RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 ランドリールーム

108枚の部屋写真から47枚をセレクト
kazumi_innbさんの実例写真
LIXILのラシッサSの框ドアを唯一ハイドアにした所がここ。 框の上が伸びるんですね。 誰かの何かの参考になれば。(細かすぎて伝わらない系😂) ここはキッチンの横にある私のワークスペースです。 ドアの向こうは脱衣室&ランドリールームなので家事動線の間にあります。 キッチンのアイアンの取手と合わせてアイアンのオープンシェルフをつけました。 ウッドワンのカベツケ。 傍で宿題見てあげる必要がある間は、宿題スペースとしてもいいかなと思って椅子は昇降タイプにしました。
LIXILのラシッサSの框ドアを唯一ハイドアにした所がここ。 框の上が伸びるんですね。 誰かの何かの参考になれば。(細かすぎて伝わらない系😂) ここはキッチンの横にある私のワークスペースです。 ドアの向こうは脱衣室&ランドリールームなので家事動線の間にあります。 キッチンのアイアンの取手と合わせてアイアンのオープンシェルフをつけました。 ウッドワンのカベツケ。 傍で宿題見てあげる必要がある間は、宿題スペースとしてもいいかなと思って椅子は昇降タイプにしました。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
tulipさんの実例写真
ランドリールーム 洗面台が付きました。 主には手洗い洗濯や雑巾洗いに使う事になると思いますが 出窓に鏡も置くつもりです。
ランドリールーム 洗面台が付きました。 主には手洗い洗濯や雑巾洗いに使う事になると思いますが 出窓に鏡も置くつもりです。
tulip
tulip
家族
yi0405さんの実例写真
ついでに扉も木目→グレーに模様替え!簡単にモールディングもつけました⋆◡̈⃝*
ついでに扉も木目→グレーに模様替え!簡単にモールディングもつけました⋆◡̈⃝*
yi0405
yi0405
2LDK | 家族
chinaminさんの実例写真
我が家の目隠し🙈✨ 洗面所とランドリールームへの入り口、Rの壁にかけたカフェカーテンです。 洗面所でぴゃぴゃっとメイク済ませちゃうんですが、リビングダイニングから丸見えでして😂💄 脱衣場+ランドリールームに扉はありますが、オープンにしていることが多く、生活感があらわになるのも気になりまして😅🧺👚 そのうち、ロングのオーガンジーとかにチェンジして、もっとエレガントな雰囲気に♡ わくわく妄想が止まらない場所です♡(ღˇᴗˇ)。o
我が家の目隠し🙈✨ 洗面所とランドリールームへの入り口、Rの壁にかけたカフェカーテンです。 洗面所でぴゃぴゃっとメイク済ませちゃうんですが、リビングダイニングから丸見えでして😂💄 脱衣場+ランドリールームに扉はありますが、オープンにしていることが多く、生活感があらわになるのも気になりまして😅🧺👚 そのうち、ロングのオーガンジーとかにチェンジして、もっとエレガントな雰囲気に♡ わくわく妄想が止まらない場所です♡(ღˇᴗˇ)。o
chinamin
chinamin
3LDK | 家族
omさんの実例写真
裏口入って左 小さなランドリールーム
裏口入って左 小さなランドリールーム
om
om
家族
Tacciさんの実例写真
ルームプレートを建具の横に貼ってみました。けっこう厚みがあるので直接ドアに貼ると少し違和感があって、どうしようか悩み中ですがコレはコレで気に入ってます♫
ルームプレートを建具の横に貼ってみました。けっこう厚みがあるので直接ドアに貼ると少し違和感があって、どうしようか悩み中ですがコレはコレで気に入ってます♫
Tacci
Tacci
2LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
yuka.home
yuka.home
家族
edenさんの実例写真
我が家の洗濯機 軒下にあります。 屋外 ランドリールーム。 DIY 洗濯機ラック。 麻袋で洗濯機をカバー。 有孔ボードを使って壁面を活用。 外にあるとすぐ洗濯物を干せるので、便利っちゃー便利かな?☺︎
我が家の洗濯機 軒下にあります。 屋外 ランドリールーム。 DIY 洗濯機ラック。 麻袋で洗濯機をカバー。 有孔ボードを使って壁面を活用。 外にあるとすぐ洗濯物を干せるので、便利っちゃー便利かな?☺︎
eden
eden
kii.na0112さんの実例写真
1歳児の息子はいたずら好き!! 今まで洗濯機の横にサンダルをぶら下げていたけど、歩くようになった息子が取れる高さになってしまった😵 まだまだ何でも舐めてしまう乳幼児期!!危険を感じ対策を☝️ だからといって外に出しっぱなしは飛ばされてしまうし、壁に穴をあけるには旦那と相談しなきゃだし😩 手に入りやすいものが良いなぁ…とずっと色々と探していたら、今日ついに見つけました✨ セリアで👍普通のタオル掛じゃないから、ちゃんとサンダルが入る幅があって、穴あけなくていいやつ😆 最高です!ハニカミシェードをしめても、引っかからないからなお良い👍 これでサンダルはイタズラされないぞ😄
1歳児の息子はいたずら好き!! 今まで洗濯機の横にサンダルをぶら下げていたけど、歩くようになった息子が取れる高さになってしまった😵 まだまだ何でも舐めてしまう乳幼児期!!危険を感じ対策を☝️ だからといって外に出しっぱなしは飛ばされてしまうし、壁に穴をあけるには旦那と相談しなきゃだし😩 手に入りやすいものが良いなぁ…とずっと色々と探していたら、今日ついに見つけました✨ セリアで👍普通のタオル掛じゃないから、ちゃんとサンダルが入る幅があって、穴あけなくていいやつ😆 最高です!ハニカミシェードをしめても、引っかからないからなお良い👍 これでサンダルはイタズラされないぞ😄
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
Ruriさんの実例写真
前の家は洗濯機外置きだったから、とっても嬉しい😊ランドリーラックはハンガーパイプも付いてて、外に干せないものを下げてます。洗剤やストックを入れてるカゴはラタン製で8年も使ってるけどビクともしないツワモノ。隙間には掃除用具を収納。玄関入って正面になるので、一応目隠し布(前の家でキッチンカーテンだった)つけてみた。
前の家は洗濯機外置きだったから、とっても嬉しい😊ランドリーラックはハンガーパイプも付いてて、外に干せないものを下げてます。洗剤やストックを入れてるカゴはラタン製で8年も使ってるけどビクともしないツワモノ。隙間には掃除用具を収納。玄関入って正面になるので、一応目隠し布(前の家でキッチンカーテンだった)つけてみた。
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
mayumi.sさんの実例写真
towerのマグネット折り畳みハンガーをお迎えしました。 雨の日の傘やらレインコートがごちゃごちゃしてたので。 使わないときは畳んでおけるのでスッキリです(3.4枚目)。 強力マグネットで、位置をずらすために外すのも一苦労なほどで、全然ズレません!
towerのマグネット折り畳みハンガーをお迎えしました。 雨の日の傘やらレインコートがごちゃごちゃしてたので。 使わないときは畳んでおけるのでスッキリです(3.4枚目)。 強力マグネットで、位置をずらすために外すのも一苦労なほどで、全然ズレません!
mayumi.s
mayumi.s
k.homeさんの実例写真
k.home
k.home
3LDK | 家族
ho_me.aさんの実例写真
玄関入ると左はLDKへのドア。まっすぐ見えるのはパントリー、ランドリールームです。 小さい子供がいるので汚れた服でLDKに入らないようにまっすぐランドリールームに行けるようにしました。 パントリー横にあるドアを開けるとキッチンです。 買い物した物を帰ったらすぐに置けます。 面倒臭がりやなのでこのルートにしました(笑)
玄関入ると左はLDKへのドア。まっすぐ見えるのはパントリー、ランドリールームです。 小さい子供がいるので汚れた服でLDKに入らないようにまっすぐランドリールームに行けるようにしました。 パントリー横にあるドアを開けるとキッチンです。 買い物した物を帰ったらすぐに置けます。 面倒臭がりやなのでこのルートにしました(笑)
ho_me.a
ho_me.a
4LDK | 家族
WOODPROさんの実例写真
埼玉県のYさまより「国産杉(新材/幅はぎ材)」の棚板設置写真をいただきました! 「ミリ単位の希望まで聞き入れて頂いたおかげで、ピッタリと収まりました。 梱包も専用の箱のように、ピッタリと丁寧に包まれていました。 職人の方が、大切に梱包してくださってる姿が目に浮かぶようです。 ランドリールームのデッドスペースが、想像以上に立派な棚になりました。」 デッドスペースの有効活用になりますね。 Yさま、ありがとうございました!
埼玉県のYさまより「国産杉(新材/幅はぎ材)」の棚板設置写真をいただきました! 「ミリ単位の希望まで聞き入れて頂いたおかげで、ピッタリと収まりました。 梱包も専用の箱のように、ピッタリと丁寧に包まれていました。 職人の方が、大切に梱包してくださってる姿が目に浮かぶようです。 ランドリールームのデッドスペースが、想像以上に立派な棚になりました。」 デッドスペースの有効活用になりますね。 Yさま、ありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO
aquarist_tkさんの実例写真
リメイクシート¥2,999
壁紙貼ってリノベしてみました。
壁紙貼ってリノベしてみました。
aquarist_tk
aquarist_tk
家族
Denchanさんの実例写真
乾太くんを使ってみての感想<タオル編> 雨の日の朝に限って大量の洗濯物を出してくる子ども達。部屋干しは場所が限られてるし、扇風機の風のあたり方とか考えて干すのが本当に面倒。でも今日は雨でも乾太くんのおかげで楽させてもらいました☺️ 2枚目:左側タオル= 乾太くんで乾燥     右側タオル= 昨日天日干し タオル類は本当にフワフワになるので感動です♪
乾太くんを使ってみての感想<タオル編> 雨の日の朝に限って大量の洗濯物を出してくる子ども達。部屋干しは場所が限られてるし、扇風機の風のあたり方とか考えて干すのが本当に面倒。でも今日は雨でも乾太くんのおかげで楽させてもらいました☺️ 2枚目:左側タオル= 乾太くんで乾燥     右側タオル= 昨日天日干し タオル類は本当にフワフワになるので感動です♪
Denchan
Denchan
家族
chomoさんの実例写真
玄関の通り抜けシューズクロークです。 靴はもちろん、ベビーカーや小物類も収納出来て、傘は突っ張り棒にぶら下げています。 昔のマンションは脱いだ靴やベビーカーで足の踏み場が無かったので、こう言う玄関だとイイネ~!と夫も熱望していたスペースです😄 ちなみにシューズクロークの裏はウォークインクローゼットになっていて、その横がランドリールームです。 間口4500でも叶う夢の間取りでした🥰
玄関の通り抜けシューズクロークです。 靴はもちろん、ベビーカーや小物類も収納出来て、傘は突っ張り棒にぶら下げています。 昔のマンションは脱いだ靴やベビーカーで足の踏み場が無かったので、こう言う玄関だとイイネ~!と夫も熱望していたスペースです😄 ちなみにシューズクロークの裏はウォークインクローゼットになっていて、その横がランドリールームです。 間口4500でも叶う夢の間取りでした🥰
chomo
chomo
4LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
ポスト下の花壇を作り直し。 ランドリールームの ディアウォールで使用した2x4の 端材を取ってあったので それを使用しました。 ワトコオイルしかなかったので とりあえず、それで塗装しました。 うん、気に入りました。
ポスト下の花壇を作り直し。 ランドリールームの ディアウォールで使用した2x4の 端材を取ってあったので それを使用しました。 ワトコオイルしかなかったので とりあえず、それで塗装しました。 うん、気に入りました。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
hironさんの実例写真
〜わが家のドア〜 左側 シューズクロークの折れ戸 玄関のクロスに合わせて白にしました☆ 中央奥 ランドリールームの鍵付き引込み戸 こちらもクロスに合わせて白にしました。 中の様子が少し分かるように、アクリルのラインが入っているタイプにしました☆ 右側 リビングの引込み吊り戸 我が家のドアの中で1.2を争うお気に入りのドアです。 ラシッサS アイアンブラック アルミタイプ アクリル製のすりガラスのため、狭い廊下でも圧迫感を感じにくく採用して正解でした☆ すりガラスなので、リビングにいても廊下のセンサー式ダウンライトがついたら分かります。 玄関ドアが開いた時、2階から誰か降りてくる時、おばあちゃんが部屋のドアを開けた時など、人の動きがあった時に分かります。 将来息子がこっそり帰ってきたり・でかけたりしようとしても、お母さんは見逃しません笑
〜わが家のドア〜 左側 シューズクロークの折れ戸 玄関のクロスに合わせて白にしました☆ 中央奥 ランドリールームの鍵付き引込み戸 こちらもクロスに合わせて白にしました。 中の様子が少し分かるように、アクリルのラインが入っているタイプにしました☆ 右側 リビングの引込み吊り戸 我が家のドアの中で1.2を争うお気に入りのドアです。 ラシッサS アイアンブラック アルミタイプ アクリル製のすりガラスのため、狭い廊下でも圧迫感を感じにくく採用して正解でした☆ すりガラスなので、リビングにいても廊下のセンサー式ダウンライトがついたら分かります。 玄関ドアが開いた時、2階から誰か降りてくる時、おばあちゃんが部屋のドアを開けた時など、人の動きがあった時に分かります。 将来息子がこっそり帰ってきたり・でかけたりしようとしても、お母さんは見逃しません笑
hiron
hiron
家族
fantaxさんの実例写真
ランドリールーム兼廊下。 乾けば直ぐクローゼットへ の動線もバッチリです👍
ランドリールーム兼廊下。 乾けば直ぐクローゼットへ の動線もバッチリです👍
fantax
fantax
家族
Eikostouchさんの実例写真
タイルにこだわりました。左は玄関側、右は裏口側で下駄箱とランドリールームになってます。右側のタイルは私がデザインをしてレイアウトしたのを職人さんに貼ってもらいました。両側とも引き戸でしまります。
タイルにこだわりました。左は玄関側、右は裏口側で下駄箱とランドリールームになってます。右側のタイルは私がデザインをしてレイアウトしたのを職人さんに貼ってもらいました。両側とも引き戸でしまります。
Eikostouch
Eikostouch
家族
rht.mama.seaさんの実例写真
rht.mama.sea
rht.mama.sea
家族
mihiroさんの実例写真
✨イベント参加中✨ サンルームが完成🎵 洗濯物も良く乾きます
✨イベント参加中✨ サンルームが完成🎵 洗濯物も良く乾きます
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
玄関照明はエトワールのフロスト
玄関照明はエトワールのフロスト
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
Miyukiさんの実例写真
Miyuki
Miyuki
家族
もっと見る

玄関/入り口 ランドリールームの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

玄関/入り口 ランドリールーム

108枚の部屋写真から47枚をセレクト
kazumi_innbさんの実例写真
LIXILのラシッサSの框ドアを唯一ハイドアにした所がここ。 框の上が伸びるんですね。 誰かの何かの参考になれば。(細かすぎて伝わらない系😂) ここはキッチンの横にある私のワークスペースです。 ドアの向こうは脱衣室&ランドリールームなので家事動線の間にあります。 キッチンのアイアンの取手と合わせてアイアンのオープンシェルフをつけました。 ウッドワンのカベツケ。 傍で宿題見てあげる必要がある間は、宿題スペースとしてもいいかなと思って椅子は昇降タイプにしました。
LIXILのラシッサSの框ドアを唯一ハイドアにした所がここ。 框の上が伸びるんですね。 誰かの何かの参考になれば。(細かすぎて伝わらない系😂) ここはキッチンの横にある私のワークスペースです。 ドアの向こうは脱衣室&ランドリールームなので家事動線の間にあります。 キッチンのアイアンの取手と合わせてアイアンのオープンシェルフをつけました。 ウッドワンのカベツケ。 傍で宿題見てあげる必要がある間は、宿題スペースとしてもいいかなと思って椅子は昇降タイプにしました。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
tulipさんの実例写真
ランドリールーム 洗面台が付きました。 主には手洗い洗濯や雑巾洗いに使う事になると思いますが 出窓に鏡も置くつもりです。
ランドリールーム 洗面台が付きました。 主には手洗い洗濯や雑巾洗いに使う事になると思いますが 出窓に鏡も置くつもりです。
tulip
tulip
家族
yi0405さんの実例写真
ついでに扉も木目→グレーに模様替え!簡単にモールディングもつけました⋆◡̈⃝*
ついでに扉も木目→グレーに模様替え!簡単にモールディングもつけました⋆◡̈⃝*
yi0405
yi0405
2LDK | 家族
chinaminさんの実例写真
我が家の目隠し🙈✨ 洗面所とランドリールームへの入り口、Rの壁にかけたカフェカーテンです。 洗面所でぴゃぴゃっとメイク済ませちゃうんですが、リビングダイニングから丸見えでして😂💄 脱衣場+ランドリールームに扉はありますが、オープンにしていることが多く、生活感があらわになるのも気になりまして😅🧺👚 そのうち、ロングのオーガンジーとかにチェンジして、もっとエレガントな雰囲気に♡ わくわく妄想が止まらない場所です♡(ღˇᴗˇ)。o
我が家の目隠し🙈✨ 洗面所とランドリールームへの入り口、Rの壁にかけたカフェカーテンです。 洗面所でぴゃぴゃっとメイク済ませちゃうんですが、リビングダイニングから丸見えでして😂💄 脱衣場+ランドリールームに扉はありますが、オープンにしていることが多く、生活感があらわになるのも気になりまして😅🧺👚 そのうち、ロングのオーガンジーとかにチェンジして、もっとエレガントな雰囲気に♡ わくわく妄想が止まらない場所です♡(ღˇᴗˇ)。o
chinamin
chinamin
3LDK | 家族
omさんの実例写真
裏口入って左 小さなランドリールーム
裏口入って左 小さなランドリールーム
om
om
家族
Tacciさんの実例写真
ルームプレートを建具の横に貼ってみました。けっこう厚みがあるので直接ドアに貼ると少し違和感があって、どうしようか悩み中ですがコレはコレで気に入ってます♫
ルームプレートを建具の横に貼ってみました。けっこう厚みがあるので直接ドアに貼ると少し違和感があって、どうしようか悩み中ですがコレはコレで気に入ってます♫
Tacci
Tacci
2LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
yuka.home
yuka.home
家族
edenさんの実例写真
我が家の洗濯機 軒下にあります。 屋外 ランドリールーム。 DIY 洗濯機ラック。 麻袋で洗濯機をカバー。 有孔ボードを使って壁面を活用。 外にあるとすぐ洗濯物を干せるので、便利っちゃー便利かな?☺︎
我が家の洗濯機 軒下にあります。 屋外 ランドリールーム。 DIY 洗濯機ラック。 麻袋で洗濯機をカバー。 有孔ボードを使って壁面を活用。 外にあるとすぐ洗濯物を干せるので、便利っちゃー便利かな?☺︎
eden
eden
kii.na0112さんの実例写真
1歳児の息子はいたずら好き!! 今まで洗濯機の横にサンダルをぶら下げていたけど、歩くようになった息子が取れる高さになってしまった😵 まだまだ何でも舐めてしまう乳幼児期!!危険を感じ対策を☝️ だからといって外に出しっぱなしは飛ばされてしまうし、壁に穴をあけるには旦那と相談しなきゃだし😩 手に入りやすいものが良いなぁ…とずっと色々と探していたら、今日ついに見つけました✨ セリアで👍普通のタオル掛じゃないから、ちゃんとサンダルが入る幅があって、穴あけなくていいやつ😆 最高です!ハニカミシェードをしめても、引っかからないからなお良い👍 これでサンダルはイタズラされないぞ😄
1歳児の息子はいたずら好き!! 今まで洗濯機の横にサンダルをぶら下げていたけど、歩くようになった息子が取れる高さになってしまった😵 まだまだ何でも舐めてしまう乳幼児期!!危険を感じ対策を☝️ だからといって外に出しっぱなしは飛ばされてしまうし、壁に穴をあけるには旦那と相談しなきゃだし😩 手に入りやすいものが良いなぁ…とずっと色々と探していたら、今日ついに見つけました✨ セリアで👍普通のタオル掛じゃないから、ちゃんとサンダルが入る幅があって、穴あけなくていいやつ😆 最高です!ハニカミシェードをしめても、引っかからないからなお良い👍 これでサンダルはイタズラされないぞ😄
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
Ruriさんの実例写真
前の家は洗濯機外置きだったから、とっても嬉しい😊ランドリーラックはハンガーパイプも付いてて、外に干せないものを下げてます。洗剤やストックを入れてるカゴはラタン製で8年も使ってるけどビクともしないツワモノ。隙間には掃除用具を収納。玄関入って正面になるので、一応目隠し布(前の家でキッチンカーテンだった)つけてみた。
前の家は洗濯機外置きだったから、とっても嬉しい😊ランドリーラックはハンガーパイプも付いてて、外に干せないものを下げてます。洗剤やストックを入れてるカゴはラタン製で8年も使ってるけどビクともしないツワモノ。隙間には掃除用具を収納。玄関入って正面になるので、一応目隠し布(前の家でキッチンカーテンだった)つけてみた。
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
mayumi.sさんの実例写真
towerのマグネット折り畳みハンガーをお迎えしました。 雨の日の傘やらレインコートがごちゃごちゃしてたので。 使わないときは畳んでおけるのでスッキリです(3.4枚目)。 強力マグネットで、位置をずらすために外すのも一苦労なほどで、全然ズレません!
towerのマグネット折り畳みハンガーをお迎えしました。 雨の日の傘やらレインコートがごちゃごちゃしてたので。 使わないときは畳んでおけるのでスッキリです(3.4枚目)。 強力マグネットで、位置をずらすために外すのも一苦労なほどで、全然ズレません!
mayumi.s
mayumi.s
k.homeさんの実例写真
k.home
k.home
3LDK | 家族
ho_me.aさんの実例写真
玄関入ると左はLDKへのドア。まっすぐ見えるのはパントリー、ランドリールームです。 小さい子供がいるので汚れた服でLDKに入らないようにまっすぐランドリールームに行けるようにしました。 パントリー横にあるドアを開けるとキッチンです。 買い物した物を帰ったらすぐに置けます。 面倒臭がりやなのでこのルートにしました(笑)
玄関入ると左はLDKへのドア。まっすぐ見えるのはパントリー、ランドリールームです。 小さい子供がいるので汚れた服でLDKに入らないようにまっすぐランドリールームに行けるようにしました。 パントリー横にあるドアを開けるとキッチンです。 買い物した物を帰ったらすぐに置けます。 面倒臭がりやなのでこのルートにしました(笑)
ho_me.a
ho_me.a
4LDK | 家族
WOODPROさんの実例写真
埼玉県のYさまより「国産杉(新材/幅はぎ材)」の棚板設置写真をいただきました! 「ミリ単位の希望まで聞き入れて頂いたおかげで、ピッタリと収まりました。 梱包も専用の箱のように、ピッタリと丁寧に包まれていました。 職人の方が、大切に梱包してくださってる姿が目に浮かぶようです。 ランドリールームのデッドスペースが、想像以上に立派な棚になりました。」 デッドスペースの有効活用になりますね。 Yさま、ありがとうございました!
埼玉県のYさまより「国産杉(新材/幅はぎ材)」の棚板設置写真をいただきました! 「ミリ単位の希望まで聞き入れて頂いたおかげで、ピッタリと収まりました。 梱包も専用の箱のように、ピッタリと丁寧に包まれていました。 職人の方が、大切に梱包してくださってる姿が目に浮かぶようです。 ランドリールームのデッドスペースが、想像以上に立派な棚になりました。」 デッドスペースの有効活用になりますね。 Yさま、ありがとうございました!
WOODPRO
WOODPRO
aquarist_tkさんの実例写真
壁紙貼ってリノベしてみました。
壁紙貼ってリノベしてみました。
aquarist_tk
aquarist_tk
家族
Denchanさんの実例写真
乾太くんを使ってみての感想<タオル編> 雨の日の朝に限って大量の洗濯物を出してくる子ども達。部屋干しは場所が限られてるし、扇風機の風のあたり方とか考えて干すのが本当に面倒。でも今日は雨でも乾太くんのおかげで楽させてもらいました☺️ 2枚目:左側タオル= 乾太くんで乾燥     右側タオル= 昨日天日干し タオル類は本当にフワフワになるので感動です♪
乾太くんを使ってみての感想<タオル編> 雨の日の朝に限って大量の洗濯物を出してくる子ども達。部屋干しは場所が限られてるし、扇風機の風のあたり方とか考えて干すのが本当に面倒。でも今日は雨でも乾太くんのおかげで楽させてもらいました☺️ 2枚目:左側タオル= 乾太くんで乾燥     右側タオル= 昨日天日干し タオル類は本当にフワフワになるので感動です♪
Denchan
Denchan
家族
chomoさんの実例写真
玄関の通り抜けシューズクロークです。 靴はもちろん、ベビーカーや小物類も収納出来て、傘は突っ張り棒にぶら下げています。 昔のマンションは脱いだ靴やベビーカーで足の踏み場が無かったので、こう言う玄関だとイイネ~!と夫も熱望していたスペースです😄 ちなみにシューズクロークの裏はウォークインクローゼットになっていて、その横がランドリールームです。 間口4500でも叶う夢の間取りでした🥰
玄関の通り抜けシューズクロークです。 靴はもちろん、ベビーカーや小物類も収納出来て、傘は突っ張り棒にぶら下げています。 昔のマンションは脱いだ靴やベビーカーで足の踏み場が無かったので、こう言う玄関だとイイネ~!と夫も熱望していたスペースです😄 ちなみにシューズクロークの裏はウォークインクローゼットになっていて、その横がランドリールームです。 間口4500でも叶う夢の間取りでした🥰
chomo
chomo
4LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
ポスト下の花壇を作り直し。 ランドリールームの ディアウォールで使用した2x4の 端材を取ってあったので それを使用しました。 ワトコオイルしかなかったので とりあえず、それで塗装しました。 うん、気に入りました。
ポスト下の花壇を作り直し。 ランドリールームの ディアウォールで使用した2x4の 端材を取ってあったので それを使用しました。 ワトコオイルしかなかったので とりあえず、それで塗装しました。 うん、気に入りました。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
hironさんの実例写真
〜わが家のドア〜 左側 シューズクロークの折れ戸 玄関のクロスに合わせて白にしました☆ 中央奥 ランドリールームの鍵付き引込み戸 こちらもクロスに合わせて白にしました。 中の様子が少し分かるように、アクリルのラインが入っているタイプにしました☆ 右側 リビングの引込み吊り戸 我が家のドアの中で1.2を争うお気に入りのドアです。 ラシッサS アイアンブラック アルミタイプ アクリル製のすりガラスのため、狭い廊下でも圧迫感を感じにくく採用して正解でした☆ すりガラスなので、リビングにいても廊下のセンサー式ダウンライトがついたら分かります。 玄関ドアが開いた時、2階から誰か降りてくる時、おばあちゃんが部屋のドアを開けた時など、人の動きがあった時に分かります。 将来息子がこっそり帰ってきたり・でかけたりしようとしても、お母さんは見逃しません笑
〜わが家のドア〜 左側 シューズクロークの折れ戸 玄関のクロスに合わせて白にしました☆ 中央奥 ランドリールームの鍵付き引込み戸 こちらもクロスに合わせて白にしました。 中の様子が少し分かるように、アクリルのラインが入っているタイプにしました☆ 右側 リビングの引込み吊り戸 我が家のドアの中で1.2を争うお気に入りのドアです。 ラシッサS アイアンブラック アルミタイプ アクリル製のすりガラスのため、狭い廊下でも圧迫感を感じにくく採用して正解でした☆ すりガラスなので、リビングにいても廊下のセンサー式ダウンライトがついたら分かります。 玄関ドアが開いた時、2階から誰か降りてくる時、おばあちゃんが部屋のドアを開けた時など、人の動きがあった時に分かります。 将来息子がこっそり帰ってきたり・でかけたりしようとしても、お母さんは見逃しません笑
hiron
hiron
家族
fantaxさんの実例写真
ランドリールーム兼廊下。 乾けば直ぐクローゼットへ の動線もバッチリです👍
ランドリールーム兼廊下。 乾けば直ぐクローゼットへ の動線もバッチリです👍
fantax
fantax
家族
Eikostouchさんの実例写真
タイルにこだわりました。左は玄関側、右は裏口側で下駄箱とランドリールームになってます。右側のタイルは私がデザインをしてレイアウトしたのを職人さんに貼ってもらいました。両側とも引き戸でしまります。
タイルにこだわりました。左は玄関側、右は裏口側で下駄箱とランドリールームになってます。右側のタイルは私がデザインをしてレイアウトしたのを職人さんに貼ってもらいました。両側とも引き戸でしまります。
Eikostouch
Eikostouch
家族
rht.mama.seaさんの実例写真
rht.mama.sea
rht.mama.sea
家族
mihiroさんの実例写真
✨イベント参加中✨ サンルームが完成🎵 洗濯物も良く乾きます
✨イベント参加中✨ サンルームが完成🎵 洗濯物も良く乾きます
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
玄関照明はエトワールのフロスト
玄関照明はエトワールのフロスト
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
Miyukiさんの実例写真
Miyuki
Miyuki
家族
もっと見る

玄関/入り口 ランドリールームの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ