RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 冷凍野菜

52枚の部屋写真から48枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
今日は、長男出かけたので、昨日の鍋の残りの野菜に、冷凍ストック野菜と生協の餅入り鶏団子を放り込んで、鍋キューブで2人鍋。 材料放り込んで、前もって沸かしたお湯を入れ、アイリスオーヤマの無加水鍋で15分煮込みました。 野菜は常に、カットして冷凍常備してます。 人参、しめじ、しいたけ… ほかにも、玉ねぎ、えのき、ピーマンを冷凍してます。ブロッコリー、ほうれん草、コーンは市販の冷凍野菜を常備してます。 あ、豆腐も入れればよかったね。
今日は、長男出かけたので、昨日の鍋の残りの野菜に、冷凍ストック野菜と生協の餅入り鶏団子を放り込んで、鍋キューブで2人鍋。 材料放り込んで、前もって沸かしたお湯を入れ、アイリスオーヤマの無加水鍋で15分煮込みました。 野菜は常に、カットして冷凍常備してます。 人参、しめじ、しいたけ… ほかにも、玉ねぎ、えのき、ピーマンを冷凍してます。ブロッコリー、ほうれん草、コーンは市販の冷凍野菜を常備してます。 あ、豆腐も入れればよかったね。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
上半期、買ってよかったアイテムは… ✨\ヨナナスメーカー/✨🙆‍♀️ 子供があまり離乳食や 野菜やバナナも沢山食べてくれず でも、最近アイスクリーム🍨と ヨーグルト🥣は食べるように…😅 親としてはアイスクリームはあんまり 沢山食べさせたくないので 前から気になっていたヨナナスメーカーついに購入しましたー!!✨✨ バナナもそのまま小さくしても 半分食べるのに30分もかかっていたのですが… ヨナナスにすると15分で一本分 ペロリ😋✨✨ さらに凍らせた野菜も混ぜたら 野菜もたくさん食べてくれました♪ 🌽🥕🥦🥬🍌🍓🥭 ダノンのカルシウム3倍❤️ 無糖ヨーグルト🥣をかけると カルシウムも更にプラスされます✨ 毎日はよくないかもしれませんが 朝から暑くてたまらない日は ヨナナスに頼らせてもらってます🙏 砂糖も何も混ぜず自然な素材の甘さが 身体に良いことしてるわ〜✨と 私もハマっています😊✨ 暑くなりバナナ🍌が痛みやすいので キリンさんになってきたら凍らせて 食品ロスも防げています👍✨
上半期、買ってよかったアイテムは… ✨\ヨナナスメーカー/✨🙆‍♀️ 子供があまり離乳食や 野菜やバナナも沢山食べてくれず でも、最近アイスクリーム🍨と ヨーグルト🥣は食べるように…😅 親としてはアイスクリームはあんまり 沢山食べさせたくないので 前から気になっていたヨナナスメーカーついに購入しましたー!!✨✨ バナナもそのまま小さくしても 半分食べるのに30分もかかっていたのですが… ヨナナスにすると15分で一本分 ペロリ😋✨✨ さらに凍らせた野菜も混ぜたら 野菜もたくさん食べてくれました♪ 🌽🥕🥦🥬🍌🍓🥭 ダノンのカルシウム3倍❤️ 無糖ヨーグルト🥣をかけると カルシウムも更にプラスされます✨ 毎日はよくないかもしれませんが 朝から暑くてたまらない日は ヨナナスに頼らせてもらってます🙏 砂糖も何も混ぜず自然な素材の甘さが 身体に良いことしてるわ〜✨と 私もハマっています😊✨ 暑くなりバナナ🍌が痛みやすいので キリンさんになってきたら凍らせて 食品ロスも防げています👍✨
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
yoooooooujiiiiaさんの実例写真
yoooooooujiiiia
yoooooooujiiiia
2LDK | 家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● ジップロック?ジッパーバック?が好きです♡ 前は、中身の見える柄無しが好きでした。 最近は、テンションあげる為?可愛い柄物を買います♪ サイズもS M L、ネギが入るようなロングサイズまで用意しています。 カット食材ストックがすぐ減るので、時間のある時にまとめて下ごしらえして冷凍庫へ🥦🧅🥓
●イベント参加● ジップロック?ジッパーバック?が好きです♡ 前は、中身の見える柄無しが好きでした。 最近は、テンションあげる為?可愛い柄物を買います♪ サイズもS M L、ネギが入るようなロングサイズまで用意しています。 カット食材ストックがすぐ減るので、時間のある時にまとめて下ごしらえして冷凍庫へ🥦🧅🥓
kitty
kitty
家族
aho51さんの実例写真
イベント投稿用 【料理が楽になるキッチンの工夫】 色々な野菜を色々なサイズに切って冷凍! 一番のオススメは、マッシュポテト。 普通のじゃがいもは冷凍に不向きだけど、マッシュにすると可能。ポテトサラダやコロッケ用に用意しとくとかなりの時短です。◕‿◕。 すりおろし系の大根おろしや長芋とろろも◎
イベント投稿用 【料理が楽になるキッチンの工夫】 色々な野菜を色々なサイズに切って冷凍! 一番のオススメは、マッシュポテト。 普通のじゃがいもは冷凍に不向きだけど、マッシュにすると可能。ポテトサラダやコロッケ用に用意しとくとかなりの時短です。◕‿◕。 すりおろし系の大根おろしや長芋とろろも◎
aho51
aho51
4LDK | 家族
go-chanさんの実例写真
ohanaさんの真似して業務スーパーで購入‼️ こんなに入ってるのにすごい安い‼️下茹でしてあるので更に使いやすい‼️ 転職して帰りが遅いので助かります❤️
ohanaさんの真似して業務スーパーで購入‼️ こんなに入ってるのにすごい安い‼️下茹でしてあるので更に使いやすい‼️ 転職して帰りが遅いので助かります❤️
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
食費がどんどんかかるようになっている…けれども育ち盛りが3人いるので野菜は摂らせたい…。なので普段は野菜、お肉を業務スーパーの冷凍に切り替えました。我が家の冷凍庫は引き出しになっているので、開封済みの冷凍食材を立てて保存しやすいです。野菜を腐らせたりすることなく上手に使い切れるようになってきて、それもまたゲームみたいに楽しんでいます🐷
食費がどんどんかかるようになっている…けれども育ち盛りが3人いるので野菜は摂らせたい…。なので普段は野菜、お肉を業務スーパーの冷凍に切り替えました。我が家の冷凍庫は引き出しになっているので、開封済みの冷凍食材を立てて保存しやすいです。野菜を腐らせたりすることなく上手に使い切れるようになってきて、それもまたゲームみたいに楽しんでいます🐷
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
先月買った冷凍庫が 今日やっと 届きました〜( ´ω` )/ SHARPの冷蔵庫と AQUAの冷凍庫 ですが 雰囲気は似てて 以外とマッチした感じです ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
先月買った冷凍庫が 今日やっと 届きました〜( ´ω` )/ SHARPの冷蔵庫と AQUAの冷凍庫 ですが 雰囲気は似てて 以外とマッチした感じです ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
kazu
kazu
4LDK
nachiさんの実例写真
この春買って良かったもの。 イワキの耐熱ガラス保存容器7点セット 最近のお気に入りは、鶏肉と冷凍アスパラと冷凍ブロッコリーにチーズ掛けて、レンジでチンしてからグリルするだけ。 塩コショウとチーズの塩気だけで十分美味しい💕 ミニトマト追加しても良し👍 プリンも簡単に作れます♫ もう1つ、山崎実業Towerシリーズの冷凍ご飯保存容器 横にして自立するのと洗いやすく乾きやすいのが気に入っています。 フタの溝の乾き難さがストレスで、プラスチックのタッパー類を見直しています😊
この春買って良かったもの。 イワキの耐熱ガラス保存容器7点セット 最近のお気に入りは、鶏肉と冷凍アスパラと冷凍ブロッコリーにチーズ掛けて、レンジでチンしてからグリルするだけ。 塩コショウとチーズの塩気だけで十分美味しい💕 ミニトマト追加しても良し👍 プリンも簡単に作れます♫ もう1つ、山崎実業Towerシリーズの冷凍ご飯保存容器 横にして自立するのと洗いやすく乾きやすいのが気に入っています。 フタの溝の乾き難さがストレスで、プラスチックのタッパー類を見直しています😊
nachi
nachi
2LDK
Hidamari-Rさんの実例写真
野菜の冷凍保存。特に長ネギは 野菜室から出す度に 外の1枚が カピカピになって 使い切る頃には 細ーい長ネギになっちゃうので。買ってきた時に 斜め切りに切って冷凍したら ストレスがなくなりました。 小松菜、セロリ、ほうれん草、ブロッコリー、にらなど すぐに食べきれないものも。 ただ、冷凍庫がいつもパンパンになってしまうのが 悩みですが。。。
野菜の冷凍保存。特に長ネギは 野菜室から出す度に 外の1枚が カピカピになって 使い切る頃には 細ーい長ネギになっちゃうので。買ってきた時に 斜め切りに切って冷凍したら ストレスがなくなりました。 小松菜、セロリ、ほうれん草、ブロッコリー、にらなど すぐに食べきれないものも。 ただ、冷凍庫がいつもパンパンになってしまうのが 悩みですが。。。
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
noahさんの実例写真
いきなりのお肉画像で失礼します🤭 冷凍庫に小分けにしたお肉やお魚、袋入りのピザチーズや冷凍野菜を保存する時に、この百均のファイルボックスを使っています☺️ 立てて収納して、残量や内容がうっすら見えるものとしてぴったりでした😊 もう何年もこれ使ってるけど、全然壊れない🙄 今日は食料の買い出しにちょっくら行くので、ここに入るだけを考えて買い物してきます🤗
いきなりのお肉画像で失礼します🤭 冷凍庫に小分けにしたお肉やお魚、袋入りのピザチーズや冷凍野菜を保存する時に、この百均のファイルボックスを使っています☺️ 立てて収納して、残量や内容がうっすら見えるものとしてぴったりでした😊 もう何年もこれ使ってるけど、全然壊れない🙄 今日は食料の買い出しにちょっくら行くので、ここに入るだけを考えて買い物してきます🤗
noah
noah
1LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
物の住所を決めると探し物が少なく便利なので 冷蔵庫の中も収納box多めですが 冷蔵 冷凍 野菜室にフリースペースを一箇所作ると大雑把な私にとって とりあえず置く場所があると気持ちのゆとりができますww 整理整頓用収納box &フリースペースが片付けやすくするためにやっていることです
物の住所を決めると探し物が少なく便利なので 冷蔵庫の中も収納box多めですが 冷蔵 冷凍 野菜室にフリースペースを一箇所作ると大雑把な私にとって とりあえず置く場所があると気持ちのゆとりができますww 整理整頓用収納box &フリースペースが片付けやすくするためにやっていることです
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
merirynさんの実例写真
今日から、新年のお雑煮の仕込みを始めます。 手始めに、小松菜を湯がいて小分けして冷凍しようと思います。 大根や里芋は後日少しずつやります😅 クリスマス過ぎると野菜が新年価格で高くなるので、近年は、今のうちに野菜を買って少しずつ冷凍貯金しています。
今日から、新年のお雑煮の仕込みを始めます。 手始めに、小松菜を湯がいて小分けして冷凍しようと思います。 大根や里芋は後日少しずつやります😅 クリスマス過ぎると野菜が新年価格で高くなるので、近年は、今のうちに野菜を買って少しずつ冷凍貯金しています。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
我が家は、食材を1週間まとめ買いしています。 まとめ買いをした日に献立を決め、お肉や冷凍できる野菜をジップロックに入れて冷凍します🍖🥬 なので、解凍する時やレンジ調理には、バルミューダ の電子レンジが大活躍してくれます😊 
我が家は、食材を1週間まとめ買いしています。 まとめ買いをした日に献立を決め、お肉や冷凍できる野菜をジップロックに入れて冷凍します🍖🥬 なので、解凍する時やレンジ調理には、バルミューダ の電子レンジが大活躍してくれます😊 
maki
maki
家族
ena.yua.さんの実例写真
業務スーパー1週間分まとめ買い✋🏻🤍
業務スーパー1週間分まとめ買い✋🏻🤍
ena.yua.
ena.yua.
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
やっとこれで 大量のカメラマークが消えた〜😊✨ 昨日の夜の冷凍野菜を使った手抜きご飯😅で埋めます😚 冷凍のむき枝豆と玉ねぎ、牛乳で作った枝豆スープとベーコンの代わりにウインナーを切って、冷凍ブロッコリー🥦と冷凍コーン🌽と玉ねぎ🧅 を入れて作った、パイシートなしのキッシュ。 買い物に出かけるのも面倒だったので、冷蔵庫にあるもので無理やり作った夕食だけど、中々おいしくできました💗 流石に今日は買い物に出かけます💦
やっとこれで 大量のカメラマークが消えた〜😊✨ 昨日の夜の冷凍野菜を使った手抜きご飯😅で埋めます😚 冷凍のむき枝豆と玉ねぎ、牛乳で作った枝豆スープとベーコンの代わりにウインナーを切って、冷凍ブロッコリー🥦と冷凍コーン🌽と玉ねぎ🧅 を入れて作った、パイシートなしのキッシュ。 買い物に出かけるのも面倒だったので、冷蔵庫にあるもので無理やり作った夕食だけど、中々おいしくできました💗 流石に今日は買い物に出かけます💦
orange-toast
orange-toast
家族
sekiさんの実例写真
野菜はいたむのが早いから食べ切れない分はカットして冷凍保存。 使いたい時、使う分だけささっと調理。 冷凍野菜1カ月持ちます🥦
野菜はいたむのが早いから食べ切れない分はカットして冷凍保存。 使いたい時、使う分だけささっと調理。 冷凍野菜1カ月持ちます🥦
seki
seki
3LDK
atsukoさんの実例写真
朝のレンチン味噌汁〜 冷凍野菜と水ちょっと入れてチン 水と味噌入れてチン お椀はセリアの木目汁椀大で、結構色々100均を巡って、一番、木っぽかったので決めました。 先日購入した銘木椀の出番はまだないですm(__)m
朝のレンチン味噌汁〜 冷凍野菜と水ちょっと入れてチン 水と味噌入れてチン お椀はセリアの木目汁椀大で、結構色々100均を巡って、一番、木っぽかったので決めました。 先日購入した銘木椀の出番はまだないですm(__)m
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
coco0.84.さんの実例写真
ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニター投稿です♫ 今日はあさりとほうれん草のスープパスタを作りました。 その間に自動調理ポットにスープをお任せしました😊 使用した食材はいつもお弁当おかずを作るのに常備してある冷凍かぼちゃと人参ごぼうミックスです。 ただ取扱説明書には固い物は入れられないとの事でしたので、耐熱ボウルに冷凍かぼちゃと人参ごぼう、水、コンソメ麹を入れレンチンし半解凍にしました。 更に包丁で1センチ角に切りました。 かぼちゃは皮も柔らかいので使いました。 因みにレシピブックにあるかぼちゃのスープに入れるかぼちゃは皮を取り除いていました。 やはり固いからなんですね。 【麹入りかぼちゃとごぼうの腸活スープ】 材料 ◎牛乳 250cc ◎玉ねぎ 50g ◎冷凍かぼちゃ 180g ◎冷凍ごぼう人参ミックス 70g ◎水100cc ◎コンソメ麹 大さじ2 【作り方】 ①冷凍かぼちゃ、冷凍ごぼう人参ミックス、水、コンソメ麹を耐熱ボウルに入れふんわりラップ600wで3分。 包丁で一センチ角に切る。  ②ポットに牛乳、①を加えポタージュ&ペーストモードです。 30分弱で完成しました。 滑らかクリーミー、こくがあり野菜の甘さを感じ凄く美味しかったです。 因みに家族にかぼちゃ嫌いな者がいるのですが、こちらのスープを飲み干してくれました😊  皮も滑らかにポタージュの一部になりました。 今までこんなかぼちゃのスープ飲んだことありません🩷 ちょっとこちらも感動ものでした。 🔴【コンソメ麹】 【材料】 ◉乾燥米麹 100g ◉玉ねぎ 300g ◉人参 100g ◉塩 55g ①玉ねぎ、人参は皮を剥いて薄切りにしジューサーにかけ滑らかにする。 ②消毒した容器に①、手でほぐした米麹、塩を加え良く混ぜる。 ③発酵器に入れ60度で8時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。
ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニター投稿です♫ 今日はあさりとほうれん草のスープパスタを作りました。 その間に自動調理ポットにスープをお任せしました😊 使用した食材はいつもお弁当おかずを作るのに常備してある冷凍かぼちゃと人参ごぼうミックスです。 ただ取扱説明書には固い物は入れられないとの事でしたので、耐熱ボウルに冷凍かぼちゃと人参ごぼう、水、コンソメ麹を入れレンチンし半解凍にしました。 更に包丁で1センチ角に切りました。 かぼちゃは皮も柔らかいので使いました。 因みにレシピブックにあるかぼちゃのスープに入れるかぼちゃは皮を取り除いていました。 やはり固いからなんですね。 【麹入りかぼちゃとごぼうの腸活スープ】 材料 ◎牛乳 250cc ◎玉ねぎ 50g ◎冷凍かぼちゃ 180g ◎冷凍ごぼう人参ミックス 70g ◎水100cc ◎コンソメ麹 大さじ2 【作り方】 ①冷凍かぼちゃ、冷凍ごぼう人参ミックス、水、コンソメ麹を耐熱ボウルに入れふんわりラップ600wで3分。 包丁で一センチ角に切る。  ②ポットに牛乳、①を加えポタージュ&ペーストモードです。 30分弱で完成しました。 滑らかクリーミー、こくがあり野菜の甘さを感じ凄く美味しかったです。 因みに家族にかぼちゃ嫌いな者がいるのですが、こちらのスープを飲み干してくれました😊  皮も滑らかにポタージュの一部になりました。 今までこんなかぼちゃのスープ飲んだことありません🩷 ちょっとこちらも感動ものでした。 🔴【コンソメ麹】 【材料】 ◉乾燥米麹 100g ◉玉ねぎ 300g ◉人参 100g ◉塩 55g ①玉ねぎ、人参は皮を剥いて薄切りにしジューサーにかけ滑らかにする。 ②消毒した容器に①、手でほぐした米麹、塩を加え良く混ぜる。 ③発酵器に入れ60度で8時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。
coco0.84.
coco0.84.
saayanさんの実例写真
冷凍庫収納 冷凍野菜は小分けにフリーザーバッグに。 お肉と野菜はタッパーに。
冷凍庫収納 冷凍野菜は小分けにフリーザーバッグに。 お肉と野菜はタッパーに。
saayan
saayan
2LDK | 家族
kikiさんの実例写真
引き出しにまとめてるスパイス 先日冷蔵庫の賞味期限切れを右ドアポケットにまとめたのが良くて、すこぶる順調にかつ楽しく消費出来ているので 次に気になったスパイスの確認しました こちらも予想以上で😅 バニラエッセンス以外全て期限切れでした🤣 なので引き出しに戻す時バニラエッセンスのみケースの外にして、こちらもガンガン使っていきます 手っ取り早く冷凍してるカット野菜やらミンチやら豆を炒めて水少しとスパイス沢山にカレー粉足して味付けは大好きなこてっちゃんの素でよく分からないけど美味しいのが出来ました😋 パパが休みの昼食は夕食の残りでピザトーストが定番ですが、最近業務スーパーで冷凍のピザ生地を買ってから美味しくて食パンに戻れなくなってます 2枚目は スパイス大量消費のカレー?でピザーラのカレーモントレー風🍕 かまいたちの濱家さんがTVで推してて先日食べたら美味しかったので、カレーとポテト代わりにお惣菜のコロッケを手でちぎってトッピングで試したらピザーラとは別物だけど美味しくてお気に入りです ピザ用チーズなくてスライスチーズで代役でも美味しかったです😆 まだまだ気になってる怪しい…多分…きっと…期限切れ食品があるので、順次やっつけていかないとー
引き出しにまとめてるスパイス 先日冷蔵庫の賞味期限切れを右ドアポケットにまとめたのが良くて、すこぶる順調にかつ楽しく消費出来ているので 次に気になったスパイスの確認しました こちらも予想以上で😅 バニラエッセンス以外全て期限切れでした🤣 なので引き出しに戻す時バニラエッセンスのみケースの外にして、こちらもガンガン使っていきます 手っ取り早く冷凍してるカット野菜やらミンチやら豆を炒めて水少しとスパイス沢山にカレー粉足して味付けは大好きなこてっちゃんの素でよく分からないけど美味しいのが出来ました😋 パパが休みの昼食は夕食の残りでピザトーストが定番ですが、最近業務スーパーで冷凍のピザ生地を買ってから美味しくて食パンに戻れなくなってます 2枚目は スパイス大量消費のカレー?でピザーラのカレーモントレー風🍕 かまいたちの濱家さんがTVで推してて先日食べたら美味しかったので、カレーとポテト代わりにお惣菜のコロッケを手でちぎってトッピングで試したらピザーラとは別物だけど美味しくてお気に入りです ピザ用チーズなくてスライスチーズで代役でも美味しかったです😆 まだまだ気になってる怪しい…多分…きっと…期限切れ食品があるので、順次やっつけていかないとー
kiki
kiki
家族
rabbit-houseさんの実例写真
冷凍庫の中。 うちはロールパンなどを買うのが勿体ないので、ホットケーキを焼いて冷凍して、いつでも食べられるようにしています。 ロールパンを買ってしまうと、パクパク食べちゃって太るけど、ホットケーキを冷凍したやつだと、レンジをかけないと食べれないという手間があるので、うちの家族はあまり食べなくなるみたいです。 ロールパン食べなくなったので、私も旦那さんも少し痩せました!(o^^o)♪ 野菜も、時間がある時にカットして、冷凍するようにしています!٩(ˊᗜˋ*)و
冷凍庫の中。 うちはロールパンなどを買うのが勿体ないので、ホットケーキを焼いて冷凍して、いつでも食べられるようにしています。 ロールパンを買ってしまうと、パクパク食べちゃって太るけど、ホットケーキを冷凍したやつだと、レンジをかけないと食べれないという手間があるので、うちの家族はあまり食べなくなるみたいです。 ロールパン食べなくなったので、私も旦那さんも少し痩せました!(o^^o)♪ 野菜も、時間がある時にカットして、冷凍するようにしています!٩(ˊᗜˋ*)و
rabbit-house
rabbit-house
家族
mimiさんの実例写真
我が家のキッチンの主役は冷蔵庫。 食材は週2回、火曜日と木曜日に買い出し。肉類は作り置き冷凍。野菜類は茹でたり刻んで冷蔵、冷凍しています。 毎日の果物は欠かせない。今週はパイナップル🍍丸ごと切りました! セリアの味噌ストッカーは、ハム、ベーコン、チーズ、竹輪などの収納に便利です。 下段右下は冷凍した食材を冷蔵庫で解凍するスペース。今日朝ごはんの鮭です😊
我が家のキッチンの主役は冷蔵庫。 食材は週2回、火曜日と木曜日に買い出し。肉類は作り置き冷凍。野菜類は茹でたり刻んで冷蔵、冷凍しています。 毎日の果物は欠かせない。今週はパイナップル🍍丸ごと切りました! セリアの味噌ストッカーは、ハム、ベーコン、チーズ、竹輪などの収納に便利です。 下段右下は冷凍した食材を冷蔵庫で解凍するスペース。今日朝ごはんの鮭です😊
mimi
mimi
4LDK | 家族
b.bさんの実例写真
五条先生にガン見👀されながら お昼🍴ご飯のチャプチェ。。。 今週は買い物行かずに 冷凍野菜を使って 過ごすのだ。。。 韓国のさつまいも🍠春雨で作ると ウマウマ😋やでー♪
五条先生にガン見👀されながら お昼🍴ご飯のチャプチェ。。。 今週は買い物行かずに 冷凍野菜を使って 過ごすのだ。。。 韓国のさつまいも🍠春雨で作ると ウマウマ😋やでー♪
b.b
b.b
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
mgにて。。 我が家の無印冷蔵庫をご紹介して頂きました(*´꒳`*) こちらのpicは32/1の3発売の「無印良品で作る暮らしのベストアイデア」にも掲載して頂きました(*≧∀≦*) このシンプルん♪が好き❤︎
mgにて。。 我が家の無印冷蔵庫をご紹介して頂きました(*´꒳`*) こちらのpicは32/1の3発売の「無印良品で作る暮らしのベストアイデア」にも掲載して頂きました(*≧∀≦*) このシンプルん♪が好き❤︎
moco
moco
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
昨日、近所のスーパーでアイスの半額セールをやっていたので買ってきました! 半額…なんていい響き✨ ピノが売り切れだったのがちょっとショックです~(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)‥… 次の半額セールの時は絶対ピノ狙うからね~(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
昨日、近所のスーパーでアイスの半額セールをやっていたので買ってきました! 半額…なんていい響き✨ ピノが売り切れだったのがちょっとショックです~(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)‥… 次の半額セールの時は絶対ピノ狙うからね~(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
yuka
yuka
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 冷凍野菜のおすすめ商品

キッチン 冷凍野菜の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 冷凍野菜

52枚の部屋写真から48枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
今日は、長男出かけたので、昨日の鍋の残りの野菜に、冷凍ストック野菜と生協の餅入り鶏団子を放り込んで、鍋キューブで2人鍋。 材料放り込んで、前もって沸かしたお湯を入れ、アイリスオーヤマの無加水鍋で15分煮込みました。 野菜は常に、カットして冷凍常備してます。 人参、しめじ、しいたけ… ほかにも、玉ねぎ、えのき、ピーマンを冷凍してます。ブロッコリー、ほうれん草、コーンは市販の冷凍野菜を常備してます。 あ、豆腐も入れればよかったね。
今日は、長男出かけたので、昨日の鍋の残りの野菜に、冷凍ストック野菜と生協の餅入り鶏団子を放り込んで、鍋キューブで2人鍋。 材料放り込んで、前もって沸かしたお湯を入れ、アイリスオーヤマの無加水鍋で15分煮込みました。 野菜は常に、カットして冷凍常備してます。 人参、しめじ、しいたけ… ほかにも、玉ねぎ、えのき、ピーマンを冷凍してます。ブロッコリー、ほうれん草、コーンは市販の冷凍野菜を常備してます。 あ、豆腐も入れればよかったね。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
上半期、買ってよかったアイテムは… ✨\ヨナナスメーカー/✨🙆‍♀️ 子供があまり離乳食や 野菜やバナナも沢山食べてくれず でも、最近アイスクリーム🍨と ヨーグルト🥣は食べるように…😅 親としてはアイスクリームはあんまり 沢山食べさせたくないので 前から気になっていたヨナナスメーカーついに購入しましたー!!✨✨ バナナもそのまま小さくしても 半分食べるのに30分もかかっていたのですが… ヨナナスにすると15分で一本分 ペロリ😋✨✨ さらに凍らせた野菜も混ぜたら 野菜もたくさん食べてくれました♪ 🌽🥕🥦🥬🍌🍓🥭 ダノンのカルシウム3倍❤️ 無糖ヨーグルト🥣をかけると カルシウムも更にプラスされます✨ 毎日はよくないかもしれませんが 朝から暑くてたまらない日は ヨナナスに頼らせてもらってます🙏 砂糖も何も混ぜず自然な素材の甘さが 身体に良いことしてるわ〜✨と 私もハマっています😊✨ 暑くなりバナナ🍌が痛みやすいので キリンさんになってきたら凍らせて 食品ロスも防げています👍✨
上半期、買ってよかったアイテムは… ✨\ヨナナスメーカー/✨🙆‍♀️ 子供があまり離乳食や 野菜やバナナも沢山食べてくれず でも、最近アイスクリーム🍨と ヨーグルト🥣は食べるように…😅 親としてはアイスクリームはあんまり 沢山食べさせたくないので 前から気になっていたヨナナスメーカーついに購入しましたー!!✨✨ バナナもそのまま小さくしても 半分食べるのに30分もかかっていたのですが… ヨナナスにすると15分で一本分 ペロリ😋✨✨ さらに凍らせた野菜も混ぜたら 野菜もたくさん食べてくれました♪ 🌽🥕🥦🥬🍌🍓🥭 ダノンのカルシウム3倍❤️ 無糖ヨーグルト🥣をかけると カルシウムも更にプラスされます✨ 毎日はよくないかもしれませんが 朝から暑くてたまらない日は ヨナナスに頼らせてもらってます🙏 砂糖も何も混ぜず自然な素材の甘さが 身体に良いことしてるわ〜✨と 私もハマっています😊✨ 暑くなりバナナ🍌が痛みやすいので キリンさんになってきたら凍らせて 食品ロスも防げています👍✨
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
yoooooooujiiiiaさんの実例写真
yoooooooujiiiia
yoooooooujiiiia
2LDK | 家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● ジップロック?ジッパーバック?が好きです♡ 前は、中身の見える柄無しが好きでした。 最近は、テンションあげる為?可愛い柄物を買います♪ サイズもS M L、ネギが入るようなロングサイズまで用意しています。 カット食材ストックがすぐ減るので、時間のある時にまとめて下ごしらえして冷凍庫へ🥦🧅🥓
●イベント参加● ジップロック?ジッパーバック?が好きです♡ 前は、中身の見える柄無しが好きでした。 最近は、テンションあげる為?可愛い柄物を買います♪ サイズもS M L、ネギが入るようなロングサイズまで用意しています。 カット食材ストックがすぐ減るので、時間のある時にまとめて下ごしらえして冷凍庫へ🥦🧅🥓
kitty
kitty
家族
aho51さんの実例写真
イベント投稿用 【料理が楽になるキッチンの工夫】 色々な野菜を色々なサイズに切って冷凍! 一番のオススメは、マッシュポテト。 普通のじゃがいもは冷凍に不向きだけど、マッシュにすると可能。ポテトサラダやコロッケ用に用意しとくとかなりの時短です。◕‿◕。 すりおろし系の大根おろしや長芋とろろも◎
イベント投稿用 【料理が楽になるキッチンの工夫】 色々な野菜を色々なサイズに切って冷凍! 一番のオススメは、マッシュポテト。 普通のじゃがいもは冷凍に不向きだけど、マッシュにすると可能。ポテトサラダやコロッケ用に用意しとくとかなりの時短です。◕‿◕。 すりおろし系の大根おろしや長芋とろろも◎
aho51
aho51
4LDK | 家族
go-chanさんの実例写真
ohanaさんの真似して業務スーパーで購入‼️ こんなに入ってるのにすごい安い‼️下茹でしてあるので更に使いやすい‼️ 転職して帰りが遅いので助かります❤️
ohanaさんの真似して業務スーパーで購入‼️ こんなに入ってるのにすごい安い‼️下茹でしてあるので更に使いやすい‼️ 転職して帰りが遅いので助かります❤️
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
食費がどんどんかかるようになっている…けれども育ち盛りが3人いるので野菜は摂らせたい…。なので普段は野菜、お肉を業務スーパーの冷凍に切り替えました。我が家の冷凍庫は引き出しになっているので、開封済みの冷凍食材を立てて保存しやすいです。野菜を腐らせたりすることなく上手に使い切れるようになってきて、それもまたゲームみたいに楽しんでいます🐷
食費がどんどんかかるようになっている…けれども育ち盛りが3人いるので野菜は摂らせたい…。なので普段は野菜、お肉を業務スーパーの冷凍に切り替えました。我が家の冷凍庫は引き出しになっているので、開封済みの冷凍食材を立てて保存しやすいです。野菜を腐らせたりすることなく上手に使い切れるようになってきて、それもまたゲームみたいに楽しんでいます🐷
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
先月買った冷凍庫が 今日やっと 届きました〜( ´ω` )/ SHARPの冷蔵庫と AQUAの冷凍庫 ですが 雰囲気は似てて 以外とマッチした感じです ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
先月買った冷凍庫が 今日やっと 届きました〜( ´ω` )/ SHARPの冷蔵庫と AQUAの冷凍庫 ですが 雰囲気は似てて 以外とマッチした感じです ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
kazu
kazu
4LDK
nachiさんの実例写真
この春買って良かったもの。 イワキの耐熱ガラス保存容器7点セット 最近のお気に入りは、鶏肉と冷凍アスパラと冷凍ブロッコリーにチーズ掛けて、レンジでチンしてからグリルするだけ。 塩コショウとチーズの塩気だけで十分美味しい💕 ミニトマト追加しても良し👍 プリンも簡単に作れます♫ もう1つ、山崎実業Towerシリーズの冷凍ご飯保存容器 横にして自立するのと洗いやすく乾きやすいのが気に入っています。 フタの溝の乾き難さがストレスで、プラスチックのタッパー類を見直しています😊
この春買って良かったもの。 イワキの耐熱ガラス保存容器7点セット 最近のお気に入りは、鶏肉と冷凍アスパラと冷凍ブロッコリーにチーズ掛けて、レンジでチンしてからグリルするだけ。 塩コショウとチーズの塩気だけで十分美味しい💕 ミニトマト追加しても良し👍 プリンも簡単に作れます♫ もう1つ、山崎実業Towerシリーズの冷凍ご飯保存容器 横にして自立するのと洗いやすく乾きやすいのが気に入っています。 フタの溝の乾き難さがストレスで、プラスチックのタッパー類を見直しています😊
nachi
nachi
2LDK
Hidamari-Rさんの実例写真
野菜の冷凍保存。特に長ネギは 野菜室から出す度に 外の1枚が カピカピになって 使い切る頃には 細ーい長ネギになっちゃうので。買ってきた時に 斜め切りに切って冷凍したら ストレスがなくなりました。 小松菜、セロリ、ほうれん草、ブロッコリー、にらなど すぐに食べきれないものも。 ただ、冷凍庫がいつもパンパンになってしまうのが 悩みですが。。。
野菜の冷凍保存。特に長ネギは 野菜室から出す度に 外の1枚が カピカピになって 使い切る頃には 細ーい長ネギになっちゃうので。買ってきた時に 斜め切りに切って冷凍したら ストレスがなくなりました。 小松菜、セロリ、ほうれん草、ブロッコリー、にらなど すぐに食べきれないものも。 ただ、冷凍庫がいつもパンパンになってしまうのが 悩みですが。。。
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
noahさんの実例写真
いきなりのお肉画像で失礼します🤭 冷凍庫に小分けにしたお肉やお魚、袋入りのピザチーズや冷凍野菜を保存する時に、この百均のファイルボックスを使っています☺️ 立てて収納して、残量や内容がうっすら見えるものとしてぴったりでした😊 もう何年もこれ使ってるけど、全然壊れない🙄 今日は食料の買い出しにちょっくら行くので、ここに入るだけを考えて買い物してきます🤗
いきなりのお肉画像で失礼します🤭 冷凍庫に小分けにしたお肉やお魚、袋入りのピザチーズや冷凍野菜を保存する時に、この百均のファイルボックスを使っています☺️ 立てて収納して、残量や内容がうっすら見えるものとしてぴったりでした😊 もう何年もこれ使ってるけど、全然壊れない🙄 今日は食料の買い出しにちょっくら行くので、ここに入るだけを考えて買い物してきます🤗
noah
noah
1LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
物の住所を決めると探し物が少なく便利なので 冷蔵庫の中も収納box多めですが 冷蔵 冷凍 野菜室にフリースペースを一箇所作ると大雑把な私にとって とりあえず置く場所があると気持ちのゆとりができますww 整理整頓用収納box &フリースペースが片付けやすくするためにやっていることです
物の住所を決めると探し物が少なく便利なので 冷蔵庫の中も収納box多めですが 冷蔵 冷凍 野菜室にフリースペースを一箇所作ると大雑把な私にとって とりあえず置く場所があると気持ちのゆとりができますww 整理整頓用収納box &フリースペースが片付けやすくするためにやっていることです
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
merirynさんの実例写真
今日から、新年のお雑煮の仕込みを始めます。 手始めに、小松菜を湯がいて小分けして冷凍しようと思います。 大根や里芋は後日少しずつやります😅 クリスマス過ぎると野菜が新年価格で高くなるので、近年は、今のうちに野菜を買って少しずつ冷凍貯金しています。
今日から、新年のお雑煮の仕込みを始めます。 手始めに、小松菜を湯がいて小分けして冷凍しようと思います。 大根や里芋は後日少しずつやります😅 クリスマス過ぎると野菜が新年価格で高くなるので、近年は、今のうちに野菜を買って少しずつ冷凍貯金しています。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
我が家は、食材を1週間まとめ買いしています。 まとめ買いをした日に献立を決め、お肉や冷凍できる野菜をジップロックに入れて冷凍します🍖🥬 なので、解凍する時やレンジ調理には、バルミューダ の電子レンジが大活躍してくれます😊 
我が家は、食材を1週間まとめ買いしています。 まとめ買いをした日に献立を決め、お肉や冷凍できる野菜をジップロックに入れて冷凍します🍖🥬 なので、解凍する時やレンジ調理には、バルミューダ の電子レンジが大活躍してくれます😊 
maki
maki
家族
ena.yua.さんの実例写真
業務スーパー1週間分まとめ買い✋🏻🤍
業務スーパー1週間分まとめ買い✋🏻🤍
ena.yua.
ena.yua.
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
やっとこれで 大量のカメラマークが消えた〜😊✨ 昨日の夜の冷凍野菜を使った手抜きご飯😅で埋めます😚 冷凍のむき枝豆と玉ねぎ、牛乳で作った枝豆スープとベーコンの代わりにウインナーを切って、冷凍ブロッコリー🥦と冷凍コーン🌽と玉ねぎ🧅 を入れて作った、パイシートなしのキッシュ。 買い物に出かけるのも面倒だったので、冷蔵庫にあるもので無理やり作った夕食だけど、中々おいしくできました💗 流石に今日は買い物に出かけます💦
やっとこれで 大量のカメラマークが消えた〜😊✨ 昨日の夜の冷凍野菜を使った手抜きご飯😅で埋めます😚 冷凍のむき枝豆と玉ねぎ、牛乳で作った枝豆スープとベーコンの代わりにウインナーを切って、冷凍ブロッコリー🥦と冷凍コーン🌽と玉ねぎ🧅 を入れて作った、パイシートなしのキッシュ。 買い物に出かけるのも面倒だったので、冷蔵庫にあるもので無理やり作った夕食だけど、中々おいしくできました💗 流石に今日は買い物に出かけます💦
orange-toast
orange-toast
家族
sekiさんの実例写真
野菜はいたむのが早いから食べ切れない分はカットして冷凍保存。 使いたい時、使う分だけささっと調理。 冷凍野菜1カ月持ちます🥦
野菜はいたむのが早いから食べ切れない分はカットして冷凍保存。 使いたい時、使う分だけささっと調理。 冷凍野菜1カ月持ちます🥦
seki
seki
3LDK
atsukoさんの実例写真
朝のレンチン味噌汁〜 冷凍野菜と水ちょっと入れてチン 水と味噌入れてチン お椀はセリアの木目汁椀大で、結構色々100均を巡って、一番、木っぽかったので決めました。 先日購入した銘木椀の出番はまだないですm(__)m
朝のレンチン味噌汁〜 冷凍野菜と水ちょっと入れてチン 水と味噌入れてチン お椀はセリアの木目汁椀大で、結構色々100均を巡って、一番、木っぽかったので決めました。 先日購入した銘木椀の出番はまだないですm(__)m
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
coco0.84.さんの実例写真
ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニター投稿です♫ 今日はあさりとほうれん草のスープパスタを作りました。 その間に自動調理ポットにスープをお任せしました😊 使用した食材はいつもお弁当おかずを作るのに常備してある冷凍かぼちゃと人参ごぼうミックスです。 ただ取扱説明書には固い物は入れられないとの事でしたので、耐熱ボウルに冷凍かぼちゃと人参ごぼう、水、コンソメ麹を入れレンチンし半解凍にしました。 更に包丁で1センチ角に切りました。 かぼちゃは皮も柔らかいので使いました。 因みにレシピブックにあるかぼちゃのスープに入れるかぼちゃは皮を取り除いていました。 やはり固いからなんですね。 【麹入りかぼちゃとごぼうの腸活スープ】 材料 ◎牛乳 250cc ◎玉ねぎ 50g ◎冷凍かぼちゃ 180g ◎冷凍ごぼう人参ミックス 70g ◎水100cc ◎コンソメ麹 大さじ2 【作り方】 ①冷凍かぼちゃ、冷凍ごぼう人参ミックス、水、コンソメ麹を耐熱ボウルに入れふんわりラップ600wで3分。 包丁で一センチ角に切る。  ②ポットに牛乳、①を加えポタージュ&ペーストモードです。 30分弱で完成しました。 滑らかクリーミー、こくがあり野菜の甘さを感じ凄く美味しかったです。 因みに家族にかぼちゃ嫌いな者がいるのですが、こちらのスープを飲み干してくれました😊  皮も滑らかにポタージュの一部になりました。 今までこんなかぼちゃのスープ飲んだことありません🩷 ちょっとこちらも感動ものでした。 🔴【コンソメ麹】 【材料】 ◉乾燥米麹 100g ◉玉ねぎ 300g ◉人参 100g ◉塩 55g ①玉ねぎ、人参は皮を剥いて薄切りにしジューサーにかけ滑らかにする。 ②消毒した容器に①、手でほぐした米麹、塩を加え良く混ぜる。 ③発酵器に入れ60度で8時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。
ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニター投稿です♫ 今日はあさりとほうれん草のスープパスタを作りました。 その間に自動調理ポットにスープをお任せしました😊 使用した食材はいつもお弁当おかずを作るのに常備してある冷凍かぼちゃと人参ごぼうミックスです。 ただ取扱説明書には固い物は入れられないとの事でしたので、耐熱ボウルに冷凍かぼちゃと人参ごぼう、水、コンソメ麹を入れレンチンし半解凍にしました。 更に包丁で1センチ角に切りました。 かぼちゃは皮も柔らかいので使いました。 因みにレシピブックにあるかぼちゃのスープに入れるかぼちゃは皮を取り除いていました。 やはり固いからなんですね。 【麹入りかぼちゃとごぼうの腸活スープ】 材料 ◎牛乳 250cc ◎玉ねぎ 50g ◎冷凍かぼちゃ 180g ◎冷凍ごぼう人参ミックス 70g ◎水100cc ◎コンソメ麹 大さじ2 【作り方】 ①冷凍かぼちゃ、冷凍ごぼう人参ミックス、水、コンソメ麹を耐熱ボウルに入れふんわりラップ600wで3分。 包丁で一センチ角に切る。  ②ポットに牛乳、①を加えポタージュ&ペーストモードです。 30分弱で完成しました。 滑らかクリーミー、こくがあり野菜の甘さを感じ凄く美味しかったです。 因みに家族にかぼちゃ嫌いな者がいるのですが、こちらのスープを飲み干してくれました😊  皮も滑らかにポタージュの一部になりました。 今までこんなかぼちゃのスープ飲んだことありません🩷 ちょっとこちらも感動ものでした。 🔴【コンソメ麹】 【材料】 ◉乾燥米麹 100g ◉玉ねぎ 300g ◉人参 100g ◉塩 55g ①玉ねぎ、人参は皮を剥いて薄切りにしジューサーにかけ滑らかにする。 ②消毒した容器に①、手でほぐした米麹、塩を加え良く混ぜる。 ③発酵器に入れ60度で8時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。
coco0.84.
coco0.84.
saayanさんの実例写真
冷凍庫収納 冷凍野菜は小分けにフリーザーバッグに。 お肉と野菜はタッパーに。
冷凍庫収納 冷凍野菜は小分けにフリーザーバッグに。 お肉と野菜はタッパーに。
saayan
saayan
2LDK | 家族
kikiさんの実例写真
引き出しにまとめてるスパイス 先日冷蔵庫の賞味期限切れを右ドアポケットにまとめたのが良くて、すこぶる順調にかつ楽しく消費出来ているので 次に気になったスパイスの確認しました こちらも予想以上で😅 バニラエッセンス以外全て期限切れでした🤣 なので引き出しに戻す時バニラエッセンスのみケースの外にして、こちらもガンガン使っていきます 手っ取り早く冷凍してるカット野菜やらミンチやら豆を炒めて水少しとスパイス沢山にカレー粉足して味付けは大好きなこてっちゃんの素でよく分からないけど美味しいのが出来ました😋 パパが休みの昼食は夕食の残りでピザトーストが定番ですが、最近業務スーパーで冷凍のピザ生地を買ってから美味しくて食パンに戻れなくなってます 2枚目は スパイス大量消費のカレー?でピザーラのカレーモントレー風🍕 かまいたちの濱家さんがTVで推してて先日食べたら美味しかったので、カレーとポテト代わりにお惣菜のコロッケを手でちぎってトッピングで試したらピザーラとは別物だけど美味しくてお気に入りです ピザ用チーズなくてスライスチーズで代役でも美味しかったです😆 まだまだ気になってる怪しい…多分…きっと…期限切れ食品があるので、順次やっつけていかないとー
引き出しにまとめてるスパイス 先日冷蔵庫の賞味期限切れを右ドアポケットにまとめたのが良くて、すこぶる順調にかつ楽しく消費出来ているので 次に気になったスパイスの確認しました こちらも予想以上で😅 バニラエッセンス以外全て期限切れでした🤣 なので引き出しに戻す時バニラエッセンスのみケースの外にして、こちらもガンガン使っていきます 手っ取り早く冷凍してるカット野菜やらミンチやら豆を炒めて水少しとスパイス沢山にカレー粉足して味付けは大好きなこてっちゃんの素でよく分からないけど美味しいのが出来ました😋 パパが休みの昼食は夕食の残りでピザトーストが定番ですが、最近業務スーパーで冷凍のピザ生地を買ってから美味しくて食パンに戻れなくなってます 2枚目は スパイス大量消費のカレー?でピザーラのカレーモントレー風🍕 かまいたちの濱家さんがTVで推してて先日食べたら美味しかったので、カレーとポテト代わりにお惣菜のコロッケを手でちぎってトッピングで試したらピザーラとは別物だけど美味しくてお気に入りです ピザ用チーズなくてスライスチーズで代役でも美味しかったです😆 まだまだ気になってる怪しい…多分…きっと…期限切れ食品があるので、順次やっつけていかないとー
kiki
kiki
家族
rabbit-houseさんの実例写真
冷凍庫の中。 うちはロールパンなどを買うのが勿体ないので、ホットケーキを焼いて冷凍して、いつでも食べられるようにしています。 ロールパンを買ってしまうと、パクパク食べちゃって太るけど、ホットケーキを冷凍したやつだと、レンジをかけないと食べれないという手間があるので、うちの家族はあまり食べなくなるみたいです。 ロールパン食べなくなったので、私も旦那さんも少し痩せました!(o^^o)♪ 野菜も、時間がある時にカットして、冷凍するようにしています!٩(ˊᗜˋ*)و
冷凍庫の中。 うちはロールパンなどを買うのが勿体ないので、ホットケーキを焼いて冷凍して、いつでも食べられるようにしています。 ロールパンを買ってしまうと、パクパク食べちゃって太るけど、ホットケーキを冷凍したやつだと、レンジをかけないと食べれないという手間があるので、うちの家族はあまり食べなくなるみたいです。 ロールパン食べなくなったので、私も旦那さんも少し痩せました!(o^^o)♪ 野菜も、時間がある時にカットして、冷凍するようにしています!٩(ˊᗜˋ*)و
rabbit-house
rabbit-house
家族
mimiさんの実例写真
我が家のキッチンの主役は冷蔵庫。 食材は週2回、火曜日と木曜日に買い出し。肉類は作り置き冷凍。野菜類は茹でたり刻んで冷蔵、冷凍しています。 毎日の果物は欠かせない。今週はパイナップル🍍丸ごと切りました! セリアの味噌ストッカーは、ハム、ベーコン、チーズ、竹輪などの収納に便利です。 下段右下は冷凍した食材を冷蔵庫で解凍するスペース。今日朝ごはんの鮭です😊
我が家のキッチンの主役は冷蔵庫。 食材は週2回、火曜日と木曜日に買い出し。肉類は作り置き冷凍。野菜類は茹でたり刻んで冷蔵、冷凍しています。 毎日の果物は欠かせない。今週はパイナップル🍍丸ごと切りました! セリアの味噌ストッカーは、ハム、ベーコン、チーズ、竹輪などの収納に便利です。 下段右下は冷凍した食材を冷蔵庫で解凍するスペース。今日朝ごはんの鮭です😊
mimi
mimi
4LDK | 家族
b.bさんの実例写真
五条先生にガン見👀されながら お昼🍴ご飯のチャプチェ。。。 今週は買い物行かずに 冷凍野菜を使って 過ごすのだ。。。 韓国のさつまいも🍠春雨で作ると ウマウマ😋やでー♪
五条先生にガン見👀されながら お昼🍴ご飯のチャプチェ。。。 今週は買い物行かずに 冷凍野菜を使って 過ごすのだ。。。 韓国のさつまいも🍠春雨で作ると ウマウマ😋やでー♪
b.b
b.b
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
mgにて。。 我が家の無印冷蔵庫をご紹介して頂きました(*´꒳`*) こちらのpicは32/1の3発売の「無印良品で作る暮らしのベストアイデア」にも掲載して頂きました(*≧∀≦*) このシンプルん♪が好き❤︎
mgにて。。 我が家の無印冷蔵庫をご紹介して頂きました(*´꒳`*) こちらのpicは32/1の3発売の「無印良品で作る暮らしのベストアイデア」にも掲載して頂きました(*≧∀≦*) このシンプルん♪が好き❤︎
moco
moco
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
昨日、近所のスーパーでアイスの半額セールをやっていたので買ってきました! 半額…なんていい響き✨ ピノが売り切れだったのがちょっとショックです~(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)‥… 次の半額セールの時は絶対ピノ狙うからね~(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
昨日、近所のスーパーでアイスの半額セールをやっていたので買ってきました! 半額…なんていい響き✨ ピノが売り切れだったのがちょっとショックです~(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)‥… 次の半額セールの時は絶対ピノ狙うからね~(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
yuka
yuka
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 冷凍野菜のおすすめ商品

キッチン 冷凍野菜の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ