観音開き扉

138枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yokoさんの実例写真
観音開きの扉を2段に切ってレールをつけて引き出しにしました。使い勝手が格段によくなりました。レールをとりつけるのは初めてで苦労しました。
観音開きの扉を2段に切ってレールをつけて引き出しにしました。使い勝手が格段によくなりました。レールをとりつけるのは初めてで苦労しました。
Yoko
Yoko
lovelyさんの実例写真
発展途上のキッチンです。少しずつ男前なカフェ風にしたいと頑張ってます♪ これは彼と合作ですが、蝶番の付ける方向を間違えて扉開かねー(笑)ってなりました。彼には、想像力が無いねと言われて少し悔しかった…(T^T) 本を参考に作りましたが、扉の間の隙間、本では無かったんだけど、カラボの寸法って共通じゃないのかな?
発展途上のキッチンです。少しずつ男前なカフェ風にしたいと頑張ってます♪ これは彼と合作ですが、蝶番の付ける方向を間違えて扉開かねー(笑)ってなりました。彼には、想像力が無いねと言われて少し悔しかった…(T^T) 本を参考に作りましたが、扉の間の隙間、本では無かったんだけど、カラボの寸法って共通じゃないのかな?
lovely
lovely
3LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業 towerシリーズ。 4点発注しました。 うち2点目 《伸縮シンク下ラック2段 D30》ブラック。 (見えづらくてすみません՞ ՞ ՞ ) 浄水器を取り付ける為、シンク下のみ観音開きの扉になっていて、ここには主に洗剤(ストック)やゴミ袋などのキッチン用品を置いているのですが、自立できないゴミ袋や細かい物以外は、立てて並べていただけで、見た目雑然としていました。 なので以前から、towerのラックを使ってシンプルな見た目にして、使い易く整理しようと考えていたものの、後回しにしていた所でした。 使ってみて、やっぱりこのラック良いです◡̎✧ スチール製なので頑丈で、組み立ても簡単。 ガタつきもありませんでした。 今まで見てきたシンク下ラックとは違い、黒色がある事や、クールな印象の素材とスマートなデザインに惚れ惚れしてます(〃´﹃`〃)❤︎ やっと見直し、改善できて嬉しい〜₊♪‧˚*
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業 towerシリーズ。 4点発注しました。 うち2点目 《伸縮シンク下ラック2段 D30》ブラック。 (見えづらくてすみません՞ ՞ ՞ ) 浄水器を取り付ける為、シンク下のみ観音開きの扉になっていて、ここには主に洗剤(ストック)やゴミ袋などのキッチン用品を置いているのですが、自立できないゴミ袋や細かい物以外は、立てて並べていただけで、見た目雑然としていました。 なので以前から、towerのラックを使ってシンプルな見た目にして、使い易く整理しようと考えていたものの、後回しにしていた所でした。 使ってみて、やっぱりこのラック良いです◡̎✧ スチール製なので頑丈で、組み立ても簡単。 ガタつきもありませんでした。 今まで見てきたシンク下ラックとは違い、黒色がある事や、クールな印象の素材とスマートなデザインに惚れ惚れしてます(〃´﹃`〃)❤︎ やっと見直し、改善できて嬉しい〜₊♪‧˚*
kazeha
kazeha
家族
Meluさんの実例写真
液体調味料は、回転式に。 奥に入れても手前まで回して取り出しやすい。
液体調味料は、回転式に。 奥に入れても手前まで回して取り出しやすい。
Melu
Melu
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
オイルステイン¥4,400
クローゼット上よ天袋の扉をDIYして付け替えて見ました! 引き戸だった為、大きな荷物、キャリーとかの出し入れが大変だったけど、観音開きの扉にする事で、出し入れしやすくなりましたよー😃 YouTubeに作り方投稿! https://youtu.be/4CPM1WnlrEg
クローゼット上よ天袋の扉をDIYして付け替えて見ました! 引き戸だった為、大きな荷物、キャリーとかの出し入れが大変だったけど、観音開きの扉にする事で、出し入れしやすくなりましたよー😃 YouTubeに作り方投稿! https://youtu.be/4CPM1WnlrEg
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
remindさんの実例写真
イベント参加です。おもちゃ入れになっている衣装ケース。観音とびらの奥行きのある押し入れ、皆さんどうやって活用しているのか気になります。いろいろ悩んだ末、我が家のおもちゃのすべてはここに収納。子どもの成長に合わせてちょこちょこ変わる場所です。
イベント参加です。おもちゃ入れになっている衣装ケース。観音とびらの奥行きのある押し入れ、皆さんどうやって活用しているのか気になります。いろいろ悩んだ末、我が家のおもちゃのすべてはここに収納。子どもの成長に合わせてちょこちょこ変わる場所です。
remind
remind
家族
rikoさんの実例写真
手作り扉を開けてみると、素人の適当さが丸出しです。笑 真ん中に突っ張り棒を張っているので、観音開きになるように作りました。 使用頻度の低いコンロや季節の造花、使用してない鉢など、適当に放り込んでいます。
手作り扉を開けてみると、素人の適当さが丸出しです。笑 真ん中に突っ張り棒を張っているので、観音開きになるように作りました。 使用頻度の低いコンロや季節の造花、使用してない鉢など、適当に放り込んでいます。
riko
riko
1LDK | カップル
star_sさんの実例写真
おたよりボード❁︎ 開けると幼稚園のおたよりがペタペタ✧︎*。表は今月の幼稚園のスケジュール
おたよりボード❁︎ 開けると幼稚園のおたよりがペタペタ✧︎*。表は今月の幼稚園のスケジュール
star_s
star_s
3LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
山善のさびにくい物置シリーズに、新しいタイプが出ました! これまでは吊戸式でしたが、今回は観音開き扉式。 バッと広げられるスペースが必要ですが 中のモノが見渡せて出し入れしやすいタイプです。 向かって左が幅79cm、右側が幅63cmと2種類でご用意しています。 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CqC5CqqoOf_/
山善のさびにくい物置シリーズに、新しいタイプが出ました! これまでは吊戸式でしたが、今回は観音開き扉式。 バッと広げられるスペースが必要ですが 中のモノが見渡せて出し入れしやすいタイプです。 向かって左が幅79cm、右側が幅63cmと2種類でご用意しています。 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CqC5CqqoOf_/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
teruppiさんの実例写真
吊り棚以外、全ての観音開きの扉はS時フックで 開かないようにしてます(•̀ᴗ•́)و ̑̑
吊り棚以外、全ての観音開きの扉はS時フックで 開かないようにしてます(•̀ᴗ•́)و ̑̑
teruppi
teruppi
4LDK | 家族
yuto4vさんの実例写真
ワンピース、ガンダム、エヴァンゲリオンのフィギュアの収納です!
ワンピース、ガンダム、エヴァンゲリオンのフィギュアの収納です!
yuto4v
yuto4v
Minteaさんの実例写真
流し下の収納です。観音開きの扉を開いた状態。 アパートにありがちな観音開き収納ですが、奥行きが使いにくいし、見た目がごちゃごちゃしてしまうので、無印良品のポリプロピレンケースで無理やり引き出し式収納にしています。 下にはコンロ下と同様、セリアのダマスク柄アルミシートを敷いて汚れ隠し&高級感演出(笑)です。
流し下の収納です。観音開きの扉を開いた状態。 アパートにありがちな観音開き収納ですが、奥行きが使いにくいし、見た目がごちゃごちゃしてしまうので、無印良品のポリプロピレンケースで無理やり引き出し式収納にしています。 下にはコンロ下と同様、セリアのダマスク柄アルミシートを敷いて汚れ隠し&高級感演出(笑)です。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
maminさんの実例写真
その② 扉は、観音開きに開きます。
その② 扉は、観音開きに開きます。
mamin
mamin
3LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
おはようございます! レンチンする時によく使う、レンジカバーの収納です。 引き出しにしまうと意外と邪魔だし、いざ使う時にも取り出しにくかったり。 かといえ、すぐ使えるよう出しておくと生活感丸出しで嫌だし… なので、うちではレンジ下の観音開きの扉裏に、フックをつけて収納しています。 使いたい時にすぐ取り出せるので、とても使い勝手がいいです(^-^) レンジカバー愛用者の方に、オススメな収納方です♪
おはようございます! レンチンする時によく使う、レンジカバーの収納です。 引き出しにしまうと意外と邪魔だし、いざ使う時にも取り出しにくかったり。 かといえ、すぐ使えるよう出しておくと生活感丸出しで嫌だし… なので、うちではレンジ下の観音開きの扉裏に、フックをつけて収納しています。 使いたい時にすぐ取り出せるので、とても使い勝手がいいです(^-^) レンジカバー愛用者の方に、オススメな収納方です♪
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
押入れの扉を外して、上部は観音開きの扉を蝶番で取り付けました。下部はオモチャの収納場所としてオープンスペースに。面倒クサがりの息子達が少しでも収納しやすいように。
押入れの扉を外して、上部は観音開きの扉を蝶番で取り付けました。下部はオモチャの収納場所としてオープンスペースに。面倒クサがりの息子達が少しでも収納しやすいように。
chieko
chieko
3DK | 家族
chai-westさんの実例写真
どのくらい効果があるかわかりませんが・・ S字フックで観音開きの扉を押さえてます。
どのくらい効果があるかわかりませんが・・ S字フックで観音開きの扉を押さえてます。
chai-west
chai-west
3LDK | 家族
Kuraraさんの実例写真
居間の角に掛け軸を飾るのか、仏壇を置くのかよくわからないスペースがあったんですけど、そこを私のメイクスペースへ改造ました! こちらはビフォー写真。 安定の砂壁です。 木枠の向こうは台所につながっています。 我が家は台所と居間が別々の部屋になっているのでお料理を運んだりするのにドアを2枚も開け閉めしないと通れません(´×ω×`) なので台所の床暖房導入の際に業者さんに小窓を開けてもらいました! これでお皿の受け渡しがだいぶ楽になります(*´∀`*) 観音開きの扉の中は広いスペースなのですが、内側は扉よりも高さが無く、小さな台車がギリギリ入るくらい(^^;; 部屋に明かりがあまり入ってこないのでamazonで女優ミラーを買いました! これで暗い部屋でもメイクアップできます(*´∀`*) 肝心のアフター写真は次で!
居間の角に掛け軸を飾るのか、仏壇を置くのかよくわからないスペースがあったんですけど、そこを私のメイクスペースへ改造ました! こちらはビフォー写真。 安定の砂壁です。 木枠の向こうは台所につながっています。 我が家は台所と居間が別々の部屋になっているのでお料理を運んだりするのにドアを2枚も開け閉めしないと通れません(´×ω×`) なので台所の床暖房導入の際に業者さんに小窓を開けてもらいました! これでお皿の受け渡しがだいぶ楽になります(*´∀`*) 観音開きの扉の中は広いスペースなのですが、内側は扉よりも高さが無く、小さな台車がギリギリ入るくらい(^^;; 部屋に明かりがあまり入ってこないのでamazonで女優ミラーを買いました! これで暗い部屋でもメイクアップできます(*´∀`*) 肝心のアフター写真は次で!
Kurara
Kurara
家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
洗濯機の上は観音開きで 下着やパジャマを… 左は洗剤や入浴剤を… 右はタオル バスタオルを…
洗濯機の上は観音開きで 下着やパジャマを… 左は洗剤や入浴剤を… 右はタオル バスタオルを…
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
モニター応募 ②横から 観音開きの扉! 私は右利き、主人は左利き 個人の物は利き手側の扉で分けたりしても(笑)☆ プラズマクラスターの集中シャワーモード!?潤いチルド!作り置きルーム!?!?魅力いっぱいですごいです
モニター応募 ②横から 観音開きの扉! 私は右利き、主人は左利き 個人の物は利き手側の扉で分けたりしても(笑)☆ プラズマクラスターの集中シャワーモード!?潤いチルド!作り置きルーム!?!?魅力いっぱいですごいです
a.co.
a.co.
家族
yukikoさんの実例写真
キッチンの冷蔵庫は、 観音開きの為…。。 この冷蔵庫でスノーマン(*◕ᴗ◕*) 100均のスノースプレー&マステで出来たよ〜(✿´꒳`)ノ°+.* 上の鉢カバーも帽子に見えるかな(´艸`)
キッチンの冷蔵庫は、 観音開きの為…。。 この冷蔵庫でスノーマン(*◕ᴗ◕*) 100均のスノースプレー&マステで出来たよ〜(✿´꒳`)ノ°+.* 上の鉢カバーも帽子に見えるかな(´艸`)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
esutenoieさんの実例写真
普通のシャッターじゃ無いのがつけたくて…ヤフオクやアイデアアプリ見ながらスゴく考えて、観音開きの鉄門✨になりました! 機能的でかっこいいです。
普通のシャッターじゃ無いのがつけたくて…ヤフオクやアイデアアプリ見ながらスゴく考えて、観音開きの鉄門✨になりました! 機能的でかっこいいです。
esutenoie
esutenoie
spacecat_369さんの実例写真
2024.9.4 シンク下収納
2024.9.4 シンク下収納
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
Toruさんの実例写真
¥563
階段下の収納を片付けて配線を引いて冷凍庫を収納したので放熱のために小さい扉に換気口を取り付けしました。 後日、大きい観音開き側にはファンを付ける予定です。
階段下の収納を片付けて配線を引いて冷凍庫を収納したので放熱のために小さい扉に換気口を取り付けしました。 後日、大きい観音開き側にはファンを付ける予定です。
Toru
Toru
家族
chibi-mamaさんの実例写真
意味なしの観音開きの扉をとっぱらって本棚&CDを並べるスペースにしてみました。 棚板と支柱もちゃちかったので取替えました
意味なしの観音開きの扉をとっぱらって本棚&CDを並べるスペースにしてみました。 棚板と支柱もちゃちかったので取替えました
chibi-mama
chibi-mama
askarubyさんの実例写真
アイアンペイントを2度塗り。 観音開きの扉です(^ ^)
アイアンペイントを2度塗り。 観音開きの扉です(^ ^)
askaruby
askaruby
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
GarageDDさんの実例写真
こんにちは。 カラボリメイクモニター まだ固定してませんが、扉を作りました。 娘のこだわりの観音開きです。 めんどくさいオーダーに答えるのは大変です。σ(^_^;)
こんにちは。 カラボリメイクモニター まだ固定してませんが、扉を作りました。 娘のこだわりの観音開きです。 めんどくさいオーダーに答えるのは大変です。σ(^_^;)
GarageDD
GarageDD
もっと見る

観音開き扉の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観音開き扉

138枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yokoさんの実例写真
観音開きの扉を2段に切ってレールをつけて引き出しにしました。使い勝手が格段によくなりました。レールをとりつけるのは初めてで苦労しました。
観音開きの扉を2段に切ってレールをつけて引き出しにしました。使い勝手が格段によくなりました。レールをとりつけるのは初めてで苦労しました。
Yoko
Yoko
lovelyさんの実例写真
発展途上のキッチンです。少しずつ男前なカフェ風にしたいと頑張ってます♪ これは彼と合作ですが、蝶番の付ける方向を間違えて扉開かねー(笑)ってなりました。彼には、想像力が無いねと言われて少し悔しかった…(T^T) 本を参考に作りましたが、扉の間の隙間、本では無かったんだけど、カラボの寸法って共通じゃないのかな?
発展途上のキッチンです。少しずつ男前なカフェ風にしたいと頑張ってます♪ これは彼と合作ですが、蝶番の付ける方向を間違えて扉開かねー(笑)ってなりました。彼には、想像力が無いねと言われて少し悔しかった…(T^T) 本を参考に作りましたが、扉の間の隙間、本では無かったんだけど、カラボの寸法って共通じゃないのかな?
lovely
lovely
3LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業 towerシリーズ。 4点発注しました。 うち2点目 《伸縮シンク下ラック2段 D30》ブラック。 (見えづらくてすみません՞ ՞ ՞ ) 浄水器を取り付ける為、シンク下のみ観音開きの扉になっていて、ここには主に洗剤(ストック)やゴミ袋などのキッチン用品を置いているのですが、自立できないゴミ袋や細かい物以外は、立てて並べていただけで、見た目雑然としていました。 なので以前から、towerのラックを使ってシンプルな見た目にして、使い易く整理しようと考えていたものの、後回しにしていた所でした。 使ってみて、やっぱりこのラック良いです◡̎✧ スチール製なので頑丈で、組み立ても簡単。 ガタつきもありませんでした。 今まで見てきたシンク下ラックとは違い、黒色がある事や、クールな印象の素材とスマートなデザインに惚れ惚れしてます(〃´﹃`〃)❤︎ やっと見直し、改善できて嬉しい〜₊♪‧˚*
【おうち見直しキャンペーン】 山崎実業 towerシリーズ。 4点発注しました。 うち2点目 《伸縮シンク下ラック2段 D30》ブラック。 (見えづらくてすみません՞ ՞ ՞ ) 浄水器を取り付ける為、シンク下のみ観音開きの扉になっていて、ここには主に洗剤(ストック)やゴミ袋などのキッチン用品を置いているのですが、自立できないゴミ袋や細かい物以外は、立てて並べていただけで、見た目雑然としていました。 なので以前から、towerのラックを使ってシンプルな見た目にして、使い易く整理しようと考えていたものの、後回しにしていた所でした。 使ってみて、やっぱりこのラック良いです◡̎✧ スチール製なので頑丈で、組み立ても簡単。 ガタつきもありませんでした。 今まで見てきたシンク下ラックとは違い、黒色がある事や、クールな印象の素材とスマートなデザインに惚れ惚れしてます(〃´﹃`〃)❤︎ やっと見直し、改善できて嬉しい〜₊♪‧˚*
kazeha
kazeha
家族
Meluさんの実例写真
液体調味料は、回転式に。 奥に入れても手前まで回して取り出しやすい。
液体調味料は、回転式に。 奥に入れても手前まで回して取り出しやすい。
Melu
Melu
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
オイルステイン¥4,400
クローゼット上よ天袋の扉をDIYして付け替えて見ました! 引き戸だった為、大きな荷物、キャリーとかの出し入れが大変だったけど、観音開きの扉にする事で、出し入れしやすくなりましたよー😃 YouTubeに作り方投稿! https://youtu.be/4CPM1WnlrEg
クローゼット上よ天袋の扉をDIYして付け替えて見ました! 引き戸だった為、大きな荷物、キャリーとかの出し入れが大変だったけど、観音開きの扉にする事で、出し入れしやすくなりましたよー😃 YouTubeに作り方投稿! https://youtu.be/4CPM1WnlrEg
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
remindさんの実例写真
イベント参加です。おもちゃ入れになっている衣装ケース。観音とびらの奥行きのある押し入れ、皆さんどうやって活用しているのか気になります。いろいろ悩んだ末、我が家のおもちゃのすべてはここに収納。子どもの成長に合わせてちょこちょこ変わる場所です。
イベント参加です。おもちゃ入れになっている衣装ケース。観音とびらの奥行きのある押し入れ、皆さんどうやって活用しているのか気になります。いろいろ悩んだ末、我が家のおもちゃのすべてはここに収納。子どもの成長に合わせてちょこちょこ変わる場所です。
remind
remind
家族
rikoさんの実例写真
手作り扉を開けてみると、素人の適当さが丸出しです。笑 真ん中に突っ張り棒を張っているので、観音開きになるように作りました。 使用頻度の低いコンロや季節の造花、使用してない鉢など、適当に放り込んでいます。
手作り扉を開けてみると、素人の適当さが丸出しです。笑 真ん中に突っ張り棒を張っているので、観音開きになるように作りました。 使用頻度の低いコンロや季節の造花、使用してない鉢など、適当に放り込んでいます。
riko
riko
1LDK | カップル
star_sさんの実例写真
おたよりボード❁︎ 開けると幼稚園のおたよりがペタペタ✧︎*。表は今月の幼稚園のスケジュール
おたよりボード❁︎ 開けると幼稚園のおたよりがペタペタ✧︎*。表は今月の幼稚園のスケジュール
star_s
star_s
3LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
山善のさびにくい物置シリーズに、新しいタイプが出ました! これまでは吊戸式でしたが、今回は観音開き扉式。 バッと広げられるスペースが必要ですが 中のモノが見渡せて出し入れしやすいタイプです。 向かって左が幅79cm、右側が幅63cmと2種類でご用意しています。 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CqC5CqqoOf_/
山善のさびにくい物置シリーズに、新しいタイプが出ました! これまでは吊戸式でしたが、今回は観音開き扉式。 バッと広げられるスペースが必要ですが 中のモノが見渡せて出し入れしやすいタイプです。 向かって左が幅79cm、右側が幅63cmと2種類でご用意しています。 詳細は、instagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CqC5CqqoOf_/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
teruppiさんの実例写真
吊り棚以外、全ての観音開きの扉はS時フックで 開かないようにしてます(•̀ᴗ•́)و ̑̑
吊り棚以外、全ての観音開きの扉はS時フックで 開かないようにしてます(•̀ᴗ•́)و ̑̑
teruppi
teruppi
4LDK | 家族
yuto4vさんの実例写真
ワンピース、ガンダム、エヴァンゲリオンのフィギュアの収納です!
ワンピース、ガンダム、エヴァンゲリオンのフィギュアの収納です!
yuto4v
yuto4v
Minteaさんの実例写真
流し下の収納です。観音開きの扉を開いた状態。 アパートにありがちな観音開き収納ですが、奥行きが使いにくいし、見た目がごちゃごちゃしてしまうので、無印良品のポリプロピレンケースで無理やり引き出し式収納にしています。 下にはコンロ下と同様、セリアのダマスク柄アルミシートを敷いて汚れ隠し&高級感演出(笑)です。
流し下の収納です。観音開きの扉を開いた状態。 アパートにありがちな観音開き収納ですが、奥行きが使いにくいし、見た目がごちゃごちゃしてしまうので、無印良品のポリプロピレンケースで無理やり引き出し式収納にしています。 下にはコンロ下と同様、セリアのダマスク柄アルミシートを敷いて汚れ隠し&高級感演出(笑)です。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
maminさんの実例写真
その② 扉は、観音開きに開きます。
その② 扉は、観音開きに開きます。
mamin
mamin
3LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
おはようございます! レンチンする時によく使う、レンジカバーの収納です。 引き出しにしまうと意外と邪魔だし、いざ使う時にも取り出しにくかったり。 かといえ、すぐ使えるよう出しておくと生活感丸出しで嫌だし… なので、うちではレンジ下の観音開きの扉裏に、フックをつけて収納しています。 使いたい時にすぐ取り出せるので、とても使い勝手がいいです(^-^) レンジカバー愛用者の方に、オススメな収納方です♪
おはようございます! レンチンする時によく使う、レンジカバーの収納です。 引き出しにしまうと意外と邪魔だし、いざ使う時にも取り出しにくかったり。 かといえ、すぐ使えるよう出しておくと生活感丸出しで嫌だし… なので、うちではレンジ下の観音開きの扉裏に、フックをつけて収納しています。 使いたい時にすぐ取り出せるので、とても使い勝手がいいです(^-^) レンジカバー愛用者の方に、オススメな収納方です♪
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
押入れの扉を外して、上部は観音開きの扉を蝶番で取り付けました。下部はオモチャの収納場所としてオープンスペースに。面倒クサがりの息子達が少しでも収納しやすいように。
押入れの扉を外して、上部は観音開きの扉を蝶番で取り付けました。下部はオモチャの収納場所としてオープンスペースに。面倒クサがりの息子達が少しでも収納しやすいように。
chieko
chieko
3DK | 家族
chai-westさんの実例写真
どのくらい効果があるかわかりませんが・・ S字フックで観音開きの扉を押さえてます。
どのくらい効果があるかわかりませんが・・ S字フックで観音開きの扉を押さえてます。
chai-west
chai-west
3LDK | 家族
Kuraraさんの実例写真
居間の角に掛け軸を飾るのか、仏壇を置くのかよくわからないスペースがあったんですけど、そこを私のメイクスペースへ改造ました! こちらはビフォー写真。 安定の砂壁です。 木枠の向こうは台所につながっています。 我が家は台所と居間が別々の部屋になっているのでお料理を運んだりするのにドアを2枚も開け閉めしないと通れません(´×ω×`) なので台所の床暖房導入の際に業者さんに小窓を開けてもらいました! これでお皿の受け渡しがだいぶ楽になります(*´∀`*) 観音開きの扉の中は広いスペースなのですが、内側は扉よりも高さが無く、小さな台車がギリギリ入るくらい(^^;; 部屋に明かりがあまり入ってこないのでamazonで女優ミラーを買いました! これで暗い部屋でもメイクアップできます(*´∀`*) 肝心のアフター写真は次で!
居間の角に掛け軸を飾るのか、仏壇を置くのかよくわからないスペースがあったんですけど、そこを私のメイクスペースへ改造ました! こちらはビフォー写真。 安定の砂壁です。 木枠の向こうは台所につながっています。 我が家は台所と居間が別々の部屋になっているのでお料理を運んだりするのにドアを2枚も開け閉めしないと通れません(´×ω×`) なので台所の床暖房導入の際に業者さんに小窓を開けてもらいました! これでお皿の受け渡しがだいぶ楽になります(*´∀`*) 観音開きの扉の中は広いスペースなのですが、内側は扉よりも高さが無く、小さな台車がギリギリ入るくらい(^^;; 部屋に明かりがあまり入ってこないのでamazonで女優ミラーを買いました! これで暗い部屋でもメイクアップできます(*´∀`*) 肝心のアフター写真は次で!
Kurara
Kurara
家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
洗濯機の上は観音開きで 下着やパジャマを… 左は洗剤や入浴剤を… 右はタオル バスタオルを…
洗濯機の上は観音開きで 下着やパジャマを… 左は洗剤や入浴剤を… 右はタオル バスタオルを…
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
モニター応募 ②横から 観音開きの扉! 私は右利き、主人は左利き 個人の物は利き手側の扉で分けたりしても(笑)☆ プラズマクラスターの集中シャワーモード!?潤いチルド!作り置きルーム!?!?魅力いっぱいですごいです
モニター応募 ②横から 観音開きの扉! 私は右利き、主人は左利き 個人の物は利き手側の扉で分けたりしても(笑)☆ プラズマクラスターの集中シャワーモード!?潤いチルド!作り置きルーム!?!?魅力いっぱいですごいです
a.co.
a.co.
家族
yukikoさんの実例写真
キッチンの冷蔵庫は、 観音開きの為…。。 この冷蔵庫でスノーマン(*◕ᴗ◕*) 100均のスノースプレー&マステで出来たよ〜(✿´꒳`)ノ°+.* 上の鉢カバーも帽子に見えるかな(´艸`)
キッチンの冷蔵庫は、 観音開きの為…。。 この冷蔵庫でスノーマン(*◕ᴗ◕*) 100均のスノースプレー&マステで出来たよ〜(✿´꒳`)ノ°+.* 上の鉢カバーも帽子に見えるかな(´艸`)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
esutenoieさんの実例写真
普通のシャッターじゃ無いのがつけたくて…ヤフオクやアイデアアプリ見ながらスゴく考えて、観音開きの鉄門✨になりました! 機能的でかっこいいです。
普通のシャッターじゃ無いのがつけたくて…ヤフオクやアイデアアプリ見ながらスゴく考えて、観音開きの鉄門✨になりました! 機能的でかっこいいです。
esutenoie
esutenoie
spacecat_369さんの実例写真
2024.9.4 シンク下収納
2024.9.4 シンク下収納
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
Toruさんの実例写真
¥563
階段下の収納を片付けて配線を引いて冷凍庫を収納したので放熱のために小さい扉に換気口を取り付けしました。 後日、大きい観音開き側にはファンを付ける予定です。
階段下の収納を片付けて配線を引いて冷凍庫を収納したので放熱のために小さい扉に換気口を取り付けしました。 後日、大きい観音開き側にはファンを付ける予定です。
Toru
Toru
家族
chibi-mamaさんの実例写真
意味なしの観音開きの扉をとっぱらって本棚&CDを並べるスペースにしてみました。 棚板と支柱もちゃちかったので取替えました
意味なしの観音開きの扉をとっぱらって本棚&CDを並べるスペースにしてみました。 棚板と支柱もちゃちかったので取替えました
chibi-mama
chibi-mama
askarubyさんの実例写真
アイアンペイントを2度塗り。 観音開きの扉です(^ ^)
アイアンペイントを2度塗り。 観音開きの扉です(^ ^)
askaruby
askaruby
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
GarageDDさんの実例写真
こんにちは。 カラボリメイクモニター まだ固定してませんが、扉を作りました。 娘のこだわりの観音開きです。 めんどくさいオーダーに答えるのは大変です。σ(^_^;)
こんにちは。 カラボリメイクモニター まだ固定してませんが、扉を作りました。 娘のこだわりの観音開きです。 めんどくさいオーダーに答えるのは大変です。σ(^_^;)
GarageDD
GarageDD
もっと見る

観音開き扉の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ