スマホ充電ステーション

48枚の部屋写真から43枚をセレクト
Naosanさんの実例写真
スマホ充電ステーション
スマホ充電ステーション
Naosan
Naosan
1DK
kurukuruさんの実例写真
イベント参加のため再投稿 スマホが増えたので充電ステーションを新設しました。 家にあまってた無印の長押の色が我が家とはあわなかったのでカッティングシートで白にしました。
イベント参加のため再投稿 スマホが増えたので充電ステーションを新設しました。 家にあまってた無印の長押の色が我が家とはあわなかったのでカッティングシートで白にしました。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
家族のスマホ充電場所が、バラバラで、ケーブルもごちゃごちゃだったので、充電ステーションを作りました! 木材だけだと、重たい感じだったので、セリアにて、木目シートと、フェイクファーシートを貼りました。 いい材料が100均で、揃えられて、200円で出来ました! この木目シートは、艶消しで、木目のざらつきも着いていて、クオリティ高いです! 丁度良い厚みとカットのしやすさ! 他にも使えそう!
家族のスマホ充電場所が、バラバラで、ケーブルもごちゃごちゃだったので、充電ステーションを作りました! 木材だけだと、重たい感じだったので、セリアにて、木目シートと、フェイクファーシートを貼りました。 いい材料が100均で、揃えられて、200円で出来ました! この木目シートは、艶消しで、木目のざらつきも着いていて、クオリティ高いです! 丁度良い厚みとカットのしやすさ! 他にも使えそう!
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
achiroomさんの実例写真
充電ステーション
充電ステーション
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
手穴の片側を爪切りでぷちんぷちん、MDFにひっくり返して載せて型取り、フタにして完成です。
手穴の片側を爪切りでぷちんぷちん、MDFにひっくり返して載せて型取り、フタにして完成です。
Hiko
Hiko
yasu10さんの実例写真
わたしのDIY~過去Picに画像とコメントを追加しました。 スマホの充電ケーブルのごちゃごちゃをなんとかしたいと思って、充電ステーションを自作しました。 市販でもいろんな製品が出ていますが、スマホ4台を収納するコンパクトさと、柿渋塗装による和風レトロ感が気に入ってます。 上蓋をパカッと外すと、BOX背面の穴を通るケーブルや電源タップが密集しています(右下の写真)。
わたしのDIY~過去Picに画像とコメントを追加しました。 スマホの充電ケーブルのごちゃごちゃをなんとかしたいと思って、充電ステーションを自作しました。 市販でもいろんな製品が出ていますが、スマホ4台を収納するコンパクトさと、柿渋塗装による和風レトロ感が気に入ってます。 上蓋をパカッと外すと、BOX背面の穴を通るケーブルや電源タップが密集しています(右下の写真)。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
punpunさんの実例写真
punpun
punpun
hansho.sさんの実例写真
無事、娘のスマホ充実中📱 スッキリ〜✨✨✨
無事、娘のスマホ充実中📱 スッキリ〜✨✨✨
hansho.s
hansho.s
家族
mogumechanさんの実例写真
スマホ充電ステーションをつくりました! 楽天で購入したコード収納ボックスは横の隙間からスイッチを押せるので快適☆ダイソーのコードクリップに強力磁石をつけています。ボックスの下にも磁石をつけて、コードの垂れ下がりを防げます。
スマホ充電ステーションをつくりました! 楽天で購入したコード収納ボックスは横の隙間からスイッチを押せるので快適☆ダイソーのコードクリップに強力磁石をつけています。ボックスの下にも磁石をつけて、コードの垂れ下がりを防げます。
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
mako_gさんの実例写真
子供用にスマホの充電場所を作りました。無印のケースに穴を開けて延長コードを固定。芝とコードが中に入ってしまわないように巻いたテープはダイソー。中のコードが透けて見えたのでセリアの木目テープを周りに貼りました。
子供用にスマホの充電場所を作りました。無印のケースに穴を開けて延長コードを固定。芝とコードが中に入ってしまわないように巻いたテープはダイソー。中のコードが透けて見えたのでセリアの木目テープを周りに貼りました。
mako_g
mako_g
4LDK | 家族
nabrat44さんの実例写真
スマホ、タブレット充電ステーション♪
スマホ、タブレット充電ステーション♪
nabrat44
nabrat44
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
少し前の写真ですが、我が家のスマホの充電ステーションです。 木製トレーにディッシュスタンドを置いて、そこにスマホを立てかけて充電しています。 リモコンの置き場所もここにまとめました。 ***** イルムス限定ノルディカニッセの予約が始まりましたね✨ イルムス限定も可愛いけど、2021年新作のダッフルコートを着たニッセちゃんが可愛すぎて🥺💕 今年も可愛すぎてどうしようか悩みます🤔
少し前の写真ですが、我が家のスマホの充電ステーションです。 木製トレーにディッシュスタンドを置いて、そこにスマホを立てかけて充電しています。 リモコンの置き場所もここにまとめました。 ***** イルムス限定ノルディカニッセの予約が始まりましたね✨ イルムス限定も可愛いけど、2021年新作のダッフルコートを着たニッセちゃんが可愛すぎて🥺💕 今年も可愛すぎてどうしようか悩みます🤔
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
セリアのスチールフックがスマホの充電ステーションになりました☆ ・縦置き、横置き可能 ・スチールなのでケーブルにつけたマグネットもくっつく
セリアのスチールフックがスマホの充電ステーションになりました☆ ・縦置き、横置き可能 ・スチールなのでケーブルにつけたマグネットもくっつく
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
yuyujijiさんの実例写真
yuyujiji
yuyujiji
Kさんの実例写真
K
K
kikujiroさんの実例写真
イベントに投稿します。 リビングダイニングに、リモコンニッチ兼充電ステーションを作りました。 設計時にはどこの段に何を充電するかまで検討して、幅や高さ、奥行き、スイッチの個数を決めました。 1番上の目線の高さで操作しやすい段には、取り外さないで使うリモコン類を。 上にスペースを作り、季節感のあるインテリアを楽しんでいます。 2段目はスマホ充電ステーション。 スタンドタイプの充電器を置くことで、置きやすく取り出しやすいようにしています。 子供たちのスマホもここで充電し、自分の部屋には持ち込まない約束にしています。 3段目はガジェット充電スペース。 マイクロUSB、Type-C、ライトニングケーブルの口を用意し、モバイルバッテリーやイヤホン、iPad、卓上クリーナー、ワイヤレススピーカーなど、いろいろなガジェットを充電できるようにしています。 前の家では充電場所がなく、かなり困ったので、新しい家では絶対に作りたかったスペースです。 コンセントの口もUSBではなく通常タイプにしたのもこだわり。 現在、一般的な埋め込み型USBはType-A。 でも最近USBはType-Cが増えつつあるように、ここ最近でいろんなモデルが出てきたことを考えると、せっかくType-Aのコンセントをつけてもしばらくしたら使えなくなってしまう可能性もあるのではと思いました。 従来のコンセントであれば電圧も強いし、おそらく生きている間に形が変わることはなさそうなので(笑)、そちらを採用しました。
イベントに投稿します。 リビングダイニングに、リモコンニッチ兼充電ステーションを作りました。 設計時にはどこの段に何を充電するかまで検討して、幅や高さ、奥行き、スイッチの個数を決めました。 1番上の目線の高さで操作しやすい段には、取り外さないで使うリモコン類を。 上にスペースを作り、季節感のあるインテリアを楽しんでいます。 2段目はスマホ充電ステーション。 スタンドタイプの充電器を置くことで、置きやすく取り出しやすいようにしています。 子供たちのスマホもここで充電し、自分の部屋には持ち込まない約束にしています。 3段目はガジェット充電スペース。 マイクロUSB、Type-C、ライトニングケーブルの口を用意し、モバイルバッテリーやイヤホン、iPad、卓上クリーナー、ワイヤレススピーカーなど、いろいろなガジェットを充電できるようにしています。 前の家では充電場所がなく、かなり困ったので、新しい家では絶対に作りたかったスペースです。 コンセントの口もUSBではなく通常タイプにしたのもこだわり。 現在、一般的な埋め込み型USBはType-A。 でも最近USBはType-Cが増えつつあるように、ここ最近でいろんなモデルが出てきたことを考えると、せっかくType-Aのコンセントをつけてもしばらくしたら使えなくなってしまう可能性もあるのではと思いました。 従来のコンセントであれば電圧も強いし、おそらく生きている間に形が変わることはなさそうなので(笑)、そちらを採用しました。
kikujiro
kikujiro
家族
T.Roomさんの実例写真
T.Room
T.Room
家族
kolmar77さんの実例写真
イベント参加用です。
イベント参加用です。
kolmar77
kolmar77
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
今までQiのおくだけ充電をして来ましたが、置いた時充電状態を確認しているのに、翌朝充電されてない事が多々ありました😱 恐らく微妙に充電ポイントがズレていて接触が不十分だったからなんだと思いますが、こうならない様にほぼスマホサイズでズレない充電ステーションを作りました❗️ 最初平面で作ろうかと思ってた所、ダイソーでスタンドタイプのワイヤレス充電器を見かけたので、斜め式にしてみました🫡
今までQiのおくだけ充電をして来ましたが、置いた時充電状態を確認しているのに、翌朝充電されてない事が多々ありました😱 恐らく微妙に充電ポイントがズレていて接触が不十分だったからなんだと思いますが、こうならない様にほぼスマホサイズでズレない充電ステーションを作りました❗️ 最初平面で作ろうかと思ってた所、ダイソーでスタンドタイプのワイヤレス充電器を見かけたので、斜め式にしてみました🫡
tomo
tomo
3LDK | 家族
tamaさんの実例写真
昔遊んでたなつかしいレゴ を再利用( ᐛ )و
昔遊んでたなつかしいレゴ を再利用( ᐛ )و
tama
tama
家族
yukayuzuboaさんの実例写真
スマホのお家🏠充電ステーション完成📱 mariyaさんpipiさんお待たせしました😭😭笑 このRCを初めてまもなくくらいに、mariyaさんのページでスマホのお家を発見‼️👀 なんと手作り‼️😵✨ということで、仕事してたら出来ないけど育休中の今やってみよう❗️と安易な気持ちで作り始めました‼️😅 まずは材料のファルカタ材。近所のホームセンターになくて🤣楽天で買いました😁 ダイソーで糸鋸探すも売り切れ、、当初はカッターでギコギコ、、中々切れない🤣 翌月にダイソー行くも糸鋸なくて、簡単な鋸購入。切れ目が粗くてヤバい🤣 その後数週間後にダイソーリトライしたら糸鋸発見‼️やっと普通に切れましたよ😭笑 不器用初心者はホームセンターでちゃんとした道具から始めるべきですね😅 父が器用で日曜大工やってたので道具貰えば良かった💦 小学生の工作作品より酷いので😅粗が目立たない角度、そして雛人形も写してカモフラージュです🤣 我が家は和室に床の間があり、コンセントもつけたので、ここを充電ステーションにします❣️次女に破壊されないようガードつけないと💦 床の間に合うので敢えてファルカタ材そのままで和風に✨ 飾りは家にあるものを探して、友達が福島県の会津で結婚式した時のプチギフト?でもらった起き上がりこぼし💖可愛いですよね😍 黄色の単体は五色沼に行った時のお土産屋さんにあって可愛いから購入💖でも次女のおもちゃにされ気がついたら噛まれて歯型ついてます🤣🤣また買いに行かないと💦 余談でしたが、私の尊敬する手先が器用でなんでも手作り✨できてアイディア豊富なmariyaさんのお部屋はこちら↓
スマホのお家🏠充電ステーション完成📱 mariyaさんpipiさんお待たせしました😭😭笑 このRCを初めてまもなくくらいに、mariyaさんのページでスマホのお家を発見‼️👀 なんと手作り‼️😵✨ということで、仕事してたら出来ないけど育休中の今やってみよう❗️と安易な気持ちで作り始めました‼️😅 まずは材料のファルカタ材。近所のホームセンターになくて🤣楽天で買いました😁 ダイソーで糸鋸探すも売り切れ、、当初はカッターでギコギコ、、中々切れない🤣 翌月にダイソー行くも糸鋸なくて、簡単な鋸購入。切れ目が粗くてヤバい🤣 その後数週間後にダイソーリトライしたら糸鋸発見‼️やっと普通に切れましたよ😭笑 不器用初心者はホームセンターでちゃんとした道具から始めるべきですね😅 父が器用で日曜大工やってたので道具貰えば良かった💦 小学生の工作作品より酷いので😅粗が目立たない角度、そして雛人形も写してカモフラージュです🤣 我が家は和室に床の間があり、コンセントもつけたので、ここを充電ステーションにします❣️次女に破壊されないようガードつけないと💦 床の間に合うので敢えてファルカタ材そのままで和風に✨ 飾りは家にあるものを探して、友達が福島県の会津で結婚式した時のプチギフト?でもらった起き上がりこぼし💖可愛いですよね😍 黄色の単体は五色沼に行った時のお土産屋さんにあって可愛いから購入💖でも次女のおもちゃにされ気がついたら噛まれて歯型ついてます🤣🤣また買いに行かないと💦 余談でしたが、私の尊敬する手先が器用でなんでも手作り✨できてアイディア豊富なmariyaさんのお部屋はこちら↓
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
dorochanさんの実例写真
スマホの充電ステーション。 ニトリのテッシュケースに穴を開けてセリアの人工芝を載せました。 配線がゴチャゴチャしてたのがスッキリしました*\(^o^)/*
スマホの充電ステーション。 ニトリのテッシュケースに穴を開けてセリアの人工芝を載せました。 配線がゴチャゴチャしてたのがスッキリしました*\(^o^)/*
dorochan
dorochan
家族
adamoさんの実例写真
お料理中はレシピを見たり、アニメを流しながら作業するのでスマホを充電しつつスタンドに立てかけておくことが多いです。 充電ケーブルを纏めるのにレゴのマーティにお手伝いしてもらっています♪ 我が家の各所でレゴ達が活躍中です😊
お料理中はレシピを見たり、アニメを流しながら作業するのでスマホを充電しつつスタンドに立てかけておくことが多いです。 充電ケーブルを纏めるのにレゴのマーティにお手伝いしてもらっています♪ 我が家の各所でレゴ達が活躍中です😊
adamo
adamo
4LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
今は夫の目覚まし用携帯だけですが、ここに私の仕事用携帯、夫のスマホ、私のスマホとMAXで4台並びます。ボックスのすきまから配線通してスッキリ(*^^*)
今は夫の目覚まし用携帯だけですが、ここに私の仕事用携帯、夫のスマホ、私のスマホとMAXで4台並びます。ボックスのすきまから配線通してスッキリ(*^^*)
hiromimi
hiromimi
4LDK | 家族
もっと見る

スマホ充電ステーションのおすすめ商品

スマホ充電ステーションの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スマホ充電ステーション

48枚の部屋写真から43枚をセレクト
Naosanさんの実例写真
スマホ充電ステーション
スマホ充電ステーション
Naosan
Naosan
1DK
kurukuruさんの実例写真
イベント参加のため再投稿 スマホが増えたので充電ステーションを新設しました。 家にあまってた無印の長押の色が我が家とはあわなかったのでカッティングシートで白にしました。
イベント参加のため再投稿 スマホが増えたので充電ステーションを新設しました。 家にあまってた無印の長押の色が我が家とはあわなかったのでカッティングシートで白にしました。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
家族のスマホ充電場所が、バラバラで、ケーブルもごちゃごちゃだったので、充電ステーションを作りました! 木材だけだと、重たい感じだったので、セリアにて、木目シートと、フェイクファーシートを貼りました。 いい材料が100均で、揃えられて、200円で出来ました! この木目シートは、艶消しで、木目のざらつきも着いていて、クオリティ高いです! 丁度良い厚みとカットのしやすさ! 他にも使えそう!
家族のスマホ充電場所が、バラバラで、ケーブルもごちゃごちゃだったので、充電ステーションを作りました! 木材だけだと、重たい感じだったので、セリアにて、木目シートと、フェイクファーシートを貼りました。 いい材料が100均で、揃えられて、200円で出来ました! この木目シートは、艶消しで、木目のざらつきも着いていて、クオリティ高いです! 丁度良い厚みとカットのしやすさ! 他にも使えそう!
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
achiroomさんの実例写真
充電ステーション
充電ステーション
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
手穴の片側を爪切りでぷちんぷちん、MDFにひっくり返して載せて型取り、フタにして完成です。
手穴の片側を爪切りでぷちんぷちん、MDFにひっくり返して載せて型取り、フタにして完成です。
Hiko
Hiko
yasu10さんの実例写真
わたしのDIY~過去Picに画像とコメントを追加しました。 スマホの充電ケーブルのごちゃごちゃをなんとかしたいと思って、充電ステーションを自作しました。 市販でもいろんな製品が出ていますが、スマホ4台を収納するコンパクトさと、柿渋塗装による和風レトロ感が気に入ってます。 上蓋をパカッと外すと、BOX背面の穴を通るケーブルや電源タップが密集しています(右下の写真)。
わたしのDIY~過去Picに画像とコメントを追加しました。 スマホの充電ケーブルのごちゃごちゃをなんとかしたいと思って、充電ステーションを自作しました。 市販でもいろんな製品が出ていますが、スマホ4台を収納するコンパクトさと、柿渋塗装による和風レトロ感が気に入ってます。 上蓋をパカッと外すと、BOX背面の穴を通るケーブルや電源タップが密集しています(右下の写真)。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
punpunさんの実例写真
punpun
punpun
hansho.sさんの実例写真
無事、娘のスマホ充実中📱 スッキリ〜✨✨✨
無事、娘のスマホ充実中📱 スッキリ〜✨✨✨
hansho.s
hansho.s
家族
mogumechanさんの実例写真
スマホ充電ステーションをつくりました! 楽天で購入したコード収納ボックスは横の隙間からスイッチを押せるので快適☆ダイソーのコードクリップに強力磁石をつけています。ボックスの下にも磁石をつけて、コードの垂れ下がりを防げます。
スマホ充電ステーションをつくりました! 楽天で購入したコード収納ボックスは横の隙間からスイッチを押せるので快適☆ダイソーのコードクリップに強力磁石をつけています。ボックスの下にも磁石をつけて、コードの垂れ下がりを防げます。
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
mako_gさんの実例写真
子供用にスマホの充電場所を作りました。無印のケースに穴を開けて延長コードを固定。芝とコードが中に入ってしまわないように巻いたテープはダイソー。中のコードが透けて見えたのでセリアの木目テープを周りに貼りました。
子供用にスマホの充電場所を作りました。無印のケースに穴を開けて延長コードを固定。芝とコードが中に入ってしまわないように巻いたテープはダイソー。中のコードが透けて見えたのでセリアの木目テープを周りに貼りました。
mako_g
mako_g
4LDK | 家族
nabrat44さんの実例写真
スマホ、タブレット充電ステーション♪
スマホ、タブレット充電ステーション♪
nabrat44
nabrat44
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
少し前の写真ですが、我が家のスマホの充電ステーションです。 木製トレーにディッシュスタンドを置いて、そこにスマホを立てかけて充電しています。 リモコンの置き場所もここにまとめました。 ***** イルムス限定ノルディカニッセの予約が始まりましたね✨ イルムス限定も可愛いけど、2021年新作のダッフルコートを着たニッセちゃんが可愛すぎて🥺💕 今年も可愛すぎてどうしようか悩みます🤔
少し前の写真ですが、我が家のスマホの充電ステーションです。 木製トレーにディッシュスタンドを置いて、そこにスマホを立てかけて充電しています。 リモコンの置き場所もここにまとめました。 ***** イルムス限定ノルディカニッセの予約が始まりましたね✨ イルムス限定も可愛いけど、2021年新作のダッフルコートを着たニッセちゃんが可愛すぎて🥺💕 今年も可愛すぎてどうしようか悩みます🤔
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
セリアのスチールフックがスマホの充電ステーションになりました☆ ・縦置き、横置き可能 ・スチールなのでケーブルにつけたマグネットもくっつく
セリアのスチールフックがスマホの充電ステーションになりました☆ ・縦置き、横置き可能 ・スチールなのでケーブルにつけたマグネットもくっつく
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
yuyujijiさんの実例写真
yuyujiji
yuyujiji
Kさんの実例写真
K
K
kikujiroさんの実例写真
イベントに投稿します。 リビングダイニングに、リモコンニッチ兼充電ステーションを作りました。 設計時にはどこの段に何を充電するかまで検討して、幅や高さ、奥行き、スイッチの個数を決めました。 1番上の目線の高さで操作しやすい段には、取り外さないで使うリモコン類を。 上にスペースを作り、季節感のあるインテリアを楽しんでいます。 2段目はスマホ充電ステーション。 スタンドタイプの充電器を置くことで、置きやすく取り出しやすいようにしています。 子供たちのスマホもここで充電し、自分の部屋には持ち込まない約束にしています。 3段目はガジェット充電スペース。 マイクロUSB、Type-C、ライトニングケーブルの口を用意し、モバイルバッテリーやイヤホン、iPad、卓上クリーナー、ワイヤレススピーカーなど、いろいろなガジェットを充電できるようにしています。 前の家では充電場所がなく、かなり困ったので、新しい家では絶対に作りたかったスペースです。 コンセントの口もUSBではなく通常タイプにしたのもこだわり。 現在、一般的な埋め込み型USBはType-A。 でも最近USBはType-Cが増えつつあるように、ここ最近でいろんなモデルが出てきたことを考えると、せっかくType-Aのコンセントをつけてもしばらくしたら使えなくなってしまう可能性もあるのではと思いました。 従来のコンセントであれば電圧も強いし、おそらく生きている間に形が変わることはなさそうなので(笑)、そちらを採用しました。
イベントに投稿します。 リビングダイニングに、リモコンニッチ兼充電ステーションを作りました。 設計時にはどこの段に何を充電するかまで検討して、幅や高さ、奥行き、スイッチの個数を決めました。 1番上の目線の高さで操作しやすい段には、取り外さないで使うリモコン類を。 上にスペースを作り、季節感のあるインテリアを楽しんでいます。 2段目はスマホ充電ステーション。 スタンドタイプの充電器を置くことで、置きやすく取り出しやすいようにしています。 子供たちのスマホもここで充電し、自分の部屋には持ち込まない約束にしています。 3段目はガジェット充電スペース。 マイクロUSB、Type-C、ライトニングケーブルの口を用意し、モバイルバッテリーやイヤホン、iPad、卓上クリーナー、ワイヤレススピーカーなど、いろいろなガジェットを充電できるようにしています。 前の家では充電場所がなく、かなり困ったので、新しい家では絶対に作りたかったスペースです。 コンセントの口もUSBではなく通常タイプにしたのもこだわり。 現在、一般的な埋め込み型USBはType-A。 でも最近USBはType-Cが増えつつあるように、ここ最近でいろんなモデルが出てきたことを考えると、せっかくType-Aのコンセントをつけてもしばらくしたら使えなくなってしまう可能性もあるのではと思いました。 従来のコンセントであれば電圧も強いし、おそらく生きている間に形が変わることはなさそうなので(笑)、そちらを採用しました。
kikujiro
kikujiro
家族
T.Roomさんの実例写真
T.Room
T.Room
家族
kolmar77さんの実例写真
イベント参加用です。
イベント参加用です。
kolmar77
kolmar77
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
今までQiのおくだけ充電をして来ましたが、置いた時充電状態を確認しているのに、翌朝充電されてない事が多々ありました😱 恐らく微妙に充電ポイントがズレていて接触が不十分だったからなんだと思いますが、こうならない様にほぼスマホサイズでズレない充電ステーションを作りました❗️ 最初平面で作ろうかと思ってた所、ダイソーでスタンドタイプのワイヤレス充電器を見かけたので、斜め式にしてみました🫡
今までQiのおくだけ充電をして来ましたが、置いた時充電状態を確認しているのに、翌朝充電されてない事が多々ありました😱 恐らく微妙に充電ポイントがズレていて接触が不十分だったからなんだと思いますが、こうならない様にほぼスマホサイズでズレない充電ステーションを作りました❗️ 最初平面で作ろうかと思ってた所、ダイソーでスタンドタイプのワイヤレス充電器を見かけたので、斜め式にしてみました🫡
tomo
tomo
3LDK | 家族
tamaさんの実例写真
昔遊んでたなつかしいレゴ を再利用( ᐛ )و
昔遊んでたなつかしいレゴ を再利用( ᐛ )و
tama
tama
家族
yukayuzuboaさんの実例写真
スマホのお家🏠充電ステーション完成📱 mariyaさんpipiさんお待たせしました😭😭笑 このRCを初めてまもなくくらいに、mariyaさんのページでスマホのお家を発見‼️👀 なんと手作り‼️😵✨ということで、仕事してたら出来ないけど育休中の今やってみよう❗️と安易な気持ちで作り始めました‼️😅 まずは材料のファルカタ材。近所のホームセンターになくて🤣楽天で買いました😁 ダイソーで糸鋸探すも売り切れ、、当初はカッターでギコギコ、、中々切れない🤣 翌月にダイソー行くも糸鋸なくて、簡単な鋸購入。切れ目が粗くてヤバい🤣 その後数週間後にダイソーリトライしたら糸鋸発見‼️やっと普通に切れましたよ😭笑 不器用初心者はホームセンターでちゃんとした道具から始めるべきですね😅 父が器用で日曜大工やってたので道具貰えば良かった💦 小学生の工作作品より酷いので😅粗が目立たない角度、そして雛人形も写してカモフラージュです🤣 我が家は和室に床の間があり、コンセントもつけたので、ここを充電ステーションにします❣️次女に破壊されないようガードつけないと💦 床の間に合うので敢えてファルカタ材そのままで和風に✨ 飾りは家にあるものを探して、友達が福島県の会津で結婚式した時のプチギフト?でもらった起き上がりこぼし💖可愛いですよね😍 黄色の単体は五色沼に行った時のお土産屋さんにあって可愛いから購入💖でも次女のおもちゃにされ気がついたら噛まれて歯型ついてます🤣🤣また買いに行かないと💦 余談でしたが、私の尊敬する手先が器用でなんでも手作り✨できてアイディア豊富なmariyaさんのお部屋はこちら↓
スマホのお家🏠充電ステーション完成📱 mariyaさんpipiさんお待たせしました😭😭笑 このRCを初めてまもなくくらいに、mariyaさんのページでスマホのお家を発見‼️👀 なんと手作り‼️😵✨ということで、仕事してたら出来ないけど育休中の今やってみよう❗️と安易な気持ちで作り始めました‼️😅 まずは材料のファルカタ材。近所のホームセンターになくて🤣楽天で買いました😁 ダイソーで糸鋸探すも売り切れ、、当初はカッターでギコギコ、、中々切れない🤣 翌月にダイソー行くも糸鋸なくて、簡単な鋸購入。切れ目が粗くてヤバい🤣 その後数週間後にダイソーリトライしたら糸鋸発見‼️やっと普通に切れましたよ😭笑 不器用初心者はホームセンターでちゃんとした道具から始めるべきですね😅 父が器用で日曜大工やってたので道具貰えば良かった💦 小学生の工作作品より酷いので😅粗が目立たない角度、そして雛人形も写してカモフラージュです🤣 我が家は和室に床の間があり、コンセントもつけたので、ここを充電ステーションにします❣️次女に破壊されないようガードつけないと💦 床の間に合うので敢えてファルカタ材そのままで和風に✨ 飾りは家にあるものを探して、友達が福島県の会津で結婚式した時のプチギフト?でもらった起き上がりこぼし💖可愛いですよね😍 黄色の単体は五色沼に行った時のお土産屋さんにあって可愛いから購入💖でも次女のおもちゃにされ気がついたら噛まれて歯型ついてます🤣🤣また買いに行かないと💦 余談でしたが、私の尊敬する手先が器用でなんでも手作り✨できてアイディア豊富なmariyaさんのお部屋はこちら↓
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
dorochanさんの実例写真
スマホの充電ステーション。 ニトリのテッシュケースに穴を開けてセリアの人工芝を載せました。 配線がゴチャゴチャしてたのがスッキリしました*\(^o^)/*
スマホの充電ステーション。 ニトリのテッシュケースに穴を開けてセリアの人工芝を載せました。 配線がゴチャゴチャしてたのがスッキリしました*\(^o^)/*
dorochan
dorochan
家族
adamoさんの実例写真
お料理中はレシピを見たり、アニメを流しながら作業するのでスマホを充電しつつスタンドに立てかけておくことが多いです。 充電ケーブルを纏めるのにレゴのマーティにお手伝いしてもらっています♪ 我が家の各所でレゴ達が活躍中です😊
お料理中はレシピを見たり、アニメを流しながら作業するのでスマホを充電しつつスタンドに立てかけておくことが多いです。 充電ケーブルを纏めるのにレゴのマーティにお手伝いしてもらっています♪ 我が家の各所でレゴ達が活躍中です😊
adamo
adamo
4LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
今は夫の目覚まし用携帯だけですが、ここに私の仕事用携帯、夫のスマホ、私のスマホとMAXで4台並びます。ボックスのすきまから配線通してスッキリ(*^^*)
今は夫の目覚まし用携帯だけですが、ここに私の仕事用携帯、夫のスマホ、私のスマホとMAXで4台並びます。ボックスのすきまから配線通してスッキリ(*^^*)
hiromimi
hiromimi
4LDK | 家族
もっと見る

スマホ充電ステーションのおすすめ商品

スマホ充電ステーションの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ