漆器も好き

16枚の部屋写真から11枚をセレクト
reko639さんの実例写真
漆器にまつわる使用頻度の高いものいろいろ(^。^) でも蓋付き茶碗はなかなか出番ないかな、、左の棗は蒔絵だけ、私がデザインして制作体験したものです。
漆器にまつわる使用頻度の高いものいろいろ(^。^) でも蓋付き茶碗はなかなか出番ないかな、、左の棗は蒔絵だけ、私がデザインして制作体験したものです。
reko639
reko639
2LDK
coffee-groundsさんの実例写真
和歌山県.海南市で行われる地場産業祭り 「紀州漆器まつり」 「家庭用品まつり」 が毎年11月の第1土曜日と日曜日に執り行われているのですが(別会場)コロナの影響でお休みでしたが、先日令和四年度「漆器まつり」のみ開催されました。😆 少し前モニターにあった家庭用品のアレ! 私は家庭用品まつりを楽しみにしていたのですが残念!😭 庭掃く箒が欲しかったのですが、金物店へ買いに行きます…😭 海南市の箒は部屋掃きの高級シュロ箒から外のシュロ箒、どれも素晴らしいお勧めモノですよ。😍 で、 漆器まつり。 海南市黒江の漆器は、高級紀州漆器からプラスチック漆器まで幅広く品揃え有ります。 漆器まつりでもB品から高級品、新しい作品から昔の品まで色々。 ケーキやお菓子用のフォークやお食事スプーン、お箸も勿論買いましたが 今回のお気に入り品はコレ! 二段の引き出し小物入れ 1500円。 ミニチュアの鏡台 1500円が1000円。 でした。 小物入れは超美品。箱が古かったので昔の品だからお安くなっていたのでしょうが、とてもお高かった品だと思います。 和歌山へ足を運べる距離の方で、漆器好きな方でしたら、いえ、興味が無くても是非! 来年の11月、第1土日、海南市まで来てくださいませ。😊 来年は家庭用品まつりが有りますように✨✨✨
和歌山県.海南市で行われる地場産業祭り 「紀州漆器まつり」 「家庭用品まつり」 が毎年11月の第1土曜日と日曜日に執り行われているのですが(別会場)コロナの影響でお休みでしたが、先日令和四年度「漆器まつり」のみ開催されました。😆 少し前モニターにあった家庭用品のアレ! 私は家庭用品まつりを楽しみにしていたのですが残念!😭 庭掃く箒が欲しかったのですが、金物店へ買いに行きます…😭 海南市の箒は部屋掃きの高級シュロ箒から外のシュロ箒、どれも素晴らしいお勧めモノですよ。😍 で、 漆器まつり。 海南市黒江の漆器は、高級紀州漆器からプラスチック漆器まで幅広く品揃え有ります。 漆器まつりでもB品から高級品、新しい作品から昔の品まで色々。 ケーキやお菓子用のフォークやお食事スプーン、お箸も勿論買いましたが 今回のお気に入り品はコレ! 二段の引き出し小物入れ 1500円。 ミニチュアの鏡台 1500円が1000円。 でした。 小物入れは超美品。箱が古かったので昔の品だからお安くなっていたのでしょうが、とてもお高かった品だと思います。 和歌山へ足を運べる距離の方で、漆器好きな方でしたら、いえ、興味が無くても是非! 来年の11月、第1土日、海南市まで来てくださいませ。😊 来年は家庭用品まつりが有りますように✨✨✨
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
simoさんの実例写真
母の頃から使っていて剥げたりしてますが、安物だと思いますが形が好きなので普段使いでお菓子入れです 大袋で買って来たのを、甘いの辛いのとか分けて少しずつ入れています 亡くなった母が漆器好きたったので一杯あったので、出来るだけ使いやすい物から普段使いしています 輪島塗とかはお手入れの事を考えると …全てまだ箱の中でまだ使いきれてないですが
母の頃から使っていて剥げたりしてますが、安物だと思いますが形が好きなので普段使いでお菓子入れです 大袋で買って来たのを、甘いの辛いのとか分けて少しずつ入れています 亡くなった母が漆器好きたったので一杯あったので、出来るだけ使いやすい物から普段使いしています 輪島塗とかはお手入れの事を考えると …全てまだ箱の中でまだ使いきれてないですが
simo
simo
2DK | カップル
KAZさんの実例写真
漆器イベント参加最終日に連投します。実家で和菓子が出てきた時、やはり漆器が好きなようです。
漆器イベント参加最終日に連投します。実家で和菓子が出てきた時、やはり漆器が好きなようです。
KAZ
KAZ
家族
nanamanさんの実例写真
チョットお蕎麦を食べたい時に
チョットお蕎麦を食べたい時に
nanaman
nanaman
一人暮らし
nonさんの実例写真
桜もちが乗りました
桜もちが乗りました
non
non
家族
Midoriさんの実例写真
階段途中の窓に春を。 高いところなので、おちても危なくないようにガーベラはフェイク。花台も漆塗です。 黄色の香炉のうさぎもお気に入り💕
階段途中の窓に春を。 高いところなので、おちても危なくないようにガーベラはフェイク。花台も漆塗です。 黄色の香炉のうさぎもお気に入り💕
Midori
Midori
家族
tabasaさんの実例写真
 🍀 イベントに参加 🍀 飛騨春慶の漆器 木目に色が好きで 塗り方は 手塗りの物を 少しづつだけど集めてます🤗
 🍀 イベントに参加 🍀 飛騨春慶の漆器 木目に色が好きで 塗り方は 手塗りの物を 少しづつだけど集めてます🤗
tabasa
tabasa
家族
happy-sachiさんの実例写真
私の好きな漆器です💖 うな丼、親子丼を食べる時の蓋物と小鉢に 豆皿(梅鉢・菊皿) 朱塗りが好きです❣️ 黒文字楊枝に竹箸も一緒に📷パシャリ❗️
私の好きな漆器です💖 うな丼、親子丼を食べる時の蓋物と小鉢に 豆皿(梅鉢・菊皿) 朱塗りが好きです❣️ 黒文字楊枝に竹箸も一緒に📷パシャリ❗️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
chihohoさんの実例写真
久々に、DIY しました。 今、気がついたけど、、、、ガラスの棚の中、整理してない❗ライトでよく見えないか?(笑) これから又進化したいけど、いつになることやら、、、、
久々に、DIY しました。 今、気がついたけど、、、、ガラスの棚の中、整理してない❗ライトでよく見えないか?(笑) これから又進化したいけど、いつになることやら、、、、
chihoho
chihoho
4LDK | 家族
BigWinksさんの実例写真
2021年元旦 今年も宜しくお願いします
2021年元旦 今年も宜しくお願いします
BigWinks
BigWinks
4LDK | 家族

漆器も好きの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

漆器も好き

16枚の部屋写真から11枚をセレクト
reko639さんの実例写真
漆器にまつわる使用頻度の高いものいろいろ(^。^) でも蓋付き茶碗はなかなか出番ないかな、、左の棗は蒔絵だけ、私がデザインして制作体験したものです。
漆器にまつわる使用頻度の高いものいろいろ(^。^) でも蓋付き茶碗はなかなか出番ないかな、、左の棗は蒔絵だけ、私がデザインして制作体験したものです。
reko639
reko639
2LDK
coffee-groundsさんの実例写真
和歌山県.海南市で行われる地場産業祭り 「紀州漆器まつり」 「家庭用品まつり」 が毎年11月の第1土曜日と日曜日に執り行われているのですが(別会場)コロナの影響でお休みでしたが、先日令和四年度「漆器まつり」のみ開催されました。😆 少し前モニターにあった家庭用品のアレ! 私は家庭用品まつりを楽しみにしていたのですが残念!😭 庭掃く箒が欲しかったのですが、金物店へ買いに行きます…😭 海南市の箒は部屋掃きの高級シュロ箒から外のシュロ箒、どれも素晴らしいお勧めモノですよ。😍 で、 漆器まつり。 海南市黒江の漆器は、高級紀州漆器からプラスチック漆器まで幅広く品揃え有ります。 漆器まつりでもB品から高級品、新しい作品から昔の品まで色々。 ケーキやお菓子用のフォークやお食事スプーン、お箸も勿論買いましたが 今回のお気に入り品はコレ! 二段の引き出し小物入れ 1500円。 ミニチュアの鏡台 1500円が1000円。 でした。 小物入れは超美品。箱が古かったので昔の品だからお安くなっていたのでしょうが、とてもお高かった品だと思います。 和歌山へ足を運べる距離の方で、漆器好きな方でしたら、いえ、興味が無くても是非! 来年の11月、第1土日、海南市まで来てくださいませ。😊 来年は家庭用品まつりが有りますように✨✨✨
和歌山県.海南市で行われる地場産業祭り 「紀州漆器まつり」 「家庭用品まつり」 が毎年11月の第1土曜日と日曜日に執り行われているのですが(別会場)コロナの影響でお休みでしたが、先日令和四年度「漆器まつり」のみ開催されました。😆 少し前モニターにあった家庭用品のアレ! 私は家庭用品まつりを楽しみにしていたのですが残念!😭 庭掃く箒が欲しかったのですが、金物店へ買いに行きます…😭 海南市の箒は部屋掃きの高級シュロ箒から外のシュロ箒、どれも素晴らしいお勧めモノですよ。😍 で、 漆器まつり。 海南市黒江の漆器は、高級紀州漆器からプラスチック漆器まで幅広く品揃え有ります。 漆器まつりでもB品から高級品、新しい作品から昔の品まで色々。 ケーキやお菓子用のフォークやお食事スプーン、お箸も勿論買いましたが 今回のお気に入り品はコレ! 二段の引き出し小物入れ 1500円。 ミニチュアの鏡台 1500円が1000円。 でした。 小物入れは超美品。箱が古かったので昔の品だからお安くなっていたのでしょうが、とてもお高かった品だと思います。 和歌山へ足を運べる距離の方で、漆器好きな方でしたら、いえ、興味が無くても是非! 来年の11月、第1土日、海南市まで来てくださいませ。😊 来年は家庭用品まつりが有りますように✨✨✨
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
simoさんの実例写真
母の頃から使っていて剥げたりしてますが、安物だと思いますが形が好きなので普段使いでお菓子入れです 大袋で買って来たのを、甘いの辛いのとか分けて少しずつ入れています 亡くなった母が漆器好きたったので一杯あったので、出来るだけ使いやすい物から普段使いしています 輪島塗とかはお手入れの事を考えると …全てまだ箱の中でまだ使いきれてないですが
母の頃から使っていて剥げたりしてますが、安物だと思いますが形が好きなので普段使いでお菓子入れです 大袋で買って来たのを、甘いの辛いのとか分けて少しずつ入れています 亡くなった母が漆器好きたったので一杯あったので、出来るだけ使いやすい物から普段使いしています 輪島塗とかはお手入れの事を考えると …全てまだ箱の中でまだ使いきれてないですが
simo
simo
2DK | カップル
KAZさんの実例写真
漆器イベント参加最終日に連投します。実家で和菓子が出てきた時、やはり漆器が好きなようです。
漆器イベント参加最終日に連投します。実家で和菓子が出てきた時、やはり漆器が好きなようです。
KAZ
KAZ
家族
nanamanさんの実例写真
チョットお蕎麦を食べたい時に
チョットお蕎麦を食べたい時に
nanaman
nanaman
一人暮らし
nonさんの実例写真
桜もちが乗りました
桜もちが乗りました
non
non
家族
Midoriさんの実例写真
階段途中の窓に春を。 高いところなので、おちても危なくないようにガーベラはフェイク。花台も漆塗です。 黄色の香炉のうさぎもお気に入り💕
階段途中の窓に春を。 高いところなので、おちても危なくないようにガーベラはフェイク。花台も漆塗です。 黄色の香炉のうさぎもお気に入り💕
Midori
Midori
家族
tabasaさんの実例写真
 🍀 イベントに参加 🍀 飛騨春慶の漆器 木目に色が好きで 塗り方は 手塗りの物を 少しづつだけど集めてます🤗
 🍀 イベントに参加 🍀 飛騨春慶の漆器 木目に色が好きで 塗り方は 手塗りの物を 少しづつだけど集めてます🤗
tabasa
tabasa
家族
happy-sachiさんの実例写真
私の好きな漆器です💖 うな丼、親子丼を食べる時の蓋物と小鉢に 豆皿(梅鉢・菊皿) 朱塗りが好きです❣️ 黒文字楊枝に竹箸も一緒に📷パシャリ❗️
私の好きな漆器です💖 うな丼、親子丼を食べる時の蓋物と小鉢に 豆皿(梅鉢・菊皿) 朱塗りが好きです❣️ 黒文字楊枝に竹箸も一緒に📷パシャリ❗️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
chihohoさんの実例写真
久々に、DIY しました。 今、気がついたけど、、、、ガラスの棚の中、整理してない❗ライトでよく見えないか?(笑) これから又進化したいけど、いつになることやら、、、、
久々に、DIY しました。 今、気がついたけど、、、、ガラスの棚の中、整理してない❗ライトでよく見えないか?(笑) これから又進化したいけど、いつになることやら、、、、
chihoho
chihoho
4LDK | 家族
BigWinksさんの実例写真
2021年元旦 今年も宜しくお願いします
2021年元旦 今年も宜しくお願いします
BigWinks
BigWinks
4LDK | 家族

漆器も好きの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ