RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

日よけ すだれ

310枚の部屋写真から46枚をセレクト
enoさんの実例写真
風が入りやすくしたくて窓から多めに離して、すだれを下げました。 そのため上から日差しが入ってしまいます。 そこでサイズ変更時の余ったすだれを上にのせました。
風が入りやすくしたくて窓から多めに離して、すだれを下げました。 そのため上から日差しが入ってしまいます。 そこでサイズ変更時の余ったすだれを上にのせました。
eno
eno
pinkoさんの実例写真
暑いですね~☀ 風通しが良いすだれで暑さ対策🎐 皆様熱中症にはお気をつけ下さい。
暑いですね~☀ 風通しが良いすだれで暑さ対策🎐 皆様熱中症にはお気をつけ下さい。
pinko
pinko
3LDK | 家族
mikiroyさんの実例写真
マンションでもやっぱり昔ながらのすだれが一番! 涼しげに見えるし、下から巻けて明るくもできるので便利です✨ 夏の季節の強い味方🎵
マンションでもやっぱり昔ながらのすだれが一番! 涼しげに見えるし、下から巻けて明るくもできるので便利です✨ 夏の季節の強い味方🎵
mikiroy
mikiroy
1DK | 一人暮らし
lomane124さんの実例写真
南向きのリビングは 日当たりがいいけど 埼玉の夏にはつらい…笑 日よけのためにつけたすだれですが レースカーテンしなくても目隠しに なるからよさげです\(゚∀゚)/
南向きのリビングは 日当たりがいいけど 埼玉の夏にはつらい…笑 日よけのためにつけたすだれですが レースカーテンしなくても目隠しに なるからよさげです\(゚∀゚)/
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
¥2,700
わが家の日よけ対策はすだれ。 メダカの日よけ対策は父のゴルフ景品のパラソル。 そして、アオダモとシラカシも木陰を作ってくれています。 ついでに金鳥の渦巻も載せちゃおう。
わが家の日よけ対策はすだれ。 メダカの日よけ対策は父のゴルフ景品のパラソル。 そして、アオダモとシラカシも木陰を作ってくれています。 ついでに金鳥の渦巻も載せちゃおう。
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
ALFさんの実例写真
ALF
ALF
家族
neko4053さんの実例写真
西日に負けないために、 すだれ設置ング ダイソーデ200エーン
西日に負けないために、 すだれ設置ング ダイソーデ200エーン
neko4053
neko4053
2LDK | 一人暮らし
maimai0110さんの実例写真
暑さ対策は、南側の太陽をブロックすること! ウッドデッキのテラス屋根は日除けシェードをつけています。夏は、さらに先端にすだれを下ろして、太陽を遮っています。 今年は、夏の暑さが大好きな植物でさえも育ちが悪くなるほどの暑さが続いていますね🥵 大好きな庭仕事はお休み中です😂
暑さ対策は、南側の太陽をブロックすること! ウッドデッキのテラス屋根は日除けシェードをつけています。夏は、さらに先端にすだれを下ろして、太陽を遮っています。 今年は、夏の暑さが大好きな植物でさえも育ちが悪くなるほどの暑さが続いていますね🥵 大好きな庭仕事はお休み中です😂
maimai0110
maimai0110
家族
teruminさんの実例写真
外からは中の様子が見えないので、これからの季節、窓を開けておくことができます\(^o^)/
外からは中の様子が見えないので、これからの季節、窓を開けておくことができます\(^o^)/
terumin
terumin
chestnutさんの実例写真
勝手口を開けた状態で使用 そとから見えないのでよいです!
勝手口を開けた状態で使用 そとから見えないのでよいです!
chestnut
chestnut
家族
toshiさんの実例写真
モニター投稿中です❤️ やっと今朝pic取れました❣️ 明るいとこんな感じです。 やはり自然に馴染む色合い、良いですね😉 ただ、フックがマグネット式を選ばせていただきましたが、私が汚れを拭かずに付けてしまったからか、直ぐに取れてしまいました💦 でも、主人が両面テープを貼り、直ぐに復活です。
モニター投稿中です❤️ やっと今朝pic取れました❣️ 明るいとこんな感じです。 やはり自然に馴染む色合い、良いですね😉 ただ、フックがマグネット式を選ばせていただきましたが、私が汚れを拭かずに付けてしまったからか、直ぐに取れてしまいました💦 でも、主人が両面テープを貼り、直ぐに復活です。
toshi
toshi
家族
mymomさんの実例写真
日よけにすだれをかけてみました。暑過ぎて効果があるのかないのか、、、
日よけにすだれをかけてみました。暑過ぎて効果があるのかないのか、、、
mymom
mymom
家族
fukumaruさんの実例写真
久々に日差しが眩しい🌞 毎年夏になるとベランダにスダレを取り付けます❗️今年も取り付け完了❗️ 植物達を外に出した時に、強い日差しから葉焼けを防いでくれるし、暑さもおさえてくれます😊☀️ 古いマンション特有のレトロな曲線の柵にスダレがよくマッチしてる気がします😆 今日は久々に大きな植物達を外に出して、思い切りジャバジャバと水を与えました🌿🌱🌴✨ 下の建築中物件のブルーシートが目立って気になりますが。。ま。。仕方ない😅
久々に日差しが眩しい🌞 毎年夏になるとベランダにスダレを取り付けます❗️今年も取り付け完了❗️ 植物達を外に出した時に、強い日差しから葉焼けを防いでくれるし、暑さもおさえてくれます😊☀️ 古いマンション特有のレトロな曲線の柵にスダレがよくマッチしてる気がします😆 今日は久々に大きな植物達を外に出して、思い切りジャバジャバと水を与えました🌿🌱🌴✨ 下の建築中物件のブルーシートが目立って気になりますが。。ま。。仕方ない😅
fukumaru
fukumaru
2LDK | 一人暮らし
Masaさんの実例写真
ささらこ押縁の下見板張り。すだれとも相性良し
ささらこ押縁の下見板張り。すだれとも相性良し
Masa
Masa
家族
Ayumiさんの実例写真
イベントに参加! 愛犬達の夏バテ対策!
イベントに参加! 愛犬達の夏バテ対策!
Ayumi
Ayumi
家族
miri_bukkoさんの実例写真
夏の終わり、今更ですが書斎にスダレつけました!
夏の終わり、今更ですが書斎にスダレつけました!
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
西陽のあたる子供部屋のベランダに簾を取り付け☆ 目隠しにもなり、日よけにもなり、風も涼しくていい感じ。これで光熱費にも貢献してしてくれると嬉しいな♪
西陽のあたる子供部屋のベランダに簾を取り付け☆ 目隠しにもなり、日よけにもなり、風も涼しくていい感じ。これで光熱費にも貢献してしてくれると嬉しいな♪
chieko
chieko
3DK | 家族
Yasukoさんの実例写真
同じような投稿になりますが… 夕方になり暑さも落ち着き、気持ちいい風が吹き始める時間になりました♪ この時期、イネ科の花粉症をもつ私にとって部屋に風を通すことは、かなりしんどいのですが( ノД`) このすだれのお陰で花粉の量が減っていることを期待します(笑) いい感じに目隠しになっていて、この夏は活躍してくれそうです!
同じような投稿になりますが… 夕方になり暑さも落ち着き、気持ちいい風が吹き始める時間になりました♪ この時期、イネ科の花粉症をもつ私にとって部屋に風を通すことは、かなりしんどいのですが( ノД`) このすだれのお陰で花粉の量が減っていることを期待します(笑) いい感じに目隠しになっていて、この夏は活躍してくれそうです!
Yasuko
Yasuko
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
梅雨の合間の晴れは蒸し暑いです。 今年は幅200cmを2枚使って。 カーテン全開にしても外からの目線も気にならなくなりました。 去年までは外側のサッシにかけてましたが、暗くなると家族から苦情がでたので😅 外側につけました。
梅雨の合間の晴れは蒸し暑いです。 今年は幅200cmを2枚使って。 カーテン全開にしても外からの目線も気にならなくなりました。 去年までは外側のサッシにかけてましたが、暗くなると家族から苦情がでたので😅 外側につけました。
kumi
kumi
1LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
今年も簾を出しました😊 見るからに涼しげです🎐 南向きのベランダにエアコンの室外機が置いてあります☀️影を作って少しでも省エネに😊 室外機の上には使わなくなったアルミシートを置いています🤗 ダイニングテーブルの私の席から見える眺め🙂心地良い風がある時は窓を開けて過ごします🍃 それにしても... 簾と紫陽花🌿よく似合うなぁ🥰 昨年の簾 https://roomclip.jp/photo/AFJk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
今年も簾を出しました😊 見るからに涼しげです🎐 南向きのベランダにエアコンの室外機が置いてあります☀️影を作って少しでも省エネに😊 室外機の上には使わなくなったアルミシートを置いています🤗 ダイニングテーブルの私の席から見える眺め🙂心地良い風がある時は窓を開けて過ごします🍃 それにしても... 簾と紫陽花🌿よく似合うなぁ🥰 昨年の簾 https://roomclip.jp/photo/AFJk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
mayumiさんの実例写真
毎日暑い〜! クーラーはいいけど、ずーっとつけるのには 抵抗がある 出掛けるのもキツくなるし、なんだか身体が おかしくなるしってことで 昼間は結構風で頑張ってるけど、 風を通すには窓! でも窓をあけると外から見えるのが気になる 日焼けも気になるし日差しも痛い フッと百均で目に入ったすだれをかけてみることに 効果は結構いい感じ〜 日差しが和らぐし、日中は全く見えない! カーテン入らず〜✨ 中からはビックリするくらいよく見えて ニャンズもニャルソック🤭 夜は。。。確認したら。。。 外からビックリするくらい丸見え🤣 夜はちゃんとカーテンしましょwww 暑さも和らぐ気がするし、東側と西陽の西側を すだれで防御してみました😆 汗ダラダラでやったかいはある!笑
毎日暑い〜! クーラーはいいけど、ずーっとつけるのには 抵抗がある 出掛けるのもキツくなるし、なんだか身体が おかしくなるしってことで 昼間は結構風で頑張ってるけど、 風を通すには窓! でも窓をあけると外から見えるのが気になる 日焼けも気になるし日差しも痛い フッと百均で目に入ったすだれをかけてみることに 効果は結構いい感じ〜 日差しが和らぐし、日中は全く見えない! カーテン入らず〜✨ 中からはビックリするくらいよく見えて ニャンズもニャルソック🤭 夜は。。。確認したら。。。 外からビックリするくらい丸見え🤣 夜はちゃんとカーテンしましょwww 暑さも和らぐ気がするし、東側と西陽の西側を すだれで防御してみました😆 汗ダラダラでやったかいはある!笑
mayumi
mayumi
家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
コマンドフック屋外用のモニター投稿最終です。 親世帯側のキッチン西側にサービスバルコニーがあります。そこからの西日が強いので内側に簾を掛けてました。 今回、ツールフックMサイズを使って外に簾をかけてみました。 壁がちょっと凸凹してるのでどうかな?と思いましたが、貼ってすぐ30秒押さえて1日放置して掛けました。問題なく掛けられてます。 風の強い日はどうかな〜? 今回のモニターは、屋外という事で今まで散らかっていたほうきやちりとり、ガーデニング用品がキレイに吊り下げ収納でき、そして暑さよけのシェードなどが紐で括り付けるよりはスッキリと取り付けられて、満足しています。 テープを購入すれば、繰り返し使うこともできるようなので、長く使わせて頂こうと思います。 モニター投稿にお付き合い頂きありがとうございました😃
コマンドフック屋外用のモニター投稿最終です。 親世帯側のキッチン西側にサービスバルコニーがあります。そこからの西日が強いので内側に簾を掛けてました。 今回、ツールフックMサイズを使って外に簾をかけてみました。 壁がちょっと凸凹してるのでどうかな?と思いましたが、貼ってすぐ30秒押さえて1日放置して掛けました。問題なく掛けられてます。 風の強い日はどうかな〜? 今回のモニターは、屋外という事で今まで散らかっていたほうきやちりとり、ガーデニング用品がキレイに吊り下げ収納でき、そして暑さよけのシェードなどが紐で括り付けるよりはスッキリと取り付けられて、満足しています。 テープを購入すれば、繰り返し使うこともできるようなので、長く使わせて頂こうと思います。 モニター投稿にお付き合い頂きありがとうございました😃
chaimom
chaimom
家族
kurumeruさんの実例写真
暑さ対策で一階のベランダにも洋風すだれをつけました😀
暑さ対策で一階のベランダにも洋風すだれをつけました😀
kurumeru
kurumeru
家族
もっと見る

日よけ すだれのおすすめ商品

日よけ すだれの投稿一覧

75枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

日よけ すだれ

310枚の部屋写真から46枚をセレクト
enoさんの実例写真
風が入りやすくしたくて窓から多めに離して、すだれを下げました。 そのため上から日差しが入ってしまいます。 そこでサイズ変更時の余ったすだれを上にのせました。
風が入りやすくしたくて窓から多めに離して、すだれを下げました。 そのため上から日差しが入ってしまいます。 そこでサイズ変更時の余ったすだれを上にのせました。
eno
eno
pinkoさんの実例写真
暑いですね~☀ 風通しが良いすだれで暑さ対策🎐 皆様熱中症にはお気をつけ下さい。
暑いですね~☀ 風通しが良いすだれで暑さ対策🎐 皆様熱中症にはお気をつけ下さい。
pinko
pinko
3LDK | 家族
mikiroyさんの実例写真
マンションでもやっぱり昔ながらのすだれが一番! 涼しげに見えるし、下から巻けて明るくもできるので便利です✨ 夏の季節の強い味方🎵
マンションでもやっぱり昔ながらのすだれが一番! 涼しげに見えるし、下から巻けて明るくもできるので便利です✨ 夏の季節の強い味方🎵
mikiroy
mikiroy
1DK | 一人暮らし
lomane124さんの実例写真
南向きのリビングは 日当たりがいいけど 埼玉の夏にはつらい…笑 日よけのためにつけたすだれですが レースカーテンしなくても目隠しに なるからよさげです\(゚∀゚)/
南向きのリビングは 日当たりがいいけど 埼玉の夏にはつらい…笑 日よけのためにつけたすだれですが レースカーテンしなくても目隠しに なるからよさげです\(゚∀゚)/
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
¥2,700
わが家の日よけ対策はすだれ。 メダカの日よけ対策は父のゴルフ景品のパラソル。 そして、アオダモとシラカシも木陰を作ってくれています。 ついでに金鳥の渦巻も載せちゃおう。
わが家の日よけ対策はすだれ。 メダカの日よけ対策は父のゴルフ景品のパラソル。 そして、アオダモとシラカシも木陰を作ってくれています。 ついでに金鳥の渦巻も載せちゃおう。
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
ALFさんの実例写真
ALF
ALF
家族
neko4053さんの実例写真
西日に負けないために、 すだれ設置ング ダイソーデ200エーン
西日に負けないために、 すだれ設置ング ダイソーデ200エーン
neko4053
neko4053
2LDK | 一人暮らし
maimai0110さんの実例写真
暑さ対策は、南側の太陽をブロックすること! ウッドデッキのテラス屋根は日除けシェードをつけています。夏は、さらに先端にすだれを下ろして、太陽を遮っています。 今年は、夏の暑さが大好きな植物でさえも育ちが悪くなるほどの暑さが続いていますね🥵 大好きな庭仕事はお休み中です😂
暑さ対策は、南側の太陽をブロックすること! ウッドデッキのテラス屋根は日除けシェードをつけています。夏は、さらに先端にすだれを下ろして、太陽を遮っています。 今年は、夏の暑さが大好きな植物でさえも育ちが悪くなるほどの暑さが続いていますね🥵 大好きな庭仕事はお休み中です😂
maimai0110
maimai0110
家族
teruminさんの実例写真
外からは中の様子が見えないので、これからの季節、窓を開けておくことができます\(^o^)/
外からは中の様子が見えないので、これからの季節、窓を開けておくことができます\(^o^)/
terumin
terumin
chestnutさんの実例写真
勝手口を開けた状態で使用 そとから見えないのでよいです!
勝手口を開けた状態で使用 そとから見えないのでよいです!
chestnut
chestnut
家族
toshiさんの実例写真
モニター投稿中です❤️ やっと今朝pic取れました❣️ 明るいとこんな感じです。 やはり自然に馴染む色合い、良いですね😉 ただ、フックがマグネット式を選ばせていただきましたが、私が汚れを拭かずに付けてしまったからか、直ぐに取れてしまいました💦 でも、主人が両面テープを貼り、直ぐに復活です。
モニター投稿中です❤️ やっと今朝pic取れました❣️ 明るいとこんな感じです。 やはり自然に馴染む色合い、良いですね😉 ただ、フックがマグネット式を選ばせていただきましたが、私が汚れを拭かずに付けてしまったからか、直ぐに取れてしまいました💦 でも、主人が両面テープを貼り、直ぐに復活です。
toshi
toshi
家族
mymomさんの実例写真
日よけにすだれをかけてみました。暑過ぎて効果があるのかないのか、、、
日よけにすだれをかけてみました。暑過ぎて効果があるのかないのか、、、
mymom
mymom
家族
fukumaruさんの実例写真
久々に日差しが眩しい🌞 毎年夏になるとベランダにスダレを取り付けます❗️今年も取り付け完了❗️ 植物達を外に出した時に、強い日差しから葉焼けを防いでくれるし、暑さもおさえてくれます😊☀️ 古いマンション特有のレトロな曲線の柵にスダレがよくマッチしてる気がします😆 今日は久々に大きな植物達を外に出して、思い切りジャバジャバと水を与えました🌿🌱🌴✨ 下の建築中物件のブルーシートが目立って気になりますが。。ま。。仕方ない😅
久々に日差しが眩しい🌞 毎年夏になるとベランダにスダレを取り付けます❗️今年も取り付け完了❗️ 植物達を外に出した時に、強い日差しから葉焼けを防いでくれるし、暑さもおさえてくれます😊☀️ 古いマンション特有のレトロな曲線の柵にスダレがよくマッチしてる気がします😆 今日は久々に大きな植物達を外に出して、思い切りジャバジャバと水を与えました🌿🌱🌴✨ 下の建築中物件のブルーシートが目立って気になりますが。。ま。。仕方ない😅
fukumaru
fukumaru
2LDK | 一人暮らし
Masaさんの実例写真
ささらこ押縁の下見板張り。すだれとも相性良し
ささらこ押縁の下見板張り。すだれとも相性良し
Masa
Masa
家族
Ayumiさんの実例写真
イベントに参加! 愛犬達の夏バテ対策!
イベントに参加! 愛犬達の夏バテ対策!
Ayumi
Ayumi
家族
miri_bukkoさんの実例写真
夏の終わり、今更ですが書斎にスダレつけました!
夏の終わり、今更ですが書斎にスダレつけました!
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
西陽のあたる子供部屋のベランダに簾を取り付け☆ 目隠しにもなり、日よけにもなり、風も涼しくていい感じ。これで光熱費にも貢献してしてくれると嬉しいな♪
西陽のあたる子供部屋のベランダに簾を取り付け☆ 目隠しにもなり、日よけにもなり、風も涼しくていい感じ。これで光熱費にも貢献してしてくれると嬉しいな♪
chieko
chieko
3DK | 家族
Yasukoさんの実例写真
同じような投稿になりますが… 夕方になり暑さも落ち着き、気持ちいい風が吹き始める時間になりました♪ この時期、イネ科の花粉症をもつ私にとって部屋に風を通すことは、かなりしんどいのですが( ノД`) このすだれのお陰で花粉の量が減っていることを期待します(笑) いい感じに目隠しになっていて、この夏は活躍してくれそうです!
同じような投稿になりますが… 夕方になり暑さも落ち着き、気持ちいい風が吹き始める時間になりました♪ この時期、イネ科の花粉症をもつ私にとって部屋に風を通すことは、かなりしんどいのですが( ノД`) このすだれのお陰で花粉の量が減っていることを期待します(笑) いい感じに目隠しになっていて、この夏は活躍してくれそうです!
Yasuko
Yasuko
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
梅雨の合間の晴れは蒸し暑いです。 今年は幅200cmを2枚使って。 カーテン全開にしても外からの目線も気にならなくなりました。 去年までは外側のサッシにかけてましたが、暗くなると家族から苦情がでたので😅 外側につけました。
梅雨の合間の晴れは蒸し暑いです。 今年は幅200cmを2枚使って。 カーテン全開にしても外からの目線も気にならなくなりました。 去年までは外側のサッシにかけてましたが、暗くなると家族から苦情がでたので😅 外側につけました。
kumi
kumi
1LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
今年も簾を出しました😊 見るからに涼しげです🎐 南向きのベランダにエアコンの室外機が置いてあります☀️影を作って少しでも省エネに😊 室外機の上には使わなくなったアルミシートを置いています🤗 ダイニングテーブルの私の席から見える眺め🙂心地良い風がある時は窓を開けて過ごします🍃 それにしても... 簾と紫陽花🌿よく似合うなぁ🥰 昨年の簾 https://roomclip.jp/photo/AFJk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
今年も簾を出しました😊 見るからに涼しげです🎐 南向きのベランダにエアコンの室外機が置いてあります☀️影を作って少しでも省エネに😊 室外機の上には使わなくなったアルミシートを置いています🤗 ダイニングテーブルの私の席から見える眺め🙂心地良い風がある時は窓を開けて過ごします🍃 それにしても... 簾と紫陽花🌿よく似合うなぁ🥰 昨年の簾 https://roomclip.jp/photo/AFJk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
mayumiさんの実例写真
毎日暑い〜! クーラーはいいけど、ずーっとつけるのには 抵抗がある 出掛けるのもキツくなるし、なんだか身体が おかしくなるしってことで 昼間は結構風で頑張ってるけど、 風を通すには窓! でも窓をあけると外から見えるのが気になる 日焼けも気になるし日差しも痛い フッと百均で目に入ったすだれをかけてみることに 効果は結構いい感じ〜 日差しが和らぐし、日中は全く見えない! カーテン入らず〜✨ 中からはビックリするくらいよく見えて ニャンズもニャルソック🤭 夜は。。。確認したら。。。 外からビックリするくらい丸見え🤣 夜はちゃんとカーテンしましょwww 暑さも和らぐ気がするし、東側と西陽の西側を すだれで防御してみました😆 汗ダラダラでやったかいはある!笑
毎日暑い〜! クーラーはいいけど、ずーっとつけるのには 抵抗がある 出掛けるのもキツくなるし、なんだか身体が おかしくなるしってことで 昼間は結構風で頑張ってるけど、 風を通すには窓! でも窓をあけると外から見えるのが気になる 日焼けも気になるし日差しも痛い フッと百均で目に入ったすだれをかけてみることに 効果は結構いい感じ〜 日差しが和らぐし、日中は全く見えない! カーテン入らず〜✨ 中からはビックリするくらいよく見えて ニャンズもニャルソック🤭 夜は。。。確認したら。。。 外からビックリするくらい丸見え🤣 夜はちゃんとカーテンしましょwww 暑さも和らぐ気がするし、東側と西陽の西側を すだれで防御してみました😆 汗ダラダラでやったかいはある!笑
mayumi
mayumi
家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
コマンドフック屋外用のモニター投稿最終です。 親世帯側のキッチン西側にサービスバルコニーがあります。そこからの西日が強いので内側に簾を掛けてました。 今回、ツールフックMサイズを使って外に簾をかけてみました。 壁がちょっと凸凹してるのでどうかな?と思いましたが、貼ってすぐ30秒押さえて1日放置して掛けました。問題なく掛けられてます。 風の強い日はどうかな〜? 今回のモニターは、屋外という事で今まで散らかっていたほうきやちりとり、ガーデニング用品がキレイに吊り下げ収納でき、そして暑さよけのシェードなどが紐で括り付けるよりはスッキリと取り付けられて、満足しています。 テープを購入すれば、繰り返し使うこともできるようなので、長く使わせて頂こうと思います。 モニター投稿にお付き合い頂きありがとうございました😃
コマンドフック屋外用のモニター投稿最終です。 親世帯側のキッチン西側にサービスバルコニーがあります。そこからの西日が強いので内側に簾を掛けてました。 今回、ツールフックMサイズを使って外に簾をかけてみました。 壁がちょっと凸凹してるのでどうかな?と思いましたが、貼ってすぐ30秒押さえて1日放置して掛けました。問題なく掛けられてます。 風の強い日はどうかな〜? 今回のモニターは、屋外という事で今まで散らかっていたほうきやちりとり、ガーデニング用品がキレイに吊り下げ収納でき、そして暑さよけのシェードなどが紐で括り付けるよりはスッキリと取り付けられて、満足しています。 テープを購入すれば、繰り返し使うこともできるようなので、長く使わせて頂こうと思います。 モニター投稿にお付き合い頂きありがとうございました😃
chaimom
chaimom
家族
kurumeruさんの実例写真
暑さ対策で一階のベランダにも洋風すだれをつけました😀
暑さ対策で一階のベランダにも洋風すだれをつけました😀
kurumeru
kurumeru
家族
もっと見る

日よけ すだれのおすすめ商品

日よけ すだれの投稿一覧

75枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ