キッチン 蒸し野菜

69枚の部屋写真から48枚をセレクト
h.t.さんの実例写真
最近スリコで購入したビストロヌードル330円です!見た目もシンプルで可愛いく、鍋でグツグツしなくても美味しいラーメンがレンチンで作れて、ずぼら一人ランチに大活躍してます。 洗いものもこれだけなので、時短や一人暮らしにおすすめです😆 使い方は水と即席麺、野菜を入れて茹で時間+3.4分蓋してチンします。その後、付属スープを入れて混ぜたら完成✨ すのこ付で蒸し野菜にも使え、うどんでもできました🎵
最近スリコで購入したビストロヌードル330円です!見た目もシンプルで可愛いく、鍋でグツグツしなくても美味しいラーメンがレンチンで作れて、ずぼら一人ランチに大活躍してます。 洗いものもこれだけなので、時短や一人暮らしにおすすめです😆 使い方は水と即席麺、野菜を入れて茹で時間+3.4分蓋してチンします。その後、付属スープを入れて混ぜたら完成✨ すのこ付で蒸し野菜にも使え、うどんでもできました🎵
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
今、これが使いやすくて見た目も気に入ってるキッチンの状態。しばらくこれで落ち着くかな。。。多分笑
今、これが使いやすくて見た目も気に入ってるキッチンの状態。しばらくこれで落ち着くかな。。。多分笑
aiai
aiai
ayu-ibuさんの実例写真
買いました✌️ 蒸籠でスーパーのピザまん蒸したら美味しかった(,,•﹏•,,) 今日のお昼は野菜と餃子を蒸してみたよ(^-^✿) どんなかなぁ。
買いました✌️ 蒸籠でスーパーのピザまん蒸したら美味しかった(,,•﹏•,,) 今日のお昼は野菜と餃子を蒸してみたよ(^-^✿) どんなかなぁ。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Tomorinさんの実例写真
蒸篭を愛用してます! ヘルシーな蒸し野菜が美味しく作れます😊
蒸篭を愛用してます! ヘルシーな蒸し野菜が美味しく作れます😊
Tomorin
Tomorin
Y33355さんの実例写真
愛用という意味では、もう無くては生きていけないレベルの電気圧力鍋。 ほったらかしで煮込み料理や蒸し野菜なのができるので、働く母の強い味方♡ 似たような理由で、ル・クルーゼやストウブも大活躍! オーバルサイズも予想以上に便利。
愛用という意味では、もう無くては生きていけないレベルの電気圧力鍋。 ほったらかしで煮込み料理や蒸し野菜なのができるので、働く母の強い味方♡ 似たような理由で、ル・クルーゼやストウブも大活躍! オーバルサイズも予想以上に便利。
Y33355
Y33355
家族
mmhomeさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入した ミニスチーマーで蒸し野菜を作りました。 切って入れてタイマー かけるだけで完成🥕 いろいろな野菜で試したい。。
ウェルカムクーポンで購入した ミニスチーマーで蒸し野菜を作りました。 切って入れてタイマー かけるだけで完成🥕 いろいろな野菜で試したい。。
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
今日は電気グリル鍋で蒸し野菜🥔🍅🥕✨ ポン酢でたくさん食べました😃 蒸し野菜はヘルシーだからといいつつおなかいっぱい食べちゃう(笑)
今日は電気グリル鍋で蒸し野菜🥔🍅🥕✨ ポン酢でたくさん食べました😃 蒸し野菜はヘルシーだからといいつつおなかいっぱい食べちゃう(笑)
yurina
yurina
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
クリスマスディナーは丸鶏のローストチキン、ジンジャーブレッドマンクッキー、ブッシュ・ド・ノエルのスポンジ、チーズフォンデュ用の蒸し野菜と、ヘルシオが焼いて蒸しての大活躍でした。 任せっきりにできる安心感がちょっと大変なディナー作りも楽にしてくれます。
クリスマスディナーは丸鶏のローストチキン、ジンジャーブレッドマンクッキー、ブッシュ・ド・ノエルのスポンジ、チーズフォンデュ用の蒸し野菜と、ヘルシオが焼いて蒸しての大活躍でした。 任せっきりにできる安心感がちょっと大変なディナー作りも楽にしてくれます。
kana
kana
2LDK | 家族
2100さんの実例写真
フリマで300円でGETした電気蒸し器♪♪
フリマで300円でGETした電気蒸し器♪♪
2100
2100
家族
corocoro2525さんの実例写真
BRUNO、バージョンアップ待ちきれず、RoomClipShoppingで一足先にガラス蒸し器をお迎えしました✨ まずは蒸し鶏&蒸し野菜から頂くことに🙌😉 子は濃い目のタレを、親はさっぱりタレで☺️ フライパンと違い、ふっくら美味でした💕 次は、やっぱりガラス蓋ほしいな〜😂 ご縁がありますように🙏😌
BRUNO、バージョンアップ待ちきれず、RoomClipShoppingで一足先にガラス蒸し器をお迎えしました✨ まずは蒸し鶏&蒸し野菜から頂くことに🙌😉 子は濃い目のタレを、親はさっぱりタレで☺️ フライパンと違い、ふっくら美味でした💕 次は、やっぱりガラス蓋ほしいな〜😂 ご縁がありますように🙏😌
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
yaguさんの実例写真
大同電鍋を導入しました! 本体緑のと悩んだけど、他のキッチンインテリアに合わせて白を。すっきりした印象で気に入ってます。 早く勝手を掴もうと、毎日あれこれと調理を試してますが楽しい! これまでレンジで作っていた蒸し野菜が美味しい。ガスで調理していた煮物や具沢山スープは、焦げ付いたり煮くずれがなくて気軽に作れる。 ゆで卵(蒸し卵か)も隙間に入れておけば同時にできるしいい感じです。
大同電鍋を導入しました! 本体緑のと悩んだけど、他のキッチンインテリアに合わせて白を。すっきりした印象で気に入ってます。 早く勝手を掴もうと、毎日あれこれと調理を試してますが楽しい! これまでレンジで作っていた蒸し野菜が美味しい。ガスで調理していた煮物や具沢山スープは、焦げ付いたり煮くずれがなくて気軽に作れる。 ゆで卵(蒸し卵か)も隙間に入れておけば同時にできるしいい感じです。
yagu
yagu
1K | 一人暮らし
chino.homeさんの実例写真
秋インテリアなキッチン👩🏽‍🍳🍂 10月はフルタイム勤務なので毎日とにかく忙しい... ご飯は一度に5合炊いて、炊き立てを冷凍ストック。息子の朝食用の蒸し野菜も冷凍ストック。 解凍して使って時短してます。 レンジが新しくなってから 解凍ムラが減って、一発で完全に解凍できるようになってうれしい...🤍(前はムラだらけで何度も再加熱して解凍してました) 今週はエブリノの「うきレジ機能」で 付属のガラスボウルを使った簡単ハンバーグを作ってみる予定🍳 レンジレシピをいろいろ試してみるのが楽しみ💛
秋インテリアなキッチン👩🏽‍🍳🍂 10月はフルタイム勤務なので毎日とにかく忙しい... ご飯は一度に5合炊いて、炊き立てを冷凍ストック。息子の朝食用の蒸し野菜も冷凍ストック。 解凍して使って時短してます。 レンジが新しくなってから 解凍ムラが減って、一発で完全に解凍できるようになってうれしい...🤍(前はムラだらけで何度も再加熱して解凍してました) 今週はエブリノの「うきレジ機能」で 付属のガラスボウルを使った簡単ハンバーグを作ってみる予定🍳 レンジレシピをいろいろ試してみるのが楽しみ💛
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
インスタで見て気になっていたスリコのビストロヌードル見つけた♡ ラーメンはあまりしないけど、すのこがついててレンジでの蒸し野菜が楽ちんに😋 見た目も可愛くてスキ** ちなみに、敷いてあるマットはセリアのものなのだけど、100均に見えない作り。これも可愛い♡
インスタで見て気になっていたスリコのビストロヌードル見つけた♡ ラーメンはあまりしないけど、すのこがついててレンジでの蒸し野菜が楽ちんに😋 見た目も可愛くてスキ** ちなみに、敷いてあるマットはセリアのものなのだけど、100均に見えない作り。これも可愛い♡
RIRITAN
RIRITAN
家族
heeh.lifeさんの実例写真
野菜を蒸してみました( ˊᵕˋ ) たくさん詰め込みすぎちゃったのですが、 25分にセットしたらカボチャも芯がなく ホクホクでした♡︎ʾʾ 今までお鍋に水を入れて蒸し器をセットして 蒸し野菜作ってましたが コンロが一つ塞がってしまったり 大きいお鍋がひとつしかなく^^; 汁物作った時には蒸し器が使えなかったりしてたので、ストレスがたまらなくなりそうです! レポでした( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
野菜を蒸してみました( ˊᵕˋ ) たくさん詰め込みすぎちゃったのですが、 25分にセットしたらカボチャも芯がなく ホクホクでした♡︎ʾʾ 今までお鍋に水を入れて蒸し器をセットして 蒸し野菜作ってましたが コンロが一つ塞がってしまったり 大きいお鍋がひとつしかなく^^; 汁物作った時には蒸し器が使えなかったりしてたので、ストレスがたまらなくなりそうです! レポでした( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
heeh.life
heeh.life
4LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
〜新生活買って良かった物〜 気分をあげてくれる家電達♡ 見た目が可愛いだけじゃなくて、バルミューダトースターは外はカリッ、中はフワッとパンが焼けます😉 バーミキュラライスポットは炊き立てごはんがうまっ♡ローストビーフ、ビビンバ、蒸し野菜…何を作っても家族に好評で🤗まるで料理上手になった気分です💕 お気に入りに囲まれて、キッチンに立つのもたのしくなりました😊
〜新生活買って良かった物〜 気分をあげてくれる家電達♡ 見た目が可愛いだけじゃなくて、バルミューダトースターは外はカリッ、中はフワッとパンが焼けます😉 バーミキュラライスポットは炊き立てごはんがうまっ♡ローストビーフ、ビビンバ、蒸し野菜…何を作っても家族に好評で🤗まるで料理上手になった気分です💕 お気に入りに囲まれて、キッチンに立つのもたのしくなりました😊
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
今夜のメニューは ブルーノのホットプレートに セラミックコート鍋と スチーマーをセットして シュウマイと蒸し野菜に。 ダイニングテーブルでやるつもりが 娘が机いっぱいに紙を広げて工作中の為 今日はキッチンで蒸しました(^_^*) このスチーマーが本当にいいです! 2段でこうやって 別々のメニューも同時にでき 蒸しパンなどを作るのにも ちょうど良い大きさです♪ たこ焼きプレートもよく使ってます。 早くあたたまり おいしいたこ焼きが作れますよ!
今夜のメニューは ブルーノのホットプレートに セラミックコート鍋と スチーマーをセットして シュウマイと蒸し野菜に。 ダイニングテーブルでやるつもりが 娘が机いっぱいに紙を広げて工作中の為 今日はキッチンで蒸しました(^_^*) このスチーマーが本当にいいです! 2段でこうやって 別々のメニューも同時にでき 蒸しパンなどを作るのにも ちょうど良い大きさです♪ たこ焼きプレートもよく使ってます。 早くあたたまり おいしいたこ焼きが作れますよ!
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
natsu_soraさんの実例写真
クッキングフラワー。 鍋でスープを作りながら、鍋の上にこちらを乗せて蓋をして蒸し野菜があっという間に完成‼️
クッキングフラワー。 鍋でスープを作りながら、鍋の上にこちらを乗せて蓋をして蒸し野菜があっという間に完成‼️
natsu_sora
natsu_sora
mikanさんの実例写真
キッチンシンク下の一番下の引き出しにザルやボウル、タッパーなどを収納しています☺️ 真ん中のグレーの四角い容器は3COINSで購入したレンジで蒸し野菜ができる容器で、とても便利です✨
キッチンシンク下の一番下の引き出しにザルやボウル、タッパーなどを収納しています☺️ 真ん中のグレーの四角い容器は3COINSで購入したレンジで蒸し野菜ができる容器で、とても便利です✨
mikan
mikan
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
IH対応のせいろ買いました(*´ω`*)いつもスーパーの肉まんもこれで蒸すとフワフワの美味しい肉まんになって感動しました(///∇///)夜は野菜を蒸そうかな~♪ IHまわりの手作りの白い板壁は強力な吸盤でくっついています(*^^*)レンジフードはシルバーから木目のシートを貼っています(^^)
IH対応のせいろ買いました(*´ω`*)いつもスーパーの肉まんもこれで蒸すとフワフワの美味しい肉まんになって感動しました(///∇///)夜は野菜を蒸そうかな~♪ IHまわりの手作りの白い板壁は強力な吸盤でくっついています(*^^*)レンジフードはシルバーから木目のシートを貼っています(^^)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
REI015mさんの実例写真
この冬買ってよかった蒸籠 蒸し料理大活躍です 肉まん、しゅうまい、蒸し野菜、などなど 本当に美味しく感じます そのまま食卓に出したら豪華に見えます
この冬買ってよかった蒸籠 蒸し料理大活躍です 肉まん、しゅうまい、蒸し野菜、などなど 本当に美味しく感じます そのまま食卓に出したら豪華に見えます
REI015m
REI015m
sakuraさんの実例写真
スリーコインズで買った、一人用の鍋。インスタント麺をレンジで作れて便利です。蒸し野菜も作れます。 以前、100円ショップのを使っていましたが、スリーコインズの鍋は、おしゃれなデザインで使いやすく気に入ってます。
スリーコインズで買った、一人用の鍋。インスタント麺をレンジで作れて便利です。蒸し野菜も作れます。 以前、100円ショップのを使っていましたが、スリーコインズの鍋は、おしゃれなデザインで使いやすく気に入ってます。
sakura
sakura
家族
mikiさんの実例写真
両手鍋¥8,800
長谷園の土鍋。 蒸し皿も付いてるから 蒸し野菜、蒸し料理もできる♪
長谷園の土鍋。 蒸し皿も付いてるから 蒸し野菜、蒸し料理もできる♪
miki
miki
4LDK | 家族
amaさんの実例写真
お芋やとうもろこしなど蒸し野菜を よくするので取りやすい位置にBRUNOの 蒸し器一式を収納してます
お芋やとうもろこしなど蒸し野菜を よくするので取りやすい位置にBRUNOの 蒸し器一式を収納してます
ama
ama
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
家電便利雑貨COCONIALで購入した コイズミエッグスチーマーです。 お水を入れてスイッチを入れるだけで 上手にゆで卵、半熟たまご、温泉たまごが出来ます。 蒸し野菜も出来るのでお弁当作りにも便利です。最大6個の卵が入るので作り置きもできます。たまごサンドを作るのがマイブームです。
家電便利雑貨COCONIALで購入した コイズミエッグスチーマーです。 お水を入れてスイッチを入れるだけで 上手にゆで卵、半熟たまご、温泉たまごが出来ます。 蒸し野菜も出来るのでお弁当作りにも便利です。最大6個の卵が入るので作り置きもできます。たまごサンドを作るのがマイブームです。
ako
ako
2LDK | 家族
souさんの実例写真
照宝蒸篭 購入場所 : 横浜中華街 購入金額 : 10,000円 購入時期 : 2014年8月 蒸し料理‥とっても美味しくて‥ お赤飯・焼売・蒸し野菜…大活躍です。 棚に飾ってるだけの見た目も癒しです♡
照宝蒸篭 購入場所 : 横浜中華街 購入金額 : 10,000円 購入時期 : 2014年8月 蒸し料理‥とっても美味しくて‥ お赤飯・焼売・蒸し野菜…大活躍です。 棚に飾ってるだけの見た目も癒しです♡
sou
sou
4LDK | 家族
yossanさんの実例写真
15年くらい使っているストウブのお鍋🥘 煮物や蒸し野菜、煮込料理が本当に美味しくなるのでしょっちゅう使っています。 蓋も取っても熱くなるので鍋つかみ(ミトン)は必需品ですが、手にはめたり外したりする手間を減らすために、小さい物を愛用しています😋グラタン皿、スキレット 、鉄瓶にも使えるので、グローブ型はオーブン料理にしか使っていません。 5年ほど愛用していたものがぼろくなったので、新しく買おうとしたのですが、ほぼ完売で、再販もしないようで…😱2セット買っておけばよかった。 別の物を買いましたが、若干小さくて今までのより少し使いにくい…😱ガーン まあいっか〜😪
15年くらい使っているストウブのお鍋🥘 煮物や蒸し野菜、煮込料理が本当に美味しくなるのでしょっちゅう使っています。 蓋も取っても熱くなるので鍋つかみ(ミトン)は必需品ですが、手にはめたり外したりする手間を減らすために、小さい物を愛用しています😋グラタン皿、スキレット 、鉄瓶にも使えるので、グローブ型はオーブン料理にしか使っていません。 5年ほど愛用していたものがぼろくなったので、新しく買おうとしたのですが、ほぼ完売で、再販もしないようで…😱2セット買っておけばよかった。 別の物を買いましたが、若干小さくて今までのより少し使いにくい…😱ガーン まあいっか〜😪
yossan
yossan
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン 蒸し野菜の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 蒸し野菜

69枚の部屋写真から48枚をセレクト
h.t.さんの実例写真
最近スリコで購入したビストロヌードル330円です!見た目もシンプルで可愛いく、鍋でグツグツしなくても美味しいラーメンがレンチンで作れて、ずぼら一人ランチに大活躍してます。 洗いものもこれだけなので、時短や一人暮らしにおすすめです😆 使い方は水と即席麺、野菜を入れて茹で時間+3.4分蓋してチンします。その後、付属スープを入れて混ぜたら完成✨ すのこ付で蒸し野菜にも使え、うどんでもできました🎵
最近スリコで購入したビストロヌードル330円です!見た目もシンプルで可愛いく、鍋でグツグツしなくても美味しいラーメンがレンチンで作れて、ずぼら一人ランチに大活躍してます。 洗いものもこれだけなので、時短や一人暮らしにおすすめです😆 使い方は水と即席麺、野菜を入れて茹で時間+3.4分蓋してチンします。その後、付属スープを入れて混ぜたら完成✨ すのこ付で蒸し野菜にも使え、うどんでもできました🎵
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
今、これが使いやすくて見た目も気に入ってるキッチンの状態。しばらくこれで落ち着くかな。。。多分笑
今、これが使いやすくて見た目も気に入ってるキッチンの状態。しばらくこれで落ち着くかな。。。多分笑
aiai
aiai
ayu-ibuさんの実例写真
買いました✌️ 蒸籠でスーパーのピザまん蒸したら美味しかった(,,•﹏•,,) 今日のお昼は野菜と餃子を蒸してみたよ(^-^✿) どんなかなぁ。
買いました✌️ 蒸籠でスーパーのピザまん蒸したら美味しかった(,,•﹏•,,) 今日のお昼は野菜と餃子を蒸してみたよ(^-^✿) どんなかなぁ。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Tomorinさんの実例写真
蒸篭を愛用してます! ヘルシーな蒸し野菜が美味しく作れます😊
蒸篭を愛用してます! ヘルシーな蒸し野菜が美味しく作れます😊
Tomorin
Tomorin
Y33355さんの実例写真
愛用という意味では、もう無くては生きていけないレベルの電気圧力鍋。 ほったらかしで煮込み料理や蒸し野菜なのができるので、働く母の強い味方♡ 似たような理由で、ル・クルーゼやストウブも大活躍! オーバルサイズも予想以上に便利。
愛用という意味では、もう無くては生きていけないレベルの電気圧力鍋。 ほったらかしで煮込み料理や蒸し野菜なのができるので、働く母の強い味方♡ 似たような理由で、ル・クルーゼやストウブも大活躍! オーバルサイズも予想以上に便利。
Y33355
Y33355
家族
mmhomeさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入した ミニスチーマーで蒸し野菜を作りました。 切って入れてタイマー かけるだけで完成🥕 いろいろな野菜で試したい。。
ウェルカムクーポンで購入した ミニスチーマーで蒸し野菜を作りました。 切って入れてタイマー かけるだけで完成🥕 いろいろな野菜で試したい。。
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
今日は電気グリル鍋で蒸し野菜🥔🍅🥕✨ ポン酢でたくさん食べました😃 蒸し野菜はヘルシーだからといいつつおなかいっぱい食べちゃう(笑)
今日は電気グリル鍋で蒸し野菜🥔🍅🥕✨ ポン酢でたくさん食べました😃 蒸し野菜はヘルシーだからといいつつおなかいっぱい食べちゃう(笑)
yurina
yurina
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
クリスマスディナーは丸鶏のローストチキン、ジンジャーブレッドマンクッキー、ブッシュ・ド・ノエルのスポンジ、チーズフォンデュ用の蒸し野菜と、ヘルシオが焼いて蒸しての大活躍でした。 任せっきりにできる安心感がちょっと大変なディナー作りも楽にしてくれます。
クリスマスディナーは丸鶏のローストチキン、ジンジャーブレッドマンクッキー、ブッシュ・ド・ノエルのスポンジ、チーズフォンデュ用の蒸し野菜と、ヘルシオが焼いて蒸しての大活躍でした。 任せっきりにできる安心感がちょっと大変なディナー作りも楽にしてくれます。
kana
kana
2LDK | 家族
2100さんの実例写真
フリマで300円でGETした電気蒸し器♪♪
フリマで300円でGETした電気蒸し器♪♪
2100
2100
家族
corocoro2525さんの実例写真
BRUNO、バージョンアップ待ちきれず、RoomClipShoppingで一足先にガラス蒸し器をお迎えしました✨ まずは蒸し鶏&蒸し野菜から頂くことに🙌😉 子は濃い目のタレを、親はさっぱりタレで☺️ フライパンと違い、ふっくら美味でした💕 次は、やっぱりガラス蓋ほしいな〜😂 ご縁がありますように🙏😌
BRUNO、バージョンアップ待ちきれず、RoomClipShoppingで一足先にガラス蒸し器をお迎えしました✨ まずは蒸し鶏&蒸し野菜から頂くことに🙌😉 子は濃い目のタレを、親はさっぱりタレで☺️ フライパンと違い、ふっくら美味でした💕 次は、やっぱりガラス蓋ほしいな〜😂 ご縁がありますように🙏😌
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
yaguさんの実例写真
大同電鍋を導入しました! 本体緑のと悩んだけど、他のキッチンインテリアに合わせて白を。すっきりした印象で気に入ってます。 早く勝手を掴もうと、毎日あれこれと調理を試してますが楽しい! これまでレンジで作っていた蒸し野菜が美味しい。ガスで調理していた煮物や具沢山スープは、焦げ付いたり煮くずれがなくて気軽に作れる。 ゆで卵(蒸し卵か)も隙間に入れておけば同時にできるしいい感じです。
大同電鍋を導入しました! 本体緑のと悩んだけど、他のキッチンインテリアに合わせて白を。すっきりした印象で気に入ってます。 早く勝手を掴もうと、毎日あれこれと調理を試してますが楽しい! これまでレンジで作っていた蒸し野菜が美味しい。ガスで調理していた煮物や具沢山スープは、焦げ付いたり煮くずれがなくて気軽に作れる。 ゆで卵(蒸し卵か)も隙間に入れておけば同時にできるしいい感じです。
yagu
yagu
1K | 一人暮らし
chino.homeさんの実例写真
秋インテリアなキッチン👩🏽‍🍳🍂 10月はフルタイム勤務なので毎日とにかく忙しい... ご飯は一度に5合炊いて、炊き立てを冷凍ストック。息子の朝食用の蒸し野菜も冷凍ストック。 解凍して使って時短してます。 レンジが新しくなってから 解凍ムラが減って、一発で完全に解凍できるようになってうれしい...🤍(前はムラだらけで何度も再加熱して解凍してました) 今週はエブリノの「うきレジ機能」で 付属のガラスボウルを使った簡単ハンバーグを作ってみる予定🍳 レンジレシピをいろいろ試してみるのが楽しみ💛
秋インテリアなキッチン👩🏽‍🍳🍂 10月はフルタイム勤務なので毎日とにかく忙しい... ご飯は一度に5合炊いて、炊き立てを冷凍ストック。息子の朝食用の蒸し野菜も冷凍ストック。 解凍して使って時短してます。 レンジが新しくなってから 解凍ムラが減って、一発で完全に解凍できるようになってうれしい...🤍(前はムラだらけで何度も再加熱して解凍してました) 今週はエブリノの「うきレジ機能」で 付属のガラスボウルを使った簡単ハンバーグを作ってみる予定🍳 レンジレシピをいろいろ試してみるのが楽しみ💛
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
インスタで見て気になっていたスリコのビストロヌードル見つけた♡ ラーメンはあまりしないけど、すのこがついててレンジでの蒸し野菜が楽ちんに😋 見た目も可愛くてスキ** ちなみに、敷いてあるマットはセリアのものなのだけど、100均に見えない作り。これも可愛い♡
インスタで見て気になっていたスリコのビストロヌードル見つけた♡ ラーメンはあまりしないけど、すのこがついててレンジでの蒸し野菜が楽ちんに😋 見た目も可愛くてスキ** ちなみに、敷いてあるマットはセリアのものなのだけど、100均に見えない作り。これも可愛い♡
RIRITAN
RIRITAN
家族
heeh.lifeさんの実例写真
野菜を蒸してみました( ˊᵕˋ ) たくさん詰め込みすぎちゃったのですが、 25分にセットしたらカボチャも芯がなく ホクホクでした♡︎ʾʾ 今までお鍋に水を入れて蒸し器をセットして 蒸し野菜作ってましたが コンロが一つ塞がってしまったり 大きいお鍋がひとつしかなく^^; 汁物作った時には蒸し器が使えなかったりしてたので、ストレスがたまらなくなりそうです! レポでした( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
野菜を蒸してみました( ˊᵕˋ ) たくさん詰め込みすぎちゃったのですが、 25分にセットしたらカボチャも芯がなく ホクホクでした♡︎ʾʾ 今までお鍋に水を入れて蒸し器をセットして 蒸し野菜作ってましたが コンロが一つ塞がってしまったり 大きいお鍋がひとつしかなく^^; 汁物作った時には蒸し器が使えなかったりしてたので、ストレスがたまらなくなりそうです! レポでした( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
heeh.life
heeh.life
4LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
〜新生活買って良かった物〜 気分をあげてくれる家電達♡ 見た目が可愛いだけじゃなくて、バルミューダトースターは外はカリッ、中はフワッとパンが焼けます😉 バーミキュラライスポットは炊き立てごはんがうまっ♡ローストビーフ、ビビンバ、蒸し野菜…何を作っても家族に好評で🤗まるで料理上手になった気分です💕 お気に入りに囲まれて、キッチンに立つのもたのしくなりました😊
〜新生活買って良かった物〜 気分をあげてくれる家電達♡ 見た目が可愛いだけじゃなくて、バルミューダトースターは外はカリッ、中はフワッとパンが焼けます😉 バーミキュラライスポットは炊き立てごはんがうまっ♡ローストビーフ、ビビンバ、蒸し野菜…何を作っても家族に好評で🤗まるで料理上手になった気分です💕 お気に入りに囲まれて、キッチンに立つのもたのしくなりました😊
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
今夜のメニューは ブルーノのホットプレートに セラミックコート鍋と スチーマーをセットして シュウマイと蒸し野菜に。 ダイニングテーブルでやるつもりが 娘が机いっぱいに紙を広げて工作中の為 今日はキッチンで蒸しました(^_^*) このスチーマーが本当にいいです! 2段でこうやって 別々のメニューも同時にでき 蒸しパンなどを作るのにも ちょうど良い大きさです♪ たこ焼きプレートもよく使ってます。 早くあたたまり おいしいたこ焼きが作れますよ!
今夜のメニューは ブルーノのホットプレートに セラミックコート鍋と スチーマーをセットして シュウマイと蒸し野菜に。 ダイニングテーブルでやるつもりが 娘が机いっぱいに紙を広げて工作中の為 今日はキッチンで蒸しました(^_^*) このスチーマーが本当にいいです! 2段でこうやって 別々のメニューも同時にでき 蒸しパンなどを作るのにも ちょうど良い大きさです♪ たこ焼きプレートもよく使ってます。 早くあたたまり おいしいたこ焼きが作れますよ!
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
natsu_soraさんの実例写真
クッキングフラワー。 鍋でスープを作りながら、鍋の上にこちらを乗せて蓋をして蒸し野菜があっという間に完成‼️
クッキングフラワー。 鍋でスープを作りながら、鍋の上にこちらを乗せて蓋をして蒸し野菜があっという間に完成‼️
natsu_sora
natsu_sora
mikanさんの実例写真
キッチンシンク下の一番下の引き出しにザルやボウル、タッパーなどを収納しています☺️ 真ん中のグレーの四角い容器は3COINSで購入したレンジで蒸し野菜ができる容器で、とても便利です✨
キッチンシンク下の一番下の引き出しにザルやボウル、タッパーなどを収納しています☺️ 真ん中のグレーの四角い容器は3COINSで購入したレンジで蒸し野菜ができる容器で、とても便利です✨
mikan
mikan
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
IH対応のせいろ買いました(*´ω`*)いつもスーパーの肉まんもこれで蒸すとフワフワの美味しい肉まんになって感動しました(///∇///)夜は野菜を蒸そうかな~♪ IHまわりの手作りの白い板壁は強力な吸盤でくっついています(*^^*)レンジフードはシルバーから木目のシートを貼っています(^^)
IH対応のせいろ買いました(*´ω`*)いつもスーパーの肉まんもこれで蒸すとフワフワの美味しい肉まんになって感動しました(///∇///)夜は野菜を蒸そうかな~♪ IHまわりの手作りの白い板壁は強力な吸盤でくっついています(*^^*)レンジフードはシルバーから木目のシートを貼っています(^^)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
REI015mさんの実例写真
この冬買ってよかった蒸籠 蒸し料理大活躍です 肉まん、しゅうまい、蒸し野菜、などなど 本当に美味しく感じます そのまま食卓に出したら豪華に見えます
この冬買ってよかった蒸籠 蒸し料理大活躍です 肉まん、しゅうまい、蒸し野菜、などなど 本当に美味しく感じます そのまま食卓に出したら豪華に見えます
REI015m
REI015m
sakuraさんの実例写真
スリーコインズで買った、一人用の鍋。インスタント麺をレンジで作れて便利です。蒸し野菜も作れます。 以前、100円ショップのを使っていましたが、スリーコインズの鍋は、おしゃれなデザインで使いやすく気に入ってます。
スリーコインズで買った、一人用の鍋。インスタント麺をレンジで作れて便利です。蒸し野菜も作れます。 以前、100円ショップのを使っていましたが、スリーコインズの鍋は、おしゃれなデザインで使いやすく気に入ってます。
sakura
sakura
家族
mikiさんの実例写真
両手鍋¥8,800
長谷園の土鍋。 蒸し皿も付いてるから 蒸し野菜、蒸し料理もできる♪
長谷園の土鍋。 蒸し皿も付いてるから 蒸し野菜、蒸し料理もできる♪
miki
miki
4LDK | 家族
amaさんの実例写真
お芋やとうもろこしなど蒸し野菜を よくするので取りやすい位置にBRUNOの 蒸し器一式を収納してます
お芋やとうもろこしなど蒸し野菜を よくするので取りやすい位置にBRUNOの 蒸し器一式を収納してます
ama
ama
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
家電便利雑貨COCONIALで購入した コイズミエッグスチーマーです。 お水を入れてスイッチを入れるだけで 上手にゆで卵、半熟たまご、温泉たまごが出来ます。 蒸し野菜も出来るのでお弁当作りにも便利です。最大6個の卵が入るので作り置きもできます。たまごサンドを作るのがマイブームです。
家電便利雑貨COCONIALで購入した コイズミエッグスチーマーです。 お水を入れてスイッチを入れるだけで 上手にゆで卵、半熟たまご、温泉たまごが出来ます。 蒸し野菜も出来るのでお弁当作りにも便利です。最大6個の卵が入るので作り置きもできます。たまごサンドを作るのがマイブームです。
ako
ako
2LDK | 家族
souさんの実例写真
照宝蒸篭 購入場所 : 横浜中華街 購入金額 : 10,000円 購入時期 : 2014年8月 蒸し料理‥とっても美味しくて‥ お赤飯・焼売・蒸し野菜…大活躍です。 棚に飾ってるだけの見た目も癒しです♡
照宝蒸篭 購入場所 : 横浜中華街 購入金額 : 10,000円 購入時期 : 2014年8月 蒸し料理‥とっても美味しくて‥ お赤飯・焼売・蒸し野菜…大活躍です。 棚に飾ってるだけの見た目も癒しです♡
sou
sou
4LDK | 家族
yossanさんの実例写真
15年くらい使っているストウブのお鍋🥘 煮物や蒸し野菜、煮込料理が本当に美味しくなるのでしょっちゅう使っています。 蓋も取っても熱くなるので鍋つかみ(ミトン)は必需品ですが、手にはめたり外したりする手間を減らすために、小さい物を愛用しています😋グラタン皿、スキレット 、鉄瓶にも使えるので、グローブ型はオーブン料理にしか使っていません。 5年ほど愛用していたものがぼろくなったので、新しく買おうとしたのですが、ほぼ完売で、再販もしないようで…😱2セット買っておけばよかった。 別の物を買いましたが、若干小さくて今までのより少し使いにくい…😱ガーン まあいっか〜😪
15年くらい使っているストウブのお鍋🥘 煮物や蒸し野菜、煮込料理が本当に美味しくなるのでしょっちゅう使っています。 蓋も取っても熱くなるので鍋つかみ(ミトン)は必需品ですが、手にはめたり外したりする手間を減らすために、小さい物を愛用しています😋グラタン皿、スキレット 、鉄瓶にも使えるので、グローブ型はオーブン料理にしか使っていません。 5年ほど愛用していたものがぼろくなったので、新しく買おうとしたのですが、ほぼ完売で、再販もしないようで…😱2セット買っておけばよかった。 別の物を買いましたが、若干小さくて今までのより少し使いにくい…😱ガーン まあいっか〜😪
yossan
yossan
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン 蒸し野菜の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ