おうちで見つけたSDGsなこと🌳 撮りためた写真の中に見つけた紙ストロー。 お店は随分減りましたが😢未だにタピオカドリンク🧋のモチモチが好きで週1回位は飲みます。 この日は頂いたベトナムコーヒーに業務スーパーのタピオカを入れて飲みました。 セリアのタピオカ専用紙ストローを使っています(1袋15本入り)。 小さなことですが、プラスチック削減に繋がっているのかな。
忙しい朝。 キッチンのビルドインIHの上で チャチャっとコーヒーを入れました☆ IH フラットだから 作業もここでバリバリこなせちゃいます♬ありがたや♬ 最近コーヒーにハマりつつあり 自分はどんなコーヒーが好きなのだろう?🤔 と 好みのコーヒーを探している最中です♬ 先日はこちらのベトナムコーヒーを大量にではないのですが注文をし試しに飲んでいる最中です🤗 ドリップタイプで手軽。 バター風味で甘め♬ ちょい酸味 ブラックで飲めないから これにアカシアハチミツを少し入れて カフェオレにして飲んでいます♬ カップは益子焼♬ 以前 ロクロで作って来たの♬ 左が私作です😁右は息子作☆ 台風情報にドキドキハラハラ😓 庭のものを補強したり 玄関にしまえる物はしまったりしたけど 無事に過ごせるか。停電に備え 太陽光システムと蓄電池の事を調べねば💦 それ以前に ソーラーパネル飛んだら終わりだな😓 なにより 近隣住民の方へ 自分宅の私物が飛び 迷惑をかけることだけは回避したい🥶 明日の息子の歯医者送迎は 歯医者さんが休診を決めたらしく なくなった。 あとは 娘のバイト先。 もう どこの店も休業しちゃおうよ😩 我が家も臨時休業させようか悩み中。 台風が無事に通過してくれる事をただただ祈っています。
スターバックスオリガミライトノートのモニター中☕️ ライトノートの封を開けると良い香り〜😌 さらにドリッパーの上部を開けると更に更に良い香り〜☕️ 早く飲みたい気持ちを落ち着かせ😅 粉全体を湿る程度に湯を注ぎ20、30秒蒸らす... 後にゆっくり湯を注ぐ...できあがり☕️ 普段はブラックでは飲まないけど、今日はそのままでいただくことに☕️ ちょっと酸味があるかな🤔でも飲めちゃう☺️ 苦味はそんなに気にならない 今日のおともは残しておいたレアチーズケーキと、チョコレートの風味に合うそうなので、メルティーキスのチョコを🍫 う〜ん😋チョコと合うね〜😉 手作りのレアチーズケーキとは合わないこともないけど😅ヨーグルトとレモン汁🍋が入っているからか酸味が増しちゃったかな〜 あくまでも私の感想です🤗 しばらくモニター続きます〜☕️
子ども送迎の待ち時間についつい… ホームセンターに立ち寄ってついつい… 絶対に無いと困るわけではない色々をついつい… 今こうして愛でています❤︎ ムラサキオモトには子株も付いていて得した気分✨どうかうちの寒さにやられませんように…😢 昼食兼コーヒータイムはバーバの手作り🥪いただきました🙏 昨日🍞一斤 プレゼントしていたところ サンドイッチに姿を変えやってきました💕 なんとコーヒー注いでる☕️カップは無印の30年モノ長持ち品です✨
スターバックス オリガミ®️ パーソナル ドリップ®️ カフェ ベロナ®️ モニター最終回 「コーヒーは続くよ どこまでも」 略して コヒつづ😂 んー❤️たけるん が出てきそう 最終回の☕のお供は定番中の定番‼️ チョコ🍫で💕 常備薬同様に、常に冷蔵庫の片隅に常備してる 神戸ショコラ😍 今日も安定の美味しさベロナ®️ 前回のモニター報告でお伝えした オリガミ®️の由来… 1杯づつ大切に包み込んでる「個包装」なので 小分けにラッピングして プチギフト🎁にしてもいいですね🎶 時期に迫ったバレンタイン💝 ベロナ®️にちっちゃいチョコ🍫を添えて可愛くラッピングして……会社のオジサマ方に配ろうと思います🤭 海老で鯛を釣る😏海老鯛作戦‼️ 一部オサレなオジサマは自らスタバに行かれる方もいらっしゃいますが、大半のオジサマは 小っ恥ずかしくて1人でスタバに行けないそうです🤣 ショート、トール、グランデ、ベンティ…なにそれ?状態🤣 会社でスタバ布教してみます❤️ この度は素敵なモニターのご縁を頂きまして スターバックス様、RC運営様 ありがとうございました! 私の拙いモニターに お付き合い下さいました皆々様 ありがとうございました! これからも「コヒつづ」ライフ楽しませて頂きます💕
このアングル続きで失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ ハリオのコーヒーミルをドトールで購入しました♪ どれでもお好きなコーヒー豆1袋と、ハリオのマイカフェドリップフィルターとセットで売られていました もちろんお高いコーヒー豆を選んで(o´艸`) 相当お買い得でした♪ 今日は、昨日いただいたアラビカブレンドコーヒー𖠚ᐝ 手挽きミル→震災で被災 電動ミル→壊れた なので3個目 惜しみなく使える価格 そして…Simple is best ♡ 休日しかゆっくり飲めないので… 豆は真空で冷凍保存しています♪ ぐるぐる回して挽けてる感触もたまりません♡ そして、先日のKOZスクラップブックのお礼に頂いたコーヒーカップ&ソーサーで♪ あまりにもいいので、色違いで購入決定です(o´艸`)
滋賀県甲賀市信楽町を中心に良質な陶土で作られる信楽焼(しがらきやき)は、素朴さの中に柔らかく温かな表情持つ焼きものです。 イタリアで育ったオリーブの木で作られたOLIVE WOODのトレーは、自然そのままの木目が美しく、使うごとに味わいが増すアイテム。 それぞれその土地ならではの風合いを生かしたアイテムで、ゆったりとしたティータイムを☕️ 【SHISEI公式オンラインショップ】 https://shiseihanbai.biz 【SHISEI公式Instagram】 https://www.instagram.com/shisei_official/
✨買って良かったぁ✨ おうち見直しキャンペーンで頂いてから、ほぼ毎日使用しているコーヒーセットたち♪ 特に保温ボトルは、寒い冬に重宝しました。 夏も冷たい物でたくさん使えそう^ ^☆
今日はお正月に買ったカルディのコーヒーを淹れます。 コーヒーの道具はレコルトで揃えました。 コーヒーミル、コーヒーサーバーです。 色はホワイトと、ブラックがあるの出るが、コーヒーミルを先にブラックで買っていたので、サーバーもおうち見直しキャンペーンでブラックを購入させていただきました✨ コーヒータイムがかなり充実してきました。 コーヒーの豆をひいてからのドリップはかなりコーヒーの香りが凄くよくてたまりません✨☕️ やみつきになります。 コーヒーショップみたいな喫茶店みたいな香りが部屋中、二階にも広がり、家の中に広がっていきます。 それで、さらにコーヒーを楽しむためのカップ☕️ このカップ口が小さくなっていてコーヒーのアロマを凄く感じやすい、コーヒーを楽しみやすく作られています。 おすすめです✨ カップの色は他にもありますが、私はペアカップみたいに色違いで購入しました。
おうち見直しキャンペーンで購入させて頂いたBRUNOのグリルサンドメーカーで作るホットサンドが休日の楽しみのひとつになりました。 手挽きミルで挽いた淹れたてのコーヒーと合う〜♡
*コーヒーのある暮らし* 主人がおいしいコーヒーを淹れるのを趣味としていますのでコーヒーはいつも任せていますが せっかくなので自分でもやってみました!! *お家見直しキャンペーン* で選んだ【手挽きコーヒーミル】を使い♫ 13gの豆を挽くのにボーっとぐるぐる🌀5分ほどかけて。1人分だからできます。一度に挽ける豆の量は20gまでなのでやはり1人分ですね。 普段うちでは手挽きと電動ミルを使い分けています☺︎ とってもコンパクトなのでアウトドアにも良いそうです♡ 今日はグアテマラ🇬🇹の豆を☕️ フルーティ〜なとっても良い香り🥰 大好きなブラウニーとともに美味しくいただきました♡
おうちカフェタイム☕️ 催事で来ていた末広庵でおやつを購入しました。 ティラミス大福がとても美味しかったです。