玄関/入り口 睡蓮鉢めだか

109枚の部屋写真から46枚をセレクト
sakuraさんの実例写真
小花柄の可愛い睡蓮鉢を見つけて、メダカビオトープも始めてみました🩷 室内とは水温が暖かいので、メダカさん卵を産んでくれたり、マリアージュらしい綺麗なヒレが伸びたり。 楽しいですね〜
小花柄の可愛い睡蓮鉢を見つけて、メダカビオトープも始めてみました🩷 室内とは水温が暖かいので、メダカさん卵を産んでくれたり、マリアージュらしい綺麗なヒレが伸びたり。 楽しいですね〜
sakura
sakura
家族
Rumiさんの実例写真
以前、拾った流木に、チランジアと多肉を押し込みました( *¯ 罒¯*)
以前、拾った流木に、チランジアと多肉を押し込みました( *¯ 罒¯*)
Rumi
Rumi
家族
mikaさんの実例写真
メダカの鉢★ 欲しかった浮き玉見つけました!
メダカの鉢★ 欲しかった浮き玉見つけました!
mika
mika
家族
Kazuyaさんの実例写真
Kazuya
Kazuya
hiroomさんの実例写真
観葉植物¥1,830
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
睡蓮鉢♪ ついにメダカを飼いました(゜)#))<<
睡蓮鉢♪ ついにメダカを飼いました(゜)#))<<
shiii
shiii
Ri-koさんの実例写真
Ri-ko
Ri-ko
家族
smileyさんの実例写真
おはようございます♡ 曇りです☁︎ 水草が増えすぎて相変わらずめだかちゃん見えない…₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
おはようございます♡ 曇りです☁︎ 水草が増えすぎて相変わらずめだかちゃん見えない…₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
smiley
smiley
3LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
すだれはメダカの日除けとして活躍してくれています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
すだれはメダカの日除けとして活躍してくれています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
sakuranbo
sakuranbo
家族
t_a_m_iさんの実例写真
かれこれ、15年くらいになるでしょうか。 我が家のビオトープ 今年は黒メダカの赤ちゃんがたくさん生まれ、メダカの学校です。 この他に鉢 5つ追加して、移しかえました。 元気に育ってね。
かれこれ、15年くらいになるでしょうか。 我が家のビオトープ 今年は黒メダカの赤ちゃんがたくさん生まれ、メダカの学校です。 この他に鉢 5つ追加して、移しかえました。 元気に育ってね。
t_a_m_i
t_a_m_i
mekichinさんの実例写真
庭に作ったメダカ鉢。 睡蓮や水草を浮かべています。 夏は簡易の簾屋根を設置しましたが、最近ようやく秋めいてきたので、外しました。 春に生まれた稚魚ちゃん達も、大分大きくなりました。
庭に作ったメダカ鉢。 睡蓮や水草を浮かべています。 夏は簡易の簾屋根を設置しましたが、最近ようやく秋めいてきたので、外しました。 春に生まれた稚魚ちゃん達も、大分大きくなりました。
mekichin
mekichin
家族
uzuさんの実例写真
uzu
uzu
renrinmamaさんの実例写真
メダカと沼エビを入れた睡蓮鉢。
メダカと沼エビを入れた睡蓮鉢。
renrinmama
renrinmama
家族
mi-saさんの実例写真
秋のくつろぎ(げない?)昼間(笑) なかなか大きくならない針子〜幼魚の睡蓮鉢を室内に入れました。 サンキャッチャーがキラキラキレイ〜✨️ が!あかん!ガラス越しの太陽で、湯になっとる🔥? 仕事中も、背後気にしつつ太陽に合わせてレースカーテンを動かして日陰作ってあげないと! 温度変化についていけずか、ちょっとヨロヨロしてた子がいたのですくって別容器に…なんかしらすみたい(白い)𓆝 ミジンコウキクサが、沈んでしまいました。。。枯れちゃったの?捨てる前にGoogle先生に聞いてみました。 冬になると、でんぷんをたくわえて沈んで冬を越すのだそうです。ナルホド。 春になると浮かんでくるのかな?このまま様子見よう。捨てなくてよかった。
秋のくつろぎ(げない?)昼間(笑) なかなか大きくならない針子〜幼魚の睡蓮鉢を室内に入れました。 サンキャッチャーがキラキラキレイ〜✨️ が!あかん!ガラス越しの太陽で、湯になっとる🔥? 仕事中も、背後気にしつつ太陽に合わせてレースカーテンを動かして日陰作ってあげないと! 温度変化についていけずか、ちょっとヨロヨロしてた子がいたのですくって別容器に…なんかしらすみたい(白い)𓆝 ミジンコウキクサが、沈んでしまいました。。。枯れちゃったの?捨てる前にGoogle先生に聞いてみました。 冬になると、でんぷんをたくわえて沈んで冬を越すのだそうです。ナルホド。 春になると浮かんでくるのかな?このまま様子見よう。捨てなくてよかった。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nakanakaさんの実例写真
今年の睡蓮鉢 3年目の夫婦とその子達、先週3匹追加して賑やかです。 未だに良く育つ水草が何か見つかりません。
今年の睡蓮鉢 3年目の夫婦とその子達、先週3匹追加して賑やかです。 未だに良く育つ水草が何か見つかりません。
nakanaka
nakanaka
3LDK | カップル
Chipさんの実例写真
おはようございます☀ 今日は休みなので、のんびりとしています🌱 赤ちゃんメダカをもう一つの鉢に入れました〜✨ どこにいるかわかるかな⁉️
おはようございます☀ 今日は休みなので、のんびりとしています🌱 赤ちゃんメダカをもう一つの鉢に入れました〜✨ どこにいるかわかるかな⁉️
Chip
Chip
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
家の西側の駐車場です♪ 雨水タンクを設置しました☺︎ 市から9割補助金が出るため、10,000円程で設置できました✨ 畑や花壇の水やり、水道代を気にせずザーザー出して水遊びもできますよ♪
家の西側の駐車場です♪ 雨水タンクを設置しました☺︎ 市から9割補助金が出るため、10,000円程で設置できました✨ 畑や花壇の水やり、水道代を気にせずザーザー出して水遊びもできますよ♪
maki
maki
家族
soulanjuさんの実例写真
soulanju
soulanju
3LDK | 家族
riaさんの実例写真
ria
ria
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
こんにちは。 台風の影響、皆さん大丈夫ですか? こちらも大雨警戒中です。 数日前に撮ったものです。 また今年もメダカ飼い始めていました。 去年のメダカを飼う時と全く同じスタイルです😁 https://roomclip.jp/photo/aWwH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 睡蓮鉢をガーデン用のスチール台に乗せ 仕舞い込んでいたソーラーポンプも出し 去年からのウォーターマッシュルームも 無事に冬越しできたのでそこに入れ 増えすぎた布袋草も更にIN。 去年のメダカちゃん達は赤ちゃんも生まれたものの (赤ちゃんは別の所に) ある日を境に鉢からいなくなっていました😨 何かに食べられちゃったのか今だに謎なのです。 赤ちゃんもお世話していたつもりなのに だんだんとお亡くなりに‥ゴメンナサイ。 てな訳でそれに懲りず また今年もメダカちゃん始めてしまいました。 金魚も外の大きなカメで飼っています。 この金魚ちゃん達は長生きさんです。 今年はその金魚の所に入れてある布袋草が それはそれは元気過ぎて増えるわ増えるわ どうしましょとちょっと悩み中なのであります。 今日で8月も最終日。 皆様引き続きお気をつけくださいませ。
こんにちは。 台風の影響、皆さん大丈夫ですか? こちらも大雨警戒中です。 数日前に撮ったものです。 また今年もメダカ飼い始めていました。 去年のメダカを飼う時と全く同じスタイルです😁 https://roomclip.jp/photo/aWwH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 睡蓮鉢をガーデン用のスチール台に乗せ 仕舞い込んでいたソーラーポンプも出し 去年からのウォーターマッシュルームも 無事に冬越しできたのでそこに入れ 増えすぎた布袋草も更にIN。 去年のメダカちゃん達は赤ちゃんも生まれたものの (赤ちゃんは別の所に) ある日を境に鉢からいなくなっていました😨 何かに食べられちゃったのか今だに謎なのです。 赤ちゃんもお世話していたつもりなのに だんだんとお亡くなりに‥ゴメンナサイ。 てな訳でそれに懲りず また今年もメダカちゃん始めてしまいました。 金魚も外の大きなカメで飼っています。 この金魚ちゃん達は長生きさんです。 今年はその金魚の所に入れてある布袋草が それはそれは元気過ぎて増えるわ増えるわ どうしましょとちょっと悩み中なのであります。 今日で8月も最終日。 皆様引き続きお気をつけくださいませ。
minttea
minttea
家族
JIJIさんの実例写真
1ヶ月前に敷いた姫高麗芝。 継ぎ目も分からなくなるほど、元気に茂ってきました。 ワンコ侵入防止のために置いていたプランターを撤去したら、繋がりが出てスッキリしました。 ハーフサークルストーン周りがまだ土むき出しなので、砂利を敷くか、ウッドチップを敷くか…迷っています。
1ヶ月前に敷いた姫高麗芝。 継ぎ目も分からなくなるほど、元気に茂ってきました。 ワンコ侵入防止のために置いていたプランターを撤去したら、繋がりが出てスッキリしました。 ハーフサークルストーン周りがまだ土むき出しなので、砂利を敷くか、ウッドチップを敷くか…迷っています。
JIJI
JIJI
4LDK | 家族
Keeeeeeeisukeさんの実例写真
玄関先のビオトープ立ち上げ
玄関先のビオトープ立ち上げ
Keeeeeeeisuke
Keeeeeeeisuke
3LDK | 家族
fundiveさんの実例写真
fundive
fundive
moonさんの実例写真
moon
moon
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 睡蓮鉢めだかの投稿一覧

115枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

玄関/入り口 睡蓮鉢めだか

109枚の部屋写真から46枚をセレクト
sakuraさんの実例写真
小花柄の可愛い睡蓮鉢を見つけて、メダカビオトープも始めてみました🩷 室内とは水温が暖かいので、メダカさん卵を産んでくれたり、マリアージュらしい綺麗なヒレが伸びたり。 楽しいですね〜
小花柄の可愛い睡蓮鉢を見つけて、メダカビオトープも始めてみました🩷 室内とは水温が暖かいので、メダカさん卵を産んでくれたり、マリアージュらしい綺麗なヒレが伸びたり。 楽しいですね〜
sakura
sakura
家族
Rumiさんの実例写真
以前、拾った流木に、チランジアと多肉を押し込みました( *¯ 罒¯*)
以前、拾った流木に、チランジアと多肉を押し込みました( *¯ 罒¯*)
Rumi
Rumi
家族
mikaさんの実例写真
メダカの鉢★ 欲しかった浮き玉見つけました!
メダカの鉢★ 欲しかった浮き玉見つけました!
mika
mika
家族
Kazuyaさんの実例写真
Kazuya
Kazuya
hiroomさんの実例写真
観葉植物¥1,830
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
睡蓮鉢♪ ついにメダカを飼いました(゜)#))<<
睡蓮鉢♪ ついにメダカを飼いました(゜)#))<<
shiii
shiii
Ri-koさんの実例写真
Ri-ko
Ri-ko
家族
smileyさんの実例写真
おはようございます♡ 曇りです☁︎ 水草が増えすぎて相変わらずめだかちゃん見えない…₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
おはようございます♡ 曇りです☁︎ 水草が増えすぎて相変わらずめだかちゃん見えない…₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
smiley
smiley
3LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
すだれはメダカの日除けとして活躍してくれています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
すだれはメダカの日除けとして活躍してくれています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
sakuranbo
sakuranbo
家族
t_a_m_iさんの実例写真
かれこれ、15年くらいになるでしょうか。 我が家のビオトープ 今年は黒メダカの赤ちゃんがたくさん生まれ、メダカの学校です。 この他に鉢 5つ追加して、移しかえました。 元気に育ってね。
かれこれ、15年くらいになるでしょうか。 我が家のビオトープ 今年は黒メダカの赤ちゃんがたくさん生まれ、メダカの学校です。 この他に鉢 5つ追加して、移しかえました。 元気に育ってね。
t_a_m_i
t_a_m_i
mekichinさんの実例写真
庭に作ったメダカ鉢。 睡蓮や水草を浮かべています。 夏は簡易の簾屋根を設置しましたが、最近ようやく秋めいてきたので、外しました。 春に生まれた稚魚ちゃん達も、大分大きくなりました。
庭に作ったメダカ鉢。 睡蓮や水草を浮かべています。 夏は簡易の簾屋根を設置しましたが、最近ようやく秋めいてきたので、外しました。 春に生まれた稚魚ちゃん達も、大分大きくなりました。
mekichin
mekichin
家族
uzuさんの実例写真
uzu
uzu
renrinmamaさんの実例写真
メダカと沼エビを入れた睡蓮鉢。
メダカと沼エビを入れた睡蓮鉢。
renrinmama
renrinmama
家族
mi-saさんの実例写真
秋のくつろぎ(げない?)昼間(笑) なかなか大きくならない針子〜幼魚の睡蓮鉢を室内に入れました。 サンキャッチャーがキラキラキレイ〜✨️ が!あかん!ガラス越しの太陽で、湯になっとる🔥? 仕事中も、背後気にしつつ太陽に合わせてレースカーテンを動かして日陰作ってあげないと! 温度変化についていけずか、ちょっとヨロヨロしてた子がいたのですくって別容器に…なんかしらすみたい(白い)𓆝 ミジンコウキクサが、沈んでしまいました。。。枯れちゃったの?捨てる前にGoogle先生に聞いてみました。 冬になると、でんぷんをたくわえて沈んで冬を越すのだそうです。ナルホド。 春になると浮かんでくるのかな?このまま様子見よう。捨てなくてよかった。
秋のくつろぎ(げない?)昼間(笑) なかなか大きくならない針子〜幼魚の睡蓮鉢を室内に入れました。 サンキャッチャーがキラキラキレイ〜✨️ が!あかん!ガラス越しの太陽で、湯になっとる🔥? 仕事中も、背後気にしつつ太陽に合わせてレースカーテンを動かして日陰作ってあげないと! 温度変化についていけずか、ちょっとヨロヨロしてた子がいたのですくって別容器に…なんかしらすみたい(白い)𓆝 ミジンコウキクサが、沈んでしまいました。。。枯れちゃったの?捨てる前にGoogle先生に聞いてみました。 冬になると、でんぷんをたくわえて沈んで冬を越すのだそうです。ナルホド。 春になると浮かんでくるのかな?このまま様子見よう。捨てなくてよかった。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nakanakaさんの実例写真
今年の睡蓮鉢 3年目の夫婦とその子達、先週3匹追加して賑やかです。 未だに良く育つ水草が何か見つかりません。
今年の睡蓮鉢 3年目の夫婦とその子達、先週3匹追加して賑やかです。 未だに良く育つ水草が何か見つかりません。
nakanaka
nakanaka
3LDK | カップル
Chipさんの実例写真
おはようございます☀ 今日は休みなので、のんびりとしています🌱 赤ちゃんメダカをもう一つの鉢に入れました〜✨ どこにいるかわかるかな⁉️
おはようございます☀ 今日は休みなので、のんびりとしています🌱 赤ちゃんメダカをもう一つの鉢に入れました〜✨ どこにいるかわかるかな⁉️
Chip
Chip
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
家の西側の駐車場です♪ 雨水タンクを設置しました☺︎ 市から9割補助金が出るため、10,000円程で設置できました✨ 畑や花壇の水やり、水道代を気にせずザーザー出して水遊びもできますよ♪
家の西側の駐車場です♪ 雨水タンクを設置しました☺︎ 市から9割補助金が出るため、10,000円程で設置できました✨ 畑や花壇の水やり、水道代を気にせずザーザー出して水遊びもできますよ♪
maki
maki
家族
soulanjuさんの実例写真
soulanju
soulanju
3LDK | 家族
riaさんの実例写真
ria
ria
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
こんにちは。 台風の影響、皆さん大丈夫ですか? こちらも大雨警戒中です。 数日前に撮ったものです。 また今年もメダカ飼い始めていました。 去年のメダカを飼う時と全く同じスタイルです😁 https://roomclip.jp/photo/aWwH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 睡蓮鉢をガーデン用のスチール台に乗せ 仕舞い込んでいたソーラーポンプも出し 去年からのウォーターマッシュルームも 無事に冬越しできたのでそこに入れ 増えすぎた布袋草も更にIN。 去年のメダカちゃん達は赤ちゃんも生まれたものの (赤ちゃんは別の所に) ある日を境に鉢からいなくなっていました😨 何かに食べられちゃったのか今だに謎なのです。 赤ちゃんもお世話していたつもりなのに だんだんとお亡くなりに‥ゴメンナサイ。 てな訳でそれに懲りず また今年もメダカちゃん始めてしまいました。 金魚も外の大きなカメで飼っています。 この金魚ちゃん達は長生きさんです。 今年はその金魚の所に入れてある布袋草が それはそれは元気過ぎて増えるわ増えるわ どうしましょとちょっと悩み中なのであります。 今日で8月も最終日。 皆様引き続きお気をつけくださいませ。
こんにちは。 台風の影響、皆さん大丈夫ですか? こちらも大雨警戒中です。 数日前に撮ったものです。 また今年もメダカ飼い始めていました。 去年のメダカを飼う時と全く同じスタイルです😁 https://roomclip.jp/photo/aWwH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 睡蓮鉢をガーデン用のスチール台に乗せ 仕舞い込んでいたソーラーポンプも出し 去年からのウォーターマッシュルームも 無事に冬越しできたのでそこに入れ 増えすぎた布袋草も更にIN。 去年のメダカちゃん達は赤ちゃんも生まれたものの (赤ちゃんは別の所に) ある日を境に鉢からいなくなっていました😨 何かに食べられちゃったのか今だに謎なのです。 赤ちゃんもお世話していたつもりなのに だんだんとお亡くなりに‥ゴメンナサイ。 てな訳でそれに懲りず また今年もメダカちゃん始めてしまいました。 金魚も外の大きなカメで飼っています。 この金魚ちゃん達は長生きさんです。 今年はその金魚の所に入れてある布袋草が それはそれは元気過ぎて増えるわ増えるわ どうしましょとちょっと悩み中なのであります。 今日で8月も最終日。 皆様引き続きお気をつけくださいませ。
minttea
minttea
家族
JIJIさんの実例写真
1ヶ月前に敷いた姫高麗芝。 継ぎ目も分からなくなるほど、元気に茂ってきました。 ワンコ侵入防止のために置いていたプランターを撤去したら、繋がりが出てスッキリしました。 ハーフサークルストーン周りがまだ土むき出しなので、砂利を敷くか、ウッドチップを敷くか…迷っています。
1ヶ月前に敷いた姫高麗芝。 継ぎ目も分からなくなるほど、元気に茂ってきました。 ワンコ侵入防止のために置いていたプランターを撤去したら、繋がりが出てスッキリしました。 ハーフサークルストーン周りがまだ土むき出しなので、砂利を敷くか、ウッドチップを敷くか…迷っています。
JIJI
JIJI
4LDK | 家族
Keeeeeeeisukeさんの実例写真
玄関先のビオトープ立ち上げ
玄関先のビオトープ立ち上げ
Keeeeeeeisuke
Keeeeeeeisuke
3LDK | 家族
fundiveさんの実例写真
fundive
fundive
moonさんの実例写真
moon
moon
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 睡蓮鉢めだかの投稿一覧

115枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ