棚 画材収納

75枚の部屋写真から40枚をセレクト
shijimyyさんの実例写真
カメラ、画材類をひとまとめの棚に。仕事の道具は、かわいいとかオシャレとかそんな棚じゃなくて無機質とか特徴とか愛想もないとか無骨なもののほうがいい
カメラ、画材類をひとまとめの棚に。仕事の道具は、かわいいとかオシャレとかそんな棚じゃなくて無機質とか特徴とか愛想もないとか無骨なもののほうがいい
shijimyy
shijimyy
1LDK | 一人暮らし
m.tokさんの実例写真
以前の画材棚壁面。文房具や画材は眺めているだけで楽しいです^_^
以前の画材棚壁面。文房具や画材は眺めているだけで楽しいです^_^
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
runtenさんの実例写真
旦那くんの趣味の絵の道具などを入れる画材入れを作りました♡大きなスケッチブックや、キャンパスも入ります(^^)
旦那くんの趣味の絵の道具などを入れる画材入れを作りました♡大きなスケッチブックや、キャンパスも入ります(^^)
runten
runten
2LDK
kikuさんの実例写真
画材置場の奥のベニヤ板。 いつかペンキで塗ろうと思って3年くらいたつので、多分もうこのままだろうな....ってことで(笑)(笑) 夏の思い出をペタリ♪
画材置場の奥のベニヤ板。 いつかペンキで塗ろうと思って3年くらいたつので、多分もうこのままだろうな....ってことで(笑)(笑) 夏の思い出をペタリ♪
kiku
kiku
家族
parrotさんの実例写真
¥1,543
画材タワーいいな〜と思って私も作ってみました!!ありがとうございます😊 スペースと予算の都合で参考にさせていただいたのとは違うものができあがりました…笑 収納がなくてあちこち散らばっていた画材が今ひとつに!! これでいつでも絵が描けるね🥺🖼(描くとはいってない)
画材タワーいいな〜と思って私も作ってみました!!ありがとうございます😊 スペースと予算の都合で参考にさせていただいたのとは違うものができあがりました…笑 収納がなくてあちこち散らばっていた画材が今ひとつに!! これでいつでも絵が描けるね🥺🖼(描くとはいってない)
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
Kazukiさんの実例写真
今年買ってよかったものは、こちらのノットアンティークス(たしか)のワゴン。 crash gateのテーブルのデザインに近くてずーっとほしかったので。 木箱の棚だと高さが微妙な画材を一気に収納&移動できるので優れものです。 画材入れる前は3猫のタワーマンションになってましたw
今年買ってよかったものは、こちらのノットアンティークス(たしか)のワゴン。 crash gateのテーブルのデザインに近くてずーっとほしかったので。 木箱の棚だと高さが微妙な画材を一気に収納&移動できるので優れものです。 画材入れる前は3猫のタワーマンションになってましたw
Kazuki
Kazuki
1DK | 一人暮らし
asuさんの実例写真
子ども部屋をつくるための大断捨離で、1番苦戦したのがクローゼット収納(><) 私の画材と旦那さんの釣具に加えて、布団とベビー用品を新たに収納するために、断捨離&収納方法を試行錯誤💦 結果、今の形に落ち着きました😌 布団の上げ下げは、産後の運動不足に丁度いい筋トレです😂笑
子ども部屋をつくるための大断捨離で、1番苦戦したのがクローゼット収納(><) 私の画材と旦那さんの釣具に加えて、布団とベビー用品を新たに収納するために、断捨離&収納方法を試行錯誤💦 結果、今の形に落ち着きました😌 布団の上げ下げは、産後の運動不足に丁度いい筋トレです😂笑
asu
asu
4LDK | 家族
rokokoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたキャスター付きワゴン 画材収納に使ってます 絵を描く時はリビングで描くのでワゴンごと移動 とても便利です ありがとうございました
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたキャスター付きワゴン 画材収納に使ってます 絵を描く時はリビングで描くのでワゴンごと移動 とても便利です ありがとうございました
rokoko
rokoko
utayukaさんの実例写真
無印のシェルフをメインに画材を収納中。 子供達がワクワクできるようなスペースにしたいのですが、見せるのと隠す収納のバランスが難しい…。
無印のシェルフをメインに画材を収納中。 子供達がワクワクできるようなスペースにしたいのですが、見せるのと隠す収納のバランスが難しい…。
utayuka
utayuka
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
家事の合間に朝のルーチンのヨガというかストレッチというかやろうとランプとキャンドルライト付けたけどその後のご飯もつくえのうだしカウンターの上も片付け途中で山盛り(笑) 画材買ったりちょっと整頓したり洋書のハードカバーみたいなノート買ったり今月も良き🥺
家事の合間に朝のルーチンのヨガというかストレッチというかやろうとランプとキャンドルライト付けたけどその後のご飯もつくえのうだしカウンターの上も片付け途中で山盛り(笑) 画材買ったりちょっと整頓したり洋書のハードカバーみたいなノート買ったり今月も良き🥺
daifuku3yade
daifuku3yade
torichanさんの実例写真
ニトリのカラボに天板を追加して、整理棚の様にしてみました。八切りサイズまでなら飛び出ないで置けます。
ニトリのカラボに天板を追加して、整理棚の様にしてみました。八切りサイズまでなら飛び出ないで置けます。
torichan
torichan
1LDK | 一人暮らし
sachiさんの実例写真
画材withバービー
画材withバービー
sachi
sachi
3LDK | 家族
ndmynwkさんの実例写真
diyでボンド接着+ネジうちで作ったiPad用傾斜台と 青く塗った天板、同じ色で塗った小棚です (ダイソーのキャニスター台をキャンパスブルーのペンキで塗装して、画材を収納😎)
diyでボンド接着+ネジうちで作ったiPad用傾斜台と 青く塗った天板、同じ色で塗った小棚です (ダイソーのキャニスター台をキャンパスブルーのペンキで塗装して、画材を収納😎)
ndmynwk
ndmynwk
anjuさんの実例写真
主に絵を描くスペースです。
主に絵を描くスペースです。
anju
anju
2LDK | 家族
pepeさんの実例写真
画材の棚 コピックはクマの絵が描ける色だけ。
画材の棚 コピックはクマの絵が描ける色だけ。
pepe
pepe
4LDK | 家族
Aresさんの実例写真
画材やなんやらが増えて、とッ散らかっていたので何とか整理整頓を! そして高過ぎた机の脚も下げた! これで思う存分作業出来る! …と思いきや、冬休み中子供に占領され、冬休み最終日には古いパソコンを頂いて(それはありがたい!)「ここ丁度良い」と夫に置かれ(それはありがたくない!) 結局この状態は一瞬だったので悔し紛れにpicあげてやるのです(笑)
画材やなんやらが増えて、とッ散らかっていたので何とか整理整頓を! そして高過ぎた机の脚も下げた! これで思う存分作業出来る! …と思いきや、冬休み中子供に占領され、冬休み最終日には古いパソコンを頂いて(それはありがたい!)「ここ丁度良い」と夫に置かれ(それはありがたくない!) 結局この状態は一瞬だったので悔し紛れにpicあげてやるのです(笑)
Ares
Ares
3DK | 家族
makiさんの実例写真
こっちの画材はちゃんと使ってます♪(´ε` )
こっちの画材はちゃんと使ってます♪(´ε` )
maki
maki
1R | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
blueberryさんの実例写真
ダイソーのスクエアボックスに 細々と分けて収納してます。 久々に中身の断捨離しました。 シンデレラフィットが気持ちいい✨ これだけ数があると中身がわからなくなるので、ラベリングがオススメです。 わたしは、ピータッチキューブ でラベルを作成して貼ってます。 大・中・小サイズがあり、小サイズがフタ付きで、他サイズはフタは別売りです。 小●商品名:スクエア収納ケース 価格:ケースとフタで100円(税別) サイズ:幅26 × 奥行き19 × 高さ 11.5cm 中●商品名:スクエア収納ケース 4L 価格:100円(税別) サイズ:幅37 × 奥行き25 × 高さ 11.5cm 別売りフタ100円(税別) 大●商品名:収納BOXスクエア 価格:200円(税別) サイズ:本体サイズ:幅37 × 奥行き25 × 高さ 22cm 別売りフタ100円(税別)
ダイソーのスクエアボックスに 細々と分けて収納してます。 久々に中身の断捨離しました。 シンデレラフィットが気持ちいい✨ これだけ数があると中身がわからなくなるので、ラベリングがオススメです。 わたしは、ピータッチキューブ でラベルを作成して貼ってます。 大・中・小サイズがあり、小サイズがフタ付きで、他サイズはフタは別売りです。 小●商品名:スクエア収納ケース 価格:ケースとフタで100円(税別) サイズ:幅26 × 奥行き19 × 高さ 11.5cm 中●商品名:スクエア収納ケース 4L 価格:100円(税別) サイズ:幅37 × 奥行き25 × 高さ 11.5cm 別売りフタ100円(税別) 大●商品名:収納BOXスクエア 価格:200円(税別) サイズ:本体サイズ:幅37 × 奥行き25 × 高さ 22cm 別売りフタ100円(税別)
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
serinaさんの実例写真
PCの隣は手作業で何か作る為にスペース空けてます(この画像は画材で埋まってますが…)その隣の棚にはマステやデザインペーパー等の画材を収納してます∨̈ *
PCの隣は手作業で何か作る為にスペース空けてます(この画像は画材で埋まってますが…)その隣の棚にはマステやデザインペーパー等の画材を収納してます∨̈ *
serina
serina
shiさんの実例写真
作業スペース、小ぢんまりしていてなかなか私好みになりました✻ ただ思った感じに画材が収納出来なかったので要検討… あとカーテン、やっぱりブラインドにしようかな、落ち着いてから考えます𓆡𓆡
作業スペース、小ぢんまりしていてなかなか私好みになりました✻ ただ思った感じに画材が収納出来なかったので要検討… あとカーテン、やっぱりブラインドにしようかな、落ち着いてから考えます𓆡𓆡
shi
shi
1LDK
acopyさんの実例写真
ミッション③画像 ベランダをアトリエにしています。 今回クーポンいただき購入した書類棚は 油絵の乾燥中の一時置き、画材の収納になりました。 絵画としては小さいけれどたくさん描くので 乾燥中の油絵の置き場や、たくさんの絵の具を 準備したり、保管したりするのにとても活躍しそうです。 縦の空間を利用してるので作業スペースにゆとりが出来ました⭐︎
ミッション③画像 ベランダをアトリエにしています。 今回クーポンいただき購入した書類棚は 油絵の乾燥中の一時置き、画材の収納になりました。 絵画としては小さいけれどたくさん描くので 乾燥中の油絵の置き場や、たくさんの絵の具を 準備したり、保管したりするのにとても活躍しそうです。 縦の空間を利用してるので作業スペースにゆとりが出来ました⭐︎
acopy
acopy
R-TYPEさんの実例写真
書斎に溢れる画材達を、一身に引き受けてくれる図書館のカード棚。頼りになります。取り敢えず放り込んでおいても、使いたい時に上から探しやすいので、必要な道具が見つけやすい◎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ でも、これ、いいかげん、きちんとしないとね、、、私、、。
書斎に溢れる画材達を、一身に引き受けてくれる図書館のカード棚。頼りになります。取り敢えず放り込んでおいても、使いたい時に上から探しやすいので、必要な道具が見つけやすい◎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ でも、これ、いいかげん、きちんとしないとね、、、私、、。
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
pokepokeさんの実例写真
実はウン週間前に買いました、Nクリックボックス。暫定的にですが中に物を入れ終わったのでUPします。 過去には「もうプリント化粧板の家具なんて買わない!」とか思った事もありましたが…利便性に負けました。もうね、快適堕ち。 背面のパーツにシワのあるセロテープっぽいものを使ってあったり化粧板が最初から剥げていたり…いやあ凄いなぁ…( ͡° ͜ʖ ͡°) でも便利だし見た目は結構カッコイイのですよ〜。 三段と二段を縦に連結させ脚も着けて天井近くまであります。 うーん、でも脚がすっごく目立たない…。立ってると殆ど見えなくて残念だな〜(´⊙ω⊙`) 中身は某アニメ関係の書籍とDIYグッズ、インテリアグッズ、画材等です。はい、ぽけぽけは絵を描くタイプのオタクです( ͡° ͜ʖ ͡°) で…この…トレス台……10年以上前に買ったやつですっごいかさばる!カラーボックスにも収まらない!今時のトレス台はLEDでスリムで熱も少ないのに〜。…買い換えようかな……(´⊙ω⊙`) -余談- 同人誌って本棚にさすと格好悪くないですか!?同人誌はやっぱり平積みで陳列されてる状態が様になりますよね…。でもコレクションを自宅で保管したり読んだりするには本棚に刺すのが一番なんだよな…。なんか格好良く同人誌を収納する方法ないかしら(´⊙ω⊙`)
実はウン週間前に買いました、Nクリックボックス。暫定的にですが中に物を入れ終わったのでUPします。 過去には「もうプリント化粧板の家具なんて買わない!」とか思った事もありましたが…利便性に負けました。もうね、快適堕ち。 背面のパーツにシワのあるセロテープっぽいものを使ってあったり化粧板が最初から剥げていたり…いやあ凄いなぁ…( ͡° ͜ʖ ͡°) でも便利だし見た目は結構カッコイイのですよ〜。 三段と二段を縦に連結させ脚も着けて天井近くまであります。 うーん、でも脚がすっごく目立たない…。立ってると殆ど見えなくて残念だな〜(´⊙ω⊙`) 中身は某アニメ関係の書籍とDIYグッズ、インテリアグッズ、画材等です。はい、ぽけぽけは絵を描くタイプのオタクです( ͡° ͜ʖ ͡°) で…この…トレス台……10年以上前に買ったやつですっごいかさばる!カラーボックスにも収まらない!今時のトレス台はLEDでスリムで熱も少ないのに〜。…買い換えようかな……(´⊙ω⊙`) -余談- 同人誌って本棚にさすと格好悪くないですか!?同人誌はやっぱり平積みで陳列されてる状態が様になりますよね…。でもコレクションを自宅で保管したり読んだりするには本棚に刺すのが一番なんだよな…。なんか格好良く同人誌を収納する方法ないかしら(´⊙ω⊙`)
pokepoke
pokepoke
housekeeeeeperさんの実例写真
折り紙は、グラデーションになるように収納🌈家の折り紙も職場と同じアイアイカラーで揃えました😊
折り紙は、グラデーションになるように収納🌈家の折り紙も職場と同じアイアイカラーで揃えました😊
housekeeeeeper
housekeeeeeper
3LDK | 家族
もっと見る

棚 画材収納の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 画材収納

75枚の部屋写真から40枚をセレクト
shijimyyさんの実例写真
カメラ、画材類をひとまとめの棚に。仕事の道具は、かわいいとかオシャレとかそんな棚じゃなくて無機質とか特徴とか愛想もないとか無骨なもののほうがいい
カメラ、画材類をひとまとめの棚に。仕事の道具は、かわいいとかオシャレとかそんな棚じゃなくて無機質とか特徴とか愛想もないとか無骨なもののほうがいい
shijimyy
shijimyy
1LDK | 一人暮らし
m.tokさんの実例写真
以前の画材棚壁面。文房具や画材は眺めているだけで楽しいです^_^
以前の画材棚壁面。文房具や画材は眺めているだけで楽しいです^_^
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
runtenさんの実例写真
旦那くんの趣味の絵の道具などを入れる画材入れを作りました♡大きなスケッチブックや、キャンパスも入ります(^^)
旦那くんの趣味の絵の道具などを入れる画材入れを作りました♡大きなスケッチブックや、キャンパスも入ります(^^)
runten
runten
2LDK
kikuさんの実例写真
画材置場の奥のベニヤ板。 いつかペンキで塗ろうと思って3年くらいたつので、多分もうこのままだろうな....ってことで(笑)(笑) 夏の思い出をペタリ♪
画材置場の奥のベニヤ板。 いつかペンキで塗ろうと思って3年くらいたつので、多分もうこのままだろうな....ってことで(笑)(笑) 夏の思い出をペタリ♪
kiku
kiku
家族
parrotさんの実例写真
¥1,543
画材タワーいいな〜と思って私も作ってみました!!ありがとうございます😊 スペースと予算の都合で参考にさせていただいたのとは違うものができあがりました…笑 収納がなくてあちこち散らばっていた画材が今ひとつに!! これでいつでも絵が描けるね🥺🖼(描くとはいってない)
画材タワーいいな〜と思って私も作ってみました!!ありがとうございます😊 スペースと予算の都合で参考にさせていただいたのとは違うものができあがりました…笑 収納がなくてあちこち散らばっていた画材が今ひとつに!! これでいつでも絵が描けるね🥺🖼(描くとはいってない)
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
Kazukiさんの実例写真
今年買ってよかったものは、こちらのノットアンティークス(たしか)のワゴン。 crash gateのテーブルのデザインに近くてずーっとほしかったので。 木箱の棚だと高さが微妙な画材を一気に収納&移動できるので優れものです。 画材入れる前は3猫のタワーマンションになってましたw
今年買ってよかったものは、こちらのノットアンティークス(たしか)のワゴン。 crash gateのテーブルのデザインに近くてずーっとほしかったので。 木箱の棚だと高さが微妙な画材を一気に収納&移動できるので優れものです。 画材入れる前は3猫のタワーマンションになってましたw
Kazuki
Kazuki
1DK | 一人暮らし
asuさんの実例写真
子ども部屋をつくるための大断捨離で、1番苦戦したのがクローゼット収納(><) 私の画材と旦那さんの釣具に加えて、布団とベビー用品を新たに収納するために、断捨離&収納方法を試行錯誤💦 結果、今の形に落ち着きました😌 布団の上げ下げは、産後の運動不足に丁度いい筋トレです😂笑
子ども部屋をつくるための大断捨離で、1番苦戦したのがクローゼット収納(><) 私の画材と旦那さんの釣具に加えて、布団とベビー用品を新たに収納するために、断捨離&収納方法を試行錯誤💦 結果、今の形に落ち着きました😌 布団の上げ下げは、産後の運動不足に丁度いい筋トレです😂笑
asu
asu
4LDK | 家族
rokokoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたキャスター付きワゴン 画材収納に使ってます 絵を描く時はリビングで描くのでワゴンごと移動 とても便利です ありがとうございました
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたキャスター付きワゴン 画材収納に使ってます 絵を描く時はリビングで描くのでワゴンごと移動 とても便利です ありがとうございました
rokoko
rokoko
utayukaさんの実例写真
無印のシェルフをメインに画材を収納中。 子供達がワクワクできるようなスペースにしたいのですが、見せるのと隠す収納のバランスが難しい…。
無印のシェルフをメインに画材を収納中。 子供達がワクワクできるようなスペースにしたいのですが、見せるのと隠す収納のバランスが難しい…。
utayuka
utayuka
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
家事の合間に朝のルーチンのヨガというかストレッチというかやろうとランプとキャンドルライト付けたけどその後のご飯もつくえのうだしカウンターの上も片付け途中で山盛り(笑) 画材買ったりちょっと整頓したり洋書のハードカバーみたいなノート買ったり今月も良き🥺
家事の合間に朝のルーチンのヨガというかストレッチというかやろうとランプとキャンドルライト付けたけどその後のご飯もつくえのうだしカウンターの上も片付け途中で山盛り(笑) 画材買ったりちょっと整頓したり洋書のハードカバーみたいなノート買ったり今月も良き🥺
daifuku3yade
daifuku3yade
torichanさんの実例写真
ニトリのカラボに天板を追加して、整理棚の様にしてみました。八切りサイズまでなら飛び出ないで置けます。
ニトリのカラボに天板を追加して、整理棚の様にしてみました。八切りサイズまでなら飛び出ないで置けます。
torichan
torichan
1LDK | 一人暮らし
sachiさんの実例写真
画材withバービー
画材withバービー
sachi
sachi
3LDK | 家族
ndmynwkさんの実例写真
diyでボンド接着+ネジうちで作ったiPad用傾斜台と 青く塗った天板、同じ色で塗った小棚です (ダイソーのキャニスター台をキャンパスブルーのペンキで塗装して、画材を収納😎)
diyでボンド接着+ネジうちで作ったiPad用傾斜台と 青く塗った天板、同じ色で塗った小棚です (ダイソーのキャニスター台をキャンパスブルーのペンキで塗装して、画材を収納😎)
ndmynwk
ndmynwk
anjuさんの実例写真
主に絵を描くスペースです。
主に絵を描くスペースです。
anju
anju
2LDK | 家族
pepeさんの実例写真
画材の棚 コピックはクマの絵が描ける色だけ。
画材の棚 コピックはクマの絵が描ける色だけ。
pepe
pepe
4LDK | 家族
Aresさんの実例写真
画材やなんやらが増えて、とッ散らかっていたので何とか整理整頓を! そして高過ぎた机の脚も下げた! これで思う存分作業出来る! …と思いきや、冬休み中子供に占領され、冬休み最終日には古いパソコンを頂いて(それはありがたい!)「ここ丁度良い」と夫に置かれ(それはありがたくない!) 結局この状態は一瞬だったので悔し紛れにpicあげてやるのです(笑)
画材やなんやらが増えて、とッ散らかっていたので何とか整理整頓を! そして高過ぎた机の脚も下げた! これで思う存分作業出来る! …と思いきや、冬休み中子供に占領され、冬休み最終日には古いパソコンを頂いて(それはありがたい!)「ここ丁度良い」と夫に置かれ(それはありがたくない!) 結局この状態は一瞬だったので悔し紛れにpicあげてやるのです(笑)
Ares
Ares
3DK | 家族
makiさんの実例写真
こっちの画材はちゃんと使ってます♪(´ε` )
こっちの画材はちゃんと使ってます♪(´ε` )
maki
maki
1R | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
blueberryさんの実例写真
ダイソーのスクエアボックスに 細々と分けて収納してます。 久々に中身の断捨離しました。 シンデレラフィットが気持ちいい✨ これだけ数があると中身がわからなくなるので、ラベリングがオススメです。 わたしは、ピータッチキューブ でラベルを作成して貼ってます。 大・中・小サイズがあり、小サイズがフタ付きで、他サイズはフタは別売りです。 小●商品名:スクエア収納ケース 価格:ケースとフタで100円(税別) サイズ:幅26 × 奥行き19 × 高さ 11.5cm 中●商品名:スクエア収納ケース 4L 価格:100円(税別) サイズ:幅37 × 奥行き25 × 高さ 11.5cm 別売りフタ100円(税別) 大●商品名:収納BOXスクエア 価格:200円(税別) サイズ:本体サイズ:幅37 × 奥行き25 × 高さ 22cm 別売りフタ100円(税別)
ダイソーのスクエアボックスに 細々と分けて収納してます。 久々に中身の断捨離しました。 シンデレラフィットが気持ちいい✨ これだけ数があると中身がわからなくなるので、ラベリングがオススメです。 わたしは、ピータッチキューブ でラベルを作成して貼ってます。 大・中・小サイズがあり、小サイズがフタ付きで、他サイズはフタは別売りです。 小●商品名:スクエア収納ケース 価格:ケースとフタで100円(税別) サイズ:幅26 × 奥行き19 × 高さ 11.5cm 中●商品名:スクエア収納ケース 4L 価格:100円(税別) サイズ:幅37 × 奥行き25 × 高さ 11.5cm 別売りフタ100円(税別) 大●商品名:収納BOXスクエア 価格:200円(税別) サイズ:本体サイズ:幅37 × 奥行き25 × 高さ 22cm 別売りフタ100円(税別)
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
serinaさんの実例写真
PCの隣は手作業で何か作る為にスペース空けてます(この画像は画材で埋まってますが…)その隣の棚にはマステやデザインペーパー等の画材を収納してます∨̈ *
PCの隣は手作業で何か作る為にスペース空けてます(この画像は画材で埋まってますが…)その隣の棚にはマステやデザインペーパー等の画材を収納してます∨̈ *
serina
serina
shiさんの実例写真
作業スペース、小ぢんまりしていてなかなか私好みになりました✻ ただ思った感じに画材が収納出来なかったので要検討… あとカーテン、やっぱりブラインドにしようかな、落ち着いてから考えます𓆡𓆡
作業スペース、小ぢんまりしていてなかなか私好みになりました✻ ただ思った感じに画材が収納出来なかったので要検討… あとカーテン、やっぱりブラインドにしようかな、落ち着いてから考えます𓆡𓆡
shi
shi
1LDK
acopyさんの実例写真
ミッション③画像 ベランダをアトリエにしています。 今回クーポンいただき購入した書類棚は 油絵の乾燥中の一時置き、画材の収納になりました。 絵画としては小さいけれどたくさん描くので 乾燥中の油絵の置き場や、たくさんの絵の具を 準備したり、保管したりするのにとても活躍しそうです。 縦の空間を利用してるので作業スペースにゆとりが出来ました⭐︎
ミッション③画像 ベランダをアトリエにしています。 今回クーポンいただき購入した書類棚は 油絵の乾燥中の一時置き、画材の収納になりました。 絵画としては小さいけれどたくさん描くので 乾燥中の油絵の置き場や、たくさんの絵の具を 準備したり、保管したりするのにとても活躍しそうです。 縦の空間を利用してるので作業スペースにゆとりが出来ました⭐︎
acopy
acopy
R-TYPEさんの実例写真
書斎に溢れる画材達を、一身に引き受けてくれる図書館のカード棚。頼りになります。取り敢えず放り込んでおいても、使いたい時に上から探しやすいので、必要な道具が見つけやすい◎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ でも、これ、いいかげん、きちんとしないとね、、、私、、。
書斎に溢れる画材達を、一身に引き受けてくれる図書館のカード棚。頼りになります。取り敢えず放り込んでおいても、使いたい時に上から探しやすいので、必要な道具が見つけやすい◎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ でも、これ、いいかげん、きちんとしないとね、、、私、、。
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
pokepokeさんの実例写真
実はウン週間前に買いました、Nクリックボックス。暫定的にですが中に物を入れ終わったのでUPします。 過去には「もうプリント化粧板の家具なんて買わない!」とか思った事もありましたが…利便性に負けました。もうね、快適堕ち。 背面のパーツにシワのあるセロテープっぽいものを使ってあったり化粧板が最初から剥げていたり…いやあ凄いなぁ…( ͡° ͜ʖ ͡°) でも便利だし見た目は結構カッコイイのですよ〜。 三段と二段を縦に連結させ脚も着けて天井近くまであります。 うーん、でも脚がすっごく目立たない…。立ってると殆ど見えなくて残念だな〜(´⊙ω⊙`) 中身は某アニメ関係の書籍とDIYグッズ、インテリアグッズ、画材等です。はい、ぽけぽけは絵を描くタイプのオタクです( ͡° ͜ʖ ͡°) で…この…トレス台……10年以上前に買ったやつですっごいかさばる!カラーボックスにも収まらない!今時のトレス台はLEDでスリムで熱も少ないのに〜。…買い換えようかな……(´⊙ω⊙`) -余談- 同人誌って本棚にさすと格好悪くないですか!?同人誌はやっぱり平積みで陳列されてる状態が様になりますよね…。でもコレクションを自宅で保管したり読んだりするには本棚に刺すのが一番なんだよな…。なんか格好良く同人誌を収納する方法ないかしら(´⊙ω⊙`)
実はウン週間前に買いました、Nクリックボックス。暫定的にですが中に物を入れ終わったのでUPします。 過去には「もうプリント化粧板の家具なんて買わない!」とか思った事もありましたが…利便性に負けました。もうね、快適堕ち。 背面のパーツにシワのあるセロテープっぽいものを使ってあったり化粧板が最初から剥げていたり…いやあ凄いなぁ…( ͡° ͜ʖ ͡°) でも便利だし見た目は結構カッコイイのですよ〜。 三段と二段を縦に連結させ脚も着けて天井近くまであります。 うーん、でも脚がすっごく目立たない…。立ってると殆ど見えなくて残念だな〜(´⊙ω⊙`) 中身は某アニメ関係の書籍とDIYグッズ、インテリアグッズ、画材等です。はい、ぽけぽけは絵を描くタイプのオタクです( ͡° ͜ʖ ͡°) で…この…トレス台……10年以上前に買ったやつですっごいかさばる!カラーボックスにも収まらない!今時のトレス台はLEDでスリムで熱も少ないのに〜。…買い換えようかな……(´⊙ω⊙`) -余談- 同人誌って本棚にさすと格好悪くないですか!?同人誌はやっぱり平積みで陳列されてる状態が様になりますよね…。でもコレクションを自宅で保管したり読んだりするには本棚に刺すのが一番なんだよな…。なんか格好良く同人誌を収納する方法ないかしら(´⊙ω⊙`)
pokepoke
pokepoke
housekeeeeeperさんの実例写真
折り紙は、グラデーションになるように収納🌈家の折り紙も職場と同じアイアイカラーで揃えました😊
折り紙は、グラデーションになるように収納🌈家の折り紙も職場と同じアイアイカラーで揃えました😊
housekeeeeeper
housekeeeeeper
3LDK | 家族
もっと見る

棚 画材収納の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ