RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

脱衣所 団地

272枚の部屋写真から46枚をセレクト
sh1nさんの実例写真
sh1n
sh1n
chihiro.h.nさんの実例写真
脱衣所は入って左側に洗濯機とトイレ、 右側に洗面台とお風呂があります。 ザラザラしたコンクリートにペンキの床が冷たいので、 ダイソーのジョイントマット(白)を敷きました。 洗面台周りはまだ発展途上です。
脱衣所は入って左側に洗濯機とトイレ、 右側に洗面台とお風呂があります。 ザラザラしたコンクリートにペンキの床が冷たいので、 ダイソーのジョイントマット(白)を敷きました。 洗面台周りはまだ発展途上です。
chihiro.h.n
chihiro.h.n
3DK | 家族
Shizuku-sanさんの実例写真
古い団地ならではの脱衣所が、コルクマットとすのこを利用して低予算で快適空間になりました。
古い団地ならではの脱衣所が、コルクマットとすのこを利用して低予算で快適空間になりました。
Shizuku-san
Shizuku-san
一人暮らし
yuni1010_nia0313さんの実例写真
yuni1010_nia0313
yuni1010_nia0313
3DK
saokoさんの実例写真
脱衣所にシャンプー類置いて、お風呂の都度持ち込むスタイルにしてみました。 気になってたボタニカルシャンプー類買ってみました(o・v・)♪
脱衣所にシャンプー類置いて、お風呂の都度持ち込むスタイルにしてみました。 気になってたボタニカルシャンプー類買ってみました(o・v・)♪
saoko
saoko
家族
norakuro.1972さんの実例写真
最近貼り終えたフロアシート 団地玄関右➡︎ 脱衣所上⬆︎廊下スペースコレのみ🤣 フロアシートを今回敷いて見て 大変ながらも、我が家が少しずつ変わっていくのが 楽しいし、嬉しかった ホワイトウッドで明るいお部屋にもなりました ココから見て一眼で分かる狭さ めっちゃ狭いのが分かる一枚だよー♬ それでも、キッチンにも、ベランダあるし トイレ、風呂場にも小窓あるし 脱衣所にも小窓が、何で明るい光は入ります✨✨
最近貼り終えたフロアシート 団地玄関右➡︎ 脱衣所上⬆︎廊下スペースコレのみ🤣 フロアシートを今回敷いて見て 大変ながらも、我が家が少しずつ変わっていくのが 楽しいし、嬉しかった ホワイトウッドで明るいお部屋にもなりました ココから見て一眼で分かる狭さ めっちゃ狭いのが分かる一枚だよー♬ それでも、キッチンにも、ベランダあるし トイレ、風呂場にも小窓あるし 脱衣所にも小窓が、何で明るい光は入ります✨✨
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンワゴンイベント参加。 ワゴンを脱衣所のバスタオル入れに使ってます。 キャニスターがついてるから動かして床も掃除しやすいです。 中に入れるバスタオルも無地のみでブラウン中心に統一。 タオルの捨てどきは1年だとテレビで言ってるのを見て、新年にネットでホテル仕様のしっかりしたバスタオルいっぱい買っちゃいました。 柄物タオルや色が派手なタオルはチョキチョキ切って使い捨て雑巾に。😆
キッチンワゴンイベント参加。 ワゴンを脱衣所のバスタオル入れに使ってます。 キャニスターがついてるから動かして床も掃除しやすいです。 中に入れるバスタオルも無地のみでブラウン中心に統一。 タオルの捨てどきは1年だとテレビで言ってるのを見て、新年にネットでホテル仕様のしっかりしたバスタオルいっぱい買っちゃいました。 柄物タオルや色が派手なタオルはチョキチョキ切って使い捨て雑巾に。😆
mami
mami
3DK | 家族
CHOCO2018さんの実例写真
団地の洗面台は収納がないので 箱型の棚を作って鏡を扉につけました。 子どもに合わせて少し低めに固定(o^^o) お風呂あがりに使う塗り薬や歯の矯正道具入れています。 いつも出ている歯ブラシは来客時にしまうと スッキリ!
団地の洗面台は収納がないので 箱型の棚を作って鏡を扉につけました。 子どもに合わせて少し低めに固定(o^^o) お風呂あがりに使う塗り薬や歯の矯正道具入れています。 いつも出ている歯ブラシは来客時にしまうと スッキリ!
CHOCO2018
CHOCO2018
kabosuさんの実例写真
団地の脱衣所 狭すぎてこれ以上引けない(笑
団地の脱衣所 狭すぎてこれ以上引けない(笑
kabosu
kabosu
3DK | 家族
you-riさんの実例写真
最近の脱衣場、洗面所です★ 白&グレーを多目にしてます\(^-^)/
最近の脱衣場、洗面所です★ 白&グレーを多目にしてます\(^-^)/
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
yu-ya1124さんの実例写真
脱衣場兼洗面所回りをスッキリしたかったので、変えました‼ しかし、よ~く見てみると洗面台下、カラーボックスの扉に貼ったリメイクシート(右側扉)の貼った向きが違う‼(*≧∀≦*) めっちゃ気に入らん‼(笑)
脱衣場兼洗面所回りをスッキリしたかったので、変えました‼ しかし、よ~く見てみると洗面台下、カラーボックスの扉に貼ったリメイクシート(右側扉)の貼った向きが違う‼(*≧∀≦*) めっちゃ気に入らん‼(笑)
yu-ya1124
yu-ya1124
4LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
脱衣所にダイソーリメイクシート貼ってみました(^∇^)
脱衣所にダイソーリメイクシート貼ってみました(^∇^)
Yuri
Yuri
4DK | 家族
eriri81さんの実例写真
正面奥は洗濯洗剤、お掃除洗剤置き。 右手前がバスタオル置き場、その下の扉が入浴剤などのバスグッズ収納。 極小脱衣所なのでスリムに(^^)
正面奥は洗濯洗剤、お掃除洗剤置き。 右手前がバスタオル置き場、その下の扉が入浴剤などのバスグッズ収納。 極小脱衣所なのでスリムに(^^)
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
xxri-koxxさんの実例写真
かなり狭い脱衣所。 アパートの時には無かったラックを購入。 ドラムの洗濯機のせいで余計にせまい。
かなり狭い脱衣所。 アパートの時には無かったラックを購入。 ドラムの洗濯機のせいで余計にせまい。
xxri-koxx
xxri-koxx
2LDK
ikumariさんの実例写真
after♪ やっぱり勝手口が気になる…どうにかしたいなぁ、、、
after♪ やっぱり勝手口が気になる…どうにかしたいなぁ、、、
ikumari
ikumari
3DK | 家族
mamboさんの実例写真
玄関入ってすぐ洗濯機 洗面所トイレ風呂 脱衣所も通路も兼ねてます 洗面所で化粧もするので 全て80センチ四方行動です
玄関入ってすぐ洗濯機 洗面所トイレ風呂 脱衣所も通路も兼ねてます 洗面所で化粧もするので 全て80センチ四方行動です
mambo
mambo
3K | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の間取りあるあるで、玄関のすぐ脇が洗面所兼脱衣所。 扉はなく、上部にカーテンレールが設置されています。 インド綿のマルチカバーをクリップフックで引っかけてカーテン代わりに。 ボリュームのある赤いカーテンタッセルがポイントです。
団地の間取りあるあるで、玄関のすぐ脇が洗面所兼脱衣所。 扉はなく、上部にカーテンレールが設置されています。 インド綿のマルチカバーをクリップフックで引っかけてカーテン代わりに。 ボリュームのある赤いカーテンタッセルがポイントです。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
rin-michelleさんの実例写真
洗面脱衣所にも変な箇所がありました 正面の壁のニッチのような黄ばんだプラスチックのはめ込み💧 外したらダメみたいだけど古臭さが際だってしまうので、団地で使ってたIKEAの洗面鏡で隠しました😅 お風呂の度にボディーが写るので毎日心が引き締まる思いです💦 体は全然引き締まりませんけどね😭
洗面脱衣所にも変な箇所がありました 正面の壁のニッチのような黄ばんだプラスチックのはめ込み💧 外したらダメみたいだけど古臭さが際だってしまうので、団地で使ってたIKEAの洗面鏡で隠しました😅 お風呂の度にボディーが写るので毎日心が引き締まる思いです💦 体は全然引き締まりませんけどね😭
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
totoさんの実例写真
toto
toto
4LDK | 家族
tomonchuさんの実例写真
築50年以上のUR団地に住んでいますが 一番悩んだのが洗濯機の置き場と脱衣場の狭さ。棚を置く場所も限られて市販のものは 置けない。 ならばとホームセンターで買った板と、ちょっとニュアンスのある棚受けで、棚を作りました。 サッと置けてサッと片付けられるので便利! またライトは白い天井に向けたことで間接的に明るくなり、悩みの種がお気に入りの場所になりました😊
築50年以上のUR団地に住んでいますが 一番悩んだのが洗濯機の置き場と脱衣場の狭さ。棚を置く場所も限られて市販のものは 置けない。 ならばとホームセンターで買った板と、ちょっとニュアンスのある棚受けで、棚を作りました。 サッと置けてサッと片付けられるので便利! またライトは白い天井に向けたことで間接的に明るくなり、悩みの種がお気に入りの場所になりました😊
tomonchu
tomonchu
3LDK | 一人暮らし
momoirousagiさんの実例写真
途中です。。 湿気がすごくて、諦めかけたけど カット済みの木材を使用できる場所が他になく。 とりあえず仮止め。 色塗りはまた今度。 狭すぎて収納もない 脱衣所もない団地(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
途中です。。 湿気がすごくて、諦めかけたけど カット済みの木材を使用できる場所が他になく。 とりあえず仮止め。 色塗りはまた今度。 狭すぎて収納もない 脱衣所もない団地(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
momoirousagi
momoirousagi
3DK | 家族
m_geneさんの実例写真
ランドリーラックは、RCの皆さんの投稿を見たりネットを色々探したりしてデザインも使い勝手も良いものを選んだ結果これになりました。 洗濯機上のかごにはそれぞれバスタオルとフェイスタオルが入っています。 salut!のウォッシュボウルにはハンドタオルをいれています。 📷左側がお風呂なので、IKEAのバスケットには入浴剤が入っています。左壁面につけたセリアのワイヤーラック(黒いアヒルが乗ってます)は入浴時のメガネ置きです。 ランドリーラックの右側はワイヤーネットになっているので、セリアのワイヤーラックをかけて柔軟剤とバスマットをいれています。 洗濯機右側にある無印の収納ケースには家族それぞれの下着や靴下、パジャマなど入れています。 この無印の収納ケースは半透明なので中身が透けないように、セリアのPPボードにリメイクシートを貼って内側に挟み込んでいます。 スペースとモノに合う収納を探すのに苦労しましたが、その甲斐あって、とっても使い勝手が良いです😄
ランドリーラックは、RCの皆さんの投稿を見たりネットを色々探したりしてデザインも使い勝手も良いものを選んだ結果これになりました。 洗濯機上のかごにはそれぞれバスタオルとフェイスタオルが入っています。 salut!のウォッシュボウルにはハンドタオルをいれています。 📷左側がお風呂なので、IKEAのバスケットには入浴剤が入っています。左壁面につけたセリアのワイヤーラック(黒いアヒルが乗ってます)は入浴時のメガネ置きです。 ランドリーラックの右側はワイヤーネットになっているので、セリアのワイヤーラックをかけて柔軟剤とバスマットをいれています。 洗濯機右側にある無印の収納ケースには家族それぞれの下着や靴下、パジャマなど入れています。 この無印の収納ケースは半透明なので中身が透けないように、セリアのPPボードにリメイクシートを貼って内側に挟み込んでいます。 スペースとモノに合う収納を探すのに苦労しましたが、その甲斐あって、とっても使い勝手が良いです😄
m_gene
m_gene
3DK | 家族
aoiさんの実例写真
主人が現場から持って帰ってきた板でDIY👷‍♂️
主人が現場から持って帰ってきた板でDIY👷‍♂️
aoi
aoi
3LDK | 家族
marimariさんの実例写真
玄関入ってすぐ脱衣所、洗面所。 なんと!扉がなくてカーテンレールのみ! こりゃ年頃の娘に怒られるぞ〜 この時点で鏡見えないし(身長低いため笑) お風呂も小さいしなにこれ! と文句言われた母ちゃんでした・・・ 洗面台のリメイクは難しいだろうなぁ・・・
玄関入ってすぐ脱衣所、洗面所。 なんと!扉がなくてカーテンレールのみ! こりゃ年頃の娘に怒られるぞ〜 この時点で鏡見えないし(身長低いため笑) お風呂も小さいしなにこれ! と文句言われた母ちゃんでした・・・ 洗面台のリメイクは難しいだろうなぁ・・・
marimari
marimari
4DK | 家族
もっと見る

脱衣所 団地の投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

脱衣所 団地

272枚の部屋写真から46枚をセレクト
sh1nさんの実例写真
sh1n
sh1n
chihiro.h.nさんの実例写真
脱衣所は入って左側に洗濯機とトイレ、 右側に洗面台とお風呂があります。 ザラザラしたコンクリートにペンキの床が冷たいので、 ダイソーのジョイントマット(白)を敷きました。 洗面台周りはまだ発展途上です。
脱衣所は入って左側に洗濯機とトイレ、 右側に洗面台とお風呂があります。 ザラザラしたコンクリートにペンキの床が冷たいので、 ダイソーのジョイントマット(白)を敷きました。 洗面台周りはまだ発展途上です。
chihiro.h.n
chihiro.h.n
3DK | 家族
Shizuku-sanさんの実例写真
古い団地ならではの脱衣所が、コルクマットとすのこを利用して低予算で快適空間になりました。
古い団地ならではの脱衣所が、コルクマットとすのこを利用して低予算で快適空間になりました。
Shizuku-san
Shizuku-san
一人暮らし
yuni1010_nia0313さんの実例写真
yuni1010_nia0313
yuni1010_nia0313
3DK
saokoさんの実例写真
脱衣所にシャンプー類置いて、お風呂の都度持ち込むスタイルにしてみました。 気になってたボタニカルシャンプー類買ってみました(o・v・)♪
脱衣所にシャンプー類置いて、お風呂の都度持ち込むスタイルにしてみました。 気になってたボタニカルシャンプー類買ってみました(o・v・)♪
saoko
saoko
家族
norakuro.1972さんの実例写真
最近貼り終えたフロアシート 団地玄関右➡︎ 脱衣所上⬆︎廊下スペースコレのみ🤣 フロアシートを今回敷いて見て 大変ながらも、我が家が少しずつ変わっていくのが 楽しいし、嬉しかった ホワイトウッドで明るいお部屋にもなりました ココから見て一眼で分かる狭さ めっちゃ狭いのが分かる一枚だよー♬ それでも、キッチンにも、ベランダあるし トイレ、風呂場にも小窓あるし 脱衣所にも小窓が、何で明るい光は入ります✨✨
最近貼り終えたフロアシート 団地玄関右➡︎ 脱衣所上⬆︎廊下スペースコレのみ🤣 フロアシートを今回敷いて見て 大変ながらも、我が家が少しずつ変わっていくのが 楽しいし、嬉しかった ホワイトウッドで明るいお部屋にもなりました ココから見て一眼で分かる狭さ めっちゃ狭いのが分かる一枚だよー♬ それでも、キッチンにも、ベランダあるし トイレ、風呂場にも小窓あるし 脱衣所にも小窓が、何で明るい光は入ります✨✨
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンワゴンイベント参加。 ワゴンを脱衣所のバスタオル入れに使ってます。 キャニスターがついてるから動かして床も掃除しやすいです。 中に入れるバスタオルも無地のみでブラウン中心に統一。 タオルの捨てどきは1年だとテレビで言ってるのを見て、新年にネットでホテル仕様のしっかりしたバスタオルいっぱい買っちゃいました。 柄物タオルや色が派手なタオルはチョキチョキ切って使い捨て雑巾に。😆
キッチンワゴンイベント参加。 ワゴンを脱衣所のバスタオル入れに使ってます。 キャニスターがついてるから動かして床も掃除しやすいです。 中に入れるバスタオルも無地のみでブラウン中心に統一。 タオルの捨てどきは1年だとテレビで言ってるのを見て、新年にネットでホテル仕様のしっかりしたバスタオルいっぱい買っちゃいました。 柄物タオルや色が派手なタオルはチョキチョキ切って使い捨て雑巾に。😆
mami
mami
3DK | 家族
CHOCO2018さんの実例写真
団地の洗面台は収納がないので 箱型の棚を作って鏡を扉につけました。 子どもに合わせて少し低めに固定(o^^o) お風呂あがりに使う塗り薬や歯の矯正道具入れています。 いつも出ている歯ブラシは来客時にしまうと スッキリ!
団地の洗面台は収納がないので 箱型の棚を作って鏡を扉につけました。 子どもに合わせて少し低めに固定(o^^o) お風呂あがりに使う塗り薬や歯の矯正道具入れています。 いつも出ている歯ブラシは来客時にしまうと スッキリ!
CHOCO2018
CHOCO2018
kabosuさんの実例写真
団地の脱衣所 狭すぎてこれ以上引けない(笑
団地の脱衣所 狭すぎてこれ以上引けない(笑
kabosu
kabosu
3DK | 家族
you-riさんの実例写真
最近の脱衣場、洗面所です★ 白&グレーを多目にしてます\(^-^)/
最近の脱衣場、洗面所です★ 白&グレーを多目にしてます\(^-^)/
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
yu-ya1124さんの実例写真
脱衣場兼洗面所回りをスッキリしたかったので、変えました‼ しかし、よ~く見てみると洗面台下、カラーボックスの扉に貼ったリメイクシート(右側扉)の貼った向きが違う‼(*≧∀≦*) めっちゃ気に入らん‼(笑)
脱衣場兼洗面所回りをスッキリしたかったので、変えました‼ しかし、よ~く見てみると洗面台下、カラーボックスの扉に貼ったリメイクシート(右側扉)の貼った向きが違う‼(*≧∀≦*) めっちゃ気に入らん‼(笑)
yu-ya1124
yu-ya1124
4LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
脱衣所にダイソーリメイクシート貼ってみました(^∇^)
脱衣所にダイソーリメイクシート貼ってみました(^∇^)
Yuri
Yuri
4DK | 家族
eriri81さんの実例写真
2×4¥1,100
正面奥は洗濯洗剤、お掃除洗剤置き。 右手前がバスタオル置き場、その下の扉が入浴剤などのバスグッズ収納。 極小脱衣所なのでスリムに(^^)
正面奥は洗濯洗剤、お掃除洗剤置き。 右手前がバスタオル置き場、その下の扉が入浴剤などのバスグッズ収納。 極小脱衣所なのでスリムに(^^)
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
xxri-koxxさんの実例写真
かなり狭い脱衣所。 アパートの時には無かったラックを購入。 ドラムの洗濯機のせいで余計にせまい。
かなり狭い脱衣所。 アパートの時には無かったラックを購入。 ドラムの洗濯機のせいで余計にせまい。
xxri-koxx
xxri-koxx
2LDK
ikumariさんの実例写真
after♪ やっぱり勝手口が気になる…どうにかしたいなぁ、、、
after♪ やっぱり勝手口が気になる…どうにかしたいなぁ、、、
ikumari
ikumari
3DK | 家族
mamboさんの実例写真
玄関入ってすぐ洗濯機 洗面所トイレ風呂 脱衣所も通路も兼ねてます 洗面所で化粧もするので 全て80センチ四方行動です
玄関入ってすぐ洗濯機 洗面所トイレ風呂 脱衣所も通路も兼ねてます 洗面所で化粧もするので 全て80センチ四方行動です
mambo
mambo
3K | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の間取りあるあるで、玄関のすぐ脇が洗面所兼脱衣所。 扉はなく、上部にカーテンレールが設置されています。 インド綿のマルチカバーをクリップフックで引っかけてカーテン代わりに。 ボリュームのある赤いカーテンタッセルがポイントです。
団地の間取りあるあるで、玄関のすぐ脇が洗面所兼脱衣所。 扉はなく、上部にカーテンレールが設置されています。 インド綿のマルチカバーをクリップフックで引っかけてカーテン代わりに。 ボリュームのある赤いカーテンタッセルがポイントです。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
rin-michelleさんの実例写真
洗面脱衣所にも変な箇所がありました 正面の壁のニッチのような黄ばんだプラスチックのはめ込み💧 外したらダメみたいだけど古臭さが際だってしまうので、団地で使ってたIKEAの洗面鏡で隠しました😅 お風呂の度にボディーが写るので毎日心が引き締まる思いです💦 体は全然引き締まりませんけどね😭
洗面脱衣所にも変な箇所がありました 正面の壁のニッチのような黄ばんだプラスチックのはめ込み💧 外したらダメみたいだけど古臭さが際だってしまうので、団地で使ってたIKEAの洗面鏡で隠しました😅 お風呂の度にボディーが写るので毎日心が引き締まる思いです💦 体は全然引き締まりませんけどね😭
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
totoさんの実例写真
toto
toto
4LDK | 家族
tomonchuさんの実例写真
築50年以上のUR団地に住んでいますが 一番悩んだのが洗濯機の置き場と脱衣場の狭さ。棚を置く場所も限られて市販のものは 置けない。 ならばとホームセンターで買った板と、ちょっとニュアンスのある棚受けで、棚を作りました。 サッと置けてサッと片付けられるので便利! またライトは白い天井に向けたことで間接的に明るくなり、悩みの種がお気に入りの場所になりました😊
築50年以上のUR団地に住んでいますが 一番悩んだのが洗濯機の置き場と脱衣場の狭さ。棚を置く場所も限られて市販のものは 置けない。 ならばとホームセンターで買った板と、ちょっとニュアンスのある棚受けで、棚を作りました。 サッと置けてサッと片付けられるので便利! またライトは白い天井に向けたことで間接的に明るくなり、悩みの種がお気に入りの場所になりました😊
tomonchu
tomonchu
3LDK | 一人暮らし
momoirousagiさんの実例写真
途中です。。 湿気がすごくて、諦めかけたけど カット済みの木材を使用できる場所が他になく。 とりあえず仮止め。 色塗りはまた今度。 狭すぎて収納もない 脱衣所もない団地(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
途中です。。 湿気がすごくて、諦めかけたけど カット済みの木材を使用できる場所が他になく。 とりあえず仮止め。 色塗りはまた今度。 狭すぎて収納もない 脱衣所もない団地(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
momoirousagi
momoirousagi
3DK | 家族
m_geneさんの実例写真
ランドリーラックは、RCの皆さんの投稿を見たりネットを色々探したりしてデザインも使い勝手も良いものを選んだ結果これになりました。 洗濯機上のかごにはそれぞれバスタオルとフェイスタオルが入っています。 salut!のウォッシュボウルにはハンドタオルをいれています。 📷左側がお風呂なので、IKEAのバスケットには入浴剤が入っています。左壁面につけたセリアのワイヤーラック(黒いアヒルが乗ってます)は入浴時のメガネ置きです。 ランドリーラックの右側はワイヤーネットになっているので、セリアのワイヤーラックをかけて柔軟剤とバスマットをいれています。 洗濯機右側にある無印の収納ケースには家族それぞれの下着や靴下、パジャマなど入れています。 この無印の収納ケースは半透明なので中身が透けないように、セリアのPPボードにリメイクシートを貼って内側に挟み込んでいます。 スペースとモノに合う収納を探すのに苦労しましたが、その甲斐あって、とっても使い勝手が良いです😄
ランドリーラックは、RCの皆さんの投稿を見たりネットを色々探したりしてデザインも使い勝手も良いものを選んだ結果これになりました。 洗濯機上のかごにはそれぞれバスタオルとフェイスタオルが入っています。 salut!のウォッシュボウルにはハンドタオルをいれています。 📷左側がお風呂なので、IKEAのバスケットには入浴剤が入っています。左壁面につけたセリアのワイヤーラック(黒いアヒルが乗ってます)は入浴時のメガネ置きです。 ランドリーラックの右側はワイヤーネットになっているので、セリアのワイヤーラックをかけて柔軟剤とバスマットをいれています。 洗濯機右側にある無印の収納ケースには家族それぞれの下着や靴下、パジャマなど入れています。 この無印の収納ケースは半透明なので中身が透けないように、セリアのPPボードにリメイクシートを貼って内側に挟み込んでいます。 スペースとモノに合う収納を探すのに苦労しましたが、その甲斐あって、とっても使い勝手が良いです😄
m_gene
m_gene
3DK | 家族
aoiさんの実例写真
主人が現場から持って帰ってきた板でDIY👷‍♂️
主人が現場から持って帰ってきた板でDIY👷‍♂️
aoi
aoi
3LDK | 家族
marimariさんの実例写真
玄関入ってすぐ脱衣所、洗面所。 なんと!扉がなくてカーテンレールのみ! こりゃ年頃の娘に怒られるぞ〜 この時点で鏡見えないし(身長低いため笑) お風呂も小さいしなにこれ! と文句言われた母ちゃんでした・・・ 洗面台のリメイクは難しいだろうなぁ・・・
玄関入ってすぐ脱衣所、洗面所。 なんと!扉がなくてカーテンレールのみ! こりゃ年頃の娘に怒られるぞ〜 この時点で鏡見えないし(身長低いため笑) お風呂も小さいしなにこれ! と文句言われた母ちゃんでした・・・ 洗面台のリメイクは難しいだろうなぁ・・・
marimari
marimari
4DK | 家族
もっと見る

脱衣所 団地の投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ