キッチン 水だしコーヒー

294枚の部屋写真から48枚をセレクト
ukoさんの実例写真
コールドブリュー始めました♪ コーヒーの水出しがしたくて ニトリの水出しコーヒー&ティーポット1.1L購入 蓋の色がこのネイビーのだけ 安くなっててお得にゲットしました☆ 冷蔵庫のドアの所に何のストレスもなく すっぽり2個入りました 横置きも出来るらしいです 食洗機は使えないけど 蓋を外せば手が入るので綺麗に洗えそう✨ 勢いで2つ買ったので 1つはグリーンティーの水出しにしてみました
コールドブリュー始めました♪ コーヒーの水出しがしたくて ニトリの水出しコーヒー&ティーポット1.1L購入 蓋の色がこのネイビーのだけ 安くなっててお得にゲットしました☆ 冷蔵庫のドアの所に何のストレスもなく すっぽり2個入りました 横置きも出来るらしいです 食洗機は使えないけど 蓋を外せば手が入るので綺麗に洗えそう✨ 勢いで2つ買ったので 1つはグリーンティーの水出しにしてみました
uko
uko
4LDK | カップル
midoriさんの実例写真
⁡ ⁡ アイスコーヒー始めました (* ´ェ` )丿⁡ ⁡ ⁡iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ⁡ ⁡ ウォータードリッパー⁡ (水出しコーヒーポット)⁡ ⁡ ⁡ 夏場に最適 d(*´ェ`*)⁡グッ⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ☑一滴一滴落ちるのでクリアでスッキリ⁡  とした味わいになる✨️⁡ ⁡ ⁡ ☑フィルターを使わないのでフィルター代⁡  が要らない👍⁡ ⁡ ⁡ ☑サーバが電子レンジ対応なので⁡  ホットコーヒーにして飲める👏⁡ ⁡ ⁡ ☑空き缶やペットボトルのゴミが出ない⁡ ⁡ ⁡ かれこれ4年間愛用している優れもので⁡ ⁡ 使わない時は飾っておくとオシャレ♥⁡ ⁡ ⁡ コーヒー粉と水を注いでおくだけで⁡ ⁡ 美味しいアイスコーヒーのできあがり🎶⁡ ⁡
⁡ ⁡ アイスコーヒー始めました (* ´ェ` )丿⁡ ⁡ ⁡iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ⁡ ⁡ ウォータードリッパー⁡ (水出しコーヒーポット)⁡ ⁡ ⁡ 夏場に最適 d(*´ェ`*)⁡グッ⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ☑一滴一滴落ちるのでクリアでスッキリ⁡  とした味わいになる✨️⁡ ⁡ ⁡ ☑フィルターを使わないのでフィルター代⁡  が要らない👍⁡ ⁡ ⁡ ☑サーバが電子レンジ対応なので⁡  ホットコーヒーにして飲める👏⁡ ⁡ ⁡ ☑空き缶やペットボトルのゴミが出ない⁡ ⁡ ⁡ かれこれ4年間愛用している優れもので⁡ ⁡ 使わない時は飾っておくとオシャレ♥⁡ ⁡ ⁡ コーヒー粉と水を注いでおくだけで⁡ ⁡ 美味しいアイスコーヒーのできあがり🎶⁡ ⁡
midori
midori
1R | 一人暮らし
calmsweetsweetさんの実例写真
暑くなってきたので、水出しコーヒーを作り始めました。 二層にしようと思ったけど、混ざってしまった‥
暑くなってきたので、水出しコーヒーを作り始めました。 二層にしようと思ったけど、混ざってしまった‥
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
nn-homeさんの実例写真
・:*+.イベント参加・:*+. アイスコーヒー専用にしている マーガレットハウエルHOUSEHOLD GOODS のNODA HORO POTTLE です。 水出しコーヒー2パックで1ℓ。このポトルがピッタリサイズなんです。 琺瑯は匂い移りがなく冷却性が高いのも◎ 口が広くて洗いやすいのもポイント高いです。 約6時間で出来上がり。バックを取り出してそのまま冷蔵庫保存しています。 このポトル10年以上愛用していますが本当に丈夫で長持ち。最近はカラーも豊富で目移りしそうですがまだまだわが家のポトル活躍してくれそうです😋🍹
・:*+.イベント参加・:*+. アイスコーヒー専用にしている マーガレットハウエルHOUSEHOLD GOODS のNODA HORO POTTLE です。 水出しコーヒー2パックで1ℓ。このポトルがピッタリサイズなんです。 琺瑯は匂い移りがなく冷却性が高いのも◎ 口が広くて洗いやすいのもポイント高いです。 約6時間で出来上がり。バックを取り出してそのまま冷蔵庫保存しています。 このポトル10年以上愛用していますが本当に丈夫で長持ち。最近はカラーも豊富で目移りしそうですがまだまだわが家のポトル活躍してくれそうです😋🍹
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
osaruさんの実例写真
キッチンに仲間入り♡ . これで、ペットボトルの炭酸を買う労力から解放される〜♪
キッチンに仲間入り♡ . これで、ペットボトルの炭酸を買う労力から解放される〜♪
osaru
osaru
家族
marchclubさんの実例写真
珈琲豆は深煎の中挽がよいとのことらしいです そろそろシーズンかと出来上がった今朝は花冷えでホットも後で飲みたいと思いますが、スッキリとした味わい、一晩じっくり水出しはやはり雑味なし。KINTOは定価2,780円で、1割引に後押しされ、ついに買い求めましたが、よかったです 360度どこからでも注げてスッキリデザイン。ボディはガラス製で、フィルターも洗いやすかったです。
珈琲豆は深煎の中挽がよいとのことらしいです そろそろシーズンかと出来上がった今朝は花冷えでホットも後で飲みたいと思いますが、スッキリとした味わい、一晩じっくり水出しはやはり雑味なし。KINTOは定価2,780円で、1割引に後押しされ、ついに買い求めましたが、よかったです 360度どこからでも注げてスッキリデザイン。ボディはガラス製で、フィルターも洗いやすかったです。
marchclub
marchclub
2LDK
seven.hausさんの実例写真
炭酸水メーカーが馴染んでいる
炭酸水メーカーが馴染んでいる
seven.haus
seven.haus
2LDK | 一人暮らし
umiohouseさんの実例写真
浄水器一体型水栓をつけたので、水出しの飲み物を色々楽しんでいます。特に水出しアイスコーヒーはえぐみが出なくてスッキリ飲めるので毎日のように飲んでいます☺️ ジャグは無印のもので、口が広いので洗いやすいですよ。
浄水器一体型水栓をつけたので、水出しの飲み物を色々楽しんでいます。特に水出しアイスコーヒーはえぐみが出なくてスッキリ飲めるので毎日のように飲んでいます☺️ ジャグは無印のもので、口が広いので洗いやすいですよ。
umiohouse
umiohouse
家族
yuzuhimeさんの実例写真
憧れだったヒューマンウォーターさんの電解水素水つけました✨ どうせ浄水器つけるなら電解水素水って思ってたんだ♪ ビルトインでシンクの広さもそのままにスッキリ✨ インテリアにも馴染み良き✨✨✨ コーヒーが美味しくなってめちゃくちゃに嬉しい❤️
憧れだったヒューマンウォーターさんの電解水素水つけました✨ どうせ浄水器つけるなら電解水素水って思ってたんだ♪ ビルトインでシンクの広さもそのままにスッキリ✨ インテリアにも馴染み良き✨✨✨ コーヒーが美味しくなってめちゃくちゃに嬉しい❤️
yuzuhime
yuzuhime
4LDK | 家族
teechanさんの実例写真
水出しコーヒー、らくちんで美味しい(^^) ブルーボトルコーヒーのスリーアフリカンズと、rec coffeeの水出しコーヒーがお気に入りです。
水出しコーヒー、らくちんで美味しい(^^) ブルーボトルコーヒーのスリーアフリカンズと、rec coffeeの水出しコーヒーがお気に入りです。
teechan
teechan
3LDK | カップル
SONNTAGHAUSさんの実例写真
卵は常温派
卵は常温派
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
nobikoさんの実例写真
今朝は粗大ゴミの日でしたが夏のペットボトルの廃棄量を見ていると、いくらリサイクルに回すと言っても、ものすごい量に心が痛みます 今までは夏場ペットボトルのアイスコーヒーを消費していた我が家ですが、水出しコーヒーに変える事にしました(お茶は以前から水出しです) とりあえず家にあったハリオの使っていなかったボトル(手前の)で作っていましたが、ものすごく美味しく出来ることが分かったので、冷蔵庫に入れるには不便な形(2枚目あります)という事もあって、冷茶ボトルを買いに行って来ました アイスコーヒー用の漉し器付きのボトルも売ってはいたのですが、よく考えたら夏場限定の飲み物なのでアイスコーヒーボトルはケチって漉し器なしで、だしパックを使うことに…(数百円の差です) ついでにお茶のボトルも買い替えたくなって、お茶ボトルだけは漉し器付きにしました 今までは飲み終わるまでお茶を入れっぱなしにしていましたが、面倒でもメーカーの指示通り2時間ほどで取り出すほうが美味しいようです(今ごろ気づく、もうすぐ58歳) コーヒーも同じく、粉は4時間ほど抽出するのがベストな気がしています(そこは好みで) 粉はどこのスーパーでも買えるものを使っていますが充分美味しいです 正直、ペットボトルのアイスコーヒーの標準的なものよりずっと美味しいです (粉は濃厚なビターブレンドがアイスコーヒーにはピッタリ) 水は水道水です🚰
今朝は粗大ゴミの日でしたが夏のペットボトルの廃棄量を見ていると、いくらリサイクルに回すと言っても、ものすごい量に心が痛みます 今までは夏場ペットボトルのアイスコーヒーを消費していた我が家ですが、水出しコーヒーに変える事にしました(お茶は以前から水出しです) とりあえず家にあったハリオの使っていなかったボトル(手前の)で作っていましたが、ものすごく美味しく出来ることが分かったので、冷蔵庫に入れるには不便な形(2枚目あります)という事もあって、冷茶ボトルを買いに行って来ました アイスコーヒー用の漉し器付きのボトルも売ってはいたのですが、よく考えたら夏場限定の飲み物なのでアイスコーヒーボトルはケチって漉し器なしで、だしパックを使うことに…(数百円の差です) ついでにお茶のボトルも買い替えたくなって、お茶ボトルだけは漉し器付きにしました 今までは飲み終わるまでお茶を入れっぱなしにしていましたが、面倒でもメーカーの指示通り2時間ほどで取り出すほうが美味しいようです(今ごろ気づく、もうすぐ58歳) コーヒーも同じく、粉は4時間ほど抽出するのがベストな気がしています(そこは好みで) 粉はどこのスーパーでも買えるものを使っていますが充分美味しいです 正直、ペットボトルのアイスコーヒーの標準的なものよりずっと美味しいです (粉は濃厚なビターブレンドがアイスコーヒーにはピッタリ) 水は水道水です🚰
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mee.1518さんの実例写真
キッチンカウンターの一番左端に置いている家電は、最近導入したばかりの炭酸水メーカー✨これからの季節、大活躍してくれそうです😆
キッチンカウンターの一番左端に置いている家電は、最近導入したばかりの炭酸水メーカー✨これからの季節、大活躍してくれそうです😆
mee.1518
mee.1518
家族
Rukaさんの実例写真
Ruka
Ruka
3LDK | 家族
azu_homeさんの実例写真
電気ケトル¥8,527
コーヒーメーカーイベント☕ 今年最後の水出しコーヒー😊 明日からは簡単で美味しいネスプレッソ☕ コストコでスタバとネスプレッソのコラボカプセルも購入✨ お家でスタバ気分です🤗
コーヒーメーカーイベント☕ 今年最後の水出しコーヒー😊 明日からは簡単で美味しいネスプレッソ☕ コストコでスタバとネスプレッソのコラボカプセルも購入✨ お家でスタバ気分です🤗
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
豆乳、普段から料理にしか使わなくて……余るとスイーツ作りに使ったり🤔 材料は3つ 砂糖、水💧💦、インスタントコーヒー!私は牛乳大嫌いで飲みませんが(骨折リスク高まります🦴) ホイッパーで混ぜただけでフワフワ〜𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍 余ったら冷凍庫へ
豆乳、普段から料理にしか使わなくて……余るとスイーツ作りに使ったり🤔 材料は3つ 砂糖、水💧💦、インスタントコーヒー!私は牛乳大嫌いで飲みませんが(骨折リスク高まります🦴) ホイッパーで混ぜただけでフワフワ〜𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍 余ったら冷凍庫へ
toramama
toramama
1LDK | 家族
Seiranさんの実例写真
Seiran
Seiran
Maroさんの実例写真
夏に逆戻りしてまだまだ暑いので、水ドリップアイスコーヒー作ってます。 美味しい珈琲は美味しいお水から。モニターさせていただいているNatio Bollaの浄水で作りました。 味音痴の私に水の味の違いがわかるかしら…と思ったのですが、原水と浄水飲み比べてみると、浄水はトゲトゲしさがなくなっていました。 実はこの夏、暑すぎて琵琶湖でプランクトンが繁殖したため、カビ臭さの原因となる物質が基準値を超えている、と報道されています。言うて基準値<10のところ12出てるとかいうくらいで、普通の人には絶対わからないだろうレベルなのですが…(もちろん私はわからない) 体に影響はないとはいえ、除去できるものがあるのなら、それに越したことはないですよね。
夏に逆戻りしてまだまだ暑いので、水ドリップアイスコーヒー作ってます。 美味しい珈琲は美味しいお水から。モニターさせていただいているNatio Bollaの浄水で作りました。 味音痴の私に水の味の違いがわかるかしら…と思ったのですが、原水と浄水飲み比べてみると、浄水はトゲトゲしさがなくなっていました。 実はこの夏、暑すぎて琵琶湖でプランクトンが繁殖したため、カビ臭さの原因となる物質が基準値を超えている、と報道されています。言うて基準値<10のところ12出てるとかいうくらいで、普通の人には絶対わからないだろうレベルなのですが…(もちろん私はわからない) 体に影響はないとはいえ、除去できるものがあるのなら、それに越したことはないですよね。
Maro
Maro
2LDK
mipさんの実例写真
mip
mip
hozさんの実例写真
キッチン収納の見直し ごちゃごちゃしていたキッチンの引き出し。 調味料入れのガラス瓶を替え、お茶や水出しコーヒーの入れ物と統一しました。 一旦全部出して拭き掃除したからスッキリ!
キッチン収納の見直し ごちゃごちゃしていたキッチンの引き出し。 調味料入れのガラス瓶を替え、お茶や水出しコーヒーの入れ物と統一しました。 一旦全部出して拭き掃除したからスッキリ!
hoz
hoz
家族
noahさんの実例写真
炭酸と珈琲🍹☕ 大活躍アイテム。
炭酸と珈琲🍹☕ 大活躍アイテム。
noah
noah
1LDK | 家族
pepeさんの実例写真
¥29,700
カジュアルにした冷蔵庫周りがお気に入りです☺️いつか壁にコーヒー器具などを置くシェルフを設置したい。。
カジュアルにした冷蔵庫周りがお気に入りです☺️いつか壁にコーヒー器具などを置くシェルフを設置したい。。
pepe
pepe
3LDK | カップル
takoさんの実例写真
今朝の1枚 【 断水のお知らせ 】 マンションの増圧給水ユニットの更新作業 断水時間 9:30~16:30 忘れていて慌てちゃいました😵💦 飲み水はボトル(大) 炭酸はボトル(小) 水筒にお茶 白い急須に紅茶 コーヒーを飲みたい時用に水 鍋に水(予備) この他にバケツいっぱいの水(トイレ用等) お知らせを冷蔵庫に貼っていたので、ギリギリに気付き セーフ! 丁度昨日、作り置き惣菜を作っておいてラッキー(o^-')b ! わが家はひとりだけど、家族が居ると大変よね🤔 あら、朝活とは全然関係無い投稿で済みません🙇
今朝の1枚 【 断水のお知らせ 】 マンションの増圧給水ユニットの更新作業 断水時間 9:30~16:30 忘れていて慌てちゃいました😵💦 飲み水はボトル(大) 炭酸はボトル(小) 水筒にお茶 白い急須に紅茶 コーヒーを飲みたい時用に水 鍋に水(予備) この他にバケツいっぱいの水(トイレ用等) お知らせを冷蔵庫に貼っていたので、ギリギリに気付き セーフ! 丁度昨日、作り置き惣菜を作っておいてラッキー(o^-')b ! わが家はひとりだけど、家族が居ると大変よね🤔 あら、朝活とは全然関係無い投稿で済みません🙇
tako
tako
yukalitaさんの実例写真
水出しcoffeeボトルの季節が来た
水出しcoffeeボトルの季節が来た
yukalita
yukalita
家族
0_875さんの実例写真
夏場は水出し珈琲なので、ネスプレッソマシンは休暇中。
夏場は水出し珈琲なので、ネスプレッソマシンは休暇中。
0_875
0_875
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
18.July おはようございます☀️.° 先日、仲間入りしたHARIOのフィルターイン コーヒーボトル󾭠暑くなってきたので大活躍してくれてます。 水出しコーヒーなので、夜にセットして冷蔵庫へ🐧 朝には、美味しアイスコーヒーのできあがりです☺ うれしい日本製😊
18.July おはようございます☀️.° 先日、仲間入りしたHARIOのフィルターイン コーヒーボトル󾭠暑くなってきたので大活躍してくれてます。 水出しコーヒーなので、夜にセットして冷蔵庫へ🐧 朝には、美味しアイスコーヒーのできあがりです☺ うれしい日本製😊
sakusaku
sakusaku
もっと見る

キッチン 水だしコーヒーの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 水だしコーヒー

294枚の部屋写真から48枚をセレクト
ukoさんの実例写真
コールドブリュー始めました♪ コーヒーの水出しがしたくて ニトリの水出しコーヒー&ティーポット1.1L購入 蓋の色がこのネイビーのだけ 安くなっててお得にゲットしました☆ 冷蔵庫のドアの所に何のストレスもなく すっぽり2個入りました 横置きも出来るらしいです 食洗機は使えないけど 蓋を外せば手が入るので綺麗に洗えそう✨ 勢いで2つ買ったので 1つはグリーンティーの水出しにしてみました
コールドブリュー始めました♪ コーヒーの水出しがしたくて ニトリの水出しコーヒー&ティーポット1.1L購入 蓋の色がこのネイビーのだけ 安くなっててお得にゲットしました☆ 冷蔵庫のドアの所に何のストレスもなく すっぽり2個入りました 横置きも出来るらしいです 食洗機は使えないけど 蓋を外せば手が入るので綺麗に洗えそう✨ 勢いで2つ買ったので 1つはグリーンティーの水出しにしてみました
uko
uko
4LDK | カップル
midoriさんの実例写真
⁡ ⁡ アイスコーヒー始めました (* ´ェ` )丿⁡ ⁡ ⁡iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ⁡ ⁡ ウォータードリッパー⁡ (水出しコーヒーポット)⁡ ⁡ ⁡ 夏場に最適 d(*´ェ`*)⁡グッ⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ☑一滴一滴落ちるのでクリアでスッキリ⁡  とした味わいになる✨️⁡ ⁡ ⁡ ☑フィルターを使わないのでフィルター代⁡  が要らない👍⁡ ⁡ ⁡ ☑サーバが電子レンジ対応なので⁡  ホットコーヒーにして飲める👏⁡ ⁡ ⁡ ☑空き缶やペットボトルのゴミが出ない⁡ ⁡ ⁡ かれこれ4年間愛用している優れもので⁡ ⁡ 使わない時は飾っておくとオシャレ♥⁡ ⁡ ⁡ コーヒー粉と水を注いでおくだけで⁡ ⁡ 美味しいアイスコーヒーのできあがり🎶⁡ ⁡
⁡ ⁡ アイスコーヒー始めました (* ´ェ` )丿⁡ ⁡ ⁡iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ⁡ ⁡ ウォータードリッパー⁡ (水出しコーヒーポット)⁡ ⁡ ⁡ 夏場に最適 d(*´ェ`*)⁡グッ⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ☑一滴一滴落ちるのでクリアでスッキリ⁡  とした味わいになる✨️⁡ ⁡ ⁡ ☑フィルターを使わないのでフィルター代⁡  が要らない👍⁡ ⁡ ⁡ ☑サーバが電子レンジ対応なので⁡  ホットコーヒーにして飲める👏⁡ ⁡ ⁡ ☑空き缶やペットボトルのゴミが出ない⁡ ⁡ ⁡ かれこれ4年間愛用している優れもので⁡ ⁡ 使わない時は飾っておくとオシャレ♥⁡ ⁡ ⁡ コーヒー粉と水を注いでおくだけで⁡ ⁡ 美味しいアイスコーヒーのできあがり🎶⁡ ⁡
midori
midori
1R | 一人暮らし
calmsweetsweetさんの実例写真
暑くなってきたので、水出しコーヒーを作り始めました。 二層にしようと思ったけど、混ざってしまった‥
暑くなってきたので、水出しコーヒーを作り始めました。 二層にしようと思ったけど、混ざってしまった‥
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
nn-homeさんの実例写真
・:*+.イベント参加・:*+. アイスコーヒー専用にしている マーガレットハウエルHOUSEHOLD GOODS のNODA HORO POTTLE です。 水出しコーヒー2パックで1ℓ。このポトルがピッタリサイズなんです。 琺瑯は匂い移りがなく冷却性が高いのも◎ 口が広くて洗いやすいのもポイント高いです。 約6時間で出来上がり。バックを取り出してそのまま冷蔵庫保存しています。 このポトル10年以上愛用していますが本当に丈夫で長持ち。最近はカラーも豊富で目移りしそうですがまだまだわが家のポトル活躍してくれそうです😋🍹
・:*+.イベント参加・:*+. アイスコーヒー専用にしている マーガレットハウエルHOUSEHOLD GOODS のNODA HORO POTTLE です。 水出しコーヒー2パックで1ℓ。このポトルがピッタリサイズなんです。 琺瑯は匂い移りがなく冷却性が高いのも◎ 口が広くて洗いやすいのもポイント高いです。 約6時間で出来上がり。バックを取り出してそのまま冷蔵庫保存しています。 このポトル10年以上愛用していますが本当に丈夫で長持ち。最近はカラーも豊富で目移りしそうですがまだまだわが家のポトル活躍してくれそうです😋🍹
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
osaruさんの実例写真
キッチンに仲間入り♡ . これで、ペットボトルの炭酸を買う労力から解放される〜♪
キッチンに仲間入り♡ . これで、ペットボトルの炭酸を買う労力から解放される〜♪
osaru
osaru
家族
marchclubさんの実例写真
珈琲豆は深煎の中挽がよいとのことらしいです そろそろシーズンかと出来上がった今朝は花冷えでホットも後で飲みたいと思いますが、スッキリとした味わい、一晩じっくり水出しはやはり雑味なし。KINTOは定価2,780円で、1割引に後押しされ、ついに買い求めましたが、よかったです 360度どこからでも注げてスッキリデザイン。ボディはガラス製で、フィルターも洗いやすかったです。
珈琲豆は深煎の中挽がよいとのことらしいです そろそろシーズンかと出来上がった今朝は花冷えでホットも後で飲みたいと思いますが、スッキリとした味わい、一晩じっくり水出しはやはり雑味なし。KINTOは定価2,780円で、1割引に後押しされ、ついに買い求めましたが、よかったです 360度どこからでも注げてスッキリデザイン。ボディはガラス製で、フィルターも洗いやすかったです。
marchclub
marchclub
2LDK
seven.hausさんの実例写真
炭酸水メーカーが馴染んでいる
炭酸水メーカーが馴染んでいる
seven.haus
seven.haus
2LDK | 一人暮らし
umiohouseさんの実例写真
浄水器一体型水栓をつけたので、水出しの飲み物を色々楽しんでいます。特に水出しアイスコーヒーはえぐみが出なくてスッキリ飲めるので毎日のように飲んでいます☺️ ジャグは無印のもので、口が広いので洗いやすいですよ。
浄水器一体型水栓をつけたので、水出しの飲み物を色々楽しんでいます。特に水出しアイスコーヒーはえぐみが出なくてスッキリ飲めるので毎日のように飲んでいます☺️ ジャグは無印のもので、口が広いので洗いやすいですよ。
umiohouse
umiohouse
家族
yuzuhimeさんの実例写真
憧れだったヒューマンウォーターさんの電解水素水つけました✨ どうせ浄水器つけるなら電解水素水って思ってたんだ♪ ビルトインでシンクの広さもそのままにスッキリ✨ インテリアにも馴染み良き✨✨✨ コーヒーが美味しくなってめちゃくちゃに嬉しい❤️
憧れだったヒューマンウォーターさんの電解水素水つけました✨ どうせ浄水器つけるなら電解水素水って思ってたんだ♪ ビルトインでシンクの広さもそのままにスッキリ✨ インテリアにも馴染み良き✨✨✨ コーヒーが美味しくなってめちゃくちゃに嬉しい❤️
yuzuhime
yuzuhime
4LDK | 家族
teechanさんの実例写真
水出しコーヒー、らくちんで美味しい(^^) ブルーボトルコーヒーのスリーアフリカンズと、rec coffeeの水出しコーヒーがお気に入りです。
水出しコーヒー、らくちんで美味しい(^^) ブルーボトルコーヒーのスリーアフリカンズと、rec coffeeの水出しコーヒーがお気に入りです。
teechan
teechan
3LDK | カップル
SONNTAGHAUSさんの実例写真
卵は常温派
卵は常温派
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
nobikoさんの実例写真
今朝は粗大ゴミの日でしたが夏のペットボトルの廃棄量を見ていると、いくらリサイクルに回すと言っても、ものすごい量に心が痛みます 今までは夏場ペットボトルのアイスコーヒーを消費していた我が家ですが、水出しコーヒーに変える事にしました(お茶は以前から水出しです) とりあえず家にあったハリオの使っていなかったボトル(手前の)で作っていましたが、ものすごく美味しく出来ることが分かったので、冷蔵庫に入れるには不便な形(2枚目あります)という事もあって、冷茶ボトルを買いに行って来ました アイスコーヒー用の漉し器付きのボトルも売ってはいたのですが、よく考えたら夏場限定の飲み物なのでアイスコーヒーボトルはケチって漉し器なしで、だしパックを使うことに…(数百円の差です) ついでにお茶のボトルも買い替えたくなって、お茶ボトルだけは漉し器付きにしました 今までは飲み終わるまでお茶を入れっぱなしにしていましたが、面倒でもメーカーの指示通り2時間ほどで取り出すほうが美味しいようです(今ごろ気づく、もうすぐ58歳) コーヒーも同じく、粉は4時間ほど抽出するのがベストな気がしています(そこは好みで) 粉はどこのスーパーでも買えるものを使っていますが充分美味しいです 正直、ペットボトルのアイスコーヒーの標準的なものよりずっと美味しいです (粉は濃厚なビターブレンドがアイスコーヒーにはピッタリ) 水は水道水です🚰
今朝は粗大ゴミの日でしたが夏のペットボトルの廃棄量を見ていると、いくらリサイクルに回すと言っても、ものすごい量に心が痛みます 今までは夏場ペットボトルのアイスコーヒーを消費していた我が家ですが、水出しコーヒーに変える事にしました(お茶は以前から水出しです) とりあえず家にあったハリオの使っていなかったボトル(手前の)で作っていましたが、ものすごく美味しく出来ることが分かったので、冷蔵庫に入れるには不便な形(2枚目あります)という事もあって、冷茶ボトルを買いに行って来ました アイスコーヒー用の漉し器付きのボトルも売ってはいたのですが、よく考えたら夏場限定の飲み物なのでアイスコーヒーボトルはケチって漉し器なしで、だしパックを使うことに…(数百円の差です) ついでにお茶のボトルも買い替えたくなって、お茶ボトルだけは漉し器付きにしました 今までは飲み終わるまでお茶を入れっぱなしにしていましたが、面倒でもメーカーの指示通り2時間ほどで取り出すほうが美味しいようです(今ごろ気づく、もうすぐ58歳) コーヒーも同じく、粉は4時間ほど抽出するのがベストな気がしています(そこは好みで) 粉はどこのスーパーでも買えるものを使っていますが充分美味しいです 正直、ペットボトルのアイスコーヒーの標準的なものよりずっと美味しいです (粉は濃厚なビターブレンドがアイスコーヒーにはピッタリ) 水は水道水です🚰
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mee.1518さんの実例写真
オーブントースター¥27,940
キッチンカウンターの一番左端に置いている家電は、最近導入したばかりの炭酸水メーカー✨これからの季節、大活躍してくれそうです😆
キッチンカウンターの一番左端に置いている家電は、最近導入したばかりの炭酸水メーカー✨これからの季節、大活躍してくれそうです😆
mee.1518
mee.1518
家族
Rukaさんの実例写真
Ruka
Ruka
3LDK | 家族
azu_homeさんの実例写真
コーヒーメーカーイベント☕ 今年最後の水出しコーヒー😊 明日からは簡単で美味しいネスプレッソ☕ コストコでスタバとネスプレッソのコラボカプセルも購入✨ お家でスタバ気分です🤗
コーヒーメーカーイベント☕ 今年最後の水出しコーヒー😊 明日からは簡単で美味しいネスプレッソ☕ コストコでスタバとネスプレッソのコラボカプセルも購入✨ お家でスタバ気分です🤗
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
豆乳、普段から料理にしか使わなくて……余るとスイーツ作りに使ったり🤔 材料は3つ 砂糖、水💧💦、インスタントコーヒー!私は牛乳大嫌いで飲みませんが(骨折リスク高まります🦴) ホイッパーで混ぜただけでフワフワ〜𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍 余ったら冷凍庫へ
豆乳、普段から料理にしか使わなくて……余るとスイーツ作りに使ったり🤔 材料は3つ 砂糖、水💧💦、インスタントコーヒー!私は牛乳大嫌いで飲みませんが(骨折リスク高まります🦴) ホイッパーで混ぜただけでフワフワ〜𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍 余ったら冷凍庫へ
toramama
toramama
1LDK | 家族
Seiranさんの実例写真
Seiran
Seiran
Maroさんの実例写真
夏に逆戻りしてまだまだ暑いので、水ドリップアイスコーヒー作ってます。 美味しい珈琲は美味しいお水から。モニターさせていただいているNatio Bollaの浄水で作りました。 味音痴の私に水の味の違いがわかるかしら…と思ったのですが、原水と浄水飲み比べてみると、浄水はトゲトゲしさがなくなっていました。 実はこの夏、暑すぎて琵琶湖でプランクトンが繁殖したため、カビ臭さの原因となる物質が基準値を超えている、と報道されています。言うて基準値<10のところ12出てるとかいうくらいで、普通の人には絶対わからないだろうレベルなのですが…(もちろん私はわからない) 体に影響はないとはいえ、除去できるものがあるのなら、それに越したことはないですよね。
夏に逆戻りしてまだまだ暑いので、水ドリップアイスコーヒー作ってます。 美味しい珈琲は美味しいお水から。モニターさせていただいているNatio Bollaの浄水で作りました。 味音痴の私に水の味の違いがわかるかしら…と思ったのですが、原水と浄水飲み比べてみると、浄水はトゲトゲしさがなくなっていました。 実はこの夏、暑すぎて琵琶湖でプランクトンが繁殖したため、カビ臭さの原因となる物質が基準値を超えている、と報道されています。言うて基準値<10のところ12出てるとかいうくらいで、普通の人には絶対わからないだろうレベルなのですが…(もちろん私はわからない) 体に影響はないとはいえ、除去できるものがあるのなら、それに越したことはないですよね。
Maro
Maro
2LDK
mipさんの実例写真
mip
mip
hozさんの実例写真
キッチン収納の見直し ごちゃごちゃしていたキッチンの引き出し。 調味料入れのガラス瓶を替え、お茶や水出しコーヒーの入れ物と統一しました。 一旦全部出して拭き掃除したからスッキリ!
キッチン収納の見直し ごちゃごちゃしていたキッチンの引き出し。 調味料入れのガラス瓶を替え、お茶や水出しコーヒーの入れ物と統一しました。 一旦全部出して拭き掃除したからスッキリ!
hoz
hoz
家族
noahさんの実例写真
炭酸と珈琲🍹☕ 大活躍アイテム。
炭酸と珈琲🍹☕ 大活躍アイテム。
noah
noah
1LDK | 家族
pepeさんの実例写真
¥29,700
カジュアルにした冷蔵庫周りがお気に入りです☺️いつか壁にコーヒー器具などを置くシェルフを設置したい。。
カジュアルにした冷蔵庫周りがお気に入りです☺️いつか壁にコーヒー器具などを置くシェルフを設置したい。。
pepe
pepe
3LDK | カップル
takoさんの実例写真
今朝の1枚 【 断水のお知らせ 】 マンションの増圧給水ユニットの更新作業 断水時間 9:30~16:30 忘れていて慌てちゃいました😵💦 飲み水はボトル(大) 炭酸はボトル(小) 水筒にお茶 白い急須に紅茶 コーヒーを飲みたい時用に水 鍋に水(予備) この他にバケツいっぱいの水(トイレ用等) お知らせを冷蔵庫に貼っていたので、ギリギリに気付き セーフ! 丁度昨日、作り置き惣菜を作っておいてラッキー(o^-')b ! わが家はひとりだけど、家族が居ると大変よね🤔 あら、朝活とは全然関係無い投稿で済みません🙇
今朝の1枚 【 断水のお知らせ 】 マンションの増圧給水ユニットの更新作業 断水時間 9:30~16:30 忘れていて慌てちゃいました😵💦 飲み水はボトル(大) 炭酸はボトル(小) 水筒にお茶 白い急須に紅茶 コーヒーを飲みたい時用に水 鍋に水(予備) この他にバケツいっぱいの水(トイレ用等) お知らせを冷蔵庫に貼っていたので、ギリギリに気付き セーフ! 丁度昨日、作り置き惣菜を作っておいてラッキー(o^-')b ! わが家はひとりだけど、家族が居ると大変よね🤔 あら、朝活とは全然関係無い投稿で済みません🙇
tako
tako
yukalitaさんの実例写真
水出しcoffeeボトルの季節が来た
水出しcoffeeボトルの季節が来た
yukalita
yukalita
家族
0_875さんの実例写真
夏場は水出し珈琲なので、ネスプレッソマシンは休暇中。
夏場は水出し珈琲なので、ネスプレッソマシンは休暇中。
0_875
0_875
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
18.July おはようございます☀️.° 先日、仲間入りしたHARIOのフィルターイン コーヒーボトル󾭠暑くなってきたので大活躍してくれてます。 水出しコーヒーなので、夜にセットして冷蔵庫へ🐧 朝には、美味しアイスコーヒーのできあがりです☺ うれしい日本製😊
18.July おはようございます☀️.° 先日、仲間入りしたHARIOのフィルターイン コーヒーボトル󾭠暑くなってきたので大活躍してくれてます。 水出しコーヒーなので、夜にセットして冷蔵庫へ🐧 朝には、美味しアイスコーヒーのできあがりです☺ うれしい日本製😊
sakusaku
sakusaku
もっと見る

キッチン 水だしコーヒーの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ