棚 本棚 収納

3,666枚の部屋写真から47枚をセレクト
eriri81さんの実例写真
旦那部屋。 diyした本棚が埋まってきました。 ちなみに我が家で一番片付いてます(笑) ということは、リビングがいつも散らかってるのはやっぱり私のせいなんだろう_:(´ཀ`」 ∠):
旦那部屋。 diyした本棚が埋まってきました。 ちなみに我が家で一番片付いてます(笑) ということは、リビングがいつも散らかってるのはやっぱり私のせいなんだろう_:(´ཀ`」 ∠):
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
我が家の階段図書館。だいぶ本が増えて家の中のあちこちに本が散らばっていたので、本棚を増やしました。あらかじめカット済の材料を組み立てるだけなので簡単にできました! これからラベル付けたり、もう少し改良するけど、収納力かなりアップしてよかった!
我が家の階段図書館。だいぶ本が増えて家の中のあちこちに本が散らばっていたので、本棚を増やしました。あらかじめカット済の材料を組み立てるだけなので簡単にできました! これからラベル付けたり、もう少し改良するけど、収納力かなりアップしてよかった!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
Chinatsuさんの実例写真
階段上の本棚 最近マンガ本も小説も買ってないけど、主人のマンガ本だけ増えていく、、かわずの実家から持ってくるのはいいような良くないような、、ww 右の本棚には最近棚板を2枚追加したからいい感じになりました☆
階段上の本棚 最近マンガ本も小説も買ってないけど、主人のマンガ本だけ増えていく、、かわずの実家から持ってくるのはいいような良くないような、、ww 右の本棚には最近棚板を2枚追加したからいい感じになりました☆
Chinatsu
Chinatsu
4LDK | 家族
mymaさんの実例写真
おはようございます🌸 また前の投稿から時間が空いてしまいました💦 こちらは本棚収納なのですが、奥行きが深く前後に置きたい。 でも、写真3枚目の100均のものだと個数もいるし継ぎ目のところはデッドスペースになり端からキュッと詰めて置けないし… ダンボールのタイプは強度や色が気に食わず。(しかもAmazonでSALEだったのもあり、towerのものとさしてお値段も変わらない) ということで、towerシリーズのシューズラックを利用しています✨ 伸縮するので本棚にピッタリフィットするし、色や重さ、幅や高さも個人的には大ヒット‼️ オススメです😊
おはようございます🌸 また前の投稿から時間が空いてしまいました💦 こちらは本棚収納なのですが、奥行きが深く前後に置きたい。 でも、写真3枚目の100均のものだと個数もいるし継ぎ目のところはデッドスペースになり端からキュッと詰めて置けないし… ダンボールのタイプは強度や色が気に食わず。(しかもAmazonでSALEだったのもあり、towerのものとさしてお値段も変わらない) ということで、towerシリーズのシューズラックを利用しています✨ 伸縮するので本棚にピッタリフィットするし、色や重さ、幅や高さも個人的には大ヒット‼️ オススメです😊
myma
myma
家族
rinrinさんの実例写真
ペンダントライト¥4,950
ニトリの本棚を壁面収納風に
ニトリの本棚を壁面収納風に
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
manu.さんの実例写真
山善おうちすっきりプロジェクト☆ 山善さんのスライドブックシェルフとオープンラックですっきり気持ちよく整理整頓出来ました! スライドブックシェルフの後ろにはあまり読まない漫画や雑誌、小説、CD・DVDを、手前には特にお気に入りの小説(シリーズもの)をメインに配置。空いた箇所にはフィギュアや写真立てなどの雑貨を飾りました。本が増えてきたら雑貨はまた別の所に移動する予定なのでまだまだ本が増えても大丈夫そうです。 オープンラックは主に教科書や参考書など学校関連のものを収納するようにしました。上段は高校、下段は中学のものと分けて収納したので、とても見やすくなったようです。学校関連の本は厚みがあって重いものもあるので、可動できる棚には出来るだけ軽めのものを置き、重いものは最下段と中央の棚に配置しました。 たっぷりの収納力がありながらも奥行きがあまりないので圧迫感がなく、部屋全体がすっきりしました! この本棚にして大正解‼︎ オススメの本棚です♪♪
山善おうちすっきりプロジェクト☆ 山善さんのスライドブックシェルフとオープンラックですっきり気持ちよく整理整頓出来ました! スライドブックシェルフの後ろにはあまり読まない漫画や雑誌、小説、CD・DVDを、手前には特にお気に入りの小説(シリーズもの)をメインに配置。空いた箇所にはフィギュアや写真立てなどの雑貨を飾りました。本が増えてきたら雑貨はまた別の所に移動する予定なのでまだまだ本が増えても大丈夫そうです。 オープンラックは主に教科書や参考書など学校関連のものを収納するようにしました。上段は高校、下段は中学のものと分けて収納したので、とても見やすくなったようです。学校関連の本は厚みがあって重いものもあるので、可動できる棚には出来るだけ軽めのものを置き、重いものは最下段と中央の棚に配置しました。 たっぷりの収納力がありながらも奥行きがあまりないので圧迫感がなく、部屋全体がすっきりしました! この本棚にして大正解‼︎ オススメの本棚です♪♪
manu.
manu.
sayasayaさんの実例写真
二階の反対側の階段壁にも漫画棚(^-^; 作ってもらって大正解で、かなりの収納力です。 パンパンになったら断捨離です。
二階の反対側の階段壁にも漫画棚(^-^; 作ってもらって大正解で、かなりの収納力です。 パンパンになったら断捨離です。
sayasaya
sayasaya
4LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
本棚を造作していただきました!
本棚を造作していただきました!
Keiko
Keiko
家族
toru_haraさんの実例写真
材料費1万円もかかっていない自作の本棚。材料は全部ホームセンターで揃うし、原状回復もカンタン。なので、作るのもカンタン^ ^ 窓を棚で潰したくないし、かといって間取りにフィットして、かつ大量に収納できるものは中々売っていないのが現状。 こういう時、DIYはとても良いです^ ^ 作り方の順番は別の記事に載せてあります^ ^
材料費1万円もかかっていない自作の本棚。材料は全部ホームセンターで揃うし、原状回復もカンタン。なので、作るのもカンタン^ ^ 窓を棚で潰したくないし、かといって間取りにフィットして、かつ大量に収納できるものは中々売っていないのが現状。 こういう時、DIYはとても良いです^ ^ 作り方の順番は別の記事に載せてあります^ ^
toru_hara
toru_hara
3LDK | 一人暮らし
apt_nicoさんの実例写真
2F廊下突き当たりは、家族の本棚。 20cmほどの奥行きを、このためにとって 棚は後から苦手なDIY。 各部屋が狭い分、 本・アルバム・CDを共有しよう!作戦。 経費削減のため天井が少し低い2F。 少しでも広く見えるように 床も建具も明るい色をチョイス。 本棚は、、、いつか色も揃えた整理したい。 いつかいつの日か。
2F廊下突き当たりは、家族の本棚。 20cmほどの奥行きを、このためにとって 棚は後から苦手なDIY。 各部屋が狭い分、 本・アルバム・CDを共有しよう!作戦。 経費削減のため天井が少し低い2F。 少しでも広く見えるように 床も建具も明るい色をチョイス。 本棚は、、、いつか色も揃えた整理したい。 いつかいつの日か。
apt_nico
apt_nico
4LDK | 家族
no.3838さんの実例写真
no.3838
no.3838
2LDK | 家族
toitoiさんの実例写真
我が家は二階のフリースペースに大型本棚を設置しております。家族皆のお気に入りを納めていきたいと考えて。
我が家は二階のフリースペースに大型本棚を設置しております。家族皆のお気に入りを納めていきたいと考えて。
toitoi
toitoi
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
我が家の本棚。 長めになってしまった廊下を だからこそ的に…活用しなくちゃもったいないと思って( *´艸`) 壁をくり抜いて、床から天井までの本棚を作りました。 へこみに収納出来ているので、 量のわりには圧迫感もなく収まっています( ′ᴗ‵ *) ちなみに天井には、うんていが。 長めの廊下ならではです(ˊᗜˋ*)و
我が家の本棚。 長めになってしまった廊下を だからこそ的に…活用しなくちゃもったいないと思って( *´艸`) 壁をくり抜いて、床から天井までの本棚を作りました。 へこみに収納出来ているので、 量のわりには圧迫感もなく収まっています( ′ᴗ‵ *) ちなみに天井には、うんていが。 長めの廊下ならではです(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
misacoさんの実例写真
出窓風本棚
出窓風本棚
misaco
misaco
家族
roniqueさんの実例写真
久しぶりに本棚もスッキリさせました。左の掲載本棚もだいぶぎっちりに。
久しぶりに本棚もスッキリさせました。左の掲載本棚もだいぶぎっちりに。
ronique
ronique
家族
yasuoさんの実例写真
イベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ 連投、失礼します。 2階吹抜け周りにある本棚です。 こちら側には、単行本、文庫本、CD、DVDなどを収納しています。 シングルCDは、もう家には聞ける機械がないのですが、捨てられず、、、 でも、眺めてると、CDを買った時のことや、曲の思い出が蘇ってきて、なんかいいんですよね♪( ´▽`) わが家の通路兼、収納兼、癒しの空間です( ´ ▽ ` )
イベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ 連投、失礼します。 2階吹抜け周りにある本棚です。 こちら側には、単行本、文庫本、CD、DVDなどを収納しています。 シングルCDは、もう家には聞ける機械がないのですが、捨てられず、、、 でも、眺めてると、CDを買った時のことや、曲の思い出が蘇ってきて、なんかいいんですよね♪( ´▽`) わが家の通路兼、収納兼、癒しの空間です( ´ ▽ ` )
yasuo
yasuo
家族
sayaさんの実例写真
我が家の納戸事情。。。 本棚イベントがあったので初公開🤭 本が好きです。 旦那も本をよく買ってきます。 狭いお部屋にでっかい本棚… クローゼットも小さいので入りきらないものがいっぱい… どうしようと考えた結果がこうなりました✊ 本棚を仕切りにして 裏側にハンガーラックを2個設置。 小さなウォークインクローゼット化してます。本棚の上はカバン類を収納。 ニトリのカゴ使ってます🙆‍♀️ 埃除けに白い不織布を被せています🙆‍♀️ この本棚はニトリ! ものすごい量の本や資料を入れていますが 歪み知らずなので助かります🥰
我が家の納戸事情。。。 本棚イベントがあったので初公開🤭 本が好きです。 旦那も本をよく買ってきます。 狭いお部屋にでっかい本棚… クローゼットも小さいので入りきらないものがいっぱい… どうしようと考えた結果がこうなりました✊ 本棚を仕切りにして 裏側にハンガーラックを2個設置。 小さなウォークインクローゼット化してます。本棚の上はカバン類を収納。 ニトリのカゴ使ってます🙆‍♀️ 埃除けに白い不織布を被せています🙆‍♀️ この本棚はニトリ! ものすごい量の本や資料を入れていますが 歪み知らずなので助かります🥰
saya
saya
3LDK | 家族
yuyushoさんの実例写真
今日はここを断捨離開始!でも本やら書類やら読み始めてなかなかすすまーなーいー。そして思春期息子よ!本以外置くなよー!
今日はここを断捨離開始!でも本やら書類やら読み始めてなかなかすすまーなーいー。そして思春期息子よ!本以外置くなよー!
yuyusho
yuyusho
2LDK | 家族
akiiin0さんの実例写真
akiiin0
akiiin0
3LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
家族でエリアを分けて、みんなで使える本棚に。下はお子さま、真ん中はママ、パパは上の方でがんばって。
家族でエリアを分けて、みんなで使える本棚に。下はお子さま、真ん中はママ、パパは上の方でがんばって。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
sango_kagudokiさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥19,980
起震車による震度7の耐震テスト済み、独自開発サンゴスターにより女性でも工具要らずで片手で耐震強度メンテナンスが可能。側板に鉄心を組み込む事で耐震性を増強。天井突っ張り部分が板なので、天井を面で支え、地震や災害時に家屋を損傷する事なく、また転倒防止により逃げ道がふさがれる心配もありません。
起震車による震度7の耐震テスト済み、独自開発サンゴスターにより女性でも工具要らずで片手で耐震強度メンテナンスが可能。側板に鉄心を組み込む事で耐震性を増強。天井突っ張り部分が板なので、天井を面で支え、地震や災害時に家屋を損傷する事なく、また転倒防止により逃げ道がふさがれる心配もありません。
sango_kagudoki
sango_kagudoki
s____.さんの実例写真
本棚の一部 文庫本、ハードカバー、マンガ、絵本 DVD、CD、画集、料理本 全部ここです( ˙꒳​˙ )
本棚の一部 文庫本、ハードカバー、マンガ、絵本 DVD、CD、画集、料理本 全部ここです( ˙꒳​˙ )
s____.
s____.
1DK | 一人暮らし
nabezumuさんの実例写真
二階の本棚収納。こっちは子供用。
二階の本棚収納。こっちは子供用。
nabezumu
nabezumu
家族
butterflykissさんの実例写真
部屋と部屋をつなぐ ふすまの場所。 通り抜けしない所だったので、本棚にしてみました。 ディアウォールで稼働棚に。 一番下は、とりあえずトイレットペーパーとティッシュペーパーの保管場所にしてみました。
部屋と部屋をつなぐ ふすまの場所。 通り抜けしない所だったので、本棚にしてみました。 ディアウォールで稼働棚に。 一番下は、とりあえずトイレットペーパーとティッシュペーパーの保管場所にしてみました。
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
iina_homeさんの実例写真
明日はクリスマスイブですが まだ年賀状も大掃除も手をつけていません… 今年はのんびりしすぎた…( ・ᴗ・̥̥̥ )
明日はクリスマスイブですが まだ年賀状も大掃除も手をつけていません… 今年はのんびりしすぎた…( ・ᴗ・̥̥̥ )
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
もっと見る

棚 本棚 収納の投稿一覧

269枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2348
1
28
1/8ページ

棚 本棚 収納

3,666枚の部屋写真から47枚をセレクト
eriri81さんの実例写真
旦那部屋。 diyした本棚が埋まってきました。 ちなみに我が家で一番片付いてます(笑) ということは、リビングがいつも散らかってるのはやっぱり私のせいなんだろう_:(´ཀ`」 ∠):
旦那部屋。 diyした本棚が埋まってきました。 ちなみに我が家で一番片付いてます(笑) ということは、リビングがいつも散らかってるのはやっぱり私のせいなんだろう_:(´ཀ`」 ∠):
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
我が家の階段図書館。だいぶ本が増えて家の中のあちこちに本が散らばっていたので、本棚を増やしました。あらかじめカット済の材料を組み立てるだけなので簡単にできました! これからラベル付けたり、もう少し改良するけど、収納力かなりアップしてよかった!
我が家の階段図書館。だいぶ本が増えて家の中のあちこちに本が散らばっていたので、本棚を増やしました。あらかじめカット済の材料を組み立てるだけなので簡単にできました! これからラベル付けたり、もう少し改良するけど、収納力かなりアップしてよかった!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
Chinatsuさんの実例写真
階段上の本棚 最近マンガ本も小説も買ってないけど、主人のマンガ本だけ増えていく、、かわずの実家から持ってくるのはいいような良くないような、、ww 右の本棚には最近棚板を2枚追加したからいい感じになりました☆
階段上の本棚 最近マンガ本も小説も買ってないけど、主人のマンガ本だけ増えていく、、かわずの実家から持ってくるのはいいような良くないような、、ww 右の本棚には最近棚板を2枚追加したからいい感じになりました☆
Chinatsu
Chinatsu
4LDK | 家族
mymaさんの実例写真
おはようございます🌸 また前の投稿から時間が空いてしまいました💦 こちらは本棚収納なのですが、奥行きが深く前後に置きたい。 でも、写真3枚目の100均のものだと個数もいるし継ぎ目のところはデッドスペースになり端からキュッと詰めて置けないし… ダンボールのタイプは強度や色が気に食わず。(しかもAmazonでSALEだったのもあり、towerのものとさしてお値段も変わらない) ということで、towerシリーズのシューズラックを利用しています✨ 伸縮するので本棚にピッタリフィットするし、色や重さ、幅や高さも個人的には大ヒット‼️ オススメです😊
おはようございます🌸 また前の投稿から時間が空いてしまいました💦 こちらは本棚収納なのですが、奥行きが深く前後に置きたい。 でも、写真3枚目の100均のものだと個数もいるし継ぎ目のところはデッドスペースになり端からキュッと詰めて置けないし… ダンボールのタイプは強度や色が気に食わず。(しかもAmazonでSALEだったのもあり、towerのものとさしてお値段も変わらない) ということで、towerシリーズのシューズラックを利用しています✨ 伸縮するので本棚にピッタリフィットするし、色や重さ、幅や高さも個人的には大ヒット‼️ オススメです😊
myma
myma
家族
rinrinさんの実例写真
ペンダントライト¥4,950
ニトリの本棚を壁面収納風に
ニトリの本棚を壁面収納風に
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
manu.さんの実例写真
山善おうちすっきりプロジェクト☆ 山善さんのスライドブックシェルフとオープンラックですっきり気持ちよく整理整頓出来ました! スライドブックシェルフの後ろにはあまり読まない漫画や雑誌、小説、CD・DVDを、手前には特にお気に入りの小説(シリーズもの)をメインに配置。空いた箇所にはフィギュアや写真立てなどの雑貨を飾りました。本が増えてきたら雑貨はまた別の所に移動する予定なのでまだまだ本が増えても大丈夫そうです。 オープンラックは主に教科書や参考書など学校関連のものを収納するようにしました。上段は高校、下段は中学のものと分けて収納したので、とても見やすくなったようです。学校関連の本は厚みがあって重いものもあるので、可動できる棚には出来るだけ軽めのものを置き、重いものは最下段と中央の棚に配置しました。 たっぷりの収納力がありながらも奥行きがあまりないので圧迫感がなく、部屋全体がすっきりしました! この本棚にして大正解‼︎ オススメの本棚です♪♪
山善おうちすっきりプロジェクト☆ 山善さんのスライドブックシェルフとオープンラックですっきり気持ちよく整理整頓出来ました! スライドブックシェルフの後ろにはあまり読まない漫画や雑誌、小説、CD・DVDを、手前には特にお気に入りの小説(シリーズもの)をメインに配置。空いた箇所にはフィギュアや写真立てなどの雑貨を飾りました。本が増えてきたら雑貨はまた別の所に移動する予定なのでまだまだ本が増えても大丈夫そうです。 オープンラックは主に教科書や参考書など学校関連のものを収納するようにしました。上段は高校、下段は中学のものと分けて収納したので、とても見やすくなったようです。学校関連の本は厚みがあって重いものもあるので、可動できる棚には出来るだけ軽めのものを置き、重いものは最下段と中央の棚に配置しました。 たっぷりの収納力がありながらも奥行きがあまりないので圧迫感がなく、部屋全体がすっきりしました! この本棚にして大正解‼︎ オススメの本棚です♪♪
manu.
manu.
sayasayaさんの実例写真
二階の反対側の階段壁にも漫画棚(^-^; 作ってもらって大正解で、かなりの収納力です。 パンパンになったら断捨離です。
二階の反対側の階段壁にも漫画棚(^-^; 作ってもらって大正解で、かなりの収納力です。 パンパンになったら断捨離です。
sayasaya
sayasaya
4LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
本棚を造作していただきました!
本棚を造作していただきました!
Keiko
Keiko
家族
toru_haraさんの実例写真
材料費1万円もかかっていない自作の本棚。材料は全部ホームセンターで揃うし、原状回復もカンタン。なので、作るのもカンタン^ ^ 窓を棚で潰したくないし、かといって間取りにフィットして、かつ大量に収納できるものは中々売っていないのが現状。 こういう時、DIYはとても良いです^ ^ 作り方の順番は別の記事に載せてあります^ ^
材料費1万円もかかっていない自作の本棚。材料は全部ホームセンターで揃うし、原状回復もカンタン。なので、作るのもカンタン^ ^ 窓を棚で潰したくないし、かといって間取りにフィットして、かつ大量に収納できるものは中々売っていないのが現状。 こういう時、DIYはとても良いです^ ^ 作り方の順番は別の記事に載せてあります^ ^
toru_hara
toru_hara
3LDK | 一人暮らし
apt_nicoさんの実例写真
2F廊下突き当たりは、家族の本棚。 20cmほどの奥行きを、このためにとって 棚は後から苦手なDIY。 各部屋が狭い分、 本・アルバム・CDを共有しよう!作戦。 経費削減のため天井が少し低い2F。 少しでも広く見えるように 床も建具も明るい色をチョイス。 本棚は、、、いつか色も揃えた整理したい。 いつかいつの日か。
2F廊下突き当たりは、家族の本棚。 20cmほどの奥行きを、このためにとって 棚は後から苦手なDIY。 各部屋が狭い分、 本・アルバム・CDを共有しよう!作戦。 経費削減のため天井が少し低い2F。 少しでも広く見えるように 床も建具も明るい色をチョイス。 本棚は、、、いつか色も揃えた整理したい。 いつかいつの日か。
apt_nico
apt_nico
4LDK | 家族
no.3838さんの実例写真
no.3838
no.3838
2LDK | 家族
toitoiさんの実例写真
我が家は二階のフリースペースに大型本棚を設置しております。家族皆のお気に入りを納めていきたいと考えて。
我が家は二階のフリースペースに大型本棚を設置しております。家族皆のお気に入りを納めていきたいと考えて。
toitoi
toitoi
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
我が家の本棚。 長めになってしまった廊下を だからこそ的に…活用しなくちゃもったいないと思って( *´艸`) 壁をくり抜いて、床から天井までの本棚を作りました。 へこみに収納出来ているので、 量のわりには圧迫感もなく収まっています( ′ᴗ‵ *) ちなみに天井には、うんていが。 長めの廊下ならではです(ˊᗜˋ*)و
我が家の本棚。 長めになってしまった廊下を だからこそ的に…活用しなくちゃもったいないと思って( *´艸`) 壁をくり抜いて、床から天井までの本棚を作りました。 へこみに収納出来ているので、 量のわりには圧迫感もなく収まっています( ′ᴗ‵ *) ちなみに天井には、うんていが。 長めの廊下ならではです(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
misacoさんの実例写真
出窓風本棚
出窓風本棚
misaco
misaco
家族
roniqueさんの実例写真
久しぶりに本棚もスッキリさせました。左の掲載本棚もだいぶぎっちりに。
久しぶりに本棚もスッキリさせました。左の掲載本棚もだいぶぎっちりに。
ronique
ronique
家族
yasuoさんの実例写真
イベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ 連投、失礼します。 2階吹抜け周りにある本棚です。 こちら側には、単行本、文庫本、CD、DVDなどを収納しています。 シングルCDは、もう家には聞ける機械がないのですが、捨てられず、、、 でも、眺めてると、CDを買った時のことや、曲の思い出が蘇ってきて、なんかいいんですよね♪( ´▽`) わが家の通路兼、収納兼、癒しの空間です( ´ ▽ ` )
イベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ 連投、失礼します。 2階吹抜け周りにある本棚です。 こちら側には、単行本、文庫本、CD、DVDなどを収納しています。 シングルCDは、もう家には聞ける機械がないのですが、捨てられず、、、 でも、眺めてると、CDを買った時のことや、曲の思い出が蘇ってきて、なんかいいんですよね♪( ´▽`) わが家の通路兼、収納兼、癒しの空間です( ´ ▽ ` )
yasuo
yasuo
家族
sayaさんの実例写真
我が家の納戸事情。。。 本棚イベントがあったので初公開🤭 本が好きです。 旦那も本をよく買ってきます。 狭いお部屋にでっかい本棚… クローゼットも小さいので入りきらないものがいっぱい… どうしようと考えた結果がこうなりました✊ 本棚を仕切りにして 裏側にハンガーラックを2個設置。 小さなウォークインクローゼット化してます。本棚の上はカバン類を収納。 ニトリのカゴ使ってます🙆‍♀️ 埃除けに白い不織布を被せています🙆‍♀️ この本棚はニトリ! ものすごい量の本や資料を入れていますが 歪み知らずなので助かります🥰
我が家の納戸事情。。。 本棚イベントがあったので初公開🤭 本が好きです。 旦那も本をよく買ってきます。 狭いお部屋にでっかい本棚… クローゼットも小さいので入りきらないものがいっぱい… どうしようと考えた結果がこうなりました✊ 本棚を仕切りにして 裏側にハンガーラックを2個設置。 小さなウォークインクローゼット化してます。本棚の上はカバン類を収納。 ニトリのカゴ使ってます🙆‍♀️ 埃除けに白い不織布を被せています🙆‍♀️ この本棚はニトリ! ものすごい量の本や資料を入れていますが 歪み知らずなので助かります🥰
saya
saya
3LDK | 家族
yuyushoさんの実例写真
今日はここを断捨離開始!でも本やら書類やら読み始めてなかなかすすまーなーいー。そして思春期息子よ!本以外置くなよー!
今日はここを断捨離開始!でも本やら書類やら読み始めてなかなかすすまーなーいー。そして思春期息子よ!本以外置くなよー!
yuyusho
yuyusho
2LDK | 家族
akiiin0さんの実例写真
akiiin0
akiiin0
3LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
家族でエリアを分けて、みんなで使える本棚に。下はお子さま、真ん中はママ、パパは上の方でがんばって。
家族でエリアを分けて、みんなで使える本棚に。下はお子さま、真ん中はママ、パパは上の方でがんばって。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
sango_kagudokiさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥19,980
起震車による震度7の耐震テスト済み、独自開発サンゴスターにより女性でも工具要らずで片手で耐震強度メンテナンスが可能。側板に鉄心を組み込む事で耐震性を増強。天井突っ張り部分が板なので、天井を面で支え、地震や災害時に家屋を損傷する事なく、また転倒防止により逃げ道がふさがれる心配もありません。
起震車による震度7の耐震テスト済み、独自開発サンゴスターにより女性でも工具要らずで片手で耐震強度メンテナンスが可能。側板に鉄心を組み込む事で耐震性を増強。天井突っ張り部分が板なので、天井を面で支え、地震や災害時に家屋を損傷する事なく、また転倒防止により逃げ道がふさがれる心配もありません。
sango_kagudoki
sango_kagudoki
s____.さんの実例写真
本棚の一部 文庫本、ハードカバー、マンガ、絵本 DVD、CD、画集、料理本 全部ここです( ˙꒳​˙ )
本棚の一部 文庫本、ハードカバー、マンガ、絵本 DVD、CD、画集、料理本 全部ここです( ˙꒳​˙ )
s____.
s____.
1DK | 一人暮らし
nabezumuさんの実例写真
二階の本棚収納。こっちは子供用。
二階の本棚収納。こっちは子供用。
nabezumu
nabezumu
家族
butterflykissさんの実例写真
部屋と部屋をつなぐ ふすまの場所。 通り抜けしない所だったので、本棚にしてみました。 ディアウォールで稼働棚に。 一番下は、とりあえずトイレットペーパーとティッシュペーパーの保管場所にしてみました。
部屋と部屋をつなぐ ふすまの場所。 通り抜けしない所だったので、本棚にしてみました。 ディアウォールで稼働棚に。 一番下は、とりあえずトイレットペーパーとティッシュペーパーの保管場所にしてみました。
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
iina_homeさんの実例写真
明日はクリスマスイブですが まだ年賀状も大掃除も手をつけていません… 今年はのんびりしすぎた…( ・ᴗ・̥̥̥ )
明日はクリスマスイブですが まだ年賀状も大掃除も手をつけていません… 今年はのんびりしすぎた…( ・ᴗ・̥̥̥ )
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
もっと見る

棚 本棚 収納の投稿一覧

269枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2348
1
28
1/8ページ