DIY棚 パイン集成材

123枚の部屋写真から47枚をセレクト
Arisaさんの実例写真
Arisa
Arisa
4LDK | 家族
mush..さんの実例写真
**STAND BARでDIY テレビ周りを改造中。 テレビ横のおもちゃ等棚を作りました🫡
**STAND BARでDIY テレビ周りを改造中。 テレビ横のおもちゃ等棚を作りました🫡
mush..
mush..
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
洗濯機の上に収納棚をDIYしました。 ホームセンターでカットして貰ったパイン材集成材をガチャ柱&棚受で取り付け、棚の位置は後から調整できるようにしています。 上部にタオル掛けが欲しくてあれこれ考えた結果、棚板の奥行より12センチ長い棒で左右を挟む形で丸棒を取り付けました。 使ってみるとあと5センチくらい長くても良かったかな?と思いましたが、ほぼ理想通りの棚ができて満足です♪ ちなみに洗濯機の横に無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定で、それに合わせてワトコオイルのナチュラルで塗装しました。 木目の色が綺麗に出てくれて嬉しいです(*^^*)
洗濯機の上に収納棚をDIYしました。 ホームセンターでカットして貰ったパイン材集成材をガチャ柱&棚受で取り付け、棚の位置は後から調整できるようにしています。 上部にタオル掛けが欲しくてあれこれ考えた結果、棚板の奥行より12センチ長い棒で左右を挟む形で丸棒を取り付けました。 使ってみるとあと5センチくらい長くても良かったかな?と思いましたが、ほぼ理想通りの棚ができて満足です♪ ちなみに洗濯機の横に無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定で、それに合わせてワトコオイルのナチュラルで塗装しました。 木目の色が綺麗に出てくれて嬉しいです(*^^*)
rin
rin
jewel-ynmさんの実例写真
脚はどんな風にしよう…と 主人とホームセンターに木材を探しに行きました。 これなら簡単に出来そうなので、ラック用の脚(柱)を選びました。 好きな高さで棚板をはめ込められるように最初から加工されています。 脚は必要な長さにノコギリでカットして、ダイニングテーブルの高さと同じにしました。 棚板中段はパイン集成材で価格を抑え、 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 初日取りかかりが遅くて外は真っ暗。 主人の休みの日に作業して貰って2日程かかりました。
脚はどんな風にしよう…と 主人とホームセンターに木材を探しに行きました。 これなら簡単に出来そうなので、ラック用の脚(柱)を選びました。 好きな高さで棚板をはめ込められるように最初から加工されています。 脚は必要な長さにノコギリでカットして、ダイニングテーブルの高さと同じにしました。 棚板中段はパイン集成材で価格を抑え、 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 初日取りかかりが遅くて外は真っ暗。 主人の休みの日に作業して貰って2日程かかりました。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
玄関横(元押し入れ部分)にパイン集成材の棚を付けました。
玄関横(元押し入れ部分)にパイン集成材の棚を付けました。
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
棚DIY〜〜 ボンドでくっつけました。
棚DIY〜〜 ボンドでくっつけました。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Masatoshiさんの実例写真
Masatoshi
Masatoshi
Hikoさんの実例写真
棚作りはじめました
棚作りはじめました
Hiko
Hiko
hrk210xxxさんの実例写真
今日のDIY。 冷蔵庫とパントリーの間のスペースに。 棚板が長くて少しアンバランスになってしまいましたが、まいっか😅 棚板はパイン集成材18mmです📝
今日のDIY。 冷蔵庫とパントリーの間のスペースに。 棚板が長くて少しアンバランスになってしまいましたが、まいっか😅 棚板はパイン集成材18mmです📝
hrk210xxx
hrk210xxx
3LDK | 家族
Masashi_RJさんの実例写真
奥さん用の収納棚を作りました。天板はパイン集成材、扉や側面は野地板、中身はホワイトウッドの棒材とOSB板材。あとペンキも。全部カインズで買ってます。
奥さん用の収納棚を作りました。天板はパイン集成材、扉や側面は野地板、中身はホワイトウッドの棒材とOSB板材。あとペンキも。全部カインズで買ってます。
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
masa3さんの実例写真
キッチンに昔からある棚をリメイクしました。 茶色から白に塗り替えて、集成材の扉を取り付けました😊
キッチンに昔からある棚をリメイクしました。 茶色から白に塗り替えて、集成材の扉を取り付けました😊
masa3
masa3
4LDK | 家族
karasunoutaさんの実例写真
今さらですが、3月末に作った壁面収納を。 ツーバイフォーとパイン集成材使いました。天井高をとことん緻密に測るのが肝。
今さらですが、3月末に作った壁面収納を。 ツーバイフォーとパイン集成材使いました。天井高をとことん緻密に測るのが肝。
karasunouta
karasunouta
1K | 一人暮らし
maruchiさんの実例写真
洗濯機の防水パンカバーを作ってもらいました♪ 先日作った右側棚の木材の余りを使っています。 棚と洗濯機の隙間にストッカーを置いています。隙間はわずか17センチ😲幅14センチのストッカーを見つけてピッタリ🎵スッキリしました😊
洗濯機の防水パンカバーを作ってもらいました♪ 先日作った右側棚の木材の余りを使っています。 棚と洗濯機の隙間にストッカーを置いています。隙間はわずか17センチ😲幅14センチのストッカーを見つけてピッタリ🎵スッキリしました😊
maruchi
maruchi
家族
mguuuuさんの実例写真
素人DIYの飾り棚☝︎ ホームセンターで買ってきたパイン集成材にオイルフィニッシュで塗装しました キッチン周りなので水拭きできるウレタンニスかオイルか迷いましたが、 ウレタンニスはいい色が見つからなかったので、オイルに♡ 初めてオイル塗装しましたが、ウレタンより塗るのが簡単?かも? また余ってる塗装使ってDIYしていきます^ ^
素人DIYの飾り棚☝︎ ホームセンターで買ってきたパイン集成材にオイルフィニッシュで塗装しました キッチン周りなので水拭きできるウレタンニスかオイルか迷いましたが、 ウレタンニスはいい色が見つからなかったので、オイルに♡ 初めてオイル塗装しましたが、ウレタンより塗るのが簡単?かも? また余ってる塗装使ってDIYしていきます^ ^
mguuuu
mguuuu
家族
koyaさんの実例写真
パインの集成材に色を塗ってシェルフを作ってみました。
パインの集成材に色を塗ってシェルフを作ってみました。
koya
koya
家族
nonnonさんの実例写真
DIY♡パイン集成材をビンテージワックスで木目っぽくなるように、雑に塗りましたε-(´∀`; )加工前に比べたら、あじが出たかな♡自己満足です^^;
DIY♡パイン集成材をビンテージワックスで木目っぽくなるように、雑に塗りましたε-(´∀`; )加工前に比べたら、あじが出たかな♡自己満足です^^;
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
ichitohanaさんの実例写真
ベッドボードと同じパイン集成材の棚。 棚の脚に使っているアイアンは使い回しです。(本当はキッチンカウンターの天井に取り付け予定だったけど断念…)
ベッドボードと同じパイン集成材の棚。 棚の脚に使っているアイアンは使い回しです。(本当はキッチンカウンターの天井に取り付け予定だったけど断念…)
ichitohana
ichitohana
3LDK
marocoroさんの実例写真
壁面収納* キッチンにカインズのパイン集成材とアイアンブラケットで棚を作りました(๑˃̵ᴗ˂̵)パイン材にはウォールナットとチークのニスを塗って好みの色に♡好きな雑貨やお皿、マグカップなどを収納して取り出しやすいようにしています(*´꒳`*)棚を作った事で食器棚も整理できて使いやすくなりました♪
壁面収納* キッチンにカインズのパイン集成材とアイアンブラケットで棚を作りました(๑˃̵ᴗ˂̵)パイン材にはウォールナットとチークのニスを塗って好みの色に♡好きな雑貨やお皿、マグカップなどを収納して取り出しやすいようにしています(*´꒳`*)棚を作った事で食器棚も整理できて使いやすくなりました♪
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
洗面所の壁を塗って棚を取り付けました。ドリルで穴を開けてアンカーを打ち込むのはなかなか勇気が要る作業だったけれど、なかなか満足の仕上がりです。IKEAのブラケットはなんと108円! あとはちょい掛け用のバーを取り付ければ完成!
洗面所の壁を塗って棚を取り付けました。ドリルで穴を開けてアンカーを打ち込むのはなかなか勇気が要る作業だったけれど、なかなか満足の仕上がりです。IKEAのブラケットはなんと108円! あとはちょい掛け用のバーを取り付ければ完成!
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
SUNAOさんの実例写真
トレッキング用具をディスプレイできるようにパイン集成材と手摺金具を使って自作しました。
トレッキング用具をディスプレイできるようにパイン集成材と手摺金具を使って自作しました。
SUNAO
SUNAO
4LDK | 家族
Mitochondrialさんの実例写真
狭い脱衣室に、念願の棚を設置!
狭い脱衣室に、念願の棚を設置!
Mitochondrial
Mitochondrial
2LDK
maonaさんの実例写真
棚をパイン集成材で DIY途中。 まだ塗装前ですが、どんな感じになるか小物を棚に並べてみました。
棚をパイン集成材で DIY途中。 まだ塗装前ですが、どんな感じになるか小物を棚に並べてみました。
maona
maona
4LDK | 家族
mimosaさんの実例写真
スライドレール部品 ・ローラータイプ底付400㎜ 耐荷重25kg 引き出し部分の板(パイン材にしました! 手前になる部分が丸く加工してあるもの)を購入。※ホームセンターで必要なサイズにカットして貰う。
スライドレール部品 ・ローラータイプ底付400㎜ 耐荷重25kg 引き出し部分の板(パイン材にしました! 手前になる部分が丸く加工してあるもの)を購入。※ホームセンターで必要なサイズにカットして貰う。
mimosa
mimosa
家族
nanachanmamaさんの実例写真
棚をピアノの高さに合わせてDIYしました^_^ 疲れた、、😯
棚をピアノの高さに合わせてDIYしました^_^ 疲れた、、😯
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
楕円テーブルが欲しくてDIYしました。 まずは楕円の書き方から勉強をして、ジグソーで切り出し。 思ってたよりかなり良い出来です。 5万くらいで売れないかな?w 今回はパイン集成材ではなく桧集成材で作りました。 端部の丸みを付けるのに時間かかりました。 脚は何色で塗ろうか考え中。
楕円テーブルが欲しくてDIYしました。 まずは楕円の書き方から勉強をして、ジグソーで切り出し。 思ってたよりかなり良い出来です。 5万くらいで売れないかな?w 今回はパイン集成材ではなく桧集成材で作りました。 端部の丸みを付けるのに時間かかりました。 脚は何色で塗ろうか考え中。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
もっと見る

DIY棚 パイン集成材の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY棚 パイン集成材

123枚の部屋写真から47枚をセレクト
Arisaさんの実例写真
Arisa
Arisa
4LDK | 家族
mush..さんの実例写真
**STAND BARでDIY テレビ周りを改造中。 テレビ横のおもちゃ等棚を作りました🫡
**STAND BARでDIY テレビ周りを改造中。 テレビ横のおもちゃ等棚を作りました🫡
mush..
mush..
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
洗濯機の上に収納棚をDIYしました。 ホームセンターでカットして貰ったパイン材集成材をガチャ柱&棚受で取り付け、棚の位置は後から調整できるようにしています。 上部にタオル掛けが欲しくてあれこれ考えた結果、棚板の奥行より12センチ長い棒で左右を挟む形で丸棒を取り付けました。 使ってみるとあと5センチくらい長くても良かったかな?と思いましたが、ほぼ理想通りの棚ができて満足です♪ ちなみに洗濯機の横に無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定で、それに合わせてワトコオイルのナチュラルで塗装しました。 木目の色が綺麗に出てくれて嬉しいです(*^^*)
洗濯機の上に収納棚をDIYしました。 ホームセンターでカットして貰ったパイン材集成材をガチャ柱&棚受で取り付け、棚の位置は後から調整できるようにしています。 上部にタオル掛けが欲しくてあれこれ考えた結果、棚板の奥行より12センチ長い棒で左右を挟む形で丸棒を取り付けました。 使ってみるとあと5センチくらい長くても良かったかな?と思いましたが、ほぼ理想通りの棚ができて満足です♪ ちなみに洗濯機の横に無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定で、それに合わせてワトコオイルのナチュラルで塗装しました。 木目の色が綺麗に出てくれて嬉しいです(*^^*)
rin
rin
jewel-ynmさんの実例写真
脚はどんな風にしよう…と 主人とホームセンターに木材を探しに行きました。 これなら簡単に出来そうなので、ラック用の脚(柱)を選びました。 好きな高さで棚板をはめ込められるように最初から加工されています。 脚は必要な長さにノコギリでカットして、ダイニングテーブルの高さと同じにしました。 棚板中段はパイン集成材で価格を抑え、 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 初日取りかかりが遅くて外は真っ暗。 主人の休みの日に作業して貰って2日程かかりました。
脚はどんな風にしよう…と 主人とホームセンターに木材を探しに行きました。 これなら簡単に出来そうなので、ラック用の脚(柱)を選びました。 好きな高さで棚板をはめ込められるように最初から加工されています。 脚は必要な長さにノコギリでカットして、ダイニングテーブルの高さと同じにしました。 棚板中段はパイン集成材で価格を抑え、 天板は木目の綺麗な杉板を選びました。 初日取りかかりが遅くて外は真っ暗。 主人の休みの日に作業して貰って2日程かかりました。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
玄関横(元押し入れ部分)にパイン集成材の棚を付けました。
玄関横(元押し入れ部分)にパイン集成材の棚を付けました。
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
棚DIY〜〜 ボンドでくっつけました。
棚DIY〜〜 ボンドでくっつけました。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Masatoshiさんの実例写真
Masatoshi
Masatoshi
Hikoさんの実例写真
棚作りはじめました
棚作りはじめました
Hiko
Hiko
hrk210xxxさんの実例写真
今日のDIY。 冷蔵庫とパントリーの間のスペースに。 棚板が長くて少しアンバランスになってしまいましたが、まいっか😅 棚板はパイン集成材18mmです📝
今日のDIY。 冷蔵庫とパントリーの間のスペースに。 棚板が長くて少しアンバランスになってしまいましたが、まいっか😅 棚板はパイン集成材18mmです📝
hrk210xxx
hrk210xxx
3LDK | 家族
Masashi_RJさんの実例写真
奥さん用の収納棚を作りました。天板はパイン集成材、扉や側面は野地板、中身はホワイトウッドの棒材とOSB板材。あとペンキも。全部カインズで買ってます。
奥さん用の収納棚を作りました。天板はパイン集成材、扉や側面は野地板、中身はホワイトウッドの棒材とOSB板材。あとペンキも。全部カインズで買ってます。
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
masa3さんの実例写真
キッチンに昔からある棚をリメイクしました。 茶色から白に塗り替えて、集成材の扉を取り付けました😊
キッチンに昔からある棚をリメイクしました。 茶色から白に塗り替えて、集成材の扉を取り付けました😊
masa3
masa3
4LDK | 家族
karasunoutaさんの実例写真
今さらですが、3月末に作った壁面収納を。 ツーバイフォーとパイン集成材使いました。天井高をとことん緻密に測るのが肝。
今さらですが、3月末に作った壁面収納を。 ツーバイフォーとパイン集成材使いました。天井高をとことん緻密に測るのが肝。
karasunouta
karasunouta
1K | 一人暮らし
maruchiさんの実例写真
洗濯機の防水パンカバーを作ってもらいました♪ 先日作った右側棚の木材の余りを使っています。 棚と洗濯機の隙間にストッカーを置いています。隙間はわずか17センチ😲幅14センチのストッカーを見つけてピッタリ🎵スッキリしました😊
洗濯機の防水パンカバーを作ってもらいました♪ 先日作った右側棚の木材の余りを使っています。 棚と洗濯機の隙間にストッカーを置いています。隙間はわずか17センチ😲幅14センチのストッカーを見つけてピッタリ🎵スッキリしました😊
maruchi
maruchi
家族
mguuuuさんの実例写真
素人DIYの飾り棚☝︎ ホームセンターで買ってきたパイン集成材にオイルフィニッシュで塗装しました キッチン周りなので水拭きできるウレタンニスかオイルか迷いましたが、 ウレタンニスはいい色が見つからなかったので、オイルに♡ 初めてオイル塗装しましたが、ウレタンより塗るのが簡単?かも? また余ってる塗装使ってDIYしていきます^ ^
素人DIYの飾り棚☝︎ ホームセンターで買ってきたパイン集成材にオイルフィニッシュで塗装しました キッチン周りなので水拭きできるウレタンニスかオイルか迷いましたが、 ウレタンニスはいい色が見つからなかったので、オイルに♡ 初めてオイル塗装しましたが、ウレタンより塗るのが簡単?かも? また余ってる塗装使ってDIYしていきます^ ^
mguuuu
mguuuu
家族
koyaさんの実例写真
パインの集成材に色を塗ってシェルフを作ってみました。
パインの集成材に色を塗ってシェルフを作ってみました。
koya
koya
家族
nonnonさんの実例写真
DIY♡パイン集成材をビンテージワックスで木目っぽくなるように、雑に塗りましたε-(´∀`; )加工前に比べたら、あじが出たかな♡自己満足です^^;
DIY♡パイン集成材をビンテージワックスで木目っぽくなるように、雑に塗りましたε-(´∀`; )加工前に比べたら、あじが出たかな♡自己満足です^^;
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
ichitohanaさんの実例写真
ベッドボードと同じパイン集成材の棚。 棚の脚に使っているアイアンは使い回しです。(本当はキッチンカウンターの天井に取り付け予定だったけど断念…)
ベッドボードと同じパイン集成材の棚。 棚の脚に使っているアイアンは使い回しです。(本当はキッチンカウンターの天井に取り付け予定だったけど断念…)
ichitohana
ichitohana
3LDK
marocoroさんの実例写真
壁面収納* キッチンにカインズのパイン集成材とアイアンブラケットで棚を作りました(๑˃̵ᴗ˂̵)パイン材にはウォールナットとチークのニスを塗って好みの色に♡好きな雑貨やお皿、マグカップなどを収納して取り出しやすいようにしています(*´꒳`*)棚を作った事で食器棚も整理できて使いやすくなりました♪
壁面収納* キッチンにカインズのパイン集成材とアイアンブラケットで棚を作りました(๑˃̵ᴗ˂̵)パイン材にはウォールナットとチークのニスを塗って好みの色に♡好きな雑貨やお皿、マグカップなどを収納して取り出しやすいようにしています(*´꒳`*)棚を作った事で食器棚も整理できて使いやすくなりました♪
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
洗面所の壁を塗って棚を取り付けました。ドリルで穴を開けてアンカーを打ち込むのはなかなか勇気が要る作業だったけれど、なかなか満足の仕上がりです。IKEAのブラケットはなんと108円! あとはちょい掛け用のバーを取り付ければ完成!
洗面所の壁を塗って棚を取り付けました。ドリルで穴を開けてアンカーを打ち込むのはなかなか勇気が要る作業だったけれど、なかなか満足の仕上がりです。IKEAのブラケットはなんと108円! あとはちょい掛け用のバーを取り付ければ完成!
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
SUNAOさんの実例写真
トレッキング用具をディスプレイできるようにパイン集成材と手摺金具を使って自作しました。
トレッキング用具をディスプレイできるようにパイン集成材と手摺金具を使って自作しました。
SUNAO
SUNAO
4LDK | 家族
Mitochondrialさんの実例写真
狭い脱衣室に、念願の棚を設置!
狭い脱衣室に、念願の棚を設置!
Mitochondrial
Mitochondrial
2LDK
maonaさんの実例写真
棚をパイン集成材で DIY途中。 まだ塗装前ですが、どんな感じになるか小物を棚に並べてみました。
棚をパイン集成材で DIY途中。 まだ塗装前ですが、どんな感じになるか小物を棚に並べてみました。
maona
maona
4LDK | 家族
mimosaさんの実例写真
スライドレール部品 ・ローラータイプ底付400㎜ 耐荷重25kg 引き出し部分の板(パイン材にしました! 手前になる部分が丸く加工してあるもの)を購入。※ホームセンターで必要なサイズにカットして貰う。
スライドレール部品 ・ローラータイプ底付400㎜ 耐荷重25kg 引き出し部分の板(パイン材にしました! 手前になる部分が丸く加工してあるもの)を購入。※ホームセンターで必要なサイズにカットして貰う。
mimosa
mimosa
家族
nanachanmamaさんの実例写真
棚をピアノの高さに合わせてDIYしました^_^ 疲れた、、😯
棚をピアノの高さに合わせてDIYしました^_^ 疲れた、、😯
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
楕円テーブルが欲しくてDIYしました。 まずは楕円の書き方から勉強をして、ジグソーで切り出し。 思ってたよりかなり良い出来です。 5万くらいで売れないかな?w 今回はパイン集成材ではなく桧集成材で作りました。 端部の丸みを付けるのに時間かかりました。 脚は何色で塗ろうか考え中。
楕円テーブルが欲しくてDIYしました。 まずは楕円の書き方から勉強をして、ジグソーで切り出し。 思ってたよりかなり良い出来です。 5万くらいで売れないかな?w 今回はパイン集成材ではなく桧集成材で作りました。 端部の丸みを付けるのに時間かかりました。 脚は何色で塗ろうか考え中。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
もっと見る

DIY棚 パイン集成材の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ