賃貸でも諦めない! 養生テープ
31枚の部屋写真から18枚をセレクト
やろうやろうとおもっていた、 リメイクシートDIY。 やっと重い腰を上げて ダイソーのリメイクシート頑張りました! 取っ手も付け替えました*✲゚* レオパレス賃貸なので 養生テープを下地に貼ってます。 木目調と悩みましたがシンプルに。
やろうやろうとおもっていた、 リメイクシートDIY。 やっと重い腰を上げて ダイソーのリメイクシート頑張りました! 取っ手も付け替えました*✲゚* レオパレス賃貸なので 養生テープを下地に貼ってます。 木目調と悩みましたがシンプルに。
megurin
1K
|
一人暮らし
浴槽もリメイクシートを貼りました。 剥がしやすいように、養生テープを先に貼り、アパートを出ていく時の為に剥がしやすくしました(^_-)☆ 残念ながら築30年の為、水垢が残ってるのが残念です,,,
浴槽もリメイクシートを貼りました。 剥がしやすいように、養生テープを先に貼り、アパートを出ていく時の為に剥がしやすくしました(^_-)☆ 残念ながら築30年の為、水垢が残ってるのが残念です,,,
ryuryuryuko
この部屋、 収納だのインテリアだの以前に、クリアすべき課題が多すぎるだろ!! シンク下の下水臭 試しに養生テープですきまふさいでみたら、あっさり軽減。 明日、すきまパテ買ってくる…!
この部屋、 収納だのインテリアだの以前に、クリアすべき課題が多すぎるだろ!! シンク下の下水臭 試しに養生テープですきまふさいでみたら、あっさり軽減。 明日、すきまパテ買ってくる…!
Tam_Shiba
1K
|
一人暮らし
イベント投稿です。 「引越し直後にやってよかったこと」 それは、ゴキさん対策✨✨✨ お目汚し失礼致します😅 わが家のキッチン排水管です。 昨年夏、入居直後、ゴキさんが出ました。 しかも2週連続、、、 そして、私に向かって飛んできたー😱😱😱 そこで、とにかくゴキさんの侵入経路を探し、ありとあらゆる穴を塞ぎまくりました。 網戸のサッシの角の隙間、換気扇など。 一番怪しかったのは、流しの排水管の穴の周囲が、3センチぐらい三日月状に開いてたとこ😱 普通はプラスチックの排水管カバーがされてるはずなのに!!! なので、ドーナツ状に切った厚紙に切り込みを入れて、添わせて養生テープで止めてます。 たったそれだけでパタッと出なくなりました✨ もちろん、退居する際も、ゴキさんの侵入経路を塞ぐことが大事!!! キッチンシンクの排水溝やトイレには必ず蓋をする、洗面所のシンクの上の方にある水抜きの穴にマステなどで蓋をするなどすると、後々のゴキさん発生率が減ると思われます。 先週友達が引越しで、連日引越し手伝いに行ってたので、しっかりゴキさん対策をしておきました☺️ 引越しの入居時、退居時の際には、必ずゴキさん侵入経路をチェックするのをオススメします✨
イベント投稿です。 「引越し直後にやってよかったこと」 それは、ゴキさん対策✨✨✨ お目汚し失礼致します😅 わが家のキッチン排水管です。 昨年夏、入居直後、ゴキさんが出ました。 しかも2週連続、、、 そして、私に向かって飛んできたー😱😱😱 そこで、とにかくゴキさんの侵入経路を探し、ありとあらゆる穴を塞ぎまくりました。 網戸のサッシの角の隙間、換気扇など。 一番怪しかったのは、流しの排水管の穴の周囲が、3センチぐらい三日月状に開いてたとこ😱 普通はプラスチックの排水管カバーがされてるはずなのに!!! なので、ドーナツ状に切った厚紙に切り込みを入れて、添わせて養生テープで止めてます。 たったそれだけでパタッと出なくなりました✨ もちろん、退居する際も、ゴキさんの侵入経路を塞ぐことが大事!!! キッチンシンクの排水溝やトイレには必ず蓋をする、洗面所のシンクの上の方にある水抜きの穴にマステなどで蓋をするなどすると、後々のゴキさん発生率が減ると思われます。 先週友達が引越しで、連日引越し手伝いに行ってたので、しっかりゴキさん対策をしておきました☺️ 引越しの入居時、退居時の際には、必ずゴキさん侵入経路をチェックするのをオススメします✨
plantea
3LDK
|
家族
床材貼り貼り中の写真です 賃貸ですが、養生テープの上に両面テープで固定です テープ貼らなくても、ピッタリカットすれば動きません 憧れの白い床、明るくなりました~
床材貼り貼り中の写真です 賃貸ですが、養生テープの上に両面テープで固定です テープ貼らなくても、ピッタリカットすれば動きません 憧れの白い床、明るくなりました~
m_chin
3LDK
昨日は入居から気になっていた、お風呂場の木。 ペンキ残りを貰い塗りました✨ 養生テープも貰い物♪
昨日は入居から気になっていた、お風呂場の木。 ペンキ残りを貰い塗りました✨ 養生テープも貰い物♪
berari
3DK
|
家族
暗い玄関が嫌で明るくしたくて床をチェンジしました♡ 直で貼ると粘着テープがとれなくなると嫌なので養生テープをはってその上から両面テープで貼り付けました♪ 床が明るいだけで雰囲気が変わりました♡
暗い玄関が嫌で明るくしたくて床をチェンジしました♡ 直で貼ると粘着テープがとれなくなると嫌なので養生テープをはってその上から両面テープで貼り付けました♪ 床が明るいだけで雰囲気が変わりました♡
ayn
2LDK
|
カップル
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
pinorin
1K
部屋全体 賃貸でも諦めない!
DIY 賃貸でも諦めない!
賃貸でも楽しく♪ 賃貸でも諦めない!
半分だけ完成。 元々の扉に養生用テープを貼り、その上に両面テープでくっつけただけ。
半分だけ完成。 元々の扉に養生用テープを貼り、その上に両面テープでくっつけただけ。
Atsuko
3LDK
|
家族
引越ししたばかりの賃貸のキッチンをDIY! 初の「養生テープ+両面テープ」を使ってやってます。 どうなることやら。。。
引越ししたばかりの賃貸のキッチンをDIY! 初の「養生テープ+両面テープ」を使ってやってます。 どうなることやら。。。
yuyu
2LDK
|
家族
トイレDIY 続* 正面の壁紙の色が気に食わなかったので、 ホワイト調のレンガに貼り替えました! 賃貸なので、養生テープ活用です♩
トイレDIY 続* 正面の壁紙の色が気に食わなかったので、 ホワイト調のレンガに貼り替えました! 賃貸なので、養生テープ活用です♩
Yoshimusi
1LDK
|
一人暮らし
歯磨きコップを掛けるところ…こまってませんか…? 裏は養生テープとツメで止めてます。 札幌も暖かくなってきてようやくDIY魂も冬眠から復活!
歯磨きコップを掛けるところ…こまってませんか…? 裏は養生テープとツメで止めてます。 札幌も暖かくなってきてようやくDIY魂も冬眠から復活!
guccy
1LDK
|
カップル
学習机を卒業したい。。。 高校生の娘が懇願してきたので、押入れに机&ベッドを作りました。 メリットは ①部屋が広々と使える ②机の面積が広くなり使い勝手が良い ③勉強する時間が増えた ↑ 嬉し過ぎて( ̄ー ̄)ニヤリ 【アイテム商品】 ◎流行りのクッションレンガシート ◎ダイソーリメイクシート ◎無印良品ポリプロピレン収納BOX ◎無印良品ファイルBOX ⚠ここで壁に貼る時の注意ポイント⚠ 【養生テープを必ず貼る】 これを怠ると剥がす時に本当に苦労します(+_+) 貼る時は嬉しくて嬉しくて♡なのですが、いざ原状回復をしよう!っと思って剥がそうとしたら…… ベタベタくっついて、それはそれは大変な作業が待ってます(つд⊂)エーン 剥がす時の事も考えて【養生テープ】を利用して壁に貼った方がいいかもしれませんね(*^^*) ✨今日も頑張って行ってきます✨
学習机を卒業したい。。。 高校生の娘が懇願してきたので、押入れに机&ベッドを作りました。 メリットは ①部屋が広々と使える ②机の面積が広くなり使い勝手が良い ③勉強する時間が増えた ↑ 嬉し過ぎて( ̄ー ̄)ニヤリ 【アイテム商品】 ◎流行りのクッションレンガシート ◎ダイソーリメイクシート ◎無印良品ポリプロピレン収納BOX ◎無印良品ファイルBOX ⚠ここで壁に貼る時の注意ポイント⚠ 【養生テープを必ず貼る】 これを怠ると剥がす時に本当に苦労します(+_+) 貼る時は嬉しくて嬉しくて♡なのですが、いざ原状回復をしよう!っと思って剥がそうとしたら…… ベタベタくっついて、それはそれは大変な作業が待ってます(つд⊂)エーン 剥がす時の事も考えて【養生テープ】を利用して壁に貼った方がいいかもしれませんね(*^^*) ✨今日も頑張って行ってきます✨
niko3
3DK
|
家族
カフェ風インテリアを目指している賃貸住まいです♬ キッチン入り口は、養生テープを貼ってからその上にクッションレンガシートを重ねて貼りました^^
カフェ風インテリアを目指している賃貸住まいです♬ キッチン入り口は、養生テープを貼ってからその上にクッションレンガシートを重ねて貼りました^^
neiro
家族
クッションフロアを玄関に敷きました。 元々ここに貼るために買ったのに… お店屋さんやおままごとコンロやら大きく脱線して、はや2ヶ月😋 1m買っただけで、色々楽しめました! 賃貸なので、ほとんどカットして敷いてるだけです。 ドアのとこだけめくれてくるので、 元の床に養生テープを貼って、 その上に両面テープを貼って固定しました。 廊下から靴箱に手が届かないので、DIYで余った板を置いて延長してます。 押さえにもなっていい感じ。。
クッションフロアを玄関に敷きました。 元々ここに貼るために買ったのに… お店屋さんやおままごとコンロやら大きく脱線して、はや2ヶ月😋 1m買っただけで、色々楽しめました! 賃貸なので、ほとんどカットして敷いてるだけです。 ドアのとこだけめくれてくるので、 元の床に養生テープを貼って、 その上に両面テープを貼って固定しました。 廊下から靴箱に手が届かないので、DIYで余った板を置いて延長してます。 押さえにもなっていい感じ。。
ujimA
2LDK
|
家族
千葉は今日も雨~(´・ω・`;) 多肉さんは雨の当たらない場所へ避難させました♪ ところで(笑) オシャレ~✨なお宅に良く?ある定規?←名称がわからにゃい( ̄∀ ̄) 折り曲げて、折り畳んで?(笑) 置いてあるのを雑誌でも見るんですが、端材とマステと割りピンで、 なんちゃってを作ってみました(笑) 10分もかからずに(*´艸`) にしては、良くできたなと自己満足な今日この頃です(*/▽\*)
千葉は今日も雨~(´・ω・`;) 多肉さんは雨の当たらない場所へ避難させました♪ ところで(笑) オシャレ~✨なお宅に良く?ある定規?←名称がわからにゃい( ̄∀ ̄) 折り曲げて、折り畳んで?(笑) 置いてあるのを雑誌でも見るんですが、端材とマステと割りピンで、 なんちゃってを作ってみました(笑) 10分もかからずに(*´艸`) にしては、良くできたなと自己満足な今日この頃です(*/▽\*)
fireking
2K
|
カップル
キッチンの扉を リメイクシートを貼っていたのですが 一部剥がれてきて💦 下に貼っていた養生テープが ひょっこり顔を出してきたので… これを気にやりなおそうかと… (๑•̀ㅁ•́๑)✧
キッチンの扉を リメイクシートを貼っていたのですが 一部剥がれてきて💦 下に貼っていた養生テープが ひょっこり顔を出してきたので… これを気にやりなおそうかと… (๑•̀ㅁ•́๑)✧
CYNOS
3LDK
|
家族
結露対策で玄関ドアにプラダン貼りました⭐︎ 賃貸なので勿論、 ドア→養生テープ→両面テープ→プラダンの順番で貼っています。 トライした方ならあるあるだと思いますが、継ぎ目がどうしても出来てしまうので、黄色テープで誤魔化しました。笑 お気に入りのモンドリアンのエコバッグとミニオンズのウォールステッカー貼って完成(*^▽^*) 結露の一番の原因はドア枠部分だと思われるが、やり過ぎは嫌なのでしばらくこれで様子見てみたいと思います。 最近暖かい日も多いのでなんとも言えないが、隙間風や結露が減ってきた感じがしないでもない。
結露対策で玄関ドアにプラダン貼りました⭐︎ 賃貸なので勿論、 ドア→養生テープ→両面テープ→プラダンの順番で貼っています。 トライした方ならあるあるだと思いますが、継ぎ目がどうしても出来てしまうので、黄色テープで誤魔化しました。笑 お気に入りのモンドリアンのエコバッグとミニオンズのウォールステッカー貼って完成(*^▽^*) 結露の一番の原因はドア枠部分だと思われるが、やり過ぎは嫌なのでしばらくこれで様子見てみたいと思います。 最近暖かい日も多いのでなんとも言えないが、隙間風や結露が減ってきた感じがしないでもない。
yuto777
1R
|
一人暮らし
いまユーザーに人気の商品
山崎実業
歯ブラシスタンド
¥
1,210
楽天市場
ダイニングチェア
¥
6,999
楽天市場
オーブントースター
¥
12,980
楽天市場
キッチントロリー
¥
2,480
楽天市場
サニタリーチェスト
¥
5,940
楽天市場
ハンガーラック・コートハンガー
¥
7,999
楽天市場
ビニールクロス
¥
420
楽天市場
整理ボックス・コの字ラック
¥
518
楽天市場
ハンガーラック・コートハンガー
¥
4,499
楽天市場
ランドリーラック・洗濯機ラック
¥
7,879
楽天市場
パソコンデスク・ワークデスク
¥
14,580
楽天市場
玄関小物収納
¥
3,880
楽天市場
賃貸でも諦めない! 養生テープに関連する記事
テープの可能性無限大!マステ、ガムテ、養生テープなどの活用術
賃貸でもできる!もっとお家を好きになれるDIYアイデア集
賃貸でもできる!ディアウォールで玄関を自分好みの空間に
できる範囲でインテリアを最大限快適に☆賃貸キッチンの実例
おうちを自分好みに変身させたい♪賃貸でもOKなDIYのレシピ
賃貸でも使える!理想のLDKを叶えるラブリコDIY11選
賃貸でできる!シャビーシックなお部屋を作るアイデア
驚きリメイク!!賃貸のキッチンがみんなの憧れキッチンに
貼るだけ!壁紙で賃貸のキッチンを好きなスタイルに変身
ハイセンスなお部屋♡デザイナーズ賃貸の魅力
賃貸でも諦めない! 養生テープが気になるあなたにおすすめ
dO_ukaT
DIY
10,000枚以上からセレクト
natsu
賃貸でも楽しく♪
10,000枚以上からセレクト
賃貸でも諦めない! 養生テープの投稿一覧
5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
niko3
3DK
|
家族
plantea
3LDK
|
家族
m_chin
3LDK
berari
3DK
|
家族
ryuryuryuko
niko3
3DK | 家族
#玄関/入り口
#子供部屋&キッズスペース
#賃貸インテリア
#賃貸マンション
#賃貸でも楽しく♪
#ミニマリスト
#スッキリ暮らす
#賃貸でも諦めない!
#押入れ
#クッションレンガシート
#ダイソーリメイクシート
#養生テープ
#チャーチチェア
#無印良品ポリプロピレンファイルボックス
#無印良品ポリプロピレンケース引き出し
#ベッド
plantea
3LDK | 家族
#キッチン
#新生活
#ゴキブリ対策
#ゴキブリの通る穴
#ゴキ許さん!
#賃貸でも楽しく♪
#賃貸でも諦めない!
#引越し
#入居後
#退居
#排水管カバー
#排水管
#網戸の角の切り込みは一体何のため?
#引越し時にはマステが必需品!
#DIY
#補修
m_chin
3LDK
#部屋全体
#賃貸でも諦めない!
#現状回復
#現状回復DIY
#フローリングシート
#好きなものだけに囲まれたい
#DIY
#シャビー
#しろが好き
#レトロ
#養生テープ
#島忠ホームズ
#フローリングリメイク
berari
3DK | 家族
#バス/トイレ
#築40年以上鉄筋アパート
#賃貸でも諦めない!
#ねこと暮らす
#方言丸出し★
#女高田純次w
#捨てられねーぜ☆
#貰い物
#養生テープ
#てぬぐいセリア
#いいね&コメント&フォロー感謝♡
#お部屋訪問できなくてごめんなさい!
#連続投稿すみません
ryuryuryuko
#部屋全体
#賃貸でも諦めない!
#賃貸でも楽しく♪
#賃貸
#モノクロ
#賃貸DIY
#築31年
#築31年賃貸コーディネート
#賃貸アパート
#賃貸でもカッコ良く
#とびら
#扉
#養生テープ
#XJAPAN
#XJAPAN好き
#hide
1
1
1/1ページ
賃貸でも諦めない! 養生テープ
31枚の部屋写真から18枚をセレクト
やろうやろうとおもっていた、 リメイクシートDIY。 やっと重い腰を上げて ダイソーのリメイクシート頑張りました! 取っ手も付け替えました*✲゚* レオパレス賃貸なので 養生テープを下地に貼ってます。 木目調と悩みましたがシンプルに。
やろうやろうとおもっていた、 リメイクシートDIY。 やっと重い腰を上げて ダイソーのリメイクシート頑張りました! 取っ手も付け替えました*✲゚* レオパレス賃貸なので 養生テープを下地に貼ってます。 木目調と悩みましたがシンプルに。
megurin
1K
|
一人暮らし
浴槽もリメイクシートを貼りました。 剥がしやすいように、養生テープを先に貼り、アパートを出ていく時の為に剥がしやすくしました(^_-)☆ 残念ながら築30年の為、水垢が残ってるのが残念です,,,
浴槽もリメイクシートを貼りました。 剥がしやすいように、養生テープを先に貼り、アパートを出ていく時の為に剥がしやすくしました(^_-)☆ 残念ながら築30年の為、水垢が残ってるのが残念です,,,
ryuryuryuko
この部屋、 収納だのインテリアだの以前に、クリアすべき課題が多すぎるだろ!! シンク下の下水臭 試しに養生テープですきまふさいでみたら、あっさり軽減。 明日、すきまパテ買ってくる…!
この部屋、 収納だのインテリアだの以前に、クリアすべき課題が多すぎるだろ!! シンク下の下水臭 試しに養生テープですきまふさいでみたら、あっさり軽減。 明日、すきまパテ買ってくる…!
Tam_Shiba
1K
|
一人暮らし
イベント投稿です。 「引越し直後にやってよかったこと」 それは、ゴキさん対策✨✨✨ お目汚し失礼致します😅 わが家のキッチン排水管です。 昨年夏、入居直後、ゴキさんが出ました。 しかも2週連続、、、 そして、私に向かって飛んできたー😱😱😱 そこで、とにかくゴキさんの侵入経路を探し、ありとあらゆる穴を塞ぎまくりました。 網戸のサッシの角の隙間、換気扇など。 一番怪しかったのは、流しの排水管の穴の周囲が、3センチぐらい三日月状に開いてたとこ😱 普通はプラスチックの排水管カバーがされてるはずなのに!!! なので、ドーナツ状に切った厚紙に切り込みを入れて、添わせて養生テープで止めてます。 たったそれだけでパタッと出なくなりました✨ もちろん、退居する際も、ゴキさんの侵入経路を塞ぐことが大事!!! キッチンシンクの排水溝やトイレには必ず蓋をする、洗面所のシンクの上の方にある水抜きの穴にマステなどで蓋をするなどすると、後々のゴキさん発生率が減ると思われます。 先週友達が引越しで、連日引越し手伝いに行ってたので、しっかりゴキさん対策をしておきました☺️ 引越しの入居時、退居時の際には、必ずゴキさん侵入経路をチェックするのをオススメします✨
イベント投稿です。 「引越し直後にやってよかったこと」 それは、ゴキさん対策✨✨✨ お目汚し失礼致します😅 わが家のキッチン排水管です。 昨年夏、入居直後、ゴキさんが出ました。 しかも2週連続、、、 そして、私に向かって飛んできたー😱😱😱 そこで、とにかくゴキさんの侵入経路を探し、ありとあらゆる穴を塞ぎまくりました。 網戸のサッシの角の隙間、換気扇など。 一番怪しかったのは、流しの排水管の穴の周囲が、3センチぐらい三日月状に開いてたとこ😱 普通はプラスチックの排水管カバーがされてるはずなのに!!! なので、ドーナツ状に切った厚紙に切り込みを入れて、添わせて養生テープで止めてます。 たったそれだけでパタッと出なくなりました✨ もちろん、退居する際も、ゴキさんの侵入経路を塞ぐことが大事!!! キッチンシンクの排水溝やトイレには必ず蓋をする、洗面所のシンクの上の方にある水抜きの穴にマステなどで蓋をするなどすると、後々のゴキさん発生率が減ると思われます。 先週友達が引越しで、連日引越し手伝いに行ってたので、しっかりゴキさん対策をしておきました☺️ 引越しの入居時、退居時の際には、必ずゴキさん侵入経路をチェックするのをオススメします✨
plantea
3LDK
|
家族
床材貼り貼り中の写真です 賃貸ですが、養生テープの上に両面テープで固定です テープ貼らなくても、ピッタリカットすれば動きません 憧れの白い床、明るくなりました~
床材貼り貼り中の写真です 賃貸ですが、養生テープの上に両面テープで固定です テープ貼らなくても、ピッタリカットすれば動きません 憧れの白い床、明るくなりました~
m_chin
3LDK
昨日は入居から気になっていた、お風呂場の木。 ペンキ残りを貰い塗りました✨ 養生テープも貰い物♪
昨日は入居から気になっていた、お風呂場の木。 ペンキ残りを貰い塗りました✨ 養生テープも貰い物♪
berari
3DK
|
家族
暗い玄関が嫌で明るくしたくて床をチェンジしました♡ 直で貼ると粘着テープがとれなくなると嫌なので養生テープをはってその上から両面テープで貼り付けました♪ 床が明るいだけで雰囲気が変わりました♡
暗い玄関が嫌で明るくしたくて床をチェンジしました♡ 直で貼ると粘着テープがとれなくなると嫌なので養生テープをはってその上から両面テープで貼り付けました♪ 床が明るいだけで雰囲気が変わりました♡
ayn
2LDK
|
カップル
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
普通の洋式トイレをタンクレスにDIYしました。少し雑なとこもあるけどめちゃくちゃお洒落になったと思います。お水の出るところは洗面所と一緒なので必要ないため隠しちゃいました‼️ DAISOにプラダンとカラーボードがなかったため、代用で PPシート 6枚を使いました。 強度を強めるため家にあるダンボールを2重にして貼り付ける。 リメイクシート大理石 3つ リメイクシート木目調 4つ つっぱり棒 5本 両面テープ 養生テープ ガムテープ とにかく、頭と体力を使うので二度としたくないDIYでした(*´▽`)笑
pinorin
1K
部屋全体 賃貸でも諦めない!
DIY 賃貸でも諦めない!
賃貸でも楽しく♪ 賃貸でも諦めない!
半分だけ完成。 元々の扉に養生用テープを貼り、その上に両面テープでくっつけただけ。
半分だけ完成。 元々の扉に養生用テープを貼り、その上に両面テープでくっつけただけ。
Atsuko
3LDK
|
家族
引越ししたばかりの賃貸のキッチンをDIY! 初の「養生テープ+両面テープ」を使ってやってます。 どうなることやら。。。
引越ししたばかりの賃貸のキッチンをDIY! 初の「養生テープ+両面テープ」を使ってやってます。 どうなることやら。。。
yuyu
2LDK
|
家族
トイレDIY 続* 正面の壁紙の色が気に食わなかったので、 ホワイト調のレンガに貼り替えました! 賃貸なので、養生テープ活用です♩
トイレDIY 続* 正面の壁紙の色が気に食わなかったので、 ホワイト調のレンガに貼り替えました! 賃貸なので、養生テープ活用です♩
Yoshimusi
1LDK
|
一人暮らし
歯磨きコップを掛けるところ…こまってませんか…? 裏は養生テープとツメで止めてます。 札幌も暖かくなってきてようやくDIY魂も冬眠から復活!
歯磨きコップを掛けるところ…こまってませんか…? 裏は養生テープとツメで止めてます。 札幌も暖かくなってきてようやくDIY魂も冬眠から復活!
guccy
1LDK
|
カップル
学習机を卒業したい。。。 高校生の娘が懇願してきたので、押入れに机&ベッドを作りました。 メリットは ①部屋が広々と使える ②机の面積が広くなり使い勝手が良い ③勉強する時間が増えた ↑ 嬉し過ぎて( ̄ー ̄)ニヤリ 【アイテム商品】 ◎流行りのクッションレンガシート ◎ダイソーリメイクシート ◎無印良品ポリプロピレン収納BOX ◎無印良品ファイルBOX ⚠ここで壁に貼る時の注意ポイント⚠ 【養生テープを必ず貼る】 これを怠ると剥がす時に本当に苦労します(+_+) 貼る時は嬉しくて嬉しくて♡なのですが、いざ原状回復をしよう!っと思って剥がそうとしたら…… ベタベタくっついて、それはそれは大変な作業が待ってます(つд⊂)エーン 剥がす時の事も考えて【養生テープ】を利用して壁に貼った方がいいかもしれませんね(*^^*) ✨今日も頑張って行ってきます✨
学習机を卒業したい。。。 高校生の娘が懇願してきたので、押入れに机&ベッドを作りました。 メリットは ①部屋が広々と使える ②机の面積が広くなり使い勝手が良い ③勉強する時間が増えた ↑ 嬉し過ぎて( ̄ー ̄)ニヤリ 【アイテム商品】 ◎流行りのクッションレンガシート ◎ダイソーリメイクシート ◎無印良品ポリプロピレン収納BOX ◎無印良品ファイルBOX ⚠ここで壁に貼る時の注意ポイント⚠ 【養生テープを必ず貼る】 これを怠ると剥がす時に本当に苦労します(+_+) 貼る時は嬉しくて嬉しくて♡なのですが、いざ原状回復をしよう!っと思って剥がそうとしたら…… ベタベタくっついて、それはそれは大変な作業が待ってます(つд⊂)エーン 剥がす時の事も考えて【養生テープ】を利用して壁に貼った方がいいかもしれませんね(*^^*) ✨今日も頑張って行ってきます✨
niko3
3DK
|
家族
カフェ風インテリアを目指している賃貸住まいです♬ キッチン入り口は、養生テープを貼ってからその上にクッションレンガシートを重ねて貼りました^^
カフェ風インテリアを目指している賃貸住まいです♬ キッチン入り口は、養生テープを貼ってからその上にクッションレンガシートを重ねて貼りました^^
neiro
家族
クッションフロアを玄関に敷きました。 元々ここに貼るために買ったのに… お店屋さんやおままごとコンロやら大きく脱線して、はや2ヶ月😋 1m買っただけで、色々楽しめました! 賃貸なので、ほとんどカットして敷いてるだけです。 ドアのとこだけめくれてくるので、 元の床に養生テープを貼って、 その上に両面テープを貼って固定しました。 廊下から靴箱に手が届かないので、DIYで余った板を置いて延長してます。 押さえにもなっていい感じ。。
クッションフロアを玄関に敷きました。 元々ここに貼るために買ったのに… お店屋さんやおままごとコンロやら大きく脱線して、はや2ヶ月😋 1m買っただけで、色々楽しめました! 賃貸なので、ほとんどカットして敷いてるだけです。 ドアのとこだけめくれてくるので、 元の床に養生テープを貼って、 その上に両面テープを貼って固定しました。 廊下から靴箱に手が届かないので、DIYで余った板を置いて延長してます。 押さえにもなっていい感じ。。
ujimA
2LDK
|
家族
千葉は今日も雨~(´・ω・`;) 多肉さんは雨の当たらない場所へ避難させました♪ ところで(笑) オシャレ~✨なお宅に良く?ある定規?←名称がわからにゃい( ̄∀ ̄) 折り曲げて、折り畳んで?(笑) 置いてあるのを雑誌でも見るんですが、端材とマステと割りピンで、 なんちゃってを作ってみました(笑) 10分もかからずに(*´艸`) にしては、良くできたなと自己満足な今日この頃です(*/▽\*)
千葉は今日も雨~(´・ω・`;) 多肉さんは雨の当たらない場所へ避難させました♪ ところで(笑) オシャレ~✨なお宅に良く?ある定規?←名称がわからにゃい( ̄∀ ̄) 折り曲げて、折り畳んで?(笑) 置いてあるのを雑誌でも見るんですが、端材とマステと割りピンで、 なんちゃってを作ってみました(笑) 10分もかからずに(*´艸`) にしては、良くできたなと自己満足な今日この頃です(*/▽\*)
fireking
2K
|
カップル
キッチンの扉を リメイクシートを貼っていたのですが 一部剥がれてきて💦 下に貼っていた養生テープが ひょっこり顔を出してきたので… これを気にやりなおそうかと… (๑•̀ㅁ•́๑)✧
キッチンの扉を リメイクシートを貼っていたのですが 一部剥がれてきて💦 下に貼っていた養生テープが ひょっこり顔を出してきたので… これを気にやりなおそうかと… (๑•̀ㅁ•́๑)✧
CYNOS
3LDK
|
家族
結露対策で玄関ドアにプラダン貼りました⭐︎ 賃貸なので勿論、 ドア→養生テープ→両面テープ→プラダンの順番で貼っています。 トライした方ならあるあるだと思いますが、継ぎ目がどうしても出来てしまうので、黄色テープで誤魔化しました。笑 お気に入りのモンドリアンのエコバッグとミニオンズのウォールステッカー貼って完成(*^▽^*) 結露の一番の原因はドア枠部分だと思われるが、やり過ぎは嫌なのでしばらくこれで様子見てみたいと思います。 最近暖かい日も多いのでなんとも言えないが、隙間風や結露が減ってきた感じがしないでもない。
結露対策で玄関ドアにプラダン貼りました⭐︎ 賃貸なので勿論、 ドア→養生テープ→両面テープ→プラダンの順番で貼っています。 トライした方ならあるあるだと思いますが、継ぎ目がどうしても出来てしまうので、黄色テープで誤魔化しました。笑 お気に入りのモンドリアンのエコバッグとミニオンズのウォールステッカー貼って完成(*^▽^*) 結露の一番の原因はドア枠部分だと思われるが、やり過ぎは嫌なのでしばらくこれで様子見てみたいと思います。 最近暖かい日も多いのでなんとも言えないが、隙間風や結露が減ってきた感じがしないでもない。
yuto777
1R
|
一人暮らし
いまユーザーに人気の商品
山崎実業
歯ブラシスタンド
¥
1,210
楽天市場
ダイニングチェア
¥
6,999
楽天市場
オーブントースター
¥
12,980
楽天市場
キッチントロリー
¥
2,480
楽天市場
サニタリーチェスト
¥
5,940
楽天市場
ハンガーラック・コートハンガー
¥
7,999
楽天市場
ビニールクロス
¥
420
楽天市場
整理ボックス・コの字ラック
¥
518
楽天市場
ハンガーラック・コートハンガー
¥
4,499
楽天市場
ランドリーラック・洗濯機ラック
¥
7,879
楽天市場
パソコンデスク・ワークデスク
¥
14,580
楽天市場
玄関小物収納
¥
3,880
楽天市場
賃貸でも諦めない! 養生テープに関連する記事
テープの可能性無限大!マステ、ガムテ、養生テープなどの活用術
賃貸でもできる!もっとお家を好きになれるDIYアイデア集
賃貸でもできる!ディアウォールで玄関を自分好みの空間に
できる範囲でインテリアを最大限快適に☆賃貸キッチンの実例
おうちを自分好みに変身させたい♪賃貸でもOKなDIYのレシピ
賃貸でも使える!理想のLDKを叶えるラブリコDIY11選
賃貸でできる!シャビーシックなお部屋を作るアイデア
驚きリメイク!!賃貸のキッチンがみんなの憧れキッチンに
貼るだけ!壁紙で賃貸のキッチンを好きなスタイルに変身
ハイセンスなお部屋♡デザイナーズ賃貸の魅力
賃貸でも諦めない! 養生テープが気になるあなたにおすすめ
dO_ukaT
DIY
10,000枚以上からセレクト
natsu
賃貸でも楽しく♪
10,000枚以上からセレクト
賃貸でも諦めない! 養生テープの投稿一覧
5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
niko3
3DK | 家族
#玄関/入り口
#子供部屋&キッズスペース
#賃貸インテリア
#賃貸マンション
#賃貸でも楽しく♪
#ミニマリスト
#スッキリ暮らす
#賃貸でも諦めない!
#押入れ
#クッションレンガシート
#ダイソーリメイクシート
#養生テープ
#チャーチチェア
#無印良品ポリプロピレンファイルボックス
#無印良品ポリプロピレンケース引き出し
#ベッド
plantea
3LDK | 家族
#キッチン
#新生活
#ゴキブリ対策
#ゴキブリの通る穴
#ゴキ許さん!
#賃貸でも楽しく♪
#賃貸でも諦めない!
#引越し
#入居後
#退居
#排水管カバー
#排水管
#網戸の角の切り込みは一体何のため?
#引越し時にはマステが必需品!
#DIY
#補修
m_chin
3LDK
#部屋全体
#賃貸でも諦めない!
#現状回復
#現状回復DIY
#フローリングシート
#好きなものだけに囲まれたい
#DIY
#シャビー
#しろが好き
#レトロ
#養生テープ
#島忠ホームズ
#フローリングリメイク
berari
3DK | 家族
#バス/トイレ
#築40年以上鉄筋アパート
#賃貸でも諦めない!
#ねこと暮らす
#方言丸出し★
#女高田純次w
#捨てられねーぜ☆
#貰い物
#養生テープ
#てぬぐいセリア
#いいね&コメント&フォロー感謝♡
#お部屋訪問できなくてごめんなさい!
#連続投稿すみません
ryuryuryuko
#部屋全体
#賃貸でも諦めない!
#賃貸でも楽しく♪
#賃貸
#モノクロ
#賃貸DIY
#築31年
#築31年賃貸コーディネート
#賃貸アパート
#賃貸でもカッコ良く
#とびら
#扉
#養生テープ
#XJAPAN
#XJAPAN好き
#hide
1
1
1/1ページ
RoomClip
タグ一覧
賃貸でも諦めない! 養生テープの実例