RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン ドライングボード

31枚の部屋写真から21枚をセレクト
Yorumuさんの実例写真
水切りラックを置かず、soilドライングボードを使っています。 オススメ!
水切りラックを置かず、soilドライングボードを使っています。 オススメ!
Yorumu
Yorumu
家族
yukia14さんの実例写真
水切りかごを断捨離してから買った、ソイルのドライングボードでキッチンはスッキリ。タワーシリーズのポリ袋エコホルダーは、生ごみ入れとしてだけではなく、大活躍。
水切りかごを断捨離してから買った、ソイルのドライングボードでキッチンはスッキリ。タワーシリーズのポリ袋エコホルダーは、生ごみ入れとしてだけではなく、大活躍。
yukia14
yukia14
3LDK
na_y_o04さんの実例写真
食器洗って乾かすラックを置くスペースがなく奮発して購入したsoilのドライングボード! サイズ違いで交互に使ってたけど次に洗おうって時にまだ濡れてたり給水が追いついてないような? 毎日立てかけて干しとくだけではお手入れが足りんかったのか定期的に天日乾燥したりヤスリで削らんと不十分みたい… 一人暮らしの方とか食洗機と併用して使ったりする分には良いんかもー 次の引っ越しまでは使いたかったけどあまりにカビ発生するので諦めようかと。 ズボラには向かんかったということで(笑)
食器洗って乾かすラックを置くスペースがなく奮発して購入したsoilのドライングボード! サイズ違いで交互に使ってたけど次に洗おうって時にまだ濡れてたり給水が追いついてないような? 毎日立てかけて干しとくだけではお手入れが足りんかったのか定期的に天日乾燥したりヤスリで削らんと不十分みたい… 一人暮らしの方とか食洗機と併用して使ったりする分には良いんかもー 次の引っ越しまでは使いたかったけどあまりにカビ発生するので諦めようかと。 ズボラには向かんかったということで(笑)
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
fukuさんの実例写真
エコホルダータワーでペットボトルを乾燥させてましたが、間に合わなくなってきたので 購入しました。 使うのが楽しみ
エコホルダータワーでペットボトルを乾燥させてましたが、間に合わなくなってきたので 購入しました。 使うのが楽しみ
fuku
fuku
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥4,840
他のものを使ってみたこともありますが…我が家のキッチンに欠かせないものはソイルのドライングボード! お手入れは汚れが気になってきたら薄めた漂白剤でトントンして汚れを落とすくらい。 今年やっと新しいものに買い替えたのですが、7年くらい使っていました。 水切りかごは置いてないのでこれを2枚買って並べて使っていますが、見た目もスッキリしてお気に入りです。
他のものを使ってみたこともありますが…我が家のキッチンに欠かせないものはソイルのドライングボード! お手入れは汚れが気になってきたら薄めた漂白剤でトントンして汚れを落とすくらい。 今年やっと新しいものに買い替えたのですが、7年くらい使っていました。 水切りかごは置いてないのでこれを2枚買って並べて使っていますが、見た目もスッキリしてお気に入りです。
usan.22
usan.22
家族
arsroさんの実例写真
やっと珪藻土買った...
やっと珪藻土買った...
arsro
arsro
3LDK | 家族
muumuuさんの実例写真
muumuu
muumuu
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
愛用の日用品は、カインズホームの片手でとれるキッチンペーパー。 いちいち切り取るのが面倒なズボラの私にはひっぱるだけでいいのでとっても楽。 ダイソーのキッチンペーパーボックスを立てたとこに収納してます。
愛用の日用品は、カインズホームの片手でとれるキッチンペーパー。 いちいち切り取るのが面倒なズボラの私にはひっぱるだけでいいのでとっても楽。 ダイソーのキッチンペーパーボックスを立てたとこに収納してます。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
mamimumemo4238さんの実例写真
mamimumemo4238
mamimumemo4238
3LDK | 家族
yukiharuさんの実例写真
シンク横にはラバーゼの水切りカゴとソイルのドライングボード。食洗機に入らない大きなお鍋や手洗いの物、食洗機で乾ききらなかった物を置いておくのに便利です。
シンク横にはラバーゼの水切りカゴとソイルのドライングボード。食洗機に入らない大きなお鍋や手洗いの物、食洗機で乾ききらなかった物を置いておくのに便利です。
yukiharu
yukiharu
4LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
Alice
Alice
家族
umiさんの実例写真
umi
umi
4LDK | 家族
capelさんの実例写真
珪藻土のバスマットで有名なsoilから出た新シリーズで、キッチン用水切りマットを見つけたので買ってみました! 吸水性にすぐれているので、ぴったり伏せたカップもたちまち乾きます。 ただ、Mサイズでも小さめなので、たくさんの洗い物を置くには不向きです(^_^; soilは色々愛用中で、バスマット・コースター・ディスペンサートレー・調湿剤を持ってます☆ ----------------- ショップ名&商品名:designers&laboshopのsoil GEM Drying Board M 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:珪藻土のマットがしっかり水分を吸収し、乾燥が早いです。
珪藻土のバスマットで有名なsoilから出た新シリーズで、キッチン用水切りマットを見つけたので買ってみました! 吸水性にすぐれているので、ぴったり伏せたカップもたちまち乾きます。 ただ、Mサイズでも小さめなので、たくさんの洗い物を置くには不向きです(^_^; soilは色々愛用中で、バスマット・コースター・ディスペンサートレー・調湿剤を持ってます☆ ----------------- ショップ名&商品名:designers&laboshopのsoil GEM Drying Board M 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:珪藻土のマットがしっかり水分を吸収し、乾燥が早いです。
capel
capel
家族
HAMPEMさんの実例写真
出来るだけ洗いかごにお皿はだしっぱなしにしないようにしています。大きさも最低限。プラス、ドライボードがあれば十分です(`・ω・´)
出来るだけ洗いかごにお皿はだしっぱなしにしないようにしています。大きさも最低限。プラス、ドライボードがあれば十分です(`・ω・´)
HAMPEM
HAMPEM
1LDK | 家族
yuri-nさんの実例写真
コーヒーメーカー¥39,980
まだタイルカーペットを敷く前の1枚Σp[【◎】]ω・´)
まだタイルカーペットを敷く前の1枚Σp[【◎】]ω・´)
yuri-n
yuri-n
家族
kuruさんの実例写真
水切りカゴを撤去して珪藻土のプレートにしてみました(Ü)
水切りカゴを撤去して珪藻土のプレートにしてみました(Ü)
kuru
kuru
家族
hoheto0522さんの実例写真
最近発見したエリエールのキッチンタオルは無漂白の茶色が可愛くてすごく好き。 観葉植物の下にはSoilのドライングボードを設置。水やりで鉢周りにこぼれ落ちた水滴も吸収してくれてしいい感じです。
最近発見したエリエールのキッチンタオルは無漂白の茶色が可愛くてすごく好き。 観葉植物の下にはSoilのドライングボードを設置。水やりで鉢周りにこぼれ落ちた水滴も吸収してくれてしいい感じです。
hoheto0522
hoheto0522
2LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
キッチンにもよく馴染みます。 液体ハンドソープをキッチンでは使っていましたが、やっぱり泡の方が使い勝手がいいですね。
キッチンにもよく馴染みます。 液体ハンドソープをキッチンでは使っていましたが、やっぱり泡の方が使い勝手がいいですね。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
珪藻土のプレートを棚に設置 水切りエリアに
珪藻土のプレートを棚に設置 水切りエリアに
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
Emiさんの実例写真
白系ボトル乾燥中。珪藻土のドライングボードに置いても中々乾かない。 というか風通さないと乾かないなこりゃ。
白系ボトル乾燥中。珪藻土のドライングボードに置いても中々乾かない。 というか風通さないと乾かないなこりゃ。
Emi
Emi
3LDK | 家族
futukoさんの実例写真
〜今日のナチュラルキッチン戦利品②〜 梅雨のジメジメ対策に、珪藻土❗ 大阪の梅雨〜夏のジメジメはハンパない❗😠 ジメジメが全てのやる気を奪っていくので、除湿は大事❗ 仕事中履いてる👠をロッカーでやすませてる時にドライプレート入れておこうかなぁ…😚
〜今日のナチュラルキッチン戦利品②〜 梅雨のジメジメ対策に、珪藻土❗ 大阪の梅雨〜夏のジメジメはハンパない❗😠 ジメジメが全てのやる気を奪っていくので、除湿は大事❗ 仕事中履いてる👠をロッカーでやすませてる時にドライプレート入れておこうかなぁ…😚
futuko
futuko
3LDK | 家族

キッチン ドライングボードの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ドライングボード

31枚の部屋写真から21枚をセレクト
Yorumuさんの実例写真
水切りラックを置かず、soilドライングボードを使っています。 オススメ!
水切りラックを置かず、soilドライングボードを使っています。 オススメ!
Yorumu
Yorumu
家族
yukia14さんの実例写真
水切りかごを断捨離してから買った、ソイルのドライングボードでキッチンはスッキリ。タワーシリーズのポリ袋エコホルダーは、生ごみ入れとしてだけではなく、大活躍。
水切りかごを断捨離してから買った、ソイルのドライングボードでキッチンはスッキリ。タワーシリーズのポリ袋エコホルダーは、生ごみ入れとしてだけではなく、大活躍。
yukia14
yukia14
3LDK
na_y_o04さんの実例写真
食器洗って乾かすラックを置くスペースがなく奮発して購入したsoilのドライングボード! サイズ違いで交互に使ってたけど次に洗おうって時にまだ濡れてたり給水が追いついてないような? 毎日立てかけて干しとくだけではお手入れが足りんかったのか定期的に天日乾燥したりヤスリで削らんと不十分みたい… 一人暮らしの方とか食洗機と併用して使ったりする分には良いんかもー 次の引っ越しまでは使いたかったけどあまりにカビ発生するので諦めようかと。 ズボラには向かんかったということで(笑)
食器洗って乾かすラックを置くスペースがなく奮発して購入したsoilのドライングボード! サイズ違いで交互に使ってたけど次に洗おうって時にまだ濡れてたり給水が追いついてないような? 毎日立てかけて干しとくだけではお手入れが足りんかったのか定期的に天日乾燥したりヤスリで削らんと不十分みたい… 一人暮らしの方とか食洗機と併用して使ったりする分には良いんかもー 次の引っ越しまでは使いたかったけどあまりにカビ発生するので諦めようかと。 ズボラには向かんかったということで(笑)
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
fukuさんの実例写真
エコホルダータワーでペットボトルを乾燥させてましたが、間に合わなくなってきたので 購入しました。 使うのが楽しみ
エコホルダータワーでペットボトルを乾燥させてましたが、間に合わなくなってきたので 購入しました。 使うのが楽しみ
fuku
fuku
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥4,840
他のものを使ってみたこともありますが…我が家のキッチンに欠かせないものはソイルのドライングボード! お手入れは汚れが気になってきたら薄めた漂白剤でトントンして汚れを落とすくらい。 今年やっと新しいものに買い替えたのですが、7年くらい使っていました。 水切りかごは置いてないのでこれを2枚買って並べて使っていますが、見た目もスッキリしてお気に入りです。
他のものを使ってみたこともありますが…我が家のキッチンに欠かせないものはソイルのドライングボード! お手入れは汚れが気になってきたら薄めた漂白剤でトントンして汚れを落とすくらい。 今年やっと新しいものに買い替えたのですが、7年くらい使っていました。 水切りかごは置いてないのでこれを2枚買って並べて使っていますが、見た目もスッキリしてお気に入りです。
usan.22
usan.22
家族
arsroさんの実例写真
やっと珪藻土買った...
やっと珪藻土買った...
arsro
arsro
3LDK | 家族
muumuuさんの実例写真
muumuu
muumuu
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
愛用の日用品は、カインズホームの片手でとれるキッチンペーパー。 いちいち切り取るのが面倒なズボラの私にはひっぱるだけでいいのでとっても楽。 ダイソーのキッチンペーパーボックスを立てたとこに収納してます。
愛用の日用品は、カインズホームの片手でとれるキッチンペーパー。 いちいち切り取るのが面倒なズボラの私にはひっぱるだけでいいのでとっても楽。 ダイソーのキッチンペーパーボックスを立てたとこに収納してます。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
mamimumemo4238さんの実例写真
mamimumemo4238
mamimumemo4238
3LDK | 家族
yukiharuさんの実例写真
シンク横にはラバーゼの水切りカゴとソイルのドライングボード。食洗機に入らない大きなお鍋や手洗いの物、食洗機で乾ききらなかった物を置いておくのに便利です。
シンク横にはラバーゼの水切りカゴとソイルのドライングボード。食洗機に入らない大きなお鍋や手洗いの物、食洗機で乾ききらなかった物を置いておくのに便利です。
yukiharu
yukiharu
4LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
Alice
Alice
家族
umiさんの実例写真
umi
umi
4LDK | 家族
capelさんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥944
珪藻土のバスマットで有名なsoilから出た新シリーズで、キッチン用水切りマットを見つけたので買ってみました! 吸水性にすぐれているので、ぴったり伏せたカップもたちまち乾きます。 ただ、Mサイズでも小さめなので、たくさんの洗い物を置くには不向きです(^_^; soilは色々愛用中で、バスマット・コースター・ディスペンサートレー・調湿剤を持ってます☆ ----------------- ショップ名&商品名:designers&laboshopのsoil GEM Drying Board M 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:珪藻土のマットがしっかり水分を吸収し、乾燥が早いです。
珪藻土のバスマットで有名なsoilから出た新シリーズで、キッチン用水切りマットを見つけたので買ってみました! 吸水性にすぐれているので、ぴったり伏せたカップもたちまち乾きます。 ただ、Mサイズでも小さめなので、たくさんの洗い物を置くには不向きです(^_^; soilは色々愛用中で、バスマット・コースター・ディスペンサートレー・調湿剤を持ってます☆ ----------------- ショップ名&商品名:designers&laboshopのsoil GEM Drying Board M 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:珪藻土のマットがしっかり水分を吸収し、乾燥が早いです。
capel
capel
家族
HAMPEMさんの実例写真
出来るだけ洗いかごにお皿はだしっぱなしにしないようにしています。大きさも最低限。プラス、ドライボードがあれば十分です(`・ω・´)
出来るだけ洗いかごにお皿はだしっぱなしにしないようにしています。大きさも最低限。プラス、ドライボードがあれば十分です(`・ω・´)
HAMPEM
HAMPEM
1LDK | 家族
yuri-nさんの実例写真
まだタイルカーペットを敷く前の1枚Σp[【◎】]ω・´)
まだタイルカーペットを敷く前の1枚Σp[【◎】]ω・´)
yuri-n
yuri-n
家族
kuruさんの実例写真
水切りカゴを撤去して珪藻土のプレートにしてみました(Ü)
水切りカゴを撤去して珪藻土のプレートにしてみました(Ü)
kuru
kuru
家族
hoheto0522さんの実例写真
最近発見したエリエールのキッチンタオルは無漂白の茶色が可愛くてすごく好き。 観葉植物の下にはSoilのドライングボードを設置。水やりで鉢周りにこぼれ落ちた水滴も吸収してくれてしいい感じです。
最近発見したエリエールのキッチンタオルは無漂白の茶色が可愛くてすごく好き。 観葉植物の下にはSoilのドライングボードを設置。水やりで鉢周りにこぼれ落ちた水滴も吸収してくれてしいい感じです。
hoheto0522
hoheto0522
2LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
キッチンにもよく馴染みます。 液体ハンドソープをキッチンでは使っていましたが、やっぱり泡の方が使い勝手がいいですね。
キッチンにもよく馴染みます。 液体ハンドソープをキッチンでは使っていましたが、やっぱり泡の方が使い勝手がいいですね。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
珪藻土のプレートを棚に設置 水切りエリアに
珪藻土のプレートを棚に設置 水切りエリアに
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
Emiさんの実例写真
白系ボトル乾燥中。珪藻土のドライングボードに置いても中々乾かない。 というか風通さないと乾かないなこりゃ。
白系ボトル乾燥中。珪藻土のドライングボードに置いても中々乾かない。 というか風通さないと乾かないなこりゃ。
Emi
Emi
3LDK | 家族
futukoさんの実例写真
〜今日のナチュラルキッチン戦利品②〜 梅雨のジメジメ対策に、珪藻土❗ 大阪の梅雨〜夏のジメジメはハンパない❗😠 ジメジメが全てのやる気を奪っていくので、除湿は大事❗ 仕事中履いてる👠をロッカーでやすませてる時にドライプレート入れておこうかなぁ…😚
〜今日のナチュラルキッチン戦利品②〜 梅雨のジメジメ対策に、珪藻土❗ 大阪の梅雨〜夏のジメジメはハンパない❗😠 ジメジメが全てのやる気を奪っていくので、除湿は大事❗ 仕事中履いてる👠をロッカーでやすませてる時にドライプレート入れておこうかなぁ…😚
futuko
futuko
3LDK | 家族

キッチン ドライングボードの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ