キッチン 刺し子ふきん

118枚の部屋写真から46枚をセレクト
kalbiさんの実例写真
刺し子が趣味でふきんを作っています🌸さらしなのですぐに乾いて使いやすくて気に入っています😊
刺し子が趣味でふきんを作っています🌸さらしなのですぐに乾いて使いやすくて気に入っています😊
kalbi
kalbi
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
ちくちくチクチク🪡 刺し子の布巾を作ってます✨ こっちに引越して布巾がなんだかすぐ傷むなあ? 水質が違うのかなあ?と悩んでましたが 単純に食洗機無しの生活&シンクも小さく&蛇口がシャワーじゃないからかー💡と気付きました(笑) 我が家の布巾サイクルは新品を1年目は食器拭き 翌年は台ふきんに使い、翌々年は雑巾〜て感じでしたが 台ふきん→雑巾が半年ペースになり物価高も相まって微妙に痛い出費に🥲 ならばサラシ1反買って作ってやるぜっ 自分用なので簡単な文様ばかり選んでます よくSNSで見かける素敵文様のは使うのもったいない〜って思いそうで🤭
ちくちくチクチク🪡 刺し子の布巾を作ってます✨ こっちに引越して布巾がなんだかすぐ傷むなあ? 水質が違うのかなあ?と悩んでましたが 単純に食洗機無しの生活&シンクも小さく&蛇口がシャワーじゃないからかー💡と気付きました(笑) 我が家の布巾サイクルは新品を1年目は食器拭き 翌年は台ふきんに使い、翌々年は雑巾〜て感じでしたが 台ふきん→雑巾が半年ペースになり物価高も相まって微妙に痛い出費に🥲 ならばサラシ1反買って作ってやるぜっ 自分用なので簡単な文様ばかり選んでます よくSNSで見かける素敵文様のは使うのもったいない〜って思いそうで🤭
bono
bono
3LDK | 家族
machahomeさんの実例写真
最近始めた趣味💕 刺し子をチクチクしてるととっても落ち着きます😊 無心になってついつい時間を忘れてしまう🪡 ヨレヨレでまだまだだな〜😅
最近始めた趣味💕 刺し子をチクチクしてるととっても落ち着きます😊 無心になってついつい時間を忘れてしまう🪡 ヨレヨレでまだまだだな〜😅
machahome
machahome
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
イベント 滑り込み参加です! 今年始めた 刺し子ふきん。です 頑張ってチクチク刺した物を、実用するという、最高の贅沢品です(*´ω`*)
イベント 滑り込み参加です! 今年始めた 刺し子ふきん。です 頑張ってチクチク刺した物を、実用するという、最高の贅沢品です(*´ω`*)
maru
maru
家族
kobakさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥880
コンロ周辺。 ホーローパネルでマグネットが付くので、towerのマグネットフックやスパイスボックスを使い始めました。 しっかり貼り付き、とっても良いです。 towerシリーズが好きで、水廻りで沢山使っていますが、1つ残念ポイントが… towerの排気口カバーを使用するとキッチンコーナーラックより高さがあるので干渉してしまい端まで伸ばせません。 うちのように排気口カバーとコーナーラックを重ねて使用する場合は、コーナーラックの3本の脚の下に物を置いて使わないといけないので要注意です。 我が家は家中を探して黒いプラスチックの土台用パーツを発見したので使用しています。 (コーナーラックの脚をよく見るとブーツを履いたようになっていると思います。説明が伝わるかとても不安) よく使うフライパン用の蓋はレンジフードにマグネットフックを付けて引っ掛けています。 最初は壁にマグネットフックをつけて引っ掛けていましたが、ズルズルと落ちてきてしまいました。 壁にはtowerシリーズのように接着面の広いものがいいようです。 レンジフードにはめっちゃガッシリ付きます。 最後に"ふきん"の話。 洗い終わった食器を拭くのに、"刺し子のふきん"を使用しています。 趣味でチクチク縫ったもので、もともと"さらし"の生地を使うので吸水性がよく、乾きも速いので食器拭きに適していると思います。
コンロ周辺。 ホーローパネルでマグネットが付くので、towerのマグネットフックやスパイスボックスを使い始めました。 しっかり貼り付き、とっても良いです。 towerシリーズが好きで、水廻りで沢山使っていますが、1つ残念ポイントが… towerの排気口カバーを使用するとキッチンコーナーラックより高さがあるので干渉してしまい端まで伸ばせません。 うちのように排気口カバーとコーナーラックを重ねて使用する場合は、コーナーラックの3本の脚の下に物を置いて使わないといけないので要注意です。 我が家は家中を探して黒いプラスチックの土台用パーツを発見したので使用しています。 (コーナーラックの脚をよく見るとブーツを履いたようになっていると思います。説明が伝わるかとても不安) よく使うフライパン用の蓋はレンジフードにマグネットフックを付けて引っ掛けています。 最初は壁にマグネットフックをつけて引っ掛けていましたが、ズルズルと落ちてきてしまいました。 壁にはtowerシリーズのように接着面の広いものがいいようです。 レンジフードにはめっちゃガッシリ付きます。 最後に"ふきん"の話。 洗い終わった食器を拭くのに、"刺し子のふきん"を使用しています。 趣味でチクチク縫ったもので、もともと"さらし"の生地を使うので吸水性がよく、乾きも速いので食器拭きに適していると思います。
kobak
kobak
3LDK | 家族
pochanさんの実例写真
台拭きを刺し子ふきんに 見ているだけで気分が上がる
台拭きを刺し子ふきんに 見ているだけで気分が上がる
pochan
pochan
2LDK | 家族
lapins8007さんの実例写真
初めて作って見ました。愛おしいと思う気持ちを再発見できました。完成の喜びです!
初めて作って見ました。愛おしいと思う気持ちを再発見できました。完成の喜びです!
lapins8007
lapins8007
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
黄色いお花の刺し子のふきんを地元のハンドメイド作家さんにオーダーしました 手作りマスクの材料としてさらしが品薄になるなか、あちこち探して作ってくださりとてもうれしいです 気持ちがこもったものって それだけでお気に入り度が上がります♡
黄色いお花の刺し子のふきんを地元のハンドメイド作家さんにオーダーしました 手作りマスクの材料としてさらしが品薄になるなか、あちこち探して作ってくださりとてもうれしいです 気持ちがこもったものって それだけでお気に入り度が上がります♡
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
konnooさんの実例写真
刺し子のふきんを縫うことにはまりました(*^_^*) 毎日ちくちくちくちく縫っています(*^_^*) 楽しい!!
刺し子のふきんを縫うことにはまりました(*^_^*) 毎日ちくちくちくちく縫っています(*^_^*) 楽しい!!
konnoo
konnoo
家族
kiki_nekkoさんの実例写真
やっと完成した刺し子ふきん この柄を縫うのに、めんどくさすぎてだらだらと一年くらいかかりました笑  完成してよかったよ〜
やっと完成した刺し子ふきん この柄を縫うのに、めんどくさすぎてだらだらと一年くらいかかりました笑  完成してよかったよ〜
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
若いころは「ここ独房か?」と言われるほどのミニマリストだったんですが、今はこんな感じです😅 親も高齢になってきたので、残せそうなものや気に入ったものを譲り受けたりするうちに、今の形に落ち着いてきました。 たぶん、これが自分の適量なのかなと思います。 📍1枚目 生活感あふれるキッチン背面🙈💦 対面式キッチンなので、リビングに入るといろいろ丸見えです。 スチールラック用の突っ張り棒で目隠しカーテンしてみたり、籠や絵を飾ってごまかす努力はしてみたものの、天日干し中のスポンジたちがモロ出しです😂 腰痛持ちでかがみたくないので、二枚のカーテン後ろのゴールデンゾーンに普段用食器と毎日使う重いステンレス鍋を。 来客用皿はリビングのコンポニビリに。 📍2枚目 スチールラック足元 ・米びつ(に使われているハーゲンダッツの発泡スチロール箱) ・新聞紙ストッカー(に使われている元ゴミ箱)。 どちらも虫が怖くて密閉しようとすると、これ以上の場所が思いつかなかった。 📍3枚目 カラーボックスのカーテンは、元々のネジ穴にセリアのカーテンフックで刺し子のふきんを引っ掛けています。 引越しや模様替えを考えて、今も一人で運べない家具は持たないようにしています。
若いころは「ここ独房か?」と言われるほどのミニマリストだったんですが、今はこんな感じです😅 親も高齢になってきたので、残せそうなものや気に入ったものを譲り受けたりするうちに、今の形に落ち着いてきました。 たぶん、これが自分の適量なのかなと思います。 📍1枚目 生活感あふれるキッチン背面🙈💦 対面式キッチンなので、リビングに入るといろいろ丸見えです。 スチールラック用の突っ張り棒で目隠しカーテンしてみたり、籠や絵を飾ってごまかす努力はしてみたものの、天日干し中のスポンジたちがモロ出しです😂 腰痛持ちでかがみたくないので、二枚のカーテン後ろのゴールデンゾーンに普段用食器と毎日使う重いステンレス鍋を。 来客用皿はリビングのコンポニビリに。 📍2枚目 スチールラック足元 ・米びつ(に使われているハーゲンダッツの発泡スチロール箱) ・新聞紙ストッカー(に使われている元ゴミ箱)。 どちらも虫が怖くて密閉しようとすると、これ以上の場所が思いつかなかった。 📍3枚目 カラーボックスのカーテンは、元々のネジ穴にセリアのカーテンフックで刺し子のふきんを引っ掛けています。 引越しや模様替えを考えて、今も一人で運べない家具は持たないようにしています。
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
pyokopyokopさんの実例写真
手作りした刺し子のふきんを使っています。
手作りした刺し子のふきんを使っています。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
完成♡
完成♡
Hana
Hana
sachiさんの実例写真
おはようございます✨ 刺し子ふきんが完成しました♪作ってる時から薄々気づいていたんですが、きつく縫っていて縁がなみなみに💦 因みにふきんとしてはとても使いにくい縫い方なので、隠したいもの(沢山あります笑)にさっと被せて使います😊
おはようございます✨ 刺し子ふきんが完成しました♪作ってる時から薄々気づいていたんですが、きつく縫っていて縁がなみなみに💦 因みにふきんとしてはとても使いにくい縫い方なので、隠したいもの(沢山あります笑)にさっと被せて使います😊
sachi
sachi
4LDK | 家族
Ayaka_catさんの実例写真
セリアで購入した、刺し子のミニ花ふきんをチクチク縫っています☆ たのしいっ!! けど、手が痛い…目も痛い…腰も…。 手の水分も無くなっていく…。 でもたのしい!! たまには無心で出来るタイプのハンドメイドも良いですね❀.(*´◡`*)❀.
セリアで購入した、刺し子のミニ花ふきんをチクチク縫っています☆ たのしいっ!! けど、手が痛い…目も痛い…腰も…。 手の水分も無くなっていく…。 でもたのしい!! たまには無心で出来るタイプのハンドメイドも良いですね❀.(*´◡`*)❀.
Ayaka_cat
Ayaka_cat
4DK | 家族
nantyonさんの実例写真
nantyon
nantyon
4LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
食器棚と冷蔵庫の間。 浜で見つけた流木を引っ掛けて、ふきんやカゴを吊るして収納できるようにしました。 棚をのけたので、圧迫感が無くなってスッキリです。 刺し子にハマってチクチクしたふきん。増やしていきたいな〜
食器棚と冷蔵庫の間。 浜で見つけた流木を引っ掛けて、ふきんやカゴを吊るして収納できるようにしました。 棚をのけたので、圧迫感が無くなってスッキリです。 刺し子にハマってチクチクしたふきん。増やしていきたいな〜
RAKU
RAKU
家族
hanaさんの実例写真
岡山で買った刺し子のふきん布!作成途中ですが、、W(`0`)W 岡山の倉敷や児島へ先日初めて行きましたが、雑貨も可愛いし建物や景観も素敵なとこでした!!
岡山で買った刺し子のふきん布!作成途中ですが、、W(`0`)W 岡山の倉敷や児島へ先日初めて行きましたが、雑貨も可愛いし建物や景観も素敵なとこでした!!
hana
hana
3DK | カップル
mocoさんの実例写真
お友達手作りの刺し子ふきん(●´ω`●) キッチンの差し色として。。。 本当に素敵❤︎
お友達手作りの刺し子ふきん(●´ω`●) キッチンの差し色として。。。 本当に素敵❤︎
moco
moco
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
お持ちの方も多いですね… IKEAのは大きくて、この色は爽やかで夏に🍃 左手前のはDALTONの。汚れが目立たない、大判チェックのシリーズは可愛いです💛 奥の茶色は吸水性のマイクロファイバー。一時期レタス拭いたり流行ってましたが…今はペーパーに戻ってしまった😅 ガーゼのは柄、楽しいですね。頂いたり、いつの間にかこんなに…❤️ ご飯の蒸らし時に使ってます。吹きこぼれ防ぐのに… 右手前のかぶの刺し子❤️ これは使ってないけど、思い出の品です🤭 娘が小学校の家庭科の授業で、やらされた…もの。 当時、なかなか渋いのやってるなあ~と思ってましたが、娘は苦手で お風呂に入りながら、 刺し子はイヤダと泣いていていて。 可笑しくて笑ってしまった、苦労の後が懐かしい大切なお手製布巾です🤣🤣🤣 クロス、収納が悩むところです🤭
お持ちの方も多いですね… IKEAのは大きくて、この色は爽やかで夏に🍃 左手前のはDALTONの。汚れが目立たない、大判チェックのシリーズは可愛いです💛 奥の茶色は吸水性のマイクロファイバー。一時期レタス拭いたり流行ってましたが…今はペーパーに戻ってしまった😅 ガーゼのは柄、楽しいですね。頂いたり、いつの間にかこんなに…❤️ ご飯の蒸らし時に使ってます。吹きこぼれ防ぐのに… 右手前のかぶの刺し子❤️ これは使ってないけど、思い出の品です🤭 娘が小学校の家庭科の授業で、やらされた…もの。 当時、なかなか渋いのやってるなあ~と思ってましたが、娘は苦手で お風呂に入りながら、 刺し子はイヤダと泣いていていて。 可笑しくて笑ってしまった、苦労の後が懐かしい大切なお手製布巾です🤣🤣🤣 クロス、収納が悩むところです🤭
R
R
家族
nekonoesaさんの実例写真
刺し子のふきん
刺し子のふきん
nekonoesa
nekonoesa
Yukiさんの実例写真
山善アンバサダーのtarezo33さんが載せていた、プレートの傷問題。 「確かに!」って思って、前に作ってた刺し子布巾を敷いて収納してみることに… 山善さんの、スリムホットプレートは、使う頻度が多いだろうから、傷つくと困るからね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
山善アンバサダーのtarezo33さんが載せていた、プレートの傷問題。 「確かに!」って思って、前に作ってた刺し子布巾を敷いて収納してみることに… 山善さんの、スリムホットプレートは、使う頻度が多いだろうから、傷つくと困るからね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
Yuki
Yuki
4K | 家族
mado__さんの実例写真
mado__
mado__
家族
31さんの実例写真
キッチンクロス 最近いただいた刺し子ふきんがお気に入り フックに吊ってると使いやすい
キッチンクロス 最近いただいた刺し子ふきんがお気に入り フックに吊ってると使いやすい
31
31
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 刺し子ふきんの投稿一覧

77枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

キッチン 刺し子ふきん

118枚の部屋写真から46枚をセレクト
kalbiさんの実例写真
刺し子が趣味でふきんを作っています🌸さらしなのですぐに乾いて使いやすくて気に入っています😊
刺し子が趣味でふきんを作っています🌸さらしなのですぐに乾いて使いやすくて気に入っています😊
kalbi
kalbi
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
ちくちくチクチク🪡 刺し子の布巾を作ってます✨ こっちに引越して布巾がなんだかすぐ傷むなあ? 水質が違うのかなあ?と悩んでましたが 単純に食洗機無しの生活&シンクも小さく&蛇口がシャワーじゃないからかー💡と気付きました(笑) 我が家の布巾サイクルは新品を1年目は食器拭き 翌年は台ふきんに使い、翌々年は雑巾〜て感じでしたが 台ふきん→雑巾が半年ペースになり物価高も相まって微妙に痛い出費に🥲 ならばサラシ1反買って作ってやるぜっ 自分用なので簡単な文様ばかり選んでます よくSNSで見かける素敵文様のは使うのもったいない〜って思いそうで🤭
ちくちくチクチク🪡 刺し子の布巾を作ってます✨ こっちに引越して布巾がなんだかすぐ傷むなあ? 水質が違うのかなあ?と悩んでましたが 単純に食洗機無しの生活&シンクも小さく&蛇口がシャワーじゃないからかー💡と気付きました(笑) 我が家の布巾サイクルは新品を1年目は食器拭き 翌年は台ふきんに使い、翌々年は雑巾〜て感じでしたが 台ふきん→雑巾が半年ペースになり物価高も相まって微妙に痛い出費に🥲 ならばサラシ1反買って作ってやるぜっ 自分用なので簡単な文様ばかり選んでます よくSNSで見かける素敵文様のは使うのもったいない〜って思いそうで🤭
bono
bono
3LDK | 家族
machahomeさんの実例写真
最近始めた趣味💕 刺し子をチクチクしてるととっても落ち着きます😊 無心になってついつい時間を忘れてしまう🪡 ヨレヨレでまだまだだな〜😅
最近始めた趣味💕 刺し子をチクチクしてるととっても落ち着きます😊 無心になってついつい時間を忘れてしまう🪡 ヨレヨレでまだまだだな〜😅
machahome
machahome
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
イベント 滑り込み参加です! 今年始めた 刺し子ふきん。です 頑張ってチクチク刺した物を、実用するという、最高の贅沢品です(*´ω`*)
イベント 滑り込み参加です! 今年始めた 刺し子ふきん。です 頑張ってチクチク刺した物を、実用するという、最高の贅沢品です(*´ω`*)
maru
maru
家族
kobakさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥880
コンロ周辺。 ホーローパネルでマグネットが付くので、towerのマグネットフックやスパイスボックスを使い始めました。 しっかり貼り付き、とっても良いです。 towerシリーズが好きで、水廻りで沢山使っていますが、1つ残念ポイントが… towerの排気口カバーを使用するとキッチンコーナーラックより高さがあるので干渉してしまい端まで伸ばせません。 うちのように排気口カバーとコーナーラックを重ねて使用する場合は、コーナーラックの3本の脚の下に物を置いて使わないといけないので要注意です。 我が家は家中を探して黒いプラスチックの土台用パーツを発見したので使用しています。 (コーナーラックの脚をよく見るとブーツを履いたようになっていると思います。説明が伝わるかとても不安) よく使うフライパン用の蓋はレンジフードにマグネットフックを付けて引っ掛けています。 最初は壁にマグネットフックをつけて引っ掛けていましたが、ズルズルと落ちてきてしまいました。 壁にはtowerシリーズのように接着面の広いものがいいようです。 レンジフードにはめっちゃガッシリ付きます。 最後に"ふきん"の話。 洗い終わった食器を拭くのに、"刺し子のふきん"を使用しています。 趣味でチクチク縫ったもので、もともと"さらし"の生地を使うので吸水性がよく、乾きも速いので食器拭きに適していると思います。
コンロ周辺。 ホーローパネルでマグネットが付くので、towerのマグネットフックやスパイスボックスを使い始めました。 しっかり貼り付き、とっても良いです。 towerシリーズが好きで、水廻りで沢山使っていますが、1つ残念ポイントが… towerの排気口カバーを使用するとキッチンコーナーラックより高さがあるので干渉してしまい端まで伸ばせません。 うちのように排気口カバーとコーナーラックを重ねて使用する場合は、コーナーラックの3本の脚の下に物を置いて使わないといけないので要注意です。 我が家は家中を探して黒いプラスチックの土台用パーツを発見したので使用しています。 (コーナーラックの脚をよく見るとブーツを履いたようになっていると思います。説明が伝わるかとても不安) よく使うフライパン用の蓋はレンジフードにマグネットフックを付けて引っ掛けています。 最初は壁にマグネットフックをつけて引っ掛けていましたが、ズルズルと落ちてきてしまいました。 壁にはtowerシリーズのように接着面の広いものがいいようです。 レンジフードにはめっちゃガッシリ付きます。 最後に"ふきん"の話。 洗い終わった食器を拭くのに、"刺し子のふきん"を使用しています。 趣味でチクチク縫ったもので、もともと"さらし"の生地を使うので吸水性がよく、乾きも速いので食器拭きに適していると思います。
kobak
kobak
3LDK | 家族
pochanさんの実例写真
台拭きを刺し子ふきんに 見ているだけで気分が上がる
台拭きを刺し子ふきんに 見ているだけで気分が上がる
pochan
pochan
2LDK | 家族
lapins8007さんの実例写真
初めて作って見ました。愛おしいと思う気持ちを再発見できました。完成の喜びです!
初めて作って見ました。愛おしいと思う気持ちを再発見できました。完成の喜びです!
lapins8007
lapins8007
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
黄色いお花の刺し子のふきんを地元のハンドメイド作家さんにオーダーしました 手作りマスクの材料としてさらしが品薄になるなか、あちこち探して作ってくださりとてもうれしいです 気持ちがこもったものって それだけでお気に入り度が上がります♡
黄色いお花の刺し子のふきんを地元のハンドメイド作家さんにオーダーしました 手作りマスクの材料としてさらしが品薄になるなか、あちこち探して作ってくださりとてもうれしいです 気持ちがこもったものって それだけでお気に入り度が上がります♡
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
konnooさんの実例写真
刺し子のふきんを縫うことにはまりました(*^_^*) 毎日ちくちくちくちく縫っています(*^_^*) 楽しい!!
刺し子のふきんを縫うことにはまりました(*^_^*) 毎日ちくちくちくちく縫っています(*^_^*) 楽しい!!
konnoo
konnoo
家族
kiki_nekkoさんの実例写真
やっと完成した刺し子ふきん この柄を縫うのに、めんどくさすぎてだらだらと一年くらいかかりました笑  完成してよかったよ〜
やっと完成した刺し子ふきん この柄を縫うのに、めんどくさすぎてだらだらと一年くらいかかりました笑  完成してよかったよ〜
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
若いころは「ここ独房か?」と言われるほどのミニマリストだったんですが、今はこんな感じです😅 親も高齢になってきたので、残せそうなものや気に入ったものを譲り受けたりするうちに、今の形に落ち着いてきました。 たぶん、これが自分の適量なのかなと思います。 📍1枚目 生活感あふれるキッチン背面🙈💦 対面式キッチンなので、リビングに入るといろいろ丸見えです。 スチールラック用の突っ張り棒で目隠しカーテンしてみたり、籠や絵を飾ってごまかす努力はしてみたものの、天日干し中のスポンジたちがモロ出しです😂 腰痛持ちでかがみたくないので、二枚のカーテン後ろのゴールデンゾーンに普段用食器と毎日使う重いステンレス鍋を。 来客用皿はリビングのコンポニビリに。 📍2枚目 スチールラック足元 ・米びつ(に使われているハーゲンダッツの発泡スチロール箱) ・新聞紙ストッカー(に使われている元ゴミ箱)。 どちらも虫が怖くて密閉しようとすると、これ以上の場所が思いつかなかった。 📍3枚目 カラーボックスのカーテンは、元々のネジ穴にセリアのカーテンフックで刺し子のふきんを引っ掛けています。 引越しや模様替えを考えて、今も一人で運べない家具は持たないようにしています。
若いころは「ここ独房か?」と言われるほどのミニマリストだったんですが、今はこんな感じです😅 親も高齢になってきたので、残せそうなものや気に入ったものを譲り受けたりするうちに、今の形に落ち着いてきました。 たぶん、これが自分の適量なのかなと思います。 📍1枚目 生活感あふれるキッチン背面🙈💦 対面式キッチンなので、リビングに入るといろいろ丸見えです。 スチールラック用の突っ張り棒で目隠しカーテンしてみたり、籠や絵を飾ってごまかす努力はしてみたものの、天日干し中のスポンジたちがモロ出しです😂 腰痛持ちでかがみたくないので、二枚のカーテン後ろのゴールデンゾーンに普段用食器と毎日使う重いステンレス鍋を。 来客用皿はリビングのコンポニビリに。 📍2枚目 スチールラック足元 ・米びつ(に使われているハーゲンダッツの発泡スチロール箱) ・新聞紙ストッカー(に使われている元ゴミ箱)。 どちらも虫が怖くて密閉しようとすると、これ以上の場所が思いつかなかった。 📍3枚目 カラーボックスのカーテンは、元々のネジ穴にセリアのカーテンフックで刺し子のふきんを引っ掛けています。 引越しや模様替えを考えて、今も一人で運べない家具は持たないようにしています。
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
pyokopyokopさんの実例写真
手作りした刺し子のふきんを使っています。
手作りした刺し子のふきんを使っています。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
完成♡
完成♡
Hana
Hana
sachiさんの実例写真
おはようございます✨ 刺し子ふきんが完成しました♪作ってる時から薄々気づいていたんですが、きつく縫っていて縁がなみなみに💦 因みにふきんとしてはとても使いにくい縫い方なので、隠したいもの(沢山あります笑)にさっと被せて使います😊
おはようございます✨ 刺し子ふきんが完成しました♪作ってる時から薄々気づいていたんですが、きつく縫っていて縁がなみなみに💦 因みにふきんとしてはとても使いにくい縫い方なので、隠したいもの(沢山あります笑)にさっと被せて使います😊
sachi
sachi
4LDK | 家族
Ayaka_catさんの実例写真
セリアで購入した、刺し子のミニ花ふきんをチクチク縫っています☆ たのしいっ!! けど、手が痛い…目も痛い…腰も…。 手の水分も無くなっていく…。 でもたのしい!! たまには無心で出来るタイプのハンドメイドも良いですね❀.(*´◡`*)❀.
セリアで購入した、刺し子のミニ花ふきんをチクチク縫っています☆ たのしいっ!! けど、手が痛い…目も痛い…腰も…。 手の水分も無くなっていく…。 でもたのしい!! たまには無心で出来るタイプのハンドメイドも良いですね❀.(*´◡`*)❀.
Ayaka_cat
Ayaka_cat
4DK | 家族
nantyonさんの実例写真
nantyon
nantyon
4LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
食器棚と冷蔵庫の間。 浜で見つけた流木を引っ掛けて、ふきんやカゴを吊るして収納できるようにしました。 棚をのけたので、圧迫感が無くなってスッキリです。 刺し子にハマってチクチクしたふきん。増やしていきたいな〜
食器棚と冷蔵庫の間。 浜で見つけた流木を引っ掛けて、ふきんやカゴを吊るして収納できるようにしました。 棚をのけたので、圧迫感が無くなってスッキリです。 刺し子にハマってチクチクしたふきん。増やしていきたいな〜
RAKU
RAKU
家族
hanaさんの実例写真
岡山で買った刺し子のふきん布!作成途中ですが、、W(`0`)W 岡山の倉敷や児島へ先日初めて行きましたが、雑貨も可愛いし建物や景観も素敵なとこでした!!
岡山で買った刺し子のふきん布!作成途中ですが、、W(`0`)W 岡山の倉敷や児島へ先日初めて行きましたが、雑貨も可愛いし建物や景観も素敵なとこでした!!
hana
hana
3DK | カップル
mocoさんの実例写真
お友達手作りの刺し子ふきん(●´ω`●) キッチンの差し色として。。。 本当に素敵❤︎
お友達手作りの刺し子ふきん(●´ω`●) キッチンの差し色として。。。 本当に素敵❤︎
moco
moco
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
お持ちの方も多いですね… IKEAのは大きくて、この色は爽やかで夏に🍃 左手前のはDALTONの。汚れが目立たない、大判チェックのシリーズは可愛いです💛 奥の茶色は吸水性のマイクロファイバー。一時期レタス拭いたり流行ってましたが…今はペーパーに戻ってしまった😅 ガーゼのは柄、楽しいですね。頂いたり、いつの間にかこんなに…❤️ ご飯の蒸らし時に使ってます。吹きこぼれ防ぐのに… 右手前のかぶの刺し子❤️ これは使ってないけど、思い出の品です🤭 娘が小学校の家庭科の授業で、やらされた…もの。 当時、なかなか渋いのやってるなあ~と思ってましたが、娘は苦手で お風呂に入りながら、 刺し子はイヤダと泣いていていて。 可笑しくて笑ってしまった、苦労の後が懐かしい大切なお手製布巾です🤣🤣🤣 クロス、収納が悩むところです🤭
お持ちの方も多いですね… IKEAのは大きくて、この色は爽やかで夏に🍃 左手前のはDALTONの。汚れが目立たない、大判チェックのシリーズは可愛いです💛 奥の茶色は吸水性のマイクロファイバー。一時期レタス拭いたり流行ってましたが…今はペーパーに戻ってしまった😅 ガーゼのは柄、楽しいですね。頂いたり、いつの間にかこんなに…❤️ ご飯の蒸らし時に使ってます。吹きこぼれ防ぐのに… 右手前のかぶの刺し子❤️ これは使ってないけど、思い出の品です🤭 娘が小学校の家庭科の授業で、やらされた…もの。 当時、なかなか渋いのやってるなあ~と思ってましたが、娘は苦手で お風呂に入りながら、 刺し子はイヤダと泣いていていて。 可笑しくて笑ってしまった、苦労の後が懐かしい大切なお手製布巾です🤣🤣🤣 クロス、収納が悩むところです🤭
R
R
家族
nekonoesaさんの実例写真
刺し子のふきん
刺し子のふきん
nekonoesa
nekonoesa
Yukiさんの実例写真
山善アンバサダーのtarezo33さんが載せていた、プレートの傷問題。 「確かに!」って思って、前に作ってた刺し子布巾を敷いて収納してみることに… 山善さんの、スリムホットプレートは、使う頻度が多いだろうから、傷つくと困るからね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
山善アンバサダーのtarezo33さんが載せていた、プレートの傷問題。 「確かに!」って思って、前に作ってた刺し子布巾を敷いて収納してみることに… 山善さんの、スリムホットプレートは、使う頻度が多いだろうから、傷つくと困るからね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
Yuki
Yuki
4K | 家族
mado__さんの実例写真
mado__
mado__
家族
31さんの実例写真
キッチンクロス 最近いただいた刺し子ふきんがお気に入り フックに吊ってると使いやすい
キッチンクロス 最近いただいた刺し子ふきんがお気に入り フックに吊ってると使いやすい
31
31
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 刺し子ふきんの投稿一覧

77枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ