本棚 図鑑

180枚の部屋写真から46枚をセレクト
nanaさんの実例写真
図鑑、恐竜、昆虫、鉱物が好きな息子の1番よく手に取るコーナー 左の無印のスタッキングシェルフは本棚として使用しています 絵本より図鑑な息子は読むのは図鑑ばかり 新しいものが好きなので、絵本は隔週で図書館で10冊前後を借りて自分で読んだり、私が読み聞かせたりしています スタッキングシェルフの上には息子のコレクション🤭 川で拾ってきた松脂岩や流紋岩、昆虫フィギュア、海辺で拾った貝の化石や福井で体験した発掘ツアーでの化石などを飾っています イケアのトロファストは上から3段には園用、学校用の服やタオルを収納しています 下3段は恐竜、動物、キャラものフィギュアを収納しています 息子はかわいらしい絵柄よりもリアルなものを好みます 偽物じゃなくて本物... もっとおしゃれでスッキリしたインテリアに憧れますが、息子の好むものはどうしたっておしゃれにはなりません 笑 知育ものはさっと引き出せて、見たり調べたりできるようにしておきたいのもあり、今のインテリアが息子にはピッタリだと思います
図鑑、恐竜、昆虫、鉱物が好きな息子の1番よく手に取るコーナー 左の無印のスタッキングシェルフは本棚として使用しています 絵本より図鑑な息子は読むのは図鑑ばかり 新しいものが好きなので、絵本は隔週で図書館で10冊前後を借りて自分で読んだり、私が読み聞かせたりしています スタッキングシェルフの上には息子のコレクション🤭 川で拾ってきた松脂岩や流紋岩、昆虫フィギュア、海辺で拾った貝の化石や福井で体験した発掘ツアーでの化石などを飾っています イケアのトロファストは上から3段には園用、学校用の服やタオルを収納しています 下3段は恐竜、動物、キャラものフィギュアを収納しています 息子はかわいらしい絵柄よりもリアルなものを好みます 偽物じゃなくて本物... もっとおしゃれでスッキリしたインテリアに憧れますが、息子の好むものはどうしたっておしゃれにはなりません 笑 知育ものはさっと引き出せて、見たり調べたりできるようにしておきたいのもあり、今のインテリアが息子にはピッタリだと思います
nana
nana
家族
asms_homeさんの実例写真
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
図鑑収納とLEGO収納 無印良品の棚は色分けもできてとっても使いやすい♡
図鑑収納とLEGO収納 無印良品の棚は色分けもできてとっても使いやすい♡
yuri
yuri
家族
manaminさんの実例写真
無印のスタッキングシェルフ5段を購入。大量の絵本を収納できて、スッキリしました!家の中心に設置。初めは家の真ん中に本棚?と思ったけど、本を読むのが好きなのでアリかな。
無印のスタッキングシェルフ5段を購入。大量の絵本を収納できて、スッキリしました!家の中心に設置。初めは家の真ん中に本棚?と思ったけど、本を読むのが好きなのでアリかな。
manamin
manamin
3LDK | 家族
kedarakeinumomoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた物がひとつ届きました🎶 こちらはフォールディングシェルフです🌸 今まではよくあるカラーボックスを本棚として使用していたのですが カラボだと棚の高さが足りず、図鑑が縦置き出来てなかったんです 縦置きができないと、なんとなくこどもたちは見難くて取りにくそう こちらのシェルフは図鑑の縦置きもバッチリ👌 華奢なのに、棚ひとつで10kgまで載せられます◎また、折り畳めるので、使わないときは薄くして片付けることができます◎ カラボほど圧迫感も無いのもグッドポイントで、寝室の足元のデッドスペースにぴったり収まってくれました🌸
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた物がひとつ届きました🎶 こちらはフォールディングシェルフです🌸 今まではよくあるカラーボックスを本棚として使用していたのですが カラボだと棚の高さが足りず、図鑑が縦置き出来てなかったんです 縦置きができないと、なんとなくこどもたちは見難くて取りにくそう こちらのシェルフは図鑑の縦置きもバッチリ👌 華奢なのに、棚ひとつで10kgまで載せられます◎また、折り畳めるので、使わないときは薄くして片付けることができます◎ カラボほど圧迫感も無いのもグッドポイントで、寝室の足元のデッドスペースにぴったり収まってくれました🌸
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
irielifeさんの実例写真
ニトリの家具を使用した子ども部屋です。
ニトリの家具を使用した子ども部屋です。
irielife
irielife
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
子供部屋の本棚を無印良品のスタッキングシェルフ にしました。カラーボックスには入らなかった図鑑も収まるのが良いです😊
子供部屋の本棚を無印良品のスタッキングシェルフ にしました。カラーボックスには入らなかった図鑑も収まるのが良いです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
tumutumu.mamaさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です
イベント参加のため再投稿です
tumutumu.mama
tumutumu.mama
3LDK | 家族
satotoさんの実例写真
✨イベント参加用✨ もうひとつおまけで、ニトリで見つけた便利なものがこちら! 幼稚園でもらってくる絵本や重たい図鑑なんかだと普通のブックエンドでは滑って押さえられなくてこまってたのですがこれはいい!! カラーボックスの棚板にぐっと差し込むとズレることなく本たちを支えてくれます✨ 個人的にはかなりオススメ! 2.3週間前にカラーボックスを追加で買いに行った時にたまたま発見して即購入! 2つセットで400円くらいでした😊 これでやっと子供たちのおもちゃ収納もひと段落。 あとはラベリングでもしてもっとわかり易くしようかなぁ😙
✨イベント参加用✨ もうひとつおまけで、ニトリで見つけた便利なものがこちら! 幼稚園でもらってくる絵本や重たい図鑑なんかだと普通のブックエンドでは滑って押さえられなくてこまってたのですがこれはいい!! カラーボックスの棚板にぐっと差し込むとズレることなく本たちを支えてくれます✨ 個人的にはかなりオススメ! 2.3週間前にカラーボックスを追加で買いに行った時にたまたま発見して即購入! 2つセットで400円くらいでした😊 これでやっと子供たちのおもちゃ収納もひと段落。 あとはラベリングでもしてもっとわかり易くしようかなぁ😙
satoto
satoto
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
本棚ですヽ(*´∀`) 右側二段は、全部子供の絵本👶🧒 左側二段には、1歳の息子の服、オムツ、オモチャ、そして育児本なんかを収納しています🌸 私はかごが大好きで、色んなタイプのかごを持っていますヽ(*´∀`) 今は、本棚の上に置いてあるかごバッグに息子のお出かけグッズを入れているので、外出時にはパッとそれを持って行きます👶💕 ピクニックかごには、息子の服を👶✨ 左下のマルシェバッグにはオムツ関連。 左下の右側、かごボックスにはオモチャを入れています^_^✨
本棚ですヽ(*´∀`) 右側二段は、全部子供の絵本👶🧒 左側二段には、1歳の息子の服、オムツ、オモチャ、そして育児本なんかを収納しています🌸 私はかごが大好きで、色んなタイプのかごを持っていますヽ(*´∀`) 今は、本棚の上に置いてあるかごバッグに息子のお出かけグッズを入れているので、外出時にはパッとそれを持って行きます👶💕 ピクニックかごには、息子の服を👶✨ 左下のマルシェバッグにはオムツ関連。 左下の右側、かごボックスにはオモチャを入れています^_^✨
ami
ami
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは ♪ またまたお久しぶりの投稿です😂💦 夏休みの目標だった 「本棚DIY」は、夏休みの始まりとともに 達成されました🥹✨ 構想期間は5〜6年かかりましたが、 いざ作り出すとあっという間に完成! 旦那が作業手伝ってくれるのがだいぶデカいです🤭 構想を長くしたおかげで、 カウンターと本棚をミックスするというアイデアに出会えました😆✨ 下のカラボには、 子供たちのぬいぐるみやデカいおもちゃや、 図鑑や夏休みの持ち帰り物などを。 カウンターは工作スペース。 子供が風邪ひいて二階で看病する時に、 このカウンターがめっちゃありがたいです!🥹 食事などをちょい起きして手の消毒したりできます。 そして上の本棚には、 文庫本やコミックを ♪ 棚は可動です✨ どなたかの参考になれば嬉しいです♡
こんにちは ♪ またまたお久しぶりの投稿です😂💦 夏休みの目標だった 「本棚DIY」は、夏休みの始まりとともに 達成されました🥹✨ 構想期間は5〜6年かかりましたが、 いざ作り出すとあっという間に完成! 旦那が作業手伝ってくれるのがだいぶデカいです🤭 構想を長くしたおかげで、 カウンターと本棚をミックスするというアイデアに出会えました😆✨ 下のカラボには、 子供たちのぬいぐるみやデカいおもちゃや、 図鑑や夏休みの持ち帰り物などを。 カウンターは工作スペース。 子供が風邪ひいて二階で看病する時に、 このカウンターがめっちゃありがたいです!🥹 食事などをちょい起きして手の消毒したりできます。 そして上の本棚には、 文庫本やコミックを ♪ 棚は可動です✨ どなたかの参考になれば嬉しいです♡
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
KANAさんの実例写真
本や絵本や図鑑は隠さずに 収納😊 毎日のように手にとって みてほしいものだから💚 目につくようにしています👀✨ 種類ごとに分けて収納していて 右から、 仮面ライダーの本 ↓ 図鑑とえいご ↓ えほん となっています☝️
本や絵本や図鑑は隠さずに 収納😊 毎日のように手にとって みてほしいものだから💚 目につくようにしています👀✨ 種類ごとに分けて収納していて 右から、 仮面ライダーの本 ↓ 図鑑とえいご ↓ えほん となっています☝️
KANA
KANA
4LDK | 家族
azuさんの実例写真
リビングの一角の本棚…。レイアウトが難しい…。 主に子供達の本を置いてます。 絵本〜マンガまで…。 読んで欲しい本も置いてます。 絵本は、懐かしくて見るみたい。 図鑑系は好きみたい。 よく読んでるのはマンガです…
リビングの一角の本棚…。レイアウトが難しい…。 主に子供達の本を置いてます。 絵本〜マンガまで…。 読んで欲しい本も置いてます。 絵本は、懐かしくて見るみたい。 図鑑系は好きみたい。 よく読んでるのはマンガです…
azu
azu
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
久々の投稿 住み始めて約2ヶ月、わが家の本棚はこんな感じになりました 子どもの絵本や図鑑、旦那の小説や私の趣味の本と色んなジャンルが集結してます 雑多ではあるけれど手に取りやすくて 私はお気に入りです
久々の投稿 住み始めて約2ヶ月、わが家の本棚はこんな感じになりました 子どもの絵本や図鑑、旦那の小説や私の趣味の本と色んなジャンルが集結してます 雑多ではあるけれど手に取りやすくて 私はお気に入りです
kako
kako
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
⌂↟ 本の部屋。こどもたちは『図書室』と呼んでます。 カラーボックスを横にして、背中合わせに4つずつ積んだ、即席本棚。 天板には、母チョイス『今月のオススメの本』を並べて。 家族みんなの本を1箇所に集めているので、それぞれ興味のある事が分かっておもしろいし、話題も増える♪ ホームライブラリー おすすめです⋆*
⌂↟ 本の部屋。こどもたちは『図書室』と呼んでます。 カラーボックスを横にして、背中合わせに4つずつ積んだ、即席本棚。 天板には、母チョイス『今月のオススメの本』を並べて。 家族みんなの本を1箇所に集めているので、それぞれ興味のある事が分かっておもしろいし、話題も増える♪ ホームライブラリー おすすめです⋆*
Yuka
Yuka
家族
yuiticさんの実例写真
子ども部屋の本棚設置完了(^-^ゞ 棚上の飾りつけはこれから考えよう。。 さて、本棚を塗るべきか、壁を塗るべきか…? 棚板ももう1枚買わなきゃ~
子ども部屋の本棚設置完了(^-^ゞ 棚上の飾りつけはこれから考えよう。。 さて、本棚を塗るべきか、壁を塗るべきか…? 棚板ももう1枚買わなきゃ~
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
Nさんの実例写真
深海魚→恐竜→古生物と趣味が変化してきた子供の本棚。 寝るときに読み聞かせができる本はベッドサイドに、図鑑やクイズなど、寝るときに適さない本は子供が遊ぶ場所に置いています。 パッと見て気になった本がすぐ手に取れるように、表紙が被らないよう気をつけて収納しています。 この本棚は子供の背丈にぴったりの大きさなので、読んだ本を自分でしまえるのもよい点です。
深海魚→恐竜→古生物と趣味が変化してきた子供の本棚。 寝るときに読み聞かせができる本はベッドサイドに、図鑑やクイズなど、寝るときに適さない本は子供が遊ぶ場所に置いています。 パッと見て気になった本がすぐ手に取れるように、表紙が被らないよう気をつけて収納しています。 この本棚は子供の背丈にぴったりの大きさなので、読んだ本を自分でしまえるのもよい点です。
N
N
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
息子が生まれてから図鑑が増えました。パリにある剥製の店、デロールがお気に入り。
息子が生まれてから図鑑が増えました。パリにある剥製の店、デロールがお気に入り。
sasa
sasa
1LDK | 家族
LemonHikoukiさんの実例写真
おうち型本棚をDIYで製作し、子供たちの絵本や図鑑を一箇所に集めました^-^ 遊び場であるリビングにででんと設置することで、子供たちの目に付きやすくなり、本を読むことが日課となって習慣化されました。まさにしてやったりです。 作り方詳細はブログに書いてますので良ければ参考にしてください! https://ill-do-it.com/bookshelf-diy/
おうち型本棚をDIYで製作し、子供たちの絵本や図鑑を一箇所に集めました^-^ 遊び場であるリビングにででんと設置することで、子供たちの目に付きやすくなり、本を読むことが日課となって習慣化されました。まさにしてやったりです。 作り方詳細はブログに書いてますので良ければ参考にしてください! https://ill-do-it.com/bookshelf-diy/
LemonHikouki
LemonHikouki
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
本棚全体像 ここに本があると子供も本に手が伸びやすいです 下の双子は図鑑を見るのが大好きです( ^ω^ )
本棚全体像 ここに本があると子供も本に手が伸びやすいです 下の双子は図鑑を見るのが大好きです( ^ω^ )
t--ie
t--ie
jolisukeさんの実例写真
買った本棚がパンッパンになって溢れてしまったので突っ張り式の本棚を作りました^0^♪図鑑も入れたいので棚板は分厚く2×6で!奥行きもないので天井まであってもとてもスッキリしています♪
買った本棚がパンッパンになって溢れてしまったので突っ張り式の本棚を作りました^0^♪図鑑も入れたいので棚板は分厚く2×6で!奥行きもないので天井まであってもとてもスッキリしています♪
jolisuke
jolisuke
2LDK | 家族
ryuapigさんの実例写真
リビングの畳コーナーにある本棚には、大人の本も、子どもの本も、なんでもありで並んでいます(^^) 寝っころがりながら旅の本を眺めたり、小上がりに腰かけながら図鑑をじっくり読み込んだり、「寝る前の一冊」を選んだり…「家族の楽しい場所」です(^^)
リビングの畳コーナーにある本棚には、大人の本も、子どもの本も、なんでもありで並んでいます(^^) 寝っころがりながら旅の本を眺めたり、小上がりに腰かけながら図鑑をじっくり読み込んだり、「寝る前の一冊」を選んだり…「家族の楽しい場所」です(^^)
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
小学館の図鑑neoを大人買いしました😂 本は図書館で借りていますが、図鑑は家に欲しいなと思っていました📚 図鑑大好きな子供たちは、いつも読んでいますが、大人もつい夢中になってしまうほど内容は充実していて、買って良かったです☺️
小学館の図鑑neoを大人買いしました😂 本は図書館で借りていますが、図鑑は家に欲しいなと思っていました📚 図鑑大好きな子供たちは、いつも読んでいますが、大人もつい夢中になってしまうほど内容は充実していて、買って良かったです☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Risakoさんの実例写真
本棚ほぼ完成! 牛乳パックと三段ボックスで本棚&収納。
本棚ほぼ完成! 牛乳パックと三段ボックスで本棚&収納。
Risako
Risako
家族
もっと見る

本棚 図鑑の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

本棚 図鑑

180枚の部屋写真から46枚をセレクト
nanaさんの実例写真
図鑑、恐竜、昆虫、鉱物が好きな息子の1番よく手に取るコーナー 左の無印のスタッキングシェルフは本棚として使用しています 絵本より図鑑な息子は読むのは図鑑ばかり 新しいものが好きなので、絵本は隔週で図書館で10冊前後を借りて自分で読んだり、私が読み聞かせたりしています スタッキングシェルフの上には息子のコレクション🤭 川で拾ってきた松脂岩や流紋岩、昆虫フィギュア、海辺で拾った貝の化石や福井で体験した発掘ツアーでの化石などを飾っています イケアのトロファストは上から3段には園用、学校用の服やタオルを収納しています 下3段は恐竜、動物、キャラものフィギュアを収納しています 息子はかわいらしい絵柄よりもリアルなものを好みます 偽物じゃなくて本物... もっとおしゃれでスッキリしたインテリアに憧れますが、息子の好むものはどうしたっておしゃれにはなりません 笑 知育ものはさっと引き出せて、見たり調べたりできるようにしておきたいのもあり、今のインテリアが息子にはピッタリだと思います
図鑑、恐竜、昆虫、鉱物が好きな息子の1番よく手に取るコーナー 左の無印のスタッキングシェルフは本棚として使用しています 絵本より図鑑な息子は読むのは図鑑ばかり 新しいものが好きなので、絵本は隔週で図書館で10冊前後を借りて自分で読んだり、私が読み聞かせたりしています スタッキングシェルフの上には息子のコレクション🤭 川で拾ってきた松脂岩や流紋岩、昆虫フィギュア、海辺で拾った貝の化石や福井で体験した発掘ツアーでの化石などを飾っています イケアのトロファストは上から3段には園用、学校用の服やタオルを収納しています 下3段は恐竜、動物、キャラものフィギュアを収納しています 息子はかわいらしい絵柄よりもリアルなものを好みます 偽物じゃなくて本物... もっとおしゃれでスッキリしたインテリアに憧れますが、息子の好むものはどうしたっておしゃれにはなりません 笑 知育ものはさっと引き出せて、見たり調べたりできるようにしておきたいのもあり、今のインテリアが息子にはピッタリだと思います
nana
nana
家族
asms_homeさんの実例写真
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
図鑑収納とLEGO収納 無印良品の棚は色分けもできてとっても使いやすい♡
図鑑収納とLEGO収納 無印良品の棚は色分けもできてとっても使いやすい♡
yuri
yuri
家族
manaminさんの実例写真
無印のスタッキングシェルフ5段を購入。大量の絵本を収納できて、スッキリしました!家の中心に設置。初めは家の真ん中に本棚?と思ったけど、本を読むのが好きなのでアリかな。
無印のスタッキングシェルフ5段を購入。大量の絵本を収納できて、スッキリしました!家の中心に設置。初めは家の真ん中に本棚?と思ったけど、本を読むのが好きなのでアリかな。
manamin
manamin
3LDK | 家族
kedarakeinumomoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた物がひとつ届きました🎶 こちらはフォールディングシェルフです🌸 今まではよくあるカラーボックスを本棚として使用していたのですが カラボだと棚の高さが足りず、図鑑が縦置き出来てなかったんです 縦置きができないと、なんとなくこどもたちは見難くて取りにくそう こちらのシェルフは図鑑の縦置きもバッチリ👌 華奢なのに、棚ひとつで10kgまで載せられます◎また、折り畳めるので、使わないときは薄くして片付けることができます◎ カラボほど圧迫感も無いのもグッドポイントで、寝室の足元のデッドスペースにぴったり収まってくれました🌸
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた物がひとつ届きました🎶 こちらはフォールディングシェルフです🌸 今まではよくあるカラーボックスを本棚として使用していたのですが カラボだと棚の高さが足りず、図鑑が縦置き出来てなかったんです 縦置きができないと、なんとなくこどもたちは見難くて取りにくそう こちらのシェルフは図鑑の縦置きもバッチリ👌 華奢なのに、棚ひとつで10kgまで載せられます◎また、折り畳めるので、使わないときは薄くして片付けることができます◎ カラボほど圧迫感も無いのもグッドポイントで、寝室の足元のデッドスペースにぴったり収まってくれました🌸
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
irielifeさんの実例写真
ニトリの家具を使用した子ども部屋です。
ニトリの家具を使用した子ども部屋です。
irielife
irielife
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
子供部屋の本棚を無印良品のスタッキングシェルフ にしました。カラーボックスには入らなかった図鑑も収まるのが良いです😊
子供部屋の本棚を無印良品のスタッキングシェルフ にしました。カラーボックスには入らなかった図鑑も収まるのが良いです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
tumutumu.mamaさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です
イベント参加のため再投稿です
tumutumu.mama
tumutumu.mama
3LDK | 家族
satotoさんの実例写真
✨イベント参加用✨ もうひとつおまけで、ニトリで見つけた便利なものがこちら! 幼稚園でもらってくる絵本や重たい図鑑なんかだと普通のブックエンドでは滑って押さえられなくてこまってたのですがこれはいい!! カラーボックスの棚板にぐっと差し込むとズレることなく本たちを支えてくれます✨ 個人的にはかなりオススメ! 2.3週間前にカラーボックスを追加で買いに行った時にたまたま発見して即購入! 2つセットで400円くらいでした😊 これでやっと子供たちのおもちゃ収納もひと段落。 あとはラベリングでもしてもっとわかり易くしようかなぁ😙
✨イベント参加用✨ もうひとつおまけで、ニトリで見つけた便利なものがこちら! 幼稚園でもらってくる絵本や重たい図鑑なんかだと普通のブックエンドでは滑って押さえられなくてこまってたのですがこれはいい!! カラーボックスの棚板にぐっと差し込むとズレることなく本たちを支えてくれます✨ 個人的にはかなりオススメ! 2.3週間前にカラーボックスを追加で買いに行った時にたまたま発見して即購入! 2つセットで400円くらいでした😊 これでやっと子供たちのおもちゃ収納もひと段落。 あとはラベリングでもしてもっとわかり易くしようかなぁ😙
satoto
satoto
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
本棚ですヽ(*´∀`) 右側二段は、全部子供の絵本👶🧒 左側二段には、1歳の息子の服、オムツ、オモチャ、そして育児本なんかを収納しています🌸 私はかごが大好きで、色んなタイプのかごを持っていますヽ(*´∀`) 今は、本棚の上に置いてあるかごバッグに息子のお出かけグッズを入れているので、外出時にはパッとそれを持って行きます👶💕 ピクニックかごには、息子の服を👶✨ 左下のマルシェバッグにはオムツ関連。 左下の右側、かごボックスにはオモチャを入れています^_^✨
本棚ですヽ(*´∀`) 右側二段は、全部子供の絵本👶🧒 左側二段には、1歳の息子の服、オムツ、オモチャ、そして育児本なんかを収納しています🌸 私はかごが大好きで、色んなタイプのかごを持っていますヽ(*´∀`) 今は、本棚の上に置いてあるかごバッグに息子のお出かけグッズを入れているので、外出時にはパッとそれを持って行きます👶💕 ピクニックかごには、息子の服を👶✨ 左下のマルシェバッグにはオムツ関連。 左下の右側、かごボックスにはオモチャを入れています^_^✨
ami
ami
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは ♪ またまたお久しぶりの投稿です😂💦 夏休みの目標だった 「本棚DIY」は、夏休みの始まりとともに 達成されました🥹✨ 構想期間は5〜6年かかりましたが、 いざ作り出すとあっという間に完成! 旦那が作業手伝ってくれるのがだいぶデカいです🤭 構想を長くしたおかげで、 カウンターと本棚をミックスするというアイデアに出会えました😆✨ 下のカラボには、 子供たちのぬいぐるみやデカいおもちゃや、 図鑑や夏休みの持ち帰り物などを。 カウンターは工作スペース。 子供が風邪ひいて二階で看病する時に、 このカウンターがめっちゃありがたいです!🥹 食事などをちょい起きして手の消毒したりできます。 そして上の本棚には、 文庫本やコミックを ♪ 棚は可動です✨ どなたかの参考になれば嬉しいです♡
こんにちは ♪ またまたお久しぶりの投稿です😂💦 夏休みの目標だった 「本棚DIY」は、夏休みの始まりとともに 達成されました🥹✨ 構想期間は5〜6年かかりましたが、 いざ作り出すとあっという間に完成! 旦那が作業手伝ってくれるのがだいぶデカいです🤭 構想を長くしたおかげで、 カウンターと本棚をミックスするというアイデアに出会えました😆✨ 下のカラボには、 子供たちのぬいぐるみやデカいおもちゃや、 図鑑や夏休みの持ち帰り物などを。 カウンターは工作スペース。 子供が風邪ひいて二階で看病する時に、 このカウンターがめっちゃありがたいです!🥹 食事などをちょい起きして手の消毒したりできます。 そして上の本棚には、 文庫本やコミックを ♪ 棚は可動です✨ どなたかの参考になれば嬉しいです♡
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
KANAさんの実例写真
本や絵本や図鑑は隠さずに 収納😊 毎日のように手にとって みてほしいものだから💚 目につくようにしています👀✨ 種類ごとに分けて収納していて 右から、 仮面ライダーの本 ↓ 図鑑とえいご ↓ えほん となっています☝️
本や絵本や図鑑は隠さずに 収納😊 毎日のように手にとって みてほしいものだから💚 目につくようにしています👀✨ 種類ごとに分けて収納していて 右から、 仮面ライダーの本 ↓ 図鑑とえいご ↓ えほん となっています☝️
KANA
KANA
4LDK | 家族
azuさんの実例写真
リビングの一角の本棚…。レイアウトが難しい…。 主に子供達の本を置いてます。 絵本〜マンガまで…。 読んで欲しい本も置いてます。 絵本は、懐かしくて見るみたい。 図鑑系は好きみたい。 よく読んでるのはマンガです…
リビングの一角の本棚…。レイアウトが難しい…。 主に子供達の本を置いてます。 絵本〜マンガまで…。 読んで欲しい本も置いてます。 絵本は、懐かしくて見るみたい。 図鑑系は好きみたい。 よく読んでるのはマンガです…
azu
azu
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
久々の投稿 住み始めて約2ヶ月、わが家の本棚はこんな感じになりました 子どもの絵本や図鑑、旦那の小説や私の趣味の本と色んなジャンルが集結してます 雑多ではあるけれど手に取りやすくて 私はお気に入りです
久々の投稿 住み始めて約2ヶ月、わが家の本棚はこんな感じになりました 子どもの絵本や図鑑、旦那の小説や私の趣味の本と色んなジャンルが集結してます 雑多ではあるけれど手に取りやすくて 私はお気に入りです
kako
kako
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
⌂↟ 本の部屋。こどもたちは『図書室』と呼んでます。 カラーボックスを横にして、背中合わせに4つずつ積んだ、即席本棚。 天板には、母チョイス『今月のオススメの本』を並べて。 家族みんなの本を1箇所に集めているので、それぞれ興味のある事が分かっておもしろいし、話題も増える♪ ホームライブラリー おすすめです⋆*
⌂↟ 本の部屋。こどもたちは『図書室』と呼んでます。 カラーボックスを横にして、背中合わせに4つずつ積んだ、即席本棚。 天板には、母チョイス『今月のオススメの本』を並べて。 家族みんなの本を1箇所に集めているので、それぞれ興味のある事が分かっておもしろいし、話題も増える♪ ホームライブラリー おすすめです⋆*
Yuka
Yuka
家族
yuiticさんの実例写真
子ども部屋の本棚設置完了(^-^ゞ 棚上の飾りつけはこれから考えよう。。 さて、本棚を塗るべきか、壁を塗るべきか…? 棚板ももう1枚買わなきゃ~
子ども部屋の本棚設置完了(^-^ゞ 棚上の飾りつけはこれから考えよう。。 さて、本棚を塗るべきか、壁を塗るべきか…? 棚板ももう1枚買わなきゃ~
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
Nさんの実例写真
深海魚→恐竜→古生物と趣味が変化してきた子供の本棚。 寝るときに読み聞かせができる本はベッドサイドに、図鑑やクイズなど、寝るときに適さない本は子供が遊ぶ場所に置いています。 パッと見て気になった本がすぐ手に取れるように、表紙が被らないよう気をつけて収納しています。 この本棚は子供の背丈にぴったりの大きさなので、読んだ本を自分でしまえるのもよい点です。
深海魚→恐竜→古生物と趣味が変化してきた子供の本棚。 寝るときに読み聞かせができる本はベッドサイドに、図鑑やクイズなど、寝るときに適さない本は子供が遊ぶ場所に置いています。 パッと見て気になった本がすぐ手に取れるように、表紙が被らないよう気をつけて収納しています。 この本棚は子供の背丈にぴったりの大きさなので、読んだ本を自分でしまえるのもよい点です。
N
N
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
息子が生まれてから図鑑が増えました。パリにある剥製の店、デロールがお気に入り。
息子が生まれてから図鑑が増えました。パリにある剥製の店、デロールがお気に入り。
sasa
sasa
1LDK | 家族
LemonHikoukiさんの実例写真
おうち型本棚をDIYで製作し、子供たちの絵本や図鑑を一箇所に集めました^-^ 遊び場であるリビングにででんと設置することで、子供たちの目に付きやすくなり、本を読むことが日課となって習慣化されました。まさにしてやったりです。 作り方詳細はブログに書いてますので良ければ参考にしてください! https://ill-do-it.com/bookshelf-diy/
おうち型本棚をDIYで製作し、子供たちの絵本や図鑑を一箇所に集めました^-^ 遊び場であるリビングにででんと設置することで、子供たちの目に付きやすくなり、本を読むことが日課となって習慣化されました。まさにしてやったりです。 作り方詳細はブログに書いてますので良ければ参考にしてください! https://ill-do-it.com/bookshelf-diy/
LemonHikouki
LemonHikouki
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
本棚全体像 ここに本があると子供も本に手が伸びやすいです 下の双子は図鑑を見るのが大好きです( ^ω^ )
本棚全体像 ここに本があると子供も本に手が伸びやすいです 下の双子は図鑑を見るのが大好きです( ^ω^ )
t--ie
t--ie
jolisukeさんの実例写真
買った本棚がパンッパンになって溢れてしまったので突っ張り式の本棚を作りました^0^♪図鑑も入れたいので棚板は分厚く2×6で!奥行きもないので天井まであってもとてもスッキリしています♪
買った本棚がパンッパンになって溢れてしまったので突っ張り式の本棚を作りました^0^♪図鑑も入れたいので棚板は分厚く2×6で!奥行きもないので天井まであってもとてもスッキリしています♪
jolisuke
jolisuke
2LDK | 家族
ryuapigさんの実例写真
リビングの畳コーナーにある本棚には、大人の本も、子どもの本も、なんでもありで並んでいます(^^) 寝っころがりながら旅の本を眺めたり、小上がりに腰かけながら図鑑をじっくり読み込んだり、「寝る前の一冊」を選んだり…「家族の楽しい場所」です(^^)
リビングの畳コーナーにある本棚には、大人の本も、子どもの本も、なんでもありで並んでいます(^^) 寝っころがりながら旅の本を眺めたり、小上がりに腰かけながら図鑑をじっくり読み込んだり、「寝る前の一冊」を選んだり…「家族の楽しい場所」です(^^)
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
小学館の図鑑neoを大人買いしました😂 本は図書館で借りていますが、図鑑は家に欲しいなと思っていました📚 図鑑大好きな子供たちは、いつも読んでいますが、大人もつい夢中になってしまうほど内容は充実していて、買って良かったです☺️
小学館の図鑑neoを大人買いしました😂 本は図書館で借りていますが、図鑑は家に欲しいなと思っていました📚 図鑑大好きな子供たちは、いつも読んでいますが、大人もつい夢中になってしまうほど内容は充実していて、買って良かったです☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Risakoさんの実例写真
本棚ほぼ完成! 牛乳パックと三段ボックスで本棚&収納。
本棚ほぼ完成! 牛乳パックと三段ボックスで本棚&収納。
Risako
Risako
家族
もっと見る

本棚 図鑑の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ