母から譲り受けたもの

187枚の部屋写真から46枚をセレクト
hilaさんの実例写真
テーブルクロス掛けました🍽 何年か前にリサイクルショップで買ったものです💫 ここで食事をすることはないですが、、、 母から譲り受けたパキスタンのラグはコタツを出している間はここに🔸🔹🔸 猫はこのラグが大好き😽 ゴロゴロしたり爪を研いだり😽
テーブルクロス掛けました🍽 何年か前にリサイクルショップで買ったものです💫 ここで食事をすることはないですが、、、 母から譲り受けたパキスタンのラグはコタツを出している間はここに🔸🔹🔸 猫はこのラグが大好き😽 ゴロゴロしたり爪を研いだり😽
hila
hila
Renさんの実例写真
おはようございます! 先日作った クッションカバーの 生地が少し余ったので カボチャを作りました ヘタは横着して 麻紐のリボンです笑 同じサイズなのに 綿の入れ具合で 変わりますね
おはようございます! 先日作った クッションカバーの 生地が少し余ったので カボチャを作りました ヘタは横着して 麻紐のリボンです笑 同じサイズなのに 綿の入れ具合で 変わりますね
Ren
Ren
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
大きな婚礼家具3点セットを処分しました💦 着物タンスもありました 中に入っていた着物も処分しましたが、どうしても捨てられない着物が何着か👘(親に買ってもらったもの) 着ることもなかなかないですが… 着物をしまえる桐のタンスを買いました🤞 私の成人式の着物もあります! 娘も成人式に着てくれたのでクリーニングしてしまってあります💕 洋室にもあうデザイン✨ 10年後も大切に使いたい😊
大きな婚礼家具3点セットを処分しました💦 着物タンスもありました 中に入っていた着物も処分しましたが、どうしても捨てられない着物が何着か👘(親に買ってもらったもの) 着ることもなかなかないですが… 着物をしまえる桐のタンスを買いました🤞 私の成人式の着物もあります! 娘も成人式に着てくれたのでクリーニングしてしまってあります💕 洋室にもあうデザイン✨ 10年後も大切に使いたい😊
yukarimama
yukarimama
家族
CNMK..さんの実例写真
* ファッションアイテムとゆうイベントがあったのでpost☺️ * 私は大好きなバッグは見せる収納です。 こちらはバッグの棚の一段。 ヴィンテージセリーヌは母のお下がり。 ヴィンテージグッチのリュックはヴィンテージショップで買ったもの。 だてめがねは雑貨屋さんで1000円。 * アパレル時代に ディスプレイ棚作るのが大好きでした♡ おうちでもお気に入りのバッグを 店頭みたいに見せる収納にしています。 見るたびにワクワクする * 棚板の位置をずらせるようにしているので 飾るバッグの高さに合わせ都度調節。 * あえてむき出しの木と金具。 ナチュラルな雰囲気がお気に入り。 * うちは賃貸なので ディアウォールで棚を作っています。 * 見せる収納にすれば、 数を把握出来るし、 使うものと使わないものが一目瞭然。 * 多く増やさない断捨離の断つにも繋がります✨
* ファッションアイテムとゆうイベントがあったのでpost☺️ * 私は大好きなバッグは見せる収納です。 こちらはバッグの棚の一段。 ヴィンテージセリーヌは母のお下がり。 ヴィンテージグッチのリュックはヴィンテージショップで買ったもの。 だてめがねは雑貨屋さんで1000円。 * アパレル時代に ディスプレイ棚作るのが大好きでした♡ おうちでもお気に入りのバッグを 店頭みたいに見せる収納にしています。 見るたびにワクワクする * 棚板の位置をずらせるようにしているので 飾るバッグの高さに合わせ都度調節。 * あえてむき出しの木と金具。 ナチュラルな雰囲気がお気に入り。 * うちは賃貸なので ディアウォールで棚を作っています。 * 見せる収納にすれば、 数を把握出来るし、 使うものと使わないものが一目瞭然。 * 多く増やさない断捨離の断つにも繋がります✨
CNMK..
CNMK..
1K
noaさんの実例写真
お気に入りの一輪挿し♡ 母のみずのうつわもどきです💕 折れてたユーカリグニー🌱 テーブルには基本何も置きたくない でもこれくらいはいいだろう。
お気に入りの一輪挿し♡ 母のみずのうつわもどきです💕 折れてたユーカリグニー🌱 テーブルには基本何も置きたくない でもこれくらいはいいだろう。
noa
noa
1LDK
yaccoさんの実例写真
実家で捨てられそうだったタオルラック、思い出もあるし好きだったので譲ってもらいました。 今は主人のベルギー土産のレースの上に、お茶セットを置いてます。 となりの炊飯器の下には洗剤たちを収納してます(^^) キャセロール置き場空けてます〜!何卒!
実家で捨てられそうだったタオルラック、思い出もあるし好きだったので譲ってもらいました。 今は主人のベルギー土産のレースの上に、お茶セットを置いてます。 となりの炊飯器の下には洗剤たちを収納してます(^^) キャセロール置き場空けてます〜!何卒!
yacco
yacco
nao.roomさんの実例写真
花王株式会社さまの『リセッシュ除菌EXワイドジェット』をモニターさせて頂くことになりました〰︎ 選んでいただき本当にありがとうございます🕊 まず、見た目から少しビックリ! ノズル?の部分が普段使う部分より大きめ!見た目からパワーがありそうな雰囲気💪 重さは特に変わらないイメージです◎ モニター投稿していきますのでよろしくお願いします🍀
花王株式会社さまの『リセッシュ除菌EXワイドジェット』をモニターさせて頂くことになりました〰︎ 選んでいただき本当にありがとうございます🕊 まず、見た目から少しビックリ! ノズル?の部分が普段使う部分より大きめ!見た目からパワーがありそうな雰囲気💪 重さは特に変わらないイメージです◎ モニター投稿していきますのでよろしくお願いします🍀
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
tocccoさんの実例写真
ベッドを置くと一部屋占領してしまうので... ☹︎ 敷布団の上にベッドカバーを𓃩
ベッドを置くと一部屋占領してしまうので... ☹︎ 敷布団の上にベッドカバーを𓃩
toccco
toccco
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
夏のソファーカバーはエレガントなホワイトファブリックから売って変わってブラック系に✨ サラサラとシャリ感のある生地はダークブラウンの糸を折り混ぜたブラック なので、重たさも感じず他のブラウンの家具にもよく馴染んでくれます 床には落ち着いたブルーグレー の竹ラグを… そして、奥のダイニング側の壁にはブドウや梨、レモン等季節感のあるフルーツや動物が描かれた北欧テキスタイルメーカー、アルメダールスのファブリックパネル… 30年程前母が買ったものをその後譲り受け、数年前、特大パネルを作りました 涼しげにみせる夏のブラックインテリアも結構気に入ってます✨
夏のソファーカバーはエレガントなホワイトファブリックから売って変わってブラック系に✨ サラサラとシャリ感のある生地はダークブラウンの糸を折り混ぜたブラック なので、重たさも感じず他のブラウンの家具にもよく馴染んでくれます 床には落ち着いたブルーグレー の竹ラグを… そして、奥のダイニング側の壁にはブドウや梨、レモン等季節感のあるフルーツや動物が描かれた北欧テキスタイルメーカー、アルメダールスのファブリックパネル… 30年程前母が買ったものをその後譲り受け、数年前、特大パネルを作りました 涼しげにみせる夏のブラックインテリアも結構気に入ってます✨
momo_san
momo_san
家族
yu-kariさんの実例写真
((((((( ブルブルマシン ))))))) 正式名がよく分からないんですけど… リビングには、かなり年季の入った健康器具?があります。 義理の母がもう使わないから、 と譲り受けたものです。 上に乗って体中をブルブルさせるやつです。全身のお肉というお肉がブルブルしまくるので、我が家ではブルブルマシンと言ってます。 重いし大きいし、圧倒的な存在感で、リビングにドーンと構えてます。
((((((( ブルブルマシン ))))))) 正式名がよく分からないんですけど… リビングには、かなり年季の入った健康器具?があります。 義理の母がもう使わないから、 と譲り受けたものです。 上に乗って体中をブルブルさせるやつです。全身のお肉というお肉がブルブルしまくるので、我が家ではブルブルマシンと言ってます。 重いし大きいし、圧倒的な存在感で、リビングにドーンと構えてます。
yu-kari
yu-kari
3LDK | 家族
kjktさんの実例写真
昨日投稿した棗の蓋裏は、餅つきウサギの親子の蒔絵なのです❣️ となりの青いご飯茶碗二つは母から譲り受けました。外側にも内側にもウサギの金彩🐇、 見えますでしょうか?
昨日投稿した棗の蓋裏は、餅つきウサギの親子の蒔絵なのです❣️ となりの青いご飯茶碗二つは母から譲り受けました。外側にも内側にもウサギの金彩🐇、 見えますでしょうか?
kjkt
kjkt
家族
cotaさんの実例写真
今日は お天気が良いので 蔵の長持にしまったままの婚礼布団を干しています。 一度も使用することなくしまったままだった敷布団です。 嫁入りの荷には必要だと言われ母が持たせてくれましたが 最初からベッドの生活だったので コレとは別にベッド用の羽毛布団や敷物も持って来ました。 仕上げの綴じ糸も綺麗なままの状態です。 リビング奥の部屋をお客様の寝室としてしばらくは使う予定ですが それまでに このお布団で私たちが一泊しようと思います。 ( *´艸`) 旅行には 義母を置いて出かけられないので お家🏠で 楽しいことを考えます。😉
今日は お天気が良いので 蔵の長持にしまったままの婚礼布団を干しています。 一度も使用することなくしまったままだった敷布団です。 嫁入りの荷には必要だと言われ母が持たせてくれましたが 最初からベッドの生活だったので コレとは別にベッド用の羽毛布団や敷物も持って来ました。 仕上げの綴じ糸も綺麗なままの状態です。 リビング奥の部屋をお客様の寝室としてしばらくは使う予定ですが それまでに このお布団で私たちが一泊しようと思います。 ( *´艸`) 旅行には 義母を置いて出かけられないので お家🏠で 楽しいことを考えます。😉
cota
cota
家族
Minoriさんの実例写真
イベント参加です♪ 我が家のダイニングは義理の母から譲り受けた 2人がけのダイニングテーブル。 主人が生まれる前(30年以上前)からあるもので天然木、ウレタン樹脂塗装がされています。サイズは100㌢✖️70㌢。16帖の我が家のLDにはちょうどいいサイズ。家族は3人ですしこれまたちょうどいい。 椅子は当時の付属のものでヘタってきては義理の母にお願いして座面を張り替えに出して貰ってます。(これがまた、わたし好みの色の革にしてくれるんです😂)背もたれがしまいこめるすっきりとしたデザインが大のお気に入り。買い替えようかと探した時期もありましたがこのデザイン、今は中々無いみたいです🌙 ちなみに…息子が大きくなってきたので雰囲気の合いそうな椅子をつい先日購入しました♪(手前の) なんと息子は跳び箱にして遊んでます…😂
イベント参加です♪ 我が家のダイニングは義理の母から譲り受けた 2人がけのダイニングテーブル。 主人が生まれる前(30年以上前)からあるもので天然木、ウレタン樹脂塗装がされています。サイズは100㌢✖️70㌢。16帖の我が家のLDにはちょうどいいサイズ。家族は3人ですしこれまたちょうどいい。 椅子は当時の付属のものでヘタってきては義理の母にお願いして座面を張り替えに出して貰ってます。(これがまた、わたし好みの色の革にしてくれるんです😂)背もたれがしまいこめるすっきりとしたデザインが大のお気に入り。買い替えようかと探した時期もありましたがこのデザイン、今は中々無いみたいです🌙 ちなみに…息子が大きくなってきたので雰囲気の合いそうな椅子をつい先日購入しました♪(手前の) なんと息子は跳び箱にして遊んでます…😂
Minori
Minori
家族
tamaneさんの実例写真
母が若い頃から使っていたレトロなドレッサーを譲り受けました。 大容量で、化粧品、ドライヤー、ハンカチやマスクなどの小物を入れています。 横に木製のデスクとデスクチェアがあるので、ドレッサーには藤のチェアを合わせました。 抜け感が出るし、お風呂屋さんみたいでかわいい。
母が若い頃から使っていたレトロなドレッサーを譲り受けました。 大容量で、化粧品、ドライヤー、ハンカチやマスクなどの小物を入れています。 横に木製のデスクとデスクチェアがあるので、ドレッサーには藤のチェアを合わせました。 抜け感が出るし、お風呂屋さんみたいでかわいい。
tamane
tamane
1R | 一人暮らし
tsuyoppeさんの実例写真
¥5,994
ホノルルクッキー🍪 美味しい💕❤️🥰 ソファー横のサイドテーブルに置くとつい手が止まりません😂
ホノルルクッキー🍪 美味しい💕❤️🥰 ソファー横のサイドテーブルに置くとつい手が止まりません😂
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
mutsuさんの実例写真
何十年も刺繍をしていた母から刺繍糸を譲り受けました。 色味ごとにざっくり仕分けをして紙で包んでいる状態て受け取ったけど、色んな色が並んでるとワクワクするので、無印良品のアクリル引き出しに入れてみました💕 見ているだけで気分があがります🎵
何十年も刺繍をしていた母から刺繍糸を譲り受けました。 色味ごとにざっくり仕分けをして紙で包んでいる状態て受け取ったけど、色んな色が並んでるとワクワクするので、無印良品のアクリル引き出しに入れてみました💕 見ているだけで気分があがります🎵
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
久しぶりの投稿です* イベント用に(*´˘`*) キッチン背面にシェルフを付けて、カフェ風の見せる収納を楽しんでます(*´╰╯`๓)
久しぶりの投稿です* イベント用に(*´˘`*) キッチン背面にシェルフを付けて、カフェ風の見せる収納を楽しんでます(*´╰╯`๓)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
Makieさんの磨かれた銀食器があまりにもキレイだったので母から譲り受けた銀の茶托を磨いてみました。 嫁入りの時に持って来たそうなので70年は経ってるかと。。。私も磨くと光るかしらwww 「銀製品は磨くと美しく蘇る」と題してブログ更新しました。銀粘土細工のアクセサリーの作り方や作品載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/1549/
Makieさんの磨かれた銀食器があまりにもキレイだったので母から譲り受けた銀の茶托を磨いてみました。 嫁入りの時に持って来たそうなので70年は経ってるかと。。。私も磨くと光るかしらwww 「銀製品は磨くと美しく蘇る」と題してブログ更新しました。銀粘土細工のアクセサリーの作り方や作品載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/1549/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
MyuRuuさんの実例写真
セリアにふらりと立ち寄ったら可愛いトレイ発見☺️ お皿は母から譲り受けたもので、とっても大事な私の宝物です。
セリアにふらりと立ち寄ったら可愛いトレイ発見☺️ お皿は母から譲り受けたもので、とっても大事な私の宝物です。
MyuRuu
MyuRuu
家族
kanodeさんの実例写真
以前、母からコーヒードリッパーを譲って貰いました♪ ずっと使っていたけど、3杯分の小さいぶんなので来客時の時に足りなくて… なので、下のガラスのカップ?だけを5杯用に買い換えました! たくさん入って便利(*´艸`*) 母も私たち3人子育てしながら、時間を上手に使いながら、ドリッパーを使ってコーヒータイムを楽しんでいました♡ インスタントも簡単で美味しくて好きだけど、やっぱコーヒードリッパーで淹れたコーヒーは格別ですね♪ お部屋もいい香り♡
以前、母からコーヒードリッパーを譲って貰いました♪ ずっと使っていたけど、3杯分の小さいぶんなので来客時の時に足りなくて… なので、下のガラスのカップ?だけを5杯用に買い換えました! たくさん入って便利(*´艸`*) 母も私たち3人子育てしながら、時間を上手に使いながら、ドリッパーを使ってコーヒータイムを楽しんでいました♡ インスタントも簡単で美味しくて好きだけど、やっぱコーヒードリッパーで淹れたコーヒーは格別ですね♪ お部屋もいい香り♡
kanode
kanode
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
コーヒーメーカー¥5,390
✨イベント投稿です✨ カフェ風インテリア☕ 古い家の台所の流し台の上部分だけダイソーのリメイクシートを貼ってDIYしてます。 カフェ風インテリアを目指して4年ほど前からちょこちょこやりはじめました😀 ほんとにただの自己満足だけです。
✨イベント投稿です✨ カフェ風インテリア☕ 古い家の台所の流し台の上部分だけダイソーのリメイクシートを貼ってDIYしてます。 カフェ風インテリアを目指して4年ほど前からちょこちょこやりはじめました😀 ほんとにただの自己満足だけです。
fuku
fuku
家族
miccyoさんの実例写真
白い端布を組み合わせて、 ポシャギ風カーテンに仕立ててみました。 接ぎ合わせて、 コノビークリップで、 カーテンレールに掛けました。 透け感が、美しいです。 この端布は、 昨年、お星さまになった母から譲り受けたもの…。 母は、オーダーメイドの洋服を仕立てる仕事をしていました。 70歳まで続けました。 仕事で出た端布がたくさんあり、私がもらって使っています。 大切に、使っていきたいです。
白い端布を組み合わせて、 ポシャギ風カーテンに仕立ててみました。 接ぎ合わせて、 コノビークリップで、 カーテンレールに掛けました。 透け感が、美しいです。 この端布は、 昨年、お星さまになった母から譲り受けたもの…。 母は、オーダーメイドの洋服を仕立てる仕事をしていました。 70歳まで続けました。 仕事で出た端布がたくさんあり、私がもらって使っています。 大切に、使っていきたいです。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
秋仕様に模様替え☺︎ 赤チェックのブランケットは、私が赤ちゃんの頃にお包みとして使っていた物を母から譲り受けました。 暖かみのある暖色系が恋しくなる季節ですね(*´︶`*) 夏休みに子供と獲ったカワムツ君が玄関でお出迎えしてくれます♪ 食欲旺盛で可愛いです(´∀`*)
秋仕様に模様替え☺︎ 赤チェックのブランケットは、私が赤ちゃんの頃にお包みとして使っていた物を母から譲り受けました。 暖かみのある暖色系が恋しくなる季節ですね(*´︶`*) 夏休みに子供と獲ったカワムツ君が玄関でお出迎えしてくれます♪ 食欲旺盛で可愛いです(´∀`*)
RAKU
RAKU
家族
Hi5さんの実例写真
我が家のレトロといえば、このミシン。 祖母から母へ、嫁入り道具として贈ったジャノメミシン🪡🧵 母から譲り受け、今も私が現役ミシンとして使っています♡ もう45年は経っているのかなぁ。 ボロボロですが、取り扱い説明書もかなりレトロです🧡
我が家のレトロといえば、このミシン。 祖母から母へ、嫁入り道具として贈ったジャノメミシン🪡🧵 母から譲り受け、今も私が現役ミシンとして使っています♡ もう45年は経っているのかなぁ。 ボロボロですが、取り扱い説明書もかなりレトロです🧡
Hi5
Hi5
家族
もっと見る

母から譲り受けたものの投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

母から譲り受けたもの

187枚の部屋写真から46枚をセレクト
hilaさんの実例写真
テーブルクロス掛けました🍽 何年か前にリサイクルショップで買ったものです💫 ここで食事をすることはないですが、、、 母から譲り受けたパキスタンのラグはコタツを出している間はここに🔸🔹🔸 猫はこのラグが大好き😽 ゴロゴロしたり爪を研いだり😽
テーブルクロス掛けました🍽 何年か前にリサイクルショップで買ったものです💫 ここで食事をすることはないですが、、、 母から譲り受けたパキスタンのラグはコタツを出している間はここに🔸🔹🔸 猫はこのラグが大好き😽 ゴロゴロしたり爪を研いだり😽
hila
hila
Renさんの実例写真
おはようございます! 先日作った クッションカバーの 生地が少し余ったので カボチャを作りました ヘタは横着して 麻紐のリボンです笑 同じサイズなのに 綿の入れ具合で 変わりますね
おはようございます! 先日作った クッションカバーの 生地が少し余ったので カボチャを作りました ヘタは横着して 麻紐のリボンです笑 同じサイズなのに 綿の入れ具合で 変わりますね
Ren
Ren
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
大きな婚礼家具3点セットを処分しました💦 着物タンスもありました 中に入っていた着物も処分しましたが、どうしても捨てられない着物が何着か👘(親に買ってもらったもの) 着ることもなかなかないですが… 着物をしまえる桐のタンスを買いました🤞 私の成人式の着物もあります! 娘も成人式に着てくれたのでクリーニングしてしまってあります💕 洋室にもあうデザイン✨ 10年後も大切に使いたい😊
大きな婚礼家具3点セットを処分しました💦 着物タンスもありました 中に入っていた着物も処分しましたが、どうしても捨てられない着物が何着か👘(親に買ってもらったもの) 着ることもなかなかないですが… 着物をしまえる桐のタンスを買いました🤞 私の成人式の着物もあります! 娘も成人式に着てくれたのでクリーニングしてしまってあります💕 洋室にもあうデザイン✨ 10年後も大切に使いたい😊
yukarimama
yukarimama
家族
CNMK..さんの実例写真
* ファッションアイテムとゆうイベントがあったのでpost☺️ * 私は大好きなバッグは見せる収納です。 こちらはバッグの棚の一段。 ヴィンテージセリーヌは母のお下がり。 ヴィンテージグッチのリュックはヴィンテージショップで買ったもの。 だてめがねは雑貨屋さんで1000円。 * アパレル時代に ディスプレイ棚作るのが大好きでした♡ おうちでもお気に入りのバッグを 店頭みたいに見せる収納にしています。 見るたびにワクワクする * 棚板の位置をずらせるようにしているので 飾るバッグの高さに合わせ都度調節。 * あえてむき出しの木と金具。 ナチュラルな雰囲気がお気に入り。 * うちは賃貸なので ディアウォールで棚を作っています。 * 見せる収納にすれば、 数を把握出来るし、 使うものと使わないものが一目瞭然。 * 多く増やさない断捨離の断つにも繋がります✨
* ファッションアイテムとゆうイベントがあったのでpost☺️ * 私は大好きなバッグは見せる収納です。 こちらはバッグの棚の一段。 ヴィンテージセリーヌは母のお下がり。 ヴィンテージグッチのリュックはヴィンテージショップで買ったもの。 だてめがねは雑貨屋さんで1000円。 * アパレル時代に ディスプレイ棚作るのが大好きでした♡ おうちでもお気に入りのバッグを 店頭みたいに見せる収納にしています。 見るたびにワクワクする * 棚板の位置をずらせるようにしているので 飾るバッグの高さに合わせ都度調節。 * あえてむき出しの木と金具。 ナチュラルな雰囲気がお気に入り。 * うちは賃貸なので ディアウォールで棚を作っています。 * 見せる収納にすれば、 数を把握出来るし、 使うものと使わないものが一目瞭然。 * 多く増やさない断捨離の断つにも繋がります✨
CNMK..
CNMK..
1K
noaさんの実例写真
お気に入りの一輪挿し♡ 母のみずのうつわもどきです💕 折れてたユーカリグニー🌱 テーブルには基本何も置きたくない でもこれくらいはいいだろう。
お気に入りの一輪挿し♡ 母のみずのうつわもどきです💕 折れてたユーカリグニー🌱 テーブルには基本何も置きたくない でもこれくらいはいいだろう。
noa
noa
1LDK
yaccoさんの実例写真
実家で捨てられそうだったタオルラック、思い出もあるし好きだったので譲ってもらいました。 今は主人のベルギー土産のレースの上に、お茶セットを置いてます。 となりの炊飯器の下には洗剤たちを収納してます(^^) キャセロール置き場空けてます〜!何卒!
実家で捨てられそうだったタオルラック、思い出もあるし好きだったので譲ってもらいました。 今は主人のベルギー土産のレースの上に、お茶セットを置いてます。 となりの炊飯器の下には洗剤たちを収納してます(^^) キャセロール置き場空けてます〜!何卒!
yacco
yacco
nao.roomさんの実例写真
花王株式会社さまの『リセッシュ除菌EXワイドジェット』をモニターさせて頂くことになりました〰︎ 選んでいただき本当にありがとうございます🕊 まず、見た目から少しビックリ! ノズル?の部分が普段使う部分より大きめ!見た目からパワーがありそうな雰囲気💪 重さは特に変わらないイメージです◎ モニター投稿していきますのでよろしくお願いします🍀
花王株式会社さまの『リセッシュ除菌EXワイドジェット』をモニターさせて頂くことになりました〰︎ 選んでいただき本当にありがとうございます🕊 まず、見た目から少しビックリ! ノズル?の部分が普段使う部分より大きめ!見た目からパワーがありそうな雰囲気💪 重さは特に変わらないイメージです◎ モニター投稿していきますのでよろしくお願いします🍀
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
tocccoさんの実例写真
ベッドを置くと一部屋占領してしまうので... ☹︎ 敷布団の上にベッドカバーを𓃩
ベッドを置くと一部屋占領してしまうので... ☹︎ 敷布団の上にベッドカバーを𓃩
toccco
toccco
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
夏のソファーカバーはエレガントなホワイトファブリックから売って変わってブラック系に✨ サラサラとシャリ感のある生地はダークブラウンの糸を折り混ぜたブラック なので、重たさも感じず他のブラウンの家具にもよく馴染んでくれます 床には落ち着いたブルーグレー の竹ラグを… そして、奥のダイニング側の壁にはブドウや梨、レモン等季節感のあるフルーツや動物が描かれた北欧テキスタイルメーカー、アルメダールスのファブリックパネル… 30年程前母が買ったものをその後譲り受け、数年前、特大パネルを作りました 涼しげにみせる夏のブラックインテリアも結構気に入ってます✨
夏のソファーカバーはエレガントなホワイトファブリックから売って変わってブラック系に✨ サラサラとシャリ感のある生地はダークブラウンの糸を折り混ぜたブラック なので、重たさも感じず他のブラウンの家具にもよく馴染んでくれます 床には落ち着いたブルーグレー の竹ラグを… そして、奥のダイニング側の壁にはブドウや梨、レモン等季節感のあるフルーツや動物が描かれた北欧テキスタイルメーカー、アルメダールスのファブリックパネル… 30年程前母が買ったものをその後譲り受け、数年前、特大パネルを作りました 涼しげにみせる夏のブラックインテリアも結構気に入ってます✨
momo_san
momo_san
家族
yu-kariさんの実例写真
((((((( ブルブルマシン ))))))) 正式名がよく分からないんですけど… リビングには、かなり年季の入った健康器具?があります。 義理の母がもう使わないから、 と譲り受けたものです。 上に乗って体中をブルブルさせるやつです。全身のお肉というお肉がブルブルしまくるので、我が家ではブルブルマシンと言ってます。 重いし大きいし、圧倒的な存在感で、リビングにドーンと構えてます。
((((((( ブルブルマシン ))))))) 正式名がよく分からないんですけど… リビングには、かなり年季の入った健康器具?があります。 義理の母がもう使わないから、 と譲り受けたものです。 上に乗って体中をブルブルさせるやつです。全身のお肉というお肉がブルブルしまくるので、我が家ではブルブルマシンと言ってます。 重いし大きいし、圧倒的な存在感で、リビングにドーンと構えてます。
yu-kari
yu-kari
3LDK | 家族
kjktさんの実例写真
昨日投稿した棗の蓋裏は、餅つきウサギの親子の蒔絵なのです❣️ となりの青いご飯茶碗二つは母から譲り受けました。外側にも内側にもウサギの金彩🐇、 見えますでしょうか?
昨日投稿した棗の蓋裏は、餅つきウサギの親子の蒔絵なのです❣️ となりの青いご飯茶碗二つは母から譲り受けました。外側にも内側にもウサギの金彩🐇、 見えますでしょうか?
kjkt
kjkt
家族
cotaさんの実例写真
今日は お天気が良いので 蔵の長持にしまったままの婚礼布団を干しています。 一度も使用することなくしまったままだった敷布団です。 嫁入りの荷には必要だと言われ母が持たせてくれましたが 最初からベッドの生活だったので コレとは別にベッド用の羽毛布団や敷物も持って来ました。 仕上げの綴じ糸も綺麗なままの状態です。 リビング奥の部屋をお客様の寝室としてしばらくは使う予定ですが それまでに このお布団で私たちが一泊しようと思います。 ( *´艸`) 旅行には 義母を置いて出かけられないので お家🏠で 楽しいことを考えます。😉
今日は お天気が良いので 蔵の長持にしまったままの婚礼布団を干しています。 一度も使用することなくしまったままだった敷布団です。 嫁入りの荷には必要だと言われ母が持たせてくれましたが 最初からベッドの生活だったので コレとは別にベッド用の羽毛布団や敷物も持って来ました。 仕上げの綴じ糸も綺麗なままの状態です。 リビング奥の部屋をお客様の寝室としてしばらくは使う予定ですが それまでに このお布団で私たちが一泊しようと思います。 ( *´艸`) 旅行には 義母を置いて出かけられないので お家🏠で 楽しいことを考えます。😉
cota
cota
家族
Minoriさんの実例写真
ペーパーナプキン¥792
イベント参加です♪ 我が家のダイニングは義理の母から譲り受けた 2人がけのダイニングテーブル。 主人が生まれる前(30年以上前)からあるもので天然木、ウレタン樹脂塗装がされています。サイズは100㌢✖️70㌢。16帖の我が家のLDにはちょうどいいサイズ。家族は3人ですしこれまたちょうどいい。 椅子は当時の付属のものでヘタってきては義理の母にお願いして座面を張り替えに出して貰ってます。(これがまた、わたし好みの色の革にしてくれるんです😂)背もたれがしまいこめるすっきりとしたデザインが大のお気に入り。買い替えようかと探した時期もありましたがこのデザイン、今は中々無いみたいです🌙 ちなみに…息子が大きくなってきたので雰囲気の合いそうな椅子をつい先日購入しました♪(手前の) なんと息子は跳び箱にして遊んでます…😂
イベント参加です♪ 我が家のダイニングは義理の母から譲り受けた 2人がけのダイニングテーブル。 主人が生まれる前(30年以上前)からあるもので天然木、ウレタン樹脂塗装がされています。サイズは100㌢✖️70㌢。16帖の我が家のLDにはちょうどいいサイズ。家族は3人ですしこれまたちょうどいい。 椅子は当時の付属のものでヘタってきては義理の母にお願いして座面を張り替えに出して貰ってます。(これがまた、わたし好みの色の革にしてくれるんです😂)背もたれがしまいこめるすっきりとしたデザインが大のお気に入り。買い替えようかと探した時期もありましたがこのデザイン、今は中々無いみたいです🌙 ちなみに…息子が大きくなってきたので雰囲気の合いそうな椅子をつい先日購入しました♪(手前の) なんと息子は跳び箱にして遊んでます…😂
Minori
Minori
家族
tamaneさんの実例写真
母が若い頃から使っていたレトロなドレッサーを譲り受けました。 大容量で、化粧品、ドライヤー、ハンカチやマスクなどの小物を入れています。 横に木製のデスクとデスクチェアがあるので、ドレッサーには藤のチェアを合わせました。 抜け感が出るし、お風呂屋さんみたいでかわいい。
母が若い頃から使っていたレトロなドレッサーを譲り受けました。 大容量で、化粧品、ドライヤー、ハンカチやマスクなどの小物を入れています。 横に木製のデスクとデスクチェアがあるので、ドレッサーには藤のチェアを合わせました。 抜け感が出るし、お風呂屋さんみたいでかわいい。
tamane
tamane
1R | 一人暮らし
tsuyoppeさんの実例写真
ホノルルクッキー🍪 美味しい💕❤️🥰 ソファー横のサイドテーブルに置くとつい手が止まりません😂
ホノルルクッキー🍪 美味しい💕❤️🥰 ソファー横のサイドテーブルに置くとつい手が止まりません😂
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
mutsuさんの実例写真
何十年も刺繍をしていた母から刺繍糸を譲り受けました。 色味ごとにざっくり仕分けをして紙で包んでいる状態て受け取ったけど、色んな色が並んでるとワクワクするので、無印良品のアクリル引き出しに入れてみました💕 見ているだけで気分があがります🎵
何十年も刺繍をしていた母から刺繍糸を譲り受けました。 色味ごとにざっくり仕分けをして紙で包んでいる状態て受け取ったけど、色んな色が並んでるとワクワクするので、無印良品のアクリル引き出しに入れてみました💕 見ているだけで気分があがります🎵
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
久しぶりの投稿です* イベント用に(*´˘`*) キッチン背面にシェルフを付けて、カフェ風の見せる収納を楽しんでます(*´╰╯`๓)
久しぶりの投稿です* イベント用に(*´˘`*) キッチン背面にシェルフを付けて、カフェ風の見せる収納を楽しんでます(*´╰╯`๓)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
Makieさんの磨かれた銀食器があまりにもキレイだったので母から譲り受けた銀の茶托を磨いてみました。 嫁入りの時に持って来たそうなので70年は経ってるかと。。。私も磨くと光るかしらwww 「銀製品は磨くと美しく蘇る」と題してブログ更新しました。銀粘土細工のアクセサリーの作り方や作品載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/1549/
Makieさんの磨かれた銀食器があまりにもキレイだったので母から譲り受けた銀の茶托を磨いてみました。 嫁入りの時に持って来たそうなので70年は経ってるかと。。。私も磨くと光るかしらwww 「銀製品は磨くと美しく蘇る」と題してブログ更新しました。銀粘土細工のアクセサリーの作り方や作品載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/1549/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
MyuRuuさんの実例写真
セリアにふらりと立ち寄ったら可愛いトレイ発見☺️ お皿は母から譲り受けたもので、とっても大事な私の宝物です。
セリアにふらりと立ち寄ったら可愛いトレイ発見☺️ お皿は母から譲り受けたもので、とっても大事な私の宝物です。
MyuRuu
MyuRuu
家族
kanodeさんの実例写真
以前、母からコーヒードリッパーを譲って貰いました♪ ずっと使っていたけど、3杯分の小さいぶんなので来客時の時に足りなくて… なので、下のガラスのカップ?だけを5杯用に買い換えました! たくさん入って便利(*´艸`*) 母も私たち3人子育てしながら、時間を上手に使いながら、ドリッパーを使ってコーヒータイムを楽しんでいました♡ インスタントも簡単で美味しくて好きだけど、やっぱコーヒードリッパーで淹れたコーヒーは格別ですね♪ お部屋もいい香り♡
以前、母からコーヒードリッパーを譲って貰いました♪ ずっと使っていたけど、3杯分の小さいぶんなので来客時の時に足りなくて… なので、下のガラスのカップ?だけを5杯用に買い換えました! たくさん入って便利(*´艸`*) 母も私たち3人子育てしながら、時間を上手に使いながら、ドリッパーを使ってコーヒータイムを楽しんでいました♡ インスタントも簡単で美味しくて好きだけど、やっぱコーヒードリッパーで淹れたコーヒーは格別ですね♪ お部屋もいい香り♡
kanode
kanode
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
コーヒーメーカー¥5,390
✨イベント投稿です✨ カフェ風インテリア☕ 古い家の台所の流し台の上部分だけダイソーのリメイクシートを貼ってDIYしてます。 カフェ風インテリアを目指して4年ほど前からちょこちょこやりはじめました😀 ほんとにただの自己満足だけです。
✨イベント投稿です✨ カフェ風インテリア☕ 古い家の台所の流し台の上部分だけダイソーのリメイクシートを貼ってDIYしてます。 カフェ風インテリアを目指して4年ほど前からちょこちょこやりはじめました😀 ほんとにただの自己満足だけです。
fuku
fuku
家族
miccyoさんの実例写真
白い端布を組み合わせて、 ポシャギ風カーテンに仕立ててみました。 接ぎ合わせて、 コノビークリップで、 カーテンレールに掛けました。 透け感が、美しいです。 この端布は、 昨年、お星さまになった母から譲り受けたもの…。 母は、オーダーメイドの洋服を仕立てる仕事をしていました。 70歳まで続けました。 仕事で出た端布がたくさんあり、私がもらって使っています。 大切に、使っていきたいです。
白い端布を組み合わせて、 ポシャギ風カーテンに仕立ててみました。 接ぎ合わせて、 コノビークリップで、 カーテンレールに掛けました。 透け感が、美しいです。 この端布は、 昨年、お星さまになった母から譲り受けたもの…。 母は、オーダーメイドの洋服を仕立てる仕事をしていました。 70歳まで続けました。 仕事で出た端布がたくさんあり、私がもらって使っています。 大切に、使っていきたいです。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
秋仕様に模様替え☺︎ 赤チェックのブランケットは、私が赤ちゃんの頃にお包みとして使っていた物を母から譲り受けました。 暖かみのある暖色系が恋しくなる季節ですね(*´︶`*) 夏休みに子供と獲ったカワムツ君が玄関でお出迎えしてくれます♪ 食欲旺盛で可愛いです(´∀`*)
秋仕様に模様替え☺︎ 赤チェックのブランケットは、私が赤ちゃんの頃にお包みとして使っていた物を母から譲り受けました。 暖かみのある暖色系が恋しくなる季節ですね(*´︶`*) 夏休みに子供と獲ったカワムツ君が玄関でお出迎えしてくれます♪ 食欲旺盛で可愛いです(´∀`*)
RAKU
RAKU
家族
Hi5さんの実例写真
我が家のレトロといえば、このミシン。 祖母から母へ、嫁入り道具として贈ったジャノメミシン🪡🧵 母から譲り受け、今も私が現役ミシンとして使っています♡ もう45年は経っているのかなぁ。 ボロボロですが、取り扱い説明書もかなりレトロです🧡
我が家のレトロといえば、このミシン。 祖母から母へ、嫁入り道具として贈ったジャノメミシン🪡🧵 母から譲り受け、今も私が現役ミシンとして使っています♡ もう45年は経っているのかなぁ。 ボロボロですが、取り扱い説明書もかなりレトロです🧡
Hi5
Hi5
家族
もっと見る

母から譲り受けたものの投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ