カビ&水垢 撲滅委員会

76枚の部屋写真から12枚をセレクト
cocoさんの実例写真
1週間経っても排水口綺麗! 強力カビハイター排水口スッキリ モニター⑤ 使用してあれから1週間! 擦りもしてないのに まだ排水口綺麗!!! 家族4人毎日使用。 カバーは掃除しやすくする為いつも外してる状態。 受けザルは毎回髪の毛などティシュオフするだけだけど、とって裏見てもヌルヌル感なし。 匂いもなくクリーン。 見えない排水管まで綺麗になってる感がして とても嬉しい!!! ほんと簡単だし 毎月の排水口スッキリでお掃除決定です^_^
1週間経っても排水口綺麗! 強力カビハイター排水口スッキリ モニター⑤ 使用してあれから1週間! 擦りもしてないのに まだ排水口綺麗!!! 家族4人毎日使用。 カバーは掃除しやすくする為いつも外してる状態。 受けザルは毎回髪の毛などティシュオフするだけだけど、とって裏見てもヌルヌル感なし。 匂いもなくクリーン。 見えない排水管まで綺麗になってる感がして とても嬉しい!!! ほんと簡単だし 毎月の排水口スッキリでお掃除決定です^_^
coco
coco
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
たまに、コレで磨く(☆∀☆) 昼顔、見たいんだけどね(๑ ิټ ิ)
たまに、コレで磨く(☆∀☆) 昼顔、見たいんだけどね(๑ ิټ ิ)
nao
nao
2LDK | 家族
Puppeさんの実例写真
来週から時間を見つけてリフォーム開始! まずはカビ取りから始めようと購入しました。 カビ取りとカビ防止スプレーです。 上手に消えてくれますように。
来週から時間を見つけてリフォーム開始! まずはカビ取りから始めようと購入しました。 カビ取りとカビ防止スプレーです。 上手に消えてくれますように。
Puppe
Puppe
akaeさんの実例写真
アース製薬さん らくハピ 水まわりの防カビスプレー ピンクヌメリ予防 を使い始めて数日が経ちました。 土曜日に、掃除した洗面所は、今のところまだカビてません!笑 今日は、お風呂に吹き掛けてる際の写真をパシャリ。 こちらのスプレーは、噴射方法がジェットとスプレーの2種類から選べてとても便利です。お風呂のパッキンのように細い部分にはジェット、洗面台など面積が広い部分にはスプレーなど、自分なり使い分けています。 ケチな我が家では、湯船の半分程しかお湯をはらないので、お風呂から出る際に栓を外すと、着替えが終わる頃にはお湯がだいたい流れきります。笑 流れたところで、シュッシュとお風呂全体に振りまいて防カビしています!
アース製薬さん らくハピ 水まわりの防カビスプレー ピンクヌメリ予防 を使い始めて数日が経ちました。 土曜日に、掃除した洗面所は、今のところまだカビてません!笑 今日は、お風呂に吹き掛けてる際の写真をパシャリ。 こちらのスプレーは、噴射方法がジェットとスプレーの2種類から選べてとても便利です。お風呂のパッキンのように細い部分にはジェット、洗面台など面積が広い部分にはスプレーなど、自分なり使い分けています。 ケチな我が家では、湯船の半分程しかお湯をはらないので、お風呂から出る際に栓を外すと、着替えが終わる頃にはお湯がだいたい流れきります。笑 流れたところで、シュッシュとお風呂全体に振りまいて防カビしています!
akae
akae
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
我が家のカビ対策は 「吊り下げ方式」です。 ニトリ購入の洗面器は穴があるのでフックに引っ掛けることができ、オススメです🌟 家族で最後にお風呂に入る私が お風呂上がりに水切り(ニトリ購入)で、お風呂の浴槽や壁、床などの水滴を切ってます💧✨そして窓を開けて換気。これで今のところ、カビ知らずです(^^) バス用洗剤とシャンプー類の容器は、ダイソー購入容器に詰め替え、自作ラベルでスッキリと。
我が家のカビ対策は 「吊り下げ方式」です。 ニトリ購入の洗面器は穴があるのでフックに引っ掛けることができ、オススメです🌟 家族で最後にお風呂に入る私が お風呂上がりに水切り(ニトリ購入)で、お風呂の浴槽や壁、床などの水滴を切ってます💧✨そして窓を開けて換気。これで今のところ、カビ知らずです(^^) バス用洗剤とシャンプー類の容器は、ダイソー購入容器に詰め替え、自作ラベルでスッキリと。
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
風呂蓋を浮かせました。 今まで一点留めのフックだったので接着面にかびが生えがちでした。 毎日のお風呂掃除でそこまで手が回らない😭 towerの風呂蓋スタンドは2枚ある風呂蓋を離して乾かすことができます。 磁石なので穴あけなくてよいし落ちないので購入してよかったです。 一点留めのもともと付いていたフックはねじ止めされていたのでネジ外して取り外ししました!
風呂蓋を浮かせました。 今まで一点留めのフックだったので接着面にかびが生えがちでした。 毎日のお風呂掃除でそこまで手が回らない😭 towerの風呂蓋スタンドは2枚ある風呂蓋を離して乾かすことができます。 磁石なので穴あけなくてよいし落ちないので購入してよかったです。 一点留めのもともと付いていたフックはねじ止めされていたのでネジ外して取り外ししました!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
brown-whiteさんの実例写真
前回の浴槽エプロン掃除から半年経ったので、外して掃除しました。 現在乾燥中です。 こうやって写真とかで記録を残しておくと、忘れないし面倒でもやらねば…となります。 浴槽の取説には1週間毎にエプロン掃除しよう!ってかいてあるんですが、だれかやってる人はいるんだろーか…。 浴室の壁に一部だけ黒い部分があるんですが、水垢が目立つのでベージュとかグレーがよかったなぁ…。 水垢とカビ予防のため ●シャワーホースは床につけておない。 ●シャンプー容器やカミソリなどは、お風呂に入るときだけ浴室に置く(浴室の備え付けの棚は、掃除が面倒なので取り外す)。 ●排水口はお風呂に入る度にさっと洗う。 ●風呂用洗剤での掃除は1週間おきくらいで、ふだんは水でながすだけで、水気は良く拭き取る。 ●天井は1週間毎くらいにアルコールを吹き付けた雑巾をクイックルワイパーの柄につけて拭く。 をなんとか続けてます。
前回の浴槽エプロン掃除から半年経ったので、外して掃除しました。 現在乾燥中です。 こうやって写真とかで記録を残しておくと、忘れないし面倒でもやらねば…となります。 浴槽の取説には1週間毎にエプロン掃除しよう!ってかいてあるんですが、だれかやってる人はいるんだろーか…。 浴室の壁に一部だけ黒い部分があるんですが、水垢が目立つのでベージュとかグレーがよかったなぁ…。 水垢とカビ予防のため ●シャワーホースは床につけておない。 ●シャンプー容器やカミソリなどは、お風呂に入るときだけ浴室に置く(浴室の備え付けの棚は、掃除が面倒なので取り外す)。 ●排水口はお風呂に入る度にさっと洗う。 ●風呂用洗剤での掃除は1週間おきくらいで、ふだんは水でながすだけで、水気は良く拭き取る。 ●天井は1週間毎くらいにアルコールを吹き付けた雑巾をクイックルワイパーの柄につけて拭く。 をなんとか続けてます。
brown-white
brown-white
1LDK
cookieさんの実例写真
ニトリの突っ張りに、椅子も風呂の蓋もぶら下げてます
ニトリの突っ張りに、椅子も風呂の蓋もぶら下げてます
cookie
cookie
3LDK | 家族
k_t_k_3さんの実例写真
k_t_k_3
k_t_k_3
家族
kikuさんの実例写真
おはようございます♪今日の楽しみ♪これ、今まで旦那様にしてもらってたんだけど、あさひも保育園に入ったので、私がチャレンジしてみます♪
おはようございます♪今日の楽しみ♪これ、今まで旦那様にしてもらってたんだけど、あさひも保育園に入ったので、私がチャレンジしてみます♪
kiku
kiku
家族
comiriさんの実例写真
みたことある~~と思ったら我が家のお風呂でした(笑) この写真はRoomClipMagに3回くらい取り上げていただいてるかな。 今日はDAISOの激落ちくんの強力バージョンで(適当ですみません)鏡をピカピカにしました。カビハイターもまめにやってるしキレイなのは気持ちがいいけど…いつも白くてキレイなのが当たり前って思ってるパパに腹が立っちゃう。それなりに努力してるんですけど~~ぉ~~。 https://roomclip.jp/mag/archives/52405
みたことある~~と思ったら我が家のお風呂でした(笑) この写真はRoomClipMagに3回くらい取り上げていただいてるかな。 今日はDAISOの激落ちくんの強力バージョンで(適当ですみません)鏡をピカピカにしました。カビハイターもまめにやってるしキレイなのは気持ちがいいけど…いつも白くてキレイなのが当たり前って思ってるパパに腹が立っちゃう。それなりに努力してるんですけど~~ぉ~~。 https://roomclip.jp/mag/archives/52405
comiri
comiri
4LDK | 家族
rikeibunkeiyomeさんの実例写真
ブログを更新しました。 LIXILのウッドデッキにカビのようなものがはえてしまって、掃除をしたお話です。 ※プロフィールのURLから、見ていただけます。
ブログを更新しました。 LIXILのウッドデッキにカビのようなものがはえてしまって、掃除をしたお話です。 ※プロフィールのURLから、見ていただけます。
rikeibunkeiyome
rikeibunkeiyome
家族

カビ&水垢 撲滅委員会が気になるあなたにおすすめ

カビ&水垢 撲滅委員会の投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

カビ&水垢 撲滅委員会

76枚の部屋写真から12枚をセレクト
cocoさんの実例写真
1週間経っても排水口綺麗! 強力カビハイター排水口スッキリ モニター⑤ 使用してあれから1週間! 擦りもしてないのに まだ排水口綺麗!!! 家族4人毎日使用。 カバーは掃除しやすくする為いつも外してる状態。 受けザルは毎回髪の毛などティシュオフするだけだけど、とって裏見てもヌルヌル感なし。 匂いもなくクリーン。 見えない排水管まで綺麗になってる感がして とても嬉しい!!! ほんと簡単だし 毎月の排水口スッキリでお掃除決定です^_^
1週間経っても排水口綺麗! 強力カビハイター排水口スッキリ モニター⑤ 使用してあれから1週間! 擦りもしてないのに まだ排水口綺麗!!! 家族4人毎日使用。 カバーは掃除しやすくする為いつも外してる状態。 受けザルは毎回髪の毛などティシュオフするだけだけど、とって裏見てもヌルヌル感なし。 匂いもなくクリーン。 見えない排水管まで綺麗になってる感がして とても嬉しい!!! ほんと簡単だし 毎月の排水口スッキリでお掃除決定です^_^
coco
coco
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
たまに、コレで磨く(☆∀☆) 昼顔、見たいんだけどね(๑ ิټ ิ)
たまに、コレで磨く(☆∀☆) 昼顔、見たいんだけどね(๑ ิټ ิ)
nao
nao
2LDK | 家族
Puppeさんの実例写真
来週から時間を見つけてリフォーム開始! まずはカビ取りから始めようと購入しました。 カビ取りとカビ防止スプレーです。 上手に消えてくれますように。
来週から時間を見つけてリフォーム開始! まずはカビ取りから始めようと購入しました。 カビ取りとカビ防止スプレーです。 上手に消えてくれますように。
Puppe
Puppe
akaeさんの実例写真
アース製薬さん らくハピ 水まわりの防カビスプレー ピンクヌメリ予防 を使い始めて数日が経ちました。 土曜日に、掃除した洗面所は、今のところまだカビてません!笑 今日は、お風呂に吹き掛けてる際の写真をパシャリ。 こちらのスプレーは、噴射方法がジェットとスプレーの2種類から選べてとても便利です。お風呂のパッキンのように細い部分にはジェット、洗面台など面積が広い部分にはスプレーなど、自分なり使い分けています。 ケチな我が家では、湯船の半分程しかお湯をはらないので、お風呂から出る際に栓を外すと、着替えが終わる頃にはお湯がだいたい流れきります。笑 流れたところで、シュッシュとお風呂全体に振りまいて防カビしています!
アース製薬さん らくハピ 水まわりの防カビスプレー ピンクヌメリ予防 を使い始めて数日が経ちました。 土曜日に、掃除した洗面所は、今のところまだカビてません!笑 今日は、お風呂に吹き掛けてる際の写真をパシャリ。 こちらのスプレーは、噴射方法がジェットとスプレーの2種類から選べてとても便利です。お風呂のパッキンのように細い部分にはジェット、洗面台など面積が広い部分にはスプレーなど、自分なり使い分けています。 ケチな我が家では、湯船の半分程しかお湯をはらないので、お風呂から出る際に栓を外すと、着替えが終わる頃にはお湯がだいたい流れきります。笑 流れたところで、シュッシュとお風呂全体に振りまいて防カビしています!
akae
akae
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
我が家のカビ対策は 「吊り下げ方式」です。 ニトリ購入の洗面器は穴があるのでフックに引っ掛けることができ、オススメです🌟 家族で最後にお風呂に入る私が お風呂上がりに水切り(ニトリ購入)で、お風呂の浴槽や壁、床などの水滴を切ってます💧✨そして窓を開けて換気。これで今のところ、カビ知らずです(^^) バス用洗剤とシャンプー類の容器は、ダイソー購入容器に詰め替え、自作ラベルでスッキリと。
我が家のカビ対策は 「吊り下げ方式」です。 ニトリ購入の洗面器は穴があるのでフックに引っ掛けることができ、オススメです🌟 家族で最後にお風呂に入る私が お風呂上がりに水切り(ニトリ購入)で、お風呂の浴槽や壁、床などの水滴を切ってます💧✨そして窓を開けて換気。これで今のところ、カビ知らずです(^^) バス用洗剤とシャンプー類の容器は、ダイソー購入容器に詰め替え、自作ラベルでスッキリと。
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
風呂蓋を浮かせました。 今まで一点留めのフックだったので接着面にかびが生えがちでした。 毎日のお風呂掃除でそこまで手が回らない😭 towerの風呂蓋スタンドは2枚ある風呂蓋を離して乾かすことができます。 磁石なので穴あけなくてよいし落ちないので購入してよかったです。 一点留めのもともと付いていたフックはねじ止めされていたのでネジ外して取り外ししました!
風呂蓋を浮かせました。 今まで一点留めのフックだったので接着面にかびが生えがちでした。 毎日のお風呂掃除でそこまで手が回らない😭 towerの風呂蓋スタンドは2枚ある風呂蓋を離して乾かすことができます。 磁石なので穴あけなくてよいし落ちないので購入してよかったです。 一点留めのもともと付いていたフックはねじ止めされていたのでネジ外して取り外ししました!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
brown-whiteさんの実例写真
前回の浴槽エプロン掃除から半年経ったので、外して掃除しました。 現在乾燥中です。 こうやって写真とかで記録を残しておくと、忘れないし面倒でもやらねば…となります。 浴槽の取説には1週間毎にエプロン掃除しよう!ってかいてあるんですが、だれかやってる人はいるんだろーか…。 浴室の壁に一部だけ黒い部分があるんですが、水垢が目立つのでベージュとかグレーがよかったなぁ…。 水垢とカビ予防のため ●シャワーホースは床につけておない。 ●シャンプー容器やカミソリなどは、お風呂に入るときだけ浴室に置く(浴室の備え付けの棚は、掃除が面倒なので取り外す)。 ●排水口はお風呂に入る度にさっと洗う。 ●風呂用洗剤での掃除は1週間おきくらいで、ふだんは水でながすだけで、水気は良く拭き取る。 ●天井は1週間毎くらいにアルコールを吹き付けた雑巾をクイックルワイパーの柄につけて拭く。 をなんとか続けてます。
前回の浴槽エプロン掃除から半年経ったので、外して掃除しました。 現在乾燥中です。 こうやって写真とかで記録を残しておくと、忘れないし面倒でもやらねば…となります。 浴槽の取説には1週間毎にエプロン掃除しよう!ってかいてあるんですが、だれかやってる人はいるんだろーか…。 浴室の壁に一部だけ黒い部分があるんですが、水垢が目立つのでベージュとかグレーがよかったなぁ…。 水垢とカビ予防のため ●シャワーホースは床につけておない。 ●シャンプー容器やカミソリなどは、お風呂に入るときだけ浴室に置く(浴室の備え付けの棚は、掃除が面倒なので取り外す)。 ●排水口はお風呂に入る度にさっと洗う。 ●風呂用洗剤での掃除は1週間おきくらいで、ふだんは水でながすだけで、水気は良く拭き取る。 ●天井は1週間毎くらいにアルコールを吹き付けた雑巾をクイックルワイパーの柄につけて拭く。 をなんとか続けてます。
brown-white
brown-white
1LDK
cookieさんの実例写真
ニトリの突っ張りに、椅子も風呂の蓋もぶら下げてます
ニトリの突っ張りに、椅子も風呂の蓋もぶら下げてます
cookie
cookie
3LDK | 家族
k_t_k_3さんの実例写真
k_t_k_3
k_t_k_3
家族
kikuさんの実例写真
おはようございます♪今日の楽しみ♪これ、今まで旦那様にしてもらってたんだけど、あさひも保育園に入ったので、私がチャレンジしてみます♪
おはようございます♪今日の楽しみ♪これ、今まで旦那様にしてもらってたんだけど、あさひも保育園に入ったので、私がチャレンジしてみます♪
kiku
kiku
家族
comiriさんの実例写真
みたことある~~と思ったら我が家のお風呂でした(笑) この写真はRoomClipMagに3回くらい取り上げていただいてるかな。 今日はDAISOの激落ちくんの強力バージョンで(適当ですみません)鏡をピカピカにしました。カビハイターもまめにやってるしキレイなのは気持ちがいいけど…いつも白くてキレイなのが当たり前って思ってるパパに腹が立っちゃう。それなりに努力してるんですけど~~ぉ~~。 https://roomclip.jp/mag/archives/52405
みたことある~~と思ったら我が家のお風呂でした(笑) この写真はRoomClipMagに3回くらい取り上げていただいてるかな。 今日はDAISOの激落ちくんの強力バージョンで(適当ですみません)鏡をピカピカにしました。カビハイターもまめにやってるしキレイなのは気持ちがいいけど…いつも白くてキレイなのが当たり前って思ってるパパに腹が立っちゃう。それなりに努力してるんですけど~~ぉ~~。 https://roomclip.jp/mag/archives/52405
comiri
comiri
4LDK | 家族
rikeibunkeiyomeさんの実例写真
ブログを更新しました。 LIXILのウッドデッキにカビのようなものがはえてしまって、掃除をしたお話です。 ※プロフィールのURLから、見ていただけます。
ブログを更新しました。 LIXILのウッドデッキにカビのようなものがはえてしまって、掃除をしたお話です。 ※プロフィールのURLから、見ていただけます。
rikeibunkeiyome
rikeibunkeiyome
家族

カビ&水垢 撲滅委員会が気になるあなたにおすすめ

カビ&水垢 撲滅委員会の投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ