るしました(o^^o) かなり使いやすくなりました♪
ヘアアイロンの使い勝手を良くするために、ドライヤーと同じ様に吊るしました(o^^o) かなり使いやすくなりました♪
korinkorin
korinkorin
1DK | 一人暮らし
uさんの実例写真
ドライヤーやヘアアイロンは突っ込むだけ キャンドゥのboxはリボンでアレンジして小物入れに!
ドライヤーやヘアアイロンは突っ込むだけ キャンドゥのboxはリボンでアレンジして小物入れに!
u
u
eenashiさんの実例写真
eenashi
eenashi
1K | 一人暮らし
yuzusakuraさんの実例写真
無印良品週間〜☺︎︎ この間の良品週間で迷っていて結局買わなかったラタンかご、 じっくり悩んで購入をきめました。 それまではドライヤーもヘアアイロンも洗面台下にかけて収納していたのだけど見栄えが悪く、、 使ってすぐ片付けられる利便性も考えてかご収納にしました🙆🏻‍♀️ あとは、これにお気に入りの布で隠せるように出来るといいな〜
無印良品週間〜☺︎︎ この間の良品週間で迷っていて結局買わなかったラタンかご、 じっくり悩んで購入をきめました。 それまではドライヤーもヘアアイロンも洗面台下にかけて収納していたのだけど見栄えが悪く、、 使ってすぐ片付けられる利便性も考えてかご収納にしました🙆🏻‍♀️ あとは、これにお気に入りの布で隠せるように出来るといいな〜
yuzusakura
yuzusakura
2DK | 一人暮らし
tomokomoさんの実例写真
洗面台の下は何もなくオープンなので無印のケースにヘアケア用品やストックを収納しています‼ ドライヤーとヘアアイロンは吸盤のフックに引っかけています◡̈♬*゜
洗面台の下は何もなくオープンなので無印のケースにヘアケア用品やストックを収納しています‼ ドライヤーとヘアアイロンは吸盤のフックに引っかけています◡̈♬*゜
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
もっと見る

一人暮らし ヘアアイロン収納の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ