リノベーション 古材利用

259枚の部屋写真から23枚をセレクト
ikeさんの実例写真
リノベーション後、家具搬入前の写真。 元々の造りが好みだったので、断熱や遮音以外の目に見える部分は壁の塗り直しと床の張り替えのみに留めました。 部屋自体に装飾的な要素が強いので、インテリアはなるべくシンプルに、かつ空間の力に負けないようなものを吟味して選びました。
リノベーション後、家具搬入前の写真。 元々の造りが好みだったので、断熱や遮音以外の目に見える部分は壁の塗り直しと床の張り替えのみに留めました。 部屋自体に装飾的な要素が強いので、インテリアはなるべくシンプルに、かつ空間の力に負けないようなものを吟味して選びました。
ike
ike
1R | 家族
askさんの実例写真
ask
ask
miyu825さんの実例写真
入居してすぐの時のダイニングです。 カウンター、ダイニングテーブル、照明取り付けなどはDIYで。 現在はテーブルを横向きに変えました
入居してすぐの時のダイニングです。 カウンター、ダイニングテーブル、照明取り付けなどはDIYで。 現在はテーブルを横向きに変えました
miyu825
miyu825
2LDK | 家族
miokiさんの実例写真
和室のウグイス色の壁を白く塗って、古い建具を白く塗って襖と入れ替え。 枠をマステと木口テープで化粧直し。 天井と床は現在進行中です。
和室のウグイス色の壁を白く塗って、古い建具を白く塗って襖と入れ替え。 枠をマステと木口テープで化粧直し。 天井と床は現在進行中です。
mioki
mioki
4LDK | シェア
Papa3Factoryさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥40
おはようございます。 外はまだ薄暗いです(*≧∀≦*) セルフリノベーション。 少しかたちになりました!!
おはようございます。 外はまだ薄暗いです(*≧∀≦*) セルフリノベーション。 少しかたちになりました!!
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
slopetactixさんの実例写真
アフター
アフター
slopetactix
slopetactix
yutacafeさんの実例写真
ワイヤーメッシュを曲げて板を挟んで棚に。。
ワイヤーメッシュを曲げて板を挟んで棚に。。
yutacafe
yutacafe
4K | 家族
365さんの実例写真
セルフリノベーション記録。 カウンター設置。倉庫にあった古材を利用。 サンダーで表面を削る。 ちょっとガタつき有り。要改良。 カーテンレールはちょっとやってみたかったワイヤーに。たわみが気になるので要改良。
セルフリノベーション記録。 カウンター設置。倉庫にあった古材を利用。 サンダーで表面を削る。 ちょっとガタつき有り。要改良。 カーテンレールはちょっとやってみたかったワイヤーに。たわみが気になるので要改良。
365
365
家族
yukimidaifuku4さんの実例写真
yukimidaifuku4
yukimidaifuku4
家族
1616roomさんの実例写真
リノベ前-廊下
リノベ前-廊下
1616room
1616room
家族
chobinonさんの実例写真
建具無しの季節もあと少し。 パーパースタイルで土間と繋がって約40畳🤣
建具無しの季節もあと少し。 パーパースタイルで土間と繋がって約40畳🤣
chobinon
chobinon
4K | 家族
woodyさんの実例写真
山善さんモニター応募用です❣
山善さんモニター応募用です❣
woody
woody
家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
天井 古材は腰板などで再利用予定
天井 古材は腰板などで再利用予定
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
kayomiさんの実例写真
高校生男子部屋
高校生男子部屋
kayomi
kayomi
4K | 家族
mukuさんの実例写真
¥37,990
秋のインテリア 
秋のインテリア 
muku
muku
Bubuさんの実例写真
Bubu
Bubu
3LDK | カップル
sacchanさんの実例写真
大好きなスニーカーをディスプレイしました!
大好きなスニーカーをディスプレイしました!
sacchan
sacchan
4LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
去年作ったベランダミモザのスワッグ
去年作ったベランダミモザのスワッグ
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
kadoさんの実例写真
我が家の勝手口。。お気に入りの大正時代の建具です。
我が家の勝手口。。お気に入りの大正時代の建具です。
kado
kado
2DK | 一人暮らし
Miyabikoさんの実例写真
我が家はマンション暮らし。 2人目が生まれたことで、リノベーションをすることに。 住んでいる土地の木を使ったお家作りに魅力を感じ、熊野杉を床材や造り付けの家具に使ってリノベーションしました。 上の子が喘息持ちだった事もあり、壁は漆喰に。 狭いながらも、アレコレ希望を取り入れてもらったお気に入りの空間です。 リノベーションをした事で、DIYにも目覚め、少しでも住み良いお家へと日々模索しています♫
我が家はマンション暮らし。 2人目が生まれたことで、リノベーションをすることに。 住んでいる土地の木を使ったお家作りに魅力を感じ、熊野杉を床材や造り付けの家具に使ってリノベーションしました。 上の子が喘息持ちだった事もあり、壁は漆喰に。 狭いながらも、アレコレ希望を取り入れてもらったお気に入りの空間です。 リノベーションをした事で、DIYにも目覚め、少しでも住み良いお家へと日々模索しています♫
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥62,000
寝室を大幅に見直しました。 コロナ対策のため(隔離部屋にもなるように)、空気清浄機を導入し、テレビをリビングから移動しました。 この空気清浄機ですが、スウェーデンのブルーエアというメーカーのものです。 空気清浄機だけに特化したメーカーで、加湿機能はあえてつけないというこだわりを持っています。 他のメーカーのハイエンド製品は加湿機能がついた複合機が多いのですが、機能的にどちらも中途半端になっているような気がします。 また、我が家は加湿器いらずのため、空気清浄機能に特化したこちらの製品を選びました☺️ 音も静かで、スマホでも管理できます。 (家から離れると電源オフになったり、逆に近づくてオンにもなります。ほか、リアルタイムで空気の状態を知らせてくれたりもします) デザインも空気清浄機らしくなく、スタイリッシュで良いですよね😄 インテリアとして置いていても違和感がなく、馴染みます。 テレビに関しては、寝室に置くのは否定派だったのですが、妻の強い要望です😅 眠る時間帯が違うため、妥協しました。 妻は喜んでいるので、良しとしました👍
寝室を大幅に見直しました。 コロナ対策のため(隔離部屋にもなるように)、空気清浄機を導入し、テレビをリビングから移動しました。 この空気清浄機ですが、スウェーデンのブルーエアというメーカーのものです。 空気清浄機だけに特化したメーカーで、加湿機能はあえてつけないというこだわりを持っています。 他のメーカーのハイエンド製品は加湿機能がついた複合機が多いのですが、機能的にどちらも中途半端になっているような気がします。 また、我が家は加湿器いらずのため、空気清浄機能に特化したこちらの製品を選びました☺️ 音も静かで、スマホでも管理できます。 (家から離れると電源オフになったり、逆に近づくてオンにもなります。ほか、リアルタイムで空気の状態を知らせてくれたりもします) デザインも空気清浄機らしくなく、スタイリッシュで良いですよね😄 インテリアとして置いていても違和感がなく、馴染みます。 テレビに関しては、寝室に置くのは否定派だったのですが、妻の強い要望です😅 眠る時間帯が違うため、妥協しました。 妻は喜んでいるので、良しとしました👍
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
廃材といらなくなった折りたたみテーブルの足だけ使い、テーブルを作りました! 古材は可愛くなります😊
廃材といらなくなった折りたたみテーブルの足だけ使い、テーブルを作りました! 古材は可愛くなります😊
nao
nao
家族
satomi1004さんの実例写真
「土間からリビングにあがるところを、どうして床と同じ色にしなかったの? 同じ色で塗ればよかったのに」 「同じ色で塗ると、暗い時に境い目がわからなくて土間に落ちる危険性があるからだよ」
「土間からリビングにあがるところを、どうして床と同じ色にしなかったの? 同じ色で塗ればよかったのに」 「同じ色で塗ると、暗い時に境い目がわからなくて土間に落ちる危険性があるからだよ」
satomi1004
satomi1004
家族

リノベーション 古材利用の投稿一覧

61枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

リノベーション 古材利用

259枚の部屋写真から23枚をセレクト
ikeさんの実例写真
リノベーション後、家具搬入前の写真。 元々の造りが好みだったので、断熱や遮音以外の目に見える部分は壁の塗り直しと床の張り替えのみに留めました。 部屋自体に装飾的な要素が強いので、インテリアはなるべくシンプルに、かつ空間の力に負けないようなものを吟味して選びました。
リノベーション後、家具搬入前の写真。 元々の造りが好みだったので、断熱や遮音以外の目に見える部分は壁の塗り直しと床の張り替えのみに留めました。 部屋自体に装飾的な要素が強いので、インテリアはなるべくシンプルに、かつ空間の力に負けないようなものを吟味して選びました。
ike
ike
1R | 家族
askさんの実例写真
ask
ask
miyu825さんの実例写真
入居してすぐの時のダイニングです。 カウンター、ダイニングテーブル、照明取り付けなどはDIYで。 現在はテーブルを横向きに変えました
入居してすぐの時のダイニングです。 カウンター、ダイニングテーブル、照明取り付けなどはDIYで。 現在はテーブルを横向きに変えました
miyu825
miyu825
2LDK | 家族
miokiさんの実例写真
和室のウグイス色の壁を白く塗って、古い建具を白く塗って襖と入れ替え。 枠をマステと木口テープで化粧直し。 天井と床は現在進行中です。
和室のウグイス色の壁を白く塗って、古い建具を白く塗って襖と入れ替え。 枠をマステと木口テープで化粧直し。 天井と床は現在進行中です。
mioki
mioki
4LDK | シェア
Papa3Factoryさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥40
おはようございます。 外はまだ薄暗いです(*≧∀≦*) セルフリノベーション。 少しかたちになりました!!
おはようございます。 外はまだ薄暗いです(*≧∀≦*) セルフリノベーション。 少しかたちになりました!!
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
slopetactixさんの実例写真
アフター
アフター
slopetactix
slopetactix
yutacafeさんの実例写真
ワイヤーメッシュを曲げて板を挟んで棚に。。
ワイヤーメッシュを曲げて板を挟んで棚に。。
yutacafe
yutacafe
4K | 家族
365さんの実例写真
セルフリノベーション記録。 カウンター設置。倉庫にあった古材を利用。 サンダーで表面を削る。 ちょっとガタつき有り。要改良。 カーテンレールはちょっとやってみたかったワイヤーに。たわみが気になるので要改良。
セルフリノベーション記録。 カウンター設置。倉庫にあった古材を利用。 サンダーで表面を削る。 ちょっとガタつき有り。要改良。 カーテンレールはちょっとやってみたかったワイヤーに。たわみが気になるので要改良。
365
365
家族
yukimidaifuku4さんの実例写真
yukimidaifuku4
yukimidaifuku4
家族
1616roomさんの実例写真
リノベ前-廊下
リノベ前-廊下
1616room
1616room
家族
chobinonさんの実例写真
建具無しの季節もあと少し。 パーパースタイルで土間と繋がって約40畳🤣
建具無しの季節もあと少し。 パーパースタイルで土間と繋がって約40畳🤣
chobinon
chobinon
4K | 家族
woodyさんの実例写真
山善さんモニター応募用です❣
山善さんモニター応募用です❣
woody
woody
家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
天井 古材は腰板などで再利用予定
天井 古材は腰板などで再利用予定
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
kayomiさんの実例写真
高校生男子部屋
高校生男子部屋
kayomi
kayomi
4K | 家族
mukuさんの実例写真
秋のインテリア 
秋のインテリア 
muku
muku
Bubuさんの実例写真
Bubu
Bubu
3LDK | カップル
sacchanさんの実例写真
大好きなスニーカーをディスプレイしました!
大好きなスニーカーをディスプレイしました!
sacchan
sacchan
4LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
去年作ったベランダミモザのスワッグ
去年作ったベランダミモザのスワッグ
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
kadoさんの実例写真
我が家の勝手口。。お気に入りの大正時代の建具です。
我が家の勝手口。。お気に入りの大正時代の建具です。
kado
kado
2DK | 一人暮らし
Miyabikoさんの実例写真
我が家はマンション暮らし。 2人目が生まれたことで、リノベーションをすることに。 住んでいる土地の木を使ったお家作りに魅力を感じ、熊野杉を床材や造り付けの家具に使ってリノベーションしました。 上の子が喘息持ちだった事もあり、壁は漆喰に。 狭いながらも、アレコレ希望を取り入れてもらったお気に入りの空間です。 リノベーションをした事で、DIYにも目覚め、少しでも住み良いお家へと日々模索しています♫
我が家はマンション暮らし。 2人目が生まれたことで、リノベーションをすることに。 住んでいる土地の木を使ったお家作りに魅力を感じ、熊野杉を床材や造り付けの家具に使ってリノベーションしました。 上の子が喘息持ちだった事もあり、壁は漆喰に。 狭いながらも、アレコレ希望を取り入れてもらったお気に入りの空間です。 リノベーションをした事で、DIYにも目覚め、少しでも住み良いお家へと日々模索しています♫
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥62,000
寝室を大幅に見直しました。 コロナ対策のため(隔離部屋にもなるように)、空気清浄機を導入し、テレビをリビングから移動しました。 この空気清浄機ですが、スウェーデンのブルーエアというメーカーのものです。 空気清浄機だけに特化したメーカーで、加湿機能はあえてつけないというこだわりを持っています。 他のメーカーのハイエンド製品は加湿機能がついた複合機が多いのですが、機能的にどちらも中途半端になっているような気がします。 また、我が家は加湿器いらずのため、空気清浄機能に特化したこちらの製品を選びました☺️ 音も静かで、スマホでも管理できます。 (家から離れると電源オフになったり、逆に近づくてオンにもなります。ほか、リアルタイムで空気の状態を知らせてくれたりもします) デザインも空気清浄機らしくなく、スタイリッシュで良いですよね😄 インテリアとして置いていても違和感がなく、馴染みます。 テレビに関しては、寝室に置くのは否定派だったのですが、妻の強い要望です😅 眠る時間帯が違うため、妥協しました。 妻は喜んでいるので、良しとしました👍
寝室を大幅に見直しました。 コロナ対策のため(隔離部屋にもなるように)、空気清浄機を導入し、テレビをリビングから移動しました。 この空気清浄機ですが、スウェーデンのブルーエアというメーカーのものです。 空気清浄機だけに特化したメーカーで、加湿機能はあえてつけないというこだわりを持っています。 他のメーカーのハイエンド製品は加湿機能がついた複合機が多いのですが、機能的にどちらも中途半端になっているような気がします。 また、我が家は加湿器いらずのため、空気清浄機能に特化したこちらの製品を選びました☺️ 音も静かで、スマホでも管理できます。 (家から離れると電源オフになったり、逆に近づくてオンにもなります。ほか、リアルタイムで空気の状態を知らせてくれたりもします) デザインも空気清浄機らしくなく、スタイリッシュで良いですよね😄 インテリアとして置いていても違和感がなく、馴染みます。 テレビに関しては、寝室に置くのは否定派だったのですが、妻の強い要望です😅 眠る時間帯が違うため、妥協しました。 妻は喜んでいるので、良しとしました👍
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
廃材といらなくなった折りたたみテーブルの足だけ使い、テーブルを作りました! 古材は可愛くなります😊
廃材といらなくなった折りたたみテーブルの足だけ使い、テーブルを作りました! 古材は可愛くなります😊
nao
nao
家族
satomi1004さんの実例写真
「土間からリビングにあがるところを、どうして床と同じ色にしなかったの? 同じ色で塗ればよかったのに」 「同じ色で塗ると、暗い時に境い目がわからなくて土間に落ちる危険性があるからだよ」
「土間からリビングにあがるところを、どうして床と同じ色にしなかったの? 同じ色で塗ればよかったのに」 「同じ色で塗ると、暗い時に境い目がわからなくて土間に落ちる危険性があるからだよ」
satomi1004
satomi1004
家族

リノベーション 古材利用の投稿一覧

61枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ