RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

グリーンのある暮らし 子株

404枚の部屋写真から46枚をセレクト
miyamiyaさんの実例写真
好きな植物に囲まれて 気持ちが落ち着くお気に入りの空間です🌿‬ アロカシアの子株を植え替えました 1年前に株分けした子と並んでパチリ 元気に育ってくれますように🍀*゜
好きな植物に囲まれて 気持ちが落ち着くお気に入りの空間です🌿‬ アロカシアの子株を植え替えました 1年前に株分けした子と並んでパチリ 元気に育ってくれますように🍀*゜
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
わが家の観葉植物🪴 全員集合〜♫ お母さんウンベラータ🌿かなりスッキリ✂️させました♪ ちょっと、切りすぎたかな?😅 子ウンベ🌱は、すくすく成長中😉💕 パキラは、ひょろひょろ〜と間のびしてカッコ悪かったので、春先に1枝残して剪定✂️ 一時丸ハゲになっていたけど見事に復活しました✨ ダイソーで買ったコーヒーの木🪴は、2年経ちましたが、ほぼ大きくなっていないような🙄❓ pic2 1年前の子ウンベたち🪴
わが家の観葉植物🪴 全員集合〜♫ お母さんウンベラータ🌿かなりスッキリ✂️させました♪ ちょっと、切りすぎたかな?😅 子ウンベ🌱は、すくすく成長中😉💕 パキラは、ひょろひょろ〜と間のびしてカッコ悪かったので、春先に1枝残して剪定✂️ 一時丸ハゲになっていたけど見事に復活しました✨ ダイソーで買ったコーヒーの木🪴は、2年経ちましたが、ほぼ大きくなっていないような🙄❓ pic2 1年前の子ウンベたち🪴
Hannah
Hannah
家族
kodaminさんの実例写真
水挿しして増やした子ウンべちゃんと親ウンべちゃん♡ 子ウンべちゃん、葉っぱが1枚だったのが4枚と2枚に増えました😍   このサイズがまたかわいくて成長が楽しみすぎます(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
水挿しして増やした子ウンべちゃんと親ウンべちゃん♡ 子ウンべちゃん、葉っぱが1枚だったのが4枚と2枚に増えました😍   このサイズがまたかわいくて成長が楽しみすぎます(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
naka_tyu_mさんの実例写真
ウンベラータが、また天井まで伸びてしまったので、思い切ってチョッーキーンと切りました。 真ん中が切られて小さくなった親で、右が1年前に切って植え替えた子、左が今年 切った子です。 早く大きくなぁれ!
ウンベラータが、また天井まで伸びてしまったので、思い切ってチョッーキーンと切りました。 真ん中が切られて小さくなった親で、右が1年前に切って植え替えた子、左が今年 切った子です。 早く大きくなぁれ!
naka_tyu_m
naka_tyu_m
4LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥317
我が家のオリヅルランちゃん子株がたくさん!! またまた子株を育てようと思います😄
我が家のオリヅルランちゃん子株がたくさん!! またまた子株を育てようと思います😄
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
blue.with.whiteさんの実例写真
☆みどり☆ IKEAで買ったサンセベリアが伸びる〜伸びる〜しかも子株も出てきました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
☆みどり☆ IKEAで買ったサンセベリアが伸びる〜伸びる〜しかも子株も出てきました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
heidiさんの実例写真
🌳わが家のシンボルツリー🌳 6年前に引っ越してきた時に、待望の大きなウンベラータを育て始めました。 毎年剪定して、その子株ちゃんたちも元気に育っています。朝イチ葉水して、夕方帰宅した時真っ直ぐ廊下の突き当たりに、このウンベラータが見える景色が気に入っています✨
🌳わが家のシンボルツリー🌳 6年前に引っ越してきた時に、待望の大きなウンベラータを育て始めました。 毎年剪定して、その子株ちゃんたちも元気に育っています。朝イチ葉水して、夕方帰宅した時真っ直ぐ廊下の突き当たりに、このウンベラータが見える景色が気に入っています✨
heidi
heidi
haraさんの実例写真
コウモリラン(ビカクシダ)を株分け して小さな子株を苔玉にしました。 私の場合はですが、小さいうちは 板付けだと水加減が難しいので 苔玉のほうが世話をしやすいように思います。 苔玉の台(向かって左)は10年以上前に 陶芸教室で作りました。 お皿は2段になっていて、上のお皿には水が抜ける穴があり、脚が付いているので 下のお皿との間に少し空間があります。 先生に苔玉を置く台を作りたいと伝えると キョトンとされてしまい、イメージを伝えるのが大変でした。笑 数種類作ったのですが他は実家に置いてあるか処分してしまったか...。 これも長いこと使っていなかったのを 久しぶりに出してきました
コウモリラン(ビカクシダ)を株分け して小さな子株を苔玉にしました。 私の場合はですが、小さいうちは 板付けだと水加減が難しいので 苔玉のほうが世話をしやすいように思います。 苔玉の台(向かって左)は10年以上前に 陶芸教室で作りました。 お皿は2段になっていて、上のお皿には水が抜ける穴があり、脚が付いているので 下のお皿との間に少し空間があります。 先生に苔玉を置く台を作りたいと伝えると キョトンとされてしまい、イメージを伝えるのが大変でした。笑 数種類作ったのですが他は実家に置いてあるか処分してしまったか...。 これも長いこと使っていなかったのを 久しぶりに出してきました
hara
hara
家族
ayaさんの実例写真
暑いインナーテラスでウンベラータの葉っぱが毎日のように増えて賑やかになってます🌱 毎日の水やり必須なこの場所ですが観葉植物がよく育ちます😄 オリズルランのランナーからどんどん子株が増えてます。植物の成長が嬉しい毎日☺️
暑いインナーテラスでウンベラータの葉っぱが毎日のように増えて賑やかになってます🌱 毎日の水やり必須なこの場所ですが観葉植物がよく育ちます😄 オリズルランのランナーからどんどん子株が増えてます。植物の成長が嬉しい毎日☺️
aya
aya
4LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
友達のkorokoroちゃんに貰った オリヅルランの子株、順調に育ってます😃 パイナップルコーンは、相変わらず 枯れもせず、成長もせず…😅
友達のkorokoroちゃんに貰った オリヅルランの子株、順調に育ってます😃 パイナップルコーンは、相変わらず 枯れもせず、成長もせず…😅
LaLa
LaLa
4LDK | 一人暮らし
noikoさんの実例写真
去年剪定して親子にしたウンベラータです。 今年は春先に一度、新しい葉を展開させてくれてから、それっきり新芽が育ってない〜。 大丈夫かなぁ。肥料は大分少なめに、水やりさえも、しょぼーんと限界になるまで上げてません( ̄▽ ̄) 今日は葉っぱを一枚ずつ残して、あとは取っちゃいました!こうすると、葉っぱにとられがちな栄養が幹に行くので、太くて丈夫になるってウンベラータを育て始めた頃に色々調べてて、見たような(´-`).。oO←とってもあやふやなので、真似しないで下さいね(^^; おチビの方は来年また、増植する予定です(๑˃̵ᴗ˂̵)
去年剪定して親子にしたウンベラータです。 今年は春先に一度、新しい葉を展開させてくれてから、それっきり新芽が育ってない〜。 大丈夫かなぁ。肥料は大分少なめに、水やりさえも、しょぼーんと限界になるまで上げてません( ̄▽ ̄) 今日は葉っぱを一枚ずつ残して、あとは取っちゃいました!こうすると、葉っぱにとられがちな栄養が幹に行くので、太くて丈夫になるってウンベラータを育て始めた頃に色々調べてて、見たような(´-`).。oO←とってもあやふやなので、真似しないで下さいね(^^; おチビの方は来年また、増植する予定です(๑˃̵ᴗ˂̵)
noiko
noiko
3LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
自宅の植物 キセログラフィカには子株が出てきました。
自宅の植物 キセログラフィカには子株が出てきました。
kurobar
kurobar
カップル
tora.maさんの実例写真
ウチのサボテン🌵に子株(って言うのでしょうか??)が生えてきてました♪ただ、知識が全くの皆無ですので いっぱいお勉強しなきゃデス( ・`ω・´)笑 奥の300均からお迎えしたパキラも 元気に育ってくれてます♪ こちらは、どんどん②大きくなるそうで植え替えをしてあげなければ💦
ウチのサボテン🌵に子株(って言うのでしょうか??)が生えてきてました♪ただ、知識が全くの皆無ですので いっぱいお勉強しなきゃデス( ・`ω・´)笑 奥の300均からお迎えしたパキラも 元気に育ってくれてます♪ こちらは、どんどん②大きくなるそうで植え替えをしてあげなければ💦
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
観葉植物があると なんだか癒されます… それにしても大きくなって… 親株のセーロムは ついに床置きになりました😆 子株に孫株も成長していて あと数年でわが家ジャングルになりそう!
観葉植物があると なんだか癒されます… それにしても大きくなって… 親株のセーロムは ついに床置きになりました😆 子株に孫株も成長していて あと数年でわが家ジャングルになりそう!
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
鉢に雑草が生えまくってたので トゲに刺されながらキレイにして あげたアガベ達🌿🌵 雨だろうが雪だろうが、基本この場所で たくましく育ってまーす🎵 アガベ アメリカーナは全部 子株で 採れた子です❗👍
鉢に雑草が生えまくってたので トゲに刺されながらキレイにして あげたアガベ達🌿🌵 雨だろうが雪だろうが、基本この場所で たくましく育ってまーす🎵 アガベ アメリカーナは全部 子株で 採れた子です❗👍
ot-garden
ot-garden
家族
Ryokoさんの実例写真
昔から育てているウンベラータ(真ん中)を挿木したもの(左端)が、大きく育って来ました🌱 親株は、長年かけて横方向に育てていますが、子株は真っ直ぐ育て中😊 丈夫で育て易く、おしゃれなウンベラータは、園芸初心者の方にもおすすめです😊
昔から育てているウンベラータ(真ん中)を挿木したもの(左端)が、大きく育って来ました🌱 親株は、長年かけて横方向に育てていますが、子株は真っ直ぐ育て中😊 丈夫で育て易く、おしゃれなウンベラータは、園芸初心者の方にもおすすめです😊
Ryoko
Ryoko
Aqettyさんの実例写真
寄せ植えの折り鶴ランから出た子株
寄せ植えの折り鶴ランから出た子株
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
300円位だった小さいクワズイモ。 大きくなってくれたのに梅雨頃にイモ部分が腐った様になってしまいサヨナラか~(T-T)と花壇にポソっとさしておきました。 そしたらビックリ子株もつけてひとまわり大きくなって復活してくれました~♥
300円位だった小さいクワズイモ。 大きくなってくれたのに梅雨頃にイモ部分が腐った様になってしまいサヨナラか~(T-T)と花壇にポソっとさしておきました。 そしたらビックリ子株もつけてひとまわり大きくなって復活してくれました~♥
kuuuu
kuuuu
家族
LOKKIさんの実例写真
ずっと気になっていたグリーン達をやっと植え替えしました🌿お部屋の中の子とベランダの子と一気にやったので大変だったけどスッキリ(* ´ ` *)ᐝ 主人が連れてきたオリヅルランは10年くらい植え替えてなかったらしく葉っぱの先がいつも茶色…でも毎年ランナーを伸ばしてくれていて、大きな鉢に育った子株たちも一緒にしました✮ フィロデンドロンバーキンはお店の人にそのまま育てて大丈夫と聞いたので2年経つまで置いてたら、植え替えてビックリ‪.ᐟ‪.ᐟ‪鉢底石もない‪.ᐟ‪.ᐟ‪水はけ悪かったのに、よく頑張って育ってくれたなぁと労いながら植え替えました(。>ㅿ<。) 今は根着いてくれるのを毎日様子を見ながら待っています(*´꒳`*)
ずっと気になっていたグリーン達をやっと植え替えしました🌿お部屋の中の子とベランダの子と一気にやったので大変だったけどスッキリ(* ´ ` *)ᐝ 主人が連れてきたオリヅルランは10年くらい植え替えてなかったらしく葉っぱの先がいつも茶色…でも毎年ランナーを伸ばしてくれていて、大きな鉢に育った子株たちも一緒にしました✮ フィロデンドロンバーキンはお店の人にそのまま育てて大丈夫と聞いたので2年経つまで置いてたら、植え替えてビックリ‪.ᐟ‪.ᐟ‪鉢底石もない‪.ᐟ‪.ᐟ‪水はけ悪かったのに、よく頑張って育ってくれたなぁと労いながら植え替えました(。>ㅿ<。) 今は根着いてくれるのを毎日様子を見ながら待っています(*´꒳`*)
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
Megu5319さんの実例写真
以前挿し木したウンベラータ。水苔やめて、お水に差したらぐんぐん根が伸びたので、鉢に植え替えしました。親子とも元気に育ってます٩(´0`)۶
以前挿し木したウンベラータ。水苔やめて、お水に差したらぐんぐん根が伸びたので、鉢に植え替えしました。親子とも元気に育ってます٩(´0`)۶
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
観葉植物¥878
おはようございます! ウンベラータの 一番小さな子株は(真ん中) 一枚一枚 葉っぱが枯れていき 寂しくなってます! また来年の 春先には外に出して 元気に 復活してほしいですね
おはようございます! ウンベラータの 一番小さな子株は(真ん中) 一枚一枚 葉っぱが枯れていき 寂しくなってます! また来年の 春先には外に出して 元気に 復活してほしいですね
Ren
Ren
4LDK | 家族
bossさんの実例写真
エアプランツから2個目の子株が 産まれたましたー😆
エアプランツから2個目の子株が 産まれたましたー😆
boss
boss
4LDK | 家族
usapippiさんの実例写真
新しい仲間
新しい仲間
usapippi
usapippi
家族
nyantaroさんの実例写真
台風12号🌀こちらは風が少し強かったけれど無事過ぎて行きました。皆さんのところは大丈夫でしょうか? 慌てて外から避難させたセロームとオリヅルラン♡ ずっと部屋の中で育てていた同じものと比べると、遥かにたくましく大きく育っていて、改めてその違いに驚き❣️ 小さなビニールポットと子株からの成長記録として真上からパシャリ❤️
台風12号🌀こちらは風が少し強かったけれど無事過ぎて行きました。皆さんのところは大丈夫でしょうか? 慌てて外から避難させたセロームとオリヅルラン♡ ずっと部屋の中で育てていた同じものと比べると、遥かにたくましく大きく育っていて、改めてその違いに驚き❣️ 小さなビニールポットと子株からの成長記録として真上からパシャリ❤️
nyantaro
nyantaro
もっと見る

グリーンのある暮らし 子株の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

グリーンのある暮らし 子株

404枚の部屋写真から46枚をセレクト
miyamiyaさんの実例写真
好きな植物に囲まれて 気持ちが落ち着くお気に入りの空間です🌿‬ アロカシアの子株を植え替えました 1年前に株分けした子と並んでパチリ 元気に育ってくれますように🍀*゜
好きな植物に囲まれて 気持ちが落ち着くお気に入りの空間です🌿‬ アロカシアの子株を植え替えました 1年前に株分けした子と並んでパチリ 元気に育ってくれますように🍀*゜
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
わが家の観葉植物🪴 全員集合〜♫ お母さんウンベラータ🌿かなりスッキリ✂️させました♪ ちょっと、切りすぎたかな?😅 子ウンベ🌱は、すくすく成長中😉💕 パキラは、ひょろひょろ〜と間のびしてカッコ悪かったので、春先に1枝残して剪定✂️ 一時丸ハゲになっていたけど見事に復活しました✨ ダイソーで買ったコーヒーの木🪴は、2年経ちましたが、ほぼ大きくなっていないような🙄❓ pic2 1年前の子ウンベたち🪴
わが家の観葉植物🪴 全員集合〜♫ お母さんウンベラータ🌿かなりスッキリ✂️させました♪ ちょっと、切りすぎたかな?😅 子ウンベ🌱は、すくすく成長中😉💕 パキラは、ひょろひょろ〜と間のびしてカッコ悪かったので、春先に1枝残して剪定✂️ 一時丸ハゲになっていたけど見事に復活しました✨ ダイソーで買ったコーヒーの木🪴は、2年経ちましたが、ほぼ大きくなっていないような🙄❓ pic2 1年前の子ウンベたち🪴
Hannah
Hannah
家族
kodaminさんの実例写真
水挿しして増やした子ウンべちゃんと親ウンべちゃん♡ 子ウンべちゃん、葉っぱが1枚だったのが4枚と2枚に増えました😍   このサイズがまたかわいくて成長が楽しみすぎます(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
水挿しして増やした子ウンべちゃんと親ウンべちゃん♡ 子ウンべちゃん、葉っぱが1枚だったのが4枚と2枚に増えました😍   このサイズがまたかわいくて成長が楽しみすぎます(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
naka_tyu_mさんの実例写真
ウンベラータが、また天井まで伸びてしまったので、思い切ってチョッーキーンと切りました。 真ん中が切られて小さくなった親で、右が1年前に切って植え替えた子、左が今年 切った子です。 早く大きくなぁれ!
ウンベラータが、また天井まで伸びてしまったので、思い切ってチョッーキーンと切りました。 真ん中が切られて小さくなった親で、右が1年前に切って植え替えた子、左が今年 切った子です。 早く大きくなぁれ!
naka_tyu_m
naka_tyu_m
4LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥317
我が家のオリヅルランちゃん子株がたくさん!! またまた子株を育てようと思います😄
我が家のオリヅルランちゃん子株がたくさん!! またまた子株を育てようと思います😄
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
blue.with.whiteさんの実例写真
☆みどり☆ IKEAで買ったサンセベリアが伸びる〜伸びる〜しかも子株も出てきました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
☆みどり☆ IKEAで買ったサンセベリアが伸びる〜伸びる〜しかも子株も出てきました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
heidiさんの実例写真
🌳わが家のシンボルツリー🌳 6年前に引っ越してきた時に、待望の大きなウンベラータを育て始めました。 毎年剪定して、その子株ちゃんたちも元気に育っています。朝イチ葉水して、夕方帰宅した時真っ直ぐ廊下の突き当たりに、このウンベラータが見える景色が気に入っています✨
🌳わが家のシンボルツリー🌳 6年前に引っ越してきた時に、待望の大きなウンベラータを育て始めました。 毎年剪定して、その子株ちゃんたちも元気に育っています。朝イチ葉水して、夕方帰宅した時真っ直ぐ廊下の突き当たりに、このウンベラータが見える景色が気に入っています✨
heidi
heidi
haraさんの実例写真
コウモリラン(ビカクシダ)を株分け して小さな子株を苔玉にしました。 私の場合はですが、小さいうちは 板付けだと水加減が難しいので 苔玉のほうが世話をしやすいように思います。 苔玉の台(向かって左)は10年以上前に 陶芸教室で作りました。 お皿は2段になっていて、上のお皿には水が抜ける穴があり、脚が付いているので 下のお皿との間に少し空間があります。 先生に苔玉を置く台を作りたいと伝えると キョトンとされてしまい、イメージを伝えるのが大変でした。笑 数種類作ったのですが他は実家に置いてあるか処分してしまったか...。 これも長いこと使っていなかったのを 久しぶりに出してきました
コウモリラン(ビカクシダ)を株分け して小さな子株を苔玉にしました。 私の場合はですが、小さいうちは 板付けだと水加減が難しいので 苔玉のほうが世話をしやすいように思います。 苔玉の台(向かって左)は10年以上前に 陶芸教室で作りました。 お皿は2段になっていて、上のお皿には水が抜ける穴があり、脚が付いているので 下のお皿との間に少し空間があります。 先生に苔玉を置く台を作りたいと伝えると キョトンとされてしまい、イメージを伝えるのが大変でした。笑 数種類作ったのですが他は実家に置いてあるか処分してしまったか...。 これも長いこと使っていなかったのを 久しぶりに出してきました
hara
hara
家族
ayaさんの実例写真
暑いインナーテラスでウンベラータの葉っぱが毎日のように増えて賑やかになってます🌱 毎日の水やり必須なこの場所ですが観葉植物がよく育ちます😄 オリズルランのランナーからどんどん子株が増えてます。植物の成長が嬉しい毎日☺️
暑いインナーテラスでウンベラータの葉っぱが毎日のように増えて賑やかになってます🌱 毎日の水やり必須なこの場所ですが観葉植物がよく育ちます😄 オリズルランのランナーからどんどん子株が増えてます。植物の成長が嬉しい毎日☺️
aya
aya
4LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
友達のkorokoroちゃんに貰った オリヅルランの子株、順調に育ってます😃 パイナップルコーンは、相変わらず 枯れもせず、成長もせず…😅
友達のkorokoroちゃんに貰った オリヅルランの子株、順調に育ってます😃 パイナップルコーンは、相変わらず 枯れもせず、成長もせず…😅
LaLa
LaLa
4LDK | 一人暮らし
noikoさんの実例写真
去年剪定して親子にしたウンベラータです。 今年は春先に一度、新しい葉を展開させてくれてから、それっきり新芽が育ってない〜。 大丈夫かなぁ。肥料は大分少なめに、水やりさえも、しょぼーんと限界になるまで上げてません( ̄▽ ̄) 今日は葉っぱを一枚ずつ残して、あとは取っちゃいました!こうすると、葉っぱにとられがちな栄養が幹に行くので、太くて丈夫になるってウンベラータを育て始めた頃に色々調べてて、見たような(´-`).。oO←とってもあやふやなので、真似しないで下さいね(^^; おチビの方は来年また、増植する予定です(๑˃̵ᴗ˂̵)
去年剪定して親子にしたウンベラータです。 今年は春先に一度、新しい葉を展開させてくれてから、それっきり新芽が育ってない〜。 大丈夫かなぁ。肥料は大分少なめに、水やりさえも、しょぼーんと限界になるまで上げてません( ̄▽ ̄) 今日は葉っぱを一枚ずつ残して、あとは取っちゃいました!こうすると、葉っぱにとられがちな栄養が幹に行くので、太くて丈夫になるってウンベラータを育て始めた頃に色々調べてて、見たような(´-`).。oO←とってもあやふやなので、真似しないで下さいね(^^; おチビの方は来年また、増植する予定です(๑˃̵ᴗ˂̵)
noiko
noiko
3LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
自宅の植物 キセログラフィカには子株が出てきました。
自宅の植物 キセログラフィカには子株が出てきました。
kurobar
kurobar
カップル
tora.maさんの実例写真
ウチのサボテン🌵に子株(って言うのでしょうか??)が生えてきてました♪ただ、知識が全くの皆無ですので いっぱいお勉強しなきゃデス( ・`ω・´)笑 奥の300均からお迎えしたパキラも 元気に育ってくれてます♪ こちらは、どんどん②大きくなるそうで植え替えをしてあげなければ💦
ウチのサボテン🌵に子株(って言うのでしょうか??)が生えてきてました♪ただ、知識が全くの皆無ですので いっぱいお勉強しなきゃデス( ・`ω・´)笑 奥の300均からお迎えしたパキラも 元気に育ってくれてます♪ こちらは、どんどん②大きくなるそうで植え替えをしてあげなければ💦
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
観葉植物があると なんだか癒されます… それにしても大きくなって… 親株のセーロムは ついに床置きになりました😆 子株に孫株も成長していて あと数年でわが家ジャングルになりそう!
観葉植物があると なんだか癒されます… それにしても大きくなって… 親株のセーロムは ついに床置きになりました😆 子株に孫株も成長していて あと数年でわが家ジャングルになりそう!
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
鉢に雑草が生えまくってたので トゲに刺されながらキレイにして あげたアガベ達🌿🌵 雨だろうが雪だろうが、基本この場所で たくましく育ってまーす🎵 アガベ アメリカーナは全部 子株で 採れた子です❗👍
鉢に雑草が生えまくってたので トゲに刺されながらキレイにして あげたアガベ達🌿🌵 雨だろうが雪だろうが、基本この場所で たくましく育ってまーす🎵 アガベ アメリカーナは全部 子株で 採れた子です❗👍
ot-garden
ot-garden
家族
Ryokoさんの実例写真
昔から育てているウンベラータ(真ん中)を挿木したもの(左端)が、大きく育って来ました🌱 親株は、長年かけて横方向に育てていますが、子株は真っ直ぐ育て中😊 丈夫で育て易く、おしゃれなウンベラータは、園芸初心者の方にもおすすめです😊
昔から育てているウンベラータ(真ん中)を挿木したもの(左端)が、大きく育って来ました🌱 親株は、長年かけて横方向に育てていますが、子株は真っ直ぐ育て中😊 丈夫で育て易く、おしゃれなウンベラータは、園芸初心者の方にもおすすめです😊
Ryoko
Ryoko
Aqettyさんの実例写真
寄せ植えの折り鶴ランから出た子株
寄せ植えの折り鶴ランから出た子株
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
300円位だった小さいクワズイモ。 大きくなってくれたのに梅雨頃にイモ部分が腐った様になってしまいサヨナラか~(T-T)と花壇にポソっとさしておきました。 そしたらビックリ子株もつけてひとまわり大きくなって復活してくれました~♥
300円位だった小さいクワズイモ。 大きくなってくれたのに梅雨頃にイモ部分が腐った様になってしまいサヨナラか~(T-T)と花壇にポソっとさしておきました。 そしたらビックリ子株もつけてひとまわり大きくなって復活してくれました~♥
kuuuu
kuuuu
家族
LOKKIさんの実例写真
ずっと気になっていたグリーン達をやっと植え替えしました🌿お部屋の中の子とベランダの子と一気にやったので大変だったけどスッキリ(* ´ ` *)ᐝ 主人が連れてきたオリヅルランは10年くらい植え替えてなかったらしく葉っぱの先がいつも茶色…でも毎年ランナーを伸ばしてくれていて、大きな鉢に育った子株たちも一緒にしました✮ フィロデンドロンバーキンはお店の人にそのまま育てて大丈夫と聞いたので2年経つまで置いてたら、植え替えてビックリ‪.ᐟ‪.ᐟ‪鉢底石もない‪.ᐟ‪.ᐟ‪水はけ悪かったのに、よく頑張って育ってくれたなぁと労いながら植え替えました(。>ㅿ<。) 今は根着いてくれるのを毎日様子を見ながら待っています(*´꒳`*)
ずっと気になっていたグリーン達をやっと植え替えしました🌿お部屋の中の子とベランダの子と一気にやったので大変だったけどスッキリ(* ´ ` *)ᐝ 主人が連れてきたオリヅルランは10年くらい植え替えてなかったらしく葉っぱの先がいつも茶色…でも毎年ランナーを伸ばしてくれていて、大きな鉢に育った子株たちも一緒にしました✮ フィロデンドロンバーキンはお店の人にそのまま育てて大丈夫と聞いたので2年経つまで置いてたら、植え替えてビックリ‪.ᐟ‪.ᐟ‪鉢底石もない‪.ᐟ‪.ᐟ‪水はけ悪かったのに、よく頑張って育ってくれたなぁと労いながら植え替えました(。>ㅿ<。) 今は根着いてくれるのを毎日様子を見ながら待っています(*´꒳`*)
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
Megu5319さんの実例写真
以前挿し木したウンベラータ。水苔やめて、お水に差したらぐんぐん根が伸びたので、鉢に植え替えしました。親子とも元気に育ってます٩(´0`)۶
以前挿し木したウンベラータ。水苔やめて、お水に差したらぐんぐん根が伸びたので、鉢に植え替えしました。親子とも元気に育ってます٩(´0`)۶
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
観葉植物¥878
おはようございます! ウンベラータの 一番小さな子株は(真ん中) 一枚一枚 葉っぱが枯れていき 寂しくなってます! また来年の 春先には外に出して 元気に 復活してほしいですね
おはようございます! ウンベラータの 一番小さな子株は(真ん中) 一枚一枚 葉っぱが枯れていき 寂しくなってます! また来年の 春先には外に出して 元気に 復活してほしいですね
Ren
Ren
4LDK | 家族
bossさんの実例写真
エアプランツから2個目の子株が 産まれたましたー😆
エアプランツから2個目の子株が 産まれたましたー😆
boss
boss
4LDK | 家族
usapippiさんの実例写真
新しい仲間
新しい仲間
usapippi
usapippi
家族
nyantaroさんの実例写真
台風12号🌀こちらは風が少し強かったけれど無事過ぎて行きました。皆さんのところは大丈夫でしょうか? 慌てて外から避難させたセロームとオリヅルラン♡ ずっと部屋の中で育てていた同じものと比べると、遥かにたくましく大きく育っていて、改めてその違いに驚き❣️ 小さなビニールポットと子株からの成長記録として真上からパシャリ❤️
台風12号🌀こちらは風が少し強かったけれど無事過ぎて行きました。皆さんのところは大丈夫でしょうか? 慌てて外から避難させたセロームとオリヅルラン♡ ずっと部屋の中で育てていた同じものと比べると、遥かにたくましく大きく育っていて、改めてその違いに驚き❣️ 小さなビニールポットと子株からの成長記録として真上からパシャリ❤️
nyantaro
nyantaro
もっと見る

グリーンのある暮らし 子株の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ