RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

小ネギ

109枚の部屋写真から47枚をセレクト
seiseiさんの実例写真
今朝の収穫♪ ニラ アスパラガス 小ネギ
今朝の収穫♪ ニラ アスパラガス 小ネギ
seisei
seisei
mizuyoさんの実例写真
小ネギの保存 小ネギって、すぐに傷んでぐちゃ〜、ドロドロに 溶けて、最後まで使いきれずに捨てちゃう💦ってないですか? 刻んで冷凍も有りだけど、冷奴とか、やっぱ生が良い🥺 我が家の小ネギ保存法♡ ①しっかり水気を拭いた小ネギを刻む ②タッパにキッチンペーパー2枚敷いた上に刻みネギを入れて、冷蔵庫に。 2週間は、余裕で行けます😊 ちっちゃい節約🤭
小ネギの保存 小ネギって、すぐに傷んでぐちゃ〜、ドロドロに 溶けて、最後まで使いきれずに捨てちゃう💦ってないですか? 刻んで冷凍も有りだけど、冷奴とか、やっぱ生が良い🥺 我が家の小ネギ保存法♡ ①しっかり水気を拭いた小ネギを刻む ②タッパにキッチンペーパー2枚敷いた上に刻みネギを入れて、冷蔵庫に。 2週間は、余裕で行けます😊 ちっちゃい節約🤭
mizuyo
mizuyo
家族
YUUKERworldさんの実例写真
(2017/10/13 08:02:38) 面白いくらいにグングン伸びる小ネギさん(笑)ヘタしたら1日に1cmくらいは伸びている気がします(笑) 家の中の植物ちゃん達で、1番見るのが楽しいのがネギって・・・(笑)
(2017/10/13 08:02:38) 面白いくらいにグングン伸びる小ネギさん(笑)ヘタしたら1日に1cmくらいは伸びている気がします(笑) 家の中の植物ちゃん達で、1番見るのが楽しいのがネギって・・・(笑)
YUUKERworld
YUUKERworld
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
シマクワズイモと小ネギの成長がとてつもなく早くて驚きです🙌 小ネギはそろそろ収穫しようかな✨
シマクワズイモと小ネギの成長がとてつもなく早くて驚きです🙌 小ネギはそろそろ収穫しようかな✨
urchin
urchin
家族
ucaさんの実例写真
このダイソーのミニまな板が買ってよかったものです。 色々TVでも取り上げられたりしてるから持っている主婦は多いかなと思いますが、本当に便利。 メインのまな板洗っちゃった後にやっぱりトマトも足そう!とか、小ネギ散らしておこう!って思った時に有り難さを感じます( ¨̮ ) 転がっても落ちないし、水切りできるし。 そして、食洗機対応だから、まな板2回洗うストレス(私だけ?)がないのが最高。 まぁ、食洗機ありきの生活もこのお家のおかげだから、今年買って良かったものはマイホームなのかも知れませんが…。
このダイソーのミニまな板が買ってよかったものです。 色々TVでも取り上げられたりしてるから持っている主婦は多いかなと思いますが、本当に便利。 メインのまな板洗っちゃった後にやっぱりトマトも足そう!とか、小ネギ散らしておこう!って思った時に有り難さを感じます( ¨̮ ) 転がっても落ちないし、水切りできるし。 そして、食洗機対応だから、まな板2回洗うストレス(私だけ?)がないのが最高。 まぁ、食洗機ありきの生活もこのお家のおかげだから、今年買って良かったものはマイホームなのかも知れませんが…。
uca
uca
家族
maymamさんの実例写真
小ネギのビニールハウス栽培、テレビでしていたので、真似してみました。
小ネギのビニールハウス栽培、テレビでしていたので、真似してみました。
maymam
maymam
家族
kanaさんの実例写真
冬休みにエネルギー使い過ぎて、 やっと学校が始まったというのに、 溜まった片付けや家事に なかなか気が向かない私です(^^;; なんか美味しいものでも食べて、 ヤル気を出そうと思い…、 オイルサーディンと小ネギのパスタを作りました。 小洒落てるようで、 茹でて混ぜるだけの簡単パスタです( *´艸`) 味付けはオリーブオイルとニンニク、オイルサーディンのオイルと醤油と塩で、材料費も100円くらい。 さて午後も頑張ろう(ˊᗜˋ*)و
冬休みにエネルギー使い過ぎて、 やっと学校が始まったというのに、 溜まった片付けや家事に なかなか気が向かない私です(^^;; なんか美味しいものでも食べて、 ヤル気を出そうと思い…、 オイルサーディンと小ネギのパスタを作りました。 小洒落てるようで、 茹でて混ぜるだけの簡単パスタです( *´艸`) 味付けはオリーブオイルとニンニク、オイルサーディンのオイルと醤油と塩で、材料費も100円くらい。 さて午後も頑張ろう(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
kaanaさんの実例写真
こんな地味なのが、なんか好き♡食べたアボカドの種を育てるのも楽しいですよ✩.*˚
こんな地味なのが、なんか好き♡食べたアボカドの種を育てるのも楽しいですよ✩.*˚
kaana
kaana
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
いちご🍓苗の隣りに3年前の蒔いたダイソー種からのフレンチパセリと、3年前に食べた小ネギの根っこからの小ネギがあります😂 フレンチパセリ🌿殆ど活用しないから、花が伸びてきてる😆💦 小ネギは、この前4本ほど立派なの切って使いました😉 今は、立派じゃないな⁇🙄 地植えのパセリはもっとモリモリで花もかなり伸びてたので切りました😅 Chikageちゃんからパセリレシピ聞いたから、後で切って使います💦 カラーケイトウが、雨にも負けずカラフルできれいです🥰 小雨じゃなくて、かなり土砂降り☔️で降ったかと思うと止んで薄日、今は風が吹いてます💦 苺🍓も、小さな実のうちにカビたりしてる😭 1日晴れ☀️のお天気が欲しい😆
いちご🍓苗の隣りに3年前の蒔いたダイソー種からのフレンチパセリと、3年前に食べた小ネギの根っこからの小ネギがあります😂 フレンチパセリ🌿殆ど活用しないから、花が伸びてきてる😆💦 小ネギは、この前4本ほど立派なの切って使いました😉 今は、立派じゃないな⁇🙄 地植えのパセリはもっとモリモリで花もかなり伸びてたので切りました😅 Chikageちゃんからパセリレシピ聞いたから、後で切って使います💦 カラーケイトウが、雨にも負けずカラフルできれいです🥰 小雨じゃなくて、かなり土砂降り☔️で降ったかと思うと止んで薄日、今は風が吹いてます💦 苺🍓も、小さな実のうちにカビたりしてる😭 1日晴れ☀️のお天気が欲しい😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
nahonさんの実例写真
春からじわじわ初めた室内水耕栽培 水耕栽培の溶液で失敗を繰り返しておりましたが ようやく馴染んできたかな 根っこが出るまではお水で 出たら溶液に変える なくなったら入れる、それだけ カップはスタバのフラペチーノのものが 水耕のメモリもわかりやすくて使いやすいです ウンベラータは植えどきを見失っております レタス、小ネギ、種から土に植えたのち間引きした枝豆が勿体無いので水耕にチェンジ どんな夏になるかなー
春からじわじわ初めた室内水耕栽培 水耕栽培の溶液で失敗を繰り返しておりましたが ようやく馴染んできたかな 根っこが出るまではお水で 出たら溶液に変える なくなったら入れる、それだけ カップはスタバのフラペチーノのものが 水耕のメモリもわかりやすくて使いやすいです ウンベラータは植えどきを見失っております レタス、小ネギ、種から土に植えたのち間引きした枝豆が勿体無いので水耕にチェンジ どんな夏になるかなー
nahon
nahon
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
愛用のキッチンツール 色々ありますが…スタメンはこちら〜💁🏼‍♀️ ⚫︎エピキュリアン のまな板はサイズ違いで3枚愛用してます🫶🏼 あともう一つ優秀なまな板は かまぼこ型のエラストマー製のまな板です♡ 耐熱温度130度で食洗機OK 熱湯消毒、漂白剤もOKでお手入れしやすいのでお気に入りです✨ ⚫︎燕三条の軽量スプーンは丈夫でステンレスなのがgood‼︎ 取り分けトングはオークスの小ぶりなもの✨ これもステンレスで食洗機OK ⚫︎貝印の縦型ピーラーや千切りピーラー 見た目も素敵な竹製のスライサー 無印のざるとボールなど… ⚫︎キッチンハサミもかなり前から迷子だったんですが… 最近ずっと気になっていたものを購入しました🫶🏼 鳥部製作所のキッチンスパッターです✂︎ ホントビックリする切れ味で👏🏻 小ネギからお肉までスパンッと😀切れます✨そして分解OK食洗機OKなので衛生的なのも決め手となりました✨ 基本的にステンレス製とブラックカラー、木製で揃えています👩‍🍳 ⚫︎木製の万能カッティングボードはオリーブウッドのもの 一つ一つ味のあるボードでお肉やハムチーズなどを置いたらオシャレに大変身してくれるので大好きなアイテムです🤍 キッチングッズとっても好きなので🥰 皆さんのアイテムを参考にしてこれからも良いものを増やしていきたいです🫶🏼
愛用のキッチンツール 色々ありますが…スタメンはこちら〜💁🏼‍♀️ ⚫︎エピキュリアン のまな板はサイズ違いで3枚愛用してます🫶🏼 あともう一つ優秀なまな板は かまぼこ型のエラストマー製のまな板です♡ 耐熱温度130度で食洗機OK 熱湯消毒、漂白剤もOKでお手入れしやすいのでお気に入りです✨ ⚫︎燕三条の軽量スプーンは丈夫でステンレスなのがgood‼︎ 取り分けトングはオークスの小ぶりなもの✨ これもステンレスで食洗機OK ⚫︎貝印の縦型ピーラーや千切りピーラー 見た目も素敵な竹製のスライサー 無印のざるとボールなど… ⚫︎キッチンハサミもかなり前から迷子だったんですが… 最近ずっと気になっていたものを購入しました🫶🏼 鳥部製作所のキッチンスパッターです✂︎ ホントビックリする切れ味で👏🏻 小ネギからお肉までスパンッと😀切れます✨そして分解OK食洗機OKなので衛生的なのも決め手となりました✨ 基本的にステンレス製とブラックカラー、木製で揃えています👩‍🍳 ⚫︎木製の万能カッティングボードはオリーブウッドのもの 一つ一つ味のあるボードでお肉やハムチーズなどを置いたらオシャレに大変身してくれるので大好きなアイテムです🤍 キッチングッズとっても好きなので🥰 皆さんのアイテムを参考にしてこれからも良いものを増やしていきたいです🫶🏼
choco
choco
yukkaさんの実例写真
ベランダの隅でひっそり育てているトマトとハーブ。 ハーブは家族2人に十分な量を収穫できて助かってます。 特に昨年初めて植えたチャイブは、ワンシーズンだけと思い、秋にみんな刈り取ってひと冬放って置いたのですが、水なしのマイナス15℃にも耐え、今年再び青々と茂ってくれました! 今シーズンすでに何回も食べてます。 小ネギ代わりに使えて便利✨ ひと鉢だけ売れ残ってしんなりした苗だったのがウソみたい。
ベランダの隅でひっそり育てているトマトとハーブ。 ハーブは家族2人に十分な量を収穫できて助かってます。 特に昨年初めて植えたチャイブは、ワンシーズンだけと思い、秋にみんな刈り取ってひと冬放って置いたのですが、水なしのマイナス15℃にも耐え、今年再び青々と茂ってくれました! 今シーズンすでに何回も食べてます。 小ネギ代わりに使えて便利✨ ひと鉢だけ売れ残ってしんなりした苗だったのがウソみたい。
yukka
yukka
3LDK | 家族
yutaさんの実例写真
小ネギをさりげなく再生栽培しています🤣 びっくりするほどの成長速度で面白いですね✌️
小ネギをさりげなく再生栽培しています🤣 びっくりするほどの成長速度で面白いですね✌️
yuta
yuta
2LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
私の愛用の保存容器はニトリさんの耐熱ガラス保存容器とスリコの耐熱ガラス保存容器です! 2つともほぼサイズ一緒なのでバンブー蓋と取り替えれます。レンジもオーブンもokなので(蓋取ってね) 目指せBPAフリーしてます!! あ、緑のはさっき収穫したネギですw
私の愛用の保存容器はニトリさんの耐熱ガラス保存容器とスリコの耐熱ガラス保存容器です! 2つともほぼサイズ一緒なのでバンブー蓋と取り替えれます。レンジもオーブンもokなので(蓋取ってね) 目指せBPAフリーしてます!! あ、緑のはさっき収穫したネギですw
Yukicoto
Yukicoto
家族
miumiuさんの実例写真
¥348,040
豆苗、小ネギ、ニンジンのリボベジを楽しんでいます。 ちょっと料理のトッピングに緑が足りないときなどに重宝しますよ。 花瓶にいけた枝物は「キバデマリ」。 近所のお花屋さんでなんと330円! 1ヶ月以上は楽しめるし、このボリュームでこのお値段はコスパ良すぎです❤
豆苗、小ネギ、ニンジンのリボベジを楽しんでいます。 ちょっと料理のトッピングに緑が足りないときなどに重宝しますよ。 花瓶にいけた枝物は「キバデマリ」。 近所のお花屋さんでなんと330円! 1ヶ月以上は楽しめるし、このボリュームでこのお値段はコスパ良すぎです❤
miumiu
miumiu
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
お久ぶりの投稿!先日IKEAにてアイテムを調達しに行ったのでほんの少し賑やかになったテレビ周り☆ 本当はね、もっとがっつりグリーンを置きたいの。。。だけどまだまだ触る年頃がいるもので。。。右下のグリーンは旦那に小ネギかな?と言われてしまったのだがフェイクで1番見えなかった子を仲間にしました! 前より好きになったテレビ周りでした笑
お久ぶりの投稿!先日IKEAにてアイテムを調達しに行ったのでほんの少し賑やかになったテレビ周り☆ 本当はね、もっとがっつりグリーンを置きたいの。。。だけどまだまだ触る年頃がいるもので。。。右下のグリーンは旦那に小ネギかな?と言われてしまったのだがフェイクで1番見えなかった子を仲間にしました! 前より好きになったテレビ周りでした笑
Asami
Asami
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
去年の春、庭に野菜を植えるスペースが欲しいと穴を堀り、土を入れて作ったちっちゃい畑(3枚目)。 植えたいものが増え、拡張しました。 何が植っているかというと ミツバ 小ネギ セリ にんにく にら この度、道の駅で買った葉ワサビを植えました♪ あと、大葉も植えたい!
去年の春、庭に野菜を植えるスペースが欲しいと穴を堀り、土を入れて作ったちっちゃい畑(3枚目)。 植えたいものが増え、拡張しました。 何が植っているかというと ミツバ 小ネギ セリ にんにく にら この度、道の駅で買った葉ワサビを植えました♪ あと、大葉も植えたい!
Megumi
Megumi
suemonta14さんの実例写真
マンションに住んでいるので、プランターの土の処理が大変で…。昨年使っていた土に土壌改良剤を混ぜて放置していたら… 大葉が大量に芽を出して🌱豊作です😊 奥には植えっぱなしにしていたネギ。1年以上植えっぱなしなのでそろそろダメかなぁと思っていても、どんどん育つ😳 強い生命力を持った薬味を食べて、この熱すぎる夏を乗り越えます!!💪
マンションに住んでいるので、プランターの土の処理が大変で…。昨年使っていた土に土壌改良剤を混ぜて放置していたら… 大葉が大量に芽を出して🌱豊作です😊 奥には植えっぱなしにしていたネギ。1年以上植えっぱなしなのでそろそろダメかなぁと思っていても、どんどん育つ😳 強い生命力を持った薬味を食べて、この熱すぎる夏を乗り越えます!!💪
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
riseruさんの実例写真
うちの 節約と言えば キッチン菜園🌿‬ ちょっと お弁当に緑が欲しい時の ために パセリとレタス❣️ お味噌…… 彩りが欲しいなぁ〜って時に 大根の葉っぱ🌿‬ 丼物に 小ネギの緑 あったら 美味しそーじゃない? って時のために 数センチ残して 植えた小ネギ😂 どれも ちょっとしか使わないのに スーパーで 買い揃えたら 結構な お値段に、なるので とっても 重宝してます♡
うちの 節約と言えば キッチン菜園🌿‬ ちょっと お弁当に緑が欲しい時の ために パセリとレタス❣️ お味噌…… 彩りが欲しいなぁ〜って時に 大根の葉っぱ🌿‬ 丼物に 小ネギの緑 あったら 美味しそーじゃない? って時のために 数センチ残して 植えた小ネギ😂 どれも ちょっとしか使わないのに スーパーで 買い揃えたら 結構な お値段に、なるので とっても 重宝してます♡
riseru
riseru
家族
iegomori0621さんの実例写真
家庭菜園に初挑戦してみました! 右から、ピーマン、プチトマト、苺、小ネギ、ミント、バジルです。 今のところ順調に育っていて、プチトマトに実が付き始めました! これからの成長が楽しみ♪
家庭菜園に初挑戦してみました! 右から、ピーマン、プチトマト、苺、小ネギ、ミント、バジルです。 今のところ順調に育っていて、プチトマトに実が付き始めました! これからの成長が楽しみ♪
iegomori0621
iegomori0621
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
イタリアンパセリやフェンネルの種も蒔いてみました🌱🌱🌱 たぶん遅すぎです😅 でも、菜園にちょっとずつ植物を植えられるようになったのが5月に入ってからだから、時期が遅いことは承知で!兎に角、植えたいものを何でも植えて蒔いてます🌱🌱🌱どうなるか楽しみ❤️ 収穫出来るようになったらもっと楽しいんだろうなぁ~✨ ポタジェ生活楽しんでいます🎵
イタリアンパセリやフェンネルの種も蒔いてみました🌱🌱🌱 たぶん遅すぎです😅 でも、菜園にちょっとずつ植物を植えられるようになったのが5月に入ってからだから、時期が遅いことは承知で!兎に角、植えたいものを何でも植えて蒔いてます🌱🌱🌱どうなるか楽しみ❤️ 収穫出来るようになったらもっと楽しいんだろうなぁ~✨ ポタジェ生活楽しんでいます🎵
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
黒豆炒飯 冷凍保存していた黒豆の消費に 材料は玄米、卵、黒豆、小ネギだけで、味付けは醤油だけ
黒豆炒飯 冷凍保存していた黒豆の消費に 材料は玄米、卵、黒豆、小ネギだけで、味付けは醤油だけ
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
raraさんの実例写真
家庭菜園始めました! 水耕栽培ようの棚をDIYで作成 上の段では小ネギ、空芯菜(再生) 下の段ではサニーレタスを挑戦 収納スペースもあります 猫ちゃん対策もかなり考えました(ΦωΦ)
家庭菜園始めました! 水耕栽培ようの棚をDIYで作成 上の段では小ネギ、空芯菜(再生) 下の段ではサニーレタスを挑戦 収納スペースもあります 猫ちゃん対策もかなり考えました(ΦωΦ)
rara
rara
4LDK | カップル
chacoさんの実例写真
今日は、長女の大学病院の通院日のため お仕事はお休み🫖 末っ子を保育園に送ってから お野菜たちのチェック🪴 トマトもだいぶ安定して色づいてきました🍅 先日収穫したトマト、名前の通り甘く とても美味しかった〜☺️💖 来週からいよいよ梅雨に入るから 実が傷まないように日々のチェックは 欠かせない時期に入りますねー
今日は、長女の大学病院の通院日のため お仕事はお休み🫖 末っ子を保育園に送ってから お野菜たちのチェック🪴 トマトもだいぶ安定して色づいてきました🍅 先日収穫したトマト、名前の通り甘く とても美味しかった〜☺️💖 来週からいよいよ梅雨に入るから 実が傷まないように日々のチェックは 欠かせない時期に入りますねー
chaco
chaco
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡心地よい暮らし♡ 昨日は 前日のご飯が沢山余ってたので お昼 おにぎりランチ風に 作ってみました ① 3人 主人 次男 私でお家ランチ 卵焼き青じそ挟んでクルクルと巻きました きゃらぶき 料理教室の先生から頂き物 ブロッコリーの胡麻和え 明太子 おにぎりは じゃこ 梅紫蘇ワカメ ごま 小ネギ 鰹節 ごま油 醤油を混ぜておにぎりにしました 焼きのりを巻き インスタントお味噌汁 主人と息子は おにぎり3つ 私は2つ ②私の膳
♡心地よい暮らし♡ 昨日は 前日のご飯が沢山余ってたので お昼 おにぎりランチ風に 作ってみました ① 3人 主人 次男 私でお家ランチ 卵焼き青じそ挟んでクルクルと巻きました きゃらぶき 料理教室の先生から頂き物 ブロッコリーの胡麻和え 明太子 おにぎりは じゃこ 梅紫蘇ワカメ ごま 小ネギ 鰹節 ごま油 醤油を混ぜておにぎりにしました 焼きのりを巻き インスタントお味噌汁 主人と息子は おにぎり3つ 私は2つ ②私の膳
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
もっと見る

小ネギの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

小ネギ

109枚の部屋写真から47枚をセレクト
seiseiさんの実例写真
今朝の収穫♪ ニラ アスパラガス 小ネギ
今朝の収穫♪ ニラ アスパラガス 小ネギ
seisei
seisei
mizuyoさんの実例写真
小ネギの保存 小ネギって、すぐに傷んでぐちゃ〜、ドロドロに 溶けて、最後まで使いきれずに捨てちゃう💦ってないですか? 刻んで冷凍も有りだけど、冷奴とか、やっぱ生が良い🥺 我が家の小ネギ保存法♡ ①しっかり水気を拭いた小ネギを刻む ②タッパにキッチンペーパー2枚敷いた上に刻みネギを入れて、冷蔵庫に。 2週間は、余裕で行けます😊 ちっちゃい節約🤭
小ネギの保存 小ネギって、すぐに傷んでぐちゃ〜、ドロドロに 溶けて、最後まで使いきれずに捨てちゃう💦ってないですか? 刻んで冷凍も有りだけど、冷奴とか、やっぱ生が良い🥺 我が家の小ネギ保存法♡ ①しっかり水気を拭いた小ネギを刻む ②タッパにキッチンペーパー2枚敷いた上に刻みネギを入れて、冷蔵庫に。 2週間は、余裕で行けます😊 ちっちゃい節約🤭
mizuyo
mizuyo
家族
YUUKERworldさんの実例写真
(2017/10/13 08:02:38) 面白いくらいにグングン伸びる小ネギさん(笑)ヘタしたら1日に1cmくらいは伸びている気がします(笑) 家の中の植物ちゃん達で、1番見るのが楽しいのがネギって・・・(笑)
(2017/10/13 08:02:38) 面白いくらいにグングン伸びる小ネギさん(笑)ヘタしたら1日に1cmくらいは伸びている気がします(笑) 家の中の植物ちゃん達で、1番見るのが楽しいのがネギって・・・(笑)
YUUKERworld
YUUKERworld
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
シマクワズイモと小ネギの成長がとてつもなく早くて驚きです🙌 小ネギはそろそろ収穫しようかな✨
シマクワズイモと小ネギの成長がとてつもなく早くて驚きです🙌 小ネギはそろそろ収穫しようかな✨
urchin
urchin
家族
ucaさんの実例写真
このダイソーのミニまな板が買ってよかったものです。 色々TVでも取り上げられたりしてるから持っている主婦は多いかなと思いますが、本当に便利。 メインのまな板洗っちゃった後にやっぱりトマトも足そう!とか、小ネギ散らしておこう!って思った時に有り難さを感じます( ¨̮ ) 転がっても落ちないし、水切りできるし。 そして、食洗機対応だから、まな板2回洗うストレス(私だけ?)がないのが最高。 まぁ、食洗機ありきの生活もこのお家のおかげだから、今年買って良かったものはマイホームなのかも知れませんが…。
このダイソーのミニまな板が買ってよかったものです。 色々TVでも取り上げられたりしてるから持っている主婦は多いかなと思いますが、本当に便利。 メインのまな板洗っちゃった後にやっぱりトマトも足そう!とか、小ネギ散らしておこう!って思った時に有り難さを感じます( ¨̮ ) 転がっても落ちないし、水切りできるし。 そして、食洗機対応だから、まな板2回洗うストレス(私だけ?)がないのが最高。 まぁ、食洗機ありきの生活もこのお家のおかげだから、今年買って良かったものはマイホームなのかも知れませんが…。
uca
uca
家族
maymamさんの実例写真
小ネギのビニールハウス栽培、テレビでしていたので、真似してみました。
小ネギのビニールハウス栽培、テレビでしていたので、真似してみました。
maymam
maymam
家族
kanaさんの実例写真
冬休みにエネルギー使い過ぎて、 やっと学校が始まったというのに、 溜まった片付けや家事に なかなか気が向かない私です(^^;; なんか美味しいものでも食べて、 ヤル気を出そうと思い…、 オイルサーディンと小ネギのパスタを作りました。 小洒落てるようで、 茹でて混ぜるだけの簡単パスタです( *´艸`) 味付けはオリーブオイルとニンニク、オイルサーディンのオイルと醤油と塩で、材料費も100円くらい。 さて午後も頑張ろう(ˊᗜˋ*)و
冬休みにエネルギー使い過ぎて、 やっと学校が始まったというのに、 溜まった片付けや家事に なかなか気が向かない私です(^^;; なんか美味しいものでも食べて、 ヤル気を出そうと思い…、 オイルサーディンと小ネギのパスタを作りました。 小洒落てるようで、 茹でて混ぜるだけの簡単パスタです( *´艸`) 味付けはオリーブオイルとニンニク、オイルサーディンのオイルと醤油と塩で、材料費も100円くらい。 さて午後も頑張ろう(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
kaanaさんの実例写真
こんな地味なのが、なんか好き♡食べたアボカドの種を育てるのも楽しいですよ✩.*˚
こんな地味なのが、なんか好き♡食べたアボカドの種を育てるのも楽しいですよ✩.*˚
kaana
kaana
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
いちご🍓苗の隣りに3年前の蒔いたダイソー種からのフレンチパセリと、3年前に食べた小ネギの根っこからの小ネギがあります😂 フレンチパセリ🌿殆ど活用しないから、花が伸びてきてる😆💦 小ネギは、この前4本ほど立派なの切って使いました😉 今は、立派じゃないな⁇🙄 地植えのパセリはもっとモリモリで花もかなり伸びてたので切りました😅 Chikageちゃんからパセリレシピ聞いたから、後で切って使います💦 カラーケイトウが、雨にも負けずカラフルできれいです🥰 小雨じゃなくて、かなり土砂降り☔️で降ったかと思うと止んで薄日、今は風が吹いてます💦 苺🍓も、小さな実のうちにカビたりしてる😭 1日晴れ☀️のお天気が欲しい😆
いちご🍓苗の隣りに3年前の蒔いたダイソー種からのフレンチパセリと、3年前に食べた小ネギの根っこからの小ネギがあります😂 フレンチパセリ🌿殆ど活用しないから、花が伸びてきてる😆💦 小ネギは、この前4本ほど立派なの切って使いました😉 今は、立派じゃないな⁇🙄 地植えのパセリはもっとモリモリで花もかなり伸びてたので切りました😅 Chikageちゃんからパセリレシピ聞いたから、後で切って使います💦 カラーケイトウが、雨にも負けずカラフルできれいです🥰 小雨じゃなくて、かなり土砂降り☔️で降ったかと思うと止んで薄日、今は風が吹いてます💦 苺🍓も、小さな実のうちにカビたりしてる😭 1日晴れ☀️のお天気が欲しい😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
nahonさんの実例写真
春からじわじわ初めた室内水耕栽培 水耕栽培の溶液で失敗を繰り返しておりましたが ようやく馴染んできたかな 根っこが出るまではお水で 出たら溶液に変える なくなったら入れる、それだけ カップはスタバのフラペチーノのものが 水耕のメモリもわかりやすくて使いやすいです ウンベラータは植えどきを見失っております レタス、小ネギ、種から土に植えたのち間引きした枝豆が勿体無いので水耕にチェンジ どんな夏になるかなー
春からじわじわ初めた室内水耕栽培 水耕栽培の溶液で失敗を繰り返しておりましたが ようやく馴染んできたかな 根っこが出るまではお水で 出たら溶液に変える なくなったら入れる、それだけ カップはスタバのフラペチーノのものが 水耕のメモリもわかりやすくて使いやすいです ウンベラータは植えどきを見失っております レタス、小ネギ、種から土に植えたのち間引きした枝豆が勿体無いので水耕にチェンジ どんな夏になるかなー
nahon
nahon
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
愛用のキッチンツール 色々ありますが…スタメンはこちら〜💁🏼‍♀️ ⚫︎エピキュリアン のまな板はサイズ違いで3枚愛用してます🫶🏼 あともう一つ優秀なまな板は かまぼこ型のエラストマー製のまな板です♡ 耐熱温度130度で食洗機OK 熱湯消毒、漂白剤もOKでお手入れしやすいのでお気に入りです✨ ⚫︎燕三条の軽量スプーンは丈夫でステンレスなのがgood‼︎ 取り分けトングはオークスの小ぶりなもの✨ これもステンレスで食洗機OK ⚫︎貝印の縦型ピーラーや千切りピーラー 見た目も素敵な竹製のスライサー 無印のざるとボールなど… ⚫︎キッチンハサミもかなり前から迷子だったんですが… 最近ずっと気になっていたものを購入しました🫶🏼 鳥部製作所のキッチンスパッターです✂︎ ホントビックリする切れ味で👏🏻 小ネギからお肉までスパンッと😀切れます✨そして分解OK食洗機OKなので衛生的なのも決め手となりました✨ 基本的にステンレス製とブラックカラー、木製で揃えています👩‍🍳 ⚫︎木製の万能カッティングボードはオリーブウッドのもの 一つ一つ味のあるボードでお肉やハムチーズなどを置いたらオシャレに大変身してくれるので大好きなアイテムです🤍 キッチングッズとっても好きなので🥰 皆さんのアイテムを参考にしてこれからも良いものを増やしていきたいです🫶🏼
愛用のキッチンツール 色々ありますが…スタメンはこちら〜💁🏼‍♀️ ⚫︎エピキュリアン のまな板はサイズ違いで3枚愛用してます🫶🏼 あともう一つ優秀なまな板は かまぼこ型のエラストマー製のまな板です♡ 耐熱温度130度で食洗機OK 熱湯消毒、漂白剤もOKでお手入れしやすいのでお気に入りです✨ ⚫︎燕三条の軽量スプーンは丈夫でステンレスなのがgood‼︎ 取り分けトングはオークスの小ぶりなもの✨ これもステンレスで食洗機OK ⚫︎貝印の縦型ピーラーや千切りピーラー 見た目も素敵な竹製のスライサー 無印のざるとボールなど… ⚫︎キッチンハサミもかなり前から迷子だったんですが… 最近ずっと気になっていたものを購入しました🫶🏼 鳥部製作所のキッチンスパッターです✂︎ ホントビックリする切れ味で👏🏻 小ネギからお肉までスパンッと😀切れます✨そして分解OK食洗機OKなので衛生的なのも決め手となりました✨ 基本的にステンレス製とブラックカラー、木製で揃えています👩‍🍳 ⚫︎木製の万能カッティングボードはオリーブウッドのもの 一つ一つ味のあるボードでお肉やハムチーズなどを置いたらオシャレに大変身してくれるので大好きなアイテムです🤍 キッチングッズとっても好きなので🥰 皆さんのアイテムを参考にしてこれからも良いものを増やしていきたいです🫶🏼
choco
choco
yukkaさんの実例写真
ベランダの隅でひっそり育てているトマトとハーブ。 ハーブは家族2人に十分な量を収穫できて助かってます。 特に昨年初めて植えたチャイブは、ワンシーズンだけと思い、秋にみんな刈り取ってひと冬放って置いたのですが、水なしのマイナス15℃にも耐え、今年再び青々と茂ってくれました! 今シーズンすでに何回も食べてます。 小ネギ代わりに使えて便利✨ ひと鉢だけ売れ残ってしんなりした苗だったのがウソみたい。
ベランダの隅でひっそり育てているトマトとハーブ。 ハーブは家族2人に十分な量を収穫できて助かってます。 特に昨年初めて植えたチャイブは、ワンシーズンだけと思い、秋にみんな刈り取ってひと冬放って置いたのですが、水なしのマイナス15℃にも耐え、今年再び青々と茂ってくれました! 今シーズンすでに何回も食べてます。 小ネギ代わりに使えて便利✨ ひと鉢だけ売れ残ってしんなりした苗だったのがウソみたい。
yukka
yukka
3LDK | 家族
yutaさんの実例写真
小ネギをさりげなく再生栽培しています🤣 びっくりするほどの成長速度で面白いですね✌️
小ネギをさりげなく再生栽培しています🤣 びっくりするほどの成長速度で面白いですね✌️
yuta
yuta
2LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
私の愛用の保存容器はニトリさんの耐熱ガラス保存容器とスリコの耐熱ガラス保存容器です! 2つともほぼサイズ一緒なのでバンブー蓋と取り替えれます。レンジもオーブンもokなので(蓋取ってね) 目指せBPAフリーしてます!! あ、緑のはさっき収穫したネギですw
私の愛用の保存容器はニトリさんの耐熱ガラス保存容器とスリコの耐熱ガラス保存容器です! 2つともほぼサイズ一緒なのでバンブー蓋と取り替えれます。レンジもオーブンもokなので(蓋取ってね) 目指せBPAフリーしてます!! あ、緑のはさっき収穫したネギですw
Yukicoto
Yukicoto
家族
miumiuさんの実例写真
豆苗、小ネギ、ニンジンのリボベジを楽しんでいます。 ちょっと料理のトッピングに緑が足りないときなどに重宝しますよ。 花瓶にいけた枝物は「キバデマリ」。 近所のお花屋さんでなんと330円! 1ヶ月以上は楽しめるし、このボリュームでこのお値段はコスパ良すぎです❤
豆苗、小ネギ、ニンジンのリボベジを楽しんでいます。 ちょっと料理のトッピングに緑が足りないときなどに重宝しますよ。 花瓶にいけた枝物は「キバデマリ」。 近所のお花屋さんでなんと330円! 1ヶ月以上は楽しめるし、このボリュームでこのお値段はコスパ良すぎです❤
miumiu
miumiu
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
お久ぶりの投稿!先日IKEAにてアイテムを調達しに行ったのでほんの少し賑やかになったテレビ周り☆ 本当はね、もっとがっつりグリーンを置きたいの。。。だけどまだまだ触る年頃がいるもので。。。右下のグリーンは旦那に小ネギかな?と言われてしまったのだがフェイクで1番見えなかった子を仲間にしました! 前より好きになったテレビ周りでした笑
お久ぶりの投稿!先日IKEAにてアイテムを調達しに行ったのでほんの少し賑やかになったテレビ周り☆ 本当はね、もっとがっつりグリーンを置きたいの。。。だけどまだまだ触る年頃がいるもので。。。右下のグリーンは旦那に小ネギかな?と言われてしまったのだがフェイクで1番見えなかった子を仲間にしました! 前より好きになったテレビ周りでした笑
Asami
Asami
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
去年の春、庭に野菜を植えるスペースが欲しいと穴を堀り、土を入れて作ったちっちゃい畑(3枚目)。 植えたいものが増え、拡張しました。 何が植っているかというと ミツバ 小ネギ セリ にんにく にら この度、道の駅で買った葉ワサビを植えました♪ あと、大葉も植えたい!
去年の春、庭に野菜を植えるスペースが欲しいと穴を堀り、土を入れて作ったちっちゃい畑(3枚目)。 植えたいものが増え、拡張しました。 何が植っているかというと ミツバ 小ネギ セリ にんにく にら この度、道の駅で買った葉ワサビを植えました♪ あと、大葉も植えたい!
Megumi
Megumi
suemonta14さんの実例写真
マンションに住んでいるので、プランターの土の処理が大変で…。昨年使っていた土に土壌改良剤を混ぜて放置していたら… 大葉が大量に芽を出して🌱豊作です😊 奥には植えっぱなしにしていたネギ。1年以上植えっぱなしなのでそろそろダメかなぁと思っていても、どんどん育つ😳 強い生命力を持った薬味を食べて、この熱すぎる夏を乗り越えます!!💪
マンションに住んでいるので、プランターの土の処理が大変で…。昨年使っていた土に土壌改良剤を混ぜて放置していたら… 大葉が大量に芽を出して🌱豊作です😊 奥には植えっぱなしにしていたネギ。1年以上植えっぱなしなのでそろそろダメかなぁと思っていても、どんどん育つ😳 強い生命力を持った薬味を食べて、この熱すぎる夏を乗り越えます!!💪
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
riseruさんの実例写真
うちの 節約と言えば キッチン菜園🌿‬ ちょっと お弁当に緑が欲しい時の ために パセリとレタス❣️ お味噌…… 彩りが欲しいなぁ〜って時に 大根の葉っぱ🌿‬ 丼物に 小ネギの緑 あったら 美味しそーじゃない? って時のために 数センチ残して 植えた小ネギ😂 どれも ちょっとしか使わないのに スーパーで 買い揃えたら 結構な お値段に、なるので とっても 重宝してます♡
うちの 節約と言えば キッチン菜園🌿‬ ちょっと お弁当に緑が欲しい時の ために パセリとレタス❣️ お味噌…… 彩りが欲しいなぁ〜って時に 大根の葉っぱ🌿‬ 丼物に 小ネギの緑 あったら 美味しそーじゃない? って時のために 数センチ残して 植えた小ネギ😂 どれも ちょっとしか使わないのに スーパーで 買い揃えたら 結構な お値段に、なるので とっても 重宝してます♡
riseru
riseru
家族
iegomori0621さんの実例写真
家庭菜園に初挑戦してみました! 右から、ピーマン、プチトマト、苺、小ネギ、ミント、バジルです。 今のところ順調に育っていて、プチトマトに実が付き始めました! これからの成長が楽しみ♪
家庭菜園に初挑戦してみました! 右から、ピーマン、プチトマト、苺、小ネギ、ミント、バジルです。 今のところ順調に育っていて、プチトマトに実が付き始めました! これからの成長が楽しみ♪
iegomori0621
iegomori0621
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
イタリアンパセリやフェンネルの種も蒔いてみました🌱🌱🌱 たぶん遅すぎです😅 でも、菜園にちょっとずつ植物を植えられるようになったのが5月に入ってからだから、時期が遅いことは承知で!兎に角、植えたいものを何でも植えて蒔いてます🌱🌱🌱どうなるか楽しみ❤️ 収穫出来るようになったらもっと楽しいんだろうなぁ~✨ ポタジェ生活楽しんでいます🎵
イタリアンパセリやフェンネルの種も蒔いてみました🌱🌱🌱 たぶん遅すぎです😅 でも、菜園にちょっとずつ植物を植えられるようになったのが5月に入ってからだから、時期が遅いことは承知で!兎に角、植えたいものを何でも植えて蒔いてます🌱🌱🌱どうなるか楽しみ❤️ 収穫出来るようになったらもっと楽しいんだろうなぁ~✨ ポタジェ生活楽しんでいます🎵
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
黒豆炒飯 冷凍保存していた黒豆の消費に 材料は玄米、卵、黒豆、小ネギだけで、味付けは醤油だけ
黒豆炒飯 冷凍保存していた黒豆の消費に 材料は玄米、卵、黒豆、小ネギだけで、味付けは醤油だけ
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
raraさんの実例写真
家庭菜園始めました! 水耕栽培ようの棚をDIYで作成 上の段では小ネギ、空芯菜(再生) 下の段ではサニーレタスを挑戦 収納スペースもあります 猫ちゃん対策もかなり考えました(ΦωΦ)
家庭菜園始めました! 水耕栽培ようの棚をDIYで作成 上の段では小ネギ、空芯菜(再生) 下の段ではサニーレタスを挑戦 収納スペースもあります 猫ちゃん対策もかなり考えました(ΦωΦ)
rara
rara
4LDK | カップル
chacoさんの実例写真
今日は、長女の大学病院の通院日のため お仕事はお休み🫖 末っ子を保育園に送ってから お野菜たちのチェック🪴 トマトもだいぶ安定して色づいてきました🍅 先日収穫したトマト、名前の通り甘く とても美味しかった〜☺️💖 来週からいよいよ梅雨に入るから 実が傷まないように日々のチェックは 欠かせない時期に入りますねー
今日は、長女の大学病院の通院日のため お仕事はお休み🫖 末っ子を保育園に送ってから お野菜たちのチェック🪴 トマトもだいぶ安定して色づいてきました🍅 先日収穫したトマト、名前の通り甘く とても美味しかった〜☺️💖 来週からいよいよ梅雨に入るから 実が傷まないように日々のチェックは 欠かせない時期に入りますねー
chaco
chaco
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡心地よい暮らし♡ 昨日は 前日のご飯が沢山余ってたので お昼 おにぎりランチ風に 作ってみました ① 3人 主人 次男 私でお家ランチ 卵焼き青じそ挟んでクルクルと巻きました きゃらぶき 料理教室の先生から頂き物 ブロッコリーの胡麻和え 明太子 おにぎりは じゃこ 梅紫蘇ワカメ ごま 小ネギ 鰹節 ごま油 醤油を混ぜておにぎりにしました 焼きのりを巻き インスタントお味噌汁 主人と息子は おにぎり3つ 私は2つ ②私の膳
♡心地よい暮らし♡ 昨日は 前日のご飯が沢山余ってたので お昼 おにぎりランチ風に 作ってみました ① 3人 主人 次男 私でお家ランチ 卵焼き青じそ挟んでクルクルと巻きました きゃらぶき 料理教室の先生から頂き物 ブロッコリーの胡麻和え 明太子 おにぎりは じゃこ 梅紫蘇ワカメ ごま 小ネギ 鰹節 ごま油 醤油を混ぜておにぎりにしました 焼きのりを巻き インスタントお味噌汁 主人と息子は おにぎり3つ 私は2つ ②私の膳
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
もっと見る

小ネギの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ