壁/天井 ニス塗り

61枚の部屋写真から45枚をセレクト
soさんの実例写真
壁塗りの時にコンセントカバー外したままだったので木で作り直しました 電源周りは火花が飛ぶ事があるのでニス厚塗りで着火防止
壁塗りの時にコンセントカバー外したままだったので木で作り直しました 電源周りは火花が飛ぶ事があるのでニス厚塗りで着火防止
so
so
keiichiさんの実例写真
さて…。ニス塗りを終えた2枚の有孔ボードに、2本の突っ張り棒、そしてなぞのロープ。 取り掛かりますか
さて…。ニス塗りを終えた2枚の有孔ボードに、2本の突っ張り棒、そしてなぞのロープ。 取り掛かりますか
keiichi
keiichi
4LDK | 一人暮らし
Mitsueさんの実例写真
壁完成(o^^o) どんな飾り付けしようかな♪
壁完成(o^^o) どんな飾り付けしようかな♪
Mitsue
Mitsue
1LDK | 一人暮らし
sumimarumiさんの実例写真
①飾り戸棚の底の補強 ②在庫の水性ニスを塗りました。 ③飾り戸棚のガラス戸の変形を旦那さんにカンナ掛けしてもらった。 ブライス人形、赤ベコ、備北丘陵公園のひばの里で、手作りした小物を収納 ④ブライス人形をホコリから守れて安心〜☝️ 衣替え(着物)しないとなぁ〜💪💕
①飾り戸棚の底の補強 ②在庫の水性ニスを塗りました。 ③飾り戸棚のガラス戸の変形を旦那さんにカンナ掛けしてもらった。 ブライス人形、赤ベコ、備北丘陵公園のひばの里で、手作りした小物を収納 ④ブライス人形をホコリから守れて安心〜☝️ 衣替え(着物)しないとなぁ〜💪💕
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
fuku-mimiさんの実例写真
クライミングウォールほぼ完成。あとはニス塗ってもらってホールド付けるだけ。 登った先にはロープネットを張る予定♪
クライミングウォールほぼ完成。あとはニス塗ってもらってホールド付けるだけ。 登った先にはロープネットを張る予定♪
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
445さんの実例写真
久しぶりにこれでノーカメラマークになります。 キッチンは壁も天井も水色で塗ってもらいました。ツヤなしペンキだと何かがはねた汚れが取れなくて後悔。 塗り直すとすると天井までかー、とまた後悔。 色は気に入ってるんですけどね。 よって、自分で塗った食器棚はニス塗りました。
久しぶりにこれでノーカメラマークになります。 キッチンは壁も天井も水色で塗ってもらいました。ツヤなしペンキだと何かがはねた汚れが取れなくて後悔。 塗り直すとすると天井までかー、とまた後悔。 色は気に入ってるんですけどね。 よって、自分で塗った食器棚はニス塗りました。
445
445
1R | 一人暮らし
na-sanさんの実例写真
すのこDIY第2弾制作中です。 ニス塗るのが疲れたぁ(´×ω×`) 続きはまた来週かな( ̄∇ ̄)
すのこDIY第2弾制作中です。 ニス塗るのが疲れたぁ(´×ω×`) 続きはまた来週かな( ̄∇ ̄)
na-san
na-san
2LDK | 家族
riokutoさんの実例写真
カウンター下を絵本棚にしてみました! が、このカウンターの壁… 石膏ボードで柔らかすぎてネジが入っていかず、苦戦しつつもなんとか完成…(;^_^A まだあんまり飾れていないのでおしゃれな雑誌でも買ってこようと思います(笑) ちなみにL字の金具はシルバーのものを黒くペイントしました。1つ38円の金具をそれらしくつけてみましたが、子供が絵本を出し入れするとだんだん壁から緩んできてます(笑)
カウンター下を絵本棚にしてみました! が、このカウンターの壁… 石膏ボードで柔らかすぎてネジが入っていかず、苦戦しつつもなんとか完成…(;^_^A まだあんまり飾れていないのでおしゃれな雑誌でも買ってこようと思います(笑) ちなみにL字の金具はシルバーのものを黒くペイントしました。1つ38円の金具をそれらしくつけてみましたが、子供が絵本を出し入れするとだんだん壁から緩んできてます(笑)
riokuto
riokuto
3LDK | 家族
naomiさんの実例写真
すのこ3枚、ニス塗りして合体。 うーん、これからどうしよっか…
すのこ3枚、ニス塗りして合体。 うーん、これからどうしよっか…
naomi
naomi
4LDK | 家族
WoodRackさんの実例写真
DIYで男前フック作りました(*´꒳`*) ブログも作り方載せてます☆ http://wp.me/p77GE7-Ff
DIYで男前フック作りました(*´꒳`*) ブログも作り方載せてます☆ http://wp.me/p77GE7-Ff
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
tsumugi-yaさんの実例写真
屋根側面、ニス塗り終わりました〜!
屋根側面、ニス塗り終わりました〜!
tsumugi-ya
tsumugi-ya
4DK | 家族
nonnon888さんの実例写真
モニター7 ヴェルサイユ2(夕暮れの黄昏) モッタリとしたテクスチャーと、ラメの繊維が長いので、扱いに慣れるまで苦労しましたが、塗る作業は楽しい! 48〜72時間乾かし後、仕上げのニス塗りが待ってます。 まとめ ●3㎡塗るのに、女1人で約3時間位 ●素手で触れる、嫌な臭いもない! (雷雨で窓閉めての作業でしたが、全然平気) ●細かいところは、ヘラなどあるとやりやすい。 ●プライマーは厚めに塗る、これ正解! ●ペンキみたいに染料がつかないから、他の壁についても直ぐ取れ、やり直しも楽! ●このカラー、ガンプラが映える!
モニター7 ヴェルサイユ2(夕暮れの黄昏) モッタリとしたテクスチャーと、ラメの繊維が長いので、扱いに慣れるまで苦労しましたが、塗る作業は楽しい! 48〜72時間乾かし後、仕上げのニス塗りが待ってます。 まとめ ●3㎡塗るのに、女1人で約3時間位 ●素手で触れる、嫌な臭いもない! (雷雨で窓閉めての作業でしたが、全然平気) ●細かいところは、ヘラなどあるとやりやすい。 ●プライマーは厚めに塗る、これ正解! ●ペンキみたいに染料がつかないから、他の壁についても直ぐ取れ、やり直しも楽! ●このカラー、ガンプラが映える!
nonnon888
nonnon888
家族
RASTABABYさんの実例写真
カッティングボードでエアープランツのホルダーを作りました♪
カッティングボードでエアープランツのホルダーを作りました♪
RASTABABY
RASTABABY
家族
ainowa.さんの実例写真
イベント参加用。 考えると、たぶん17年程前に大阪のハンズで買った物。 組み木の感じが気に入って買いました。 埃が溜まりやすいですが、お気に入り。 購入後に自分でニスを塗りました。
イベント参加用。 考えると、たぶん17年程前に大阪のハンズで買った物。 組み木の感じが気に入って買いました。 埃が溜まりやすいですが、お気に入り。 購入後に自分でニスを塗りました。
ainowa.
ainowa.
4LDK | 家族
Kentoさんの実例写真
連休最後は親子でニス塗り♪
連休最後は親子でニス塗り♪
Kento
Kento
家族
yuki_ukki_さんの実例写真
飾ってみたけどしっくりこない。どこに飾ろうかなー(._.)
飾ってみたけどしっくりこない。どこに飾ろうかなー(._.)
yuki_ukki_
yuki_ukki_
家族
aiaiさんの実例写真
ダイソーの石粉粘土で作ったバッファロースカル♪ 買ったら高いスカルを新聞を丸めて芯にして、石粉粘土で造形。 ペイントしてニス塗り。 家にあったドリームキャッチャーと皮とビーズで飾りました(⁎˃ᴗ˂⁎) 粘土代費用だけです♪
ダイソーの石粉粘土で作ったバッファロースカル♪ 買ったら高いスカルを新聞を丸めて芯にして、石粉粘土で造形。 ペイントしてニス塗り。 家にあったドリームキャッチャーと皮とビーズで飾りました(⁎˃ᴗ˂⁎) 粘土代費用だけです♪
aiai
aiai
家族
jonさんの実例写真
クロスから腰の杉板に変更しました🛠
クロスから腰の杉板に変更しました🛠
jon
jon
家族
miyamiaさんの実例写真
楽天で売り切れだったサインボードお店で見つけたー*\(^o^)/*今日届いたナンバープレートも設置( ̄▽ ̄)
楽天で売り切れだったサインボードお店で見つけたー*\(^o^)/*今日届いたナンバープレートも設置( ̄▽ ̄)
miyamia
miyamia
tarezo33さんの実例写真
先週、紙粘土で作った ★バッファロースカル★ 数日かけて乾燥させた後 さらにもう一袋を使い ひとまわり分厚く肉付け =計5袋 500円也= ツノ部分を着色して ツヤっぽくニス塗り 家にあったものでネイティヴ風に アレンジしてみてん〜(^^)v ペイントするか迷ったけどー とりあえずこのバージョンで 暫く飾ろうかなぁ〜♬ 飽きたらまたそん時塗るか?
先週、紙粘土で作った ★バッファロースカル★ 数日かけて乾燥させた後 さらにもう一袋を使い ひとまわり分厚く肉付け =計5袋 500円也= ツノ部分を着色して ツヤっぽくニス塗り 家にあったものでネイティヴ風に アレンジしてみてん〜(^^)v ペイントするか迷ったけどー とりあえずこのバージョンで 暫く飾ろうかなぁ〜♬ 飽きたらまたそん時塗るか?
tarezo33
tarezo33
家族
RANIさんの実例写真
ウッドタイル¥8,802
こんばんは☆*。 内装材大問屋さんのウッドタイルにエボニーブラックのニスを塗りました:(´◦ω◦`):プルプル せっかくのナチュラルの木をこんなに黒くしてしまいすみません(>人<;) もっと木の色をいかしたかったんですがこれくらいじゃないと部屋に合わなくて(*꒦ິ⌓꒦ີ) 本当にナチュラルを生かせなくてすみませんです:(´◦ω◦`):プルプル
こんばんは☆*。 内装材大問屋さんのウッドタイルにエボニーブラックのニスを塗りました:(´◦ω◦`):プルプル せっかくのナチュラルの木をこんなに黒くしてしまいすみません(>人<;) もっと木の色をいかしたかったんですがこれくらいじゃないと部屋に合わなくて(*꒦ິ⌓꒦ີ) 本当にナチュラルを生かせなくてすみませんです:(´◦ω◦`):プルプル
RANI
RANI
3DK | 家族
Moriyaさんの実例写真
初投稿! 壁掛け初挑戦 ニス塗りがやっぱりめんどくさい!笑
初投稿! 壁掛け初挑戦 ニス塗りがやっぱりめんどくさい!笑
Moriya
Moriya
1LDK | 一人暮らし
mini5597214さんの実例写真
バスタオルかかってたりして生活感丸出しですみません☆ 久しぶりに一枚。 仕事から帰ると、バッグを二階まで持っていくのが面倒臭くて… でも地べたに置くのもな〜って事でバッグ置き場を検討してて、IKEAの椅子をバッグ置きにしてみました。 ダイニングはカフェバーをテーマにしているので、順番待ちのお客さん用の椅子っていう設定にしています。 下には手袋やマフラーなど小物をしまうためにダイソーのストレージボックスを置きました。 地べたに置くのは嫌だったので、すのこをニス塗りして椅子の足に乗せて台にしました。 ついでにダイソーのミュージックバッグをクッションにリメイクしてみました。 いい感じなのでもう一つ作ります( ^ω^ )
バスタオルかかってたりして生活感丸出しですみません☆ 久しぶりに一枚。 仕事から帰ると、バッグを二階まで持っていくのが面倒臭くて… でも地べたに置くのもな〜って事でバッグ置き場を検討してて、IKEAの椅子をバッグ置きにしてみました。 ダイニングはカフェバーをテーマにしているので、順番待ちのお客さん用の椅子っていう設定にしています。 下には手袋やマフラーなど小物をしまうためにダイソーのストレージボックスを置きました。 地べたに置くのは嫌だったので、すのこをニス塗りして椅子の足に乗せて台にしました。 ついでにダイソーのミュージックバッグをクッションにリメイクしてみました。 いい感じなのでもう一つ作ります( ^ω^ )
mini5597214
mini5597214
家族
noriさんの実例写真
車庫に秘密基地。 壁が寂しいので 棚を付けることに。 コンクリート専用ドリル 買ってきたけど、硬すぎて 穴があかないΣ(・□・;) 急遽 天井ピッタリの棚を 立て掛けることに。 お父さん忙しくて 手伝ってくれない(T ^ T) 1人で頑張ることに。 組み立て終わって、 重たい棚をやっとのことで 持ち上げ、壁に立ててみる。 きゃ〰︎寸法ミス!!! 長過ぎてハマらない(; ̄O ̄) のこぎりで調整して もう一度。 今度は切り過ぎた!!!! 仕方なく、余った木材を隙間に 差し込む。 何とかなった〜\(^o^)/ こんな感じでグダグダのDIYだけど。 楽しいの〜♪(´▽` ) ニスを塗って今日は、ここまで。 あ〰︎疲れたε-(´∀`; )
車庫に秘密基地。 壁が寂しいので 棚を付けることに。 コンクリート専用ドリル 買ってきたけど、硬すぎて 穴があかないΣ(・□・;) 急遽 天井ピッタリの棚を 立て掛けることに。 お父さん忙しくて 手伝ってくれない(T ^ T) 1人で頑張ることに。 組み立て終わって、 重たい棚をやっとのことで 持ち上げ、壁に立ててみる。 きゃ〰︎寸法ミス!!! 長過ぎてハマらない(; ̄O ̄) のこぎりで調整して もう一度。 今度は切り過ぎた!!!! 仕方なく、余った木材を隙間に 差し込む。 何とかなった〜\(^o^)/ こんな感じでグダグダのDIYだけど。 楽しいの〜♪(´▽` ) ニスを塗って今日は、ここまで。 あ〰︎疲れたε-(´∀`; )
nori
nori
家族
もっと見る

壁/天井 ニス塗りのおすすめ商品

壁/天井 ニス塗りの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 ニス塗り

61枚の部屋写真から45枚をセレクト
soさんの実例写真
壁塗りの時にコンセントカバー外したままだったので木で作り直しました 電源周りは火花が飛ぶ事があるのでニス厚塗りで着火防止
壁塗りの時にコンセントカバー外したままだったので木で作り直しました 電源周りは火花が飛ぶ事があるのでニス厚塗りで着火防止
so
so
keiichiさんの実例写真
さて…。ニス塗りを終えた2枚の有孔ボードに、2本の突っ張り棒、そしてなぞのロープ。 取り掛かりますか
さて…。ニス塗りを終えた2枚の有孔ボードに、2本の突っ張り棒、そしてなぞのロープ。 取り掛かりますか
keiichi
keiichi
4LDK | 一人暮らし
Mitsueさんの実例写真
壁完成(o^^o) どんな飾り付けしようかな♪
壁完成(o^^o) どんな飾り付けしようかな♪
Mitsue
Mitsue
1LDK | 一人暮らし
sumimarumiさんの実例写真
①飾り戸棚の底の補強 ②在庫の水性ニスを塗りました。 ③飾り戸棚のガラス戸の変形を旦那さんにカンナ掛けしてもらった。 ブライス人形、赤ベコ、備北丘陵公園のひばの里で、手作りした小物を収納 ④ブライス人形をホコリから守れて安心〜☝️ 衣替え(着物)しないとなぁ〜💪💕
①飾り戸棚の底の補強 ②在庫の水性ニスを塗りました。 ③飾り戸棚のガラス戸の変形を旦那さんにカンナ掛けしてもらった。 ブライス人形、赤ベコ、備北丘陵公園のひばの里で、手作りした小物を収納 ④ブライス人形をホコリから守れて安心〜☝️ 衣替え(着物)しないとなぁ〜💪💕
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
fuku-mimiさんの実例写真
クライミングウォールほぼ完成。あとはニス塗ってもらってホールド付けるだけ。 登った先にはロープネットを張る予定♪
クライミングウォールほぼ完成。あとはニス塗ってもらってホールド付けるだけ。 登った先にはロープネットを張る予定♪
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
445さんの実例写真
久しぶりにこれでノーカメラマークになります。 キッチンは壁も天井も水色で塗ってもらいました。ツヤなしペンキだと何かがはねた汚れが取れなくて後悔。 塗り直すとすると天井までかー、とまた後悔。 色は気に入ってるんですけどね。 よって、自分で塗った食器棚はニス塗りました。
久しぶりにこれでノーカメラマークになります。 キッチンは壁も天井も水色で塗ってもらいました。ツヤなしペンキだと何かがはねた汚れが取れなくて後悔。 塗り直すとすると天井までかー、とまた後悔。 色は気に入ってるんですけどね。 よって、自分で塗った食器棚はニス塗りました。
445
445
1R | 一人暮らし
na-sanさんの実例写真
すのこDIY第2弾制作中です。 ニス塗るのが疲れたぁ(´×ω×`) 続きはまた来週かな( ̄∇ ̄)
すのこDIY第2弾制作中です。 ニス塗るのが疲れたぁ(´×ω×`) 続きはまた来週かな( ̄∇ ̄)
na-san
na-san
2LDK | 家族
riokutoさんの実例写真
カウンター下を絵本棚にしてみました! が、このカウンターの壁… 石膏ボードで柔らかすぎてネジが入っていかず、苦戦しつつもなんとか完成…(;^_^A まだあんまり飾れていないのでおしゃれな雑誌でも買ってこようと思います(笑) ちなみにL字の金具はシルバーのものを黒くペイントしました。1つ38円の金具をそれらしくつけてみましたが、子供が絵本を出し入れするとだんだん壁から緩んできてます(笑)
カウンター下を絵本棚にしてみました! が、このカウンターの壁… 石膏ボードで柔らかすぎてネジが入っていかず、苦戦しつつもなんとか完成…(;^_^A まだあんまり飾れていないのでおしゃれな雑誌でも買ってこようと思います(笑) ちなみにL字の金具はシルバーのものを黒くペイントしました。1つ38円の金具をそれらしくつけてみましたが、子供が絵本を出し入れするとだんだん壁から緩んできてます(笑)
riokuto
riokuto
3LDK | 家族
naomiさんの実例写真
すのこ3枚、ニス塗りして合体。 うーん、これからどうしよっか…
すのこ3枚、ニス塗りして合体。 うーん、これからどうしよっか…
naomi
naomi
4LDK | 家族
WoodRackさんの実例写真
DIYで男前フック作りました(*´꒳`*) ブログも作り方載せてます☆ http://wp.me/p77GE7-Ff
DIYで男前フック作りました(*´꒳`*) ブログも作り方載せてます☆ http://wp.me/p77GE7-Ff
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
tsumugi-yaさんの実例写真
屋根側面、ニス塗り終わりました〜!
屋根側面、ニス塗り終わりました〜!
tsumugi-ya
tsumugi-ya
4DK | 家族
nonnon888さんの実例写真
モニター7 ヴェルサイユ2(夕暮れの黄昏) モッタリとしたテクスチャーと、ラメの繊維が長いので、扱いに慣れるまで苦労しましたが、塗る作業は楽しい! 48〜72時間乾かし後、仕上げのニス塗りが待ってます。 まとめ ●3㎡塗るのに、女1人で約3時間位 ●素手で触れる、嫌な臭いもない! (雷雨で窓閉めての作業でしたが、全然平気) ●細かいところは、ヘラなどあるとやりやすい。 ●プライマーは厚めに塗る、これ正解! ●ペンキみたいに染料がつかないから、他の壁についても直ぐ取れ、やり直しも楽! ●このカラー、ガンプラが映える!
モニター7 ヴェルサイユ2(夕暮れの黄昏) モッタリとしたテクスチャーと、ラメの繊維が長いので、扱いに慣れるまで苦労しましたが、塗る作業は楽しい! 48〜72時間乾かし後、仕上げのニス塗りが待ってます。 まとめ ●3㎡塗るのに、女1人で約3時間位 ●素手で触れる、嫌な臭いもない! (雷雨で窓閉めての作業でしたが、全然平気) ●細かいところは、ヘラなどあるとやりやすい。 ●プライマーは厚めに塗る、これ正解! ●ペンキみたいに染料がつかないから、他の壁についても直ぐ取れ、やり直しも楽! ●このカラー、ガンプラが映える!
nonnon888
nonnon888
家族
RASTABABYさんの実例写真
カッティングボードでエアープランツのホルダーを作りました♪
カッティングボードでエアープランツのホルダーを作りました♪
RASTABABY
RASTABABY
家族
ainowa.さんの実例写真
イベント参加用。 考えると、たぶん17年程前に大阪のハンズで買った物。 組み木の感じが気に入って買いました。 埃が溜まりやすいですが、お気に入り。 購入後に自分でニスを塗りました。
イベント参加用。 考えると、たぶん17年程前に大阪のハンズで買った物。 組み木の感じが気に入って買いました。 埃が溜まりやすいですが、お気に入り。 購入後に自分でニスを塗りました。
ainowa.
ainowa.
4LDK | 家族
Kentoさんの実例写真
連休最後は親子でニス塗り♪
連休最後は親子でニス塗り♪
Kento
Kento
家族
yuki_ukki_さんの実例写真
飾ってみたけどしっくりこない。どこに飾ろうかなー(._.)
飾ってみたけどしっくりこない。どこに飾ろうかなー(._.)
yuki_ukki_
yuki_ukki_
家族
aiaiさんの実例写真
ダイソーの石粉粘土で作ったバッファロースカル♪ 買ったら高いスカルを新聞を丸めて芯にして、石粉粘土で造形。 ペイントしてニス塗り。 家にあったドリームキャッチャーと皮とビーズで飾りました(⁎˃ᴗ˂⁎) 粘土代費用だけです♪
ダイソーの石粉粘土で作ったバッファロースカル♪ 買ったら高いスカルを新聞を丸めて芯にして、石粉粘土で造形。 ペイントしてニス塗り。 家にあったドリームキャッチャーと皮とビーズで飾りました(⁎˃ᴗ˂⁎) 粘土代費用だけです♪
aiai
aiai
家族
jonさんの実例写真
クロスから腰の杉板に変更しました🛠
クロスから腰の杉板に変更しました🛠
jon
jon
家族
miyamiaさんの実例写真
楽天で売り切れだったサインボードお店で見つけたー*\(^o^)/*今日届いたナンバープレートも設置( ̄▽ ̄)
楽天で売り切れだったサインボードお店で見つけたー*\(^o^)/*今日届いたナンバープレートも設置( ̄▽ ̄)
miyamia
miyamia
tarezo33さんの実例写真
先週、紙粘土で作った ★バッファロースカル★ 数日かけて乾燥させた後 さらにもう一袋を使い ひとまわり分厚く肉付け =計5袋 500円也= ツノ部分を着色して ツヤっぽくニス塗り 家にあったものでネイティヴ風に アレンジしてみてん〜(^^)v ペイントするか迷ったけどー とりあえずこのバージョンで 暫く飾ろうかなぁ〜♬ 飽きたらまたそん時塗るか?
先週、紙粘土で作った ★バッファロースカル★ 数日かけて乾燥させた後 さらにもう一袋を使い ひとまわり分厚く肉付け =計5袋 500円也= ツノ部分を着色して ツヤっぽくニス塗り 家にあったものでネイティヴ風に アレンジしてみてん〜(^^)v ペイントするか迷ったけどー とりあえずこのバージョンで 暫く飾ろうかなぁ〜♬ 飽きたらまたそん時塗るか?
tarezo33
tarezo33
家族
RANIさんの実例写真
ウッドタイル¥8,802
こんばんは☆*。 内装材大問屋さんのウッドタイルにエボニーブラックのニスを塗りました:(´◦ω◦`):プルプル せっかくのナチュラルの木をこんなに黒くしてしまいすみません(>人<;) もっと木の色をいかしたかったんですがこれくらいじゃないと部屋に合わなくて(*꒦ິ⌓꒦ີ) 本当にナチュラルを生かせなくてすみませんです:(´◦ω◦`):プルプル
こんばんは☆*。 内装材大問屋さんのウッドタイルにエボニーブラックのニスを塗りました:(´◦ω◦`):プルプル せっかくのナチュラルの木をこんなに黒くしてしまいすみません(>人<;) もっと木の色をいかしたかったんですがこれくらいじゃないと部屋に合わなくて(*꒦ິ⌓꒦ີ) 本当にナチュラルを生かせなくてすみませんです:(´◦ω◦`):プルプル
RANI
RANI
3DK | 家族
Moriyaさんの実例写真
初投稿! 壁掛け初挑戦 ニス塗りがやっぱりめんどくさい!笑
初投稿! 壁掛け初挑戦 ニス塗りがやっぱりめんどくさい!笑
Moriya
Moriya
1LDK | 一人暮らし
mini5597214さんの実例写真
バスタオルかかってたりして生活感丸出しですみません☆ 久しぶりに一枚。 仕事から帰ると、バッグを二階まで持っていくのが面倒臭くて… でも地べたに置くのもな〜って事でバッグ置き場を検討してて、IKEAの椅子をバッグ置きにしてみました。 ダイニングはカフェバーをテーマにしているので、順番待ちのお客さん用の椅子っていう設定にしています。 下には手袋やマフラーなど小物をしまうためにダイソーのストレージボックスを置きました。 地べたに置くのは嫌だったので、すのこをニス塗りして椅子の足に乗せて台にしました。 ついでにダイソーのミュージックバッグをクッションにリメイクしてみました。 いい感じなのでもう一つ作ります( ^ω^ )
バスタオルかかってたりして生活感丸出しですみません☆ 久しぶりに一枚。 仕事から帰ると、バッグを二階まで持っていくのが面倒臭くて… でも地べたに置くのもな〜って事でバッグ置き場を検討してて、IKEAの椅子をバッグ置きにしてみました。 ダイニングはカフェバーをテーマにしているので、順番待ちのお客さん用の椅子っていう設定にしています。 下には手袋やマフラーなど小物をしまうためにダイソーのストレージボックスを置きました。 地べたに置くのは嫌だったので、すのこをニス塗りして椅子の足に乗せて台にしました。 ついでにダイソーのミュージックバッグをクッションにリメイクしてみました。 いい感じなのでもう一つ作ります( ^ω^ )
mini5597214
mini5597214
家族
noriさんの実例写真
車庫に秘密基地。 壁が寂しいので 棚を付けることに。 コンクリート専用ドリル 買ってきたけど、硬すぎて 穴があかないΣ(・□・;) 急遽 天井ピッタリの棚を 立て掛けることに。 お父さん忙しくて 手伝ってくれない(T ^ T) 1人で頑張ることに。 組み立て終わって、 重たい棚をやっとのことで 持ち上げ、壁に立ててみる。 きゃ〰︎寸法ミス!!! 長過ぎてハマらない(; ̄O ̄) のこぎりで調整して もう一度。 今度は切り過ぎた!!!! 仕方なく、余った木材を隙間に 差し込む。 何とかなった〜\(^o^)/ こんな感じでグダグダのDIYだけど。 楽しいの〜♪(´▽` ) ニスを塗って今日は、ここまで。 あ〰︎疲れたε-(´∀`; )
車庫に秘密基地。 壁が寂しいので 棚を付けることに。 コンクリート専用ドリル 買ってきたけど、硬すぎて 穴があかないΣ(・□・;) 急遽 天井ピッタリの棚を 立て掛けることに。 お父さん忙しくて 手伝ってくれない(T ^ T) 1人で頑張ることに。 組み立て終わって、 重たい棚をやっとのことで 持ち上げ、壁に立ててみる。 きゃ〰︎寸法ミス!!! 長過ぎてハマらない(; ̄O ̄) のこぎりで調整して もう一度。 今度は切り過ぎた!!!! 仕方なく、余った木材を隙間に 差し込む。 何とかなった〜\(^o^)/ こんな感じでグダグダのDIYだけど。 楽しいの〜♪(´▽` ) ニスを塗って今日は、ここまで。 あ〰︎疲れたε-(´∀`; )
nori
nori
家族
もっと見る

壁/天井 ニス塗りのおすすめ商品

壁/天井 ニス塗りの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ