RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 かもいフック

4,153枚の部屋写真から47枚をセレクト
naachiさんの実例写真
スポンジは吊るす派です。 オシャレなキッチンってなんだ〜〜!
スポンジは吊るす派です。 オシャレなキッチンってなんだ〜〜!
naachi
naachi
家族
suamaさんの実例写真
かもいフックがとても使えます^ - ^ アウターが自分でかけられるようになりました。 アウターにループが付いていることが必須ですが…
かもいフックがとても使えます^ - ^ アウターが自分でかけられるようになりました。 アウターにループが付いていることが必須ですが…
suama
suama
haruさんの実例写真
IKEAで買ったフックでハンガー 収納!洗濯の効率もやる気もちょっとアガる♡
IKEAで買ったフックでハンガー 収納!洗濯の効率もやる気もちょっとアガる♡
haru
haru
ankrsei3さんの実例写真
突っ張り棒で棚だったところは、今はこう。 突っ張り棒にタオルハンガーが掛けれなくなったので、かもいフック?を上の棚にガシッとして、チェーンでタオルハンガーぶら下げ方式。
突っ張り棒で棚だったところは、今はこう。 突っ張り棒にタオルハンガーが掛けれなくなったので、かもいフック?を上の棚にガシッとして、チェーンでタオルハンガーぶら下げ方式。
ankrsei3
ankrsei3
家族
YU-RIさんの実例写真
普段使わない鞄はS字フックを使用して収納してます(・∀・) ただしスッキリ収納する為にクロスバージョンor回転式を探してましたがポールの直径がまーまーあるのでサイズ的に大丈夫だったのがベビーカーに使うタイプ(*´꒳`*)❤︎ 普通のS時フックより太いのでショルダー部分が太めのやつでも安定して収納出来てます♡
普段使わない鞄はS字フックを使用して収納してます(・∀・) ただしスッキリ収納する為にクロスバージョンor回転式を探してましたがポールの直径がまーまーあるのでサイズ的に大丈夫だったのがベビーカーに使うタイプ(*´꒳`*)❤︎ 普通のS時フックより太いのでショルダー部分が太めのやつでも安定して収納出来てます♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
yoneabekoさんの実例写真
廊下に。我が家は狭いので色々掛ける為に。。
廊下に。我が家は狭いので色々掛ける為に。。
yoneabeko
yoneabeko
nonさんの実例写真
狭すぎる脱衣所 バスタオル、バスマットは掛けるしかない(-_-)
狭すぎる脱衣所 バスタオル、バスマットは掛けるしかない(-_-)
non
non
3DK | カップル
rocomoconaさんの実例写真
rocomocona
rocomocona
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ハンギングシェルフをアップで(*´꒳`*)♡
ハンギングシェルフをアップで(*´꒳`*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
kissyさんの実例写真
無印の壁に取り付ける棚に金具つけました。
無印の壁に取り付ける棚に金具つけました。
kissy
kissy
1LDK | 一人暮らし
sakaoさんの実例写真
計量スプーンをかけるフックを買いにキャンドゥさんへ🚶‍♂️気づいてなかっただけかもだけど挟めるタイプのフック売ってるんですね!しっかり挟めて落ちてこないからストレスフリーで感動🥺笑 3個入りでした。
計量スプーンをかけるフックを買いにキャンドゥさんへ🚶‍♂️気づいてなかっただけかもだけど挟めるタイプのフック売ってるんですね!しっかり挟めて落ちてこないからストレスフリーで感動🥺笑 3個入りでした。
sakao
sakao
家族
pineappleさんの実例写真
pineapple
pineapple
家族
3jinooyatsuさんの実例写真
リビングの一角にIKEA製品を駆使して ちょっとしたコーナーを作りました。カウンターに料理やドリンクを並べたりして使ってます。
リビングの一角にIKEA製品を駆使して ちょっとしたコーナーを作りました。カウンターに料理やドリンクを並べたりして使ってます。
3jinooyatsu
3jinooyatsu
家族
miikoさんの実例写真
シャンプーを新調したら、なんだか映えたので久しぶりに投稿です。 バスルームはこんな感じに収納しています。下にフックが付いていたりして便利な棚。
シャンプーを新調したら、なんだか映えたので久しぶりに投稿です。 バスルームはこんな感じに収納しています。下にフックが付いていたりして便利な棚。
miiko
miiko
1K | 一人暮らし
rabaさんの実例写真
2×4¥880
玄関収納
玄関収納
raba
raba
saayanさんの実例写真
セリアの吊り下げフックやっと購入
セリアの吊り下げフックやっと購入
saayan
saayan
2LDK | 家族
sassy45さんの実例写真
帽子が山ほどある夫婦なので、2階WCL内にフックを3箇所付けました♡ ストライプの壁紙とマッチしてます♡
帽子が山ほどある夫婦なので、2階WCL内にフックを3箇所付けました♡ ストライプの壁紙とマッチしてます♡
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
モニター投稿です🎶 この度 アース製薬様の【らくハピ10点セット】のモニターに選んで頂きまして、ありがとうございます🙇‍♀️ モニター投稿1回目は、【マッハ泡バブルーン洗面台の排水管】のモニターをさせて頂きました✨ ★特徴★ ☆速攻洗浄☆ マッハ泡が排水管の汚れ.詰りを一気に押し流す。 ☆浸け置き除菌洗浄☆ オーバーフローから排水管まで洗浄·消臭·浸透除菌。 汚れの奥まで浸透して除菌するIPMP配合 ✨塩素不使用で安心✨ ●排水口にぴたっとフット 特製ノズル ※全ての菌を除菌するものではありません。 ※黒ズミを漂白するものではありません。 😶‍🌫️実用編😶‍🌫️ まず使う前に、缶を 上下に10回程ふりふりします😊 振ったあとに、上部の青い特製ノズルをOPENの方向に回してロックを外します。 pic② 缶をひっくり返し、排水口を特製ノズルで塞ぐように置きます。 排水口に対して垂直になるように缶を押し付けます=3 pic③速攻洗浄&つけおき除菌洗浄 マッハ泡が噴射されて汚れ詰まりを一気に押し流します。 オーバーフロー穴🕳から泡が出てくる使用量の目安は3~7秒程度が目安なので、穴から🕳泡が出て来たら噴射を止めます。 しっかり洗浄·消臭·浸透除菌したい場合は30分程度放置して下さい。 使い終わったら、特製ノズルを上方へ持ち上げLOCKの方向に回してロックして下さい。 pic④ 30分つけ置きした後に洗い流して終わりです🤗 実は、これは1回目の画像🤣 排水管は、時々ブラシで擦り洗いをしているので、そんなに汚れていないと思っていたんですが、オーバーフロー穴の方は洗った事が無かったので、汚れてると思いましたが、そんなに汚れが出ず…でも覗いたら黒ずみが付着しているので、水槽掃除の時に使う管を洗うブラシをオーバーフロー穴に押し込んでゴシゴシグリグリ洗った後に、もう一度バブルーンしました🤣 その画像は、また 後で投稿させて頂きます😂
モニター投稿です🎶 この度 アース製薬様の【らくハピ10点セット】のモニターに選んで頂きまして、ありがとうございます🙇‍♀️ モニター投稿1回目は、【マッハ泡バブルーン洗面台の排水管】のモニターをさせて頂きました✨ ★特徴★ ☆速攻洗浄☆ マッハ泡が排水管の汚れ.詰りを一気に押し流す。 ☆浸け置き除菌洗浄☆ オーバーフローから排水管まで洗浄·消臭·浸透除菌。 汚れの奥まで浸透して除菌するIPMP配合 ✨塩素不使用で安心✨ ●排水口にぴたっとフット 特製ノズル ※全ての菌を除菌するものではありません。 ※黒ズミを漂白するものではありません。 😶‍🌫️実用編😶‍🌫️ まず使う前に、缶を 上下に10回程ふりふりします😊 振ったあとに、上部の青い特製ノズルをOPENの方向に回してロックを外します。 pic② 缶をひっくり返し、排水口を特製ノズルで塞ぐように置きます。 排水口に対して垂直になるように缶を押し付けます=3 pic③速攻洗浄&つけおき除菌洗浄 マッハ泡が噴射されて汚れ詰まりを一気に押し流します。 オーバーフロー穴🕳から泡が出てくる使用量の目安は3~7秒程度が目安なので、穴から🕳泡が出て来たら噴射を止めます。 しっかり洗浄·消臭·浸透除菌したい場合は30分程度放置して下さい。 使い終わったら、特製ノズルを上方へ持ち上げLOCKの方向に回してロックして下さい。 pic④ 30分つけ置きした後に洗い流して終わりです🤗 実は、これは1回目の画像🤣 排水管は、時々ブラシで擦り洗いをしているので、そんなに汚れていないと思っていたんですが、オーバーフロー穴の方は洗った事が無かったので、汚れてると思いましたが、そんなに汚れが出ず…でも覗いたら黒ずみが付着しているので、水槽掃除の時に使う管を洗うブラシをオーバーフロー穴に押し込んでゴシゴシグリグリ洗った後に、もう一度バブルーンしました🤣 その画像は、また 後で投稿させて頂きます😂
maria
maria
3LDK | 家族
mochikoさんの実例写真
鍵はリビング収納棚の奥の壁に セリアで買ったものを取り付けて、 普段見えないように しまうようにしてます(^_^)v
鍵はリビング収納棚の奥の壁に セリアで買ったものを取り付けて、 普段見えないように しまうようにしてます(^_^)v
mochiko
mochiko
家族
arch.to.meetさんの実例写真
ポケット付きフック棚作りました。 ラダーもぶら下げてみたり♪
ポケット付きフック棚作りました。 ラダーもぶら下げてみたり♪
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
noraさんの実例写真
洗濯用洗剤¥660
ランドリーボトルのラベルをsarasa design storeさんのものに変えました🤣 前は黒い文字だったのでちょっと見えにくくて、長年使って角も剥がれてきてたので何か見やすいのないかなぁと思ってRCを見てたらフォロワーさんが同じボトルを使ってて、このラベルがめっちゃ可愛くて、楽天ポイントが貯まってるのをいいことにすぐポチりました。笑 色分けしてることもあり、グレーに透明ラベルだと見えないので目立つように白いラベルのものにしました☺️ 手前から ⚪洗濯洗剤 ⚪柔軟剤 ⚪酸素系漂白剤 洗濯洗剤はデリケート用と普通用とボトルを分けるのが面倒なので、エマールを入れる時もあるし普通のにする時もあって、その時の気分で変わります😂 相変わらず入浴剤の存在感がすごい。笑 今日はオレンジ色のジンジャーを使おうかな?🛀 今後の課題は、棚の下に付けてるフックを同じものに揃えることと、チラ見えしている洗濯機のコードをスッキリさせたい☹️ 昔はプラスチックが嫌で、こういうボトルやシャンプーとかのボトルもガラスやステンレス、陶器が好きだったのですが、ここ1~2年くらいかな⁉️ 急にダメになってしまったのです😱 まず他の物にあたった時の音 そして重さ 落ちてきてぶつかった時の痛さ😂 ガラスは落としたら割れる これらが気になるのようになってしまい、それまで持っていた容器を少しずつ手放してます😰 これなんだろ?歳⁉️笑 同じような方いるかな⁉️ 見た目なら断然そっちの方がオシャレだし、好きだったのにいきなりですよ➰🙄 この写真の奥にあるようなアクリルのキャニスターとか、洗う時も気を使わなくていいし、軽いので扱いやすいです😅 同じようにキッチンで使う保存容器やザルまで、ステンレスやガラスばかりなので今後どうしようか考えてます🌀
ランドリーボトルのラベルをsarasa design storeさんのものに変えました🤣 前は黒い文字だったのでちょっと見えにくくて、長年使って角も剥がれてきてたので何か見やすいのないかなぁと思ってRCを見てたらフォロワーさんが同じボトルを使ってて、このラベルがめっちゃ可愛くて、楽天ポイントが貯まってるのをいいことにすぐポチりました。笑 色分けしてることもあり、グレーに透明ラベルだと見えないので目立つように白いラベルのものにしました☺️ 手前から ⚪洗濯洗剤 ⚪柔軟剤 ⚪酸素系漂白剤 洗濯洗剤はデリケート用と普通用とボトルを分けるのが面倒なので、エマールを入れる時もあるし普通のにする時もあって、その時の気分で変わります😂 相変わらず入浴剤の存在感がすごい。笑 今日はオレンジ色のジンジャーを使おうかな?🛀 今後の課題は、棚の下に付けてるフックを同じものに揃えることと、チラ見えしている洗濯機のコードをスッキリさせたい☹️ 昔はプラスチックが嫌で、こういうボトルやシャンプーとかのボトルもガラスやステンレス、陶器が好きだったのですが、ここ1~2年くらいかな⁉️ 急にダメになってしまったのです😱 まず他の物にあたった時の音 そして重さ 落ちてきてぶつかった時の痛さ😂 ガラスは落としたら割れる これらが気になるのようになってしまい、それまで持っていた容器を少しずつ手放してます😰 これなんだろ?歳⁉️笑 同じような方いるかな⁉️ 見た目なら断然そっちの方がオシャレだし、好きだったのにいきなりですよ➰🙄 この写真の奥にあるようなアクリルのキャニスターとか、洗う時も気を使わなくていいし、軽いので扱いやすいです😅 同じようにキッチンで使う保存容器やザルまで、ステンレスやガラスばかりなので今後どうしようか考えてます🌀
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
Libertyさんの実例写真
キッチンの壁。 お弁当バッグとか、ゴミ袋とか。 使う、でも置いとくの、邪魔!ってものを置くところ。 stackstoのかごは、丸洗いできるし、作りがしっかりしてるのがいい。
キッチンの壁。 お弁当バッグとか、ゴミ袋とか。 使う、でも置いとくの、邪魔!ってものを置くところ。 stackstoのかごは、丸洗いできるし、作りがしっかりしてるのがいい。
Liberty
Liberty
1LDK | 一人暮らし
romiさんの実例写真
romi
romi
4LDK | 家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
TISKENのタオルラック これがお値段以上に優秀だった!! フックを押して空気を抜いてつけるタイプです。 これなら突然落ちてビックリ‼️ってこともなさそう。 3キロまで対応可能🙆‍♀️ お風呂の付属のタオルフックにシャンプー等をぶら下げてました。 位置が高くてちょっと利用しずらかったので IKEAのタオルフックを目の前につけました。 これなら取りやすいし使いやすくなった! このシリーズ他にもいろいろあって使えそうでした!
TISKENのタオルラック これがお値段以上に優秀だった!! フックを押して空気を抜いてつけるタイプです。 これなら突然落ちてビックリ‼️ってこともなさそう。 3キロまで対応可能🙆‍♀️ お風呂の付属のタオルフックにシャンプー等をぶら下げてました。 位置が高くてちょっと利用しずらかったので IKEAのタオルフックを目の前につけました。 これなら取りやすいし使いやすくなった! このシリーズ他にもいろいろあって使えそうでした!
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
mayuringoさんの実例写真
大片付け 今日もやってます🧹 今日は100均フックでアイデア収納💡 S字フックとか付けられないところに。 なかなか便利です😏
大片付け 今日もやってます🧹 今日は100均フックでアイデア収納💡 S字フックとか付けられないところに。 なかなか便利です😏
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
もっと見る

棚 かもいフックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 かもいフック

4,153枚の部屋写真から47枚をセレクト
naachiさんの実例写真
スポンジは吊るす派です。 オシャレなキッチンってなんだ〜〜!
スポンジは吊るす派です。 オシャレなキッチンってなんだ〜〜!
naachi
naachi
家族
suamaさんの実例写真
かもいフックがとても使えます^ - ^ アウターが自分でかけられるようになりました。 アウターにループが付いていることが必須ですが…
かもいフックがとても使えます^ - ^ アウターが自分でかけられるようになりました。 アウターにループが付いていることが必須ですが…
suama
suama
haruさんの実例写真
IKEAで買ったフックでハンガー 収納!洗濯の効率もやる気もちょっとアガる♡
IKEAで買ったフックでハンガー 収納!洗濯の効率もやる気もちょっとアガる♡
haru
haru
ankrsei3さんの実例写真
突っ張り棒で棚だったところは、今はこう。 突っ張り棒にタオルハンガーが掛けれなくなったので、かもいフック?を上の棚にガシッとして、チェーンでタオルハンガーぶら下げ方式。
突っ張り棒で棚だったところは、今はこう。 突っ張り棒にタオルハンガーが掛けれなくなったので、かもいフック?を上の棚にガシッとして、チェーンでタオルハンガーぶら下げ方式。
ankrsei3
ankrsei3
家族
YU-RIさんの実例写真
普段使わない鞄はS字フックを使用して収納してます(・∀・) ただしスッキリ収納する為にクロスバージョンor回転式を探してましたがポールの直径がまーまーあるのでサイズ的に大丈夫だったのがベビーカーに使うタイプ(*´꒳`*)❤︎ 普通のS時フックより太いのでショルダー部分が太めのやつでも安定して収納出来てます♡
普段使わない鞄はS字フックを使用して収納してます(・∀・) ただしスッキリ収納する為にクロスバージョンor回転式を探してましたがポールの直径がまーまーあるのでサイズ的に大丈夫だったのがベビーカーに使うタイプ(*´꒳`*)❤︎ 普通のS時フックより太いのでショルダー部分が太めのやつでも安定して収納出来てます♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
yoneabekoさんの実例写真
廊下に。我が家は狭いので色々掛ける為に。。
廊下に。我が家は狭いので色々掛ける為に。。
yoneabeko
yoneabeko
nonさんの実例写真
狭すぎる脱衣所 バスタオル、バスマットは掛けるしかない(-_-)
狭すぎる脱衣所 バスタオル、バスマットは掛けるしかない(-_-)
non
non
3DK | カップル
rocomoconaさんの実例写真
rocomocona
rocomocona
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ハンギングシェルフをアップで(*´꒳`*)♡
ハンギングシェルフをアップで(*´꒳`*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
kissyさんの実例写真
無印の壁に取り付ける棚に金具つけました。
無印の壁に取り付ける棚に金具つけました。
kissy
kissy
1LDK | 一人暮らし
sakaoさんの実例写真
計量スプーンをかけるフックを買いにキャンドゥさんへ🚶‍♂️気づいてなかっただけかもだけど挟めるタイプのフック売ってるんですね!しっかり挟めて落ちてこないからストレスフリーで感動🥺笑 3個入りでした。
計量スプーンをかけるフックを買いにキャンドゥさんへ🚶‍♂️気づいてなかっただけかもだけど挟めるタイプのフック売ってるんですね!しっかり挟めて落ちてこないからストレスフリーで感動🥺笑 3個入りでした。
sakao
sakao
家族
pineappleさんの実例写真
pineapple
pineapple
家族
3jinooyatsuさんの実例写真
黒板・ホワイトボード¥4,870
リビングの一角にIKEA製品を駆使して ちょっとしたコーナーを作りました。カウンターに料理やドリンクを並べたりして使ってます。
リビングの一角にIKEA製品を駆使して ちょっとしたコーナーを作りました。カウンターに料理やドリンクを並べたりして使ってます。
3jinooyatsu
3jinooyatsu
家族
miikoさんの実例写真
シャンプーを新調したら、なんだか映えたので久しぶりに投稿です。 バスルームはこんな感じに収納しています。下にフックが付いていたりして便利な棚。
シャンプーを新調したら、なんだか映えたので久しぶりに投稿です。 バスルームはこんな感じに収納しています。下にフックが付いていたりして便利な棚。
miiko
miiko
1K | 一人暮らし
rabaさんの実例写真
玄関収納
玄関収納
raba
raba
saayanさんの実例写真
セリアの吊り下げフックやっと購入
セリアの吊り下げフックやっと購入
saayan
saayan
2LDK | 家族
sassy45さんの実例写真
帽子が山ほどある夫婦なので、2階WCL内にフックを3箇所付けました♡ ストライプの壁紙とマッチしてます♡
帽子が山ほどある夫婦なので、2階WCL内にフックを3箇所付けました♡ ストライプの壁紙とマッチしてます♡
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
モニター投稿です🎶 この度 アース製薬様の【らくハピ10点セット】のモニターに選んで頂きまして、ありがとうございます🙇‍♀️ モニター投稿1回目は、【マッハ泡バブルーン洗面台の排水管】のモニターをさせて頂きました✨ ★特徴★ ☆速攻洗浄☆ マッハ泡が排水管の汚れ.詰りを一気に押し流す。 ☆浸け置き除菌洗浄☆ オーバーフローから排水管まで洗浄·消臭·浸透除菌。 汚れの奥まで浸透して除菌するIPMP配合 ✨塩素不使用で安心✨ ●排水口にぴたっとフット 特製ノズル ※全ての菌を除菌するものではありません。 ※黒ズミを漂白するものではありません。 😶‍🌫️実用編😶‍🌫️ まず使う前に、缶を 上下に10回程ふりふりします😊 振ったあとに、上部の青い特製ノズルをOPENの方向に回してロックを外します。 pic② 缶をひっくり返し、排水口を特製ノズルで塞ぐように置きます。 排水口に対して垂直になるように缶を押し付けます=3 pic③速攻洗浄&つけおき除菌洗浄 マッハ泡が噴射されて汚れ詰まりを一気に押し流します。 オーバーフロー穴🕳から泡が出てくる使用量の目安は3~7秒程度が目安なので、穴から🕳泡が出て来たら噴射を止めます。 しっかり洗浄·消臭·浸透除菌したい場合は30分程度放置して下さい。 使い終わったら、特製ノズルを上方へ持ち上げLOCKの方向に回してロックして下さい。 pic④ 30分つけ置きした後に洗い流して終わりです🤗 実は、これは1回目の画像🤣 排水管は、時々ブラシで擦り洗いをしているので、そんなに汚れていないと思っていたんですが、オーバーフロー穴の方は洗った事が無かったので、汚れてると思いましたが、そんなに汚れが出ず…でも覗いたら黒ずみが付着しているので、水槽掃除の時に使う管を洗うブラシをオーバーフロー穴に押し込んでゴシゴシグリグリ洗った後に、もう一度バブルーンしました🤣 その画像は、また 後で投稿させて頂きます😂
モニター投稿です🎶 この度 アース製薬様の【らくハピ10点セット】のモニターに選んで頂きまして、ありがとうございます🙇‍♀️ モニター投稿1回目は、【マッハ泡バブルーン洗面台の排水管】のモニターをさせて頂きました✨ ★特徴★ ☆速攻洗浄☆ マッハ泡が排水管の汚れ.詰りを一気に押し流す。 ☆浸け置き除菌洗浄☆ オーバーフローから排水管まで洗浄·消臭·浸透除菌。 汚れの奥まで浸透して除菌するIPMP配合 ✨塩素不使用で安心✨ ●排水口にぴたっとフット 特製ノズル ※全ての菌を除菌するものではありません。 ※黒ズミを漂白するものではありません。 😶‍🌫️実用編😶‍🌫️ まず使う前に、缶を 上下に10回程ふりふりします😊 振ったあとに、上部の青い特製ノズルをOPENの方向に回してロックを外します。 pic② 缶をひっくり返し、排水口を特製ノズルで塞ぐように置きます。 排水口に対して垂直になるように缶を押し付けます=3 pic③速攻洗浄&つけおき除菌洗浄 マッハ泡が噴射されて汚れ詰まりを一気に押し流します。 オーバーフロー穴🕳から泡が出てくる使用量の目安は3~7秒程度が目安なので、穴から🕳泡が出て来たら噴射を止めます。 しっかり洗浄·消臭·浸透除菌したい場合は30分程度放置して下さい。 使い終わったら、特製ノズルを上方へ持ち上げLOCKの方向に回してロックして下さい。 pic④ 30分つけ置きした後に洗い流して終わりです🤗 実は、これは1回目の画像🤣 排水管は、時々ブラシで擦り洗いをしているので、そんなに汚れていないと思っていたんですが、オーバーフロー穴の方は洗った事が無かったので、汚れてると思いましたが、そんなに汚れが出ず…でも覗いたら黒ずみが付着しているので、水槽掃除の時に使う管を洗うブラシをオーバーフロー穴に押し込んでゴシゴシグリグリ洗った後に、もう一度バブルーンしました🤣 その画像は、また 後で投稿させて頂きます😂
maria
maria
3LDK | 家族
mochikoさんの実例写真
鍵はリビング収納棚の奥の壁に セリアで買ったものを取り付けて、 普段見えないように しまうようにしてます(^_^)v
鍵はリビング収納棚の奥の壁に セリアで買ったものを取り付けて、 普段見えないように しまうようにしてます(^_^)v
mochiko
mochiko
家族
arch.to.meetさんの実例写真
ポケット付きフック棚作りました。 ラダーもぶら下げてみたり♪
ポケット付きフック棚作りました。 ラダーもぶら下げてみたり♪
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
noraさんの実例写真
洗濯用洗剤¥660
ランドリーボトルのラベルをsarasa design storeさんのものに変えました🤣 前は黒い文字だったのでちょっと見えにくくて、長年使って角も剥がれてきてたので何か見やすいのないかなぁと思ってRCを見てたらフォロワーさんが同じボトルを使ってて、このラベルがめっちゃ可愛くて、楽天ポイントが貯まってるのをいいことにすぐポチりました。笑 色分けしてることもあり、グレーに透明ラベルだと見えないので目立つように白いラベルのものにしました☺️ 手前から ⚪洗濯洗剤 ⚪柔軟剤 ⚪酸素系漂白剤 洗濯洗剤はデリケート用と普通用とボトルを分けるのが面倒なので、エマールを入れる時もあるし普通のにする時もあって、その時の気分で変わります😂 相変わらず入浴剤の存在感がすごい。笑 今日はオレンジ色のジンジャーを使おうかな?🛀 今後の課題は、棚の下に付けてるフックを同じものに揃えることと、チラ見えしている洗濯機のコードをスッキリさせたい☹️ 昔はプラスチックが嫌で、こういうボトルやシャンプーとかのボトルもガラスやステンレス、陶器が好きだったのですが、ここ1~2年くらいかな⁉️ 急にダメになってしまったのです😱 まず他の物にあたった時の音 そして重さ 落ちてきてぶつかった時の痛さ😂 ガラスは落としたら割れる これらが気になるのようになってしまい、それまで持っていた容器を少しずつ手放してます😰 これなんだろ?歳⁉️笑 同じような方いるかな⁉️ 見た目なら断然そっちの方がオシャレだし、好きだったのにいきなりですよ➰🙄 この写真の奥にあるようなアクリルのキャニスターとか、洗う時も気を使わなくていいし、軽いので扱いやすいです😅 同じようにキッチンで使う保存容器やザルまで、ステンレスやガラスばかりなので今後どうしようか考えてます🌀
ランドリーボトルのラベルをsarasa design storeさんのものに変えました🤣 前は黒い文字だったのでちょっと見えにくくて、長年使って角も剥がれてきてたので何か見やすいのないかなぁと思ってRCを見てたらフォロワーさんが同じボトルを使ってて、このラベルがめっちゃ可愛くて、楽天ポイントが貯まってるのをいいことにすぐポチりました。笑 色分けしてることもあり、グレーに透明ラベルだと見えないので目立つように白いラベルのものにしました☺️ 手前から ⚪洗濯洗剤 ⚪柔軟剤 ⚪酸素系漂白剤 洗濯洗剤はデリケート用と普通用とボトルを分けるのが面倒なので、エマールを入れる時もあるし普通のにする時もあって、その時の気分で変わります😂 相変わらず入浴剤の存在感がすごい。笑 今日はオレンジ色のジンジャーを使おうかな?🛀 今後の課題は、棚の下に付けてるフックを同じものに揃えることと、チラ見えしている洗濯機のコードをスッキリさせたい☹️ 昔はプラスチックが嫌で、こういうボトルやシャンプーとかのボトルもガラスやステンレス、陶器が好きだったのですが、ここ1~2年くらいかな⁉️ 急にダメになってしまったのです😱 まず他の物にあたった時の音 そして重さ 落ちてきてぶつかった時の痛さ😂 ガラスは落としたら割れる これらが気になるのようになってしまい、それまで持っていた容器を少しずつ手放してます😰 これなんだろ?歳⁉️笑 同じような方いるかな⁉️ 見た目なら断然そっちの方がオシャレだし、好きだったのにいきなりですよ➰🙄 この写真の奥にあるようなアクリルのキャニスターとか、洗う時も気を使わなくていいし、軽いので扱いやすいです😅 同じようにキッチンで使う保存容器やザルまで、ステンレスやガラスばかりなので今後どうしようか考えてます🌀
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
Libertyさんの実例写真
キッチンの壁。 お弁当バッグとか、ゴミ袋とか。 使う、でも置いとくの、邪魔!ってものを置くところ。 stackstoのかごは、丸洗いできるし、作りがしっかりしてるのがいい。
キッチンの壁。 お弁当バッグとか、ゴミ袋とか。 使う、でも置いとくの、邪魔!ってものを置くところ。 stackstoのかごは、丸洗いできるし、作りがしっかりしてるのがいい。
Liberty
Liberty
1LDK | 一人暮らし
romiさんの実例写真
romi
romi
4LDK | 家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
TISKENのタオルラック これがお値段以上に優秀だった!! フックを押して空気を抜いてつけるタイプです。 これなら突然落ちてビックリ‼️ってこともなさそう。 3キロまで対応可能🙆‍♀️ お風呂の付属のタオルフックにシャンプー等をぶら下げてました。 位置が高くてちょっと利用しずらかったので IKEAのタオルフックを目の前につけました。 これなら取りやすいし使いやすくなった! このシリーズ他にもいろいろあって使えそうでした!
TISKENのタオルラック これがお値段以上に優秀だった!! フックを押して空気を抜いてつけるタイプです。 これなら突然落ちてビックリ‼️ってこともなさそう。 3キロまで対応可能🙆‍♀️ お風呂の付属のタオルフックにシャンプー等をぶら下げてました。 位置が高くてちょっと利用しずらかったので IKEAのタオルフックを目の前につけました。 これなら取りやすいし使いやすくなった! このシリーズ他にもいろいろあって使えそうでした!
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
mayuringoさんの実例写真
大片付け 今日もやってます🧹 今日は100均フックでアイデア収納💡 S字フックとか付けられないところに。 なかなか便利です😏
大片付け 今日もやってます🧹 今日は100均フックでアイデア収納💡 S字フックとか付けられないところに。 なかなか便利です😏
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
もっと見る

棚 かもいフックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ