棚 diyer

241枚の部屋写真から28枚をセレクト
GoodIgnalさんの実例写真
テレビ台下の収納が完成しました\(^o^)/ DIYer(s)さんの無料ダウンロードのステンシルを使ってみました(^-^)v
テレビ台下の収納が完成しました\(^o^)/ DIYer(s)さんの無料ダウンロードのステンシルを使ってみました(^-^)v
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
FUMさんの実例写真
乾燥機つけたら、タオル置き場がなくなってしまった、、事件だ。 高さや幅がとにかく既製品だと満足できないと 判断しdiyにすることを決断。 木材は1000円。 棚受けが1000円 ペイントに800円。 棚受けはダイソー行けばよかったな。 ちと反省。 棚受けを使って板を固定しています 重いものを置くわけじゃないから 問題ないです 無印の半透明のファイルケースを使って 上はバスタオル、下は足拭きマットをいれてます 家に在庫あって。活用できた!良かったー 塗装の白が、、蛍光のホワイトっぽくて 残念。 塗り替えるときはオフホワイトにしよう 白って200色?100色?あるってアンミカさんが言ってたっけ、、さすがだな めんどくさくて、やすりで削ってないし ペイントも2度塗りで終わってしまった。 ま、いいやー。 これはミルクペイントじゃないのですが 改めてミルクペイントの優秀さを感じました 色や拭き取りのしやすさ。ムラのなさとか。 次はミルクペイントで重ね塗りをしよう。
乾燥機つけたら、タオル置き場がなくなってしまった、、事件だ。 高さや幅がとにかく既製品だと満足できないと 判断しdiyにすることを決断。 木材は1000円。 棚受けが1000円 ペイントに800円。 棚受けはダイソー行けばよかったな。 ちと反省。 棚受けを使って板を固定しています 重いものを置くわけじゃないから 問題ないです 無印の半透明のファイルケースを使って 上はバスタオル、下は足拭きマットをいれてます 家に在庫あって。活用できた!良かったー 塗装の白が、、蛍光のホワイトっぽくて 残念。 塗り替えるときはオフホワイトにしよう 白って200色?100色?あるってアンミカさんが言ってたっけ、、さすがだな めんどくさくて、やすりで削ってないし ペイントも2度塗りで終わってしまった。 ま、いいやー。 これはミルクペイントじゃないのですが 改めてミルクペイントの優秀さを感じました 色や拭き取りのしやすさ。ムラのなさとか。 次はミルクペイントで重ね塗りをしよう。
FUM
FUM
4LDK | 家族
Chikarkoさんの実例写真
簡単DIY♡レクポスト?棚受付支柱をつかってお手軽カップボード。ワトコオイルとセリアのアースホワイトでリビングやキッチンのテイストに統一♡ 小さいけど我が家の隙間に合う棚ができました♡
簡単DIY♡レクポスト?棚受付支柱をつかってお手軽カップボード。ワトコオイルとセリアのアースホワイトでリビングやキッチンのテイストに統一♡ 小さいけど我が家の隙間に合う棚ができました♡
Chikarko
Chikarko
2LDK
chobiさんの実例写真
手作りカフェカウンターと ベランダ出入り用の大きな窓の間の デッドスペース化してた隙間に ラブリコを使って植物棚を作りました♪
手作りカフェカウンターと ベランダ出入り用の大きな窓の間の デッドスペース化してた隙間に ラブリコを使って植物棚を作りました♪
chobi
chobi
4LDK
reyouna66さんの実例写真
コーヒーメーカー¥29,480
モニター応募投稿です🌟 キッチン全体💕 先日、炊飯器のタイマー⏲機能が壊れてしまい、新しくアイリスオーヤマの炊飯器に買い替えました😅 家電も全てホワイトに…👏👏 統一感があって良い感じ🤭
モニター応募投稿です🌟 キッチン全体💕 先日、炊飯器のタイマー⏲機能が壊れてしまい、新しくアイリスオーヤマの炊飯器に買い替えました😅 家電も全てホワイトに…👏👏 統一感があって良い感じ🤭
reyouna66
reyouna66
家族
Rumikoさんの実例写真
カラーボックスに100均フォトフレームを使ってカスタマイズ出来る扉を付けました!
カラーボックスに100均フォトフレームを使ってカスタマイズ出来る扉を付けました!
Rumiko
Rumiko
4LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
DIY作業効率アップのため丸のこガイドを自作しました。 作り方などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/09/23/083009
DIY作業効率アップのため丸のこガイドを自作しました。 作り方などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/09/23/083009
shimeeeeez
shimeeeeez
nao_nodaさんの実例写真
流し台収納はこんな風。 メンテ作業で扉をはずしました。ついでに中身も公開…(^_^;) 端材リメイクの引き出しを、スライドレール金具で取り付けています。 三段式のレールだと、引き出しが「ずずーっと」丸ごと引き出せます。せまいスペースを奥のおくまで利用でき、DIYerの隠れた鉄板アイテムといえる(笑)! 何をしまっているかはまた後ほどー(≧∇≦)/
流し台収納はこんな風。 メンテ作業で扉をはずしました。ついでに中身も公開…(^_^;) 端材リメイクの引き出しを、スライドレール金具で取り付けています。 三段式のレールだと、引き出しが「ずずーっと」丸ごと引き出せます。せまいスペースを奥のおくまで利用でき、DIYerの隠れた鉄板アイテムといえる(笑)! 何をしまっているかはまた後ほどー(≧∇≦)/
nao_noda
nao_noda
家族
ladybug.さんの実例写真
山善さんキッチンモニター マットブラックがカッコいいとはわかりつつも何かいぢりたい素人DIYer(。-∀-) あまりの溶け込みすぎに、存在感出させてしまいました☆ サンプルで取り寄せたハッテミーのA4サイズがピッタリ〜٩( ᐛ )و 黒のモザイクタイル風 なんかちょっとちがうかったけど、ハッテミーだからカンタンキレイに剥がせるしぃ(¬_¬) せっかくなので投稿します。 次にもう一枚つづく
山善さんキッチンモニター マットブラックがカッコいいとはわかりつつも何かいぢりたい素人DIYer(。-∀-) あまりの溶け込みすぎに、存在感出させてしまいました☆ サンプルで取り寄せたハッテミーのA4サイズがピッタリ〜٩( ᐛ )و 黒のモザイクタイル風 なんかちょっとちがうかったけど、ハッテミーだからカンタンキレイに剥がせるしぃ(¬_¬) せっかくなので投稿します。 次にもう一枚つづく
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
ガスコンロ周りの見直しと DIY 棚のメンテなど(* ´ェ` )ノ⁡
ガスコンロ周りの見直しと DIY 棚のメンテなど(* ´ェ` )ノ⁡
midori
midori
1R | 一人暮らし
zukeyoさんの実例写真
グリネさんモッサモッサ目指して!端材で作ったよ---!春日和に向けて陽当たり良好棚完成---゜.*
グリネさんモッサモッサ目指して!端材で作ったよ---!春日和に向けて陽当たり良好棚完成---゜.*
zukeyo
zukeyo
家族
ugさんの実例写真
おはようございます↗↗ 奥右の、 襖に填め込み式の飾棚 奥左の填め込み式の窓枠、カーテンボックス等々DIYしました。 が、 カリスマ様たちのDIY見てたら…。 もはやリフォーム。。 なので、 こちら、 大人工作とします。 ( *´艸`)グハッ
おはようございます↗↗ 奥右の、 襖に填め込み式の飾棚 奥左の填め込み式の窓枠、カーテンボックス等々DIYしました。 が、 カリスマ様たちのDIY見てたら…。 もはやリフォーム。。 なので、 こちら、 大人工作とします。 ( *´艸`)グハッ
ug
ug
3LDK
shokuさんの実例写真
1階トイレ 頑張ってタンクレスに挑戦(^^)
1階トイレ 頑張ってタンクレスに挑戦(^^)
shoku
shoku
家族
sayulionさんの実例写真
ベッドサイド携帯端末入れ
ベッドサイド携帯端末入れ
sayulion
sayulion
家族
Kazさんの実例写真
冷蔵庫の上も3mmマスキングテープでサブウェイ風にしました✴︎(もちろん旦那が) 食器棚をどう変えるか悩み中🤔
冷蔵庫の上も3mmマスキングテープでサブウェイ風にしました✴︎(もちろん旦那が) 食器棚をどう変えるか悩み中🤔
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
セリアのアイアンキッチンスツール。RCでもたくさん見かけて、速攻で買いに行ったのに。。。飾る場所決まらず放置していました(^^;; 100均の小さいフレームにセリアのアイアン釘を刺して、フレームには麻のシートを挟み、3つ並べてぶら下げました。 これなら場所替えもできる♫ キッチンツールなので、スパイスラックの上に置いてみました!
セリアのアイアンキッチンスツール。RCでもたくさん見かけて、速攻で買いに行ったのに。。。飾る場所決まらず放置していました(^^;; 100均の小さいフレームにセリアのアイアン釘を刺して、フレームには麻のシートを挟み、3つ並べてぶら下げました。 これなら場所替えもできる♫ キッチンツールなので、スパイスラックの上に置いてみました!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
diyersdonguriさんの実例写真
オーダーキャビネット
オーダーキャビネット
diyersdonguri
diyersdonguri
RHplusさんの実例写真
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
GINさんの実例写真
リクエストがあったので 今回設置したポールの詳細を✨ 前に作った「ソファーをL字型に囲む棚」の角を補強しソコにポールの土台を♬ ブラケットを丸型土台にビス止めしてます✨ 上は1×4材の端材に色を塗って天井側には100均にあるゴムマットを挟めてます ポール長さは2mで少し短めだったので丸型の土台の厚さで調整して 最後はありったけのチカラで設置(笑) 垂直調整は水平器を当てて 天井側の1×4材をプラハンでトントン🔨 後づけできるブラケットで好きな位置にセットして短いパイプをINして好きな板などを固定✨ 今回は長めの板に好きな色を塗りグリーンステージようにしたのと 流木が神的な曲がり方をしてたのでポールに絡めて裏から黒鉄板で固定✨ 軽いものなら掛けられます♬ 使用したのは 「ヤザキ いレクターパイプシリーズ」 オプションが豊富で ほぼイメージどおりに組み立てが可能です💡 高さを調節出来る「アジャスター」で 突っ張り棒的な感じでも使えますが 物を掛けるのであれば少し弱いかなと思い 今回の方法を取りました✨ て なんだかモニターpicみたいになりましたがw 市販でもっと簡単にオサレに設置出来る物もありますが DIYerとしては 色々と自分で手を加えられるコチラに惹かれました✨ 「板」好きなもので(笑) もし 「女子だからそんなチカラ任せに設置できないし 最初からセットの板でいい💨」というのであれば市販のオサレポールという手もあります🎶 コレ実はフレンドのseanaちゃんに教えてもらったのだ💡 参考picにオサレポールがアイテムとして載ってます🎶 ( *´罒`*) サモ ジブンノアイテムノヨウニ…w
リクエストがあったので 今回設置したポールの詳細を✨ 前に作った「ソファーをL字型に囲む棚」の角を補強しソコにポールの土台を♬ ブラケットを丸型土台にビス止めしてます✨ 上は1×4材の端材に色を塗って天井側には100均にあるゴムマットを挟めてます ポール長さは2mで少し短めだったので丸型の土台の厚さで調整して 最後はありったけのチカラで設置(笑) 垂直調整は水平器を当てて 天井側の1×4材をプラハンでトントン🔨 後づけできるブラケットで好きな位置にセットして短いパイプをINして好きな板などを固定✨ 今回は長めの板に好きな色を塗りグリーンステージようにしたのと 流木が神的な曲がり方をしてたのでポールに絡めて裏から黒鉄板で固定✨ 軽いものなら掛けられます♬ 使用したのは 「ヤザキ いレクターパイプシリーズ」 オプションが豊富で ほぼイメージどおりに組み立てが可能です💡 高さを調節出来る「アジャスター」で 突っ張り棒的な感じでも使えますが 物を掛けるのであれば少し弱いかなと思い 今回の方法を取りました✨ て なんだかモニターpicみたいになりましたがw 市販でもっと簡単にオサレに設置出来る物もありますが DIYerとしては 色々と自分で手を加えられるコチラに惹かれました✨ 「板」好きなもので(笑) もし 「女子だからそんなチカラ任せに設置できないし 最初からセットの板でいい💨」というのであれば市販のオサレポールという手もあります🎶 コレ実はフレンドのseanaちゃんに教えてもらったのだ💡 参考picにオサレポールがアイテムとして載ってます🎶 ( *´罒`*) サモ ジブンノアイテムノヨウニ…w
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
naomamaさんの実例写真
次男部屋にも、フレグランスウッドボール。
次男部屋にも、フレグランスウッドボール。
naomama
naomama
3LDK | 家族
oDe_DIYerさんの実例写真
すっかりUPするのを忘れてました😅 息子要望のヘッドボードはこんな感じになりました😁 ほんとはちゃんとした絵本置きにしたかったのですが、息子は「パパのと同じ形がいい」と。 ヒノキで作ったので香りに毎晩癒されます♪ にしても数年前に作った自分のヘッドボードは色褪せてなかなかいい味出してます😁 いつものごとく作り方はブログに書いてますので良かったら参考にしてください。 https://ode-design-ode.com/headboard/1251/
すっかりUPするのを忘れてました😅 息子要望のヘッドボードはこんな感じになりました😁 ほんとはちゃんとした絵本置きにしたかったのですが、息子は「パパのと同じ形がいい」と。 ヒノキで作ったので香りに毎晩癒されます♪ にしても数年前に作った自分のヘッドボードは色褪せてなかなかいい味出してます😁 いつものごとく作り方はブログに書いてますので良かったら参考にしてください。 https://ode-design-ode.com/headboard/1251/
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
ma-ya-sunsunさんの実例写真
床の間押入れリノベーション 床柱部分できあがりました! 下部は腰壁風でセリアの額でなーんちゃって引き出しをつけてみました!
床の間押入れリノベーション 床柱部分できあがりました! 下部は腰壁風でセリアの額でなーんちゃって引き出しをつけてみました!
ma-ya-sunsun
ma-ya-sunsun
2LDK | カップル
ai.さんの実例写真
ai.
ai.
家族
ERI.Sさんの実例写真
山善さんの工具 「トライビル 」シリーズ。 DIYerには欠かせない電動工具が、こんなにお洒落だなんて😍 DIYした作業小屋に飾っておくのも嬉しい😆 使い易さも抜群です❣️
山善さんの工具 「トライビル 」シリーズ。 DIYerには欠かせない電動工具が、こんなにお洒落だなんて😍 DIYした作業小屋に飾っておくのも嬉しい😆 使い易さも抜群です❣️
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
ウッドデッキの土台部分は2x4と4x4、後ろの物置小屋も2x4工法で作りました。 アメリカで開拓時代に自分達で効率よく家を建てる事を目的として考えられた2x4工法は、マニュアル化かれており一度覚えてしまえば、この小屋の規模を大きくすることで家を作ることも出来ます☆ ツーバイ材は接合金具なんかも豊富で、最近ではディアウォールなんかもその一つですが、棚から家までアイデア次第で何でも作れる2x4。 ホームセンターで2x4を見かけて、何か作ってみたいと思った瞬間からあなたも立派なDIYer です(^O^)
ウッドデッキの土台部分は2x4と4x4、後ろの物置小屋も2x4工法で作りました。 アメリカで開拓時代に自分達で効率よく家を建てる事を目的として考えられた2x4工法は、マニュアル化かれており一度覚えてしまえば、この小屋の規模を大きくすることで家を作ることも出来ます☆ ツーバイ材は接合金具なんかも豊富で、最近ではディアウォールなんかもその一つですが、棚から家までアイデア次第で何でも作れる2x4。 ホームセンターで2x4を見かけて、何か作ってみたいと思った瞬間からあなたも立派なDIYer です(^O^)
UG
UG
家族
icietlaさんの実例写真
すこーし模様替え😊✨ラダー上段にネックレスやピアスなどのアクセをまとめました👌
すこーし模様替え😊✨ラダー上段にネックレスやピアスなどのアクセをまとめました👌
icietla
icietla
家族
もっと見る

棚 diyerの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 diyer

241枚の部屋写真から28枚をセレクト
GoodIgnalさんの実例写真
テレビ台下の収納が完成しました\(^o^)/ DIYer(s)さんの無料ダウンロードのステンシルを使ってみました(^-^)v
テレビ台下の収納が完成しました\(^o^)/ DIYer(s)さんの無料ダウンロードのステンシルを使ってみました(^-^)v
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
FUMさんの実例写真
乾燥機つけたら、タオル置き場がなくなってしまった、、事件だ。 高さや幅がとにかく既製品だと満足できないと 判断しdiyにすることを決断。 木材は1000円。 棚受けが1000円 ペイントに800円。 棚受けはダイソー行けばよかったな。 ちと反省。 棚受けを使って板を固定しています 重いものを置くわけじゃないから 問題ないです 無印の半透明のファイルケースを使って 上はバスタオル、下は足拭きマットをいれてます 家に在庫あって。活用できた!良かったー 塗装の白が、、蛍光のホワイトっぽくて 残念。 塗り替えるときはオフホワイトにしよう 白って200色?100色?あるってアンミカさんが言ってたっけ、、さすがだな めんどくさくて、やすりで削ってないし ペイントも2度塗りで終わってしまった。 ま、いいやー。 これはミルクペイントじゃないのですが 改めてミルクペイントの優秀さを感じました 色や拭き取りのしやすさ。ムラのなさとか。 次はミルクペイントで重ね塗りをしよう。
乾燥機つけたら、タオル置き場がなくなってしまった、、事件だ。 高さや幅がとにかく既製品だと満足できないと 判断しdiyにすることを決断。 木材は1000円。 棚受けが1000円 ペイントに800円。 棚受けはダイソー行けばよかったな。 ちと反省。 棚受けを使って板を固定しています 重いものを置くわけじゃないから 問題ないです 無印の半透明のファイルケースを使って 上はバスタオル、下は足拭きマットをいれてます 家に在庫あって。活用できた!良かったー 塗装の白が、、蛍光のホワイトっぽくて 残念。 塗り替えるときはオフホワイトにしよう 白って200色?100色?あるってアンミカさんが言ってたっけ、、さすがだな めんどくさくて、やすりで削ってないし ペイントも2度塗りで終わってしまった。 ま、いいやー。 これはミルクペイントじゃないのですが 改めてミルクペイントの優秀さを感じました 色や拭き取りのしやすさ。ムラのなさとか。 次はミルクペイントで重ね塗りをしよう。
FUM
FUM
4LDK | 家族
Chikarkoさんの実例写真
簡単DIY♡レクポスト?棚受付支柱をつかってお手軽カップボード。ワトコオイルとセリアのアースホワイトでリビングやキッチンのテイストに統一♡ 小さいけど我が家の隙間に合う棚ができました♡
簡単DIY♡レクポスト?棚受付支柱をつかってお手軽カップボード。ワトコオイルとセリアのアースホワイトでリビングやキッチンのテイストに統一♡ 小さいけど我が家の隙間に合う棚ができました♡
Chikarko
Chikarko
2LDK
chobiさんの実例写真
手作りカフェカウンターと ベランダ出入り用の大きな窓の間の デッドスペース化してた隙間に ラブリコを使って植物棚を作りました♪
手作りカフェカウンターと ベランダ出入り用の大きな窓の間の デッドスペース化してた隙間に ラブリコを使って植物棚を作りました♪
chobi
chobi
4LDK
reyouna66さんの実例写真
コーヒーメーカー¥29,480
モニター応募投稿です🌟 キッチン全体💕 先日、炊飯器のタイマー⏲機能が壊れてしまい、新しくアイリスオーヤマの炊飯器に買い替えました😅 家電も全てホワイトに…👏👏 統一感があって良い感じ🤭
モニター応募投稿です🌟 キッチン全体💕 先日、炊飯器のタイマー⏲機能が壊れてしまい、新しくアイリスオーヤマの炊飯器に買い替えました😅 家電も全てホワイトに…👏👏 統一感があって良い感じ🤭
reyouna66
reyouna66
家族
Rumikoさんの実例写真
カラーボックスに100均フォトフレームを使ってカスタマイズ出来る扉を付けました!
カラーボックスに100均フォトフレームを使ってカスタマイズ出来る扉を付けました!
Rumiko
Rumiko
4LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
DIY作業効率アップのため丸のこガイドを自作しました。 作り方などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/09/23/083009
DIY作業効率アップのため丸のこガイドを自作しました。 作り方などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/09/23/083009
shimeeeeez
shimeeeeez
nao_nodaさんの実例写真
流し台収納はこんな風。 メンテ作業で扉をはずしました。ついでに中身も公開…(^_^;) 端材リメイクの引き出しを、スライドレール金具で取り付けています。 三段式のレールだと、引き出しが「ずずーっと」丸ごと引き出せます。せまいスペースを奥のおくまで利用でき、DIYerの隠れた鉄板アイテムといえる(笑)! 何をしまっているかはまた後ほどー(≧∇≦)/
流し台収納はこんな風。 メンテ作業で扉をはずしました。ついでに中身も公開…(^_^;) 端材リメイクの引き出しを、スライドレール金具で取り付けています。 三段式のレールだと、引き出しが「ずずーっと」丸ごと引き出せます。せまいスペースを奥のおくまで利用でき、DIYerの隠れた鉄板アイテムといえる(笑)! 何をしまっているかはまた後ほどー(≧∇≦)/
nao_noda
nao_noda
家族
ladybug.さんの実例写真
山善さんキッチンモニター マットブラックがカッコいいとはわかりつつも何かいぢりたい素人DIYer(。-∀-) あまりの溶け込みすぎに、存在感出させてしまいました☆ サンプルで取り寄せたハッテミーのA4サイズがピッタリ〜٩( ᐛ )و 黒のモザイクタイル風 なんかちょっとちがうかったけど、ハッテミーだからカンタンキレイに剥がせるしぃ(¬_¬) せっかくなので投稿します。 次にもう一枚つづく
山善さんキッチンモニター マットブラックがカッコいいとはわかりつつも何かいぢりたい素人DIYer(。-∀-) あまりの溶け込みすぎに、存在感出させてしまいました☆ サンプルで取り寄せたハッテミーのA4サイズがピッタリ〜٩( ᐛ )و 黒のモザイクタイル風 なんかちょっとちがうかったけど、ハッテミーだからカンタンキレイに剥がせるしぃ(¬_¬) せっかくなので投稿します。 次にもう一枚つづく
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
ガスコンロ周りの見直しと DIY 棚のメンテなど(* ´ェ` )ノ⁡
ガスコンロ周りの見直しと DIY 棚のメンテなど(* ´ェ` )ノ⁡
midori
midori
1R | 一人暮らし
zukeyoさんの実例写真
グリネさんモッサモッサ目指して!端材で作ったよ---!春日和に向けて陽当たり良好棚完成---゜.*
グリネさんモッサモッサ目指して!端材で作ったよ---!春日和に向けて陽当たり良好棚完成---゜.*
zukeyo
zukeyo
家族
ugさんの実例写真
おはようございます↗↗ 奥右の、 襖に填め込み式の飾棚 奥左の填め込み式の窓枠、カーテンボックス等々DIYしました。 が、 カリスマ様たちのDIY見てたら…。 もはやリフォーム。。 なので、 こちら、 大人工作とします。 ( *´艸`)グハッ
おはようございます↗↗ 奥右の、 襖に填め込み式の飾棚 奥左の填め込み式の窓枠、カーテンボックス等々DIYしました。 が、 カリスマ様たちのDIY見てたら…。 もはやリフォーム。。 なので、 こちら、 大人工作とします。 ( *´艸`)グハッ
ug
ug
3LDK
shokuさんの実例写真
1階トイレ 頑張ってタンクレスに挑戦(^^)
1階トイレ 頑張ってタンクレスに挑戦(^^)
shoku
shoku
家族
sayulionさんの実例写真
ベッドサイド携帯端末入れ
ベッドサイド携帯端末入れ
sayulion
sayulion
家族
Kazさんの実例写真
冷蔵庫の上も3mmマスキングテープでサブウェイ風にしました✴︎(もちろん旦那が) 食器棚をどう変えるか悩み中🤔
冷蔵庫の上も3mmマスキングテープでサブウェイ風にしました✴︎(もちろん旦那が) 食器棚をどう変えるか悩み中🤔
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
セリアのアイアンキッチンスツール。RCでもたくさん見かけて、速攻で買いに行ったのに。。。飾る場所決まらず放置していました(^^;; 100均の小さいフレームにセリアのアイアン釘を刺して、フレームには麻のシートを挟み、3つ並べてぶら下げました。 これなら場所替えもできる♫ キッチンツールなので、スパイスラックの上に置いてみました!
セリアのアイアンキッチンスツール。RCでもたくさん見かけて、速攻で買いに行ったのに。。。飾る場所決まらず放置していました(^^;; 100均の小さいフレームにセリアのアイアン釘を刺して、フレームには麻のシートを挟み、3つ並べてぶら下げました。 これなら場所替えもできる♫ キッチンツールなので、スパイスラックの上に置いてみました!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
diyersdonguriさんの実例写真
オーダーキャビネット
オーダーキャビネット
diyersdonguri
diyersdonguri
RHplusさんの実例写真
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
GINさんの実例写真
リクエストがあったので 今回設置したポールの詳細を✨ 前に作った「ソファーをL字型に囲む棚」の角を補強しソコにポールの土台を♬ ブラケットを丸型土台にビス止めしてます✨ 上は1×4材の端材に色を塗って天井側には100均にあるゴムマットを挟めてます ポール長さは2mで少し短めだったので丸型の土台の厚さで調整して 最後はありったけのチカラで設置(笑) 垂直調整は水平器を当てて 天井側の1×4材をプラハンでトントン🔨 後づけできるブラケットで好きな位置にセットして短いパイプをINして好きな板などを固定✨ 今回は長めの板に好きな色を塗りグリーンステージようにしたのと 流木が神的な曲がり方をしてたのでポールに絡めて裏から黒鉄板で固定✨ 軽いものなら掛けられます♬ 使用したのは 「ヤザキ いレクターパイプシリーズ」 オプションが豊富で ほぼイメージどおりに組み立てが可能です💡 高さを調節出来る「アジャスター」で 突っ張り棒的な感じでも使えますが 物を掛けるのであれば少し弱いかなと思い 今回の方法を取りました✨ て なんだかモニターpicみたいになりましたがw 市販でもっと簡単にオサレに設置出来る物もありますが DIYerとしては 色々と自分で手を加えられるコチラに惹かれました✨ 「板」好きなもので(笑) もし 「女子だからそんなチカラ任せに設置できないし 最初からセットの板でいい💨」というのであれば市販のオサレポールという手もあります🎶 コレ実はフレンドのseanaちゃんに教えてもらったのだ💡 参考picにオサレポールがアイテムとして載ってます🎶 ( *´罒`*) サモ ジブンノアイテムノヨウニ…w
リクエストがあったので 今回設置したポールの詳細を✨ 前に作った「ソファーをL字型に囲む棚」の角を補強しソコにポールの土台を♬ ブラケットを丸型土台にビス止めしてます✨ 上は1×4材の端材に色を塗って天井側には100均にあるゴムマットを挟めてます ポール長さは2mで少し短めだったので丸型の土台の厚さで調整して 最後はありったけのチカラで設置(笑) 垂直調整は水平器を当てて 天井側の1×4材をプラハンでトントン🔨 後づけできるブラケットで好きな位置にセットして短いパイプをINして好きな板などを固定✨ 今回は長めの板に好きな色を塗りグリーンステージようにしたのと 流木が神的な曲がり方をしてたのでポールに絡めて裏から黒鉄板で固定✨ 軽いものなら掛けられます♬ 使用したのは 「ヤザキ いレクターパイプシリーズ」 オプションが豊富で ほぼイメージどおりに組み立てが可能です💡 高さを調節出来る「アジャスター」で 突っ張り棒的な感じでも使えますが 物を掛けるのであれば少し弱いかなと思い 今回の方法を取りました✨ て なんだかモニターpicみたいになりましたがw 市販でもっと簡単にオサレに設置出来る物もありますが DIYerとしては 色々と自分で手を加えられるコチラに惹かれました✨ 「板」好きなもので(笑) もし 「女子だからそんなチカラ任せに設置できないし 最初からセットの板でいい💨」というのであれば市販のオサレポールという手もあります🎶 コレ実はフレンドのseanaちゃんに教えてもらったのだ💡 参考picにオサレポールがアイテムとして載ってます🎶 ( *´罒`*) サモ ジブンノアイテムノヨウニ…w
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
naomamaさんの実例写真
次男部屋にも、フレグランスウッドボール。
次男部屋にも、フレグランスウッドボール。
naomama
naomama
3LDK | 家族
oDe_DIYerさんの実例写真
すっかりUPするのを忘れてました😅 息子要望のヘッドボードはこんな感じになりました😁 ほんとはちゃんとした絵本置きにしたかったのですが、息子は「パパのと同じ形がいい」と。 ヒノキで作ったので香りに毎晩癒されます♪ にしても数年前に作った自分のヘッドボードは色褪せてなかなかいい味出してます😁 いつものごとく作り方はブログに書いてますので良かったら参考にしてください。 https://ode-design-ode.com/headboard/1251/
すっかりUPするのを忘れてました😅 息子要望のヘッドボードはこんな感じになりました😁 ほんとはちゃんとした絵本置きにしたかったのですが、息子は「パパのと同じ形がいい」と。 ヒノキで作ったので香りに毎晩癒されます♪ にしても数年前に作った自分のヘッドボードは色褪せてなかなかいい味出してます😁 いつものごとく作り方はブログに書いてますので良かったら参考にしてください。 https://ode-design-ode.com/headboard/1251/
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
ma-ya-sunsunさんの実例写真
床の間押入れリノベーション 床柱部分できあがりました! 下部は腰壁風でセリアの額でなーんちゃって引き出しをつけてみました!
床の間押入れリノベーション 床柱部分できあがりました! 下部は腰壁風でセリアの額でなーんちゃって引き出しをつけてみました!
ma-ya-sunsun
ma-ya-sunsun
2LDK | カップル
ai.さんの実例写真
ai.
ai.
家族
ERI.Sさんの実例写真
山善さんの工具 「トライビル 」シリーズ。 DIYerには欠かせない電動工具が、こんなにお洒落だなんて😍 DIYした作業小屋に飾っておくのも嬉しい😆 使い易さも抜群です❣️
山善さんの工具 「トライビル 」シリーズ。 DIYerには欠かせない電動工具が、こんなにお洒落だなんて😍 DIYした作業小屋に飾っておくのも嬉しい😆 使い易さも抜群です❣️
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
ウッドデッキの土台部分は2x4と4x4、後ろの物置小屋も2x4工法で作りました。 アメリカで開拓時代に自分達で効率よく家を建てる事を目的として考えられた2x4工法は、マニュアル化かれており一度覚えてしまえば、この小屋の規模を大きくすることで家を作ることも出来ます☆ ツーバイ材は接合金具なんかも豊富で、最近ではディアウォールなんかもその一つですが、棚から家までアイデア次第で何でも作れる2x4。 ホームセンターで2x4を見かけて、何か作ってみたいと思った瞬間からあなたも立派なDIYer です(^O^)
ウッドデッキの土台部分は2x4と4x4、後ろの物置小屋も2x4工法で作りました。 アメリカで開拓時代に自分達で効率よく家を建てる事を目的として考えられた2x4工法は、マニュアル化かれており一度覚えてしまえば、この小屋の規模を大きくすることで家を作ることも出来ます☆ ツーバイ材は接合金具なんかも豊富で、最近ではディアウォールなんかもその一つですが、棚から家までアイデア次第で何でも作れる2x4。 ホームセンターで2x4を見かけて、何か作ってみたいと思った瞬間からあなたも立派なDIYer です(^O^)
UG
UG
家族
icietlaさんの実例写真
すこーし模様替え😊✨ラダー上段にネックレスやピアスなどのアクセをまとめました👌
すこーし模様替え😊✨ラダー上段にネックレスやピアスなどのアクセをまとめました👌
icietla
icietla
家族
もっと見る

棚 diyerの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ