棚 スリーエム

274枚の部屋写真から48枚をセレクト
momo0907さんの実例写真
リビング横の和室スペースを子どもが勉強できるように模様替えしました。 消しゴムのカスを集めるための掃除道具をコマンドフックにかけて、とても便利になりました。 つけるのもとても簡単だし耐久性もありそうです。シルバーでスッキリしていてインテリアにも違和感なく馴染みました。 和室は子どもが大きくなったら使い方も変わっていくので、簡単につけ外しできて剥がした跡が残らないコマンドフックは最適でした。
リビング横の和室スペースを子どもが勉強できるように模様替えしました。 消しゴムのカスを集めるための掃除道具をコマンドフックにかけて、とても便利になりました。 つけるのもとても簡単だし耐久性もありそうです。シルバーでスッキリしていてインテリアにも違和感なく馴染みました。 和室は子どもが大きくなったら使い方も変わっていくので、簡単につけ外しできて剥がした跡が残らないコマンドフックは最適でした。
momo0907
momo0907
saさんの実例写真
コマンドフックをクローゼット内の壁で使用。 帽子掛けや、ベルトフックにめちゃくちゃベストすぎる!!これでごちゃついたクローゼットもスッキリしそうで嬉しいです!重さによって、バッグも掛けられそうですね!便利ー!!
コマンドフックをクローゼット内の壁で使用。 帽子掛けや、ベルトフックにめちゃくちゃベストすぎる!!これでごちゃついたクローゼットもスッキリしそうで嬉しいです!重さによって、バッグも掛けられそうですね!便利ー!!
sa
sa
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 洗面所に掃除用品と洗濯洗剤ストックを収納しています。 扉内側にコマンドフックSサイズをつけてウールダスターを掛けました。 すぐ手に取れるので小まめに埃掃除をすることができそうです。
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 洗面所に掃除用品と洗濯洗剤ストックを収納しています。 扉内側にコマンドフックSサイズをつけてウールダスターを掛けました。 すぐ手に取れるので小まめに埃掃除をすることができそうです。
wara
wara
3LDK | 家族
mikoneさんの実例写真
モニター投稿②✨ ランドセル用に6.8kgまでXXLサイズつけてみました! 来年次女も小学生になるので2個にしました! ランドセル収納はあるので仮置き用に!宿題や準備するのにランドセル出しっぱなしが気になっていたのでこのフックで解決できました❁⃘
モニター投稿②✨ ランドセル用に6.8kgまでXXLサイズつけてみました! 来年次女も小学生になるので2個にしました! ランドセル収納はあるので仮置き用に!宿題や準備するのにランドセル出しっぱなしが気になっていたのでこのフックで解決できました❁⃘
mikone
mikone
家族
yuuharuさんの実例写真
¥508
スリーエムさんのスコッチ 超強力 なのにあとからはがせる両面テープ 平滑面用と粗面用 の2種類のモニターに当選しました。 応募したのには理由があります。 当たればいいな!と願いを込めて応募したので嬉しいです。 応募した理由は次の投稿で!
スリーエムさんのスコッチ 超強力 なのにあとからはがせる両面テープ 平滑面用と粗面用 の2種類のモニターに当選しました。 応募したのには理由があります。 当たればいいな!と願いを込めて応募したので嬉しいです。 応募した理由は次の投稿で!
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
aluminium
aluminium
ai-nさんの実例写真
玄関にもコマンドフックを貼りました。 お買い物バックのちょい掛け
玄関にもコマンドフックを貼りました。 お買い物バックのちょい掛け
ai-n
ai-n
3DK | 家族
noguriさんの実例写真
ひとつ目の候補の別バージョン。 どちらにしようか迷っています(^^;) モニターに応募する時に真っ先に「ここ!」って候補だったレンジラック上の空間。 アイラップケースをどうにか浮かせる収納出来ないかな〜?と、ケース底面の穴に引っ掛けられそうなフックをずっと探していたのですが「フックよりしっかり密着して使い勝手がきっと良い!!」と思った【コマンドTMファスナー】 ひとつ目の候補バージョン②がこちらになります(^^) 嬉しいことにモニター当選のお知らせを頂き今から楽しみにしています🎶✨ 当日お世話になるスリーエムのご担当者さま、RoomClip運営の皆さま、ご一緒して頂くユーザーの皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします🖤✨
ひとつ目の候補の別バージョン。 どちらにしようか迷っています(^^;) モニターに応募する時に真っ先に「ここ!」って候補だったレンジラック上の空間。 アイラップケースをどうにか浮かせる収納出来ないかな〜?と、ケース底面の穴に引っ掛けられそうなフックをずっと探していたのですが「フックよりしっかり密着して使い勝手がきっと良い!!」と思った【コマンドTMファスナー】 ひとつ目の候補バージョン②がこちらになります(^^) 嬉しいことにモニター当選のお知らせを頂き今から楽しみにしています🎶✨ 当日お世話になるスリーエムのご担当者さま、RoomClip運営の皆さま、ご一緒して頂くユーザーの皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします🖤✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
スコッチ両面テープのモニターに当選しました😃 家にあった本立てと突っ張り棒と両面テープで棚を作ってみました。(ハーマンミラーのストーリーブックケース風のつもり🤣🤣)接着面は問題なくくっついたのですが、下部を支える重心が軽くなってしまい自立できず😓 ガラスの花瓶を乗せて固定しました。そして流石に重いものは乗せられそうにないので💦 軽めのドライフラワーなどをのせて 荷重の目安  ポリプロピレンどうし(平滑面)12、3N(1260g) ポリエチレンどうし(平滑面)4、1N(420g) ベニヤ板どうし5、1N(525g)
スコッチ両面テープのモニターに当選しました😃 家にあった本立てと突っ張り棒と両面テープで棚を作ってみました。(ハーマンミラーのストーリーブックケース風のつもり🤣🤣)接着面は問題なくくっついたのですが、下部を支える重心が軽くなってしまい自立できず😓 ガラスの花瓶を乗せて固定しました。そして流石に重いものは乗せられそうにないので💦 軽めのドライフラワーなどをのせて 荷重の目安  ポリプロピレンどうし(平滑面)12、3N(1260g) ポリエチレンどうし(平滑面)4、1N(420g) ベニヤ板どうし5、1N(525g)
Momo
Momo
家族
Yukicotoさんの実例写真
モニター記録⑤ お部屋の全体的な写真📸
モニター記録⑤ お部屋の全体的な写真📸
Yukicoto
Yukicoto
家族
sznoieさんの実例写真
コロコロは乾燥機のフィルター掃除でしょっちゅう使うのに、ちょっと離れた納戸に収納してました。 壁紙には使えないので、ポリプロピレン収納にペタ。 予備のテープも入ってます。ありがたい。
コロコロは乾燥機のフィルター掃除でしょっちゅう使うのに、ちょっと離れた納戸に収納してました。 壁紙には使えないので、ポリプロピレン収納にペタ。 予備のテープも入ってます。ありがたい。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
コマンドフック。 まずはXXLサイズをモニター中です🌟 いきなり全体像より♪ 玄関入ってすぐ、和室の入口です。 こども服用にしている引き出し棚が置いてあり、その側面をランドセル置き場にしていました。 が! 100均の金具フックを付けて吊り下げていたのですが、ランドセルが重すぎた!?フックが折れてしまい…!!!💦 折れてからは、この引き出し棚の上に置くスタイルになっていました。 でも棚は高さが高いし、ランドセルは重くて乗せるのは大変。。 そんなときにモニター募集!! 最大6.8kgまで耐えられる⁉ 驚きです。 これは試してみたい〜と、応募しました😃 引き出し棚が白色なので、フックがすごく馴染んでます〜✨ 元々から付いてたフックみたい♪
コマンドフック。 まずはXXLサイズをモニター中です🌟 いきなり全体像より♪ 玄関入ってすぐ、和室の入口です。 こども服用にしている引き出し棚が置いてあり、その側面をランドセル置き場にしていました。 が! 100均の金具フックを付けて吊り下げていたのですが、ランドセルが重すぎた!?フックが折れてしまい…!!!💦 折れてからは、この引き出し棚の上に置くスタイルになっていました。 でも棚は高さが高いし、ランドセルは重くて乗せるのは大変。。 そんなときにモニター募集!! 最大6.8kgまで耐えられる⁉ 驚きです。 これは試してみたい〜と、応募しました😃 引き出し棚が白色なので、フックがすごく馴染んでます〜✨ 元々から付いてたフックみたい♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
正面で撮った写真です✨ 壁と本棚の隙間ですので、スペースの有効活用ですー フック二つあるので、もう一つの取り付け箇所も考えますー
正面で撮った写真です✨ 壁と本棚の隙間ですので、スペースの有効活用ですー フック二つあるので、もう一つの取り付け箇所も考えますー
Norika
Norika
家族
mori_6_12さんの実例写真
小物を作る作業コーナーが出来ました テーブルと棚を配置 作業中に小さな小物がテーブルから コロコロ防止用に正面と横に板を設置 後ろに落ちると困りますよね~ 置いた板が倒れて来ないように ここは 大好きな😍 コマンドファスナー✨✊🏻✨ ドラえもんがポケッとから 出す気持ちで😄♪︎笑 制作作業もスムーズに出来そうで ごきげんです😊♪︎
小物を作る作業コーナーが出来ました テーブルと棚を配置 作業中に小さな小物がテーブルから コロコロ防止用に正面と横に板を設置 後ろに落ちると困りますよね~ 置いた板が倒れて来ないように ここは 大好きな😍 コマンドファスナー✨✊🏻✨ ドラえもんがポケッとから 出す気持ちで😄♪︎笑 制作作業もスムーズに出来そうで ごきげんです😊♪︎
mori_6_12
mori_6_12
家族
mi3.jpさんの実例写真
スポンジ¥598
✧︎ このブラウンカラーが本当に可愛い🙌🏻💕 キッチンに馴染む🥺! そしてすぐ乾くから衛生的で使いやすい✨ ✧︎
✧︎ このブラウンカラーが本当に可愛い🙌🏻💕 キッチンに馴染む🥺! そしてすぐ乾くから衛生的で使いやすい✨ ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
大好きなブラウン。 落ち着いた色がキッチンに馴染んでいます。
大好きなブラウン。 落ち着いた色がキッチンに馴染んでいます。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
ドライフラワーのある暮らし🌱 少し前にスリコで買った持ち手付きラッピングされているドライフラワー🌿✨ かわいいので袋から出さずそのままの状態で飾って見ました😍 衣替えしたクローゼット、やっぱりコートがかさばるのでコマンドフックにかけっぱなしにする冬になりそうな。。
ドライフラワーのある暮らし🌱 少し前にスリコで買った持ち手付きラッピングされているドライフラワー🌿✨ かわいいので袋から出さずそのままの状態で飾って見ました😍 衣替えしたクローゼット、やっぱりコートがかさばるのでコマンドフックにかけっぱなしにする冬になりそうな。。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
コマンドフックモニター投稿 子どもたちの勉強机の横にはフックがありません🥲ランドセルはキャスター付き収納棚の上に置いてあります。 バッグなどを下げることができたら便利だなと思い、ニッケルサテンのダブルフックをつけました🎶 付け方はあらためて2枚目👀 ①ダブルフックは1.8キログラムまで🆗 ②赤い方のフィルムを剥がしてフックにペタリ。 ③黒い方のフィルムを剥がして、取り付けたい箇所にペタリ。ぐーっと30秒くらい押す。 ④フック部分を上に持ち上げて、シール部分と分離させて、シール部分を強く押し付ける。 ⑤フック部分をつけてそのまま1時間放置🙆‍♀️ 今はお出かけバッグを下げていますが、好きなものを下げて欲しいです♡
コマンドフックモニター投稿 子どもたちの勉強机の横にはフックがありません🥲ランドセルはキャスター付き収納棚の上に置いてあります。 バッグなどを下げることができたら便利だなと思い、ニッケルサテンのダブルフックをつけました🎶 付け方はあらためて2枚目👀 ①ダブルフックは1.8キログラムまで🆗 ②赤い方のフィルムを剥がしてフックにペタリ。 ③黒い方のフィルムを剥がして、取り付けたい箇所にペタリ。ぐーっと30秒くらい押す。 ④フック部分を上に持ち上げて、シール部分と分離させて、シール部分を強く押し付ける。 ⑤フック部分をつけてそのまま1時間放置🙆‍♀️ 今はお出かけバッグを下げていますが、好きなものを下げて欲しいです♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
モニター当選した コマンドフック水まわり用が届きました🤍 ありがとうございます🥰 浮かせる収納が好きなので どこで使おうかわくわくしています🫶🏻
モニター当選した コマンドフック水まわり用が届きました🤍 ありがとうございます🥰 浮かせる収納が好きなので どこで使おうかわくわくしています🫶🏻
mm
mm
4LDK
junaさんの実例写真
RoomClip様のモニター応募させていただいて当選(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ スリーエムジャパン株式会社様の素敵なスコッチ™️両面テープをモニターでいただきました☺️ 頂いてすぐに早速洗面台の壁に収納ケースをペタリと貼り付けたかったので使わせていただきました😃今日はキッチンの壁にエプロンを引っ掛けたりしたくてキッチン壁にスコッチ™️両面テープを使わせていただきました(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ ペタリとくっついてくれてます😀 今日は貼り付けたばっかりなので明日からエプロンを引っ掛けようと思います😁 RoomClip様♡*゜ スリーエムジャパン株式会社様♡*゜ 素敵なご縁をありがとうございます😊 大切に使わせていただきます🙈︎💕︎
RoomClip様のモニター応募させていただいて当選(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ スリーエムジャパン株式会社様の素敵なスコッチ™️両面テープをモニターでいただきました☺️ 頂いてすぐに早速洗面台の壁に収納ケースをペタリと貼り付けたかったので使わせていただきました😃今日はキッチンの壁にエプロンを引っ掛けたりしたくてキッチン壁にスコッチ™️両面テープを使わせていただきました(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ ペタリとくっついてくれてます😀 今日は貼り付けたばっかりなので明日からエプロンを引っ掛けようと思います😁 RoomClip様♡*゜ スリーエムジャパン株式会社様♡*゜ 素敵なご縁をありがとうございます😊 大切に使わせていただきます🙈︎💕︎
juna
juna
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
スコッチブライトの抗菌ウレタンスポンジたわしs スリムサイズを使ってみました。 こげ こびりつき汚れに と書いてあります。 さっそく鍋にお試ししました。 泡立ちはしっかりあり研磨の面はさくさく心地よい磨き感があります。 しっかり焦げついた物はまだ試せていませんがしっかりとれそうな感じです。
スコッチブライトの抗菌ウレタンスポンジたわしs スリムサイズを使ってみました。 こげ こびりつき汚れに と書いてあります。 さっそく鍋にお試ししました。 泡立ちはしっかりあり研磨の面はさくさく心地よい磨き感があります。 しっかり焦げついた物はまだ試せていませんがしっかりとれそうな感じです。
muku
muku
on_100kさんの実例写真
¥28,600
子どものお食事エプロン掛けに◎
子どものお食事エプロン掛けに◎
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
コマンドフックXLサイズで、スキレットを吊るしてみました🍳 重さ1.8キロです🙂 主人の物ですが、使い終わったら毎回油を馴染ませないと錆びてしまう手のかかるやつで…しまうにも油で他の物が汚れてしまうし、コンロ周りに適当に立て掛けていました。 重いし油が付くしで掃除のときかなり面倒なので、どうしても浮かせたくて!😖 そのままだとフックが大きくスキレットの穴に通せなかったため、耐熱性のある麻紐を使って引っ掛けることにしました。 壁の油分をよく拭いて、熱くならない箇所(40度以上になる場所にはつけられません)に低めにセット。 ついでに換気扇やコンロ周りも掃除しました😆✨ XLサイズは、予備の粘着テープがもう1セット付いているので、納得しなければ剥がしてまたつけ直せるのがすごく良いなと思いました。 もうすでにやっぱり奥にしようか迷い中です🌀 正直まだまだ信用できず、下に布巾のクッションを用意😅すみません!💦 とりあえずこれで様子見します。
コマンドフックXLサイズで、スキレットを吊るしてみました🍳 重さ1.8キロです🙂 主人の物ですが、使い終わったら毎回油を馴染ませないと錆びてしまう手のかかるやつで…しまうにも油で他の物が汚れてしまうし、コンロ周りに適当に立て掛けていました。 重いし油が付くしで掃除のときかなり面倒なので、どうしても浮かせたくて!😖 そのままだとフックが大きくスキレットの穴に通せなかったため、耐熱性のある麻紐を使って引っ掛けることにしました。 壁の油分をよく拭いて、熱くならない箇所(40度以上になる場所にはつけられません)に低めにセット。 ついでに換気扇やコンロ周りも掃除しました😆✨ XLサイズは、予備の粘着テープがもう1セット付いているので、納得しなければ剥がしてまたつけ直せるのがすごく良いなと思いました。 もうすでにやっぱり奥にしようか迷い中です🌀 正直まだまだ信用できず、下に布巾のクッションを用意😅すみません!💦 とりあえずこれで様子見します。
nami
nami
家族
makaronさんの実例写真
スマートフォンホルダー、壁がピンクだから白の方が良かったかな〜と皆さんの写真見て思ったけど、レンジフードが黒だから、黒もありだよねと改めて思いました🐱 毎日レシピ見るのに活躍してくれてます✨壁にスマホ置き去りで忘れても、落ちずにずっとくっついてます💕
スマートフォンホルダー、壁がピンクだから白の方が良かったかな〜と皆さんの写真見て思ったけど、レンジフードが黒だから、黒もありだよねと改めて思いました🐱 毎日レシピ見るのに活躍してくれてます✨壁にスマホ置き去りで忘れても、落ちずにずっとくっついてます💕
makaron
makaron
4LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社さまの コマンド™️ファスナーを使ってみたい所。 こちらはリビング。 普段はテレビボードの下に押し込んでいますが、掃除の時にいつも移動させている電源タップ。 テレビボードにくっつけられたらと思ってます。
スリーエムジャパン株式会社さまの コマンド™️ファスナーを使ってみたい所。 こちらはリビング。 普段はテレビボードの下に押し込んでいますが、掃除の時にいつも移動させている電源タップ。 テレビボードにくっつけられたらと思ってます。
naive.cocco
naive.cocco
家族
もっと見る

棚 スリーエムの投稿一覧

71枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

棚 スリーエム

274枚の部屋写真から48枚をセレクト
momo0907さんの実例写真
リビング横の和室スペースを子どもが勉強できるように模様替えしました。 消しゴムのカスを集めるための掃除道具をコマンドフックにかけて、とても便利になりました。 つけるのもとても簡単だし耐久性もありそうです。シルバーでスッキリしていてインテリアにも違和感なく馴染みました。 和室は子どもが大きくなったら使い方も変わっていくので、簡単につけ外しできて剥がした跡が残らないコマンドフックは最適でした。
リビング横の和室スペースを子どもが勉強できるように模様替えしました。 消しゴムのカスを集めるための掃除道具をコマンドフックにかけて、とても便利になりました。 つけるのもとても簡単だし耐久性もありそうです。シルバーでスッキリしていてインテリアにも違和感なく馴染みました。 和室は子どもが大きくなったら使い方も変わっていくので、簡単につけ外しできて剥がした跡が残らないコマンドフックは最適でした。
momo0907
momo0907
saさんの実例写真
コマンドフックをクローゼット内の壁で使用。 帽子掛けや、ベルトフックにめちゃくちゃベストすぎる!!これでごちゃついたクローゼットもスッキリしそうで嬉しいです!重さによって、バッグも掛けられそうですね!便利ー!!
コマンドフックをクローゼット内の壁で使用。 帽子掛けや、ベルトフックにめちゃくちゃベストすぎる!!これでごちゃついたクローゼットもスッキリしそうで嬉しいです!重さによって、バッグも掛けられそうですね!便利ー!!
sa
sa
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 洗面所に掃除用品と洗濯洗剤ストックを収納しています。 扉内側にコマンドフックSサイズをつけてウールダスターを掛けました。 すぐ手に取れるので小まめに埃掃除をすることができそうです。
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 洗面所に掃除用品と洗濯洗剤ストックを収納しています。 扉内側にコマンドフックSサイズをつけてウールダスターを掛けました。 すぐ手に取れるので小まめに埃掃除をすることができそうです。
wara
wara
3LDK | 家族
mikoneさんの実例写真
モニター投稿②✨ ランドセル用に6.8kgまでXXLサイズつけてみました! 来年次女も小学生になるので2個にしました! ランドセル収納はあるので仮置き用に!宿題や準備するのにランドセル出しっぱなしが気になっていたのでこのフックで解決できました❁⃘
モニター投稿②✨ ランドセル用に6.8kgまでXXLサイズつけてみました! 来年次女も小学生になるので2個にしました! ランドセル収納はあるので仮置き用に!宿題や準備するのにランドセル出しっぱなしが気になっていたのでこのフックで解決できました❁⃘
mikone
mikone
家族
yuuharuさんの実例写真
¥508
スリーエムさんのスコッチ 超強力 なのにあとからはがせる両面テープ 平滑面用と粗面用 の2種類のモニターに当選しました。 応募したのには理由があります。 当たればいいな!と願いを込めて応募したので嬉しいです。 応募した理由は次の投稿で!
スリーエムさんのスコッチ 超強力 なのにあとからはがせる両面テープ 平滑面用と粗面用 の2種類のモニターに当選しました。 応募したのには理由があります。 当たればいいな!と願いを込めて応募したので嬉しいです。 応募した理由は次の投稿で!
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
aluminium
aluminium
ai-nさんの実例写真
玄関にもコマンドフックを貼りました。 お買い物バックのちょい掛け
玄関にもコマンドフックを貼りました。 お買い物バックのちょい掛け
ai-n
ai-n
3DK | 家族
noguriさんの実例写真
ひとつ目の候補の別バージョン。 どちらにしようか迷っています(^^;) モニターに応募する時に真っ先に「ここ!」って候補だったレンジラック上の空間。 アイラップケースをどうにか浮かせる収納出来ないかな〜?と、ケース底面の穴に引っ掛けられそうなフックをずっと探していたのですが「フックよりしっかり密着して使い勝手がきっと良い!!」と思った【コマンドTMファスナー】 ひとつ目の候補バージョン②がこちらになります(^^) 嬉しいことにモニター当選のお知らせを頂き今から楽しみにしています🎶✨ 当日お世話になるスリーエムのご担当者さま、RoomClip運営の皆さま、ご一緒して頂くユーザーの皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします🖤✨
ひとつ目の候補の別バージョン。 どちらにしようか迷っています(^^;) モニターに応募する時に真っ先に「ここ!」って候補だったレンジラック上の空間。 アイラップケースをどうにか浮かせる収納出来ないかな〜?と、ケース底面の穴に引っ掛けられそうなフックをずっと探していたのですが「フックよりしっかり密着して使い勝手がきっと良い!!」と思った【コマンドTMファスナー】 ひとつ目の候補バージョン②がこちらになります(^^) 嬉しいことにモニター当選のお知らせを頂き今から楽しみにしています🎶✨ 当日お世話になるスリーエムのご担当者さま、RoomClip運営の皆さま、ご一緒して頂くユーザーの皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします🖤✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
スコッチ両面テープのモニターに当選しました😃 家にあった本立てと突っ張り棒と両面テープで棚を作ってみました。(ハーマンミラーのストーリーブックケース風のつもり🤣🤣)接着面は問題なくくっついたのですが、下部を支える重心が軽くなってしまい自立できず😓 ガラスの花瓶を乗せて固定しました。そして流石に重いものは乗せられそうにないので💦 軽めのドライフラワーなどをのせて 荷重の目安  ポリプロピレンどうし(平滑面)12、3N(1260g) ポリエチレンどうし(平滑面)4、1N(420g) ベニヤ板どうし5、1N(525g)
スコッチ両面テープのモニターに当選しました😃 家にあった本立てと突っ張り棒と両面テープで棚を作ってみました。(ハーマンミラーのストーリーブックケース風のつもり🤣🤣)接着面は問題なくくっついたのですが、下部を支える重心が軽くなってしまい自立できず😓 ガラスの花瓶を乗せて固定しました。そして流石に重いものは乗せられそうにないので💦 軽めのドライフラワーなどをのせて 荷重の目安  ポリプロピレンどうし(平滑面)12、3N(1260g) ポリエチレンどうし(平滑面)4、1N(420g) ベニヤ板どうし5、1N(525g)
Momo
Momo
家族
Yukicotoさんの実例写真
モニター記録⑤ お部屋の全体的な写真📸
モニター記録⑤ お部屋の全体的な写真📸
Yukicoto
Yukicoto
家族
sznoieさんの実例写真
コロコロは乾燥機のフィルター掃除でしょっちゅう使うのに、ちょっと離れた納戸に収納してました。 壁紙には使えないので、ポリプロピレン収納にペタ。 予備のテープも入ってます。ありがたい。
コロコロは乾燥機のフィルター掃除でしょっちゅう使うのに、ちょっと離れた納戸に収納してました。 壁紙には使えないので、ポリプロピレン収納にペタ。 予備のテープも入ってます。ありがたい。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
コマンドフック。 まずはXXLサイズをモニター中です🌟 いきなり全体像より♪ 玄関入ってすぐ、和室の入口です。 こども服用にしている引き出し棚が置いてあり、その側面をランドセル置き場にしていました。 が! 100均の金具フックを付けて吊り下げていたのですが、ランドセルが重すぎた!?フックが折れてしまい…!!!💦 折れてからは、この引き出し棚の上に置くスタイルになっていました。 でも棚は高さが高いし、ランドセルは重くて乗せるのは大変。。 そんなときにモニター募集!! 最大6.8kgまで耐えられる⁉ 驚きです。 これは試してみたい〜と、応募しました😃 引き出し棚が白色なので、フックがすごく馴染んでます〜✨ 元々から付いてたフックみたい♪
コマンドフック。 まずはXXLサイズをモニター中です🌟 いきなり全体像より♪ 玄関入ってすぐ、和室の入口です。 こども服用にしている引き出し棚が置いてあり、その側面をランドセル置き場にしていました。 が! 100均の金具フックを付けて吊り下げていたのですが、ランドセルが重すぎた!?フックが折れてしまい…!!!💦 折れてからは、この引き出し棚の上に置くスタイルになっていました。 でも棚は高さが高いし、ランドセルは重くて乗せるのは大変。。 そんなときにモニター募集!! 最大6.8kgまで耐えられる⁉ 驚きです。 これは試してみたい〜と、応募しました😃 引き出し棚が白色なので、フックがすごく馴染んでます〜✨ 元々から付いてたフックみたい♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
ファイルボックス¥791
正面で撮った写真です✨ 壁と本棚の隙間ですので、スペースの有効活用ですー フック二つあるので、もう一つの取り付け箇所も考えますー
正面で撮った写真です✨ 壁と本棚の隙間ですので、スペースの有効活用ですー フック二つあるので、もう一つの取り付け箇所も考えますー
Norika
Norika
家族
mori_6_12さんの実例写真
小物を作る作業コーナーが出来ました テーブルと棚を配置 作業中に小さな小物がテーブルから コロコロ防止用に正面と横に板を設置 後ろに落ちると困りますよね~ 置いた板が倒れて来ないように ここは 大好きな😍 コマンドファスナー✨✊🏻✨ ドラえもんがポケッとから 出す気持ちで😄♪︎笑 制作作業もスムーズに出来そうで ごきげんです😊♪︎
小物を作る作業コーナーが出来ました テーブルと棚を配置 作業中に小さな小物がテーブルから コロコロ防止用に正面と横に板を設置 後ろに落ちると困りますよね~ 置いた板が倒れて来ないように ここは 大好きな😍 コマンドファスナー✨✊🏻✨ ドラえもんがポケッとから 出す気持ちで😄♪︎笑 制作作業もスムーズに出来そうで ごきげんです😊♪︎
mori_6_12
mori_6_12
家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ このブラウンカラーが本当に可愛い🙌🏻💕 キッチンに馴染む🥺! そしてすぐ乾くから衛生的で使いやすい✨ ✧︎
✧︎ このブラウンカラーが本当に可愛い🙌🏻💕 キッチンに馴染む🥺! そしてすぐ乾くから衛生的で使いやすい✨ ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
大好きなブラウン。 落ち着いた色がキッチンに馴染んでいます。
大好きなブラウン。 落ち着いた色がキッチンに馴染んでいます。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
ドライフラワーのある暮らし🌱 少し前にスリコで買った持ち手付きラッピングされているドライフラワー🌿✨ かわいいので袋から出さずそのままの状態で飾って見ました😍 衣替えしたクローゼット、やっぱりコートがかさばるのでコマンドフックにかけっぱなしにする冬になりそうな。。
ドライフラワーのある暮らし🌱 少し前にスリコで買った持ち手付きラッピングされているドライフラワー🌿✨ かわいいので袋から出さずそのままの状態で飾って見ました😍 衣替えしたクローゼット、やっぱりコートがかさばるのでコマンドフックにかけっぱなしにする冬になりそうな。。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
コマンドフックモニター投稿 子どもたちの勉強机の横にはフックがありません🥲ランドセルはキャスター付き収納棚の上に置いてあります。 バッグなどを下げることができたら便利だなと思い、ニッケルサテンのダブルフックをつけました🎶 付け方はあらためて2枚目👀 ①ダブルフックは1.8キログラムまで🆗 ②赤い方のフィルムを剥がしてフックにペタリ。 ③黒い方のフィルムを剥がして、取り付けたい箇所にペタリ。ぐーっと30秒くらい押す。 ④フック部分を上に持ち上げて、シール部分と分離させて、シール部分を強く押し付ける。 ⑤フック部分をつけてそのまま1時間放置🙆‍♀️ 今はお出かけバッグを下げていますが、好きなものを下げて欲しいです♡
コマンドフックモニター投稿 子どもたちの勉強机の横にはフックがありません🥲ランドセルはキャスター付き収納棚の上に置いてあります。 バッグなどを下げることができたら便利だなと思い、ニッケルサテンのダブルフックをつけました🎶 付け方はあらためて2枚目👀 ①ダブルフックは1.8キログラムまで🆗 ②赤い方のフィルムを剥がしてフックにペタリ。 ③黒い方のフィルムを剥がして、取り付けたい箇所にペタリ。ぐーっと30秒くらい押す。 ④フック部分を上に持ち上げて、シール部分と分離させて、シール部分を強く押し付ける。 ⑤フック部分をつけてそのまま1時間放置🙆‍♀️ 今はお出かけバッグを下げていますが、好きなものを下げて欲しいです♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
モニター当選した コマンドフック水まわり用が届きました🤍 ありがとうございます🥰 浮かせる収納が好きなので どこで使おうかわくわくしています🫶🏻
モニター当選した コマンドフック水まわり用が届きました🤍 ありがとうございます🥰 浮かせる収納が好きなので どこで使おうかわくわくしています🫶🏻
mm
mm
4LDK
junaさんの実例写真
RoomClip様のモニター応募させていただいて当選(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ スリーエムジャパン株式会社様の素敵なスコッチ™️両面テープをモニターでいただきました☺️ 頂いてすぐに早速洗面台の壁に収納ケースをペタリと貼り付けたかったので使わせていただきました😃今日はキッチンの壁にエプロンを引っ掛けたりしたくてキッチン壁にスコッチ™️両面テープを使わせていただきました(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ ペタリとくっついてくれてます😀 今日は貼り付けたばっかりなので明日からエプロンを引っ掛けようと思います😁 RoomClip様♡*゜ スリーエムジャパン株式会社様♡*゜ 素敵なご縁をありがとうございます😊 大切に使わせていただきます🙈︎💕︎
RoomClip様のモニター応募させていただいて当選(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ スリーエムジャパン株式会社様の素敵なスコッチ™️両面テープをモニターでいただきました☺️ 頂いてすぐに早速洗面台の壁に収納ケースをペタリと貼り付けたかったので使わせていただきました😃今日はキッチンの壁にエプロンを引っ掛けたりしたくてキッチン壁にスコッチ™️両面テープを使わせていただきました(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ ペタリとくっついてくれてます😀 今日は貼り付けたばっかりなので明日からエプロンを引っ掛けようと思います😁 RoomClip様♡*゜ スリーエムジャパン株式会社様♡*゜ 素敵なご縁をありがとうございます😊 大切に使わせていただきます🙈︎💕︎
juna
juna
4LDK | 家族
mukuさんの実例写真
スコッチブライトの抗菌ウレタンスポンジたわしs スリムサイズを使ってみました。 こげ こびりつき汚れに と書いてあります。 さっそく鍋にお試ししました。 泡立ちはしっかりあり研磨の面はさくさく心地よい磨き感があります。 しっかり焦げついた物はまだ試せていませんがしっかりとれそうな感じです。
スコッチブライトの抗菌ウレタンスポンジたわしs スリムサイズを使ってみました。 こげ こびりつき汚れに と書いてあります。 さっそく鍋にお試ししました。 泡立ちはしっかりあり研磨の面はさくさく心地よい磨き感があります。 しっかり焦げついた物はまだ試せていませんがしっかりとれそうな感じです。
muku
muku
on_100kさんの実例写真
¥28,600
子どものお食事エプロン掛けに◎
子どものお食事エプロン掛けに◎
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
コマンドフックXLサイズで、スキレットを吊るしてみました🍳 重さ1.8キロです🙂 主人の物ですが、使い終わったら毎回油を馴染ませないと錆びてしまう手のかかるやつで…しまうにも油で他の物が汚れてしまうし、コンロ周りに適当に立て掛けていました。 重いし油が付くしで掃除のときかなり面倒なので、どうしても浮かせたくて!😖 そのままだとフックが大きくスキレットの穴に通せなかったため、耐熱性のある麻紐を使って引っ掛けることにしました。 壁の油分をよく拭いて、熱くならない箇所(40度以上になる場所にはつけられません)に低めにセット。 ついでに換気扇やコンロ周りも掃除しました😆✨ XLサイズは、予備の粘着テープがもう1セット付いているので、納得しなければ剥がしてまたつけ直せるのがすごく良いなと思いました。 もうすでにやっぱり奥にしようか迷い中です🌀 正直まだまだ信用できず、下に布巾のクッションを用意😅すみません!💦 とりあえずこれで様子見します。
コマンドフックXLサイズで、スキレットを吊るしてみました🍳 重さ1.8キロです🙂 主人の物ですが、使い終わったら毎回油を馴染ませないと錆びてしまう手のかかるやつで…しまうにも油で他の物が汚れてしまうし、コンロ周りに適当に立て掛けていました。 重いし油が付くしで掃除のときかなり面倒なので、どうしても浮かせたくて!😖 そのままだとフックが大きくスキレットの穴に通せなかったため、耐熱性のある麻紐を使って引っ掛けることにしました。 壁の油分をよく拭いて、熱くならない箇所(40度以上になる場所にはつけられません)に低めにセット。 ついでに換気扇やコンロ周りも掃除しました😆✨ XLサイズは、予備の粘着テープがもう1セット付いているので、納得しなければ剥がしてまたつけ直せるのがすごく良いなと思いました。 もうすでにやっぱり奥にしようか迷い中です🌀 正直まだまだ信用できず、下に布巾のクッションを用意😅すみません!💦 とりあえずこれで様子見します。
nami
nami
家族
makaronさんの実例写真
スマートフォンホルダー、壁がピンクだから白の方が良かったかな〜と皆さんの写真見て思ったけど、レンジフードが黒だから、黒もありだよねと改めて思いました🐱 毎日レシピ見るのに活躍してくれてます✨壁にスマホ置き去りで忘れても、落ちずにずっとくっついてます💕
スマートフォンホルダー、壁がピンクだから白の方が良かったかな〜と皆さんの写真見て思ったけど、レンジフードが黒だから、黒もありだよねと改めて思いました🐱 毎日レシピ見るのに活躍してくれてます✨壁にスマホ置き去りで忘れても、落ちずにずっとくっついてます💕
makaron
makaron
4LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社さまの コマンド™️ファスナーを使ってみたい所。 こちらはリビング。 普段はテレビボードの下に押し込んでいますが、掃除の時にいつも移動させている電源タップ。 テレビボードにくっつけられたらと思ってます。
スリーエムジャパン株式会社さまの コマンド™️ファスナーを使ってみたい所。 こちらはリビング。 普段はテレビボードの下に押し込んでいますが、掃除の時にいつも移動させている電源タップ。 テレビボードにくっつけられたらと思ってます。
naive.cocco
naive.cocco
家族
もっと見る

棚 スリーエムの投稿一覧

71枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ