RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン用品 便利グッズ

94枚の部屋写真から47枚をセレクト
kanaさんの実例写真
イベント「愛用のキッチン道具」に参加します。 下村工業の「やさしいおろし器」 我が家では大根おろしを作る時が大半ですが、 軽い力で一気にたくさん細かくおろせます。 10年以上使ってた100円ショップで買ったおろし器との違いに、初めて使った時は感動したくらいです。 滑り止めも付いていて安定してるし、 持ち手も手にフィットして作業しやすい。 それまでは大根おろしは、 ちょっと面倒くさいなーって思ってたけど、 コレを使うようになってからは、気持ちよくたくさんおろせるので、進んで大根おろし⭐︎ 愛用品です。 わりと最近ダイソーで買った、 「スライサー・おろし器から指を守るスライサーグリップ」が、 小さな突起がたくさんあってしっかりつかめるので、これも愛用品になりそうです。
イベント「愛用のキッチン道具」に参加します。 下村工業の「やさしいおろし器」 我が家では大根おろしを作る時が大半ですが、 軽い力で一気にたくさん細かくおろせます。 10年以上使ってた100円ショップで買ったおろし器との違いに、初めて使った時は感動したくらいです。 滑り止めも付いていて安定してるし、 持ち手も手にフィットして作業しやすい。 それまでは大根おろしは、 ちょっと面倒くさいなーって思ってたけど、 コレを使うようになってからは、気持ちよくたくさんおろせるので、進んで大根おろし⭐︎ 愛用品です。 わりと最近ダイソーで買った、 「スライサー・おろし器から指を守るスライサーグリップ」が、 小さな突起がたくさんあってしっかりつかめるので、これも愛用品になりそうです。
kana
kana
家族
shunrikoさんの実例写真
シリコンの鍋つかみ 楽天で見つけました! コンパクトで使いやすいくて気に入っています。  レンジの横にくっつけて配置…すぐに使えて便利です(^^)
シリコンの鍋つかみ 楽天で見つけました! コンパクトで使いやすいくて気に入っています。  レンジの横にくっつけて配置…すぐに使えて便利です(^^)
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
Riku2009さんの実例写真
キッチンスキージー 布巾で何回も拭く手間が解消 水気スッキリ!
キッチンスキージー 布巾で何回も拭く手間が解消 水気スッキリ!
Riku2009
Riku2009
eriさんの実例写真
eri
eri
nanaha778さんの実例写真
♥ 【 Awesome Store 】 ・ オーサムストア の便利なキッチングッズ ✨ ・ 気にせずポンっと置いても倒れない、しゃもじ ♪ 立つしゃもじ はよく100均で見かけるけど、これはゆらゆら揺れて倒れないから便利すぎる⤴︎ ・ #rolypoly rice paddle JAN:4530889218594 ︎︎︎︎︎︎☑︎material: 本体/ポリプロピレン 重り/ステンレススチール ︎︎︎︎︎︎☑︎color:黒 ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥649(税込) ︎︎︎︎︎︎☑︎耐熱温度:0~100℃ ・ 動画をインスタで投稿してます @i_am_sachi0421
♥ 【 Awesome Store 】 ・ オーサムストア の便利なキッチングッズ ✨ ・ 気にせずポンっと置いても倒れない、しゃもじ ♪ 立つしゃもじ はよく100均で見かけるけど、これはゆらゆら揺れて倒れないから便利すぎる⤴︎ ・ #rolypoly rice paddle JAN:4530889218594 ︎︎︎︎︎︎☑︎material: 本体/ポリプロピレン 重り/ステンレススチール ︎︎︎︎︎︎☑︎color:黒 ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥649(税込) ︎︎︎︎︎︎☑︎耐熱温度:0~100℃ ・ 動画をインスタで投稿してます @i_am_sachi0421
nanaha778
nanaha778
家族
love1017さんの実例写真
このごろは揚げ物油を少なめに使っています😉 油を濾すほどないので、ほぼ一回使いきりのような感じ🍤 揚げ焼きにすることが多いです💦 以前は牛乳パックに入れ、使ったペーパーに吸わせるようにして処分していましたが、夫婦二人なので牛乳パックもたまらず😅 百均の油吸収パッドはリサイクルした落ちワタでできているので環境にも優しく、袋に入れて捨てられます😊 冷めた油にポイッと入れるだけで簡単です☝️ 14個入って110円😂 ②このくらいの量なら1個でOK 使いやすいのでリピートしてます😊
このごろは揚げ物油を少なめに使っています😉 油を濾すほどないので、ほぼ一回使いきりのような感じ🍤 揚げ焼きにすることが多いです💦 以前は牛乳パックに入れ、使ったペーパーに吸わせるようにして処分していましたが、夫婦二人なので牛乳パックもたまらず😅 百均の油吸収パッドはリサイクルした落ちワタでできているので環境にも優しく、袋に入れて捨てられます😊 冷めた油にポイッと入れるだけで簡単です☝️ 14個入って110円😂 ②このくらいの量なら1個でOK 使いやすいのでリピートしてます😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
遊び心あるキッチン用品 芝生をイメージさせる水筒置き 手前はセリアの石鹸置きですが、パッキン置いて干してます IKEAの食器ラックは沢山置ける 畳めば薄くなる 水切りラックの下に敷いてあるのはセリアのバスマット 切った食材を入れたり、食器として使うダイソーのシェラカップ
遊び心あるキッチン用品 芝生をイメージさせる水筒置き 手前はセリアの石鹸置きですが、パッキン置いて干してます IKEAの食器ラックは沢山置ける 畳めば薄くなる 水切りラックの下に敷いてあるのはセリアのバスマット 切った食材を入れたり、食器として使うダイソーのシェラカップ
urchin
urchin
家族
neigeさんの実例写真
我が家の恥ずかしい収納…キチンと整理できるようにしたーい(>_<)
我が家の恥ずかしい収納…キチンと整理できるようにしたーい(>_<)
neige
neige
家族
Joe.さんの実例写真
フランフランのお玉スタンドがこんな時役に立つ。
フランフランのお玉スタンドがこんな時役に立つ。
Joe.
Joe.
家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます☀️ ニトリで 普段使いの持ちやすい 軽量たまご焼き ガス IH使用可能を 買ってきました✨
おはようございます☀️ ニトリで 普段使いの持ちやすい 軽量たまご焼き ガス IH使用可能を 買ってきました✨
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
【タワーシリーズ】 ・無印のシリコンスプーンが2カ所切れてしまったので、お値段は3倍でしたがタワーを買ってみました。 計量メモリが付いてるのと浮かせて置けるという2つの便利が付いてました! ・米びつタワーはずっと気になってましたが、便利グッズは買わないと思いきや、 袋のまま保存し計量してたのが地味に面倒でプチストレスでした。 このちょっとしたモヤッ!を解消してくれたのがこの二つのタワーシリーズでした。
【タワーシリーズ】 ・無印のシリコンスプーンが2カ所切れてしまったので、お値段は3倍でしたがタワーを買ってみました。 計量メモリが付いてるのと浮かせて置けるという2つの便利が付いてました! ・米びつタワーはずっと気になってましたが、便利グッズは買わないと思いきや、 袋のまま保存し計量してたのが地味に面倒でプチストレスでした。 このちょっとしたモヤッ!を解消してくれたのがこの二つのタワーシリーズでした。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
我が家のオススメ道具(料理道具) よく使っているお気に入りのトング 特に手前から2番目のコがとても便利で、そのまま直置きにしても先がつかないので、本当に使いやすくてすごく気に入ってます✨ おろし器は、チーズをおもにおろすんだけどレモンやライム、ゆずの皮とかのすりおろしにも役に立ちます✨後片付けでしまいやすいから、あって便利な我が家のキッチン用品です 便利家電の蒸し器です!このコンパクトサイズだから、すごく使い勝手がよくて我が家ではかなり重宝してます✨野菜の蒸し料理がかなり増えましたし、洗い物も少ない上頻繁に蒸し料理ができたので栄養が高いままとれる野菜が気に入っています🥬あと、ゆで卵も成功するしこのサイズだから本当に便利🙏´-時間短縮だし、洗い物も少ない✨我が家にとって神家電ですね\( ´ω` )/ ハンドミクサーは充電式✨ 昔使ってたハンドミクサーはコードが邪魔でかさばったりコードにつく汚れとかも気になって嫌だった!これに替えてから、そういう細かいストレスもなくなり使う頻繁もかなりあがって、本当にこのタイプにして料理も楽なったしすごくオススメですꔛ‬ෆコードレス最高です!!
我が家のオススメ道具(料理道具) よく使っているお気に入りのトング 特に手前から2番目のコがとても便利で、そのまま直置きにしても先がつかないので、本当に使いやすくてすごく気に入ってます✨ おろし器は、チーズをおもにおろすんだけどレモンやライム、ゆずの皮とかのすりおろしにも役に立ちます✨後片付けでしまいやすいから、あって便利な我が家のキッチン用品です 便利家電の蒸し器です!このコンパクトサイズだから、すごく使い勝手がよくて我が家ではかなり重宝してます✨野菜の蒸し料理がかなり増えましたし、洗い物も少ない上頻繁に蒸し料理ができたので栄養が高いままとれる野菜が気に入っています🥬あと、ゆで卵も成功するしこのサイズだから本当に便利🙏´-時間短縮だし、洗い物も少ない✨我が家にとって神家電ですね\( ´ω` )/ ハンドミクサーは充電式✨ 昔使ってたハンドミクサーはコードが邪魔でかさばったりコードにつく汚れとかも気になって嫌だった!これに替えてから、そういう細かいストレスもなくなり使う頻繁もかなりあがって、本当にこのタイプにして料理も楽なったしすごくオススメですꔛ‬ෆコードレス最高です!!
Rorori
Rorori
2LDK
funnyfaceさんの実例写真
ダイソーのシリコン製品色々 冷蔵、冷凍、レンチンなんでもござれ 使いはじめてから、ラップやらプラ製品をほぼ使わなくなった!
ダイソーのシリコン製品色々 冷蔵、冷凍、レンチンなんでもござれ 使いはじめてから、ラップやらプラ製品をほぼ使わなくなった!
funnyface
funnyface
riakanaさんの実例写真
マーナの滑りにくいまな板𓂃◌𓈒𓐍 ずっとカートに入れてたのをやっと買いました 食洗機OK 漂白OK 熱湯OK 無敵‼︎ TPUという元に戻ろうとする復元性の高い素材でできているそうです 今まで使ってた物は熱湯ダメなのにかけちゃって反ってしまったのでそれから切りにくくて…切るたび回転するし笑 なのでこれは買ってよかった‼︎
マーナの滑りにくいまな板𓂃◌𓈒𓐍 ずっとカートに入れてたのをやっと買いました 食洗機OK 漂白OK 熱湯OK 無敵‼︎ TPUという元に戻ろうとする復元性の高い素材でできているそうです 今まで使ってた物は熱湯ダメなのにかけちゃって反ってしまったのでそれから切りにくくて…切るたび回転するし笑 なのでこれは買ってよかった‼︎
riakana
riakana
家族
ururinnaiuさんの実例写真
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
ToReTaRiさんの実例写真
基本引きこもりなので… 日頃から必要な物や欲しい物を リストアップしておいて 出掛けるついでに一気に 買い物を済ませる悦子です🤣🤣🤣 目的の無いウィンドウショッピングは 苦手ですが…やっぱりお買い物は 物欲が満たされますな〜🤣🤣🤣 この中の【クリップ式シリコンザル】を 先程パスタの湯切りで使ってみたのですが めちゃめちゃ便利‼️‼️ お鍋にクリップで装着して 湯切りするだけです🎵 素材がシリコンなので お鍋のサイズも融通が効きます✌ しかも食洗機OK🙆 良い物買いましたわ〜✨✨✨ 他のも使うのが楽しみです😆🎶
基本引きこもりなので… 日頃から必要な物や欲しい物を リストアップしておいて 出掛けるついでに一気に 買い物を済ませる悦子です🤣🤣🤣 目的の無いウィンドウショッピングは 苦手ですが…やっぱりお買い物は 物欲が満たされますな〜🤣🤣🤣 この中の【クリップ式シリコンザル】を 先程パスタの湯切りで使ってみたのですが めちゃめちゃ便利‼️‼️ お鍋にクリップで装着して 湯切りするだけです🎵 素材がシリコンなので お鍋のサイズも融通が効きます✌ しかも食洗機OK🙆 良い物買いましたわ〜✨✨✨ 他のも使うのが楽しみです😆🎶
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
momocchiさんの実例写真
OXO スポンジホルダーソープディスペンサーを買ってみました。 ワンプッシュで、つかうだけ洗剤がスポンジに付くしくみ。 スポンジ置くトレーは斜めに傾斜していて、水切りに落ちます。 洗剤は詰め替えだから、あたしにはちょっと面倒かな。カートリッジならいいのに。 ふぅ〜ん。よくね⁉️って買ってみたんだけど、肝心のスポンジがサカナの形🐟 あ〜💦(・。・)💦あ そしたら、mag特集で、おすすめスポンジ特集やってんじゃん‼️ みたらmagの女王が3人もご登場✨ どれも良さそうで、決められない(⚲□⚲)💦 で、どれがいいんだ⁉️
OXO スポンジホルダーソープディスペンサーを買ってみました。 ワンプッシュで、つかうだけ洗剤がスポンジに付くしくみ。 スポンジ置くトレーは斜めに傾斜していて、水切りに落ちます。 洗剤は詰め替えだから、あたしにはちょっと面倒かな。カートリッジならいいのに。 ふぅ〜ん。よくね⁉️って買ってみたんだけど、肝心のスポンジがサカナの形🐟 あ〜💦(・。・)💦あ そしたら、mag特集で、おすすめスポンジ特集やってんじゃん‼️ みたらmagの女王が3人もご登場✨ どれも良さそうで、決められない(⚲□⚲)💦 で、どれがいいんだ⁉️
momocchi
momocchi
家族
junaさんの実例写真
最近購入して毎日愛用してるお気に入りの水切りヨーグルトメーカー¨̮♡ すごく水切り出来てお気に入りになってます🙈︎💕︎ 形もかわいくて好き😍
最近購入して毎日愛用してるお気に入りの水切りヨーグルトメーカー¨̮♡ すごく水切り出来てお気に入りになってます🙈︎💕︎ 形もかわいくて好き😍
juna
juna
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
本日はなぜか気合いが入り、 キッチンもきれいにしてみました。 最近購入した、カビ取りとステンレス磨き、 想像以上の働きをみせてくれ、かなりテンション上がりました。 これはリピ買いだな。 キッチンが整うとお料理熱も上がります。 久しぶりに週末はゆっくり夕飯作ろうと思います!
本日はなぜか気合いが入り、 キッチンもきれいにしてみました。 最近購入した、カビ取りとステンレス磨き、 想像以上の働きをみせてくれ、かなりテンション上がりました。 これはリピ買いだな。 キッチンが整うとお料理熱も上がります。 久しぶりに週末はゆっくり夕飯作ろうと思います!
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
最近買って良かったもの ・排気口カバー→上に物が置けて便利、何よりデザインがカッコいい ・ポリ袋エコホルダー→袋を掛けて小さなゴミを集める、水筒の水切りもできる どちらも山崎実業towerの製品です🎶 恥ずかしながらコロナの前はほとんど料理をしなかったので、キッチン用品にもあまり興味がありませんでした😓 キッチンに立つ時間が増え、こういうのがあると便利だなぁと探すと、いつも山崎実業towerシリーズに行き着きます。 痒いところに手が届き、その上スタイリッシュなグッズはQOLを上げてくれます💕
最近買って良かったもの ・排気口カバー→上に物が置けて便利、何よりデザインがカッコいい ・ポリ袋エコホルダー→袋を掛けて小さなゴミを集める、水筒の水切りもできる どちらも山崎実業towerの製品です🎶 恥ずかしながらコロナの前はほとんど料理をしなかったので、キッチン用品にもあまり興味がありませんでした😓 キッチンに立つ時間が増え、こういうのがあると便利だなぁと探すと、いつも山崎実業towerシリーズに行き着きます。 痒いところに手が届き、その上スタイリッシュなグッズはQOLを上げてくれます💕
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
asaさんの実例写真
やっと好みのホルダーに出会えた 100均一に行くと見てしまうのがキッチン売り場 20歳から22年以上買っては合わず買っては合わずだったスポンジホルダーと石鹸ホルダー ステンレス、網目状などなど買いましたが洗うのがめんどくさかったり網目状のは間に詰まったカスと格闘して時間食ったりとあたしには合わず二度と買うか(# ゚Д゚)って思ってましたが笑 洗いやすそうで見た目スッキリしてたので買いました スポンジホルダーは黒があったら良かったなぁと思ったけど、黒はカルキとかで白い鼻水付きそうだから無いのかーとなんか思って納得しました けど色のバリエーション増やして欲しいなぁ ピンクとか絶対可愛いと思うんだよねぇ 石鹸ホルダーは値段以上でした 見た目可愛い、石鹸乾く、ネチョネチョしない、かさばらない! いっぱい買ったので石鹸ある場所に置きまくって前にかったプラスチックホルダーはさげました〜
やっと好みのホルダーに出会えた 100均一に行くと見てしまうのがキッチン売り場 20歳から22年以上買っては合わず買っては合わずだったスポンジホルダーと石鹸ホルダー ステンレス、網目状などなど買いましたが洗うのがめんどくさかったり網目状のは間に詰まったカスと格闘して時間食ったりとあたしには合わず二度と買うか(# ゚Д゚)って思ってましたが笑 洗いやすそうで見た目スッキリしてたので買いました スポンジホルダーは黒があったら良かったなぁと思ったけど、黒はカルキとかで白い鼻水付きそうだから無いのかーとなんか思って納得しました けど色のバリエーション増やして欲しいなぁ ピンクとか絶対可愛いと思うんだよねぇ 石鹸ホルダーは値段以上でした 見た目可愛い、石鹸乾く、ネチョネチョしない、かさばらない! いっぱい買ったので石鹸ある場所に置きまくって前にかったプラスチックホルダーはさげました〜
asa
asa
家族
noguriさんの実例写真
久し振りの投稿です。 プチプラですがお米をといで白濁したとぎ汁を流す時に米が逃げ出さないこちらの便利グッズ、日々愛用中です(^^) この商品を買うまではとぎ汁と共に流れ出る米を回収したり諦めたりとプチストレスでしたが使い始めて「あら✨便利😳💞」とぎ汁を流しても米が流れ出る事がなくなりました! とっても重宝しています🥰
久し振りの投稿です。 プチプラですがお米をといで白濁したとぎ汁を流す時に米が逃げ出さないこちらの便利グッズ、日々愛用中です(^^) この商品を買うまではとぎ汁と共に流れ出る米を回収したり諦めたりとプチストレスでしたが使い始めて「あら✨便利😳💞」とぎ汁を流しても米が流れ出る事がなくなりました! とっても重宝しています🥰
noguri
noguri
4LDK | 家族
Bayayさんの実例写真
毎日夜ご飯を作ったあとすぐ片付けたいんだけど、疲れてると寝る前とか次の日になっちゃう。
毎日夜ご飯を作ったあとすぐ片付けたいんだけど、疲れてると寝る前とか次の日になっちゃう。
Bayay
Bayay
3LDK | 家族
Ma-saさんの実例写真
食洗機に入れない ミキサー、ハサミ ザル、プラスチックケース等 を手洗いして置く水切りカゴを 買い換えました💕 カゴを置くスペースが狭いため 小さいめのカゴを買いましたが 思った以上に 収納出来てバッチリです❣️ (2か枚目を見て下さい) 水も流れる口が付いているので 今迄使っていたカゴより 汚れがつきにくいかも🤔
食洗機に入れない ミキサー、ハサミ ザル、プラスチックケース等 を手洗いして置く水切りカゴを 買い換えました💕 カゴを置くスペースが狭いため 小さいめのカゴを買いましたが 思った以上に 収納出来てバッチリです❣️ (2か枚目を見て下さい) 水も流れる口が付いているので 今迄使っていたカゴより 汚れがつきにくいかも🤔
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン用品 便利グッズの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン用品 便利グッズ

94枚の部屋写真から47枚をセレクト
kanaさんの実例写真
イベント「愛用のキッチン道具」に参加します。 下村工業の「やさしいおろし器」 我が家では大根おろしを作る時が大半ですが、 軽い力で一気にたくさん細かくおろせます。 10年以上使ってた100円ショップで買ったおろし器との違いに、初めて使った時は感動したくらいです。 滑り止めも付いていて安定してるし、 持ち手も手にフィットして作業しやすい。 それまでは大根おろしは、 ちょっと面倒くさいなーって思ってたけど、 コレを使うようになってからは、気持ちよくたくさんおろせるので、進んで大根おろし⭐︎ 愛用品です。 わりと最近ダイソーで買った、 「スライサー・おろし器から指を守るスライサーグリップ」が、 小さな突起がたくさんあってしっかりつかめるので、これも愛用品になりそうです。
イベント「愛用のキッチン道具」に参加します。 下村工業の「やさしいおろし器」 我が家では大根おろしを作る時が大半ですが、 軽い力で一気にたくさん細かくおろせます。 10年以上使ってた100円ショップで買ったおろし器との違いに、初めて使った時は感動したくらいです。 滑り止めも付いていて安定してるし、 持ち手も手にフィットして作業しやすい。 それまでは大根おろしは、 ちょっと面倒くさいなーって思ってたけど、 コレを使うようになってからは、気持ちよくたくさんおろせるので、進んで大根おろし⭐︎ 愛用品です。 わりと最近ダイソーで買った、 「スライサー・おろし器から指を守るスライサーグリップ」が、 小さな突起がたくさんあってしっかりつかめるので、これも愛用品になりそうです。
kana
kana
家族
shunrikoさんの実例写真
シリコンの鍋つかみ 楽天で見つけました! コンパクトで使いやすいくて気に入っています。  レンジの横にくっつけて配置…すぐに使えて便利です(^^)
シリコンの鍋つかみ 楽天で見つけました! コンパクトで使いやすいくて気に入っています。  レンジの横にくっつけて配置…すぐに使えて便利です(^^)
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
Riku2009さんの実例写真
キッチンスキージー 布巾で何回も拭く手間が解消 水気スッキリ!
キッチンスキージー 布巾で何回も拭く手間が解消 水気スッキリ!
Riku2009
Riku2009
eriさんの実例写真
eri
eri
nanaha778さんの実例写真
♥ 【 Awesome Store 】 ・ オーサムストア の便利なキッチングッズ ✨ ・ 気にせずポンっと置いても倒れない、しゃもじ ♪ 立つしゃもじ はよく100均で見かけるけど、これはゆらゆら揺れて倒れないから便利すぎる⤴︎ ・ #rolypoly rice paddle JAN:4530889218594 ︎︎︎︎︎︎☑︎material: 本体/ポリプロピレン 重り/ステンレススチール ︎︎︎︎︎︎☑︎color:黒 ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥649(税込) ︎︎︎︎︎︎☑︎耐熱温度:0~100℃ ・ 動画をインスタで投稿してます @i_am_sachi0421
♥ 【 Awesome Store 】 ・ オーサムストア の便利なキッチングッズ ✨ ・ 気にせずポンっと置いても倒れない、しゃもじ ♪ 立つしゃもじ はよく100均で見かけるけど、これはゆらゆら揺れて倒れないから便利すぎる⤴︎ ・ #rolypoly rice paddle JAN:4530889218594 ︎︎︎︎︎︎☑︎material: 本体/ポリプロピレン 重り/ステンレススチール ︎︎︎︎︎︎☑︎color:黒 ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥649(税込) ︎︎︎︎︎︎☑︎耐熱温度:0~100℃ ・ 動画をインスタで投稿してます @i_am_sachi0421
nanaha778
nanaha778
家族
love1017さんの実例写真
このごろは揚げ物油を少なめに使っています😉 油を濾すほどないので、ほぼ一回使いきりのような感じ🍤 揚げ焼きにすることが多いです💦 以前は牛乳パックに入れ、使ったペーパーに吸わせるようにして処分していましたが、夫婦二人なので牛乳パックもたまらず😅 百均の油吸収パッドはリサイクルした落ちワタでできているので環境にも優しく、袋に入れて捨てられます😊 冷めた油にポイッと入れるだけで簡単です☝️ 14個入って110円😂 ②このくらいの量なら1個でOK 使いやすいのでリピートしてます😊
このごろは揚げ物油を少なめに使っています😉 油を濾すほどないので、ほぼ一回使いきりのような感じ🍤 揚げ焼きにすることが多いです💦 以前は牛乳パックに入れ、使ったペーパーに吸わせるようにして処分していましたが、夫婦二人なので牛乳パックもたまらず😅 百均の油吸収パッドはリサイクルした落ちワタでできているので環境にも優しく、袋に入れて捨てられます😊 冷めた油にポイッと入れるだけで簡単です☝️ 14個入って110円😂 ②このくらいの量なら1個でOK 使いやすいのでリピートしてます😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
遊び心あるキッチン用品 芝生をイメージさせる水筒置き 手前はセリアの石鹸置きですが、パッキン置いて干してます IKEAの食器ラックは沢山置ける 畳めば薄くなる 水切りラックの下に敷いてあるのはセリアのバスマット 切った食材を入れたり、食器として使うダイソーのシェラカップ
遊び心あるキッチン用品 芝生をイメージさせる水筒置き 手前はセリアの石鹸置きですが、パッキン置いて干してます IKEAの食器ラックは沢山置ける 畳めば薄くなる 水切りラックの下に敷いてあるのはセリアのバスマット 切った食材を入れたり、食器として使うダイソーのシェラカップ
urchin
urchin
家族
neigeさんの実例写真
我が家の恥ずかしい収納…キチンと整理できるようにしたーい(>_<)
我が家の恥ずかしい収納…キチンと整理できるようにしたーい(>_<)
neige
neige
家族
Joe.さんの実例写真
フランフランのお玉スタンドがこんな時役に立つ。
フランフランのお玉スタンドがこんな時役に立つ。
Joe.
Joe.
家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます☀️ ニトリで 普段使いの持ちやすい 軽量たまご焼き ガス IH使用可能を 買ってきました✨
おはようございます☀️ ニトリで 普段使いの持ちやすい 軽量たまご焼き ガス IH使用可能を 買ってきました✨
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
【タワーシリーズ】 ・無印のシリコンスプーンが2カ所切れてしまったので、お値段は3倍でしたがタワーを買ってみました。 計量メモリが付いてるのと浮かせて置けるという2つの便利が付いてました! ・米びつタワーはずっと気になってましたが、便利グッズは買わないと思いきや、 袋のまま保存し計量してたのが地味に面倒でプチストレスでした。 このちょっとしたモヤッ!を解消してくれたのがこの二つのタワーシリーズでした。
【タワーシリーズ】 ・無印のシリコンスプーンが2カ所切れてしまったので、お値段は3倍でしたがタワーを買ってみました。 計量メモリが付いてるのと浮かせて置けるという2つの便利が付いてました! ・米びつタワーはずっと気になってましたが、便利グッズは買わないと思いきや、 袋のまま保存し計量してたのが地味に面倒でプチストレスでした。 このちょっとしたモヤッ!を解消してくれたのがこの二つのタワーシリーズでした。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
我が家のオススメ道具(料理道具) よく使っているお気に入りのトング 特に手前から2番目のコがとても便利で、そのまま直置きにしても先がつかないので、本当に使いやすくてすごく気に入ってます✨ おろし器は、チーズをおもにおろすんだけどレモンやライム、ゆずの皮とかのすりおろしにも役に立ちます✨後片付けでしまいやすいから、あって便利な我が家のキッチン用品です 便利家電の蒸し器です!このコンパクトサイズだから、すごく使い勝手がよくて我が家ではかなり重宝してます✨野菜の蒸し料理がかなり増えましたし、洗い物も少ない上頻繁に蒸し料理ができたので栄養が高いままとれる野菜が気に入っています🥬あと、ゆで卵も成功するしこのサイズだから本当に便利🙏´-時間短縮だし、洗い物も少ない✨我が家にとって神家電ですね\( ´ω` )/ ハンドミクサーは充電式✨ 昔使ってたハンドミクサーはコードが邪魔でかさばったりコードにつく汚れとかも気になって嫌だった!これに替えてから、そういう細かいストレスもなくなり使う頻繁もかなりあがって、本当にこのタイプにして料理も楽なったしすごくオススメですꔛ‬ෆコードレス最高です!!
我が家のオススメ道具(料理道具) よく使っているお気に入りのトング 特に手前から2番目のコがとても便利で、そのまま直置きにしても先がつかないので、本当に使いやすくてすごく気に入ってます✨ おろし器は、チーズをおもにおろすんだけどレモンやライム、ゆずの皮とかのすりおろしにも役に立ちます✨後片付けでしまいやすいから、あって便利な我が家のキッチン用品です 便利家電の蒸し器です!このコンパクトサイズだから、すごく使い勝手がよくて我が家ではかなり重宝してます✨野菜の蒸し料理がかなり増えましたし、洗い物も少ない上頻繁に蒸し料理ができたので栄養が高いままとれる野菜が気に入っています🥬あと、ゆで卵も成功するしこのサイズだから本当に便利🙏´-時間短縮だし、洗い物も少ない✨我が家にとって神家電ですね\( ´ω` )/ ハンドミクサーは充電式✨ 昔使ってたハンドミクサーはコードが邪魔でかさばったりコードにつく汚れとかも気になって嫌だった!これに替えてから、そういう細かいストレスもなくなり使う頻繁もかなりあがって、本当にこのタイプにして料理も楽なったしすごくオススメですꔛ‬ෆコードレス最高です!!
Rorori
Rorori
2LDK
funnyfaceさんの実例写真
ダイソーのシリコン製品色々 冷蔵、冷凍、レンチンなんでもござれ 使いはじめてから、ラップやらプラ製品をほぼ使わなくなった!
ダイソーのシリコン製品色々 冷蔵、冷凍、レンチンなんでもござれ 使いはじめてから、ラップやらプラ製品をほぼ使わなくなった!
funnyface
funnyface
riakanaさんの実例写真
マーナの滑りにくいまな板𓂃◌𓈒𓐍 ずっとカートに入れてたのをやっと買いました 食洗機OK 漂白OK 熱湯OK 無敵‼︎ TPUという元に戻ろうとする復元性の高い素材でできているそうです 今まで使ってた物は熱湯ダメなのにかけちゃって反ってしまったのでそれから切りにくくて…切るたび回転するし笑 なのでこれは買ってよかった‼︎
マーナの滑りにくいまな板𓂃◌𓈒𓐍 ずっとカートに入れてたのをやっと買いました 食洗機OK 漂白OK 熱湯OK 無敵‼︎ TPUという元に戻ろうとする復元性の高い素材でできているそうです 今まで使ってた物は熱湯ダメなのにかけちゃって反ってしまったのでそれから切りにくくて…切るたび回転するし笑 なのでこれは買ってよかった‼︎
riakana
riakana
家族
ururinnaiuさんの実例写真
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
ToReTaRiさんの実例写真
基本引きこもりなので… 日頃から必要な物や欲しい物を リストアップしておいて 出掛けるついでに一気に 買い物を済ませる悦子です🤣🤣🤣 目的の無いウィンドウショッピングは 苦手ですが…やっぱりお買い物は 物欲が満たされますな〜🤣🤣🤣 この中の【クリップ式シリコンザル】を 先程パスタの湯切りで使ってみたのですが めちゃめちゃ便利‼️‼️ お鍋にクリップで装着して 湯切りするだけです🎵 素材がシリコンなので お鍋のサイズも融通が効きます✌ しかも食洗機OK🙆 良い物買いましたわ〜✨✨✨ 他のも使うのが楽しみです😆🎶
基本引きこもりなので… 日頃から必要な物や欲しい物を リストアップしておいて 出掛けるついでに一気に 買い物を済ませる悦子です🤣🤣🤣 目的の無いウィンドウショッピングは 苦手ですが…やっぱりお買い物は 物欲が満たされますな〜🤣🤣🤣 この中の【クリップ式シリコンザル】を 先程パスタの湯切りで使ってみたのですが めちゃめちゃ便利‼️‼️ お鍋にクリップで装着して 湯切りするだけです🎵 素材がシリコンなので お鍋のサイズも融通が効きます✌ しかも食洗機OK🙆 良い物買いましたわ〜✨✨✨ 他のも使うのが楽しみです😆🎶
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
momocchiさんの実例写真
OXO スポンジホルダーソープディスペンサーを買ってみました。 ワンプッシュで、つかうだけ洗剤がスポンジに付くしくみ。 スポンジ置くトレーは斜めに傾斜していて、水切りに落ちます。 洗剤は詰め替えだから、あたしにはちょっと面倒かな。カートリッジならいいのに。 ふぅ〜ん。よくね⁉️って買ってみたんだけど、肝心のスポンジがサカナの形🐟 あ〜💦(・。・)💦あ そしたら、mag特集で、おすすめスポンジ特集やってんじゃん‼️ みたらmagの女王が3人もご登場✨ どれも良さそうで、決められない(⚲□⚲)💦 で、どれがいいんだ⁉️
OXO スポンジホルダーソープディスペンサーを買ってみました。 ワンプッシュで、つかうだけ洗剤がスポンジに付くしくみ。 スポンジ置くトレーは斜めに傾斜していて、水切りに落ちます。 洗剤は詰め替えだから、あたしにはちょっと面倒かな。カートリッジならいいのに。 ふぅ〜ん。よくね⁉️って買ってみたんだけど、肝心のスポンジがサカナの形🐟 あ〜💦(・。・)💦あ そしたら、mag特集で、おすすめスポンジ特集やってんじゃん‼️ みたらmagの女王が3人もご登場✨ どれも良さそうで、決められない(⚲□⚲)💦 で、どれがいいんだ⁉️
momocchi
momocchi
家族
junaさんの実例写真
最近購入して毎日愛用してるお気に入りの水切りヨーグルトメーカー¨̮♡ すごく水切り出来てお気に入りになってます🙈︎💕︎ 形もかわいくて好き😍
最近購入して毎日愛用してるお気に入りの水切りヨーグルトメーカー¨̮♡ すごく水切り出来てお気に入りになってます🙈︎💕︎ 形もかわいくて好き😍
juna
juna
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
本日はなぜか気合いが入り、 キッチンもきれいにしてみました。 最近購入した、カビ取りとステンレス磨き、 想像以上の働きをみせてくれ、かなりテンション上がりました。 これはリピ買いだな。 キッチンが整うとお料理熱も上がります。 久しぶりに週末はゆっくり夕飯作ろうと思います!
本日はなぜか気合いが入り、 キッチンもきれいにしてみました。 最近購入した、カビ取りとステンレス磨き、 想像以上の働きをみせてくれ、かなりテンション上がりました。 これはリピ買いだな。 キッチンが整うとお料理熱も上がります。 久しぶりに週末はゆっくり夕飯作ろうと思います!
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
最近買って良かったもの ・排気口カバー→上に物が置けて便利、何よりデザインがカッコいい ・ポリ袋エコホルダー→袋を掛けて小さなゴミを集める、水筒の水切りもできる どちらも山崎実業towerの製品です🎶 恥ずかしながらコロナの前はほとんど料理をしなかったので、キッチン用品にもあまり興味がありませんでした😓 キッチンに立つ時間が増え、こういうのがあると便利だなぁと探すと、いつも山崎実業towerシリーズに行き着きます。 痒いところに手が届き、その上スタイリッシュなグッズはQOLを上げてくれます💕
最近買って良かったもの ・排気口カバー→上に物が置けて便利、何よりデザインがカッコいい ・ポリ袋エコホルダー→袋を掛けて小さなゴミを集める、水筒の水切りもできる どちらも山崎実業towerの製品です🎶 恥ずかしながらコロナの前はほとんど料理をしなかったので、キッチン用品にもあまり興味がありませんでした😓 キッチンに立つ時間が増え、こういうのがあると便利だなぁと探すと、いつも山崎実業towerシリーズに行き着きます。 痒いところに手が届き、その上スタイリッシュなグッズはQOLを上げてくれます💕
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
asaさんの実例写真
やっと好みのホルダーに出会えた 100均一に行くと見てしまうのがキッチン売り場 20歳から22年以上買っては合わず買っては合わずだったスポンジホルダーと石鹸ホルダー ステンレス、網目状などなど買いましたが洗うのがめんどくさかったり網目状のは間に詰まったカスと格闘して時間食ったりとあたしには合わず二度と買うか(# ゚Д゚)って思ってましたが笑 洗いやすそうで見た目スッキリしてたので買いました スポンジホルダーは黒があったら良かったなぁと思ったけど、黒はカルキとかで白い鼻水付きそうだから無いのかーとなんか思って納得しました けど色のバリエーション増やして欲しいなぁ ピンクとか絶対可愛いと思うんだよねぇ 石鹸ホルダーは値段以上でした 見た目可愛い、石鹸乾く、ネチョネチョしない、かさばらない! いっぱい買ったので石鹸ある場所に置きまくって前にかったプラスチックホルダーはさげました〜
やっと好みのホルダーに出会えた 100均一に行くと見てしまうのがキッチン売り場 20歳から22年以上買っては合わず買っては合わずだったスポンジホルダーと石鹸ホルダー ステンレス、網目状などなど買いましたが洗うのがめんどくさかったり網目状のは間に詰まったカスと格闘して時間食ったりとあたしには合わず二度と買うか(# ゚Д゚)って思ってましたが笑 洗いやすそうで見た目スッキリしてたので買いました スポンジホルダーは黒があったら良かったなぁと思ったけど、黒はカルキとかで白い鼻水付きそうだから無いのかーとなんか思って納得しました けど色のバリエーション増やして欲しいなぁ ピンクとか絶対可愛いと思うんだよねぇ 石鹸ホルダーは値段以上でした 見た目可愛い、石鹸乾く、ネチョネチョしない、かさばらない! いっぱい買ったので石鹸ある場所に置きまくって前にかったプラスチックホルダーはさげました〜
asa
asa
家族
noguriさんの実例写真
久し振りの投稿です。 プチプラですがお米をといで白濁したとぎ汁を流す時に米が逃げ出さないこちらの便利グッズ、日々愛用中です(^^) この商品を買うまではとぎ汁と共に流れ出る米を回収したり諦めたりとプチストレスでしたが使い始めて「あら✨便利😳💞」とぎ汁を流しても米が流れ出る事がなくなりました! とっても重宝しています🥰
久し振りの投稿です。 プチプラですがお米をといで白濁したとぎ汁を流す時に米が逃げ出さないこちらの便利グッズ、日々愛用中です(^^) この商品を買うまではとぎ汁と共に流れ出る米を回収したり諦めたりとプチストレスでしたが使い始めて「あら✨便利😳💞」とぎ汁を流しても米が流れ出る事がなくなりました! とっても重宝しています🥰
noguri
noguri
4LDK | 家族
Bayayさんの実例写真
毎日夜ご飯を作ったあとすぐ片付けたいんだけど、疲れてると寝る前とか次の日になっちゃう。
毎日夜ご飯を作ったあとすぐ片付けたいんだけど、疲れてると寝る前とか次の日になっちゃう。
Bayay
Bayay
3LDK | 家族
Ma-saさんの実例写真
食洗機に入れない ミキサー、ハサミ ザル、プラスチックケース等 を手洗いして置く水切りカゴを 買い換えました💕 カゴを置くスペースが狭いため 小さいめのカゴを買いましたが 思った以上に 収納出来てバッチリです❣️ (2か枚目を見て下さい) 水も流れる口が付いているので 今迄使っていたカゴより 汚れがつきにくいかも🤔
食洗機に入れない ミキサー、ハサミ ザル、プラスチックケース等 を手洗いして置く水切りカゴを 買い換えました💕 カゴを置くスペースが狭いため 小さいめのカゴを買いましたが 思った以上に 収納出来てバッチリです❣️ (2か枚目を見て下さい) 水も流れる口が付いているので 今迄使っていたカゴより 汚れがつきにくいかも🤔
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン用品 便利グッズの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ