RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

スパイスラック ガスコンロ

140枚の部屋写真から46枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
こどもの日………こちら、五月晴れですが風が強く少し肌寒いです‼ 今日は休みで………連投してしまい失礼いたします♪ RC始めた頃からずっと~~~憧れていた、スパイスラック設けました♥ 実はレンジ周りは汚れるので、余り物を置きたくないのですが。 皆さんの素敵な調味料収納を見るにつけ………いつか❗と憧れていました✨♥ 油はねは、レンジガードである程度解決しました(^_^)こちら、水拭きで油が落ちて楽です(’-’*)♪ ラックは、ニトリさんです。 ラベリング………カッコいい自作ラベルなど作る技ないので、p-touchで簡単なものです。何処にあるか一目瞭然です❗♥ スパイスボトルは、セリアの物。クリアでカッティングされていてキラキラしていて100均一には思えないくらいで気に入っています❤ スッキリしたので、掃除苦手な私でも………キープしていきたくなり、お料理するのが今まで以上に楽しくなりました( ☆∀☆)
こどもの日………こちら、五月晴れですが風が強く少し肌寒いです‼ 今日は休みで………連投してしまい失礼いたします♪ RC始めた頃からずっと~~~憧れていた、スパイスラック設けました♥ 実はレンジ周りは汚れるので、余り物を置きたくないのですが。 皆さんの素敵な調味料収納を見るにつけ………いつか❗と憧れていました✨♥ 油はねは、レンジガードである程度解決しました(^_^)こちら、水拭きで油が落ちて楽です(’-’*)♪ ラックは、ニトリさんです。 ラベリング………カッコいい自作ラベルなど作る技ないので、p-touchで簡単なものです。何処にあるか一目瞭然です❗♥ スパイスボトルは、セリアの物。クリアでカッティングされていてキラキラしていて100均一には思えないくらいで気に入っています❤ スッキリしたので、掃除苦手な私でも………キープしていきたくなり、お料理するのが今まで以上に楽しくなりました( ☆∀☆)
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
SweetRoseさんの実例写真
ガスコンロ前のスパイスラック。 もとにあった棚を分解してリメイクしました♪
ガスコンロ前のスパイスラック。 もとにあった棚を分解してリメイクしました♪
SweetRose
SweetRose
1K | 一人暮らし
mikotamaさんの実例写真
とりあえず イベント参加 ニトリのスパイスラックです うちの調味料達にぴったりだったんで、買ってみました★
とりあえず イベント参加 ニトリのスパイスラックです うちの調味料達にぴったりだったんで、買ってみました★
mikotama
mikotama
4LDK | 家族
junさんの実例写真
スパイスラックもすのこで簡単にDIY (*^_^*) ラベル貼ったけど自分の字が汚いのでなかなか書く勇気がなくそのままです!笑
スパイスラックもすのこで簡単にDIY (*^_^*) ラベル貼ったけど自分の字が汚いのでなかなか書く勇気がなくそのままです!笑
jun
jun
4LDK | 家族
yoriyoriさんの実例写真
収納ケース¥2,993
yoriyori
yoriyori
1R | 一人暮らし
yyyさんの実例写真
100きんすのこのスパイスラックです!
100きんすのこのスパイスラックです!
yyy
yyy
2DK | カップル
TomoRATさんの実例写真
ガスコンロの奥のスペースもラブリコとironのかご🧺を使ってスパイスラックを作ってみました😆 キッチンが広く使えるようになりました😆
ガスコンロの奥のスペースもラブリコとironのかご🧺を使ってスパイスラックを作ってみました😆 キッチンが広く使えるようになりました😆
TomoRAT
TomoRAT
2LDK | 家族
minawaさんの実例写真
キッチンのスパイスラックをセリアの木材3つだけで作りました(*´-`) 焼き目付きの色がいい感じ♪ スッキリして使いやすくなりました!
キッチンのスパイスラックをセリアの木材3つだけで作りました(*´-`) 焼き目付きの色がいい感じ♪ スッキリして使いやすくなりました!
minawa
minawa
1K | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
ついでにスパイスラックも作製。 ガッタガタだけど、まぁいっか笑
ついでにスパイスラックも作製。 ガッタガタだけど、まぁいっか笑
hana
hana
ronmaruさんの実例写真
こんにちは♪ 暑いですねーε-(;ーωーA フゥ… 三男が高校野球の応援に行き! まっくろ!くろすけ〜になって…(笑) 帰ってきました(๑°ㅁ°๑)‼✧ さて!私は♡やっと仕事をやっつけたので♪ カルディにお買い物に行ってきました❤️ スパイス、カレー、オリーブ油などなど… あっ♡チョコは私のおやつね❤️ (ノ∇≦*) キャハッッッッ♪ あとフライングタイガーで パイナポーの栓抜き❣️ よーし! 今日はこれでビールを開けて〜 乾杯だぁー⤴︎ …って…私実は…あまり飲めません (笑) これは瓶が欲しくて買っちゃったの❤︎ (〃'∇'〃)ゝエヘヘ…… Σ(*゚д゚*)ハッ!! スパイスラックに! 全部並べられないっ! (*ノω<*) アチャーコマッタ… 棚 増設かぁー(๑•̀ㅂ•́)و✧←また? (笑)
こんにちは♪ 暑いですねーε-(;ーωーA フゥ… 三男が高校野球の応援に行き! まっくろ!くろすけ〜になって…(笑) 帰ってきました(๑°ㅁ°๑)‼✧ さて!私は♡やっと仕事をやっつけたので♪ カルディにお買い物に行ってきました❤️ スパイス、カレー、オリーブ油などなど… あっ♡チョコは私のおやつね❤️ (ノ∇≦*) キャハッッッッ♪ あとフライングタイガーで パイナポーの栓抜き❣️ よーし! 今日はこれでビールを開けて〜 乾杯だぁー⤴︎ …って…私実は…あまり飲めません (笑) これは瓶が欲しくて買っちゃったの❤︎ (〃'∇'〃)ゝエヘヘ…… Σ(*゚д゚*)ハッ!! スパイスラックに! 全部並べられないっ! (*ノω<*) アチャーコマッタ… 棚 増設かぁー(๑•̀ㅂ•́)و✧←また? (笑)
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
スパイスラック。 box もステイン塗ろうかなぁ~
スパイスラック。 box もステイン塗ろうかなぁ~
masumi
masumi
meguさんの実例写真
お料理が大好きなので、スパイスは取りやすいようにラックに。テーブルコンロはリンナイのラクシエファイン☆
お料理が大好きなので、スパイスは取りやすいようにラックに。テーブルコンロはリンナイのラクシエファイン☆
megu
megu
2K | 一人暮らし
Satoshiさんの実例写真
ガスコンロに棚を置いて 調味料も良く使うものは正面に これからあちこち扉を開けることがなくてもすみそうです 容器に貼るステッカーはまた今度(^^;;
ガスコンロに棚を置いて 調味料も良く使うものは正面に これからあちこち扉を開けることがなくてもすみそうです 容器に貼るステッカーはまた今度(^^;;
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
最近…というか昨年くらいから夫🧑🏻がお料理するようになり、スパイスが増えてきて引き出しに入りきらなくなったのでスパイスラックを置きました。 ✔︎ tower キッチンスタンド   私はキッチンにあまり物を置きたくない派なので不本意なのですが、ご飯作ってくれるのなら…と仕方なく😂   サイドの壁がマグネット🧲が付く仕様だったら浮かせたかったなぁ😢 オシャレなボトルに詰め替えなんて面倒なのでスパイスはカラフルなままです。 ガスコンロカバーは、立てたら油跳ね避けにもなるし、掃除できてないのに人が来た時に隠せます 笑 ✔︎tower 折り畳みガスコンロカバー ワイド   マルチポットは毎日ルイボスティーを作るので出しっぱなし。   五徳に置いてるとジワジワ電池消耗するのでカバーの上に置いてます。
最近…というか昨年くらいから夫🧑🏻がお料理するようになり、スパイスが増えてきて引き出しに入りきらなくなったのでスパイスラックを置きました。 ✔︎ tower キッチンスタンド   私はキッチンにあまり物を置きたくない派なので不本意なのですが、ご飯作ってくれるのなら…と仕方なく😂   サイドの壁がマグネット🧲が付く仕様だったら浮かせたかったなぁ😢 オシャレなボトルに詰め替えなんて面倒なのでスパイスはカラフルなままです。 ガスコンロカバーは、立てたら油跳ね避けにもなるし、掃除できてないのに人が来た時に隠せます 笑 ✔︎tower 折り畳みガスコンロカバー ワイド   マルチポットは毎日ルイボスティーを作るので出しっぱなし。   五徳に置いてるとジワジワ電池消耗するのでカバーの上に置いてます。
bonita
bonita
4LDK | 家族
Catherineさんの実例写真
キッチンウォールラック¥3,080
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
スパイス棚とガスコンロの間の隙間に物が落ちるので何とかせねばと思ってました。 ちょうどワンバイ材の端材がジャストフィットだったので、脚をつけて同じ高さにして棚を広げてコンロを少し前にずらしてみました。 コンロ前が広くなって熱が調味料に当たりにくくなったし、 何より広くなってスッキリして使い易くなりました♡ Dream sticker さんのタイルシールを貼ってみました☆ 奥の棚と前の棚が一つの棚のようになってよかったです♫ そしてガスコンロの前にあった隙間もなくなったからお掃除が楽ななりました(^^)
スパイス棚とガスコンロの間の隙間に物が落ちるので何とかせねばと思ってました。 ちょうどワンバイ材の端材がジャストフィットだったので、脚をつけて同じ高さにして棚を広げてコンロを少し前にずらしてみました。 コンロ前が広くなって熱が調味料に当たりにくくなったし、 何より広くなってスッキリして使い易くなりました♡ Dream sticker さんのタイルシールを貼ってみました☆ 奥の棚と前の棚が一つの棚のようになってよかったです♫ そしてガスコンロの前にあった隙間もなくなったからお掃除が楽ななりました(^^)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
grazieさんの実例写真
H28.8.20 ガスコンロ周り掃除終了 焦げ取り大変でした汗 白タイルに囲まれたお気に入りキッチンです♡
H28.8.20 ガスコンロ周り掃除終了 焦げ取り大変でした汗 白タイルに囲まれたお気に入りキッチンです♡
grazie
grazie
1LDK | 家族
MAMIさんの実例写真
早くガスコンロの隙間カバー買わなきゃ💦
早くガスコンロの隙間カバー買わなきゃ💦
MAMI
MAMI
3DK
Ashさんの実例写真
奥のコンロはボタンひとつで火加減から蒸らしまで全てお任せの炊飯、 手前左のコンロは温度設定機能で失敗知らずの揚げ物。 メニューどうしようかな〜って時はマルチグリルアプリのレシピを見ながら決めることも多いです。 これにしよ!って思ったらそのままスマホ見ながらキャセロールorプレートパンにちゃちゃっと食材入れてアプリからグリルへの送信ボタン押して点火するだけ。 時間にも気持ちにも余裕があるってほんと大事✨
奥のコンロはボタンひとつで火加減から蒸らしまで全てお任せの炊飯、 手前左のコンロは温度設定機能で失敗知らずの揚げ物。 メニューどうしようかな〜って時はマルチグリルアプリのレシピを見ながら決めることも多いです。 これにしよ!って思ったらそのままスマホ見ながらキャセロールorプレートパンにちゃちゃっと食材入れてアプリからグリルへの送信ボタン押して点火するだけ。 時間にも気持ちにも余裕があるってほんと大事✨
Ash
Ash
家族
rokudenashiさんの実例写真
想像どおりにはいかないw
想像どおりにはいかないw
rokudenashi
rokudenashi
2DK
bikkeさんの実例写真
キッチントロリー¥1,305
ガスコンロ周りの大掃除が終わりました! 水切りかごを無くしてしばらくやっておりましたが、やっぱりあると便利なので、ホームセンターで購入しました。 お皿を拭いたらそのふきんで水切りかごも拭き、立てかけて乾かしてからシンク下にしまうようにしたら、ぬめりも水アカもつかずに済んでます。 伸び放題だったパキラも剪定しました(*^_^*)
ガスコンロ周りの大掃除が終わりました! 水切りかごを無くしてしばらくやっておりましたが、やっぱりあると便利なので、ホームセンターで購入しました。 お皿を拭いたらそのふきんで水切りかごも拭き、立てかけて乾かしてからシンク下にしまうようにしたら、ぬめりも水アカもつかずに済んでます。 伸び放題だったパキラも剪定しました(*^_^*)
bikke
bikke
4LDK | 家族
Jさんの実例写真
サイズが合うスパイスラックが見つからず、百均の板で簡単DIYしました。楽しかった◎
サイズが合うスパイスラックが見つからず、百均の板で簡単DIYしました。楽しかった◎
J
J
家族
Bellさんの実例写真
〜過去pic〜 生活感満載のキッチン 古いアパートのキッチン。 狭いキッチンをいかに使いやすくするかしか考えてなくて、おしゃれとは程遠い😂 調味料置く場所もなく吊り下げスタイルに。 今のキッチンはまだオイルボトルに詰め替えてなくて...どんなのにするか考え中...。 この時、調味料使いやすくてよかったなぁ... 同じ感じにはできないのが残念。 効率悪い性格からか、調味料を収納して使うのが上手くできないようで出しておきたい人みたい。 なので、液ダレしない、低価格、洗いやすいオイルボトルが欲しい〜。 引っ越し当初はFrancfrancのオイルボトルで揃えようかと思ってたけど、洗いにくいから止めることに😂 生活感のないおうちを作りたいけど、そうできない現実。笑
〜過去pic〜 生活感満載のキッチン 古いアパートのキッチン。 狭いキッチンをいかに使いやすくするかしか考えてなくて、おしゃれとは程遠い😂 調味料置く場所もなく吊り下げスタイルに。 今のキッチンはまだオイルボトルに詰め替えてなくて...どんなのにするか考え中...。 この時、調味料使いやすくてよかったなぁ... 同じ感じにはできないのが残念。 効率悪い性格からか、調味料を収納して使うのが上手くできないようで出しておきたい人みたい。 なので、液ダレしない、低価格、洗いやすいオイルボトルが欲しい〜。 引っ越し当初はFrancfrancのオイルボトルで揃えようかと思ってたけど、洗いにくいから止めることに😂 生活感のないおうちを作りたいけど、そうできない現実。笑
Bell
Bell
2LDK | 家族
taikoさんの実例写真
まねっこで ガスコンロ脇にスパイスラックを作りました! どういう風に飾ろうか ワクワクしてきました~
まねっこで ガスコンロ脇にスパイスラックを作りました! どういう風に飾ろうか ワクワクしてきました~
taiko
taiko
4DK | 家族
もっと見る

スパイスラック ガスコンロの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スパイスラック ガスコンロ

140枚の部屋写真から46枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
こどもの日………こちら、五月晴れですが風が強く少し肌寒いです‼ 今日は休みで………連投してしまい失礼いたします♪ RC始めた頃からずっと~~~憧れていた、スパイスラック設けました♥ 実はレンジ周りは汚れるので、余り物を置きたくないのですが。 皆さんの素敵な調味料収納を見るにつけ………いつか❗と憧れていました✨♥ 油はねは、レンジガードである程度解決しました(^_^)こちら、水拭きで油が落ちて楽です(’-’*)♪ ラックは、ニトリさんです。 ラベリング………カッコいい自作ラベルなど作る技ないので、p-touchで簡単なものです。何処にあるか一目瞭然です❗♥ スパイスボトルは、セリアの物。クリアでカッティングされていてキラキラしていて100均一には思えないくらいで気に入っています❤ スッキリしたので、掃除苦手な私でも………キープしていきたくなり、お料理するのが今まで以上に楽しくなりました( ☆∀☆)
こどもの日………こちら、五月晴れですが風が強く少し肌寒いです‼ 今日は休みで………連投してしまい失礼いたします♪ RC始めた頃からずっと~~~憧れていた、スパイスラック設けました♥ 実はレンジ周りは汚れるので、余り物を置きたくないのですが。 皆さんの素敵な調味料収納を見るにつけ………いつか❗と憧れていました✨♥ 油はねは、レンジガードである程度解決しました(^_^)こちら、水拭きで油が落ちて楽です(’-’*)♪ ラックは、ニトリさんです。 ラベリング………カッコいい自作ラベルなど作る技ないので、p-touchで簡単なものです。何処にあるか一目瞭然です❗♥ スパイスボトルは、セリアの物。クリアでカッティングされていてキラキラしていて100均一には思えないくらいで気に入っています❤ スッキリしたので、掃除苦手な私でも………キープしていきたくなり、お料理するのが今まで以上に楽しくなりました( ☆∀☆)
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
SweetRoseさんの実例写真
ガスコンロ前のスパイスラック。 もとにあった棚を分解してリメイクしました♪
ガスコンロ前のスパイスラック。 もとにあった棚を分解してリメイクしました♪
SweetRose
SweetRose
1K | 一人暮らし
mikotamaさんの実例写真
とりあえず イベント参加 ニトリのスパイスラックです うちの調味料達にぴったりだったんで、買ってみました★
とりあえず イベント参加 ニトリのスパイスラックです うちの調味料達にぴったりだったんで、買ってみました★
mikotama
mikotama
4LDK | 家族
junさんの実例写真
スパイスラックもすのこで簡単にDIY (*^_^*) ラベル貼ったけど自分の字が汚いのでなかなか書く勇気がなくそのままです!笑
スパイスラックもすのこで簡単にDIY (*^_^*) ラベル貼ったけど自分の字が汚いのでなかなか書く勇気がなくそのままです!笑
jun
jun
4LDK | 家族
yoriyoriさんの実例写真
収納ケース¥2,993
yoriyori
yoriyori
1R | 一人暮らし
yyyさんの実例写真
100きんすのこのスパイスラックです!
100きんすのこのスパイスラックです!
yyy
yyy
2DK | カップル
TomoRATさんの実例写真
ガスコンロの奥のスペースもラブリコとironのかご🧺を使ってスパイスラックを作ってみました😆 キッチンが広く使えるようになりました😆
ガスコンロの奥のスペースもラブリコとironのかご🧺を使ってスパイスラックを作ってみました😆 キッチンが広く使えるようになりました😆
TomoRAT
TomoRAT
2LDK | 家族
minawaさんの実例写真
キッチンのスパイスラックをセリアの木材3つだけで作りました(*´-`) 焼き目付きの色がいい感じ♪ スッキリして使いやすくなりました!
キッチンのスパイスラックをセリアの木材3つだけで作りました(*´-`) 焼き目付きの色がいい感じ♪ スッキリして使いやすくなりました!
minawa
minawa
1K | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
ついでにスパイスラックも作製。 ガッタガタだけど、まぁいっか笑
ついでにスパイスラックも作製。 ガッタガタだけど、まぁいっか笑
hana
hana
ronmaruさんの実例写真
こんにちは♪ 暑いですねーε-(;ーωーA フゥ… 三男が高校野球の応援に行き! まっくろ!くろすけ〜になって…(笑) 帰ってきました(๑°ㅁ°๑)‼✧ さて!私は♡やっと仕事をやっつけたので♪ カルディにお買い物に行ってきました❤️ スパイス、カレー、オリーブ油などなど… あっ♡チョコは私のおやつね❤️ (ノ∇≦*) キャハッッッッ♪ あとフライングタイガーで パイナポーの栓抜き❣️ よーし! 今日はこれでビールを開けて〜 乾杯だぁー⤴︎ …って…私実は…あまり飲めません (笑) これは瓶が欲しくて買っちゃったの❤︎ (〃'∇'〃)ゝエヘヘ…… Σ(*゚д゚*)ハッ!! スパイスラックに! 全部並べられないっ! (*ノω<*) アチャーコマッタ… 棚 増設かぁー(๑•̀ㅂ•́)و✧←また? (笑)
こんにちは♪ 暑いですねーε-(;ーωーA フゥ… 三男が高校野球の応援に行き! まっくろ!くろすけ〜になって…(笑) 帰ってきました(๑°ㅁ°๑)‼✧ さて!私は♡やっと仕事をやっつけたので♪ カルディにお買い物に行ってきました❤️ スパイス、カレー、オリーブ油などなど… あっ♡チョコは私のおやつね❤️ (ノ∇≦*) キャハッッッッ♪ あとフライングタイガーで パイナポーの栓抜き❣️ よーし! 今日はこれでビールを開けて〜 乾杯だぁー⤴︎ …って…私実は…あまり飲めません (笑) これは瓶が欲しくて買っちゃったの❤︎ (〃'∇'〃)ゝエヘヘ…… Σ(*゚д゚*)ハッ!! スパイスラックに! 全部並べられないっ! (*ノω<*) アチャーコマッタ… 棚 増設かぁー(๑•̀ㅂ•́)و✧←また? (笑)
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
スパイスラック。 box もステイン塗ろうかなぁ~
スパイスラック。 box もステイン塗ろうかなぁ~
masumi
masumi
meguさんの実例写真
お料理が大好きなので、スパイスは取りやすいようにラックに。テーブルコンロはリンナイのラクシエファイン☆
お料理が大好きなので、スパイスは取りやすいようにラックに。テーブルコンロはリンナイのラクシエファイン☆
megu
megu
2K | 一人暮らし
Satoshiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥598
ガスコンロに棚を置いて 調味料も良く使うものは正面に これからあちこち扉を開けることがなくてもすみそうです 容器に貼るステッカーはまた今度(^^;;
ガスコンロに棚を置いて 調味料も良く使うものは正面に これからあちこち扉を開けることがなくてもすみそうです 容器に貼るステッカーはまた今度(^^;;
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
最近…というか昨年くらいから夫🧑🏻がお料理するようになり、スパイスが増えてきて引き出しに入りきらなくなったのでスパイスラックを置きました。 ✔︎ tower キッチンスタンド   私はキッチンにあまり物を置きたくない派なので不本意なのですが、ご飯作ってくれるのなら…と仕方なく😂   サイドの壁がマグネット🧲が付く仕様だったら浮かせたかったなぁ😢 オシャレなボトルに詰め替えなんて面倒なのでスパイスはカラフルなままです。 ガスコンロカバーは、立てたら油跳ね避けにもなるし、掃除できてないのに人が来た時に隠せます 笑 ✔︎tower 折り畳みガスコンロカバー ワイド   マルチポットは毎日ルイボスティーを作るので出しっぱなし。   五徳に置いてるとジワジワ電池消耗するのでカバーの上に置いてます。
最近…というか昨年くらいから夫🧑🏻がお料理するようになり、スパイスが増えてきて引き出しに入りきらなくなったのでスパイスラックを置きました。 ✔︎ tower キッチンスタンド   私はキッチンにあまり物を置きたくない派なので不本意なのですが、ご飯作ってくれるのなら…と仕方なく😂   サイドの壁がマグネット🧲が付く仕様だったら浮かせたかったなぁ😢 オシャレなボトルに詰め替えなんて面倒なのでスパイスはカラフルなままです。 ガスコンロカバーは、立てたら油跳ね避けにもなるし、掃除できてないのに人が来た時に隠せます 笑 ✔︎tower 折り畳みガスコンロカバー ワイド   マルチポットは毎日ルイボスティーを作るので出しっぱなし。   五徳に置いてるとジワジワ電池消耗するのでカバーの上に置いてます。
bonita
bonita
4LDK | 家族
Catherineさんの実例写真
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
スパイス棚とガスコンロの間の隙間に物が落ちるので何とかせねばと思ってました。 ちょうどワンバイ材の端材がジャストフィットだったので、脚をつけて同じ高さにして棚を広げてコンロを少し前にずらしてみました。 コンロ前が広くなって熱が調味料に当たりにくくなったし、 何より広くなってスッキリして使い易くなりました♡ Dream sticker さんのタイルシールを貼ってみました☆ 奥の棚と前の棚が一つの棚のようになってよかったです♫ そしてガスコンロの前にあった隙間もなくなったからお掃除が楽ななりました(^^)
スパイス棚とガスコンロの間の隙間に物が落ちるので何とかせねばと思ってました。 ちょうどワンバイ材の端材がジャストフィットだったので、脚をつけて同じ高さにして棚を広げてコンロを少し前にずらしてみました。 コンロ前が広くなって熱が調味料に当たりにくくなったし、 何より広くなってスッキリして使い易くなりました♡ Dream sticker さんのタイルシールを貼ってみました☆ 奥の棚と前の棚が一つの棚のようになってよかったです♫ そしてガスコンロの前にあった隙間もなくなったからお掃除が楽ななりました(^^)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
grazieさんの実例写真
H28.8.20 ガスコンロ周り掃除終了 焦げ取り大変でした汗 白タイルに囲まれたお気に入りキッチンです♡
H28.8.20 ガスコンロ周り掃除終了 焦げ取り大変でした汗 白タイルに囲まれたお気に入りキッチンです♡
grazie
grazie
1LDK | 家族
MAMIさんの実例写真
早くガスコンロの隙間カバー買わなきゃ💦
早くガスコンロの隙間カバー買わなきゃ💦
MAMI
MAMI
3DK
Ashさんの実例写真
奥のコンロはボタンひとつで火加減から蒸らしまで全てお任せの炊飯、 手前左のコンロは温度設定機能で失敗知らずの揚げ物。 メニューどうしようかな〜って時はマルチグリルアプリのレシピを見ながら決めることも多いです。 これにしよ!って思ったらそのままスマホ見ながらキャセロールorプレートパンにちゃちゃっと食材入れてアプリからグリルへの送信ボタン押して点火するだけ。 時間にも気持ちにも余裕があるってほんと大事✨
奥のコンロはボタンひとつで火加減から蒸らしまで全てお任せの炊飯、 手前左のコンロは温度設定機能で失敗知らずの揚げ物。 メニューどうしようかな〜って時はマルチグリルアプリのレシピを見ながら決めることも多いです。 これにしよ!って思ったらそのままスマホ見ながらキャセロールorプレートパンにちゃちゃっと食材入れてアプリからグリルへの送信ボタン押して点火するだけ。 時間にも気持ちにも余裕があるってほんと大事✨
Ash
Ash
家族
rokudenashiさんの実例写真
想像どおりにはいかないw
想像どおりにはいかないw
rokudenashi
rokudenashi
2DK
bikkeさんの実例写真
キッチントロリー¥1,305
ガスコンロ周りの大掃除が終わりました! 水切りかごを無くしてしばらくやっておりましたが、やっぱりあると便利なので、ホームセンターで購入しました。 お皿を拭いたらそのふきんで水切りかごも拭き、立てかけて乾かしてからシンク下にしまうようにしたら、ぬめりも水アカもつかずに済んでます。 伸び放題だったパキラも剪定しました(*^_^*)
ガスコンロ周りの大掃除が終わりました! 水切りかごを無くしてしばらくやっておりましたが、やっぱりあると便利なので、ホームセンターで購入しました。 お皿を拭いたらそのふきんで水切りかごも拭き、立てかけて乾かしてからシンク下にしまうようにしたら、ぬめりも水アカもつかずに済んでます。 伸び放題だったパキラも剪定しました(*^_^*)
bikke
bikke
4LDK | 家族
Jさんの実例写真
サイズが合うスパイスラックが見つからず、百均の板で簡単DIYしました。楽しかった◎
サイズが合うスパイスラックが見つからず、百均の板で簡単DIYしました。楽しかった◎
J
J
家族
Bellさんの実例写真
〜過去pic〜 生活感満載のキッチン 古いアパートのキッチン。 狭いキッチンをいかに使いやすくするかしか考えてなくて、おしゃれとは程遠い😂 調味料置く場所もなく吊り下げスタイルに。 今のキッチンはまだオイルボトルに詰め替えてなくて...どんなのにするか考え中...。 この時、調味料使いやすくてよかったなぁ... 同じ感じにはできないのが残念。 効率悪い性格からか、調味料を収納して使うのが上手くできないようで出しておきたい人みたい。 なので、液ダレしない、低価格、洗いやすいオイルボトルが欲しい〜。 引っ越し当初はFrancfrancのオイルボトルで揃えようかと思ってたけど、洗いにくいから止めることに😂 生活感のないおうちを作りたいけど、そうできない現実。笑
〜過去pic〜 生活感満載のキッチン 古いアパートのキッチン。 狭いキッチンをいかに使いやすくするかしか考えてなくて、おしゃれとは程遠い😂 調味料置く場所もなく吊り下げスタイルに。 今のキッチンはまだオイルボトルに詰め替えてなくて...どんなのにするか考え中...。 この時、調味料使いやすくてよかったなぁ... 同じ感じにはできないのが残念。 効率悪い性格からか、調味料を収納して使うのが上手くできないようで出しておきたい人みたい。 なので、液ダレしない、低価格、洗いやすいオイルボトルが欲しい〜。 引っ越し当初はFrancfrancのオイルボトルで揃えようかと思ってたけど、洗いにくいから止めることに😂 生活感のないおうちを作りたいけど、そうできない現実。笑
Bell
Bell
2LDK | 家族
taikoさんの実例写真
まねっこで ガスコンロ脇にスパイスラックを作りました! どういう風に飾ろうか ワクワクしてきました~
まねっこで ガスコンロ脇にスパイスラックを作りました! どういう風に飾ろうか ワクワクしてきました~
taiko
taiko
4DK | 家族
もっと見る

スパイスラック ガスコンロの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ