揚げ物用バット

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
nono.0129さんの実例写真
うちのカトラリー軍団! 仕切りは 程よい缶や 買ったけど 使わなかった 揚げ物用バット。 (小麦粉、卵、パン粉を入れて使う物) それらを仕切りに代用してます。 あるもので仕切りを作ってる 我が家なのでしたぁ〜ヽ(*´∀`)
うちのカトラリー軍団! 仕切りは 程よい缶や 買ったけど 使わなかった 揚げ物用バット。 (小麦粉、卵、パン粉を入れて使う物) それらを仕切りに代用してます。 あるもので仕切りを作ってる 我が家なのでしたぁ〜ヽ(*´∀`)
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
ksさんの実例写真
食洗機の下引き出し。 ここは揚げ物関係収納。 古いバスタオルをざっくり切って再利用。
食洗機の下引き出し。 ここは揚げ物関係収納。 古いバスタオルをざっくり切って再利用。
ks
ks
4LDK | 家族
koboさんの実例写真
ずっと探していた揚げ物用バットげっと❤️
ずっと探していた揚げ物用バットげっと❤️
kobo
kobo
2LDK | 家族
mikan0607さんの実例写真
IH下収納です。 鍋三種類 フライパン中小 卵焼き用フライパン 揚げ物用鍋 バット 消毒・セスキ炭酸スプレー キッチンペーパー トレー レンジガード 鍋敷き ジップロック等 こちらも沢山入れてます笑 あと、色もごちゃごちゃしてます(^^;;
IH下収納です。 鍋三種類 フライパン中小 卵焼き用フライパン 揚げ物用鍋 バット 消毒・セスキ炭酸スプレー キッチンペーパー トレー レンジガード 鍋敷き ジップロック等 こちらも沢山入れてます笑 あと、色もごちゃごちゃしてます(^^;;
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥4,890
「愛用のキッチンツール」イベント用です。 コメントのお気遣いは無しで構いません♪ IH下の下段引き出しです。 揚げ物用のバットとメッシュトレー、ふるい、パウンド型、エッグスライサー、ハンドミキサー、フライパン、エプロン、麺棒。 使う頻度は少ないは少ないものの、お菓子作りに欠かせない物を収納しています。 ハンドミキサーは、母の日に息子がプレゼントしてくれました。 (無印良品のメイクボックス蓋付き 大 に入れています) 我が家のキッチンの引き出しはフライパンを縦置きに出来ないので、ここに平積みしています。 IH下の上段引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/bKV3 キッチンツール1軍の引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/MQoS シンク下の引き出し上段↓ http://roomclip.jp/photo/MksA シンク下の引き出し下段↓ http://roomclip.jp/photo/EbqW
「愛用のキッチンツール」イベント用です。 コメントのお気遣いは無しで構いません♪ IH下の下段引き出しです。 揚げ物用のバットとメッシュトレー、ふるい、パウンド型、エッグスライサー、ハンドミキサー、フライパン、エプロン、麺棒。 使う頻度は少ないは少ないものの、お菓子作りに欠かせない物を収納しています。 ハンドミキサーは、母の日に息子がプレゼントしてくれました。 (無印良品のメイクボックス蓋付き 大 に入れています) 我が家のキッチンの引き出しはフライパンを縦置きに出来ないので、ここに平積みしています。 IH下の上段引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/bKV3 キッチンツール1軍の引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/MQoS シンク下の引き出し上段↓ http://roomclip.jp/photo/MksA シンク下の引き出し下段↓ http://roomclip.jp/photo/EbqW
sumiko
sumiko
4LDK
Mie-koさんの実例写真
ギトギト油の後片付けって…嫌いです(´Д`) そこで、揚げ物の受け皿の裏技をひとつ… 牛乳パックの再利用(*≧∀≦*) 牛乳パックを開いて、表紙と、裏紙の間で裂きます! 中の紙は油を吸収してくれますし、 牛乳パックの表面は、加工されているので、油が染みてこないんです(^_^) 使い終わったらクルクル丸めて捨てます。 あら、便利~( 〃▽〃)
ギトギト油の後片付けって…嫌いです(´Д`) そこで、揚げ物の受け皿の裏技をひとつ… 牛乳パックの再利用(*≧∀≦*) 牛乳パックを開いて、表紙と、裏紙の間で裂きます! 中の紙は油を吸収してくれますし、 牛乳パックの表面は、加工されているので、油が染みてこないんです(^_^) 使い終わったらクルクル丸めて捨てます。 あら、便利~( 〃▽〃)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
miitaさんの実例写真
作り置き用タッパー新調しました。 KEYUCAのトワイロシリーズ、 たくさん大きさの種類があって、良い🙆‍♀️ 今回は一番大きいサイズをお迎えしました。 良く食べる我が家にはすごく助かる! 味付け肉とかマリネ、 揚げ物用のバットとしても 使えそうです! 4点式ロックなのも💮
作り置き用タッパー新調しました。 KEYUCAのトワイロシリーズ、 たくさん大きさの種類があって、良い🙆‍♀️ 今回は一番大きいサイズをお迎えしました。 良く食べる我が家にはすごく助かる! 味付け肉とかマリネ、 揚げ物用のバットとしても 使えそうです! 4点式ロックなのも💮
miita
miita
3LDK | 家族
blueleavesさんの実例写真
水切りかごの掃除が嫌いです。 やりたくなくて大変な状態になってから泣く泣く洗う…。 どうにかならないかと 吸水マットを使ってみたり。 ↑シンプルだけど乾きが悪く毎回干すのも手間で断念 試行錯誤の結果 雪崩を起こさずきちんとお皿やカップが重ねられ 乾きやすく 通常はキッチンに出しておかない を解決!! ✨揚げ物用バット✖️2個✨で 裏の角四隅に100均の滑り止めシールを貼ったので 重たいお皿をたててもバットが動くこともなく 家族4人分なんとか重ねて入れることができました。 そのまま自然乾燥するときもありますが、さっと洗え(軽い、小さい)重ねて収納して隙間に収納。 キッチンを広く使いたい時も邪魔になりません。 長年の悩みがようやく解決です。 全部片付けられれば掃除も除菌も楽チンです♪
水切りかごの掃除が嫌いです。 やりたくなくて大変な状態になってから泣く泣く洗う…。 どうにかならないかと 吸水マットを使ってみたり。 ↑シンプルだけど乾きが悪く毎回干すのも手間で断念 試行錯誤の結果 雪崩を起こさずきちんとお皿やカップが重ねられ 乾きやすく 通常はキッチンに出しておかない を解決!! ✨揚げ物用バット✖️2個✨で 裏の角四隅に100均の滑り止めシールを貼ったので 重たいお皿をたててもバットが動くこともなく 家族4人分なんとか重ねて入れることができました。 そのまま自然乾燥するときもありますが、さっと洗え(軽い、小さい)重ねて収納して隙間に収納。 キッチンを広く使いたい時も邪魔になりません。 長年の悩みがようやく解決です。 全部片付けられれば掃除も除菌も楽チンです♪
blueleaves
blueleaves
3LDK | 家族

揚げ物用バットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

揚げ物用バット

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
nono.0129さんの実例写真
うちのカトラリー軍団! 仕切りは 程よい缶や 買ったけど 使わなかった 揚げ物用バット。 (小麦粉、卵、パン粉を入れて使う物) それらを仕切りに代用してます。 あるもので仕切りを作ってる 我が家なのでしたぁ〜ヽ(*´∀`)
うちのカトラリー軍団! 仕切りは 程よい缶や 買ったけど 使わなかった 揚げ物用バット。 (小麦粉、卵、パン粉を入れて使う物) それらを仕切りに代用してます。 あるもので仕切りを作ってる 我が家なのでしたぁ〜ヽ(*´∀`)
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
ksさんの実例写真
食洗機の下引き出し。 ここは揚げ物関係収納。 古いバスタオルをざっくり切って再利用。
食洗機の下引き出し。 ここは揚げ物関係収納。 古いバスタオルをざっくり切って再利用。
ks
ks
4LDK | 家族
koboさんの実例写真
ずっと探していた揚げ物用バットげっと❤️
ずっと探していた揚げ物用バットげっと❤️
kobo
kobo
2LDK | 家族
mikan0607さんの実例写真
IH下収納です。 鍋三種類 フライパン中小 卵焼き用フライパン 揚げ物用鍋 バット 消毒・セスキ炭酸スプレー キッチンペーパー トレー レンジガード 鍋敷き ジップロック等 こちらも沢山入れてます笑 あと、色もごちゃごちゃしてます(^^;;
IH下収納です。 鍋三種類 フライパン中小 卵焼き用フライパン 揚げ物用鍋 バット 消毒・セスキ炭酸スプレー キッチンペーパー トレー レンジガード 鍋敷き ジップロック等 こちらも沢山入れてます笑 あと、色もごちゃごちゃしてます(^^;;
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥4,890
「愛用のキッチンツール」イベント用です。 コメントのお気遣いは無しで構いません♪ IH下の下段引き出しです。 揚げ物用のバットとメッシュトレー、ふるい、パウンド型、エッグスライサー、ハンドミキサー、フライパン、エプロン、麺棒。 使う頻度は少ないは少ないものの、お菓子作りに欠かせない物を収納しています。 ハンドミキサーは、母の日に息子がプレゼントしてくれました。 (無印良品のメイクボックス蓋付き 大 に入れています) 我が家のキッチンの引き出しはフライパンを縦置きに出来ないので、ここに平積みしています。 IH下の上段引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/bKV3 キッチンツール1軍の引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/MQoS シンク下の引き出し上段↓ http://roomclip.jp/photo/MksA シンク下の引き出し下段↓ http://roomclip.jp/photo/EbqW
「愛用のキッチンツール」イベント用です。 コメントのお気遣いは無しで構いません♪ IH下の下段引き出しです。 揚げ物用のバットとメッシュトレー、ふるい、パウンド型、エッグスライサー、ハンドミキサー、フライパン、エプロン、麺棒。 使う頻度は少ないは少ないものの、お菓子作りに欠かせない物を収納しています。 ハンドミキサーは、母の日に息子がプレゼントしてくれました。 (無印良品のメイクボックス蓋付き 大 に入れています) 我が家のキッチンの引き出しはフライパンを縦置きに出来ないので、ここに平積みしています。 IH下の上段引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/bKV3 キッチンツール1軍の引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/MQoS シンク下の引き出し上段↓ http://roomclip.jp/photo/MksA シンク下の引き出し下段↓ http://roomclip.jp/photo/EbqW
sumiko
sumiko
4LDK
Mie-koさんの実例写真
ギトギト油の後片付けって…嫌いです(´Д`) そこで、揚げ物の受け皿の裏技をひとつ… 牛乳パックの再利用(*≧∀≦*) 牛乳パックを開いて、表紙と、裏紙の間で裂きます! 中の紙は油を吸収してくれますし、 牛乳パックの表面は、加工されているので、油が染みてこないんです(^_^) 使い終わったらクルクル丸めて捨てます。 あら、便利~( 〃▽〃)
ギトギト油の後片付けって…嫌いです(´Д`) そこで、揚げ物の受け皿の裏技をひとつ… 牛乳パックの再利用(*≧∀≦*) 牛乳パックを開いて、表紙と、裏紙の間で裂きます! 中の紙は油を吸収してくれますし、 牛乳パックの表面は、加工されているので、油が染みてこないんです(^_^) 使い終わったらクルクル丸めて捨てます。 あら、便利~( 〃▽〃)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
miitaさんの実例写真
作り置き用タッパー新調しました。 KEYUCAのトワイロシリーズ、 たくさん大きさの種類があって、良い🙆‍♀️ 今回は一番大きいサイズをお迎えしました。 良く食べる我が家にはすごく助かる! 味付け肉とかマリネ、 揚げ物用のバットとしても 使えそうです! 4点式ロックなのも💮
作り置き用タッパー新調しました。 KEYUCAのトワイロシリーズ、 たくさん大きさの種類があって、良い🙆‍♀️ 今回は一番大きいサイズをお迎えしました。 良く食べる我が家にはすごく助かる! 味付け肉とかマリネ、 揚げ物用のバットとしても 使えそうです! 4点式ロックなのも💮
miita
miita
3LDK | 家族
blueleavesさんの実例写真
水切りかごの掃除が嫌いです。 やりたくなくて大変な状態になってから泣く泣く洗う…。 どうにかならないかと 吸水マットを使ってみたり。 ↑シンプルだけど乾きが悪く毎回干すのも手間で断念 試行錯誤の結果 雪崩を起こさずきちんとお皿やカップが重ねられ 乾きやすく 通常はキッチンに出しておかない を解決!! ✨揚げ物用バット✖️2個✨で 裏の角四隅に100均の滑り止めシールを貼ったので 重たいお皿をたててもバットが動くこともなく 家族4人分なんとか重ねて入れることができました。 そのまま自然乾燥するときもありますが、さっと洗え(軽い、小さい)重ねて収納して隙間に収納。 キッチンを広く使いたい時も邪魔になりません。 長年の悩みがようやく解決です。 全部片付けられれば掃除も除菌も楽チンです♪
水切りかごの掃除が嫌いです。 やりたくなくて大変な状態になってから泣く泣く洗う…。 どうにかならないかと 吸水マットを使ってみたり。 ↑シンプルだけど乾きが悪く毎回干すのも手間で断念 試行錯誤の結果 雪崩を起こさずきちんとお皿やカップが重ねられ 乾きやすく 通常はキッチンに出しておかない を解決!! ✨揚げ物用バット✖️2個✨で 裏の角四隅に100均の滑り止めシールを貼ったので 重たいお皿をたててもバットが動くこともなく 家族4人分なんとか重ねて入れることができました。 そのまま自然乾燥するときもありますが、さっと洗え(軽い、小さい)重ねて収納して隙間に収納。 キッチンを広く使いたい時も邪魔になりません。 長年の悩みがようやく解決です。 全部片付けられれば掃除も除菌も楽チンです♪
blueleaves
blueleaves
3LDK | 家族

揚げ物用バットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ