プラスチック製キャニスター

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
mirionroseさんの実例写真
コストコで購入したオキシクリーンの入れ物、ダイソーで3つ買ったんだけど、全然足りず-w 急遽セリアの空いてる入れ物に2つ入れたがまだ余ってる-w 恐るべし5キロだわ-w 早速洗面台2時間漬けおきして激落ちくんスポンジでこすったら今まで何やっても落ちなかった汚れが落ちてピカピカになった あとお風呂の残り湯でオキシ漬けもしてみた 椅子とたらいとか洗顔の泡立て網とか入れて翌日軽くこすったらピカピカになったよー やぱいーよ オキシクリーン★
コストコで購入したオキシクリーンの入れ物、ダイソーで3つ買ったんだけど、全然足りず-w 急遽セリアの空いてる入れ物に2つ入れたがまだ余ってる-w 恐るべし5キロだわ-w 早速洗面台2時間漬けおきして激落ちくんスポンジでこすったら今まで何やっても落ちなかった汚れが落ちてピカピカになった あとお風呂の残り湯でオキシ漬けもしてみた 椅子とたらいとか洗顔の泡立て網とか入れて翌日軽くこすったらピカピカになったよー やぱいーよ オキシクリーン★
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
cielroseさんの実例写真
キッチンの隙間収納にニトリのEasyレバーキャニスターがシンデレラフィット❁(*^^*) ❁購入時期/2019年3月❁ お気に入りポイント❁ しっかり密閉できるのに、その名の通りレバーで簡単に開いて力入らずなところ(๑˃̵ᴗ˂̵)しかもどの方向でも閉まるからとっても便利☻ 密閉できるから、粉物や出汁パック、雑穀米などを入れてます♬
キッチンの隙間収納にニトリのEasyレバーキャニスターがシンデレラフィット❁(*^^*) ❁購入時期/2019年3月❁ お気に入りポイント❁ しっかり密閉できるのに、その名の通りレバーで簡単に開いて力入らずなところ(๑˃̵ᴗ˂̵)しかもどの方向でも閉まるからとっても便利☻ 密閉できるから、粉物や出汁パック、雑穀米などを入れてます♬
cielrose
cielrose
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
スパイスニッチの調味料入れを見直しました。 以前使っていたものは、カントリー調のような可愛い系のガラスのキャニスターでしたが、ナチュラルでシンプルなキャニスターに変更。 塩胡椒や七味唐辛子といった細々とした調味料も別の入れ物に移し替えたので、以前より統一感が出てスッキリ見えると思います。 ラベルを貼ったままだとわかりやすいですが、ごちゃごちゃして見えるしサイズ感もバラバラだったので、移し替えてよかったです◎ プラスチック製のキャニスターも検討しましたが、匂い移りや汚れが心配だったのでガラス製に拘りました。 スパイスニッチの奥行きが8センチほどなので、なかなか収まりのいいサイズのキャニスターに出会えず、あちこちお店を行き来しました😅 でも結局行き着いたのは今回もダイソーでした😆👍
スパイスニッチの調味料入れを見直しました。 以前使っていたものは、カントリー調のような可愛い系のガラスのキャニスターでしたが、ナチュラルでシンプルなキャニスターに変更。 塩胡椒や七味唐辛子といった細々とした調味料も別の入れ物に移し替えたので、以前より統一感が出てスッキリ見えると思います。 ラベルを貼ったままだとわかりやすいですが、ごちゃごちゃして見えるしサイズ感もバラバラだったので、移し替えてよかったです◎ プラスチック製のキャニスターも検討しましたが、匂い移りや汚れが心配だったのでガラス製に拘りました。 スパイスニッチの奥行きが8センチほどなので、なかなか収まりのいいサイズのキャニスターに出会えず、あちこちお店を行き来しました😅 でも結局行き着いたのは今回もダイソーでした😆👍
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 最近ニトリで買ったEasyレバーキャニスターにチョコのドッグフードとグラノーラを入れてます(*^^*) 前はガラスのキャニスターに入れていたけどいつの間にか欠けてしまって、かけらがドッグフードに紛れていました(>_<) レバーを倒すと密閉されます。重ねてスタッキングもできます(*^^*) 左のm.kohaku.nanaちゃんからもらったBOXにはお茶のティーバッグを入れてます✧*。
おはようございます。 最近ニトリで買ったEasyレバーキャニスターにチョコのドッグフードとグラノーラを入れてます(*^^*) 前はガラスのキャニスターに入れていたけどいつの間にか欠けてしまって、かけらがドッグフードに紛れていました(>_<) レバーを倒すと密閉されます。重ねてスタッキングもできます(*^^*) 左のm.kohaku.nanaちゃんからもらったBOXにはお茶のティーバッグを入れてます✧*。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,595
やっと皆さんが言っているカメラマーク消しの意味がわかりました…!(初心者) 本日は買い替えた物を。 お砂糖とお塩のキャニスターを買いました! 以前使っていた物は使い勝手優先のプラスチックの物だったんですが、RCを見はじめてから目覚めてしまって(笑) こういった小物等を少しずつ買い替えています。ついでにここにあったカゴを整理してなくしたので、以前よりも調理スペースが広くなりました!(^○^)
やっと皆さんが言っているカメラマーク消しの意味がわかりました…!(初心者) 本日は買い替えた物を。 お砂糖とお塩のキャニスターを買いました! 以前使っていた物は使い勝手優先のプラスチックの物だったんですが、RCを見はじめてから目覚めてしまって(笑) こういった小物等を少しずつ買い替えています。ついでにここにあったカゴを整理してなくしたので、以前よりも調理スペースが広くなりました!(^○^)
nico
nico
4LDK | カップル
Rinakkumaさんの実例写真
羊毛フェルトでリラックマを作って100均のプラスチックの容器に入れて、テラリウム風に飾りました*LEDライトもつけて中を照らしてみました!
羊毛フェルトでリラックマを作って100均のプラスチックの容器に入れて、テラリウム風に飾りました*LEDライトもつけて中を照らしてみました!
Rinakkuma
Rinakkuma
1R | 家族
ryuapigさんの実例写真
キッチンの壁面収納には、セリアで購入したプラスチックのキャニスターを並べています(^^) 元々は食器や鍋を収納していましたが、地震のことを考え、陶器やガラス製のものは置かないように変えていきました。 キャニスターの中身はつい集めてしまうパーティグッズ…カラフルなケーキ飾りやピック、ペーパーナプキン…(^^) 以前は引き出し収納にしまっていましたが、可愛いグッズは見せる収納に映えるし、空いた分の引き出し収納にはもっとひっそりしまっておきたいものを収納できるようになりました(*^^*)
キッチンの壁面収納には、セリアで購入したプラスチックのキャニスターを並べています(^^) 元々は食器や鍋を収納していましたが、地震のことを考え、陶器やガラス製のものは置かないように変えていきました。 キャニスターの中身はつい集めてしまうパーティグッズ…カラフルなケーキ飾りやピック、ペーパーナプキン…(^^) 以前は引き出し収納にしまっていましたが、可愛いグッズは見せる収納に映えるし、空いた分の引き出し収納にはもっとひっそりしまっておきたいものを収納できるようになりました(*^^*)
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
4696さんの実例写真
ちょっと模様替え❇ 小さいスパイス入れを持ってきました🤩
ちょっと模様替え❇ 小さいスパイス入れを持ってきました🤩
4696
4696
2K | 一人暮らし
amelie1259さんの実例写真
メリタのアロマボーイが欲しくて、ポチる前にとりあえず片付けました☆
メリタのアロマボーイが欲しくて、ポチる前にとりあえず片付けました☆
amelie1259
amelie1259
家族
bimoさんの実例写真
憧れのランズバーグ社のブルーキャニスターを真似っこしてリメ缶3つ作ってみました。 お花の部分はユニポスカです。
憧れのランズバーグ社のブルーキャニスターを真似っこしてリメ缶3つ作ってみました。 お花の部分はユニポスカです。
bimo
bimo
家族
pekoさんの実例写真
先日の地震で ごはんをいれていたビンが割れてしまい プラスチックに変更!
先日の地震で ごはんをいれていたビンが割れてしまい プラスチックに変更!
peko
peko
4LDK | 家族
qooguriさんの実例写真
キッチン収納が続く我が家♡ キッチンのホワイト化!スッキリ化!を目指してると、これはあそこに収納しよう🤔 じゃぁ、これはこっちに…🤔パズルを当てはめるような事をしながら日々の収納を 考えては、深夜にインコ達を起こさぬように静かに実行してるワタクシ( ̄▽ ̄) 自ずとあちこち連鎖して収納見直しが、毎度…発生してくる我が家🏠 早く終わらせなきゃ…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)  さて午前中、銀行にいく用事があったので、帰りにセリアに寄って来ました! 先日…写真にの通り「蓋がシルバー」で「本体がプラ」のキャニスターを見つけたんです。 現在のスパイスのキャニスターも数年前にキャンドゥで買った、ガラスのキャニスター なんですが…入れ替えるごとに洗ってるのですが、うっかり割ってしまったり、 ニトリの引き出し収納に収めているのですが、引き出すときにガタガタ動き ガラス同士のぶつかりで割れてしまったりと、とても危険な事に…(>人<;) ちゃんと安定した場所に置けばなんて事ないのですが。 ガラスはおしゃれだけど、重たくて割れたらもう100均は追加購入する事は 商品が廃盤になってて不可能だし…( ´Д`)  そこで先日、セリアで同じようなデザインでプラスチック版を見つけたので、 大量に発注しました!入荷の連絡が来てたので、取りに行って来ました(*´꒳`*) これから、調味料・スパイスなどをこのキャニスターに入れ替えて、 得意のラベル貼って収納しようと思います♡
キッチン収納が続く我が家♡ キッチンのホワイト化!スッキリ化!を目指してると、これはあそこに収納しよう🤔 じゃぁ、これはこっちに…🤔パズルを当てはめるような事をしながら日々の収納を 考えては、深夜にインコ達を起こさぬように静かに実行してるワタクシ( ̄▽ ̄) 自ずとあちこち連鎖して収納見直しが、毎度…発生してくる我が家🏠 早く終わらせなきゃ…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)  さて午前中、銀行にいく用事があったので、帰りにセリアに寄って来ました! 先日…写真にの通り「蓋がシルバー」で「本体がプラ」のキャニスターを見つけたんです。 現在のスパイスのキャニスターも数年前にキャンドゥで買った、ガラスのキャニスター なんですが…入れ替えるごとに洗ってるのですが、うっかり割ってしまったり、 ニトリの引き出し収納に収めているのですが、引き出すときにガタガタ動き ガラス同士のぶつかりで割れてしまったりと、とても危険な事に…(>人<;) ちゃんと安定した場所に置けばなんて事ないのですが。 ガラスはおしゃれだけど、重たくて割れたらもう100均は追加購入する事は 商品が廃盤になってて不可能だし…( ´Д`)  そこで先日、セリアで同じようなデザインでプラスチック版を見つけたので、 大量に発注しました!入荷の連絡が来てたので、取りに行って来ました(*´꒳`*) これから、調味料・スパイスなどをこのキャニスターに入れ替えて、 得意のラベル貼って収納しようと思います♡
qooguri
qooguri
4LDK | 家族
seiko5kidsさんの実例写真
お久しぶりです。今日は久々のリサイクルショップ巡りで、このレトロなプラスチックのキャニスター発見しました!
お久しぶりです。今日は久々のリサイクルショップ巡りで、このレトロなプラスチックのキャニスター発見しました!
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
himawariさんの実例写真
流行りのキャンディポット作ってみました 穴あけはドリルで、プラスチック製のキャニスターは瞬間接着剤でくっつけてあります 底に敷いてあるコルクコースターは、カットして入れてあります
流行りのキャンディポット作ってみました 穴あけはドリルで、プラスチック製のキャニスターは瞬間接着剤でくっつけてあります 底に敷いてあるコルクコースターは、カットして入れてあります
himawari
himawari
maiさんの実例写真
カッコイイキャニスター買ってもうた!一目惚れ‹‹\(´ω` )/››~♪
カッコイイキャニスター買ってもうた!一目惚れ‹‹\(´ω` )/››~♪
mai
mai
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
お気に入りの100均の雑貨 キャニスターたちです❤️ 手前のガラスはDAISOさん 2列3列はプラでセリアさん DAISOさんのキャニスターには珈琲豆 セリアさんのキャニスターには珈琲、紅茶、シリアル、青汁‥入ってます
お気に入りの100均の雑貨 キャニスターたちです❤️ 手前のガラスはDAISOさん 2列3列はプラでセリアさん DAISOさんのキャニスターには珈琲豆 セリアさんのキャニスターには珈琲、紅茶、シリアル、青汁‥入ってます
noa
noa
1LDK
yurikoさんの実例写真
昨日買ったダイソーのプラスチックキャニスターに紙粘土クッキーを入れてみた(〃艸〃)❤
昨日買ったダイソーのプラスチックキャニスターに紙粘土クッキーを入れてみた(〃艸〃)❤
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
kjktさんの実例写真
実家続きですみません。 キッチンの黄色のプラスチックのキャニスターは1970年代に母が名古屋か岐阜で揃えたものだから50年物✨現役です。 砂糖・塩・粉類三種はいつもこれに入っていて位置は変えないから印は不要。でも私高校生の時、甘い卵焼き作るのにここからお塩を大量投入した、文字通りしょっぱい経験ある😂 上段陶磁器のティーキャニスターは3つとも英国製🇬🇧欲しいな〜🥺
実家続きですみません。 キッチンの黄色のプラスチックのキャニスターは1970年代に母が名古屋か岐阜で揃えたものだから50年物✨現役です。 砂糖・塩・粉類三種はいつもこれに入っていて位置は変えないから印は不要。でも私高校生の時、甘い卵焼き作るのにここからお塩を大量投入した、文字通りしょっぱい経験ある😂 上段陶磁器のティーキャニスターは3つとも英国製🇬🇧欲しいな〜🥺
kjkt
kjkt
家族
chiekawa63さんの実例写真
おはようございます。 洗面所の窓辺に、洗濯洗剤をプラスチック製のキャニスターに入れ替えて使用しています。 100均の雑貨も仲間入りしました。
おはようございます。 洗面所の窓辺に、洗濯洗剤をプラスチック製のキャニスターに入れ替えて使用しています。 100均の雑貨も仲間入りしました。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
yuri.favoriさんの実例写真
棚を少し模様替え...♪*゚ 可愛い収納ケース見つけたので置いてみました♡♡♡ 子供がガラスキャニスターを割ってしまったので、プラスチック製の物に変えました!!!! これなら落としても安心(*≧▽≦)
棚を少し模様替え...♪*゚ 可愛い収納ケース見つけたので置いてみました♡♡♡ 子供がガラスキャニスターを割ってしまったので、プラスチック製の物に変えました!!!! これなら落としても安心(*≧▽≦)
yuri.favori
yuri.favori
家族

プラスチック製キャニスターの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プラスチック製キャニスター

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
mirionroseさんの実例写真
コストコで購入したオキシクリーンの入れ物、ダイソーで3つ買ったんだけど、全然足りず-w 急遽セリアの空いてる入れ物に2つ入れたがまだ余ってる-w 恐るべし5キロだわ-w 早速洗面台2時間漬けおきして激落ちくんスポンジでこすったら今まで何やっても落ちなかった汚れが落ちてピカピカになった あとお風呂の残り湯でオキシ漬けもしてみた 椅子とたらいとか洗顔の泡立て網とか入れて翌日軽くこすったらピカピカになったよー やぱいーよ オキシクリーン★
コストコで購入したオキシクリーンの入れ物、ダイソーで3つ買ったんだけど、全然足りず-w 急遽セリアの空いてる入れ物に2つ入れたがまだ余ってる-w 恐るべし5キロだわ-w 早速洗面台2時間漬けおきして激落ちくんスポンジでこすったら今まで何やっても落ちなかった汚れが落ちてピカピカになった あとお風呂の残り湯でオキシ漬けもしてみた 椅子とたらいとか洗顔の泡立て網とか入れて翌日軽くこすったらピカピカになったよー やぱいーよ オキシクリーン★
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
cielroseさんの実例写真
キッチンの隙間収納にニトリのEasyレバーキャニスターがシンデレラフィット❁(*^^*) ❁購入時期/2019年3月❁ お気に入りポイント❁ しっかり密閉できるのに、その名の通りレバーで簡単に開いて力入らずなところ(๑˃̵ᴗ˂̵)しかもどの方向でも閉まるからとっても便利☻ 密閉できるから、粉物や出汁パック、雑穀米などを入れてます♬
キッチンの隙間収納にニトリのEasyレバーキャニスターがシンデレラフィット❁(*^^*) ❁購入時期/2019年3月❁ お気に入りポイント❁ しっかり密閉できるのに、その名の通りレバーで簡単に開いて力入らずなところ(๑˃̵ᴗ˂̵)しかもどの方向でも閉まるからとっても便利☻ 密閉できるから、粉物や出汁パック、雑穀米などを入れてます♬
cielrose
cielrose
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
スパイスニッチの調味料入れを見直しました。 以前使っていたものは、カントリー調のような可愛い系のガラスのキャニスターでしたが、ナチュラルでシンプルなキャニスターに変更。 塩胡椒や七味唐辛子といった細々とした調味料も別の入れ物に移し替えたので、以前より統一感が出てスッキリ見えると思います。 ラベルを貼ったままだとわかりやすいですが、ごちゃごちゃして見えるしサイズ感もバラバラだったので、移し替えてよかったです◎ プラスチック製のキャニスターも検討しましたが、匂い移りや汚れが心配だったのでガラス製に拘りました。 スパイスニッチの奥行きが8センチほどなので、なかなか収まりのいいサイズのキャニスターに出会えず、あちこちお店を行き来しました😅 でも結局行き着いたのは今回もダイソーでした😆👍
スパイスニッチの調味料入れを見直しました。 以前使っていたものは、カントリー調のような可愛い系のガラスのキャニスターでしたが、ナチュラルでシンプルなキャニスターに変更。 塩胡椒や七味唐辛子といった細々とした調味料も別の入れ物に移し替えたので、以前より統一感が出てスッキリ見えると思います。 ラベルを貼ったままだとわかりやすいですが、ごちゃごちゃして見えるしサイズ感もバラバラだったので、移し替えてよかったです◎ プラスチック製のキャニスターも検討しましたが、匂い移りや汚れが心配だったのでガラス製に拘りました。 スパイスニッチの奥行きが8センチほどなので、なかなか収まりのいいサイズのキャニスターに出会えず、あちこちお店を行き来しました😅 でも結局行き着いたのは今回もダイソーでした😆👍
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 最近ニトリで買ったEasyレバーキャニスターにチョコのドッグフードとグラノーラを入れてます(*^^*) 前はガラスのキャニスターに入れていたけどいつの間にか欠けてしまって、かけらがドッグフードに紛れていました(>_<) レバーを倒すと密閉されます。重ねてスタッキングもできます(*^^*) 左のm.kohaku.nanaちゃんからもらったBOXにはお茶のティーバッグを入れてます✧*。
おはようございます。 最近ニトリで買ったEasyレバーキャニスターにチョコのドッグフードとグラノーラを入れてます(*^^*) 前はガラスのキャニスターに入れていたけどいつの間にか欠けてしまって、かけらがドッグフードに紛れていました(>_<) レバーを倒すと密閉されます。重ねてスタッキングもできます(*^^*) 左のm.kohaku.nanaちゃんからもらったBOXにはお茶のティーバッグを入れてます✧*。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,595
やっと皆さんが言っているカメラマーク消しの意味がわかりました…!(初心者) 本日は買い替えた物を。 お砂糖とお塩のキャニスターを買いました! 以前使っていた物は使い勝手優先のプラスチックの物だったんですが、RCを見はじめてから目覚めてしまって(笑) こういった小物等を少しずつ買い替えています。ついでにここにあったカゴを整理してなくしたので、以前よりも調理スペースが広くなりました!(^○^)
やっと皆さんが言っているカメラマーク消しの意味がわかりました…!(初心者) 本日は買い替えた物を。 お砂糖とお塩のキャニスターを買いました! 以前使っていた物は使い勝手優先のプラスチックの物だったんですが、RCを見はじめてから目覚めてしまって(笑) こういった小物等を少しずつ買い替えています。ついでにここにあったカゴを整理してなくしたので、以前よりも調理スペースが広くなりました!(^○^)
nico
nico
4LDK | カップル
Rinakkumaさんの実例写真
羊毛フェルトでリラックマを作って100均のプラスチックの容器に入れて、テラリウム風に飾りました*LEDライトもつけて中を照らしてみました!
羊毛フェルトでリラックマを作って100均のプラスチックの容器に入れて、テラリウム風に飾りました*LEDライトもつけて中を照らしてみました!
Rinakkuma
Rinakkuma
1R | 家族
ryuapigさんの実例写真
キッチンの壁面収納には、セリアで購入したプラスチックのキャニスターを並べています(^^) 元々は食器や鍋を収納していましたが、地震のことを考え、陶器やガラス製のものは置かないように変えていきました。 キャニスターの中身はつい集めてしまうパーティグッズ…カラフルなケーキ飾りやピック、ペーパーナプキン…(^^) 以前は引き出し収納にしまっていましたが、可愛いグッズは見せる収納に映えるし、空いた分の引き出し収納にはもっとひっそりしまっておきたいものを収納できるようになりました(*^^*)
キッチンの壁面収納には、セリアで購入したプラスチックのキャニスターを並べています(^^) 元々は食器や鍋を収納していましたが、地震のことを考え、陶器やガラス製のものは置かないように変えていきました。 キャニスターの中身はつい集めてしまうパーティグッズ…カラフルなケーキ飾りやピック、ペーパーナプキン…(^^) 以前は引き出し収納にしまっていましたが、可愛いグッズは見せる収納に映えるし、空いた分の引き出し収納にはもっとひっそりしまっておきたいものを収納できるようになりました(*^^*)
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
4696さんの実例写真
ちょっと模様替え❇ 小さいスパイス入れを持ってきました🤩
ちょっと模様替え❇ 小さいスパイス入れを持ってきました🤩
4696
4696
2K | 一人暮らし
amelie1259さんの実例写真
メリタのアロマボーイが欲しくて、ポチる前にとりあえず片付けました☆
メリタのアロマボーイが欲しくて、ポチる前にとりあえず片付けました☆
amelie1259
amelie1259
家族
bimoさんの実例写真
憧れのランズバーグ社のブルーキャニスターを真似っこしてリメ缶3つ作ってみました。 お花の部分はユニポスカです。
憧れのランズバーグ社のブルーキャニスターを真似っこしてリメ缶3つ作ってみました。 お花の部分はユニポスカです。
bimo
bimo
家族
pekoさんの実例写真
先日の地震で ごはんをいれていたビンが割れてしまい プラスチックに変更!
先日の地震で ごはんをいれていたビンが割れてしまい プラスチックに変更!
peko
peko
4LDK | 家族
qooguriさんの実例写真
キッチン収納が続く我が家♡ キッチンのホワイト化!スッキリ化!を目指してると、これはあそこに収納しよう🤔 じゃぁ、これはこっちに…🤔パズルを当てはめるような事をしながら日々の収納を 考えては、深夜にインコ達を起こさぬように静かに実行してるワタクシ( ̄▽ ̄) 自ずとあちこち連鎖して収納見直しが、毎度…発生してくる我が家🏠 早く終わらせなきゃ…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)  さて午前中、銀行にいく用事があったので、帰りにセリアに寄って来ました! 先日…写真にの通り「蓋がシルバー」で「本体がプラ」のキャニスターを見つけたんです。 現在のスパイスのキャニスターも数年前にキャンドゥで買った、ガラスのキャニスター なんですが…入れ替えるごとに洗ってるのですが、うっかり割ってしまったり、 ニトリの引き出し収納に収めているのですが、引き出すときにガタガタ動き ガラス同士のぶつかりで割れてしまったりと、とても危険な事に…(>人<;) ちゃんと安定した場所に置けばなんて事ないのですが。 ガラスはおしゃれだけど、重たくて割れたらもう100均は追加購入する事は 商品が廃盤になってて不可能だし…( ´Д`)  そこで先日、セリアで同じようなデザインでプラスチック版を見つけたので、 大量に発注しました!入荷の連絡が来てたので、取りに行って来ました(*´꒳`*) これから、調味料・スパイスなどをこのキャニスターに入れ替えて、 得意のラベル貼って収納しようと思います♡
キッチン収納が続く我が家♡ キッチンのホワイト化!スッキリ化!を目指してると、これはあそこに収納しよう🤔 じゃぁ、これはこっちに…🤔パズルを当てはめるような事をしながら日々の収納を 考えては、深夜にインコ達を起こさぬように静かに実行してるワタクシ( ̄▽ ̄) 自ずとあちこち連鎖して収納見直しが、毎度…発生してくる我が家🏠 早く終わらせなきゃ…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)  さて午前中、銀行にいく用事があったので、帰りにセリアに寄って来ました! 先日…写真にの通り「蓋がシルバー」で「本体がプラ」のキャニスターを見つけたんです。 現在のスパイスのキャニスターも数年前にキャンドゥで買った、ガラスのキャニスター なんですが…入れ替えるごとに洗ってるのですが、うっかり割ってしまったり、 ニトリの引き出し収納に収めているのですが、引き出すときにガタガタ動き ガラス同士のぶつかりで割れてしまったりと、とても危険な事に…(>人<;) ちゃんと安定した場所に置けばなんて事ないのですが。 ガラスはおしゃれだけど、重たくて割れたらもう100均は追加購入する事は 商品が廃盤になってて不可能だし…( ´Д`)  そこで先日、セリアで同じようなデザインでプラスチック版を見つけたので、 大量に発注しました!入荷の連絡が来てたので、取りに行って来ました(*´꒳`*) これから、調味料・スパイスなどをこのキャニスターに入れ替えて、 得意のラベル貼って収納しようと思います♡
qooguri
qooguri
4LDK | 家族
seiko5kidsさんの実例写真
お久しぶりです。今日は久々のリサイクルショップ巡りで、このレトロなプラスチックのキャニスター発見しました!
お久しぶりです。今日は久々のリサイクルショップ巡りで、このレトロなプラスチックのキャニスター発見しました!
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
himawariさんの実例写真
流行りのキャンディポット作ってみました 穴あけはドリルで、プラスチック製のキャニスターは瞬間接着剤でくっつけてあります 底に敷いてあるコルクコースターは、カットして入れてあります
流行りのキャンディポット作ってみました 穴あけはドリルで、プラスチック製のキャニスターは瞬間接着剤でくっつけてあります 底に敷いてあるコルクコースターは、カットして入れてあります
himawari
himawari
maiさんの実例写真
カッコイイキャニスター買ってもうた!一目惚れ‹‹\(´ω` )/››~♪
カッコイイキャニスター買ってもうた!一目惚れ‹‹\(´ω` )/››~♪
mai
mai
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
お気に入りの100均の雑貨 キャニスターたちです❤️ 手前のガラスはDAISOさん 2列3列はプラでセリアさん DAISOさんのキャニスターには珈琲豆 セリアさんのキャニスターには珈琲、紅茶、シリアル、青汁‥入ってます
お気に入りの100均の雑貨 キャニスターたちです❤️ 手前のガラスはDAISOさん 2列3列はプラでセリアさん DAISOさんのキャニスターには珈琲豆 セリアさんのキャニスターには珈琲、紅茶、シリアル、青汁‥入ってます
noa
noa
1LDK
yurikoさんの実例写真
昨日買ったダイソーのプラスチックキャニスターに紙粘土クッキーを入れてみた(〃艸〃)❤
昨日買ったダイソーのプラスチックキャニスターに紙粘土クッキーを入れてみた(〃艸〃)❤
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
kjktさんの実例写真
実家続きですみません。 キッチンの黄色のプラスチックのキャニスターは1970年代に母が名古屋か岐阜で揃えたものだから50年物✨現役です。 砂糖・塩・粉類三種はいつもこれに入っていて位置は変えないから印は不要。でも私高校生の時、甘い卵焼き作るのにここからお塩を大量投入した、文字通りしょっぱい経験ある😂 上段陶磁器のティーキャニスターは3つとも英国製🇬🇧欲しいな〜🥺
実家続きですみません。 キッチンの黄色のプラスチックのキャニスターは1970年代に母が名古屋か岐阜で揃えたものだから50年物✨現役です。 砂糖・塩・粉類三種はいつもこれに入っていて位置は変えないから印は不要。でも私高校生の時、甘い卵焼き作るのにここからお塩を大量投入した、文字通りしょっぱい経験ある😂 上段陶磁器のティーキャニスターは3つとも英国製🇬🇧欲しいな〜🥺
kjkt
kjkt
家族
chiekawa63さんの実例写真
おはようございます。 洗面所の窓辺に、洗濯洗剤をプラスチック製のキャニスターに入れ替えて使用しています。 100均の雑貨も仲間入りしました。
おはようございます。 洗面所の窓辺に、洗濯洗剤をプラスチック製のキャニスターに入れ替えて使用しています。 100均の雑貨も仲間入りしました。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
yuri.favoriさんの実例写真
棚を少し模様替え...♪*゚ 可愛い収納ケース見つけたので置いてみました♡♡♡ 子供がガラスキャニスターを割ってしまったので、プラスチック製の物に変えました!!!! これなら落としても安心(*≧▽≦)
棚を少し模様替え...♪*゚ 可愛い収納ケース見つけたので置いてみました♡♡♡ 子供がガラスキャニスターを割ってしまったので、プラスチック製の物に変えました!!!! これなら落としても安心(*≧▽≦)
yuri.favori
yuri.favori
家族

プラスチック製キャニスターの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ