ウンベラータ復活

363枚の部屋写真から46枚をセレクト
Shooowkoさんの実例写真
我が家のウンベラータさん。 冬に落葉してついに葉が1枚もなくなっちゃったけど、この1ヶ月で見事復活! つやつやの新しい葉がどんどん出てきて、なんだか元気をもらえます♪
我が家のウンベラータさん。 冬に落葉してついに葉が1枚もなくなっちゃったけど、この1ヶ月で見事復活! つやつやの新しい葉がどんどん出てきて、なんだか元気をもらえます♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
michi-michi39さんの実例写真
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
1ヶ月前に思い切った剪定をした 我が家のウンベラータ 上に上に伸びて、 幹はいつまでたってもひょろひょろ。 完全にアンガールズ田中化していた 笑 あれから1ヶ月 asami1130ちゃんに教えてもらった ゴールデン培養土と mkさんに教えてもらった メネデール(液肥)のコラボが功を奏して、 脇芽がわんさかでてめっちゃ元気に復活 してきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ひょろひょろだった幹も 心なしかがっちりしてきたような♡ ほかのグリーンも少しずつ ゴールデン培養土に植え替え始めてます。 土って本当に大事ね! あとメネデール液肥! 「芽 根 出〜る」ってネーミング通り ぱつんと切ったウンベちゃんの上の部分を水に入れて液肥を少し垂らして置いたら、根っこが出てきた! こんなところから根っこがほんとに出るのか?って初めは不安だったけど いやー、神です✨ 近々ゴールデン培養土に植え替え予定です!
1ヶ月前に思い切った剪定をした 我が家のウンベラータ 上に上に伸びて、 幹はいつまでたってもひょろひょろ。 完全にアンガールズ田中化していた 笑 あれから1ヶ月 asami1130ちゃんに教えてもらった ゴールデン培養土と mkさんに教えてもらった メネデール(液肥)のコラボが功を奏して、 脇芽がわんさかでてめっちゃ元気に復活 してきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ひょろひょろだった幹も 心なしかがっちりしてきたような♡ ほかのグリーンも少しずつ ゴールデン培養土に植え替え始めてます。 土って本当に大事ね! あとメネデール液肥! 「芽 根 出〜る」ってネーミング通り ぱつんと切ったウンベちゃんの上の部分を水に入れて液肥を少し垂らして置いたら、根っこが出てきた! こんなところから根っこがほんとに出るのか?って初めは不安だったけど いやー、神です✨ 近々ゴールデン培養土に植え替え予定です!
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
冬入る前くらいにホームセンターの屋外で ボロボロのウンベラータが置いてあって 我慢できずに買って帰ったものの。。 変色して4枚切り落として もう冬越すのはダメかなぁ〜と思ったけど 新芽も出して残りの子も元気になってくれました😊 近くのホムセンの管理が本当にひどくて ほとんどの子が枯れたり腐ったり…悲しい😭💔
冬入る前くらいにホームセンターの屋外で ボロボロのウンベラータが置いてあって 我慢できずに買って帰ったものの。。 変色して4枚切り落として もう冬越すのはダメかなぁ〜と思ったけど 新芽も出して残りの子も元気になってくれました😊 近くのホムセンの管理が本当にひどくて ほとんどの子が枯れたり腐ったり…悲しい😭💔
yuki
yuki
c___homeさんの実例写真
この春にほぼ坊主になったウンベラータさん。 植え替えして完全復活しました。 2枚目の写真まで落ちてもう新芽も全く出てこず諦めかけてたので、ここまで復活してくれてめちゃくちゃ嬉しい!
この春にほぼ坊主になったウンベラータさん。 植え替えして完全復活しました。 2枚目の写真まで落ちてもう新芽も全く出てこず諦めかけてたので、ここまで復活してくれてめちゃくちゃ嬉しい!
c___home
c___home
3LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
RC style 連動企画!暮らしのひとコマイベント参加です おはようございます🤗 一時は、全部の葉が落ちてしまったウンベラータ🌿復活しました😭 真ん中の短い枝からも新葉が出て来たので、もうそろそろ、お嫁に出そうと思ってます。 何気ない日常を心穏やかに過ごせる事に感謝です😌💓⤴️ 今日から8月ですね! 今月も宜しくお願いします🤗
RC style 連動企画!暮らしのひとコマイベント参加です おはようございます🤗 一時は、全部の葉が落ちてしまったウンベラータ🌿復活しました😭 真ん中の短い枝からも新葉が出て来たので、もうそろそろ、お嫁に出そうと思ってます。 何気ない日常を心穏やかに過ごせる事に感謝です😌💓⤴️ 今日から8月ですね! 今月も宜しくお願いします🤗
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
7月末 葉が全て枯れ落ち 瀕死状態だった 我が家のウンベちゃん 8月に入り 新芽がニョキニョキ生え 今朝数えてみると37枚もの葉っぱが❗️ 完全復活です✨ 嬉しい〜(涙) ウンベちゃんの生命力に乾杯🥂 植物が元気だと 自分も元気になりますね💓
7月末 葉が全て枯れ落ち 瀕死状態だった 我が家のウンベちゃん 8月に入り 新芽がニョキニョキ生え 今朝数えてみると37枚もの葉っぱが❗️ 完全復活です✨ 嬉しい〜(涙) ウンベちゃんの生命力に乾杯🥂 植物が元気だと 自分も元気になりますね💓
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
帰省中、葉をゴッソリ枯らしてしまいほとんど丸ハゲになったウンベラータが一ヶ月で大復活を遂げました。枯れる前より一回り大きくなり樹形もかっちょよくなりました。でも枯らしてごめん。本当に反省しました。復活劇の記録は9/1ブログにて。
帰省中、葉をゴッソリ枯らしてしまいほとんど丸ハゲになったウンベラータが一ヶ月で大復活を遂げました。枯れる前より一回り大きくなり樹形もかっちょよくなりました。でも枯らしてごめん。本当に反省しました。復活劇の記録は9/1ブログにて。
soramame
soramame
2LDK | 家族
yupponさんの実例写真
チョッキンしてゴールデン粒状培養土に植え替えしたウンベラータ! 瀕死な状態からここまで大きくなりました。新しい葉っぱをワサワサ出してくれて元気に成長中!チョッキンした1号.2号も元気! ・過去に冬、場所移動させたら全部の葉が落ちる。 ・暑い日に外に出したら全部の葉が黄色く?茶色く?葉焼けした。 ・アリが何故か巣を作り植え替えしちゃいけない時期に土の植え替えをした( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) ・カイガラムシが大量に付いて床がベッタベタになった いろんな経験経てやっとここまで…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) (たどり着くまで8年?) 元気である事が一番!嬉しいなぁ♡
チョッキンしてゴールデン粒状培養土に植え替えしたウンベラータ! 瀕死な状態からここまで大きくなりました。新しい葉っぱをワサワサ出してくれて元気に成長中!チョッキンした1号.2号も元気! ・過去に冬、場所移動させたら全部の葉が落ちる。 ・暑い日に外に出したら全部の葉が黄色く?茶色く?葉焼けした。 ・アリが何故か巣を作り植え替えしちゃいけない時期に土の植え替えをした( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) ・カイガラムシが大量に付いて床がベッタベタになった いろんな経験経てやっとここまで…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) (たどり着くまで8年?) 元気である事が一番!嬉しいなぁ♡
yuppon
yuppon
家族
tayuさんの実例写真
数年放置していたウンベラータ(画像3枚目)を、ダメ元で3分割に切り戻し。 もうすぐ3週間になりますが、なんとか芽を出してくれました。 大きい葉がついてるのが天芽、小さい葉の方が真ん中、画像にはないですが植木鉢に根元の部分。 小さい葉の真ん中部分、我が家では「次男(ダミアン)」と呼んでいます。 えぇ、某アニメ、去年家族でハマってたんで、、、 今日もお日様たっぷり浴びて、すくすく育ってくれればと思います。 そろそろ地植えかな。
数年放置していたウンベラータ(画像3枚目)を、ダメ元で3分割に切り戻し。 もうすぐ3週間になりますが、なんとか芽を出してくれました。 大きい葉がついてるのが天芽、小さい葉の方が真ん中、画像にはないですが植木鉢に根元の部分。 小さい葉の真ん中部分、我が家では「次男(ダミアン)」と呼んでいます。 えぇ、某アニメ、去年家族でハマってたんで、、、 今日もお日様たっぷり浴びて、すくすく育ってくれればと思います。 そろそろ地植えかな。
tayu
tayu
4LDK | 家族
yuzukoさんの実例写真
おはようございます♪ こちらは、今日は、晴れそうです(*^^*) 我が家のウンベラータ、2週間程前は、全部の葉が落ちて、もうダメかな…って話してたら、今はこんなワサワサ状態です!( ; ゜Д゜)ビックリ 植物の生命力ってスゴいですね!!
おはようございます♪ こちらは、今日は、晴れそうです(*^^*) 我が家のウンベラータ、2週間程前は、全部の葉が落ちて、もうダメかな…って話してたら、今はこんなワサワサ状態です!( ; ゜Д゜)ビックリ 植物の生命力ってスゴいですね!!
yuzuko
yuzuko
家族
nokoさんの実例写真
去年の夏娘の家から、見るも無惨💦 棒だけの状態で引き取ってきた ウンベラータ🌿葉っぱが出てきても くるんと丸まって思うように育たず🤣 ……7月頃に思い切って西陽の当たる 玄関の窓際に置いてみたら、みるみる 新しい葉っぱが(o^^o)♪それも日に日 にデカくなってる〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 居場所大事~😊…しかし狭っ😭💦
去年の夏娘の家から、見るも無惨💦 棒だけの状態で引き取ってきた ウンベラータ🌿葉っぱが出てきても くるんと丸まって思うように育たず🤣 ……7月頃に思い切って西陽の当たる 玄関の窓際に置いてみたら、みるみる 新しい葉っぱが(o^^o)♪それも日に日 にデカくなってる〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 居場所大事~😊…しかし狭っ😭💦
noko
noko
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
ウンベラータ無事育ってます pic4は1ヶ月前 引っ越しの強剪定からの引っ越しで倒れて 外に出してたら日焼けで葉っぱが ほぼ全滅寸前😱 葉っぱも大きくなっていて、存在感が😆 元気になってきたから 剪定を兼ねて挿し目を☺︎ 今回は土には挿さず水で〜! 無事に根っこが出てきてます。
ウンベラータ無事育ってます pic4は1ヶ月前 引っ越しの強剪定からの引っ越しで倒れて 外に出してたら日焼けで葉っぱが ほぼ全滅寸前😱 葉っぱも大きくなっていて、存在感が😆 元気になってきたから 剪定を兼ねて挿し目を☺︎ 今回は土には挿さず水で〜! 無事に根っこが出てきてます。
mayumi
mayumi
家族
Motomeさんの実例写真
おはようございます(❁´◡`❁)*✲゚*連休前日、月末金曜日……忙しくなりそうな本日…… 我が家のウンベラータちゃん……葉っぱは二枚だけをかろうじて残して、瀕死状態でした。二階の暖かい部屋に療養させて毎日観察してましたが……新芽がでて、現在は二枚、青々とした葉っぱが開いてます(❁´◡`❁)*✲゚* 葉っぱが黄色くなって落ちても大丈夫……とは、聞いてたけど……やっぱり心配してた……植物の生命力に感動してるところです(❁´◡`❁)*✲゚* もう一つのモンステラちゃんは、芽は何ヵ所か出てるけど……一向に伸びてきません……土がダメかもね...(lll-ω-)チーン
おはようございます(❁´◡`❁)*✲゚*連休前日、月末金曜日……忙しくなりそうな本日…… 我が家のウンベラータちゃん……葉っぱは二枚だけをかろうじて残して、瀕死状態でした。二階の暖かい部屋に療養させて毎日観察してましたが……新芽がでて、現在は二枚、青々とした葉っぱが開いてます(❁´◡`❁)*✲゚* 葉っぱが黄色くなって落ちても大丈夫……とは、聞いてたけど……やっぱり心配してた……植物の生命力に感動してるところです(❁´◡`❁)*✲゚* もう一つのモンステラちゃんは、芽は何ヵ所か出てるけど……一向に伸びてきません……土がダメかもね...(lll-ω-)チーン
Motome
Motome
家族
yuhさんの実例写真
葉が落ちてさみしかったウンベラータ🍃さん...もりもり葉が出てきました❗
葉が落ちてさみしかったウンベラータ🍃さん...もりもり葉が出てきました❗
yuh
yuh
4LDK | 家族
Haru87663さんの実例写真
激安で購入したウンベラータ。 寒い時期に葉がほとんど落ちてしまって心配しましたが、たくさんの立派な葉をつけてくれました!
激安で購入したウンベラータ。 寒い時期に葉がほとんど落ちてしまって心配しましたが、たくさんの立派な葉をつけてくれました!
Haru87663
Haru87663
2LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
冬に丸坊主になって茎がスカスカになったウンベラータ兄弟🌱🌱 捨てようと思ったけど春まで待とうと思い様子をみていたら春に新芽が🌿🌿 1本の棒状態だったのに今はこんなにたくさんの葉っぱ🌿をつけてます☺️ あの時さよなら👋しなくて良かった🥺
冬に丸坊主になって茎がスカスカになったウンベラータ兄弟🌱🌱 捨てようと思ったけど春まで待とうと思い様子をみていたら春に新芽が🌿🌿 1本の棒状態だったのに今はこんなにたくさんの葉っぱ🌿をつけてます☺️ あの時さよなら👋しなくて良かった🥺
yumiyumi
yumiyumi
家族
haruさんの実例写真
ウンベラータの葉が黄色くなり💦 しまいにはハゲ坊主にー😵 玄関の天窓の下に移動したら😃❣️ 新芽🌱から新葉がたくさん生えてきました〜😆🙌
ウンベラータの葉が黄色くなり💦 しまいにはハゲ坊主にー😵 玄関の天窓の下に移動したら😃❣️ 新芽🌱から新葉がたくさん生えてきました〜😆🙌
haru
haru
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
迎えて1年ちょっとのウンベラータ。 少しずつ葉が落ち弱ってきていたので、夏の間外に出しっぱなしにして毎日たっぷり水やりをしたら、、復活しました🌱
迎えて1年ちょっとのウンベラータ。 少しずつ葉が落ち弱ってきていたので、夏の間外に出しっぱなしにして毎日たっぷり水やりをしたら、、復活しました🌱
Chika
Chika
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
前に折ってしまったウンベラータ、外に置いたらこんなに元気になりました😆 良かったー🥺
前に折ってしまったウンベラータ、外に置いたらこんなに元気になりました😆 良かったー🥺
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
ウベンラータも冬 葉っぱが全部取れちゃたけど春先から復活してくれたぁ〜(ღ′◡︎‵)
ウベンラータも冬 葉っぱが全部取れちゃたけど春先から復活してくれたぁ〜(ღ′◡︎‵)
hamu
hamu
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
ウンベラータ完全復活したのでリビングに戻しました。葉っぱ3枚からよくここまで復活してくれたな〜(;ω;)
ウンベラータ完全復活したのでリビングに戻しました。葉っぱ3枚からよくここまで復活してくれたな〜(;ω;)
Joe.
Joe.
家族
rikakoさんの実例写真
ハダニにやられたウンベさん、ヒョロヒョロやけど(笑)復活の兆し♡
ハダニにやられたウンベさん、ヒョロヒョロやけど(笑)復活の兆し♡
rikako
rikako
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
春先に小さな葉っぱ1枚になってしまい、ついにサヨナラかも…と思っていたウンベラータですが、ここにきて日に日に葉数を増やしてくれています‎!! ちょっと向きが片寄っているけれど「見てみて!元気になったよ!」と言わんばかりに葉っぱを伸ばす姿にちょっぴり感動です.˚‧º·(°இωஇ`°)‧º·˚.
春先に小さな葉っぱ1枚になってしまい、ついにサヨナラかも…と思っていたウンベラータですが、ここにきて日に日に葉数を増やしてくれています‎!! ちょっと向きが片寄っているけれど「見てみて!元気になったよ!」と言わんばかりに葉っぱを伸ばす姿にちょっぴり感動です.˚‧º·(°இωஇ`°)‧º·˚.
yunoha
yunoha
家族
もっと見る

ウンベラータ復活の投稿一覧

110枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

ウンベラータ復活

363枚の部屋写真から46枚をセレクト
Shooowkoさんの実例写真
我が家のウンベラータさん。 冬に落葉してついに葉が1枚もなくなっちゃったけど、この1ヶ月で見事復活! つやつやの新しい葉がどんどん出てきて、なんだか元気をもらえます♪
我が家のウンベラータさん。 冬に落葉してついに葉が1枚もなくなっちゃったけど、この1ヶ月で見事復活! つやつやの新しい葉がどんどん出てきて、なんだか元気をもらえます♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
michi-michi39さんの実例写真
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
1ヶ月前に思い切った剪定をした 我が家のウンベラータ 上に上に伸びて、 幹はいつまでたってもひょろひょろ。 完全にアンガールズ田中化していた 笑 あれから1ヶ月 asami1130ちゃんに教えてもらった ゴールデン培養土と mkさんに教えてもらった メネデール(液肥)のコラボが功を奏して、 脇芽がわんさかでてめっちゃ元気に復活 してきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ひょろひょろだった幹も 心なしかがっちりしてきたような♡ ほかのグリーンも少しずつ ゴールデン培養土に植え替え始めてます。 土って本当に大事ね! あとメネデール液肥! 「芽 根 出〜る」ってネーミング通り ぱつんと切ったウンベちゃんの上の部分を水に入れて液肥を少し垂らして置いたら、根っこが出てきた! こんなところから根っこがほんとに出るのか?って初めは不安だったけど いやー、神です✨ 近々ゴールデン培養土に植え替え予定です!
1ヶ月前に思い切った剪定をした 我が家のウンベラータ 上に上に伸びて、 幹はいつまでたってもひょろひょろ。 完全にアンガールズ田中化していた 笑 あれから1ヶ月 asami1130ちゃんに教えてもらった ゴールデン培養土と mkさんに教えてもらった メネデール(液肥)のコラボが功を奏して、 脇芽がわんさかでてめっちゃ元気に復活 してきたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ひょろひょろだった幹も 心なしかがっちりしてきたような♡ ほかのグリーンも少しずつ ゴールデン培養土に植え替え始めてます。 土って本当に大事ね! あとメネデール液肥! 「芽 根 出〜る」ってネーミング通り ぱつんと切ったウンベちゃんの上の部分を水に入れて液肥を少し垂らして置いたら、根っこが出てきた! こんなところから根っこがほんとに出るのか?って初めは不安だったけど いやー、神です✨ 近々ゴールデン培養土に植え替え予定です!
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
冬入る前くらいにホームセンターの屋外で ボロボロのウンベラータが置いてあって 我慢できずに買って帰ったものの。。 変色して4枚切り落として もう冬越すのはダメかなぁ〜と思ったけど 新芽も出して残りの子も元気になってくれました😊 近くのホムセンの管理が本当にひどくて ほとんどの子が枯れたり腐ったり…悲しい😭💔
冬入る前くらいにホームセンターの屋外で ボロボロのウンベラータが置いてあって 我慢できずに買って帰ったものの。。 変色して4枚切り落として もう冬越すのはダメかなぁ〜と思ったけど 新芽も出して残りの子も元気になってくれました😊 近くのホムセンの管理が本当にひどくて ほとんどの子が枯れたり腐ったり…悲しい😭💔
yuki
yuki
c___homeさんの実例写真
この春にほぼ坊主になったウンベラータさん。 植え替えして完全復活しました。 2枚目の写真まで落ちてもう新芽も全く出てこず諦めかけてたので、ここまで復活してくれてめちゃくちゃ嬉しい!
この春にほぼ坊主になったウンベラータさん。 植え替えして完全復活しました。 2枚目の写真まで落ちてもう新芽も全く出てこず諦めかけてたので、ここまで復活してくれてめちゃくちゃ嬉しい!
c___home
c___home
3LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
RC style 連動企画!暮らしのひとコマイベント参加です おはようございます🤗 一時は、全部の葉が落ちてしまったウンベラータ🌿復活しました😭 真ん中の短い枝からも新葉が出て来たので、もうそろそろ、お嫁に出そうと思ってます。 何気ない日常を心穏やかに過ごせる事に感謝です😌💓⤴️ 今日から8月ですね! 今月も宜しくお願いします🤗
RC style 連動企画!暮らしのひとコマイベント参加です おはようございます🤗 一時は、全部の葉が落ちてしまったウンベラータ🌿復活しました😭 真ん中の短い枝からも新葉が出て来たので、もうそろそろ、お嫁に出そうと思ってます。 何気ない日常を心穏やかに過ごせる事に感謝です😌💓⤴️ 今日から8月ですね! 今月も宜しくお願いします🤗
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
7月末 葉が全て枯れ落ち 瀕死状態だった 我が家のウンベちゃん 8月に入り 新芽がニョキニョキ生え 今朝数えてみると37枚もの葉っぱが❗️ 完全復活です✨ 嬉しい〜(涙) ウンベちゃんの生命力に乾杯🥂 植物が元気だと 自分も元気になりますね💓
7月末 葉が全て枯れ落ち 瀕死状態だった 我が家のウンベちゃん 8月に入り 新芽がニョキニョキ生え 今朝数えてみると37枚もの葉っぱが❗️ 完全復活です✨ 嬉しい〜(涙) ウンベちゃんの生命力に乾杯🥂 植物が元気だと 自分も元気になりますね💓
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
帰省中、葉をゴッソリ枯らしてしまいほとんど丸ハゲになったウンベラータが一ヶ月で大復活を遂げました。枯れる前より一回り大きくなり樹形もかっちょよくなりました。でも枯らしてごめん。本当に反省しました。復活劇の記録は9/1ブログにて。
帰省中、葉をゴッソリ枯らしてしまいほとんど丸ハゲになったウンベラータが一ヶ月で大復活を遂げました。枯れる前より一回り大きくなり樹形もかっちょよくなりました。でも枯らしてごめん。本当に反省しました。復活劇の記録は9/1ブログにて。
soramame
soramame
2LDK | 家族
yupponさんの実例写真
チョッキンしてゴールデン粒状培養土に植え替えしたウンベラータ! 瀕死な状態からここまで大きくなりました。新しい葉っぱをワサワサ出してくれて元気に成長中!チョッキンした1号.2号も元気! ・過去に冬、場所移動させたら全部の葉が落ちる。 ・暑い日に外に出したら全部の葉が黄色く?茶色く?葉焼けした。 ・アリが何故か巣を作り植え替えしちゃいけない時期に土の植え替えをした( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) ・カイガラムシが大量に付いて床がベッタベタになった いろんな経験経てやっとここまで…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) (たどり着くまで8年?) 元気である事が一番!嬉しいなぁ♡
チョッキンしてゴールデン粒状培養土に植え替えしたウンベラータ! 瀕死な状態からここまで大きくなりました。新しい葉っぱをワサワサ出してくれて元気に成長中!チョッキンした1号.2号も元気! ・過去に冬、場所移動させたら全部の葉が落ちる。 ・暑い日に外に出したら全部の葉が黄色く?茶色く?葉焼けした。 ・アリが何故か巣を作り植え替えしちゃいけない時期に土の植え替えをした( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) ・カイガラムシが大量に付いて床がベッタベタになった いろんな経験経てやっとここまで…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) (たどり着くまで8年?) 元気である事が一番!嬉しいなぁ♡
yuppon
yuppon
家族
tayuさんの実例写真
数年放置していたウンベラータ(画像3枚目)を、ダメ元で3分割に切り戻し。 もうすぐ3週間になりますが、なんとか芽を出してくれました。 大きい葉がついてるのが天芽、小さい葉の方が真ん中、画像にはないですが植木鉢に根元の部分。 小さい葉の真ん中部分、我が家では「次男(ダミアン)」と呼んでいます。 えぇ、某アニメ、去年家族でハマってたんで、、、 今日もお日様たっぷり浴びて、すくすく育ってくれればと思います。 そろそろ地植えかな。
数年放置していたウンベラータ(画像3枚目)を、ダメ元で3分割に切り戻し。 もうすぐ3週間になりますが、なんとか芽を出してくれました。 大きい葉がついてるのが天芽、小さい葉の方が真ん中、画像にはないですが植木鉢に根元の部分。 小さい葉の真ん中部分、我が家では「次男(ダミアン)」と呼んでいます。 えぇ、某アニメ、去年家族でハマってたんで、、、 今日もお日様たっぷり浴びて、すくすく育ってくれればと思います。 そろそろ地植えかな。
tayu
tayu
4LDK | 家族
yuzukoさんの実例写真
おはようございます♪ こちらは、今日は、晴れそうです(*^^*) 我が家のウンベラータ、2週間程前は、全部の葉が落ちて、もうダメかな…って話してたら、今はこんなワサワサ状態です!( ; ゜Д゜)ビックリ 植物の生命力ってスゴいですね!!
おはようございます♪ こちらは、今日は、晴れそうです(*^^*) 我が家のウンベラータ、2週間程前は、全部の葉が落ちて、もうダメかな…って話してたら、今はこんなワサワサ状態です!( ; ゜Д゜)ビックリ 植物の生命力ってスゴいですね!!
yuzuko
yuzuko
家族
nokoさんの実例写真
去年の夏娘の家から、見るも無惨💦 棒だけの状態で引き取ってきた ウンベラータ🌿葉っぱが出てきても くるんと丸まって思うように育たず🤣 ……7月頃に思い切って西陽の当たる 玄関の窓際に置いてみたら、みるみる 新しい葉っぱが(o^^o)♪それも日に日 にデカくなってる〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 居場所大事~😊…しかし狭っ😭💦
去年の夏娘の家から、見るも無惨💦 棒だけの状態で引き取ってきた ウンベラータ🌿葉っぱが出てきても くるんと丸まって思うように育たず🤣 ……7月頃に思い切って西陽の当たる 玄関の窓際に置いてみたら、みるみる 新しい葉っぱが(o^^o)♪それも日に日 にデカくなってる〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 居場所大事~😊…しかし狭っ😭💦
noko
noko
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
ウンベラータ無事育ってます pic4は1ヶ月前 引っ越しの強剪定からの引っ越しで倒れて 外に出してたら日焼けで葉っぱが ほぼ全滅寸前😱 葉っぱも大きくなっていて、存在感が😆 元気になってきたから 剪定を兼ねて挿し目を☺︎ 今回は土には挿さず水で〜! 無事に根っこが出てきてます。
ウンベラータ無事育ってます pic4は1ヶ月前 引っ越しの強剪定からの引っ越しで倒れて 外に出してたら日焼けで葉っぱが ほぼ全滅寸前😱 葉っぱも大きくなっていて、存在感が😆 元気になってきたから 剪定を兼ねて挿し目を☺︎ 今回は土には挿さず水で〜! 無事に根っこが出てきてます。
mayumi
mayumi
家族
Motomeさんの実例写真
おはようございます(❁´◡`❁)*✲゚*連休前日、月末金曜日……忙しくなりそうな本日…… 我が家のウンベラータちゃん……葉っぱは二枚だけをかろうじて残して、瀕死状態でした。二階の暖かい部屋に療養させて毎日観察してましたが……新芽がでて、現在は二枚、青々とした葉っぱが開いてます(❁´◡`❁)*✲゚* 葉っぱが黄色くなって落ちても大丈夫……とは、聞いてたけど……やっぱり心配してた……植物の生命力に感動してるところです(❁´◡`❁)*✲゚* もう一つのモンステラちゃんは、芽は何ヵ所か出てるけど……一向に伸びてきません……土がダメかもね...(lll-ω-)チーン
おはようございます(❁´◡`❁)*✲゚*連休前日、月末金曜日……忙しくなりそうな本日…… 我が家のウンベラータちゃん……葉っぱは二枚だけをかろうじて残して、瀕死状態でした。二階の暖かい部屋に療養させて毎日観察してましたが……新芽がでて、現在は二枚、青々とした葉っぱが開いてます(❁´◡`❁)*✲゚* 葉っぱが黄色くなって落ちても大丈夫……とは、聞いてたけど……やっぱり心配してた……植物の生命力に感動してるところです(❁´◡`❁)*✲゚* もう一つのモンステラちゃんは、芽は何ヵ所か出てるけど……一向に伸びてきません……土がダメかもね...(lll-ω-)チーン
Motome
Motome
家族
yuhさんの実例写真
葉が落ちてさみしかったウンベラータ🍃さん...もりもり葉が出てきました❗
葉が落ちてさみしかったウンベラータ🍃さん...もりもり葉が出てきました❗
yuh
yuh
4LDK | 家族
Haru87663さんの実例写真
激安で購入したウンベラータ。 寒い時期に葉がほとんど落ちてしまって心配しましたが、たくさんの立派な葉をつけてくれました!
激安で購入したウンベラータ。 寒い時期に葉がほとんど落ちてしまって心配しましたが、たくさんの立派な葉をつけてくれました!
Haru87663
Haru87663
2LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
冬に丸坊主になって茎がスカスカになったウンベラータ兄弟🌱🌱 捨てようと思ったけど春まで待とうと思い様子をみていたら春に新芽が🌿🌿 1本の棒状態だったのに今はこんなにたくさんの葉っぱ🌿をつけてます☺️ あの時さよなら👋しなくて良かった🥺
冬に丸坊主になって茎がスカスカになったウンベラータ兄弟🌱🌱 捨てようと思ったけど春まで待とうと思い様子をみていたら春に新芽が🌿🌿 1本の棒状態だったのに今はこんなにたくさんの葉っぱ🌿をつけてます☺️ あの時さよなら👋しなくて良かった🥺
yumiyumi
yumiyumi
家族
haruさんの実例写真
ウンベラータの葉が黄色くなり💦 しまいにはハゲ坊主にー😵 玄関の天窓の下に移動したら😃❣️ 新芽🌱から新葉がたくさん生えてきました〜😆🙌
ウンベラータの葉が黄色くなり💦 しまいにはハゲ坊主にー😵 玄関の天窓の下に移動したら😃❣️ 新芽🌱から新葉がたくさん生えてきました〜😆🙌
haru
haru
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
迎えて1年ちょっとのウンベラータ。 少しずつ葉が落ち弱ってきていたので、夏の間外に出しっぱなしにして毎日たっぷり水やりをしたら、、復活しました🌱
迎えて1年ちょっとのウンベラータ。 少しずつ葉が落ち弱ってきていたので、夏の間外に出しっぱなしにして毎日たっぷり水やりをしたら、、復活しました🌱
Chika
Chika
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
前に折ってしまったウンベラータ、外に置いたらこんなに元気になりました😆 良かったー🥺
前に折ってしまったウンベラータ、外に置いたらこんなに元気になりました😆 良かったー🥺
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
ウベンラータも冬 葉っぱが全部取れちゃたけど春先から復活してくれたぁ〜(ღ′◡︎‵)
ウベンラータも冬 葉っぱが全部取れちゃたけど春先から復活してくれたぁ〜(ღ′◡︎‵)
hamu
hamu
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
ウンベラータ完全復活したのでリビングに戻しました。葉っぱ3枚からよくここまで復活してくれたな〜(;ω;)
ウンベラータ完全復活したのでリビングに戻しました。葉っぱ3枚からよくここまで復活してくれたな〜(;ω;)
Joe.
Joe.
家族
rikakoさんの実例写真
ハダニにやられたウンベさん、ヒョロヒョロやけど(笑)復活の兆し♡
ハダニにやられたウンベさん、ヒョロヒョロやけど(笑)復活の兆し♡
rikako
rikako
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
春先に小さな葉っぱ1枚になってしまい、ついにサヨナラかも…と思っていたウンベラータですが、ここにきて日に日に葉数を増やしてくれています‎!! ちょっと向きが片寄っているけれど「見てみて!元気になったよ!」と言わんばかりに葉っぱを伸ばす姿にちょっぴり感動です.˚‧º·(°இωஇ`°)‧º·˚.
春先に小さな葉っぱ1枚になってしまい、ついにサヨナラかも…と思っていたウンベラータですが、ここにきて日に日に葉数を増やしてくれています‎!! ちょっと向きが片寄っているけれど「見てみて!元気になったよ!」と言わんばかりに葉っぱを伸ばす姿にちょっぴり感動です.˚‧º·(°இωஇ`°)‧º·˚.
yunoha
yunoha
家族
もっと見る

ウンベラータ復活の投稿一覧

110枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ