キッチン サイズぴったり

842枚の部屋写真から47枚をセレクト
suzyさんの実例写真
サイズぴったりでスッキリ♪
サイズぴったりでスッキリ♪
suzy
suzy
家族
riiiraaaさんの実例写真
お皿を洗うたび手を拭くので 使用頻度も多い中、なかなかの吸収力。 ふかふかだから使うのもめっちゃ気持ちいい。 キッチンの取手にもサイズぴったり。
お皿を洗うたび手を拭くので 使用頻度も多い中、なかなかの吸収力。 ふかふかだから使うのもめっちゃ気持ちいい。 キッチンの取手にもサイズぴったり。
riiiraaa
riiiraaa
4LDK
keksmさんの実例写真
RichellのTOTONOと無印良品で シンク下が片付きました✨ TOTONOの横幅(140mm)2倍で奥行き幅(280mm)なのでぴったりフィットで気持ちよし〜! シンク下引き出しサイズ 横幅830mm 奥行430mm 横幅20mm、奥行10mm余りの ほぼほぼシンデレラフィットの収納ができました! ご参考にどうぞ☺️👇 また、TOTONO公式ホームページでも 実際の引き出し幅サイズ入力して シュミレーションができますのでおすすめ◎ 〈手前左から〉 TOTONO ✔引き出し用ゴミ袋ストッカーR ✔引き出し用レジ袋収納ボックスR ✔引き出し用調味料収納ボックスR×4   無印良品 ✔ポリプロピレンファイルボックス幅15cm ✔ポリプロピレンファイルボックス幅10cm 右上 ダイソー ✔プルアウトボックストール×2 デメリットは仕切りがあることで 配置が難しくなったり便利になったり。 無印良品だけの場合も予算的にもありでした◯
RichellのTOTONOと無印良品で シンク下が片付きました✨ TOTONOの横幅(140mm)2倍で奥行き幅(280mm)なのでぴったりフィットで気持ちよし〜! シンク下引き出しサイズ 横幅830mm 奥行430mm 横幅20mm、奥行10mm余りの ほぼほぼシンデレラフィットの収納ができました! ご参考にどうぞ☺️👇 また、TOTONO公式ホームページでも 実際の引き出し幅サイズ入力して シュミレーションができますのでおすすめ◎ 〈手前左から〉 TOTONO ✔引き出し用ゴミ袋ストッカーR ✔引き出し用レジ袋収納ボックスR ✔引き出し用調味料収納ボックスR×4   無印良品 ✔ポリプロピレンファイルボックス幅15cm ✔ポリプロピレンファイルボックス幅10cm 右上 ダイソー ✔プルアウトボックストール×2 デメリットは仕切りがあることで 配置が難しくなったり便利になったり。 無印良品だけの場合も予算的にもありでした◯
keksm
keksm
3LDK | 家族
arm2045さんの実例写真
全然カトラリーケースのサイズが合わず、やっとKEYUCAで購入( * ॑꒳ ॑*)
全然カトラリーケースのサイズが合わず、やっとKEYUCAで購入( * ॑꒳ ॑*)
arm2045
arm2045
3LDK | 家族
yaccoさんの実例写真
ラグ¥1,990
キッチンマットをニトリで新調しました! なんだか明るいキッチンになりました꒰*´∀`*꒱ サイズもぴったりで気持ちいい♡ (以前のは長すぎて端で折らないといけなくてストレスだった(笑))
キッチンマットをニトリで新調しました! なんだか明るいキッチンになりました꒰*´∀`*꒱ サイズもぴったりで気持ちいい♡ (以前のは長すぎて端で折らないといけなくてストレスだった(笑))
yacco
yacco
4LDK | 家族
tomekoさんの実例写真
キッチンの引き出しを整頓しています。 こちらは2段目の深い引き出し。 引き出しにそのまま調味料の瓶などを入れているため、ボトルが自由に動き回る仕様でしたが、倒れたりガタガタうるさく… 無印のファイルボックスがほぼぴったりでした。 細かく仕切りをつけて1本ずつのスペースを確保することも検討しましたが、 ストックが増えたり減ったり、本数が定まらないためざっくり使えるこの形に決まりました。 肝はどちらかというと、調味料のキャップにアイテムの名前を書いたことかもしれません。 たったこれだけで格段に視認性があがりました。もっと早くやればよかった!
キッチンの引き出しを整頓しています。 こちらは2段目の深い引き出し。 引き出しにそのまま調味料の瓶などを入れているため、ボトルが自由に動き回る仕様でしたが、倒れたりガタガタうるさく… 無印のファイルボックスがほぼぴったりでした。 細かく仕切りをつけて1本ずつのスペースを確保することも検討しましたが、 ストックが増えたり減ったり、本数が定まらないためざっくり使えるこの形に決まりました。 肝はどちらかというと、調味料のキャップにアイテムの名前を書いたことかもしれません。 たったこれだけで格段に視認性があがりました。もっと早くやればよかった!
tomeko
tomeko
1LDK | 家族
nakariさんの実例写真
キッチン下のデッドスペースに置いたラックがサイズぴったり!無印のラックじゃないけど無印の引き出しも置けちゃう^_^
キッチン下のデッドスペースに置いたラックがサイズぴったり!無印のラックじゃないけど無印の引き出しも置けちゃう^_^
nakari
nakari
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
今まで100均の小さめのプラスチック水切りを使っていたけど思い切ってニトリの伸縮水切りラックを買いました。 【良かった点】 ①我が家のシンクsizeにピッタリ😍 ②ステンレス製✨️ ③なんと‼️下のラックがスライドする事👀 ほとんどスライドするラックが上部だと後から広げる時、最初の食器が手前にきて後からの洗い物が入れずらい😭または入れ直ししないといけない💦 ④鍋やフライパン🍳の大型もOK ⑤野菜🥬の水切りも出来る。 ⑥DAISOの水切りスタンドもピッタリ。 お皿が楽に引っかかり👍 sizeが合えばオススメ
今まで100均の小さめのプラスチック水切りを使っていたけど思い切ってニトリの伸縮水切りラックを買いました。 【良かった点】 ①我が家のシンクsizeにピッタリ😍 ②ステンレス製✨️ ③なんと‼️下のラックがスライドする事👀 ほとんどスライドするラックが上部だと後から広げる時、最初の食器が手前にきて後からの洗い物が入れずらい😭または入れ直ししないといけない💦 ④鍋やフライパン🍳の大型もOK ⑤野菜🥬の水切りも出来る。 ⑥DAISOの水切りスタンドもピッタリ。 お皿が楽に引っかかり👍 sizeが合えばオススメ
M
M
4LDK | 家族
Saraさんの実例写真
キッチン背面カウンターの吊り戸棚の収納はほぼ100均です。上段の手前と中央はダイソーのバスケットです。一番奥にはダイソーのタッパー。下の段はセリア?のファイルボックスの前には目隠しにセリアの大理石風のカッティングシートを貼っています。 手前下段の右はIKEAの保存容器です。その隣はダイソーのスタッキングの引き出しを使用しています。
キッチン背面カウンターの吊り戸棚の収納はほぼ100均です。上段の手前と中央はダイソーのバスケットです。一番奥にはダイソーのタッパー。下の段はセリア?のファイルボックスの前には目隠しにセリアの大理石風のカッティングシートを貼っています。 手前下段の右はIKEAの保存容器です。その隣はダイソーのスタッキングの引き出しを使用しています。
Sara
Sara
家族
tama.simpleさんの実例写真
食器棚収納です。 ・ 全体的な雰囲気を撮ろうとして、 こんな角度になってます。 ・ 左上棚部分に使用している無印良品のスタンドファイルボックスは、 かなり以前から使用しています。 もう、3〜4年前からこの収納にしているかなぁ。 ・ ちょうど食器棚サイズにピッタリフィットしているため、 安定してていい感じです。 プレートは縦に収納すると、取り出しやすいですよ! ・ そして、食器を整理してイッタラが仲間入りです♡ ・ ・ 右下引出しは、マリメッコやマグが中心の収納になっています。 こちらは、お気に入りの食器をながめたくてわざと平置きしています♡
食器棚収納です。 ・ 全体的な雰囲気を撮ろうとして、 こんな角度になってます。 ・ 左上棚部分に使用している無印良品のスタンドファイルボックスは、 かなり以前から使用しています。 もう、3〜4年前からこの収納にしているかなぁ。 ・ ちょうど食器棚サイズにピッタリフィットしているため、 安定してていい感じです。 プレートは縦に収納すると、取り出しやすいですよ! ・ そして、食器を整理してイッタラが仲間入りです♡ ・ ・ 右下引出しは、マリメッコやマグが中心の収納になっています。 こちらは、お気に入りの食器をながめたくてわざと平置きしています♡
tama.simple
tama.simple
3LDK
risako1107さんの実例写真
今日は昨日の引き出しの右側。 こっちはティータイムグッズが入ってます。
今日は昨日の引き出しの右側。 こっちはティータイムグッズが入ってます。
risako1107
risako1107
家族
Emico74さんの実例写真
FORMAの容器に変更してみました^ - ^ サイズもぴったりでスッキリしました。
FORMAの容器に変更してみました^ - ^ サイズもぴったりでスッキリしました。
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
Lillyさんの実例写真
ずーっとゴミ箱を探してて ようやくコレっ!と思うのを見つけました! 色んなタイプのゴミ箱がある中で 観音開きのタイプに絞って KEYUCAのゴミ箱を検討していましたが 容量が27Lと少なく(45Lは入らず💦) 悩んでた所にこちらを見つけました♡ 35Lでサイズもぴったし!✨ 色合いもカップボードとマッチしてて とってもお気に入りです♡
ずーっとゴミ箱を探してて ようやくコレっ!と思うのを見つけました! 色んなタイプのゴミ箱がある中で 観音開きのタイプに絞って KEYUCAのゴミ箱を検討していましたが 容量が27Lと少なく(45Lは入らず💦) 悩んでた所にこちらを見つけました♡ 35Lでサイズもぴったし!✨ 色合いもカップボードとマッチしてて とってもお気に入りです♡
Lilly
Lilly
3LDK | 家族
halupiiigさんの実例写真
シンク下はニトリの伸縮ざるボウルフライパンスタンドを使って立てる収納で取り出しやすく☺️ 料理器具はほぼニトリで揃えているのでサイズがぴったり合うので気持ちがいいです💡 フライパンの取り外した取手の収納に困っていましたがNブランに冷蔵庫ドアポケット用仕切りを使って隙間におさまりました! 同じくジップロックもサイズ別に仕切れて便利です♪
シンク下はニトリの伸縮ざるボウルフライパンスタンドを使って立てる収納で取り出しやすく☺️ 料理器具はほぼニトリで揃えているのでサイズがぴったり合うので気持ちがいいです💡 フライパンの取り外した取手の収納に困っていましたがNブランに冷蔵庫ドアポケット用仕切りを使って隙間におさまりました! 同じくジップロックもサイズ別に仕切れて便利です♪
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
eric100さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥3,480
DCMブランドのゴミ箱を使用。 棚下にサイズがぴったり、観音開きで使いやすいです。ペットボトル、可燃ゴミ、不燃ゴミで分別してます。
DCMブランドのゴミ箱を使用。 棚下にサイズがぴったり、観音開きで使いやすいです。ペットボトル、可燃ゴミ、不燃ゴミで分別してます。
eric100
eric100
家族
mokoさんの実例写真
ゴミ箱を置くために、一ヶ所だけ引き出しなしでオーダーしました。 ケユカのゴミ箱を置くことは元々決めていたのでサイズぴったりです(^^) ペダルを踏むと真ん中から両開きになるので、上にぶつかる心配がありません。
ゴミ箱を置くために、一ヶ所だけ引き出しなしでオーダーしました。 ケユカのゴミ箱を置くことは元々決めていたのでサイズぴったりです(^^) ペダルを踏むと真ん中から両開きになるので、上にぶつかる心配がありません。
moko
moko
Naomiさんの実例写真
I型キッチンに無印良品のスチールユニットシェルフでカウンター作成。見えないけどカウンターの左隣は同じくスチールユニットシェルフなので、天板はそこに留めてます。(カウンター部分は前から家にあった物を再利用) カゴは3Coinsで購入。ワゴンはIkeaのもの。 これでケーキ作りがかなり楽になりました。
I型キッチンに無印良品のスチールユニットシェルフでカウンター作成。見えないけどカウンターの左隣は同じくスチールユニットシェルフなので、天板はそこに留めてます。(カウンター部分は前から家にあった物を再利用) カゴは3Coinsで購入。ワゴンはIkeaのもの。 これでケーキ作りがかなり楽になりました。
Naomi
Naomi
3DK
Lさんの実例写真
狭いキッチンでどうするか悩みに悩み、ベルメゾンで購入した水切りかご。 サイズぴったり。
狭いキッチンでどうするか悩みに悩み、ベルメゾンで購入した水切りかご。 サイズぴったり。
L
L
1K | 一人暮らし
risaさんの実例写真
スパイスをセリアの入れ物に入れ替えました! サイズがぴったりで嬉しい(*^▽^*)
スパイスをセリアの入れ物に入れ替えました! サイズがぴったりで嬉しい(*^▽^*)
risa
risa
3LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
DAISOの蓋つきBOX追加で買ってきて、シンク下の引き出しに入れました♡ ここの引き出しにはキッチンクロスの替え、スポンジ類のストック、生ゴミの水切り袋、食品保存袋のストックなど②を入れてます♡
DAISOの蓋つきBOX追加で買ってきて、シンク下の引き出しに入れました♡ ここの引き出しにはキッチンクロスの替え、スポンジ類のストック、生ゴミの水切り袋、食品保存袋のストックなど②を入れてます♡
mimi24
mimi24
家族
Yuzu-hiさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥3,900
楽天で60×250sizeで オーダー(’-’*)♪ サイズ選べるキッチンマット! 滑らずお掃除も楽チンで 汚れが気にならない 素敵なカラーを発見♪ これで総額5000円(°▽°) 柄とサイズと素材に一目惚れ❤️
楽天で60×250sizeで オーダー(’-’*)♪ サイズ選べるキッチンマット! 滑らずお掃除も楽チンで 汚れが気にならない 素敵なカラーを発見♪ これで総額5000円(°▽°) 柄とサイズと素材に一目惚れ❤️
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
Naoyaさんの実例写真
キッチンの棚。
キッチンの棚。
Naoya
Naoya
2DK
yumihoさんの実例写真
カウンター越しのキッチン。 * * 背面、フル活用です! かご収納大好き~
カウンター越しのキッチン。 * * 背面、フル活用です! かご収納大好き~
yumiho
yumiho
家族
junaさんの実例写真
キッチンマット。形も色も気に入ってます。
キッチンマット。形も色も気に入ってます。
juna
juna
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
昨日はセリアで1番左用にA4のボックスを1つ買い足し〜(:D)┼─┤ ぴったりさせた(:D)┼─┤
昨日はセリアで1番左用にA4のボックスを1つ買い足し〜(:D)┼─┤ ぴったりさせた(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン サイズぴったりの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン サイズぴったり

842枚の部屋写真から47枚をセレクト
suzyさんの実例写真
サイズぴったりでスッキリ♪
サイズぴったりでスッキリ♪
suzy
suzy
家族
riiiraaaさんの実例写真
お皿を洗うたび手を拭くので 使用頻度も多い中、なかなかの吸収力。 ふかふかだから使うのもめっちゃ気持ちいい。 キッチンの取手にもサイズぴったり。
お皿を洗うたび手を拭くので 使用頻度も多い中、なかなかの吸収力。 ふかふかだから使うのもめっちゃ気持ちいい。 キッチンの取手にもサイズぴったり。
riiiraaa
riiiraaa
4LDK
keksmさんの実例写真
RichellのTOTONOと無印良品で シンク下が片付きました✨ TOTONOの横幅(140mm)2倍で奥行き幅(280mm)なのでぴったりフィットで気持ちよし〜! シンク下引き出しサイズ 横幅830mm 奥行430mm 横幅20mm、奥行10mm余りの ほぼほぼシンデレラフィットの収納ができました! ご参考にどうぞ☺️👇 また、TOTONO公式ホームページでも 実際の引き出し幅サイズ入力して シュミレーションができますのでおすすめ◎ 〈手前左から〉 TOTONO ✔引き出し用ゴミ袋ストッカーR ✔引き出し用レジ袋収納ボックスR ✔引き出し用調味料収納ボックスR×4   無印良品 ✔ポリプロピレンファイルボックス幅15cm ✔ポリプロピレンファイルボックス幅10cm 右上 ダイソー ✔プルアウトボックストール×2 デメリットは仕切りがあることで 配置が難しくなったり便利になったり。 無印良品だけの場合も予算的にもありでした◯
RichellのTOTONOと無印良品で シンク下が片付きました✨ TOTONOの横幅(140mm)2倍で奥行き幅(280mm)なのでぴったりフィットで気持ちよし〜! シンク下引き出しサイズ 横幅830mm 奥行430mm 横幅20mm、奥行10mm余りの ほぼほぼシンデレラフィットの収納ができました! ご参考にどうぞ☺️👇 また、TOTONO公式ホームページでも 実際の引き出し幅サイズ入力して シュミレーションができますのでおすすめ◎ 〈手前左から〉 TOTONO ✔引き出し用ゴミ袋ストッカーR ✔引き出し用レジ袋収納ボックスR ✔引き出し用調味料収納ボックスR×4   無印良品 ✔ポリプロピレンファイルボックス幅15cm ✔ポリプロピレンファイルボックス幅10cm 右上 ダイソー ✔プルアウトボックストール×2 デメリットは仕切りがあることで 配置が難しくなったり便利になったり。 無印良品だけの場合も予算的にもありでした◯
keksm
keksm
3LDK | 家族
arm2045さんの実例写真
全然カトラリーケースのサイズが合わず、やっとKEYUCAで購入( * ॑꒳ ॑*)
全然カトラリーケースのサイズが合わず、やっとKEYUCAで購入( * ॑꒳ ॑*)
arm2045
arm2045
3LDK | 家族
yaccoさんの実例写真
ラグ¥1,990
キッチンマットをニトリで新調しました! なんだか明るいキッチンになりました꒰*´∀`*꒱ サイズもぴったりで気持ちいい♡ (以前のは長すぎて端で折らないといけなくてストレスだった(笑))
キッチンマットをニトリで新調しました! なんだか明るいキッチンになりました꒰*´∀`*꒱ サイズもぴったりで気持ちいい♡ (以前のは長すぎて端で折らないといけなくてストレスだった(笑))
yacco
yacco
4LDK | 家族
tomekoさんの実例写真
キッチンの引き出しを整頓しています。 こちらは2段目の深い引き出し。 引き出しにそのまま調味料の瓶などを入れているため、ボトルが自由に動き回る仕様でしたが、倒れたりガタガタうるさく… 無印のファイルボックスがほぼぴったりでした。 細かく仕切りをつけて1本ずつのスペースを確保することも検討しましたが、 ストックが増えたり減ったり、本数が定まらないためざっくり使えるこの形に決まりました。 肝はどちらかというと、調味料のキャップにアイテムの名前を書いたことかもしれません。 たったこれだけで格段に視認性があがりました。もっと早くやればよかった!
キッチンの引き出しを整頓しています。 こちらは2段目の深い引き出し。 引き出しにそのまま調味料の瓶などを入れているため、ボトルが自由に動き回る仕様でしたが、倒れたりガタガタうるさく… 無印のファイルボックスがほぼぴったりでした。 細かく仕切りをつけて1本ずつのスペースを確保することも検討しましたが、 ストックが増えたり減ったり、本数が定まらないためざっくり使えるこの形に決まりました。 肝はどちらかというと、調味料のキャップにアイテムの名前を書いたことかもしれません。 たったこれだけで格段に視認性があがりました。もっと早くやればよかった!
tomeko
tomeko
1LDK | 家族
nakariさんの実例写真
キッチン下のデッドスペースに置いたラックがサイズぴったり!無印のラックじゃないけど無印の引き出しも置けちゃう^_^
キッチン下のデッドスペースに置いたラックがサイズぴったり!無印のラックじゃないけど無印の引き出しも置けちゃう^_^
nakari
nakari
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
今まで100均の小さめのプラスチック水切りを使っていたけど思い切ってニトリの伸縮水切りラックを買いました。 【良かった点】 ①我が家のシンクsizeにピッタリ😍 ②ステンレス製✨️ ③なんと‼️下のラックがスライドする事👀 ほとんどスライドするラックが上部だと後から広げる時、最初の食器が手前にきて後からの洗い物が入れずらい😭または入れ直ししないといけない💦 ④鍋やフライパン🍳の大型もOK ⑤野菜🥬の水切りも出来る。 ⑥DAISOの水切りスタンドもピッタリ。 お皿が楽に引っかかり👍 sizeが合えばオススメ
今まで100均の小さめのプラスチック水切りを使っていたけど思い切ってニトリの伸縮水切りラックを買いました。 【良かった点】 ①我が家のシンクsizeにピッタリ😍 ②ステンレス製✨️ ③なんと‼️下のラックがスライドする事👀 ほとんどスライドするラックが上部だと後から広げる時、最初の食器が手前にきて後からの洗い物が入れずらい😭または入れ直ししないといけない💦 ④鍋やフライパン🍳の大型もOK ⑤野菜🥬の水切りも出来る。 ⑥DAISOの水切りスタンドもピッタリ。 お皿が楽に引っかかり👍 sizeが合えばオススメ
M
M
4LDK | 家族
Saraさんの実例写真
キッチン背面カウンターの吊り戸棚の収納はほぼ100均です。上段の手前と中央はダイソーのバスケットです。一番奥にはダイソーのタッパー。下の段はセリア?のファイルボックスの前には目隠しにセリアの大理石風のカッティングシートを貼っています。 手前下段の右はIKEAの保存容器です。その隣はダイソーのスタッキングの引き出しを使用しています。
キッチン背面カウンターの吊り戸棚の収納はほぼ100均です。上段の手前と中央はダイソーのバスケットです。一番奥にはダイソーのタッパー。下の段はセリア?のファイルボックスの前には目隠しにセリアの大理石風のカッティングシートを貼っています。 手前下段の右はIKEAの保存容器です。その隣はダイソーのスタッキングの引き出しを使用しています。
Sara
Sara
家族
tama.simpleさんの実例写真
食器棚収納です。 ・ 全体的な雰囲気を撮ろうとして、 こんな角度になってます。 ・ 左上棚部分に使用している無印良品のスタンドファイルボックスは、 かなり以前から使用しています。 もう、3〜4年前からこの収納にしているかなぁ。 ・ ちょうど食器棚サイズにピッタリフィットしているため、 安定してていい感じです。 プレートは縦に収納すると、取り出しやすいですよ! ・ そして、食器を整理してイッタラが仲間入りです♡ ・ ・ 右下引出しは、マリメッコやマグが中心の収納になっています。 こちらは、お気に入りの食器をながめたくてわざと平置きしています♡
食器棚収納です。 ・ 全体的な雰囲気を撮ろうとして、 こんな角度になってます。 ・ 左上棚部分に使用している無印良品のスタンドファイルボックスは、 かなり以前から使用しています。 もう、3〜4年前からこの収納にしているかなぁ。 ・ ちょうど食器棚サイズにピッタリフィットしているため、 安定してていい感じです。 プレートは縦に収納すると、取り出しやすいですよ! ・ そして、食器を整理してイッタラが仲間入りです♡ ・ ・ 右下引出しは、マリメッコやマグが中心の収納になっています。 こちらは、お気に入りの食器をながめたくてわざと平置きしています♡
tama.simple
tama.simple
3LDK
risako1107さんの実例写真
今日は昨日の引き出しの右側。 こっちはティータイムグッズが入ってます。
今日は昨日の引き出しの右側。 こっちはティータイムグッズが入ってます。
risako1107
risako1107
家族
Emico74さんの実例写真
FORMAの容器に変更してみました^ - ^ サイズもぴったりでスッキリしました。
FORMAの容器に変更してみました^ - ^ サイズもぴったりでスッキリしました。
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
Lillyさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,180
ずーっとゴミ箱を探してて ようやくコレっ!と思うのを見つけました! 色んなタイプのゴミ箱がある中で 観音開きのタイプに絞って KEYUCAのゴミ箱を検討していましたが 容量が27Lと少なく(45Lは入らず💦) 悩んでた所にこちらを見つけました♡ 35Lでサイズもぴったし!✨ 色合いもカップボードとマッチしてて とってもお気に入りです♡
ずーっとゴミ箱を探してて ようやくコレっ!と思うのを見つけました! 色んなタイプのゴミ箱がある中で 観音開きのタイプに絞って KEYUCAのゴミ箱を検討していましたが 容量が27Lと少なく(45Lは入らず💦) 悩んでた所にこちらを見つけました♡ 35Lでサイズもぴったし!✨ 色合いもカップボードとマッチしてて とってもお気に入りです♡
Lilly
Lilly
3LDK | 家族
halupiiigさんの実例写真
シンク下はニトリの伸縮ざるボウルフライパンスタンドを使って立てる収納で取り出しやすく☺️ 料理器具はほぼニトリで揃えているのでサイズがぴったり合うので気持ちがいいです💡 フライパンの取り外した取手の収納に困っていましたがNブランに冷蔵庫ドアポケット用仕切りを使って隙間におさまりました! 同じくジップロックもサイズ別に仕切れて便利です♪
シンク下はニトリの伸縮ざるボウルフライパンスタンドを使って立てる収納で取り出しやすく☺️ 料理器具はほぼニトリで揃えているのでサイズがぴったり合うので気持ちがいいです💡 フライパンの取り外した取手の収納に困っていましたがNブランに冷蔵庫ドアポケット用仕切りを使って隙間におさまりました! 同じくジップロックもサイズ別に仕切れて便利です♪
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
eric100さんの実例写真
DCMブランドのゴミ箱を使用。 棚下にサイズがぴったり、観音開きで使いやすいです。ペットボトル、可燃ゴミ、不燃ゴミで分別してます。
DCMブランドのゴミ箱を使用。 棚下にサイズがぴったり、観音開きで使いやすいです。ペットボトル、可燃ゴミ、不燃ゴミで分別してます。
eric100
eric100
家族
mokoさんの実例写真
ゴミ箱を置くために、一ヶ所だけ引き出しなしでオーダーしました。 ケユカのゴミ箱を置くことは元々決めていたのでサイズぴったりです(^^) ペダルを踏むと真ん中から両開きになるので、上にぶつかる心配がありません。
ゴミ箱を置くために、一ヶ所だけ引き出しなしでオーダーしました。 ケユカのゴミ箱を置くことは元々決めていたのでサイズぴったりです(^^) ペダルを踏むと真ん中から両開きになるので、上にぶつかる心配がありません。
moko
moko
Naomiさんの実例写真
I型キッチンに無印良品のスチールユニットシェルフでカウンター作成。見えないけどカウンターの左隣は同じくスチールユニットシェルフなので、天板はそこに留めてます。(カウンター部分は前から家にあった物を再利用) カゴは3Coinsで購入。ワゴンはIkeaのもの。 これでケーキ作りがかなり楽になりました。
I型キッチンに無印良品のスチールユニットシェルフでカウンター作成。見えないけどカウンターの左隣は同じくスチールユニットシェルフなので、天板はそこに留めてます。(カウンター部分は前から家にあった物を再利用) カゴは3Coinsで購入。ワゴンはIkeaのもの。 これでケーキ作りがかなり楽になりました。
Naomi
Naomi
3DK
Lさんの実例写真
狭いキッチンでどうするか悩みに悩み、ベルメゾンで購入した水切りかご。 サイズぴったり。
狭いキッチンでどうするか悩みに悩み、ベルメゾンで購入した水切りかご。 サイズぴったり。
L
L
1K | 一人暮らし
risaさんの実例写真
スパイスをセリアの入れ物に入れ替えました! サイズがぴったりで嬉しい(*^▽^*)
スパイスをセリアの入れ物に入れ替えました! サイズがぴったりで嬉しい(*^▽^*)
risa
risa
3LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
DAISOの蓋つきBOX追加で買ってきて、シンク下の引き出しに入れました♡ ここの引き出しにはキッチンクロスの替え、スポンジ類のストック、生ゴミの水切り袋、食品保存袋のストックなど②を入れてます♡
DAISOの蓋つきBOX追加で買ってきて、シンク下の引き出しに入れました♡ ここの引き出しにはキッチンクロスの替え、スポンジ類のストック、生ゴミの水切り袋、食品保存袋のストックなど②を入れてます♡
mimi24
mimi24
家族
Yuzu-hiさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥3,900
楽天で60×250sizeで オーダー(’-’*)♪ サイズ選べるキッチンマット! 滑らずお掃除も楽チンで 汚れが気にならない 素敵なカラーを発見♪ これで総額5000円(°▽°) 柄とサイズと素材に一目惚れ❤️
楽天で60×250sizeで オーダー(’-’*)♪ サイズ選べるキッチンマット! 滑らずお掃除も楽チンで 汚れが気にならない 素敵なカラーを発見♪ これで総額5000円(°▽°) 柄とサイズと素材に一目惚れ❤️
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
Naoyaさんの実例写真
キッチンの棚。
キッチンの棚。
Naoya
Naoya
2DK
yumihoさんの実例写真
カウンター越しのキッチン。 * * 背面、フル活用です! かご収納大好き~
カウンター越しのキッチン。 * * 背面、フル活用です! かご収納大好き~
yumiho
yumiho
家族
junaさんの実例写真
キッチンマット。形も色も気に入ってます。
キッチンマット。形も色も気に入ってます。
juna
juna
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
昨日はセリアで1番左用にA4のボックスを1つ買い足し〜(:D)┼─┤ ぴったりさせた(:D)┼─┤
昨日はセリアで1番左用にA4のボックスを1つ買い足し〜(:D)┼─┤ ぴったりさせた(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン サイズぴったりの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ