キッチン 印鑑置き場

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
arebanaさんの実例写真
この春引越しをして、冷蔵庫の右の側面がリビング側から死角になりました。 見えないところは見栄えより機能性を優先して、すぐ取り出したいものを冷蔵庫横に貼ることにしました。 マグネットのアイテムは、全て100均で揃えています。 ありがとう100均! ・ティッシュホルダー ・ハサミ、油性ペン、カッターを入れている小物ケース ・爪楊枝を入れているフタ付きの小物ケース ・強力マグネットをマステでスタンプ式印鑑に貼ったもの ・ゴミ出しのルール冊子をクリアファイルに入れて、マグネットクリップで挟んだもの ※マステは、ラップの上からメモ用に貼ったり、袋の口を留めるのによく使います。 ※油性ペンはマステや袋にメモを書くのに便利なのでキッチンの必需品です!
この春引越しをして、冷蔵庫の右の側面がリビング側から死角になりました。 見えないところは見栄えより機能性を優先して、すぐ取り出したいものを冷蔵庫横に貼ることにしました。 マグネットのアイテムは、全て100均で揃えています。 ありがとう100均! ・ティッシュホルダー ・ハサミ、油性ペン、カッターを入れている小物ケース ・爪楊枝を入れているフタ付きの小物ケース ・強力マグネットをマステでスタンプ式印鑑に貼ったもの ・ゴミ出しのルール冊子をクリアファイルに入れて、マグネットクリップで挟んだもの ※マステは、ラップの上からメモ用に貼ったり、袋の口を留めるのによく使います。 ※油性ペンはマステや袋にメモを書くのに便利なのでキッチンの必需品です!
arebana
arebana
4DK | 家族
ohihi_koさんの実例写真
玄関も少しだけクリスマス🎄
玄関も少しだけクリスマス🎄
ohihi_ko
ohihi_ko
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
先ほどのデスクオーガナイザーは こちらに置いてます🙌 カウンターの上は便利でついつい いろんなもの置きたくなりますね😅 隙間を空けると夫がいろいろ置くので😬 フェイクグリーンを置いて阻止してます🌱 あと夫専用カラボを設置して(右端の)自分のものは管理してもらってます。ここは私はノータッチです🙌
先ほどのデスクオーガナイザーは こちらに置いてます🙌 カウンターの上は便利でついつい いろんなもの置きたくなりますね😅 隙間を空けると夫がいろいろ置くので😬 フェイクグリーンを置いて阻止してます🌱 あと夫専用カラボを設置して(右端の)自分のものは管理してもらってます。ここは私はノータッチです🙌
sasaeri
sasaeri
家族
makiさんの実例写真
玄関ニッチ、クリスマスバージョン🎄 帰るたびナチュラルキッチンの足ぷらんサンタに癒されます♡
玄関ニッチ、クリスマスバージョン🎄 帰るたびナチュラルキッチンの足ぷらんサンタに癒されます♡
maki
maki
家族
yucchinさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥27,300
我が家のポストは、住宅壁埋め込みタイプ。 玄関横についていて、家の中から取り出します。 印鑑置き場もついてて、宅配便が来たときに便利♪ とにかく面倒くさがりやの私は、機能重視! 入居から約2年 二世帯住宅で、1階は玄関とシューズクロークのみしかないので、寒さや防犯面が気になったことは一度もありません(*^^*)
我が家のポストは、住宅壁埋め込みタイプ。 玄関横についていて、家の中から取り出します。 印鑑置き場もついてて、宅配便が来たときに便利♪ とにかく面倒くさがりやの私は、機能重視! 入居から約2年 二世帯住宅で、1階は玄関とシューズクロークのみしかないので、寒さや防犯面が気になったことは一度もありません(*^^*)
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
Sakuさんの実例写真
〇印鑑置き場〇 上の丸いケースに印鑑入れてます。 ダンボールカッターとかも ここに置けば便利そうだな〜‪\♡︎/︎ 〇マスク収納〇 左からママ、パパ、子供たち用♡ 洗濯終わったらここにかけるだけで 出かける時にサッとつけられるの めちゃくちゃ便利〜!!
〇印鑑置き場〇 上の丸いケースに印鑑入れてます。 ダンボールカッターとかも ここに置けば便利そうだな〜‪\♡︎/︎ 〇マスク収納〇 左からママ、パパ、子供たち用♡ 洗濯終わったらここにかけるだけで 出かける時にサッとつけられるの めちゃくちゃ便利〜!!
Saku
Saku
3LDK | 家族
nanamushiさんの実例写真
nanamushi
nanamushi
家族
small.mountainさんの実例写真
吸着シートでなんでもくっつけちゃう そして取り外しも簡単!
吸着シートでなんでもくっつけちゃう そして取り外しも簡単!
small.mountain
small.mountain
2DK | 家族
Kさんの実例写真
キッチンカウンターの上です🤗 左端の瓶には、子供が歯列矯正の時に使っていた入れ歯洗浄剤を入れてます😬 矯正が終わって余ったやつどうしようかなぁと思っていたら、水筒を洗うのに使えるというのをネットで見つけたのでやってます😁 トイレの洗浄にも使ってます💁‍♀️ ただ捨てるのはもったいない!使える物は使う!という貧乏性🤭
キッチンカウンターの上です🤗 左端の瓶には、子供が歯列矯正の時に使っていた入れ歯洗浄剤を入れてます😬 矯正が終わって余ったやつどうしようかなぁと思っていたら、水筒を洗うのに使えるというのをネットで見つけたのでやってます😁 トイレの洗浄にも使ってます💁‍♀️ ただ捨てるのはもったいない!使える物は使う!という貧乏性🤭
K
K
家族
h.t.さんの実例写真
逆光ですみません💦 ダイソーで購入したマグネットでつくフック×2、フック付トレー、バーを玄関ドアにつけて、鍵や印鑑、マスクのちょい掛け、バーは縦にして子供の傘を掛けてます😊 素材もしっかりしてて、磁石も落ちてこないところが良くておすすめです😉
逆光ですみません💦 ダイソーで購入したマグネットでつくフック×2、フック付トレー、バーを玄関ドアにつけて、鍵や印鑑、マスクのちょい掛け、バーは縦にして子供の傘を掛けてます😊 素材もしっかりしてて、磁石も落ちてこないところが良くておすすめです😉
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
megさんの実例写真
大抵玄関まで行って、マスク忘れた! となるので、玄関ドアがマスクの置き場所です。
大抵玄関まで行って、マスク忘れた! となるので、玄関ドアがマスクの置き場所です。
meg
meg
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
玄関セット 玄関じゃないけど 失くしやすい自転車の鍵 妹と共有してる車の鍵 印鑑類 子供の鍵 中学生は、小学校の時のネックストラップをつけたまま使っています(笑)今はカバンにいれて持ち歩いているけど。 この方法はうちに合ってるみたい。 そして、今や見かけないインターホン
玄関セット 玄関じゃないけど 失くしやすい自転車の鍵 妹と共有してる車の鍵 印鑑類 子供の鍵 中学生は、小学校の時のネックストラップをつけたまま使っています(笑)今はカバンにいれて持ち歩いているけど。 この方法はうちに合ってるみたい。 そして、今や見かけないインターホン
Ai
Ai
1LDK | 家族
yuki_s_さんの実例写真
夏の模様替え☆ 玄関のニッチを夏バージョンに! ナチュラルキッチンで見つけた鳥さんが お気に入りです♡ 1つ300円でした〜! 印鑑はダイソーの歯ブラシスタンドに立ててます! 白い印鑑が欲しいのですが、あまり売っていません😢 プチプラで誰がご存知の方教えてください♪
夏の模様替え☆ 玄関のニッチを夏バージョンに! ナチュラルキッチンで見つけた鳥さんが お気に入りです♡ 1つ300円でした〜! 印鑑はダイソーの歯ブラシスタンドに立ててます! 白い印鑑が欲しいのですが、あまり売っていません😢 プチプラで誰がご存知の方教えてください♪
yuki_s_
yuki_s_
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
キッチンの窓の所に、Francfrancの羽根のボールペンと印鑑を置いてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ よく使うので、ここにあると便利♪ イベント用なので、コメントお気遣いなく❤︎
キッチンの窓の所に、Francfrancの羽根のボールペンと印鑑を置いてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ よく使うので、ここにあると便利♪ イベント用なので、コメントお気遣いなく❤︎
Kana
Kana
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
我が家の印鑑はキッチンに居る時によく使います。 子供の連絡帳や音読カード、等々。 今までは蓋付きのマグネットケースに入れ壁収納でした。 でも、パッとは使いにくいのです。 そこで陶器市で格安で手に入れたお気に入りの九谷焼のカップに入れておく事に。 劇的に楽になりました!頻度が多かったので自己満足感もかなり高いです。
我が家の印鑑はキッチンに居る時によく使います。 子供の連絡帳や音読カード、等々。 今までは蓋付きのマグネットケースに入れ壁収納でした。 でも、パッとは使いにくいのです。 そこで陶器市で格安で手に入れたお気に入りの九谷焼のカップに入れておく事に。 劇的に楽になりました!頻度が多かったので自己満足感もかなり高いです。
moko
moko
4LDK | 家族

キッチン 印鑑置き場の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 印鑑置き場

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
arebanaさんの実例写真
この春引越しをして、冷蔵庫の右の側面がリビング側から死角になりました。 見えないところは見栄えより機能性を優先して、すぐ取り出したいものを冷蔵庫横に貼ることにしました。 マグネットのアイテムは、全て100均で揃えています。 ありがとう100均! ・ティッシュホルダー ・ハサミ、油性ペン、カッターを入れている小物ケース ・爪楊枝を入れているフタ付きの小物ケース ・強力マグネットをマステでスタンプ式印鑑に貼ったもの ・ゴミ出しのルール冊子をクリアファイルに入れて、マグネットクリップで挟んだもの ※マステは、ラップの上からメモ用に貼ったり、袋の口を留めるのによく使います。 ※油性ペンはマステや袋にメモを書くのに便利なのでキッチンの必需品です!
この春引越しをして、冷蔵庫の右の側面がリビング側から死角になりました。 見えないところは見栄えより機能性を優先して、すぐ取り出したいものを冷蔵庫横に貼ることにしました。 マグネットのアイテムは、全て100均で揃えています。 ありがとう100均! ・ティッシュホルダー ・ハサミ、油性ペン、カッターを入れている小物ケース ・爪楊枝を入れているフタ付きの小物ケース ・強力マグネットをマステでスタンプ式印鑑に貼ったもの ・ゴミ出しのルール冊子をクリアファイルに入れて、マグネットクリップで挟んだもの ※マステは、ラップの上からメモ用に貼ったり、袋の口を留めるのによく使います。 ※油性ペンはマステや袋にメモを書くのに便利なのでキッチンの必需品です!
arebana
arebana
4DK | 家族
ohihi_koさんの実例写真
玄関も少しだけクリスマス🎄
玄関も少しだけクリスマス🎄
ohihi_ko
ohihi_ko
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
先ほどのデスクオーガナイザーは こちらに置いてます🙌 カウンターの上は便利でついつい いろんなもの置きたくなりますね😅 隙間を空けると夫がいろいろ置くので😬 フェイクグリーンを置いて阻止してます🌱 あと夫専用カラボを設置して(右端の)自分のものは管理してもらってます。ここは私はノータッチです🙌
先ほどのデスクオーガナイザーは こちらに置いてます🙌 カウンターの上は便利でついつい いろんなもの置きたくなりますね😅 隙間を空けると夫がいろいろ置くので😬 フェイクグリーンを置いて阻止してます🌱 あと夫専用カラボを設置して(右端の)自分のものは管理してもらってます。ここは私はノータッチです🙌
sasaeri
sasaeri
家族
makiさんの実例写真
玄関ニッチ、クリスマスバージョン🎄 帰るたびナチュラルキッチンの足ぷらんサンタに癒されます♡
玄関ニッチ、クリスマスバージョン🎄 帰るたびナチュラルキッチンの足ぷらんサンタに癒されます♡
maki
maki
家族
yucchinさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥27,300
我が家のポストは、住宅壁埋め込みタイプ。 玄関横についていて、家の中から取り出します。 印鑑置き場もついてて、宅配便が来たときに便利♪ とにかく面倒くさがりやの私は、機能重視! 入居から約2年 二世帯住宅で、1階は玄関とシューズクロークのみしかないので、寒さや防犯面が気になったことは一度もありません(*^^*)
我が家のポストは、住宅壁埋め込みタイプ。 玄関横についていて、家の中から取り出します。 印鑑置き場もついてて、宅配便が来たときに便利♪ とにかく面倒くさがりやの私は、機能重視! 入居から約2年 二世帯住宅で、1階は玄関とシューズクロークのみしかないので、寒さや防犯面が気になったことは一度もありません(*^^*)
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
Sakuさんの実例写真
〇印鑑置き場〇 上の丸いケースに印鑑入れてます。 ダンボールカッターとかも ここに置けば便利そうだな〜‪\♡︎/︎ 〇マスク収納〇 左からママ、パパ、子供たち用♡ 洗濯終わったらここにかけるだけで 出かける時にサッとつけられるの めちゃくちゃ便利〜!!
〇印鑑置き場〇 上の丸いケースに印鑑入れてます。 ダンボールカッターとかも ここに置けば便利そうだな〜‪\♡︎/︎ 〇マスク収納〇 左からママ、パパ、子供たち用♡ 洗濯終わったらここにかけるだけで 出かける時にサッとつけられるの めちゃくちゃ便利〜!!
Saku
Saku
3LDK | 家族
nanamushiさんの実例写真
nanamushi
nanamushi
家族
small.mountainさんの実例写真
吸着シートでなんでもくっつけちゃう そして取り外しも簡単!
吸着シートでなんでもくっつけちゃう そして取り外しも簡単!
small.mountain
small.mountain
2DK | 家族
Kさんの実例写真
キッチンカウンターの上です🤗 左端の瓶には、子供が歯列矯正の時に使っていた入れ歯洗浄剤を入れてます😬 矯正が終わって余ったやつどうしようかなぁと思っていたら、水筒を洗うのに使えるというのをネットで見つけたのでやってます😁 トイレの洗浄にも使ってます💁‍♀️ ただ捨てるのはもったいない!使える物は使う!という貧乏性🤭
キッチンカウンターの上です🤗 左端の瓶には、子供が歯列矯正の時に使っていた入れ歯洗浄剤を入れてます😬 矯正が終わって余ったやつどうしようかなぁと思っていたら、水筒を洗うのに使えるというのをネットで見つけたのでやってます😁 トイレの洗浄にも使ってます💁‍♀️ ただ捨てるのはもったいない!使える物は使う!という貧乏性🤭
K
K
家族
h.t.さんの実例写真
逆光ですみません💦 ダイソーで購入したマグネットでつくフック×2、フック付トレー、バーを玄関ドアにつけて、鍵や印鑑、マスクのちょい掛け、バーは縦にして子供の傘を掛けてます😊 素材もしっかりしてて、磁石も落ちてこないところが良くておすすめです😉
逆光ですみません💦 ダイソーで購入したマグネットでつくフック×2、フック付トレー、バーを玄関ドアにつけて、鍵や印鑑、マスクのちょい掛け、バーは縦にして子供の傘を掛けてます😊 素材もしっかりしてて、磁石も落ちてこないところが良くておすすめです😉
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
megさんの実例写真
大抵玄関まで行って、マスク忘れた! となるので、玄関ドアがマスクの置き場所です。
大抵玄関まで行って、マスク忘れた! となるので、玄関ドアがマスクの置き場所です。
meg
meg
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
玄関セット 玄関じゃないけど 失くしやすい自転車の鍵 妹と共有してる車の鍵 印鑑類 子供の鍵 中学生は、小学校の時のネックストラップをつけたまま使っています(笑)今はカバンにいれて持ち歩いているけど。 この方法はうちに合ってるみたい。 そして、今や見かけないインターホン
玄関セット 玄関じゃないけど 失くしやすい自転車の鍵 妹と共有してる車の鍵 印鑑類 子供の鍵 中学生は、小学校の時のネックストラップをつけたまま使っています(笑)今はカバンにいれて持ち歩いているけど。 この方法はうちに合ってるみたい。 そして、今や見かけないインターホン
Ai
Ai
1LDK | 家族
yuki_s_さんの実例写真
夏の模様替え☆ 玄関のニッチを夏バージョンに! ナチュラルキッチンで見つけた鳥さんが お気に入りです♡ 1つ300円でした〜! 印鑑はダイソーの歯ブラシスタンドに立ててます! 白い印鑑が欲しいのですが、あまり売っていません😢 プチプラで誰がご存知の方教えてください♪
夏の模様替え☆ 玄関のニッチを夏バージョンに! ナチュラルキッチンで見つけた鳥さんが お気に入りです♡ 1つ300円でした〜! 印鑑はダイソーの歯ブラシスタンドに立ててます! 白い印鑑が欲しいのですが、あまり売っていません😢 プチプラで誰がご存知の方教えてください♪
yuki_s_
yuki_s_
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
キッチンの窓の所に、Francfrancの羽根のボールペンと印鑑を置いてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ よく使うので、ここにあると便利♪ イベント用なので、コメントお気遣いなく❤︎
キッチンの窓の所に、Francfrancの羽根のボールペンと印鑑を置いてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ よく使うので、ここにあると便利♪ イベント用なので、コメントお気遣いなく❤︎
Kana
Kana
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
我が家の印鑑はキッチンに居る時によく使います。 子供の連絡帳や音読カード、等々。 今までは蓋付きのマグネットケースに入れ壁収納でした。 でも、パッとは使いにくいのです。 そこで陶器市で格安で手に入れたお気に入りの九谷焼のカップに入れておく事に。 劇的に楽になりました!頻度が多かったので自己満足感もかなり高いです。
我が家の印鑑はキッチンに居る時によく使います。 子供の連絡帳や音読カード、等々。 今までは蓋付きのマグネットケースに入れ壁収納でした。 でも、パッとは使いにくいのです。 そこで陶器市で格安で手に入れたお気に入りの九谷焼のカップに入れておく事に。 劇的に楽になりました!頻度が多かったので自己満足感もかなり高いです。
moko
moko
4LDK | 家族

キッチン 印鑑置き場の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ