キッチン 山茶花

26枚の部屋写真から17枚をセレクト
hana-さんの実例写真
キッチンの棚 庭で咲いていた山茶花を花瓶に入れました。伸び放題の山茶花なので、生けるというより花瓶に放り込んだという感じです…。 昨日からの強い風。 外ではお気に入りの鉢が倒れて割れていました。早く穏やかなお天気になりますように。
キッチンの棚 庭で咲いていた山茶花を花瓶に入れました。伸び放題の山茶花なので、生けるというより花瓶に放り込んだという感じです…。 昨日からの強い風。 外ではお気に入りの鉢が倒れて割れていました。早く穏やかなお天気になりますように。
hana-
hana-
家族
mikiさんの実例写真
キッチンに立った時の癒しに〜✨ ☆この前picしたステンレスのフラワーベースには赤の山茶花を❤️ ☆ガラスのミニミニキャニスターの中に小菊と南天の実を閉じ込めました❤️
キッチンに立った時の癒しに〜✨ ☆この前picしたステンレスのフラワーベースには赤の山茶花を❤️ ☆ガラスのミニミニキャニスターの中に小菊と南天の実を閉じ込めました❤️
miki
miki
家族
kuririnmamaさんの実例写真
寒い日が続いてます。空気の入れ替えにキッチンの窓を開けると、山茶花がまだ沢山咲いています😊閉めると、ジュリアンの花に癒されてます😄
寒い日が続いてます。空気の入れ替えにキッチンの窓を開けると、山茶花がまだ沢山咲いています😊閉めると、ジュリアンの花に癒されてます😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
sugomoliさんの実例写真
キッチンカウンターに、実家で満開のサザンカをもらってきていけました。ピンクが可愛い。
キッチンカウンターに、実家で満開のサザンカをもらってきていけました。ピンクが可愛い。
sugomoli
sugomoli
家族
kaorikoさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥5,500
とてもシンプルなデザインのフラワーベース 口が大きいのがなかったので枝物にはよく使っています。 今は義母のお庭から頂いた山茶花です🌸 お家の中は暖かいからすぐつぼみが開きます🤗 急に寒くなって玄関でてからいろいろ冬物を取りに戻る日常が😂💦 もう12月か〜と頭の中はもう、クリスマスを通り越してお正月になっている私です😂
とてもシンプルなデザインのフラワーベース 口が大きいのがなかったので枝物にはよく使っています。 今は義母のお庭から頂いた山茶花です🌸 お家の中は暖かいからすぐつぼみが開きます🤗 急に寒くなって玄関でてからいろいろ冬物を取りに戻る日常が😂💦 もう12月か〜と頭の中はもう、クリスマスを通り越してお正月になっている私です😂
kaoriko
kaoriko
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
バラバラと花びらが散り始めた山茶花。 花器がないので、使ってないつゆを入れる食器で。
バラバラと花びらが散り始めた山茶花。 花器がないので、使ってないつゆを入れる食器で。
Ayumi
Ayumi
家族
buchiさんの実例写真
題 「山茶花」 庭の山茶花を一輪 月曜日はまだ蕾でした。 はにかみながら 咲き始めました。 今日は寒い1日に なりそうです。 ^_^
題 「山茶花」 庭の山茶花を一輪 月曜日はまだ蕾でした。 はにかみながら 咲き始めました。 今日は寒い1日に なりそうです。 ^_^
buchi
buchi
家族
wlovecloveslovejさんの実例写真
山茶花
山茶花
wlovecloveslovej
wlovecloveslovej
chiekoさんの実例写真
お正月くらいは…と、お茶を点ててみました。お盆は明治時代から伝わるお盆。山茶花の絵は、主人が描いたものです。
お正月くらいは…と、お茶を点ててみました。お盆は明治時代から伝わるお盆。山茶花の絵は、主人が描いたものです。
chieko
chieko
3LDK | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
キッチンの窓辺 開き過ぎたけど、バラ『アイスバーグ』を庭から… 和な器に活けると『山茶花』にも見えるね 実家から持ち帰ったレトロな『醤油差し』も飾ってみた うん、好き空間(*^-^*)♥
キッチンの窓辺 開き過ぎたけど、バラ『アイスバーグ』を庭から… 和な器に活けると『山茶花』にも見えるね 実家から持ち帰ったレトロな『醤油差し』も飾ってみた うん、好き空間(*^-^*)♥
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
yukinkoさんの実例写真
おはようございます⛄️ 大阪は雪がちらちらしています❄️ 風がすごくて 山茶花の花弁が散らかってしまっています😅 今日は皆さん 気を付けましょうね🚶‍♀️🚗🚲️❄️
おはようございます⛄️ 大阪は雪がちらちらしています❄️ 風がすごくて 山茶花の花弁が散らかってしまっています😅 今日は皆さん 気を付けましょうね🚶‍♀️🚗🚲️❄️
yukinko
yukinko
家族
Renさんの実例写真
炊飯器の置場所です! 食器棚の、中段に 専用の置場所があるのですが 低すぎて使い難いので カウンターの上に 置いてます!
炊飯器の置場所です! 食器棚の、中段に 専用の置場所があるのですが 低すぎて使い難いので カウンターの上に 置いてます!
Ren
Ren
4LDK | 家族
bibianさんの実例写真
椿 咲いた*\(^o^)/* でも これってサザンカかも知れない…。
椿 咲いた*\(^o^)/* でも これってサザンカかも知れない…。
bibian
bibian
家族
akaneさんの実例写真
自分で言うのもなんだけど。 この写真好き😍
自分で言うのもなんだけど。 この写真好き😍
akane
akane
家族
pooさんの実例写真
10年近くリピートしているお気に入りの菜箸は長さといい、先の細さといい絶妙な使い心地です。これ一本で板前気分になるほど盛り付け易いお箸です。 毎年、お正月に新しいのを下ろし古い物は玉子焼き様に二軍落ちします。
10年近くリピートしているお気に入りの菜箸は長さといい、先の細さといい絶妙な使い心地です。これ一本で板前気分になるほど盛り付け易いお箸です。 毎年、お正月に新しいのを下ろし古い物は玉子焼き様に二軍落ちします。
poo
poo
2DK | 家族
mizucchiさんの実例写真
食べたら運動!食べたかったら運動!をかなり徹底してるmizucchi家です。これから夫と長い散歩に出かけます♪ 今日はどこ歩くのかなぁ。。。 手前左の「亥の子餅」は亥の月亥の日の亥の刻に穀物を混ぜ込んだ餅を食べると無病息災になる!という風習から来てます。「亥月の亥の日」はコタツを出す日茶道でいえば「炉開きの日」でもあります。今年は11月4日だったそうですよ😉 鈴は七五三モチーフあとはサザンカときんとんは秋の山ですかね。 季節の和菓子はその季節のみの販売ですから次食べる季節の和菓子はクリスマス?
食べたら運動!食べたかったら運動!をかなり徹底してるmizucchi家です。これから夫と長い散歩に出かけます♪ 今日はどこ歩くのかなぁ。。。 手前左の「亥の子餅」は亥の月亥の日の亥の刻に穀物を混ぜ込んだ餅を食べると無病息災になる!という風習から来てます。「亥月の亥の日」はコタツを出す日茶道でいえば「炉開きの日」でもあります。今年は11月4日だったそうですよ😉 鈴は七五三モチーフあとはサザンカときんとんは秋の山ですかね。 季節の和菓子はその季節のみの販売ですから次食べる季節の和菓子はクリスマス?
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
M_house_officialさんの実例写真
「さざんか~さざんか~さいたみち~♪たきびだ~たきびだ~~~♪」と大声で歌う娘。 ふいに「さざんか」ってどんな花やったっけ?と思い調べてみたら 椿そっくりでビックリ! 我が家の椿は毎年遅咲きでよその家の椿より開花が違うな~とか毎年思ってたのですが 早く咲くのが山茶花(さざんか)なーのーねー! 今から咲くのが椿! 数年の疑問が解決しましたと今日も無知な私なのでした
「さざんか~さざんか~さいたみち~♪たきびだ~たきびだ~~~♪」と大声で歌う娘。 ふいに「さざんか」ってどんな花やったっけ?と思い調べてみたら 椿そっくりでビックリ! 我が家の椿は毎年遅咲きでよその家の椿より開花が違うな~とか毎年思ってたのですが 早く咲くのが山茶花(さざんか)なーのーねー! 今から咲くのが椿! 数年の疑問が解決しましたと今日も無知な私なのでした
M_house_official
M_house_official
4LDK | 家族

キッチン 山茶花の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 山茶花

26枚の部屋写真から17枚をセレクト
hana-さんの実例写真
キッチンの棚 庭で咲いていた山茶花を花瓶に入れました。伸び放題の山茶花なので、生けるというより花瓶に放り込んだという感じです…。 昨日からの強い風。 外ではお気に入りの鉢が倒れて割れていました。早く穏やかなお天気になりますように。
キッチンの棚 庭で咲いていた山茶花を花瓶に入れました。伸び放題の山茶花なので、生けるというより花瓶に放り込んだという感じです…。 昨日からの強い風。 外ではお気に入りの鉢が倒れて割れていました。早く穏やかなお天気になりますように。
hana-
hana-
家族
mikiさんの実例写真
キッチンに立った時の癒しに〜✨ ☆この前picしたステンレスのフラワーベースには赤の山茶花を❤️ ☆ガラスのミニミニキャニスターの中に小菊と南天の実を閉じ込めました❤️
キッチンに立った時の癒しに〜✨ ☆この前picしたステンレスのフラワーベースには赤の山茶花を❤️ ☆ガラスのミニミニキャニスターの中に小菊と南天の実を閉じ込めました❤️
miki
miki
家族
kuririnmamaさんの実例写真
寒い日が続いてます。空気の入れ替えにキッチンの窓を開けると、山茶花がまだ沢山咲いています😊閉めると、ジュリアンの花に癒されてます😄
寒い日が続いてます。空気の入れ替えにキッチンの窓を開けると、山茶花がまだ沢山咲いています😊閉めると、ジュリアンの花に癒されてます😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
sugomoliさんの実例写真
キッチンカウンターに、実家で満開のサザンカをもらってきていけました。ピンクが可愛い。
キッチンカウンターに、実家で満開のサザンカをもらってきていけました。ピンクが可愛い。
sugomoli
sugomoli
家族
kaorikoさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥5,500
とてもシンプルなデザインのフラワーベース 口が大きいのがなかったので枝物にはよく使っています。 今は義母のお庭から頂いた山茶花です🌸 お家の中は暖かいからすぐつぼみが開きます🤗 急に寒くなって玄関でてからいろいろ冬物を取りに戻る日常が😂💦 もう12月か〜と頭の中はもう、クリスマスを通り越してお正月になっている私です😂
とてもシンプルなデザインのフラワーベース 口が大きいのがなかったので枝物にはよく使っています。 今は義母のお庭から頂いた山茶花です🌸 お家の中は暖かいからすぐつぼみが開きます🤗 急に寒くなって玄関でてからいろいろ冬物を取りに戻る日常が😂💦 もう12月か〜と頭の中はもう、クリスマスを通り越してお正月になっている私です😂
kaoriko
kaoriko
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
バラバラと花びらが散り始めた山茶花。 花器がないので、使ってないつゆを入れる食器で。
バラバラと花びらが散り始めた山茶花。 花器がないので、使ってないつゆを入れる食器で。
Ayumi
Ayumi
家族
buchiさんの実例写真
題 「山茶花」 庭の山茶花を一輪 月曜日はまだ蕾でした。 はにかみながら 咲き始めました。 今日は寒い1日に なりそうです。 ^_^
題 「山茶花」 庭の山茶花を一輪 月曜日はまだ蕾でした。 はにかみながら 咲き始めました。 今日は寒い1日に なりそうです。 ^_^
buchi
buchi
家族
wlovecloveslovejさんの実例写真
山茶花
山茶花
wlovecloveslovej
wlovecloveslovej
chiekoさんの実例写真
お正月くらいは…と、お茶を点ててみました。お盆は明治時代から伝わるお盆。山茶花の絵は、主人が描いたものです。
お正月くらいは…と、お茶を点ててみました。お盆は明治時代から伝わるお盆。山茶花の絵は、主人が描いたものです。
chieko
chieko
3LDK | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
キッチンの窓辺 開き過ぎたけど、バラ『アイスバーグ』を庭から… 和な器に活けると『山茶花』にも見えるね 実家から持ち帰ったレトロな『醤油差し』も飾ってみた うん、好き空間(*^-^*)♥
キッチンの窓辺 開き過ぎたけど、バラ『アイスバーグ』を庭から… 和な器に活けると『山茶花』にも見えるね 実家から持ち帰ったレトロな『醤油差し』も飾ってみた うん、好き空間(*^-^*)♥
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
yukinkoさんの実例写真
おはようございます⛄️ 大阪は雪がちらちらしています❄️ 風がすごくて 山茶花の花弁が散らかってしまっています😅 今日は皆さん 気を付けましょうね🚶‍♀️🚗🚲️❄️
おはようございます⛄️ 大阪は雪がちらちらしています❄️ 風がすごくて 山茶花の花弁が散らかってしまっています😅 今日は皆さん 気を付けましょうね🚶‍♀️🚗🚲️❄️
yukinko
yukinko
家族
Renさんの実例写真
炊飯器の置場所です! 食器棚の、中段に 専用の置場所があるのですが 低すぎて使い難いので カウンターの上に 置いてます!
炊飯器の置場所です! 食器棚の、中段に 専用の置場所があるのですが 低すぎて使い難いので カウンターの上に 置いてます!
Ren
Ren
4LDK | 家族
bibianさんの実例写真
椿 咲いた*\(^o^)/* でも これってサザンカかも知れない…。
椿 咲いた*\(^o^)/* でも これってサザンカかも知れない…。
bibian
bibian
家族
akaneさんの実例写真
自分で言うのもなんだけど。 この写真好き😍
自分で言うのもなんだけど。 この写真好き😍
akane
akane
家族
pooさんの実例写真
10年近くリピートしているお気に入りの菜箸は長さといい、先の細さといい絶妙な使い心地です。これ一本で板前気分になるほど盛り付け易いお箸です。 毎年、お正月に新しいのを下ろし古い物は玉子焼き様に二軍落ちします。
10年近くリピートしているお気に入りの菜箸は長さといい、先の細さといい絶妙な使い心地です。これ一本で板前気分になるほど盛り付け易いお箸です。 毎年、お正月に新しいのを下ろし古い物は玉子焼き様に二軍落ちします。
poo
poo
2DK | 家族
mizucchiさんの実例写真
食べたら運動!食べたかったら運動!をかなり徹底してるmizucchi家です。これから夫と長い散歩に出かけます♪ 今日はどこ歩くのかなぁ。。。 手前左の「亥の子餅」は亥の月亥の日の亥の刻に穀物を混ぜ込んだ餅を食べると無病息災になる!という風習から来てます。「亥月の亥の日」はコタツを出す日茶道でいえば「炉開きの日」でもあります。今年は11月4日だったそうですよ😉 鈴は七五三モチーフあとはサザンカときんとんは秋の山ですかね。 季節の和菓子はその季節のみの販売ですから次食べる季節の和菓子はクリスマス?
食べたら運動!食べたかったら運動!をかなり徹底してるmizucchi家です。これから夫と長い散歩に出かけます♪ 今日はどこ歩くのかなぁ。。。 手前左の「亥の子餅」は亥の月亥の日の亥の刻に穀物を混ぜ込んだ餅を食べると無病息災になる!という風習から来てます。「亥月の亥の日」はコタツを出す日茶道でいえば「炉開きの日」でもあります。今年は11月4日だったそうですよ😉 鈴は七五三モチーフあとはサザンカときんとんは秋の山ですかね。 季節の和菓子はその季節のみの販売ですから次食べる季節の和菓子はクリスマス?
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
M_house_officialさんの実例写真
「さざんか~さざんか~さいたみち~♪たきびだ~たきびだ~~~♪」と大声で歌う娘。 ふいに「さざんか」ってどんな花やったっけ?と思い調べてみたら 椿そっくりでビックリ! 我が家の椿は毎年遅咲きでよその家の椿より開花が違うな~とか毎年思ってたのですが 早く咲くのが山茶花(さざんか)なーのーねー! 今から咲くのが椿! 数年の疑問が解決しましたと今日も無知な私なのでした
「さざんか~さざんか~さいたみち~♪たきびだ~たきびだ~~~♪」と大声で歌う娘。 ふいに「さざんか」ってどんな花やったっけ?と思い調べてみたら 椿そっくりでビックリ! 我が家の椿は毎年遅咲きでよその家の椿より開花が違うな~とか毎年思ってたのですが 早く咲くのが山茶花(さざんか)なーのーねー! 今から咲くのが椿! 数年の疑問が解決しましたと今日も無知な私なのでした
M_house_official
M_house_official
4LDK | 家族

キッチン 山茶花の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ