RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 自家焙煎珈琲

75枚の部屋写真から22枚をセレクト
makky1605さんの実例写真
我が家の珈琲は、生豆から取り寄せて 1週間分をまとめて自家焙煎しています(*^^*) 香ばしい豆の香りが家中に広がって、抽出の時とはまた違った、とっても癒されるひととき✨ 浅煎り、中深煎りに深煎りに。。 自分の好みで自由に焙煎できるのも いいですね(*^^*)
我が家の珈琲は、生豆から取り寄せて 1週間分をまとめて自家焙煎しています(*^^*) 香ばしい豆の香りが家中に広がって、抽出の時とはまた違った、とっても癒されるひととき✨ 浅煎り、中深煎りに深煎りに。。 自分の好みで自由に焙煎できるのも いいですね(*^^*)
makky1605
makky1605
3LDK
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
OMAさんの実例写真
夜な夜なドリップバッグを作成。 奥さん用だったりお隣さんに配る用だったり。
夜な夜なドリップバッグを作成。 奥さん用だったりお隣さんに配る用だったり。
OMA
OMA
2LDK | 家族
capelさんの実例写真
高知県立美術館で開催されていた「iittala展」に通ってすっかりiittalaに魅了されて、グラスが欲しくなって色々と種類を迷いましたが、まずはカステへルミのユニバーサルグラスにしました! ⁡ カステへルミとはフィンランド語で「露のしずく」を意味するそうです。 ⁡ 葉っぱに乗ったたくさんの朝露のような模様が美しいです。 ⁡ せっかく美しいグラスなので、美味しい自家焙煎珈琲を淹れて、眺めながらゆっくり飲みました
高知県立美術館で開催されていた「iittala展」に通ってすっかりiittalaに魅了されて、グラスが欲しくなって色々と種類を迷いましたが、まずはカステへルミのユニバーサルグラスにしました! ⁡ カステへルミとはフィンランド語で「露のしずく」を意味するそうです。 ⁡ 葉っぱに乗ったたくさんの朝露のような模様が美しいです。 ⁡ せっかく美しいグラスなので、美味しい自家焙煎珈琲を淹れて、眺めながらゆっくり飲みました
capel
capel
家族
tt_Nestさんの実例写真
カップ&ソーサー¥7,040
コーヒー周りの道具
コーヒー周りの道具
tt_Nest
tt_Nest
1DK | カップル
guriさんの実例写真
我が家のキッチン。 冷蔵庫の横がリビングから死角になるので、学校からのプリント、炊事手袋、家族の予定がかいたカレンダー、ミニほうきなどマグネットで貼り付けています(^ω^;);););) ごちゃごちゃしていますが、便利なのでやめられません💦 掃除機の充電もこの場所にして、本当正解でした!
我が家のキッチン。 冷蔵庫の横がリビングから死角になるので、学校からのプリント、炊事手袋、家族の予定がかいたカレンダー、ミニほうきなどマグネットで貼り付けています(^ω^;);););) ごちゃごちゃしていますが、便利なのでやめられません💦 掃除機の充電もこの場所にして、本当正解でした!
guri
guri
4LDK | 家族
bibi.karuさんの実例写真
ハンドドリップ準備中・・ 自分がコーヒーメーカー?!
ハンドドリップ準備中・・ 自分がコーヒーメーカー?!
bibi.karu
bibi.karu
家族
sznoieさんの実例写真
買ってきた豆は移し替えることなく、冷暗所に保管。でも自家焙煎したコーヒーはエイジングのためにキャニスターが欲しいなぁと思っていました。そんな時、snsで田澤祐介さんの素敵なキャニスターを発見!でも人気すぎてなかなか購入できず、諦めていたところ、先日偶然にネットで購入できました。ラッキー!
買ってきた豆は移し替えることなく、冷暗所に保管。でも自家焙煎したコーヒーはエイジングのためにキャニスターが欲しいなぁと思っていました。そんな時、snsで田澤祐介さんの素敵なキャニスターを発見!でも人気すぎてなかなか購入できず、諦めていたところ、先日偶然にネットで購入できました。ラッキー!
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
焼き上がったコーヒー豆🫘 とっても良い香り😊
焼き上がったコーヒー豆🫘 とっても良い香り😊
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
セリアのマルチマットで作った コーヒーフィルターホルダーです。 1枚で、3個作れます。 自家焙煎がマイブームで、 フィルターも3種類有ります。 切りっ放し🆗な生地で、 縫うところは、少しでとても簡単です。 タカラスタンダードキッチンカウンターに、 マグネットで止めてディスプレイしてます。
セリアのマルチマットで作った コーヒーフィルターホルダーです。 1枚で、3個作れます。 自家焙煎がマイブームで、 フィルターも3種類有ります。 切りっ放し🆗な生地で、 縫うところは、少しでとても簡単です。 タカラスタンダードキッチンカウンターに、 マグネットで止めてディスプレイしてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Hauspotさんの実例写真
っと週末になりました。 ということで今日は自宅でも使ってるBRASSのコーヒースプーン。 使い方はただのコーヒーメジャー。ただただ美しい、につきるコーヒーアイテム。 珈琲の味はこのスプーンだからと言って変わらないんだけども。 おしゃれなレストランのご飯は美味しく感じるように おしゃれなコーヒースプーンですくった珈琲はやっぱり美味しいんじゃないかと。 ま、気分の話ですが、こういうのあると思うのです。 https://item.rakuten.co.jp/hanko-online/03-308801/
っと週末になりました。 ということで今日は自宅でも使ってるBRASSのコーヒースプーン。 使い方はただのコーヒーメジャー。ただただ美しい、につきるコーヒーアイテム。 珈琲の味はこのスプーンだからと言って変わらないんだけども。 おしゃれなレストランのご飯は美味しく感じるように おしゃれなコーヒースプーンですくった珈琲はやっぱり美味しいんじゃないかと。 ま、気分の話ですが、こういうのあると思うのです。 https://item.rakuten.co.jp/hanko-online/03-308801/
Hauspot
Hauspot
2DK | カップル
be2355さんの実例写真
ケトルは二ついるのですか? ‥‥いるのですね夫さん(^^)
ケトルは二ついるのですか? ‥‥いるのですね夫さん(^^)
be2355
be2355
3LDK | 家族
marryさんの実例写真
家の近くに自家焙煎珈琲のお店があって、やっと行ってきました✨ 早速カップボードにカフェコーナーを作ってみました♡ 100均とは思えないクオリティ💕
家の近くに自家焙煎珈琲のお店があって、やっと行ってきました✨ 早速カップボードにカフェコーナーを作ってみました♡ 100均とは思えないクオリティ💕
marry
marry
家族
littlejoyさんの実例写真
コーヒーロースター  春先に、初めてクラウドファンディングに応募しました。自家焙煎機の製品化というものでした。生豆だと安価入手できるのと、焙煎後から風味が落ちるとのこと。先日、製品が届きました。  もともとポップコーン機の応用らしく、筒の中で熱風が豆を回転させながら煎ります。ポップコーンのように爆ぜながら、薄皮が飛ばされ、20分ほどで完成します。想像と違い、煎っている時は思ったほど、香りは立ちません。  コーヒーで試飲すると、エスプレッソ用に深煎では苦味が強くなります。ミディアムでは香り高く、通常のレギュラーコーヒーと遜色ありませんでした。香りは惹き立っていたかな。(^^)
コーヒーロースター  春先に、初めてクラウドファンディングに応募しました。自家焙煎機の製品化というものでした。生豆だと安価入手できるのと、焙煎後から風味が落ちるとのこと。先日、製品が届きました。  もともとポップコーン機の応用らしく、筒の中で熱風が豆を回転させながら煎ります。ポップコーンのように爆ぜながら、薄皮が飛ばされ、20分ほどで完成します。想像と違い、煎っている時は思ったほど、香りは立ちません。  コーヒーで試飲すると、エスプレッソ用に深煎では苦味が強くなります。ミディアムでは香り高く、通常のレギュラーコーヒーと遜色ありませんでした。香りは惹き立っていたかな。(^^)
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
takkiさんの実例写真
山善電気ケトルモニター応募です。 コーヒー派の我が家は、毎朝コーヒー豆を自家焙煎してミル〜ケトルでお湯を沸かしてコーヒーポットに移し替えてからドリップ。。が日課です。 山善さんの電気ケトルなら温度調節できるし、沸かしてそのままドリップ出来るし。少しは朝のコーヒータイムが楽ちんになるかな〜と期待大です。当たりますように!
山善電気ケトルモニター応募です。 コーヒー派の我が家は、毎朝コーヒー豆を自家焙煎してミル〜ケトルでお湯を沸かしてコーヒーポットに移し替えてからドリップ。。が日課です。 山善さんの電気ケトルなら温度調節できるし、沸かしてそのままドリップ出来るし。少しは朝のコーヒータイムが楽ちんになるかな〜と期待大です。当たりますように!
takki
takki
家族
cheerさんの実例写真
久々にセリア。 飾りもんではなく必要なものを。 大量に作るアイスコーヒーのストックを保存する為の容器を探しに。 割れるガラスは× 重いのも× って事で、 横にはできないけど、 ペットボトルのカラフェ800ml をお買上げ〜٩( ᐛ )و 柄が好みではなかった為、 (左下の赤ボーダー) シール剥がしで、ゴシゴシ‥ (ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚ ウチに余ってた転写シール貼りました⚐ ⚑(右の青ボーダー) ポルトガル語の下に、 仏語はオカシイけど、 しまるかなーと思って勢いとひらめきで貼っちゃったー。 意味調べたら 〜早起きは三文の徳〜 コーヒーは、伊丹に工房を構える ヒロコーヒーがお気に入り。 地震があり、流通面が落ち着くまで、 嗜好品などや趣味の通販控えてたけど、 美味しいコーヒーでゆったり落ち着きたくて、再開。 パイルガーゼフェイスタオル デニム風ボーダー(赤&青)は、 気分転換をする為に、 ジム(市の体育館→200円で利用可) に通い始めた、主人の汗拭き用。
久々にセリア。 飾りもんではなく必要なものを。 大量に作るアイスコーヒーのストックを保存する為の容器を探しに。 割れるガラスは× 重いのも× って事で、 横にはできないけど、 ペットボトルのカラフェ800ml をお買上げ〜٩( ᐛ )و 柄が好みではなかった為、 (左下の赤ボーダー) シール剥がしで、ゴシゴシ‥ (ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚ ウチに余ってた転写シール貼りました⚐ ⚑(右の青ボーダー) ポルトガル語の下に、 仏語はオカシイけど、 しまるかなーと思って勢いとひらめきで貼っちゃったー。 意味調べたら 〜早起きは三文の徳〜 コーヒーは、伊丹に工房を構える ヒロコーヒーがお気に入り。 地震があり、流通面が落ち着くまで、 嗜好品などや趣味の通販控えてたけど、 美味しいコーヒーでゆったり落ち着きたくて、再開。 パイルガーゼフェイスタオル デニム風ボーダー(赤&青)は、 気分転換をする為に、 ジム(市の体育館→200円で利用可) に通い始めた、主人の汗拭き用。
cheer
cheer
3DK | 家族
toru_ga_toruさんの実例写真
週末はCoffee焙煎して 楽しんでます☕️
週末はCoffee焙煎して 楽しんでます☕️
toru_ga_toru
toru_ga_toru
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
おうちカフェを楽しむ機器。
おうちカフェを楽しむ機器。
Miki
Miki
3LDK | 家族
1546さんの実例写真
今回OMAさんより自家焙煎されてる珈琲を購入させて頂きました☕️✨ RCをやり出した頃からOMAさんの珈琲が販売に至るまでの経過を応援させて頂いてまして、今回その作品を自宅で嗜みたいと思います☺️💓 現在看護研究の追い込み中でして、完成した時には自分のご褒美として楽しみにしてます☕️✨ https://www.instagram.com/p/Cqf-IkmvA6N/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
今回OMAさんより自家焙煎されてる珈琲を購入させて頂きました☕️✨ RCをやり出した頃からOMAさんの珈琲が販売に至るまでの経過を応援させて頂いてまして、今回その作品を自宅で嗜みたいと思います☺️💓 現在看護研究の追い込み中でして、完成した時には自分のご褒美として楽しみにしてます☕️✨ https://www.instagram.com/p/Cqf-IkmvA6N/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
1546
1546
4LDK | 家族
Retro-Futureさんの実例写真
Retro-Future
Retro-Future
sezaemonnさんの実例写真
ダイニングテーブル。 右のブライアントグリーンの黒板は手づくりのもの。今まで自家焙煎した珈琲のリストを書いている。
ダイニングテーブル。 右のブライアントグリーンの黒板は手づくりのもの。今まで自家焙煎した珈琲のリストを書いている。
sezaemonn
sezaemonn
megusanさんの実例写真
ご近所散歩をしていたらこんなに可愛いパッケージの自家焙煎Cafeを発見! 入口に大きな焙煎機があってちょっと焦げたようなコーヒー独特の香りが充満してました。 年配のご主人でしたがコーヒーバッグがとってもキュート❤(拡大して見てね) 今日はアイスコーヒーにしてみます。 上段中央のカフェオレボウルは最近某サイトで購入。マニーのマニーローズに似ているけど、ちょっと違う…。 出品者も頂き物なのでアンティークなのかもよく分からないとのことでした。 でも破格だったし可愛いから仲間入りです。
ご近所散歩をしていたらこんなに可愛いパッケージの自家焙煎Cafeを発見! 入口に大きな焙煎機があってちょっと焦げたようなコーヒー独特の香りが充満してました。 年配のご主人でしたがコーヒーバッグがとってもキュート❤(拡大して見てね) 今日はアイスコーヒーにしてみます。 上段中央のカフェオレボウルは最近某サイトで購入。マニーのマニーローズに似ているけど、ちょっと違う…。 出品者も頂き物なのでアンティークなのかもよく分からないとのことでした。 でも破格だったし可愛いから仲間入りです。
megusan
megusan
3DK | 家族

キッチン 自家焙煎珈琲の投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン 自家焙煎珈琲

75枚の部屋写真から22枚をセレクト
makky1605さんの実例写真
我が家の珈琲は、生豆から取り寄せて 1週間分をまとめて自家焙煎しています(*^^*) 香ばしい豆の香りが家中に広がって、抽出の時とはまた違った、とっても癒されるひととき✨ 浅煎り、中深煎りに深煎りに。。 自分の好みで自由に焙煎できるのも いいですね(*^^*)
我が家の珈琲は、生豆から取り寄せて 1週間分をまとめて自家焙煎しています(*^^*) 香ばしい豆の香りが家中に広がって、抽出の時とはまた違った、とっても癒されるひととき✨ 浅煎り、中深煎りに深煎りに。。 自分の好みで自由に焙煎できるのも いいですね(*^^*)
makky1605
makky1605
3LDK
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
OMAさんの実例写真
夜な夜なドリップバッグを作成。 奥さん用だったりお隣さんに配る用だったり。
夜な夜なドリップバッグを作成。 奥さん用だったりお隣さんに配る用だったり。
OMA
OMA
2LDK | 家族
capelさんの実例写真
高知県立美術館で開催されていた「iittala展」に通ってすっかりiittalaに魅了されて、グラスが欲しくなって色々と種類を迷いましたが、まずはカステへルミのユニバーサルグラスにしました! ⁡ カステへルミとはフィンランド語で「露のしずく」を意味するそうです。 ⁡ 葉っぱに乗ったたくさんの朝露のような模様が美しいです。 ⁡ せっかく美しいグラスなので、美味しい自家焙煎珈琲を淹れて、眺めながらゆっくり飲みました
高知県立美術館で開催されていた「iittala展」に通ってすっかりiittalaに魅了されて、グラスが欲しくなって色々と種類を迷いましたが、まずはカステへルミのユニバーサルグラスにしました! ⁡ カステへルミとはフィンランド語で「露のしずく」を意味するそうです。 ⁡ 葉っぱに乗ったたくさんの朝露のような模様が美しいです。 ⁡ せっかく美しいグラスなので、美味しい自家焙煎珈琲を淹れて、眺めながらゆっくり飲みました
capel
capel
家族
tt_Nestさんの実例写真
カップ&ソーサー¥7,040
コーヒー周りの道具
コーヒー周りの道具
tt_Nest
tt_Nest
1DK | カップル
guriさんの実例写真
我が家のキッチン。 冷蔵庫の横がリビングから死角になるので、学校からのプリント、炊事手袋、家族の予定がかいたカレンダー、ミニほうきなどマグネットで貼り付けています(^ω^;);););) ごちゃごちゃしていますが、便利なのでやめられません💦 掃除機の充電もこの場所にして、本当正解でした!
我が家のキッチン。 冷蔵庫の横がリビングから死角になるので、学校からのプリント、炊事手袋、家族の予定がかいたカレンダー、ミニほうきなどマグネットで貼り付けています(^ω^;);););) ごちゃごちゃしていますが、便利なのでやめられません💦 掃除機の充電もこの場所にして、本当正解でした!
guri
guri
4LDK | 家族
bibi.karuさんの実例写真
ハンドドリップ準備中・・ 自分がコーヒーメーカー?!
ハンドドリップ準備中・・ 自分がコーヒーメーカー?!
bibi.karu
bibi.karu
家族
sznoieさんの実例写真
買ってきた豆は移し替えることなく、冷暗所に保管。でも自家焙煎したコーヒーはエイジングのためにキャニスターが欲しいなぁと思っていました。そんな時、snsで田澤祐介さんの素敵なキャニスターを発見!でも人気すぎてなかなか購入できず、諦めていたところ、先日偶然にネットで購入できました。ラッキー!
買ってきた豆は移し替えることなく、冷暗所に保管。でも自家焙煎したコーヒーはエイジングのためにキャニスターが欲しいなぁと思っていました。そんな時、snsで田澤祐介さんの素敵なキャニスターを発見!でも人気すぎてなかなか購入できず、諦めていたところ、先日偶然にネットで購入できました。ラッキー!
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
焼き上がったコーヒー豆🫘 とっても良い香り😊
焼き上がったコーヒー豆🫘 とっても良い香り😊
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
セリアのマルチマットで作った コーヒーフィルターホルダーです。 1枚で、3個作れます。 自家焙煎がマイブームで、 フィルターも3種類有ります。 切りっ放し🆗な生地で、 縫うところは、少しでとても簡単です。 タカラスタンダードキッチンカウンターに、 マグネットで止めてディスプレイしてます。
セリアのマルチマットで作った コーヒーフィルターホルダーです。 1枚で、3個作れます。 自家焙煎がマイブームで、 フィルターも3種類有ります。 切りっ放し🆗な生地で、 縫うところは、少しでとても簡単です。 タカラスタンダードキッチンカウンターに、 マグネットで止めてディスプレイしてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Hauspotさんの実例写真
っと週末になりました。 ということで今日は自宅でも使ってるBRASSのコーヒースプーン。 使い方はただのコーヒーメジャー。ただただ美しい、につきるコーヒーアイテム。 珈琲の味はこのスプーンだからと言って変わらないんだけども。 おしゃれなレストランのご飯は美味しく感じるように おしゃれなコーヒースプーンですくった珈琲はやっぱり美味しいんじゃないかと。 ま、気分の話ですが、こういうのあると思うのです。 https://item.rakuten.co.jp/hanko-online/03-308801/
っと週末になりました。 ということで今日は自宅でも使ってるBRASSのコーヒースプーン。 使い方はただのコーヒーメジャー。ただただ美しい、につきるコーヒーアイテム。 珈琲の味はこのスプーンだからと言って変わらないんだけども。 おしゃれなレストランのご飯は美味しく感じるように おしゃれなコーヒースプーンですくった珈琲はやっぱり美味しいんじゃないかと。 ま、気分の話ですが、こういうのあると思うのです。 https://item.rakuten.co.jp/hanko-online/03-308801/
Hauspot
Hauspot
2DK | カップル
be2355さんの実例写真
ケトルは二ついるのですか? ‥‥いるのですね夫さん(^^)
ケトルは二ついるのですか? ‥‥いるのですね夫さん(^^)
be2355
be2355
3LDK | 家族
marryさんの実例写真
家の近くに自家焙煎珈琲のお店があって、やっと行ってきました✨ 早速カップボードにカフェコーナーを作ってみました♡ 100均とは思えないクオリティ💕
家の近くに自家焙煎珈琲のお店があって、やっと行ってきました✨ 早速カップボードにカフェコーナーを作ってみました♡ 100均とは思えないクオリティ💕
marry
marry
家族
littlejoyさんの実例写真
コーヒーロースター  春先に、初めてクラウドファンディングに応募しました。自家焙煎機の製品化というものでした。生豆だと安価入手できるのと、焙煎後から風味が落ちるとのこと。先日、製品が届きました。  もともとポップコーン機の応用らしく、筒の中で熱風が豆を回転させながら煎ります。ポップコーンのように爆ぜながら、薄皮が飛ばされ、20分ほどで完成します。想像と違い、煎っている時は思ったほど、香りは立ちません。  コーヒーで試飲すると、エスプレッソ用に深煎では苦味が強くなります。ミディアムでは香り高く、通常のレギュラーコーヒーと遜色ありませんでした。香りは惹き立っていたかな。(^^)
コーヒーロースター  春先に、初めてクラウドファンディングに応募しました。自家焙煎機の製品化というものでした。生豆だと安価入手できるのと、焙煎後から風味が落ちるとのこと。先日、製品が届きました。  もともとポップコーン機の応用らしく、筒の中で熱風が豆を回転させながら煎ります。ポップコーンのように爆ぜながら、薄皮が飛ばされ、20分ほどで完成します。想像と違い、煎っている時は思ったほど、香りは立ちません。  コーヒーで試飲すると、エスプレッソ用に深煎では苦味が強くなります。ミディアムでは香り高く、通常のレギュラーコーヒーと遜色ありませんでした。香りは惹き立っていたかな。(^^)
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
takkiさんの実例写真
山善電気ケトルモニター応募です。 コーヒー派の我が家は、毎朝コーヒー豆を自家焙煎してミル〜ケトルでお湯を沸かしてコーヒーポットに移し替えてからドリップ。。が日課です。 山善さんの電気ケトルなら温度調節できるし、沸かしてそのままドリップ出来るし。少しは朝のコーヒータイムが楽ちんになるかな〜と期待大です。当たりますように!
山善電気ケトルモニター応募です。 コーヒー派の我が家は、毎朝コーヒー豆を自家焙煎してミル〜ケトルでお湯を沸かしてコーヒーポットに移し替えてからドリップ。。が日課です。 山善さんの電気ケトルなら温度調節できるし、沸かしてそのままドリップ出来るし。少しは朝のコーヒータイムが楽ちんになるかな〜と期待大です。当たりますように!
takki
takki
家族
cheerさんの実例写真
久々にセリア。 飾りもんではなく必要なものを。 大量に作るアイスコーヒーのストックを保存する為の容器を探しに。 割れるガラスは× 重いのも× って事で、 横にはできないけど、 ペットボトルのカラフェ800ml をお買上げ〜٩( ᐛ )و 柄が好みではなかった為、 (左下の赤ボーダー) シール剥がしで、ゴシゴシ‥ (ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚ ウチに余ってた転写シール貼りました⚐ ⚑(右の青ボーダー) ポルトガル語の下に、 仏語はオカシイけど、 しまるかなーと思って勢いとひらめきで貼っちゃったー。 意味調べたら 〜早起きは三文の徳〜 コーヒーは、伊丹に工房を構える ヒロコーヒーがお気に入り。 地震があり、流通面が落ち着くまで、 嗜好品などや趣味の通販控えてたけど、 美味しいコーヒーでゆったり落ち着きたくて、再開。 パイルガーゼフェイスタオル デニム風ボーダー(赤&青)は、 気分転換をする為に、 ジム(市の体育館→200円で利用可) に通い始めた、主人の汗拭き用。
久々にセリア。 飾りもんではなく必要なものを。 大量に作るアイスコーヒーのストックを保存する為の容器を探しに。 割れるガラスは× 重いのも× って事で、 横にはできないけど、 ペットボトルのカラフェ800ml をお買上げ〜٩( ᐛ )و 柄が好みではなかった為、 (左下の赤ボーダー) シール剥がしで、ゴシゴシ‥ (ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚ ウチに余ってた転写シール貼りました⚐ ⚑(右の青ボーダー) ポルトガル語の下に、 仏語はオカシイけど、 しまるかなーと思って勢いとひらめきで貼っちゃったー。 意味調べたら 〜早起きは三文の徳〜 コーヒーは、伊丹に工房を構える ヒロコーヒーがお気に入り。 地震があり、流通面が落ち着くまで、 嗜好品などや趣味の通販控えてたけど、 美味しいコーヒーでゆったり落ち着きたくて、再開。 パイルガーゼフェイスタオル デニム風ボーダー(赤&青)は、 気分転換をする為に、 ジム(市の体育館→200円で利用可) に通い始めた、主人の汗拭き用。
cheer
cheer
3DK | 家族
toru_ga_toruさんの実例写真
週末はCoffee焙煎して 楽しんでます☕️
週末はCoffee焙煎して 楽しんでます☕️
toru_ga_toru
toru_ga_toru
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
おうちカフェを楽しむ機器。
おうちカフェを楽しむ機器。
Miki
Miki
3LDK | 家族
1546さんの実例写真
今回OMAさんより自家焙煎されてる珈琲を購入させて頂きました☕️✨ RCをやり出した頃からOMAさんの珈琲が販売に至るまでの経過を応援させて頂いてまして、今回その作品を自宅で嗜みたいと思います☺️💓 現在看護研究の追い込み中でして、完成した時には自分のご褒美として楽しみにしてます☕️✨ https://www.instagram.com/p/Cqf-IkmvA6N/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
今回OMAさんより自家焙煎されてる珈琲を購入させて頂きました☕️✨ RCをやり出した頃からOMAさんの珈琲が販売に至るまでの経過を応援させて頂いてまして、今回その作品を自宅で嗜みたいと思います☺️💓 現在看護研究の追い込み中でして、完成した時には自分のご褒美として楽しみにしてます☕️✨ https://www.instagram.com/p/Cqf-IkmvA6N/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
1546
1546
4LDK | 家族
Retro-Futureさんの実例写真
Retro-Future
Retro-Future
sezaemonnさんの実例写真
ダイニングテーブル。 右のブライアントグリーンの黒板は手づくりのもの。今まで自家焙煎した珈琲のリストを書いている。
ダイニングテーブル。 右のブライアントグリーンの黒板は手づくりのもの。今まで自家焙煎した珈琲のリストを書いている。
sezaemonn
sezaemonn
megusanさんの実例写真
ご近所散歩をしていたらこんなに可愛いパッケージの自家焙煎Cafeを発見! 入口に大きな焙煎機があってちょっと焦げたようなコーヒー独特の香りが充満してました。 年配のご主人でしたがコーヒーバッグがとってもキュート❤(拡大して見てね) 今日はアイスコーヒーにしてみます。 上段中央のカフェオレボウルは最近某サイトで購入。マニーのマニーローズに似ているけど、ちょっと違う…。 出品者も頂き物なのでアンティークなのかもよく分からないとのことでした。 でも破格だったし可愛いから仲間入りです。
ご近所散歩をしていたらこんなに可愛いパッケージの自家焙煎Cafeを発見! 入口に大きな焙煎機があってちょっと焦げたようなコーヒー独特の香りが充満してました。 年配のご主人でしたがコーヒーバッグがとってもキュート❤(拡大して見てね) 今日はアイスコーヒーにしてみます。 上段中央のカフェオレボウルは最近某サイトで購入。マニーのマニーローズに似ているけど、ちょっと違う…。 出品者も頂き物なのでアンティークなのかもよく分からないとのことでした。 でも破格だったし可愛いから仲間入りです。
megusan
megusan
3DK | 家族

キッチン 自家焙煎珈琲の投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ