可動棚 家電収納

78枚の部屋写真から47枚をセレクト
a.beautiful.waveさんの実例写真
未完成スペース 可動棚に家電とゴミ箱スペース 炊飯器は蒸気が気になってカウンターで。 ゴミ箱選びは、スライド式で高さもとらなくて正解だった😆詰め込みすぎ注意。
未完成スペース 可動棚に家電とゴミ箱スペース 炊飯器は蒸気が気になってカウンターで。 ゴミ箱選びは、スライド式で高さもとらなくて正解だった😆詰め込みすぎ注意。
a.beautiful.wave
a.beautiful.wave
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
キッチンのカップボード上部には何も置きたくなかったので、造作で家電棚を作りました✨ 可動棚なので高さは調整出来ます。 最下段はゴミ箱。 SOLOWが開く高さで設計してます。 2段目の炊飯器は蒸気対策で引き出せます。
キッチンのカップボード上部には何も置きたくなかったので、造作で家電棚を作りました✨ 可動棚なので高さは調整出来ます。 最下段はゴミ箱。 SOLOWが開く高さで設計してます。 2段目の炊飯器は蒸気対策で引き出せます。
haru
haru
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
ゴミ箱を新調しました。 家電も買い替えたいな✨
ゴミ箱を新調しました。 家電も買い替えたいな✨
Aki
Aki
1LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
今回は、キッチンの奥の可動棚の全貌を。 キッチンに入らないと見えない棚なので、扉なしにしました。 扉がないと調味料も家電もゴミ箱もワンアクションで出し入れ、使用ができ、ゴチャ付きも感じずにスッキリとした見た目にもなります。 また、可動棚なので、キッチン用品ストック・家電・ゴミ箱など使いやすい高さに合わせて使用もできて、整理・片付けも楽。
今回は、キッチンの奥の可動棚の全貌を。 キッチンに入らないと見えない棚なので、扉なしにしました。 扉がないと調味料も家電もゴミ箱もワンアクションで出し入れ、使用ができ、ゴチャ付きも感じずにスッキリとした見た目にもなります。 また、可動棚なので、キッチン用品ストック・家電・ゴミ箱など使いやすい高さに合わせて使用もできて、整理・片付けも楽。
kazeha
kazeha
家族
mandysince2000さんの実例写真
ユニットシェルフにスライドレールを取り付けました。 取っ手は追加カゴのフレームを流用、板は84cm追加棚をカットして合わせています。純正っぽく仕上げたかったので自分的には満足です♪ 小さな工夫ですが、物凄く使い勝手がよくなり、早くやっておくべきだったと思いました。
ユニットシェルフにスライドレールを取り付けました。 取っ手は追加カゴのフレームを流用、板は84cm追加棚をカットして合わせています。純正っぽく仕上げたかったので自分的には満足です♪ 小さな工夫ですが、物凄く使い勝手がよくなり、早くやっておくべきだったと思いました。
mandysince2000
mandysince2000
家族
aiさんの実例写真
キッチンの可動棚とカップボード。 可動棚を作った分、カップボードの幅が小さくなったけど、ゴミ箱と家電が収まって嬉しい〜
キッチンの可動棚とカップボード。 可動棚を作った分、カップボードの幅が小さくなったけど、ゴミ箱と家電が収まって嬉しい〜
ai
ai
3LDK | 家族
ironheartさんの実例写真
何もなかったパントリーに可動棚を初DIY☆ レンジもパントリーにいれることができたので、次は炊飯器をどう隠すかを考えたいっ! 住んでからの家づくりが楽しい\(^o^)/
何もなかったパントリーに可動棚を初DIY☆ レンジもパントリーにいれることができたので、次は炊飯器をどう隠すかを考えたいっ! 住んでからの家づくりが楽しい\(^o^)/
ironheart
ironheart
家族
seriさんの実例写真
キッチン収納( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💓
キッチン収納( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💓
seri
seri
3LDK | 家族
osiriさんの実例写真
ここで脚立に座って居るのが好きです。
ここで脚立に座って居るのが好きです。
osiri
osiri
家族
yrsさんの実例写真
見栄えの悪い家電一式はガス台横の棚に。 レンジ、トースター、ホームベーカリー、ケトル、炊飯器、ミキサーのキッチン家電全てが収まっています。1番下にはペットボトルのストックと消火器が。全て隠れてるのでお気に入りのIKEAの背面収納には家電を置かなくてすみました。リビングからも見えません。大工さんに可動棚をつけてもらい、電気屋さんにコンセントを7個つけてもらいました!これはやってよかったです!
見栄えの悪い家電一式はガス台横の棚に。 レンジ、トースター、ホームベーカリー、ケトル、炊飯器、ミキサーのキッチン家電全てが収まっています。1番下にはペットボトルのストックと消火器が。全て隠れてるのでお気に入りのIKEAの背面収納には家電を置かなくてすみました。リビングからも見えません。大工さんに可動棚をつけてもらい、電気屋さんにコンセントを7個つけてもらいました!これはやってよかったです!
yrs
yrs
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
ホットプレート 電気圧力鍋 ドルチェグスト コーヒーメーカー ブルーノ みんなで楽しい時間を過ごしたり、 家事を手伝ってくれたり、 のんびりする時間をくれたり、 助かる家電大集合💁‍♀️
ホットプレート 電気圧力鍋 ドルチェグスト コーヒーメーカー ブルーノ みんなで楽しい時間を過ごしたり、 家事を手伝ってくれたり、 のんびりする時間をくれたり、 助かる家電大集合💁‍♀️
0224t
0224t
4LDK | 家族
ipさんの実例写真
少しずつ物が増えつつあります。
少しずつ物が増えつつあります。
ip
ip
3LDK | 家族
komeさんの実例写真
モニター投稿⑤ 象印さんのstanオーブンレンジをモニターさせて頂いています😊 キッチン背面収納は隠せるように扉がついているのですが、奥行き45cmの背面収納には凄くぴったりで少しゆとりがあるサイズ感です✨ お洒落でかっこいいオーブンレンジがあるだけでキッチンの雰囲気がガラリと変わります☺️
モニター投稿⑤ 象印さんのstanオーブンレンジをモニターさせて頂いています😊 キッチン背面収納は隠せるように扉がついているのですが、奥行き45cmの背面収納には凄くぴったりで少しゆとりがあるサイズ感です✨ お洒落でかっこいいオーブンレンジがあるだけでキッチンの雰囲気がガラリと変わります☺️
kome
kome
家族
SIMPLEさんの実例写真
我が家の炊飯器置き場は、キッチン奥です。 炊飯器だけではなく、キッチン家電はこちらに。 リビングから見えない配置にしました。 生活感を隠せる様にしたかったのですが、扉の中にすると結局とびらを開けっ放しにしてしまうので、この配置になりました。 すぐに手に取りたいラップや洗剤などもこちらに。 なかなか便利なスペースです。 炊飯器置き場は、スライド式にして使用する時は引っ張り出してご飯を炊いてます。
我が家の炊飯器置き場は、キッチン奥です。 炊飯器だけではなく、キッチン家電はこちらに。 リビングから見えない配置にしました。 生活感を隠せる様にしたかったのですが、扉の中にすると結局とびらを開けっ放しにしてしまうので、この配置になりました。 すぐに手に取りたいラップや洗剤などもこちらに。 なかなか便利なスペースです。 炊飯器置き場は、スライド式にして使用する時は引っ張り出してご飯を炊いてます。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
憧れのコの字キッチン完成☆
憧れのコの字キッチン完成☆
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
mamamamaさんの実例写真
隠す収納が多い我が家ですが、見せる収納オシャレにできないww キッチンの使う頻度が毎日の家電達は扉付けてしまうと絶対掃除もしないしきっと扉も開けっ放し。。ということで、収納可動棚を造作で作って貰いました^ ^ ウッドワンのカップボードとも相性良いし、隣の造作スタディスペースへの続きも良いし気に入ってます◎ 家電は前使ってた子達をもってきたからバラバラだけどちょっとずつ統一感出していきたいなー! 壊れるまでは使うけど✏︎
隠す収納が多い我が家ですが、見せる収納オシャレにできないww キッチンの使う頻度が毎日の家電達は扉付けてしまうと絶対掃除もしないしきっと扉も開けっ放し。。ということで、収納可動棚を造作で作って貰いました^ ^ ウッドワンのカップボードとも相性良いし、隣の造作スタディスペースへの続きも良いし気に入ってます◎ 家電は前使ってた子達をもってきたからバラバラだけどちょっとずつ統一感出していきたいなー! 壊れるまでは使うけど✏︎
mamamama
mamamama
家族
mrrt1021さんの実例写真
キッチン背面の収納スペースᙏ̤̫♥︎∗*゚
キッチン背面の収納スペースᙏ̤̫♥︎∗*゚
mrrt1021
mrrt1021
chocoさんの実例写真
キッチン横の自在棚の収納を見直しました(^^)見直し前の写真はありませんが^^; 思いついた時に棚の高さを変えることができるので、自在棚にしてよかったなぁと思います(´∀`)来客時はロールスクリーンで目隠しします。
キッチン横の自在棚の収納を見直しました(^^)見直し前の写真はありませんが^^; 思いついた時に棚の高さを変えることができるので、自在棚にしてよかったなぁと思います(´∀`)来客時はロールスクリーンで目隠しします。
choco
choco
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
食器棚初公開です。 食器が大好きでたくさんあるので、片付けやすくするために、床から天井までの収納にしました。 可動棚と引戸のシンプルな作りなので、キッチンメーカーの食器棚よりも、かなり価格をおさえることができました。 写しきれませんでしたが、一番左側に冷蔵庫があります。 生活感の出る冷蔵庫はどうしても隠したかったので、必須条件でした。 ちなみに引戸を閉めるとこうなります。 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/sgTB
食器棚初公開です。 食器が大好きでたくさんあるので、片付けやすくするために、床から天井までの収納にしました。 可動棚と引戸のシンプルな作りなので、キッチンメーカーの食器棚よりも、かなり価格をおさえることができました。 写しきれませんでしたが、一番左側に冷蔵庫があります。 生活感の出る冷蔵庫はどうしても隠したかったので、必須条件でした。 ちなみに引戸を閉めるとこうなります。 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/sgTB
gooska
gooska
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
カップボード横に家電収納を作ったことで、カップボードは作業台となり、使い勝手が😍良い。
カップボード横に家電収納を作ったことで、カップボードは作業台となり、使い勝手が😍良い。
sana
sana
家族
nanachanmamaさんの実例写真
キッチンのクロスは悩んで悩んでグリーンのアクセントクロスにしました(^^) LDKのポイントになって アクセントクロスにしてよかったなぁと思ってます(^^)
キッチンのクロスは悩んで悩んでグリーンのアクセントクロスにしました(^^) LDKのポイントになって アクセントクロスにしてよかったなぁと思ってます(^^)
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
kaedehomeさんの実例写真
パントリー収納の見直しました 奥行きのある棚 ピッタリなカゴが見つかって嬉しい
パントリー収納の見直しました 奥行きのある棚 ピッタリなカゴが見つかって嬉しい
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
こんばんは✨ RoomClipショッピングで購入した BRUNO ホットプレート グランデサイズ サイズもコンパクトだから、以前作った可動棚に ピッタリ収まった♡ ものすごく重いホットプレートを 10年使っていたんだけど、 出すのも洗うのも大変だったから、 そろそろ手放そうかな😅 BRUNO用の深鍋プレートを追加で購入したから、 お鍋やおでん🍢するのが楽しみ🙈💓 さて、 月曜日にファイザー1回目打ってきました💉 腕は痛かったけど、熱も出なかった☺️ 副反応強く出るのは2回目って言うから、 来月ドキドキだけど頑張らなきゃ🙈✨
こんばんは✨ RoomClipショッピングで購入した BRUNO ホットプレート グランデサイズ サイズもコンパクトだから、以前作った可動棚に ピッタリ収まった♡ ものすごく重いホットプレートを 10年使っていたんだけど、 出すのも洗うのも大変だったから、 そろそろ手放そうかな😅 BRUNO用の深鍋プレートを追加で購入したから、 お鍋やおでん🍢するのが楽しみ🙈💓 さて、 月曜日にファイザー1回目打ってきました💉 腕は痛かったけど、熱も出なかった☺️ 副反応強く出るのは2回目って言うから、 来月ドキドキだけど頑張らなきゃ🙈✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
amさんの実例写真
キッチン横の大きな造作棚。 トースター&オーブンレンジ、ゴミ箱のほかに上段には非常食等を収納。 普段はオープンですが、来客時は引き戸を閉めてスッキリ(^-^)v キッチンに合わせて引き戸もリクシルです。
キッチン横の大きな造作棚。 トースター&オーブンレンジ、ゴミ箱のほかに上段には非常食等を収納。 普段はオープンですが、来客時は引き戸を閉めてスッキリ(^-^)v キッチンに合わせて引き戸もリクシルです。
am
am
3LDK
3boyさんの実例写真
3boy
3boy
家族
もっと見る

可動棚 家電収納の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

可動棚 家電収納

78枚の部屋写真から47枚をセレクト
a.beautiful.waveさんの実例写真
未完成スペース 可動棚に家電とゴミ箱スペース 炊飯器は蒸気が気になってカウンターで。 ゴミ箱選びは、スライド式で高さもとらなくて正解だった😆詰め込みすぎ注意。
未完成スペース 可動棚に家電とゴミ箱スペース 炊飯器は蒸気が気になってカウンターで。 ゴミ箱選びは、スライド式で高さもとらなくて正解だった😆詰め込みすぎ注意。
a.beautiful.wave
a.beautiful.wave
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
キッチンのカップボード上部には何も置きたくなかったので、造作で家電棚を作りました✨ 可動棚なので高さは調整出来ます。 最下段はゴミ箱。 SOLOWが開く高さで設計してます。 2段目の炊飯器は蒸気対策で引き出せます。
キッチンのカップボード上部には何も置きたくなかったので、造作で家電棚を作りました✨ 可動棚なので高さは調整出来ます。 最下段はゴミ箱。 SOLOWが開く高さで設計してます。 2段目の炊飯器は蒸気対策で引き出せます。
haru
haru
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
ゴミ箱を新調しました。 家電も買い替えたいな✨
ゴミ箱を新調しました。 家電も買い替えたいな✨
Aki
Aki
1LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
今回は、キッチンの奥の可動棚の全貌を。 キッチンに入らないと見えない棚なので、扉なしにしました。 扉がないと調味料も家電もゴミ箱もワンアクションで出し入れ、使用ができ、ゴチャ付きも感じずにスッキリとした見た目にもなります。 また、可動棚なので、キッチン用品ストック・家電・ゴミ箱など使いやすい高さに合わせて使用もできて、整理・片付けも楽。
今回は、キッチンの奥の可動棚の全貌を。 キッチンに入らないと見えない棚なので、扉なしにしました。 扉がないと調味料も家電もゴミ箱もワンアクションで出し入れ、使用ができ、ゴチャ付きも感じずにスッキリとした見た目にもなります。 また、可動棚なので、キッチン用品ストック・家電・ゴミ箱など使いやすい高さに合わせて使用もできて、整理・片付けも楽。
kazeha
kazeha
家族
mandysince2000さんの実例写真
ユニットシェルフにスライドレールを取り付けました。 取っ手は追加カゴのフレームを流用、板は84cm追加棚をカットして合わせています。純正っぽく仕上げたかったので自分的には満足です♪ 小さな工夫ですが、物凄く使い勝手がよくなり、早くやっておくべきだったと思いました。
ユニットシェルフにスライドレールを取り付けました。 取っ手は追加カゴのフレームを流用、板は84cm追加棚をカットして合わせています。純正っぽく仕上げたかったので自分的には満足です♪ 小さな工夫ですが、物凄く使い勝手がよくなり、早くやっておくべきだったと思いました。
mandysince2000
mandysince2000
家族
aiさんの実例写真
キッチンの可動棚とカップボード。 可動棚を作った分、カップボードの幅が小さくなったけど、ゴミ箱と家電が収まって嬉しい〜
キッチンの可動棚とカップボード。 可動棚を作った分、カップボードの幅が小さくなったけど、ゴミ箱と家電が収まって嬉しい〜
ai
ai
3LDK | 家族
ironheartさんの実例写真
何もなかったパントリーに可動棚を初DIY☆ レンジもパントリーにいれることができたので、次は炊飯器をどう隠すかを考えたいっ! 住んでからの家づくりが楽しい\(^o^)/
何もなかったパントリーに可動棚を初DIY☆ レンジもパントリーにいれることができたので、次は炊飯器をどう隠すかを考えたいっ! 住んでからの家づくりが楽しい\(^o^)/
ironheart
ironheart
家族
seriさんの実例写真
キッチン収納( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💓
キッチン収納( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💓
seri
seri
3LDK | 家族
osiriさんの実例写真
ここで脚立に座って居るのが好きです。
ここで脚立に座って居るのが好きです。
osiri
osiri
家族
yrsさんの実例写真
見栄えの悪い家電一式はガス台横の棚に。 レンジ、トースター、ホームベーカリー、ケトル、炊飯器、ミキサーのキッチン家電全てが収まっています。1番下にはペットボトルのストックと消火器が。全て隠れてるのでお気に入りのIKEAの背面収納には家電を置かなくてすみました。リビングからも見えません。大工さんに可動棚をつけてもらい、電気屋さんにコンセントを7個つけてもらいました!これはやってよかったです!
見栄えの悪い家電一式はガス台横の棚に。 レンジ、トースター、ホームベーカリー、ケトル、炊飯器、ミキサーのキッチン家電全てが収まっています。1番下にはペットボトルのストックと消火器が。全て隠れてるのでお気に入りのIKEAの背面収納には家電を置かなくてすみました。リビングからも見えません。大工さんに可動棚をつけてもらい、電気屋さんにコンセントを7個つけてもらいました!これはやってよかったです!
yrs
yrs
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
ホットプレート 電気圧力鍋 ドルチェグスト コーヒーメーカー ブルーノ みんなで楽しい時間を過ごしたり、 家事を手伝ってくれたり、 のんびりする時間をくれたり、 助かる家電大集合💁‍♀️
ホットプレート 電気圧力鍋 ドルチェグスト コーヒーメーカー ブルーノ みんなで楽しい時間を過ごしたり、 家事を手伝ってくれたり、 のんびりする時間をくれたり、 助かる家電大集合💁‍♀️
0224t
0224t
4LDK | 家族
ipさんの実例写真
少しずつ物が増えつつあります。
少しずつ物が増えつつあります。
ip
ip
3LDK | 家族
komeさんの実例写真
モニター投稿⑤ 象印さんのstanオーブンレンジをモニターさせて頂いています😊 キッチン背面収納は隠せるように扉がついているのですが、奥行き45cmの背面収納には凄くぴったりで少しゆとりがあるサイズ感です✨ お洒落でかっこいいオーブンレンジがあるだけでキッチンの雰囲気がガラリと変わります☺️
モニター投稿⑤ 象印さんのstanオーブンレンジをモニターさせて頂いています😊 キッチン背面収納は隠せるように扉がついているのですが、奥行き45cmの背面収納には凄くぴったりで少しゆとりがあるサイズ感です✨ お洒落でかっこいいオーブンレンジがあるだけでキッチンの雰囲気がガラリと変わります☺️
kome
kome
家族
SIMPLEさんの実例写真
我が家の炊飯器置き場は、キッチン奥です。 炊飯器だけではなく、キッチン家電はこちらに。 リビングから見えない配置にしました。 生活感を隠せる様にしたかったのですが、扉の中にすると結局とびらを開けっ放しにしてしまうので、この配置になりました。 すぐに手に取りたいラップや洗剤などもこちらに。 なかなか便利なスペースです。 炊飯器置き場は、スライド式にして使用する時は引っ張り出してご飯を炊いてます。
我が家の炊飯器置き場は、キッチン奥です。 炊飯器だけではなく、キッチン家電はこちらに。 リビングから見えない配置にしました。 生活感を隠せる様にしたかったのですが、扉の中にすると結局とびらを開けっ放しにしてしまうので、この配置になりました。 すぐに手に取りたいラップや洗剤などもこちらに。 なかなか便利なスペースです。 炊飯器置き場は、スライド式にして使用する時は引っ張り出してご飯を炊いてます。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
憧れのコの字キッチン完成☆
憧れのコの字キッチン完成☆
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
mamamamaさんの実例写真
隠す収納が多い我が家ですが、見せる収納オシャレにできないww キッチンの使う頻度が毎日の家電達は扉付けてしまうと絶対掃除もしないしきっと扉も開けっ放し。。ということで、収納可動棚を造作で作って貰いました^ ^ ウッドワンのカップボードとも相性良いし、隣の造作スタディスペースへの続きも良いし気に入ってます◎ 家電は前使ってた子達をもってきたからバラバラだけどちょっとずつ統一感出していきたいなー! 壊れるまでは使うけど✏︎
隠す収納が多い我が家ですが、見せる収納オシャレにできないww キッチンの使う頻度が毎日の家電達は扉付けてしまうと絶対掃除もしないしきっと扉も開けっ放し。。ということで、収納可動棚を造作で作って貰いました^ ^ ウッドワンのカップボードとも相性良いし、隣の造作スタディスペースへの続きも良いし気に入ってます◎ 家電は前使ってた子達をもってきたからバラバラだけどちょっとずつ統一感出していきたいなー! 壊れるまでは使うけど✏︎
mamamama
mamamama
家族
mrrt1021さんの実例写真
キッチン背面の収納スペースᙏ̤̫♥︎∗*゚
キッチン背面の収納スペースᙏ̤̫♥︎∗*゚
mrrt1021
mrrt1021
chocoさんの実例写真
キッチン横の自在棚の収納を見直しました(^^)見直し前の写真はありませんが^^; 思いついた時に棚の高さを変えることができるので、自在棚にしてよかったなぁと思います(´∀`)来客時はロールスクリーンで目隠しします。
キッチン横の自在棚の収納を見直しました(^^)見直し前の写真はありませんが^^; 思いついた時に棚の高さを変えることができるので、自在棚にしてよかったなぁと思います(´∀`)来客時はロールスクリーンで目隠しします。
choco
choco
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
食器棚初公開です。 食器が大好きでたくさんあるので、片付けやすくするために、床から天井までの収納にしました。 可動棚と引戸のシンプルな作りなので、キッチンメーカーの食器棚よりも、かなり価格をおさえることができました。 写しきれませんでしたが、一番左側に冷蔵庫があります。 生活感の出る冷蔵庫はどうしても隠したかったので、必須条件でした。 ちなみに引戸を閉めるとこうなります。 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/sgTB
食器棚初公開です。 食器が大好きでたくさんあるので、片付けやすくするために、床から天井までの収納にしました。 可動棚と引戸のシンプルな作りなので、キッチンメーカーの食器棚よりも、かなり価格をおさえることができました。 写しきれませんでしたが、一番左側に冷蔵庫があります。 生活感の出る冷蔵庫はどうしても隠したかったので、必須条件でした。 ちなみに引戸を閉めるとこうなります。 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/sgTB
gooska
gooska
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
カップボード横に家電収納を作ったことで、カップボードは作業台となり、使い勝手が😍良い。
カップボード横に家電収納を作ったことで、カップボードは作業台となり、使い勝手が😍良い。
sana
sana
家族
nanachanmamaさんの実例写真
キッチンのクロスは悩んで悩んでグリーンのアクセントクロスにしました(^^) LDKのポイントになって アクセントクロスにしてよかったなぁと思ってます(^^)
キッチンのクロスは悩んで悩んでグリーンのアクセントクロスにしました(^^) LDKのポイントになって アクセントクロスにしてよかったなぁと思ってます(^^)
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
kaedehomeさんの実例写真
パントリー収納の見直しました 奥行きのある棚 ピッタリなカゴが見つかって嬉しい
パントリー収納の見直しました 奥行きのある棚 ピッタリなカゴが見つかって嬉しい
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
こんばんは✨ RoomClipショッピングで購入した BRUNO ホットプレート グランデサイズ サイズもコンパクトだから、以前作った可動棚に ピッタリ収まった♡ ものすごく重いホットプレートを 10年使っていたんだけど、 出すのも洗うのも大変だったから、 そろそろ手放そうかな😅 BRUNO用の深鍋プレートを追加で購入したから、 お鍋やおでん🍢するのが楽しみ🙈💓 さて、 月曜日にファイザー1回目打ってきました💉 腕は痛かったけど、熱も出なかった☺️ 副反応強く出るのは2回目って言うから、 来月ドキドキだけど頑張らなきゃ🙈✨
こんばんは✨ RoomClipショッピングで購入した BRUNO ホットプレート グランデサイズ サイズもコンパクトだから、以前作った可動棚に ピッタリ収まった♡ ものすごく重いホットプレートを 10年使っていたんだけど、 出すのも洗うのも大変だったから、 そろそろ手放そうかな😅 BRUNO用の深鍋プレートを追加で購入したから、 お鍋やおでん🍢するのが楽しみ🙈💓 さて、 月曜日にファイザー1回目打ってきました💉 腕は痛かったけど、熱も出なかった☺️ 副反応強く出るのは2回目って言うから、 来月ドキドキだけど頑張らなきゃ🙈✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
amさんの実例写真
キッチン横の大きな造作棚。 トースター&オーブンレンジ、ゴミ箱のほかに上段には非常食等を収納。 普段はオープンですが、来客時は引き戸を閉めてスッキリ(^-^)v キッチンに合わせて引き戸もリクシルです。
キッチン横の大きな造作棚。 トースター&オーブンレンジ、ゴミ箱のほかに上段には非常食等を収納。 普段はオープンですが、来客時は引き戸を閉めてスッキリ(^-^)v キッチンに合わせて引き戸もリクシルです。
am
am
3LDK
3boyさんの実例写真
3boy
3boy
家族
もっと見る

可動棚 家電収納の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ