立水栓 外水栓

52枚の部屋写真から31枚をセレクト
sachimさんの実例写真
DIY 初かも?旦那頑張った。 ガラスナゲットは子供も参加した為、非常に偏り有り。
DIY 初かも?旦那頑張った。 ガラスナゲットは子供も参加した為、非常に偏り有り。
sachim
sachim
3LDK | 家族
nonbiri_house_さんの実例写真
ちょっと、写真を撮影しましたので 投稿させて頂きます✨ 外水栓ですね お気に入りです✨蛇口も可愛い🎵 寄せ植えも何とか猛暑に耐えてます
ちょっと、写真を撮影しましたので 投稿させて頂きます✨ 外水栓ですね お気に入りです✨蛇口も可愛い🎵 寄せ植えも何とか猛暑に耐えてます
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
KAERUtoBUTAさんの実例写真
立水栓DIY
立水栓DIY
KAERUtoBUTA
KAERUtoBUTA
家族
sansankikiさんの実例写真
標準の立水栓のシンクをDIYしました。 汚くて酷かったのでスッキリしたのですが今度は水栓を変えたくなります。 いいアイデアが思いつかないので誰か教えてください😭 衝撃な汚ビフォーもブログに載せました。 長引いて2回にわたっています。 良かったら見て下さい^ ^ ① http://sansankiki.livedoor.blog/archives/31223171.html ② http://sansankiki.livedoor.blog/archives/31375807.html
標準の立水栓のシンクをDIYしました。 汚くて酷かったのでスッキリしたのですが今度は水栓を変えたくなります。 いいアイデアが思いつかないので誰か教えてください😭 衝撃な汚ビフォーもブログに載せました。 長引いて2回にわたっています。 良かったら見て下さい^ ^ ① http://sansankiki.livedoor.blog/archives/31223171.html ② http://sansankiki.livedoor.blog/archives/31375807.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
¥1,030
本当はお洒落な二口蛇口とかに替えられたらいいんですがそれはなかなか難しいので、簡単に交換可能な分水蛇口を購入してみました🎵 これでホースを付け外しする手間なく、気軽に物を洗ったりできるようになったはず…! あとは、子供たちが外遊びで汚れた手を、家に入る前に自力で洗えるようになったのが地味に嬉しい。 あとは気になる耐久力。 長持ちしてくれるといいな〜😂✨
本当はお洒落な二口蛇口とかに替えられたらいいんですがそれはなかなか難しいので、簡単に交換可能な分水蛇口を購入してみました🎵 これでホースを付け外しする手間なく、気軽に物を洗ったりできるようになったはず…! あとは、子供たちが外遊びで汚れた手を、家に入る前に自力で洗えるようになったのが地味に嬉しい。 あとは気になる耐久力。 長持ちしてくれるといいな〜😂✨
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
emiuraranさんの実例写真
立水栓の色を変えました。 オレンジから黒へ。 使ってみたのは、アイアンペイントの黒です。 オレンジが気になっていたんです😅 低い立水栓だった時、洗うものがたくさんあると、膝が痛くなってきてたんですよ。それが歳をとると、だんだん膝が曲がらなくなってしゃがめなくなるのが現実😅 なので、家を建てるときに、立水栓を自分で用意してつけてもらいました。 塩ビパイプ?で作った以前テーブルにしていた物を足台にして、IKEAのブリキのバケツ に穴をあけて排水ホースをつけました。 穴をあける作業は息子が手伝ってくれたので助かった💦 この洗い桶、邪魔な時は軽いので動かすことができます。 洗い桶に水を溜めて洗い物をした後は下のホースにジョウロを置いて、洗い桶の栓をあけて下に落とすとその水を花にあげられたりして節水できます。 まだ改良しないといけない所もある気がしますが💦
立水栓の色を変えました。 オレンジから黒へ。 使ってみたのは、アイアンペイントの黒です。 オレンジが気になっていたんです😅 低い立水栓だった時、洗うものがたくさんあると、膝が痛くなってきてたんですよ。それが歳をとると、だんだん膝が曲がらなくなってしゃがめなくなるのが現実😅 なので、家を建てるときに、立水栓を自分で用意してつけてもらいました。 塩ビパイプ?で作った以前テーブルにしていた物を足台にして、IKEAのブリキのバケツ に穴をあけて排水ホースをつけました。 穴をあける作業は息子が手伝ってくれたので助かった💦 この洗い桶、邪魔な時は軽いので動かすことができます。 洗い桶に水を溜めて洗い物をした後は下のホースにジョウロを置いて、洗い桶の栓をあけて下に落とすとその水を花にあげられたりして節水できます。 まだ改良しないといけない所もある気がしますが💦
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
我が家の家づくりでやって良かったこと 外水栓を玄関横と裏庭に2箇所‎設置(。☌ᴗ☌。) わざわざ蛇口もとめてはるばるがなくっていいです‎✧*水を使いたい時に近い方の選択ができます‎(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ レンガを変えてそれぞれの雰囲気も楽しめるし○
我が家の家づくりでやって良かったこと 外水栓を玄関横と裏庭に2箇所‎設置(。☌ᴗ☌。) わざわざ蛇口もとめてはるばるがなくっていいです‎✧*水を使いたい時に近い方の選択ができます‎(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ レンガを変えてそれぞれの雰囲気も楽しめるし○
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
Manyaさんの実例写真
Manya
Manya
3LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
昨日のpicで書いた外水栓です 遠目だったので、実物よりよく見えたのかも(^_^;) 実際はこんな感じです こんなんでも、参考になる方がおられるかもなので、簡単な作り方も書いておきます 水栓はホームセンターに売ってた安価な枕木風なもの 中が空洞なので、これを高さを合わせて切ってかぶせたという簡単DIYです 蛇口は水栓との距離が出来てしまうので、ジョイントをつなぎ水漏れ防止用のシールテープを巻いてから繋いであります 水受けはレンガで枠を作って、ジャリを敷いて白いセメントレンガで整えました その上に、今は白い玉砂利が入れてあります 作った流れを以前、ブログで書いてたので、プロフィールのとこにリンクのせてあります 興味がある方は、カテゴリーの「DIY」から「外水栓」という記事を見てみてください 長い文でごめんね(^_^;)
昨日のpicで書いた外水栓です 遠目だったので、実物よりよく見えたのかも(^_^;) 実際はこんな感じです こんなんでも、参考になる方がおられるかもなので、簡単な作り方も書いておきます 水栓はホームセンターに売ってた安価な枕木風なもの 中が空洞なので、これを高さを合わせて切ってかぶせたという簡単DIYです 蛇口は水栓との距離が出来てしまうので、ジョイントをつなぎ水漏れ防止用のシールテープを巻いてから繋いであります 水受けはレンガで枠を作って、ジャリを敷いて白いセメントレンガで整えました その上に、今は白い玉砂利が入れてあります 作った流れを以前、ブログで書いてたので、プロフィールのとこにリンクのせてあります 興味がある方は、カテゴリーの「DIY」から「外水栓」という記事を見てみてください 長い文でごめんね(^_^;)
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
⚠️注意 未完成の仮置きですm(__)m 外水栓。 最初、ブリキのバケツを地べたに置いてパンとして使おうと思ってたけど 理想の大きさに全然出会えないのと、値段もアンティークなら2万を余裕で超える。 ダルトンのウォッシュタブにしようかと思ったけど。値段もな😩... で、偶然見つけた横長のブリキのコンテナ❤ 形もサイズも理想の大きさ‼️ 排水口の穴を開けて外水栓に使う事に♪ ちなみにこれ。どこ見てもS/Lと2set売りしかしてなくて Lサイズ1個でイイのになぁ😩 て思ったら今だけSALEで半分の値段で2個付いて来るというジャパネット方式の店発見😂 しかも送料無料‼️ . 1個でいいんだけど。とりあえず安く買えたから良かったです♪ 水道も旦那さんいじれるので、 水栓も全部造作で旦那さんに間が出来た時に作り変えて貰います( ¨̮ )
⚠️注意 未完成の仮置きですm(__)m 外水栓。 最初、ブリキのバケツを地べたに置いてパンとして使おうと思ってたけど 理想の大きさに全然出会えないのと、値段もアンティークなら2万を余裕で超える。 ダルトンのウォッシュタブにしようかと思ったけど。値段もな😩... で、偶然見つけた横長のブリキのコンテナ❤ 形もサイズも理想の大きさ‼️ 排水口の穴を開けて外水栓に使う事に♪ ちなみにこれ。どこ見てもS/Lと2set売りしかしてなくて Lサイズ1個でイイのになぁ😩 て思ったら今だけSALEで半分の値段で2個付いて来るというジャパネット方式の店発見😂 しかも送料無料‼️ . 1個でいいんだけど。とりあえず安く買えたから良かったです♪ 水道も旦那さんいじれるので、 水栓も全部造作で旦那さんに間が出来た時に作り変えて貰います( ¨̮ )
snoopy
snoopy
家族
ma____03さんの実例写真
手入れ楽な様に コンクリ打ちっ放し ホース丸出し でもまとめたいので アイアンカゴにもっさり収納しています。 ヽ(´ー`)
手入れ楽な様に コンクリ打ちっ放し ホース丸出し でもまとめたいので アイアンカゴにもっさり収納しています。 ヽ(´ー`)
ma____03
ma____03
家族
tokotokoさんの実例写真
勝手口のそばに、外水栓。 キッチンも近いので、 土つき野菜洗い🥔などにも 使えて便利です。
勝手口のそばに、外水栓。 キッチンも近いので、 土つき野菜洗い🥔などにも 使えて便利です。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
hanahanaさんの実例写真
hanahana
hanahana
家族
nuffyさんの実例写真
庭の外水栓、完成しましたーーー✨ 以前こちらで色んな方のおしゃれな水栓柱を拝見して、参考にさせて頂き… なんとか試行錯誤し、激安素材をかき集めて(水栓柱なんてジョイフル本田で1400円でした‪w)納得のいく立水栓をDIYする事が出来ました❤ RoomClipのおしゃれな皆さんのおかげです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) ポイントは 目地剤の色です。白よりもこのタイルに雰囲気が合ってるベージュにしてみました🍩☕∗*゚
庭の外水栓、完成しましたーーー✨ 以前こちらで色んな方のおしゃれな水栓柱を拝見して、参考にさせて頂き… なんとか試行錯誤し、激安素材をかき集めて(水栓柱なんてジョイフル本田で1400円でした‪w)納得のいく立水栓をDIYする事が出来ました❤ RoomClipのおしゃれな皆さんのおかげです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) ポイントは 目地剤の色です。白よりもこのタイルに雰囲気が合ってるベージュにしてみました🍩☕∗*゚
nuffy
nuffy
makimomongaさんの実例写真
外水栓¥19,600
今まで庭には立水栓のみでしたが、ずっと前から気になっていたステンレスパンをついに購入しました。 水栓の足元すぐの所に汚水と雨水の点検口があって、レンガやモルタルの造作の水栓パンはムリでしたが、これなら排水パイプに差し込むだけで、ちゃんと排水の機能してます。本当はモルタルで固定するのですが、省略笑 我が家のポストもステンレス製なので、同じテイストで合ってます。 立水栓は入居前に何も考えず住宅メーカーにお任せしたので、もっとオシャレなものにすればよかったなあ。
今まで庭には立水栓のみでしたが、ずっと前から気になっていたステンレスパンをついに購入しました。 水栓の足元すぐの所に汚水と雨水の点検口があって、レンガやモルタルの造作の水栓パンはムリでしたが、これなら排水パイプに差し込むだけで、ちゃんと排水の機能してます。本当はモルタルで固定するのですが、省略笑 我が家のポストもステンレス製なので、同じテイストで合ってます。 立水栓は入居前に何も考えず住宅メーカーにお任せしたので、もっとオシャレなものにすればよかったなあ。
makimomonga
makimomonga
4LDK | 家族
funta2323さんの実例写真
小春日和。加工無し。
小春日和。加工無し。
funta2323
funta2323
家族
teraさんの実例写真
玄関横の外水栓は枕木風です。 業者さんと打ち合わせをした時「枕木の水栓あります」と言われ即決。本物の枕木の水栓だと思っていたら、枕木風の水栓でした(笑) それ以後、打ち合わせでは見本か写真を見せてもらうようにしています。 外構工事をして10年以上たち、枕木風の水栓にもいい感じに苔が付いてきました(^^)
玄関横の外水栓は枕木風です。 業者さんと打ち合わせをした時「枕木の水栓あります」と言われ即決。本物の枕木の水栓だと思っていたら、枕木風の水栓でした(笑) それ以後、打ち合わせでは見本か写真を見せてもらうようにしています。 外構工事をして10年以上たち、枕木風の水栓にもいい感じに苔が付いてきました(^^)
tera
tera
家族
SAYN508さんの実例写真
お庭の水栓、普通のださーいものから変えました♥︎でもホースの接続部分がとてつもなく残念…。これ、みなさんどうしてるの??(꒦ິ⌑꒦ີ)
お庭の水栓、普通のださーいものから変えました♥︎でもホースの接続部分がとてつもなく残念…。これ、みなさんどうしてるの??(꒦ິ⌑꒦ີ)
SAYN508
SAYN508
3LDK
cv2w.t.hさんの実例写真
cv2w.t.h
cv2w.t.h
家族
kazuemonさんの実例写真
人工芝に合わせて、パンも人工芝タイプにしました。
人工芝に合わせて、パンも人工芝タイプにしました。
kazuemon
kazuemon
家族
dollygirlさんの実例写真
外水栓¥16,800
我が家の外シンク。 野菜を洗ったりするのに腰を曲げなくていいように高めのシンクにしました。 水栓は日邦バルブさんの不凍水栓柱イマジナ1200mmです。
我が家の外シンク。 野菜を洗ったりするのに腰を曲げなくていいように高めのシンクにしました。 水栓は日邦バルブさんの不凍水栓柱イマジナ1200mmです。
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
saorinさんの実例写真
外水栓、地面タイプで、よく使う夏、本当に使いづらかった。。。 虫はたまるし、蜘蛛の巣はすごいし。。。 という事で、友達に頼んで格安で立水栓つけてもらいましたっっ 友達が探してくれた受注生産の消火栓風♡ 完全手作りっていう事だったので、3桁の数字は、ワガママ言って、指定させて頂きました♪ 826は、子ども達の誕生日の日付♡ まだ数字とか誕生日とか、よくわかってないチビ達だけど、あと数年で気づいてくれるかなーー
外水栓、地面タイプで、よく使う夏、本当に使いづらかった。。。 虫はたまるし、蜘蛛の巣はすごいし。。。 という事で、友達に頼んで格安で立水栓つけてもらいましたっっ 友達が探してくれた受注生産の消火栓風♡ 完全手作りっていう事だったので、3桁の数字は、ワガママ言って、指定させて頂きました♪ 826は、子ども達の誕生日の日付♡ まだ数字とか誕生日とか、よくわかってないチビ達だけど、あと数年で気づいてくれるかなーー
saorin
saorin
3LDK | 家族
merokoさんの実例写真
ケルヒャーつなぎっぱ。 黄色が目立つ目立つ。 この水栓まわり、 なんとかしたい。 せっかくお気に入りの色なのになぁ。
ケルヒャーつなぎっぱ。 黄色が目立つ目立つ。 この水栓まわり、 なんとかしたい。 せっかくお気に入りの色なのになぁ。
meroko
meroko
4LDK | 家族
morimo.houseさんの実例写真
グロウコンテナで🍅を植えてみました🙋‍♀️ たわわに実るといいな❤️
グロウコンテナで🍅を植えてみました🙋‍♀️ たわわに実るといいな❤️
morimo.house
morimo.house
家族
maronさんの実例写真
外水栓の水受け 実家にあった植木鉢を再利用しています。排水口ももともと空いているのでそのまま使うことができました。買うとなかなか高いし、気に入ったものが見つからなかったので、この植木鉢を見てピンと来た私ナイス!
外水栓の水受け 実家にあった植木鉢を再利用しています。排水口ももともと空いているのでそのまま使うことができました。買うとなかなか高いし、気に入ったものが見つからなかったので、この植木鉢を見てピンと来た私ナイス!
maron
maron
3LDK | 家族
もっと見る

立水栓 外水栓の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

立水栓 外水栓

52枚の部屋写真から31枚をセレクト
sachimさんの実例写真
DIY 初かも?旦那頑張った。 ガラスナゲットは子供も参加した為、非常に偏り有り。
DIY 初かも?旦那頑張った。 ガラスナゲットは子供も参加した為、非常に偏り有り。
sachim
sachim
3LDK | 家族
nonbiri_house_さんの実例写真
ちょっと、写真を撮影しましたので 投稿させて頂きます✨ 外水栓ですね お気に入りです✨蛇口も可愛い🎵 寄せ植えも何とか猛暑に耐えてます
ちょっと、写真を撮影しましたので 投稿させて頂きます✨ 外水栓ですね お気に入りです✨蛇口も可愛い🎵 寄せ植えも何とか猛暑に耐えてます
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
KAERUtoBUTAさんの実例写真
立水栓DIY
立水栓DIY
KAERUtoBUTA
KAERUtoBUTA
家族
sansankikiさんの実例写真
標準の立水栓のシンクをDIYしました。 汚くて酷かったのでスッキリしたのですが今度は水栓を変えたくなります。 いいアイデアが思いつかないので誰か教えてください😭 衝撃な汚ビフォーもブログに載せました。 長引いて2回にわたっています。 良かったら見て下さい^ ^ ① http://sansankiki.livedoor.blog/archives/31223171.html ② http://sansankiki.livedoor.blog/archives/31375807.html
標準の立水栓のシンクをDIYしました。 汚くて酷かったのでスッキリしたのですが今度は水栓を変えたくなります。 いいアイデアが思いつかないので誰か教えてください😭 衝撃な汚ビフォーもブログに載せました。 長引いて2回にわたっています。 良かったら見て下さい^ ^ ① http://sansankiki.livedoor.blog/archives/31223171.html ② http://sansankiki.livedoor.blog/archives/31375807.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
¥1,030
本当はお洒落な二口蛇口とかに替えられたらいいんですがそれはなかなか難しいので、簡単に交換可能な分水蛇口を購入してみました🎵 これでホースを付け外しする手間なく、気軽に物を洗ったりできるようになったはず…! あとは、子供たちが外遊びで汚れた手を、家に入る前に自力で洗えるようになったのが地味に嬉しい。 あとは気になる耐久力。 長持ちしてくれるといいな〜😂✨
本当はお洒落な二口蛇口とかに替えられたらいいんですがそれはなかなか難しいので、簡単に交換可能な分水蛇口を購入してみました🎵 これでホースを付け外しする手間なく、気軽に物を洗ったりできるようになったはず…! あとは、子供たちが外遊びで汚れた手を、家に入る前に自力で洗えるようになったのが地味に嬉しい。 あとは気になる耐久力。 長持ちしてくれるといいな〜😂✨
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
emiuraranさんの実例写真
立水栓の色を変えました。 オレンジから黒へ。 使ってみたのは、アイアンペイントの黒です。 オレンジが気になっていたんです😅 低い立水栓だった時、洗うものがたくさんあると、膝が痛くなってきてたんですよ。それが歳をとると、だんだん膝が曲がらなくなってしゃがめなくなるのが現実😅 なので、家を建てるときに、立水栓を自分で用意してつけてもらいました。 塩ビパイプ?で作った以前テーブルにしていた物を足台にして、IKEAのブリキのバケツ に穴をあけて排水ホースをつけました。 穴をあける作業は息子が手伝ってくれたので助かった💦 この洗い桶、邪魔な時は軽いので動かすことができます。 洗い桶に水を溜めて洗い物をした後は下のホースにジョウロを置いて、洗い桶の栓をあけて下に落とすとその水を花にあげられたりして節水できます。 まだ改良しないといけない所もある気がしますが💦
立水栓の色を変えました。 オレンジから黒へ。 使ってみたのは、アイアンペイントの黒です。 オレンジが気になっていたんです😅 低い立水栓だった時、洗うものがたくさんあると、膝が痛くなってきてたんですよ。それが歳をとると、だんだん膝が曲がらなくなってしゃがめなくなるのが現実😅 なので、家を建てるときに、立水栓を自分で用意してつけてもらいました。 塩ビパイプ?で作った以前テーブルにしていた物を足台にして、IKEAのブリキのバケツ に穴をあけて排水ホースをつけました。 穴をあける作業は息子が手伝ってくれたので助かった💦 この洗い桶、邪魔な時は軽いので動かすことができます。 洗い桶に水を溜めて洗い物をした後は下のホースにジョウロを置いて、洗い桶の栓をあけて下に落とすとその水を花にあげられたりして節水できます。 まだ改良しないといけない所もある気がしますが💦
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
我が家の家づくりでやって良かったこと 外水栓を玄関横と裏庭に2箇所‎設置(。☌ᴗ☌。) わざわざ蛇口もとめてはるばるがなくっていいです‎✧*水を使いたい時に近い方の選択ができます‎(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ レンガを変えてそれぞれの雰囲気も楽しめるし○
我が家の家づくりでやって良かったこと 外水栓を玄関横と裏庭に2箇所‎設置(。☌ᴗ☌。) わざわざ蛇口もとめてはるばるがなくっていいです‎✧*水を使いたい時に近い方の選択ができます‎(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ レンガを変えてそれぞれの雰囲気も楽しめるし○
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
Manyaさんの実例写真
Manya
Manya
3LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
昨日のpicで書いた外水栓です 遠目だったので、実物よりよく見えたのかも(^_^;) 実際はこんな感じです こんなんでも、参考になる方がおられるかもなので、簡単な作り方も書いておきます 水栓はホームセンターに売ってた安価な枕木風なもの 中が空洞なので、これを高さを合わせて切ってかぶせたという簡単DIYです 蛇口は水栓との距離が出来てしまうので、ジョイントをつなぎ水漏れ防止用のシールテープを巻いてから繋いであります 水受けはレンガで枠を作って、ジャリを敷いて白いセメントレンガで整えました その上に、今は白い玉砂利が入れてあります 作った流れを以前、ブログで書いてたので、プロフィールのとこにリンクのせてあります 興味がある方は、カテゴリーの「DIY」から「外水栓」という記事を見てみてください 長い文でごめんね(^_^;)
昨日のpicで書いた外水栓です 遠目だったので、実物よりよく見えたのかも(^_^;) 実際はこんな感じです こんなんでも、参考になる方がおられるかもなので、簡単な作り方も書いておきます 水栓はホームセンターに売ってた安価な枕木風なもの 中が空洞なので、これを高さを合わせて切ってかぶせたという簡単DIYです 蛇口は水栓との距離が出来てしまうので、ジョイントをつなぎ水漏れ防止用のシールテープを巻いてから繋いであります 水受けはレンガで枠を作って、ジャリを敷いて白いセメントレンガで整えました その上に、今は白い玉砂利が入れてあります 作った流れを以前、ブログで書いてたので、プロフィールのとこにリンクのせてあります 興味がある方は、カテゴリーの「DIY」から「外水栓」という記事を見てみてください 長い文でごめんね(^_^;)
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
⚠️注意 未完成の仮置きですm(__)m 外水栓。 最初、ブリキのバケツを地べたに置いてパンとして使おうと思ってたけど 理想の大きさに全然出会えないのと、値段もアンティークなら2万を余裕で超える。 ダルトンのウォッシュタブにしようかと思ったけど。値段もな😩... で、偶然見つけた横長のブリキのコンテナ❤ 形もサイズも理想の大きさ‼️ 排水口の穴を開けて外水栓に使う事に♪ ちなみにこれ。どこ見てもS/Lと2set売りしかしてなくて Lサイズ1個でイイのになぁ😩 て思ったら今だけSALEで半分の値段で2個付いて来るというジャパネット方式の店発見😂 しかも送料無料‼️ . 1個でいいんだけど。とりあえず安く買えたから良かったです♪ 水道も旦那さんいじれるので、 水栓も全部造作で旦那さんに間が出来た時に作り変えて貰います( ¨̮ )
⚠️注意 未完成の仮置きですm(__)m 外水栓。 最初、ブリキのバケツを地べたに置いてパンとして使おうと思ってたけど 理想の大きさに全然出会えないのと、値段もアンティークなら2万を余裕で超える。 ダルトンのウォッシュタブにしようかと思ったけど。値段もな😩... で、偶然見つけた横長のブリキのコンテナ❤ 形もサイズも理想の大きさ‼️ 排水口の穴を開けて外水栓に使う事に♪ ちなみにこれ。どこ見てもS/Lと2set売りしかしてなくて Lサイズ1個でイイのになぁ😩 て思ったら今だけSALEで半分の値段で2個付いて来るというジャパネット方式の店発見😂 しかも送料無料‼️ . 1個でいいんだけど。とりあえず安く買えたから良かったです♪ 水道も旦那さんいじれるので、 水栓も全部造作で旦那さんに間が出来た時に作り変えて貰います( ¨̮ )
snoopy
snoopy
家族
ma____03さんの実例写真
手入れ楽な様に コンクリ打ちっ放し ホース丸出し でもまとめたいので アイアンカゴにもっさり収納しています。 ヽ(´ー`)
手入れ楽な様に コンクリ打ちっ放し ホース丸出し でもまとめたいので アイアンカゴにもっさり収納しています。 ヽ(´ー`)
ma____03
ma____03
家族
tokotokoさんの実例写真
勝手口のそばに、外水栓。 キッチンも近いので、 土つき野菜洗い🥔などにも 使えて便利です。
勝手口のそばに、外水栓。 キッチンも近いので、 土つき野菜洗い🥔などにも 使えて便利です。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
hanahanaさんの実例写真
hanahana
hanahana
家族
nuffyさんの実例写真
庭の外水栓、完成しましたーーー✨ 以前こちらで色んな方のおしゃれな水栓柱を拝見して、参考にさせて頂き… なんとか試行錯誤し、激安素材をかき集めて(水栓柱なんてジョイフル本田で1400円でした‪w)納得のいく立水栓をDIYする事が出来ました❤ RoomClipのおしゃれな皆さんのおかげです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) ポイントは 目地剤の色です。白よりもこのタイルに雰囲気が合ってるベージュにしてみました🍩☕∗*゚
庭の外水栓、完成しましたーーー✨ 以前こちらで色んな方のおしゃれな水栓柱を拝見して、参考にさせて頂き… なんとか試行錯誤し、激安素材をかき集めて(水栓柱なんてジョイフル本田で1400円でした‪w)納得のいく立水栓をDIYする事が出来ました❤ RoomClipのおしゃれな皆さんのおかげです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) ポイントは 目地剤の色です。白よりもこのタイルに雰囲気が合ってるベージュにしてみました🍩☕∗*゚
nuffy
nuffy
makimomongaさんの実例写真
今まで庭には立水栓のみでしたが、ずっと前から気になっていたステンレスパンをついに購入しました。 水栓の足元すぐの所に汚水と雨水の点検口があって、レンガやモルタルの造作の水栓パンはムリでしたが、これなら排水パイプに差し込むだけで、ちゃんと排水の機能してます。本当はモルタルで固定するのですが、省略笑 我が家のポストもステンレス製なので、同じテイストで合ってます。 立水栓は入居前に何も考えず住宅メーカーにお任せしたので、もっとオシャレなものにすればよかったなあ。
今まで庭には立水栓のみでしたが、ずっと前から気になっていたステンレスパンをついに購入しました。 水栓の足元すぐの所に汚水と雨水の点検口があって、レンガやモルタルの造作の水栓パンはムリでしたが、これなら排水パイプに差し込むだけで、ちゃんと排水の機能してます。本当はモルタルで固定するのですが、省略笑 我が家のポストもステンレス製なので、同じテイストで合ってます。 立水栓は入居前に何も考えず住宅メーカーにお任せしたので、もっとオシャレなものにすればよかったなあ。
makimomonga
makimomonga
4LDK | 家族
funta2323さんの実例写真
小春日和。加工無し。
小春日和。加工無し。
funta2323
funta2323
家族
teraさんの実例写真
玄関横の外水栓は枕木風です。 業者さんと打ち合わせをした時「枕木の水栓あります」と言われ即決。本物の枕木の水栓だと思っていたら、枕木風の水栓でした(笑) それ以後、打ち合わせでは見本か写真を見せてもらうようにしています。 外構工事をして10年以上たち、枕木風の水栓にもいい感じに苔が付いてきました(^^)
玄関横の外水栓は枕木風です。 業者さんと打ち合わせをした時「枕木の水栓あります」と言われ即決。本物の枕木の水栓だと思っていたら、枕木風の水栓でした(笑) それ以後、打ち合わせでは見本か写真を見せてもらうようにしています。 外構工事をして10年以上たち、枕木風の水栓にもいい感じに苔が付いてきました(^^)
tera
tera
家族
SAYN508さんの実例写真
お庭の水栓、普通のださーいものから変えました♥︎でもホースの接続部分がとてつもなく残念…。これ、みなさんどうしてるの??(꒦ິ⌑꒦ີ)
お庭の水栓、普通のださーいものから変えました♥︎でもホースの接続部分がとてつもなく残念…。これ、みなさんどうしてるの??(꒦ິ⌑꒦ີ)
SAYN508
SAYN508
3LDK
cv2w.t.hさんの実例写真
cv2w.t.h
cv2w.t.h
家族
kazuemonさんの実例写真
人工芝に合わせて、パンも人工芝タイプにしました。
人工芝に合わせて、パンも人工芝タイプにしました。
kazuemon
kazuemon
家族
dollygirlさんの実例写真
外水栓¥16,800
我が家の外シンク。 野菜を洗ったりするのに腰を曲げなくていいように高めのシンクにしました。 水栓は日邦バルブさんの不凍水栓柱イマジナ1200mmです。
我が家の外シンク。 野菜を洗ったりするのに腰を曲げなくていいように高めのシンクにしました。 水栓は日邦バルブさんの不凍水栓柱イマジナ1200mmです。
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
saorinさんの実例写真
外水栓、地面タイプで、よく使う夏、本当に使いづらかった。。。 虫はたまるし、蜘蛛の巣はすごいし。。。 という事で、友達に頼んで格安で立水栓つけてもらいましたっっ 友達が探してくれた受注生産の消火栓風♡ 完全手作りっていう事だったので、3桁の数字は、ワガママ言って、指定させて頂きました♪ 826は、子ども達の誕生日の日付♡ まだ数字とか誕生日とか、よくわかってないチビ達だけど、あと数年で気づいてくれるかなーー
外水栓、地面タイプで、よく使う夏、本当に使いづらかった。。。 虫はたまるし、蜘蛛の巣はすごいし。。。 という事で、友達に頼んで格安で立水栓つけてもらいましたっっ 友達が探してくれた受注生産の消火栓風♡ 完全手作りっていう事だったので、3桁の数字は、ワガママ言って、指定させて頂きました♪ 826は、子ども達の誕生日の日付♡ まだ数字とか誕生日とか、よくわかってないチビ達だけど、あと数年で気づいてくれるかなーー
saorin
saorin
3LDK | 家族
merokoさんの実例写真
ケルヒャーつなぎっぱ。 黄色が目立つ目立つ。 この水栓まわり、 なんとかしたい。 せっかくお気に入りの色なのになぁ。
ケルヒャーつなぎっぱ。 黄色が目立つ目立つ。 この水栓まわり、 なんとかしたい。 せっかくお気に入りの色なのになぁ。
meroko
meroko
4LDK | 家族
morimo.houseさんの実例写真
グロウコンテナで🍅を植えてみました🙋‍♀️ たわわに実るといいな❤️
グロウコンテナで🍅を植えてみました🙋‍♀️ たわわに実るといいな❤️
morimo.house
morimo.house
家族
maronさんの実例写真
外水栓の水受け 実家にあった植木鉢を再利用しています。排水口ももともと空いているのでそのまま使うことができました。買うとなかなか高いし、気に入ったものが見つからなかったので、この植木鉢を見てピンと来た私ナイス!
外水栓の水受け 実家にあった植木鉢を再利用しています。排水口ももともと空いているのでそのまま使うことができました。買うとなかなか高いし、気に入ったものが見つからなかったので、この植木鉢を見てピンと来た私ナイス!
maron
maron
3LDK | 家族
もっと見る

立水栓 外水栓の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ