棚 バックヤード

93枚の部屋写真から47枚をセレクト
chizuさんの実例写真
我が家のお弁当は、全て使い捨てランチボックス。 中国で一年分大人買いして、IKEAのワゴンに保管して使用してます。これがとっても便利。 パスタボックスやサンドイッチ用袋など、ちょっとオシャレにお弁当をラッピングすることで、毎日のお弁当作りのテンション上げてます。
我が家のお弁当は、全て使い捨てランチボックス。 中国で一年分大人買いして、IKEAのワゴンに保管して使用してます。これがとっても便利。 パスタボックスやサンドイッチ用袋など、ちょっとオシャレにお弁当をラッピングすることで、毎日のお弁当作りのテンション上げてます。
chizu
chizu
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
アース製薬株式会社さんの 観葉・多肉植物栽培セットモニターpic① お付き合いの程、 よろしくお願いいたします。 バックヤードの棚に置いてみました。 周りの緑に馴染むパッケージデザイン。 嬉しいことに 多肉植物もいただきました♪
アース製薬株式会社さんの 観葉・多肉植物栽培セットモニターpic① お付き合いの程、 よろしくお願いいたします。 バックヤードの棚に置いてみました。 周りの緑に馴染むパッケージデザイン。 嬉しいことに 多肉植物もいただきました♪
hana-
hana-
家族
satomi1004さんの実例写真
一棟貸しの古民家宿泊施設。 「Mashiko Life Stay」 栃木県芳賀郡益子町上大羽2128 ⁡ 今日、レジオネラ検査と水質検査に 水を出してきました。 結果がでるのは2週間後。 それから立ち会い検査があります。 消防にはすでに書類をだしてきました。 3月半ばのオープンが厳しくなってきました。 4月上旬のオープンを目指します! ⁡ バックヤードとなる部屋が狭いので 増築しました。 そしてウッドデッキ工事が始まります。
一棟貸しの古民家宿泊施設。 「Mashiko Life Stay」 栃木県芳賀郡益子町上大羽2128 ⁡ 今日、レジオネラ検査と水質検査に 水を出してきました。 結果がでるのは2週間後。 それから立ち会い検査があります。 消防にはすでに書類をだしてきました。 3月半ばのオープンが厳しくなってきました。 4月上旬のオープンを目指します! ⁡ バックヤードとなる部屋が狭いので 増築しました。 そしてウッドデッキ工事が始まります。
satomi1004
satomi1004
家族
Tinoさんの実例写真
バックヤードの収納。 リビングからは完全に死角なので見せる収納に。『IKEA』のラックに入れた書類の他、『マキタ』のクリーナーや掃除用品、鉛筆削り器、シュレッダー等を設置。欲しいものがさっと取り出せて使いやすい。
バックヤードの収納。 リビングからは完全に死角なので見せる収納に。『IKEA』のラックに入れた書類の他、『マキタ』のクリーナーや掃除用品、鉛筆削り器、シュレッダー等を設置。欲しいものがさっと取り出せて使いやすい。
Tino
Tino
4LDK | 家族
GardenGalleryさんの実例写真
みせる収納が苦手なので、全て扉付きの棚を要望したら大幅予算オーバー。 方向転換して、みせる棚と隠すバックヤードに分けて、ギャラリーをテーマにリノベーション。
みせる収納が苦手なので、全て扉付きの棚を要望したら大幅予算オーバー。 方向転換して、みせる棚と隠すバックヤードに分けて、ギャラリーをテーマにリノベーション。
GardenGallery
GardenGallery
2LDK | 家族
erinkoさんの実例写真
バックヤード収納。試行錯誤中!
バックヤード収納。試行錯誤中!
erinko
erinko
3LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
イベント参加です。 バックヤード的な場所の棚のデンワあたり。 デンワ本体やプリンター、ルーターなどは棚のこの列にまとめてあります。 デンワ本体のとなりに置いたこのグリーンのテープカッターにはマグネットが付いているので、無印良品のスチールの棚にガッチリくっ付いて、ビクともしません。
イベント参加です。 バックヤード的な場所の棚のデンワあたり。 デンワ本体やプリンター、ルーターなどは棚のこの列にまとめてあります。 デンワ本体のとなりに置いたこのグリーンのテープカッターにはマグネットが付いているので、無印良品のスチールの棚にガッチリくっ付いて、ビクともしません。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) バックヤード、と言うとかっこいいですが(^◇^;)室外機カバーよりこちら側のスペースは洗濯物を干したり、植え替え待ちの苗が並んでいたり、ゴミが置いてあったり(^◇^;)です。
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) バックヤード、と言うとかっこいいですが(^◇^;)室外機カバーよりこちら側のスペースは洗濯物を干したり、植え替え待ちの苗が並んでいたり、ゴミが置いてあったり(^◇^;)です。
leona
leona
4LDK | 家族
CHIEさんの実例写真
テレビを置く予定のエコカラットの裏はこんな感じになっています。バックヤード?本棚です。
テレビを置く予定のエコカラットの裏はこんな感じになっています。バックヤード?本棚です。
CHIE
CHIE
4LDK | 家族
LEVELさんの実例写真
美容室のバックヤードですが、ほぼ工具置き場に。 理解のある従業員のみなさんで良かった・・・
美容室のバックヤードですが、ほぼ工具置き場に。 理解のある従業員のみなさんで良かった・・・
LEVEL
LEVEL
4DK
ayomoyuさんの実例写真
数日前にお家の10年点検して貰いました。 お家の歪みも1ミリ程度と言うことで無事に終了♪̊̈♪̆̈ その時にキッチンのバックヤードもちょちょっと片付けた時のpicです🤣 あーやれやれ(´▽`) '`
数日前にお家の10年点検して貰いました。 お家の歪みも1ミリ程度と言うことで無事に終了♪̊̈♪̆̈ その時にキッチンのバックヤードもちょちょっと片付けた時のpicです🤣 あーやれやれ(´▽`) '`
ayomoyu
ayomoyu
家族
fukkunyさんの実例写真
我が家のキッチンバックヤード。 料理はパパの仕事です!
我が家のキッチンバックヤード。 料理はパパの仕事です!
fukkuny
fukkuny
ot-gardenさんの実例写真
今朝は4時半起き… 台風に備え、ガレージやビニール温室に避難させた鉢植え達を元の場所に戻しました😁 この植物が並んだ場所がお気に入り♬ ウチのほうは台風の被害がなく、風や雨も思った以上にたいした事なくて良かった…👍👍 安心とともに睡魔が… 仕事だるいな〜💦 あー眠いzzz. . .
今朝は4時半起き… 台風に備え、ガレージやビニール温室に避難させた鉢植え達を元の場所に戻しました😁 この植物が並んだ場所がお気に入り♬ ウチのほうは台風の被害がなく、風や雨も思った以上にたいした事なくて良かった…👍👍 安心とともに睡魔が… 仕事だるいな〜💦 あー眠いzzz. . .
ot-garden
ot-garden
家族
Yuki726さんの実例写真
イベント参加用 キッチン裏のバックヤード(物置兼、パントリー兼、ワークスペース)で使っている壁面収納。 以前のマンションのリビングで天井が低くなってた箇所用につくった物なので高さが足りてないけど、収納力はバッチリ👍 ペンキ塗って、また放置中の木材。 今年中には組み立てよっ!
イベント参加用 キッチン裏のバックヤード(物置兼、パントリー兼、ワークスペース)で使っている壁面収納。 以前のマンションのリビングで天井が低くなってた箇所用につくった物なので高さが足りてないけど、収納力はバッチリ👍 ペンキ塗って、また放置中の木材。 今年中には組み立てよっ!
Yuki726
Yuki726
家族
r_._naさんの実例写真
キッチンバックヤード☺︎
キッチンバックヤード☺︎
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
honmiyuさんの実例写真
我が家のバックヤードの多肉棚です!梅雨に入って軒下に避難しました
我が家のバックヤードの多肉棚です!梅雨に入って軒下に避難しました
honmiyu
honmiyu
4LDK | 家族
kotakikiさんの実例写真
LD続きのキッチンのバックヤード。IKEAの鉢カバーをインテリア変わりに置きました。 中にグリーンを入れたいけど、日当たりが悪くて1度枯れさせてしまったので…今は何も入れてません。
LD続きのキッチンのバックヤード。IKEAの鉢カバーをインテリア変わりに置きました。 中にグリーンを入れたいけど、日当たりが悪くて1度枯れさせてしまったので…今は何も入れてません。
kotakiki
kotakiki
3LDK | 家族
annさんの実例写真
こんばんはー|д゚)チラッ 久しぶりにバックヤードをいじりました♡ 一番上の段はレジャー関係、掃除機パックなどのグッズ。 2段目は突っ張り棒で支えているので、軽めな軍手や梱包関係、クイックル的なお掃除グッズなど。 3段目はすのこで棚を作ってあるので、少し重みのある、防虫剤や電池類、家の補修グッズなど。 一番下の段は、愛犬愛猫のご飯やトイレシート系。 すべてダイソーで購入したかごや、プラ収納で揃えました〜 これからかご別にラベリングして、家族みんなが扱いやすいようにする予定です。 今までざっくり分けていたのですが、これで迷子になるものがでたり、探すのにわかりにくいという点は解消されそうです♡
こんばんはー|д゚)チラッ 久しぶりにバックヤードをいじりました♡ 一番上の段はレジャー関係、掃除機パックなどのグッズ。 2段目は突っ張り棒で支えているので、軽めな軍手や梱包関係、クイックル的なお掃除グッズなど。 3段目はすのこで棚を作ってあるので、少し重みのある、防虫剤や電池類、家の補修グッズなど。 一番下の段は、愛犬愛猫のご飯やトイレシート系。 すべてダイソーで購入したかごや、プラ収納で揃えました〜 これからかご別にラベリングして、家族みんなが扱いやすいようにする予定です。 今までざっくり分けていたのですが、これで迷子になるものがでたり、探すのにわかりにくいという点は解消されそうです♡
ann
ann
家族
hime1-9さんの実例写真
キッチンの外のバックヤードに置く棚を作ってもらいました。旦那作 扉も付けてもらいました。右上の箱はダンボールにリメイクシート貼りました。
キッチンの外のバックヤードに置く棚を作ってもらいました。旦那作 扉も付けてもらいました。右上の箱はダンボールにリメイクシート貼りました。
hime1-9
hime1-9
komakoma1423さんの実例写真
komakoma1423
komakoma1423
Uhapanさんの実例写真
バックヤードの小屋の中です
バックヤードの小屋の中です
Uhapan
Uhapan
yuki.rimonodropさんの実例写真
キッチンのバックヤード的場所。カオスでしたが食器も鍋もぜーんぶ出して、拭いて並べ直しです。
キッチンのバックヤード的場所。カオスでしたが食器も鍋もぜーんぶ出して、拭いて並べ直しです。
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
zenoさんの実例写真
寝室のバックヤードの納戸からの一枚 私は今、デスクの上から撮影しています。納戸と寝室は壁一枚利便性のため扉は無し。
寝室のバックヤードの納戸からの一枚 私は今、デスクの上から撮影しています。納戸と寝室は壁一枚利便性のため扉は無し。
zeno
zeno
家族
hirokoさんの実例写真
おはようございます★°▽°☆ 曇り空の朝です。 デッキのバックヤードです。 スノコ棚にガーデングッズが 乱雑に置いてあるので 麻の布地にステンシルして 目隠しカーテンつけました。 継ぎ接ぎだらけなのは ダメージ加工に失敗したので 無かった事にする為です(^^;)
おはようございます★°▽°☆ 曇り空の朝です。 デッキのバックヤードです。 スノコ棚にガーデングッズが 乱雑に置いてあるので 麻の布地にステンシルして 目隠しカーテンつけました。 継ぎ接ぎだらけなのは ダメージ加工に失敗したので 無かった事にする為です(^^;)
hiroko
hiroko
2LDK | 家族
Komekoさんの実例写真
我が家のなんでも収納・納戸の一部です🏠 イメージはコンビニのバックヤード笑 ラック4つと本棚があります 【下段・重たい物】 ●説明書や保険関係などの書類は、ファイルボックスへ(説明書管理はまだまだアナログ人間💦) ●大容量シャンプー詰替などは、キャスター付きのボックスへ 【中段・普段使う物】 ●ボードゲームなどの箱で収納するオモチャが増えてきたので、衣装ケースへ ●通帳、薬、マスク、ゴミ袋などは引出しケースへ ●ちょっとした子供の書類、母子手帳、などは適当にファイルやケースに入れて、ファイルボックスへ(おまけでもらったキャラもんのファイルだけど、意外と見分けがついてわかりやすい👍) 【上段】 ●軽い物のストック品 ●写してないですが、一番上は使用頻度の低い、子供のプール・水遊びのオモチャ、空き箱などがあります ———————————— 統一されたキレイな収納が憧れ✨✨ でも、今後も見直しできるように収納ケースは買いすぎないようにしています😂 子供が成長するにつれて「ここのスペース空くからアレをこっちに置いて〜」など考えると今からウキウキ♡ 窓無し4畳半の大きなスペースなので、数十年先、生活スタイルが変わっても、色々と変えられるお部屋。密かに私のお気に入り部屋です♪♪
我が家のなんでも収納・納戸の一部です🏠 イメージはコンビニのバックヤード笑 ラック4つと本棚があります 【下段・重たい物】 ●説明書や保険関係などの書類は、ファイルボックスへ(説明書管理はまだまだアナログ人間💦) ●大容量シャンプー詰替などは、キャスター付きのボックスへ 【中段・普段使う物】 ●ボードゲームなどの箱で収納するオモチャが増えてきたので、衣装ケースへ ●通帳、薬、マスク、ゴミ袋などは引出しケースへ ●ちょっとした子供の書類、母子手帳、などは適当にファイルやケースに入れて、ファイルボックスへ(おまけでもらったキャラもんのファイルだけど、意外と見分けがついてわかりやすい👍) 【上段】 ●軽い物のストック品 ●写してないですが、一番上は使用頻度の低い、子供のプール・水遊びのオモチャ、空き箱などがあります ———————————— 統一されたキレイな収納が憧れ✨✨ でも、今後も見直しできるように収納ケースは買いすぎないようにしています😂 子供が成長するにつれて「ここのスペース空くからアレをこっちに置いて〜」など考えると今からウキウキ♡ 窓無し4畳半の大きなスペースなので、数十年先、生活スタイルが変わっても、色々と変えられるお部屋。密かに私のお気に入り部屋です♪♪
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
もっと見る

棚 バックヤードの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 バックヤード

93枚の部屋写真から47枚をセレクト
chizuさんの実例写真
我が家のお弁当は、全て使い捨てランチボックス。 中国で一年分大人買いして、IKEAのワゴンに保管して使用してます。これがとっても便利。 パスタボックスやサンドイッチ用袋など、ちょっとオシャレにお弁当をラッピングすることで、毎日のお弁当作りのテンション上げてます。
我が家のお弁当は、全て使い捨てランチボックス。 中国で一年分大人買いして、IKEAのワゴンに保管して使用してます。これがとっても便利。 パスタボックスやサンドイッチ用袋など、ちょっとオシャレにお弁当をラッピングすることで、毎日のお弁当作りのテンション上げてます。
chizu
chizu
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
アース製薬株式会社さんの 観葉・多肉植物栽培セットモニターpic① お付き合いの程、 よろしくお願いいたします。 バックヤードの棚に置いてみました。 周りの緑に馴染むパッケージデザイン。 嬉しいことに 多肉植物もいただきました♪
アース製薬株式会社さんの 観葉・多肉植物栽培セットモニターpic① お付き合いの程、 よろしくお願いいたします。 バックヤードの棚に置いてみました。 周りの緑に馴染むパッケージデザイン。 嬉しいことに 多肉植物もいただきました♪
hana-
hana-
家族
satomi1004さんの実例写真
一棟貸しの古民家宿泊施設。 「Mashiko Life Stay」 栃木県芳賀郡益子町上大羽2128 ⁡ 今日、レジオネラ検査と水質検査に 水を出してきました。 結果がでるのは2週間後。 それから立ち会い検査があります。 消防にはすでに書類をだしてきました。 3月半ばのオープンが厳しくなってきました。 4月上旬のオープンを目指します! ⁡ バックヤードとなる部屋が狭いので 増築しました。 そしてウッドデッキ工事が始まります。
一棟貸しの古民家宿泊施設。 「Mashiko Life Stay」 栃木県芳賀郡益子町上大羽2128 ⁡ 今日、レジオネラ検査と水質検査に 水を出してきました。 結果がでるのは2週間後。 それから立ち会い検査があります。 消防にはすでに書類をだしてきました。 3月半ばのオープンが厳しくなってきました。 4月上旬のオープンを目指します! ⁡ バックヤードとなる部屋が狭いので 増築しました。 そしてウッドデッキ工事が始まります。
satomi1004
satomi1004
家族
Tinoさんの実例写真
バックヤードの収納。 リビングからは完全に死角なので見せる収納に。『IKEA』のラックに入れた書類の他、『マキタ』のクリーナーや掃除用品、鉛筆削り器、シュレッダー等を設置。欲しいものがさっと取り出せて使いやすい。
バックヤードの収納。 リビングからは完全に死角なので見せる収納に。『IKEA』のラックに入れた書類の他、『マキタ』のクリーナーや掃除用品、鉛筆削り器、シュレッダー等を設置。欲しいものがさっと取り出せて使いやすい。
Tino
Tino
4LDK | 家族
GardenGalleryさんの実例写真
みせる収納が苦手なので、全て扉付きの棚を要望したら大幅予算オーバー。 方向転換して、みせる棚と隠すバックヤードに分けて、ギャラリーをテーマにリノベーション。
みせる収納が苦手なので、全て扉付きの棚を要望したら大幅予算オーバー。 方向転換して、みせる棚と隠すバックヤードに分けて、ギャラリーをテーマにリノベーション。
GardenGallery
GardenGallery
2LDK | 家族
erinkoさんの実例写真
バックヤード収納。試行錯誤中!
バックヤード収納。試行錯誤中!
erinko
erinko
3LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
イベント参加です。 バックヤード的な場所の棚のデンワあたり。 デンワ本体やプリンター、ルーターなどは棚のこの列にまとめてあります。 デンワ本体のとなりに置いたこのグリーンのテープカッターにはマグネットが付いているので、無印良品のスチールの棚にガッチリくっ付いて、ビクともしません。
イベント参加です。 バックヤード的な場所の棚のデンワあたり。 デンワ本体やプリンター、ルーターなどは棚のこの列にまとめてあります。 デンワ本体のとなりに置いたこのグリーンのテープカッターにはマグネットが付いているので、無印良品のスチールの棚にガッチリくっ付いて、ビクともしません。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) バックヤード、と言うとかっこいいですが(^◇^;)室外機カバーよりこちら側のスペースは洗濯物を干したり、植え替え待ちの苗が並んでいたり、ゴミが置いてあったり(^◇^;)です。
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) バックヤード、と言うとかっこいいですが(^◇^;)室外機カバーよりこちら側のスペースは洗濯物を干したり、植え替え待ちの苗が並んでいたり、ゴミが置いてあったり(^◇^;)です。
leona
leona
4LDK | 家族
CHIEさんの実例写真
テレビを置く予定のエコカラットの裏はこんな感じになっています。バックヤード?本棚です。
テレビを置く予定のエコカラットの裏はこんな感じになっています。バックヤード?本棚です。
CHIE
CHIE
4LDK | 家族
LEVELさんの実例写真
美容室のバックヤードですが、ほぼ工具置き場に。 理解のある従業員のみなさんで良かった・・・
美容室のバックヤードですが、ほぼ工具置き場に。 理解のある従業員のみなさんで良かった・・・
LEVEL
LEVEL
4DK
ayomoyuさんの実例写真
数日前にお家の10年点検して貰いました。 お家の歪みも1ミリ程度と言うことで無事に終了♪̊̈♪̆̈ その時にキッチンのバックヤードもちょちょっと片付けた時のpicです🤣 あーやれやれ(´▽`) '`
数日前にお家の10年点検して貰いました。 お家の歪みも1ミリ程度と言うことで無事に終了♪̊̈♪̆̈ その時にキッチンのバックヤードもちょちょっと片付けた時のpicです🤣 あーやれやれ(´▽`) '`
ayomoyu
ayomoyu
家族
fukkunyさんの実例写真
我が家のキッチンバックヤード。 料理はパパの仕事です!
我が家のキッチンバックヤード。 料理はパパの仕事です!
fukkuny
fukkuny
ot-gardenさんの実例写真
今朝は4時半起き… 台風に備え、ガレージやビニール温室に避難させた鉢植え達を元の場所に戻しました😁 この植物が並んだ場所がお気に入り♬ ウチのほうは台風の被害がなく、風や雨も思った以上にたいした事なくて良かった…👍👍 安心とともに睡魔が… 仕事だるいな〜💦 あー眠いzzz. . .
今朝は4時半起き… 台風に備え、ガレージやビニール温室に避難させた鉢植え達を元の場所に戻しました😁 この植物が並んだ場所がお気に入り♬ ウチのほうは台風の被害がなく、風や雨も思った以上にたいした事なくて良かった…👍👍 安心とともに睡魔が… 仕事だるいな〜💦 あー眠いzzz. . .
ot-garden
ot-garden
家族
Yuki726さんの実例写真
イベント参加用 キッチン裏のバックヤード(物置兼、パントリー兼、ワークスペース)で使っている壁面収納。 以前のマンションのリビングで天井が低くなってた箇所用につくった物なので高さが足りてないけど、収納力はバッチリ👍 ペンキ塗って、また放置中の木材。 今年中には組み立てよっ!
イベント参加用 キッチン裏のバックヤード(物置兼、パントリー兼、ワークスペース)で使っている壁面収納。 以前のマンションのリビングで天井が低くなってた箇所用につくった物なので高さが足りてないけど、収納力はバッチリ👍 ペンキ塗って、また放置中の木材。 今年中には組み立てよっ!
Yuki726
Yuki726
家族
r_._naさんの実例写真
キッチンバックヤード☺︎
キッチンバックヤード☺︎
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
honmiyuさんの実例写真
我が家のバックヤードの多肉棚です!梅雨に入って軒下に避難しました
我が家のバックヤードの多肉棚です!梅雨に入って軒下に避難しました
honmiyu
honmiyu
4LDK | 家族
kotakikiさんの実例写真
LD続きのキッチンのバックヤード。IKEAの鉢カバーをインテリア変わりに置きました。 中にグリーンを入れたいけど、日当たりが悪くて1度枯れさせてしまったので…今は何も入れてません。
LD続きのキッチンのバックヤード。IKEAの鉢カバーをインテリア変わりに置きました。 中にグリーンを入れたいけど、日当たりが悪くて1度枯れさせてしまったので…今は何も入れてません。
kotakiki
kotakiki
3LDK | 家族
annさんの実例写真
こんばんはー|д゚)チラッ 久しぶりにバックヤードをいじりました♡ 一番上の段はレジャー関係、掃除機パックなどのグッズ。 2段目は突っ張り棒で支えているので、軽めな軍手や梱包関係、クイックル的なお掃除グッズなど。 3段目はすのこで棚を作ってあるので、少し重みのある、防虫剤や電池類、家の補修グッズなど。 一番下の段は、愛犬愛猫のご飯やトイレシート系。 すべてダイソーで購入したかごや、プラ収納で揃えました〜 これからかご別にラベリングして、家族みんなが扱いやすいようにする予定です。 今までざっくり分けていたのですが、これで迷子になるものがでたり、探すのにわかりにくいという点は解消されそうです♡
こんばんはー|д゚)チラッ 久しぶりにバックヤードをいじりました♡ 一番上の段はレジャー関係、掃除機パックなどのグッズ。 2段目は突っ張り棒で支えているので、軽めな軍手や梱包関係、クイックル的なお掃除グッズなど。 3段目はすのこで棚を作ってあるので、少し重みのある、防虫剤や電池類、家の補修グッズなど。 一番下の段は、愛犬愛猫のご飯やトイレシート系。 すべてダイソーで購入したかごや、プラ収納で揃えました〜 これからかご別にラベリングして、家族みんなが扱いやすいようにする予定です。 今までざっくり分けていたのですが、これで迷子になるものがでたり、探すのにわかりにくいという点は解消されそうです♡
ann
ann
家族
hime1-9さんの実例写真
キッチンの外のバックヤードに置く棚を作ってもらいました。旦那作 扉も付けてもらいました。右上の箱はダンボールにリメイクシート貼りました。
キッチンの外のバックヤードに置く棚を作ってもらいました。旦那作 扉も付けてもらいました。右上の箱はダンボールにリメイクシート貼りました。
hime1-9
hime1-9
komakoma1423さんの実例写真
komakoma1423
komakoma1423
Uhapanさんの実例写真
バックヤードの小屋の中です
バックヤードの小屋の中です
Uhapan
Uhapan
yuki.rimonodropさんの実例写真
キッチンのバックヤード的場所。カオスでしたが食器も鍋もぜーんぶ出して、拭いて並べ直しです。
キッチンのバックヤード的場所。カオスでしたが食器も鍋もぜーんぶ出して、拭いて並べ直しです。
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
zenoさんの実例写真
寝室のバックヤードの納戸からの一枚 私は今、デスクの上から撮影しています。納戸と寝室は壁一枚利便性のため扉は無し。
寝室のバックヤードの納戸からの一枚 私は今、デスクの上から撮影しています。納戸と寝室は壁一枚利便性のため扉は無し。
zeno
zeno
家族
hirokoさんの実例写真
おはようございます★°▽°☆ 曇り空の朝です。 デッキのバックヤードです。 スノコ棚にガーデングッズが 乱雑に置いてあるので 麻の布地にステンシルして 目隠しカーテンつけました。 継ぎ接ぎだらけなのは ダメージ加工に失敗したので 無かった事にする為です(^^;)
おはようございます★°▽°☆ 曇り空の朝です。 デッキのバックヤードです。 スノコ棚にガーデングッズが 乱雑に置いてあるので 麻の布地にステンシルして 目隠しカーテンつけました。 継ぎ接ぎだらけなのは ダメージ加工に失敗したので 無かった事にする為です(^^;)
hiroko
hiroko
2LDK | 家族
Komekoさんの実例写真
我が家のなんでも収納・納戸の一部です🏠 イメージはコンビニのバックヤード笑 ラック4つと本棚があります 【下段・重たい物】 ●説明書や保険関係などの書類は、ファイルボックスへ(説明書管理はまだまだアナログ人間💦) ●大容量シャンプー詰替などは、キャスター付きのボックスへ 【中段・普段使う物】 ●ボードゲームなどの箱で収納するオモチャが増えてきたので、衣装ケースへ ●通帳、薬、マスク、ゴミ袋などは引出しケースへ ●ちょっとした子供の書類、母子手帳、などは適当にファイルやケースに入れて、ファイルボックスへ(おまけでもらったキャラもんのファイルだけど、意外と見分けがついてわかりやすい👍) 【上段】 ●軽い物のストック品 ●写してないですが、一番上は使用頻度の低い、子供のプール・水遊びのオモチャ、空き箱などがあります ———————————— 統一されたキレイな収納が憧れ✨✨ でも、今後も見直しできるように収納ケースは買いすぎないようにしています😂 子供が成長するにつれて「ここのスペース空くからアレをこっちに置いて〜」など考えると今からウキウキ♡ 窓無し4畳半の大きなスペースなので、数十年先、生活スタイルが変わっても、色々と変えられるお部屋。密かに私のお気に入り部屋です♪♪
我が家のなんでも収納・納戸の一部です🏠 イメージはコンビニのバックヤード笑 ラック4つと本棚があります 【下段・重たい物】 ●説明書や保険関係などの書類は、ファイルボックスへ(説明書管理はまだまだアナログ人間💦) ●大容量シャンプー詰替などは、キャスター付きのボックスへ 【中段・普段使う物】 ●ボードゲームなどの箱で収納するオモチャが増えてきたので、衣装ケースへ ●通帳、薬、マスク、ゴミ袋などは引出しケースへ ●ちょっとした子供の書類、母子手帳、などは適当にファイルやケースに入れて、ファイルボックスへ(おまけでもらったキャラもんのファイルだけど、意外と見分けがついてわかりやすい👍) 【上段】 ●軽い物のストック品 ●写してないですが、一番上は使用頻度の低い、子供のプール・水遊びのオモチャ、空き箱などがあります ———————————— 統一されたキレイな収納が憧れ✨✨ でも、今後も見直しできるように収納ケースは買いすぎないようにしています😂 子供が成長するにつれて「ここのスペース空くからアレをこっちに置いて〜」など考えると今からウキウキ♡ 窓無し4畳半の大きなスペースなので、数十年先、生活スタイルが変わっても、色々と変えられるお部屋。密かに私のお気に入り部屋です♪♪
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
もっと見る

棚 バックヤードの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ