RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 予定表

122枚の部屋写真から46枚をセレクト
411.kaoriiiiさんの実例写真
先程postした 手作り有効ボード♡ ダイソーの予定表を貼りました。 黒板シートの裏は穴が開いていないので書きやすいです( *´︶`*) 有効ボードにはお便りやこども達の作品を飾りたいなと計画しています♡ ランドセルラックの上に取り付けたので4月から楽しく小学校、幼稚園に通ってくれると嬉しいです(。•ㅅ•。)♡
先程postした 手作り有効ボード♡ ダイソーの予定表を貼りました。 黒板シートの裏は穴が開いていないので書きやすいです( *´︶`*) 有効ボードにはお便りやこども達の作品を飾りたいなと計画しています♡ ランドセルラックの上に取り付けたので4月から楽しく小学校、幼稚園に通ってくれると嬉しいです(。•ㅅ•。)♡
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Kittyさんの実例写真
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
メニューボードは子供たちの行事予定表に。
メニューボードは子供たちの行事予定表に。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
mizさんの実例写真
子どもたちの予定表(^ ^) ダイソーのホワイトボードとセリアのマグネットシート、シールを使って作りました。 シールで色分けすると子どもたちにも分かりやすいです! 時計のシールも可愛いくて使えます✨
子どもたちの予定表(^ ^) ダイソーのホワイトボードとセリアのマグネットシート、シールを使って作りました。 シールで色分けすると子どもたちにも分かりやすいです! 時計のシールも可愛いくて使えます✨
miz
miz
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
週間予定表&TODOボード   うっかり忘れが減りました。
週間予定表&TODOボード   うっかり忘れが減りました。
kyukyu
kyukyu
家族
miyuさんの実例写真
来年のカレンダーも今年と同じセリアのファミリーカレンダー 一緒にクリアシートカレンダーも買ってみた 小さいシールでゴミの日に印を付けておくと 忘れていても家族が『なんかの日だよぉ〜』って教えてくれるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
来年のカレンダーも今年と同じセリアのファミリーカレンダー 一緒にクリアシートカレンダーも買ってみた 小さいシールでゴミの日に印を付けておくと 忘れていても家族が『なんかの日だよぉ〜』って教えてくれるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
miyu
miyu
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
予定表の掲示板(♡ϋ)ノ 玄関ホールの、リビング入り口手前にコルクボードを設置してます💡 お客様が来たら多少目立つけど…💦 でも登校登園出勤前に幼稚園小学校それぞれ予定を確認できるのは有難いのです|❛ω❛ฺฺ) 忘れちゃいけない旗振り当番の当番表とか、参観のお知らせとか、◯日までの持ち物のお知らせなんかも貼れます🏫 子どもの作品とかもたまに貼ります💕 今は夏仕様で、トロピカルな感じのフェルトガーランドをつけました✨ 7歳長男は今日が小学校の終業式。 明日8/1から8/19まで、短い短い夏休み〜☀️
予定表の掲示板(♡ϋ)ノ 玄関ホールの、リビング入り口手前にコルクボードを設置してます💡 お客様が来たら多少目立つけど…💦 でも登校登園出勤前に幼稚園小学校それぞれ予定を確認できるのは有難いのです|❛ω❛ฺฺ) 忘れちゃいけない旗振り当番の当番表とか、参観のお知らせとか、◯日までの持ち物のお知らせなんかも貼れます🏫 子どもの作品とかもたまに貼ります💕 今は夏仕様で、トロピカルな感じのフェルトガーランドをつけました✨ 7歳長男は今日が小学校の終業式。 明日8/1から8/19まで、短い短い夏休み〜☀️
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
lei_laniさんの実例写真
お支度ボードに 学校から帰ってきてからして欲しいこと、個人別にカレンダーを追加しました🗓 カレンダーはちびむすさんのwebsiteで毎月分を印刷できるものを利用しています。 習い事、学校行事、何時間授業か、など個人別に把握できて、本人たちも自分の予定を確認できてなかなかいいです👍
お支度ボードに 学校から帰ってきてからして欲しいこと、個人別にカレンダーを追加しました🗓 カレンダーはちびむすさんのwebsiteで毎月分を印刷できるものを利用しています。 習い事、学校行事、何時間授業か、など個人別に把握できて、本人たちも自分の予定を確認できてなかなかいいです👍
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
tadatomoさんの実例写真
ダイソーの黒板シートカレンダー マグネットつくようにしました。 木枠をつけて完成!
ダイソーの黒板シートカレンダー マグネットつくようにしました。 木枠をつけて完成!
tadatomo
tadatomo
2LDK | 家族
naojinさんの実例写真
ディアウォールで有孔ボードを設置した机まわりです✤ カレンダーや予定表をボードに、プリント類はIKEAの新聞ラックとニトリのファイルボックスで仕分け。 季節ごとにちょっとずつですが雰囲気をかえて楽しんでいます◡̈
ディアウォールで有孔ボードを設置した机まわりです✤ カレンダーや予定表をボードに、プリント類はIKEAの新聞ラックとニトリのファイルボックスで仕分け。 季節ごとにちょっとずつですが雰囲気をかえて楽しんでいます◡̈
naojin
naojin
3LDK | 家族
nejikoさんの実例写真
セリアの転写シールとマスキングテープで週間予定表を作りました。ゴミ出し日これで忘れないはず!試しにやってみますp(^_^)q
セリアの転写シールとマスキングテープで週間予定表を作りました。ゴミ出し日これで忘れないはず!試しにやってみますp(^_^)q
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
カレンダーがまだ1月…(・д・`;) 普段なら壁に何か貼るのは好きではないのでカレンダーも今まではありませんでした。今までスケジュールは自分のスマホアプリで夫婦で共有してました。が、今年は引っ越しや娘の保育園入園等々イベント毎が多くなると思ったのでカレンダー用意してみました。 そうこうしてたら娘の保育園2個とも落ちたんですがね…(;∀; ) そしてやらなきゃいけないことが多過ぎて管理しきれないので思い付く限りのやらなきゃいけないことも一緒に壁に張り付けてます。 新居での予定の管理も考えなきゃなぁ
カレンダーがまだ1月…(・д・`;) 普段なら壁に何か貼るのは好きではないのでカレンダーも今まではありませんでした。今までスケジュールは自分のスマホアプリで夫婦で共有してました。が、今年は引っ越しや娘の保育園入園等々イベント毎が多くなると思ったのでカレンダー用意してみました。 そうこうしてたら娘の保育園2個とも落ちたんですがね…(;∀; ) そしてやらなきゃいけないことが多過ぎて管理しきれないので思い付く限りのやらなきゃいけないことも一緒に壁に張り付けてます。 新居での予定の管理も考えなきゃなぁ
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
普段はiemoに投稿しているのですが、初投稿イベントと聞いて。 最近インテリア関連のまとめや雑誌を見て、コツコツ部屋の改善をしているところです。 写真は定置化されていなかった書類や伝票の一時置き場として、クリップボードやら書類ケースやらを壁美人のフックでぶら下げたものです。しまい込み過ぎるとど忘れする上に面倒臭がりな性格なので、こういう収納方法に落ち着きました。 単身者なので学校のプリントとかは無いのですが、種々雑多な紙類をきちんと収納している皆さんには頭が下がります… 取扱説明書などの最初から保管する必要がある書類については、現在収納方法を見直し中なので、またいずれ。
普段はiemoに投稿しているのですが、初投稿イベントと聞いて。 最近インテリア関連のまとめや雑誌を見て、コツコツ部屋の改善をしているところです。 写真は定置化されていなかった書類や伝票の一時置き場として、クリップボードやら書類ケースやらを壁美人のフックでぶら下げたものです。しまい込み過ぎるとど忘れする上に面倒臭がりな性格なので、こういう収納方法に落ち着きました。 単身者なので学校のプリントとかは無いのですが、種々雑多な紙類をきちんと収納している皆さんには頭が下がります… 取扱説明書などの最初から保管する必要がある書類については、現在収納方法を見直し中なので、またいずれ。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
onomiさんの実例写真
思いつきで ホワイトボード 端材使って 枠を作ってみた😋
思いつきで ホワイトボード 端材使って 枠を作ってみた😋
onomi
onomi
4LDK | 家族
uniさんの実例写真
文房具¥3,208
家を建てる時にどうしても取れない柱を木目の壁紙にして裏側に学校などの予定表やプリントを貼る黒板を。チョークはもちろん、ホワイトマーカーでも書けるので色々使えそうです。
家を建てる時にどうしても取れない柱を木目の壁紙にして裏側に学校などの予定表やプリントを貼る黒板を。チョークはもちろん、ホワイトマーカーでも書けるので色々使えそうです。
uni
uni
sweetcloudさんの実例写真
キッチン角の壁につけたIKEAのウォールラック。これをつけてから冷蔵庫にベタベタ貼る事が減ってスッキリしました。 《入れているもの》上から ▪️45リットル用ゴミ袋 ▪️後で見返したり仕分けする手紙や書類 ▪️幼稚園の予定表など ▪️ゴミカレンダー、分別表 特にゴミ袋は、真下がゴミ箱(45㍑×3個)なのでサッと替えられて便利です♪
キッチン角の壁につけたIKEAのウォールラック。これをつけてから冷蔵庫にベタベタ貼る事が減ってスッキリしました。 《入れているもの》上から ▪️45リットル用ゴミ袋 ▪️後で見返したり仕分けする手紙や書類 ▪️幼稚園の予定表など ▪️ゴミカレンダー、分別表 特にゴミ袋は、真下がゴミ箱(45㍑×3個)なのでサッと替えられて便利です♪
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
たくさん予定があるね!🗓✨✨
たくさん予定があるね!🗓✨✨
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
TOTOさんの実例写真
ベビーベット解体して 柵を壁に~ 100均のコルクのシートを貼って~ 幼稚園の予定表など貼ってます
ベビーベット解体して 柵を壁に~ 100均のコルクのシートを貼って~ 幼稚園の予定表など貼ってます
TOTO
TOTO
家族
n723さんの実例写真
予定表ボード❁.*・゚
予定表ボード❁.*・゚
n723
n723
2LDK | 家族
Ruri-iroさんの実例写真
セリア&ダイソーグッズで幼稚園の予定表隠し( ^ω^ )
セリア&ダイソーグッズで幼稚園の予定表隠し( ^ω^ )
Ruri-iro
Ruri-iro
家族
pinkishbluesky479さんの実例写真
我が家のカレンダーは家族の予定が書き込めるもの☆どこに飾るか悩みましたが、キッチン横のこの壁が一番目に付くだろうとここに決まりました。給湯器とインターホンのカバーもそろそろ考えたいな…。
我が家のカレンダーは家族の予定が書き込めるもの☆どこに飾るか悩みましたが、キッチン横のこの壁が一番目に付くだろうとここに決まりました。給湯器とインターホンのカバーもそろそろ考えたいな…。
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
子ども達用に廊下の壁につけたコルクのお手紙ボードが使いよかったので、自分用にもミシン机の上に取り付けました! 予定表とか すぐに捨てられないDM入れにちょうどいいかも(*´꒳`*)
子ども達用に廊下の壁につけたコルクのお手紙ボードが使いよかったので、自分用にもミシン机の上に取り付けました! 予定表とか すぐに捨てられないDM入れにちょうどいいかも(*´꒳`*)
yuka
yuka
家族
maaさんの実例写真
保育園からの月の予定表やカレンダーを貼る場所がない我が家・・・。手作りカレンダー作りたかったけど、毎月日付け変えるの面倒くさい(; ・`д・´)そこで、縦型カレンダーにしました。子ども達のオニギリ持っていく日・お弁当の日・体操服の日・水泳の日・サッカーの日用のマグネット作って、毎月それだけを移動。これが、自分なりに考え抜いた面倒くさくない唯一の方法でした┏○ペコ
保育園からの月の予定表やカレンダーを貼る場所がない我が家・・・。手作りカレンダー作りたかったけど、毎月日付け変えるの面倒くさい(; ・`д・´)そこで、縦型カレンダーにしました。子ども達のオニギリ持っていく日・お弁当の日・体操服の日・水泳の日・サッカーの日用のマグネット作って、毎月それだけを移動。これが、自分なりに考え抜いた面倒くさくない唯一の方法でした┏○ペコ
maa
maa
3K | 家族
kinokoさんの実例写真
kinoko
kinoko
3DK | 家族
もっと見る

壁/天井 予定表の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 予定表

122枚の部屋写真から46枚をセレクト
411.kaoriiiiさんの実例写真
先程postした 手作り有効ボード♡ ダイソーの予定表を貼りました。 黒板シートの裏は穴が開いていないので書きやすいです( *´︶`*) 有効ボードにはお便りやこども達の作品を飾りたいなと計画しています♡ ランドセルラックの上に取り付けたので4月から楽しく小学校、幼稚園に通ってくれると嬉しいです(。•ㅅ•。)♡
先程postした 手作り有効ボード♡ ダイソーの予定表を貼りました。 黒板シートの裏は穴が開いていないので書きやすいです( *´︶`*) 有効ボードにはお便りやこども達の作品を飾りたいなと計画しています♡ ランドセルラックの上に取り付けたので4月から楽しく小学校、幼稚園に通ってくれると嬉しいです(。•ㅅ•。)♡
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Kittyさんの実例写真
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
メニューボードは子供たちの行事予定表に。
メニューボードは子供たちの行事予定表に。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
mizさんの実例写真
子どもたちの予定表(^ ^) ダイソーのホワイトボードとセリアのマグネットシート、シールを使って作りました。 シールで色分けすると子どもたちにも分かりやすいです! 時計のシールも可愛いくて使えます✨
子どもたちの予定表(^ ^) ダイソーのホワイトボードとセリアのマグネットシート、シールを使って作りました。 シールで色分けすると子どもたちにも分かりやすいです! 時計のシールも可愛いくて使えます✨
miz
miz
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
週間予定表&TODOボード   うっかり忘れが減りました。
週間予定表&TODOボード   うっかり忘れが減りました。
kyukyu
kyukyu
家族
miyuさんの実例写真
来年のカレンダーも今年と同じセリアのファミリーカレンダー 一緒にクリアシートカレンダーも買ってみた 小さいシールでゴミの日に印を付けておくと 忘れていても家族が『なんかの日だよぉ〜』って教えてくれるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
来年のカレンダーも今年と同じセリアのファミリーカレンダー 一緒にクリアシートカレンダーも買ってみた 小さいシールでゴミの日に印を付けておくと 忘れていても家族が『なんかの日だよぉ〜』って教えてくれるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
miyu
miyu
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
予定表の掲示板(♡ϋ)ノ 玄関ホールの、リビング入り口手前にコルクボードを設置してます💡 お客様が来たら多少目立つけど…💦 でも登校登園出勤前に幼稚園小学校それぞれ予定を確認できるのは有難いのです|❛ω❛ฺฺ) 忘れちゃいけない旗振り当番の当番表とか、参観のお知らせとか、◯日までの持ち物のお知らせなんかも貼れます🏫 子どもの作品とかもたまに貼ります💕 今は夏仕様で、トロピカルな感じのフェルトガーランドをつけました✨ 7歳長男は今日が小学校の終業式。 明日8/1から8/19まで、短い短い夏休み〜☀️
予定表の掲示板(♡ϋ)ノ 玄関ホールの、リビング入り口手前にコルクボードを設置してます💡 お客様が来たら多少目立つけど…💦 でも登校登園出勤前に幼稚園小学校それぞれ予定を確認できるのは有難いのです|❛ω❛ฺฺ) 忘れちゃいけない旗振り当番の当番表とか、参観のお知らせとか、◯日までの持ち物のお知らせなんかも貼れます🏫 子どもの作品とかもたまに貼ります💕 今は夏仕様で、トロピカルな感じのフェルトガーランドをつけました✨ 7歳長男は今日が小学校の終業式。 明日8/1から8/19まで、短い短い夏休み〜☀️
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
lei_laniさんの実例写真
お支度ボードに 学校から帰ってきてからして欲しいこと、個人別にカレンダーを追加しました🗓 カレンダーはちびむすさんのwebsiteで毎月分を印刷できるものを利用しています。 習い事、学校行事、何時間授業か、など個人別に把握できて、本人たちも自分の予定を確認できてなかなかいいです👍
お支度ボードに 学校から帰ってきてからして欲しいこと、個人別にカレンダーを追加しました🗓 カレンダーはちびむすさんのwebsiteで毎月分を印刷できるものを利用しています。 習い事、学校行事、何時間授業か、など個人別に把握できて、本人たちも自分の予定を確認できてなかなかいいです👍
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
tadatomoさんの実例写真
ダイソーの黒板シートカレンダー マグネットつくようにしました。 木枠をつけて完成!
ダイソーの黒板シートカレンダー マグネットつくようにしました。 木枠をつけて完成!
tadatomo
tadatomo
2LDK | 家族
naojinさんの実例写真
ディアウォールで有孔ボードを設置した机まわりです✤ カレンダーや予定表をボードに、プリント類はIKEAの新聞ラックとニトリのファイルボックスで仕分け。 季節ごとにちょっとずつですが雰囲気をかえて楽しんでいます◡̈
ディアウォールで有孔ボードを設置した机まわりです✤ カレンダーや予定表をボードに、プリント類はIKEAの新聞ラックとニトリのファイルボックスで仕分け。 季節ごとにちょっとずつですが雰囲気をかえて楽しんでいます◡̈
naojin
naojin
3LDK | 家族
nejikoさんの実例写真
セリアの転写シールとマスキングテープで週間予定表を作りました。ゴミ出し日これで忘れないはず!試しにやってみますp(^_^)q
セリアの転写シールとマスキングテープで週間予定表を作りました。ゴミ出し日これで忘れないはず!試しにやってみますp(^_^)q
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
カレンダーがまだ1月…(・д・`;) 普段なら壁に何か貼るのは好きではないのでカレンダーも今まではありませんでした。今までスケジュールは自分のスマホアプリで夫婦で共有してました。が、今年は引っ越しや娘の保育園入園等々イベント毎が多くなると思ったのでカレンダー用意してみました。 そうこうしてたら娘の保育園2個とも落ちたんですがね…(;∀; ) そしてやらなきゃいけないことが多過ぎて管理しきれないので思い付く限りのやらなきゃいけないことも一緒に壁に張り付けてます。 新居での予定の管理も考えなきゃなぁ
カレンダーがまだ1月…(・д・`;) 普段なら壁に何か貼るのは好きではないのでカレンダーも今まではありませんでした。今までスケジュールは自分のスマホアプリで夫婦で共有してました。が、今年は引っ越しや娘の保育園入園等々イベント毎が多くなると思ったのでカレンダー用意してみました。 そうこうしてたら娘の保育園2個とも落ちたんですがね…(;∀; ) そしてやらなきゃいけないことが多過ぎて管理しきれないので思い付く限りのやらなきゃいけないことも一緒に壁に張り付けてます。 新居での予定の管理も考えなきゃなぁ
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥739
普段はiemoに投稿しているのですが、初投稿イベントと聞いて。 最近インテリア関連のまとめや雑誌を見て、コツコツ部屋の改善をしているところです。 写真は定置化されていなかった書類や伝票の一時置き場として、クリップボードやら書類ケースやらを壁美人のフックでぶら下げたものです。しまい込み過ぎるとど忘れする上に面倒臭がりな性格なので、こういう収納方法に落ち着きました。 単身者なので学校のプリントとかは無いのですが、種々雑多な紙類をきちんと収納している皆さんには頭が下がります… 取扱説明書などの最初から保管する必要がある書類については、現在収納方法を見直し中なので、またいずれ。
普段はiemoに投稿しているのですが、初投稿イベントと聞いて。 最近インテリア関連のまとめや雑誌を見て、コツコツ部屋の改善をしているところです。 写真は定置化されていなかった書類や伝票の一時置き場として、クリップボードやら書類ケースやらを壁美人のフックでぶら下げたものです。しまい込み過ぎるとど忘れする上に面倒臭がりな性格なので、こういう収納方法に落ち着きました。 単身者なので学校のプリントとかは無いのですが、種々雑多な紙類をきちんと収納している皆さんには頭が下がります… 取扱説明書などの最初から保管する必要がある書類については、現在収納方法を見直し中なので、またいずれ。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
onomiさんの実例写真
思いつきで ホワイトボード 端材使って 枠を作ってみた😋
思いつきで ホワイトボード 端材使って 枠を作ってみた😋
onomi
onomi
4LDK | 家族
uniさんの実例写真
家を建てる時にどうしても取れない柱を木目の壁紙にして裏側に学校などの予定表やプリントを貼る黒板を。チョークはもちろん、ホワイトマーカーでも書けるので色々使えそうです。
家を建てる時にどうしても取れない柱を木目の壁紙にして裏側に学校などの予定表やプリントを貼る黒板を。チョークはもちろん、ホワイトマーカーでも書けるので色々使えそうです。
uni
uni
sweetcloudさんの実例写真
キッチン角の壁につけたIKEAのウォールラック。これをつけてから冷蔵庫にベタベタ貼る事が減ってスッキリしました。 《入れているもの》上から ▪️45リットル用ゴミ袋 ▪️後で見返したり仕分けする手紙や書類 ▪️幼稚園の予定表など ▪️ゴミカレンダー、分別表 特にゴミ袋は、真下がゴミ箱(45㍑×3個)なのでサッと替えられて便利です♪
キッチン角の壁につけたIKEAのウォールラック。これをつけてから冷蔵庫にベタベタ貼る事が減ってスッキリしました。 《入れているもの》上から ▪️45リットル用ゴミ袋 ▪️後で見返したり仕分けする手紙や書類 ▪️幼稚園の予定表など ▪️ゴミカレンダー、分別表 特にゴミ袋は、真下がゴミ箱(45㍑×3個)なのでサッと替えられて便利です♪
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
たくさん予定があるね!🗓✨✨
たくさん予定があるね!🗓✨✨
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
TOTOさんの実例写真
ベビーベット解体して 柵を壁に~ 100均のコルクのシートを貼って~ 幼稚園の予定表など貼ってます
ベビーベット解体して 柵を壁に~ 100均のコルクのシートを貼って~ 幼稚園の予定表など貼ってます
TOTO
TOTO
家族
n723さんの実例写真
予定表ボード❁.*・゚
予定表ボード❁.*・゚
n723
n723
2LDK | 家族
Ruri-iroさんの実例写真
セリア&ダイソーグッズで幼稚園の予定表隠し( ^ω^ )
セリア&ダイソーグッズで幼稚園の予定表隠し( ^ω^ )
Ruri-iro
Ruri-iro
家族
pinkishbluesky479さんの実例写真
我が家のカレンダーは家族の予定が書き込めるもの☆どこに飾るか悩みましたが、キッチン横のこの壁が一番目に付くだろうとここに決まりました。給湯器とインターホンのカバーもそろそろ考えたいな…。
我が家のカレンダーは家族の予定が書き込めるもの☆どこに飾るか悩みましたが、キッチン横のこの壁が一番目に付くだろうとここに決まりました。給湯器とインターホンのカバーもそろそろ考えたいな…。
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
子ども達用に廊下の壁につけたコルクのお手紙ボードが使いよかったので、自分用にもミシン机の上に取り付けました! 予定表とか すぐに捨てられないDM入れにちょうどいいかも(*´꒳`*)
子ども達用に廊下の壁につけたコルクのお手紙ボードが使いよかったので、自分用にもミシン机の上に取り付けました! 予定表とか すぐに捨てられないDM入れにちょうどいいかも(*´꒳`*)
yuka
yuka
家族
maaさんの実例写真
保育園からの月の予定表やカレンダーを貼る場所がない我が家・・・。手作りカレンダー作りたかったけど、毎月日付け変えるの面倒くさい(; ・`д・´)そこで、縦型カレンダーにしました。子ども達のオニギリ持っていく日・お弁当の日・体操服の日・水泳の日・サッカーの日用のマグネット作って、毎月それだけを移動。これが、自分なりに考え抜いた面倒くさくない唯一の方法でした┏○ペコ
保育園からの月の予定表やカレンダーを貼る場所がない我が家・・・。手作りカレンダー作りたかったけど、毎月日付け変えるの面倒くさい(; ・`д・´)そこで、縦型カレンダーにしました。子ども達のオニギリ持っていく日・お弁当の日・体操服の日・水泳の日・サッカーの日用のマグネット作って、毎月それだけを移動。これが、自分なりに考え抜いた面倒くさくない唯一の方法でした┏○ペコ
maa
maa
3K | 家族
kinokoさんの実例写真
kinoko
kinoko
3DK | 家族
もっと見る

壁/天井 予定表の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ