リメイク 100均ニス

55枚の部屋写真から18枚をセレクト
dreamさんの実例写真
コロナ騒動で家にこもってます。この時間を利用して、素焼きの鉢に、100均のペイントで塗り、100匀のステンシルしてニス塗りました。
コロナ騒動で家にこもってます。この時間を利用して、素焼きの鉢に、100均のペイントで塗り、100匀のステンシルしてニス塗りました。
dream
dream
shirabenさんの実例写真
洗面所 木目調シートでリメイクの次は 鏡に木枠をつけてみました♪ ホームセンターで 買ってきた細長い木材に 100均のニスを塗って 両面テープで貼り付けただけの 簡単リメイク♪
洗面所 木目調シートでリメイクの次は 鏡に木枠をつけてみました♪ ホームセンターで 買ってきた細長い木材に 100均のニスを塗って 両面テープで貼り付けただけの 簡単リメイク♪
shiraben
shiraben
家族
PUNさんの実例写真
100均の粘土ケースに取手をつけて 家族それぞれ専用のマスクケースにしました。 棚も100均の板のみで作り 粘土ケースがピッタリ収納。 塗料も100均のニスで塗り、りんご箱と違和感ない色になりました。 ケースの上にある古道具屋さんで購入した木箱にはマスク用フィルターが200枚入ってます。 玄関のすぐ近くに置くことで外出時の身支度が便利です。
100均の粘土ケースに取手をつけて 家族それぞれ専用のマスクケースにしました。 棚も100均の板のみで作り 粘土ケースがピッタリ収納。 塗料も100均のニスで塗り、りんご箱と違和感ない色になりました。 ケースの上にある古道具屋さんで購入した木箱にはマスク用フィルターが200枚入ってます。 玄関のすぐ近くに置くことで外出時の身支度が便利です。
PUN
PUN
家族
Goya-Hukumuraさんの実例写真
廃材に100均のニスとネジを使ってキッチンラック完成。
廃材に100均のニスとネジを使ってキッチンラック完成。
Goya-Hukumura
Goya-Hukumura
2LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
MDF材のアルファベット『X』2つと板を木工用ボンドで貼っただけです。 色ぬりも100均ニスをティッシュですり付けのお手軽塗装で完成、です。
MDF材のアルファベット『X』2つと板を木工用ボンドで貼っただけです。 色ぬりも100均ニスをティッシュですり付けのお手軽塗装で完成、です。
Hiko
Hiko
UD-mamaさんの実例写真
100均の木製トレリスに 100均の茶色ニスを塗って 100均のグリーンマットを 付けただけです。 軽いので押しピンで壁に付けてます。
100均の木製トレリスに 100均の茶色ニスを塗って 100均のグリーンマットを 付けただけです。 軽いので押しピンで壁に付けてます。
UD-mama
UD-mama
sinさんの実例写真
パレットの廃材と100均の発泡スチロールのブロックでリモコン立て作りました(^-^) 板に100均のニス塗って、ブロックはチャコールグレーでスプレーしてからホワイトでステンシルしました。グリーンアーミーメンはボンドで固定しちゃいました(笑) 今年もよろしくお願い致します(^-^)
パレットの廃材と100均の発泡スチロールのブロックでリモコン立て作りました(^-^) 板に100均のニス塗って、ブロックはチャコールグレーでスプレーしてからホワイトでステンシルしました。グリーンアーミーメンはボンドで固定しちゃいました(笑) 今年もよろしくお願い致します(^-^)
sin
sin
3LDK | 家族
84no3さんの実例写真
IKEAのドロワーをリメイクしてみました。100均のニスが意外と使える♡
IKEAのドロワーをリメイクしてみました。100均のニスが意外と使える♡
84no3
84no3
3LDK | 一人暮らし
Amiさんの実例写真
100均のフォトフレームでパパへのバースデープレゼントを息子と共同製作したときのもの♪ フォトフレームに100均のニス塗って ポスカで息子にカキカキしてもらって 更にニスを3度塗り♪ フォトフレームの中の絵は、付属の板(?)に直接書きました♪ 仕上げにグルーガンでくっつけて完成❗
100均のフォトフレームでパパへのバースデープレゼントを息子と共同製作したときのもの♪ フォトフレームに100均のニス塗って ポスカで息子にカキカキしてもらって 更にニスを3度塗り♪ フォトフレームの中の絵は、付属の板(?)に直接書きました♪ 仕上げにグルーガンでくっつけて完成❗
Ami
Ami
2LDK | 家族
AyAさんの実例写真
玄関に廃材で自作ランプを♪ お気に入りのエジソンバルブが ここで活躍することに( ´͈ ᵕ `͈ )
玄関に廃材で自作ランプを♪ お気に入りのエジソンバルブが ここで活躍することに( ´͈ ᵕ `͈ )
AyA
AyA
3LDK | 家族
tarさんの実例写真
朝からキッチンホワイト化しました〜◡̈♥︎ 玄関に使ったマヨリカタイル柄のクッションフロアの余りをキッチンにも(笑) 前のpicにもありますが、上部棚はレンガ風リメイクシートだったのを上から白にペイント♪ ナチュキチのスパイスラックは100均ニスで前よりダーク色に。 古賃貸特有のタイルにはリメイクシート♪ 料理の熱でノリがベタベタするといけないので、キッチン用のペラペラのリメイクシート貼って、その上からダイソーのシートを重ねました^ ^ これまた昭和な蛍光灯にもこの前のダンボール紙トタン屋根つけました◡̈♥︎ わーい♡ かなり変わったぞ╰(*´︶`*)╯
朝からキッチンホワイト化しました〜◡̈♥︎ 玄関に使ったマヨリカタイル柄のクッションフロアの余りをキッチンにも(笑) 前のpicにもありますが、上部棚はレンガ風リメイクシートだったのを上から白にペイント♪ ナチュキチのスパイスラックは100均ニスで前よりダーク色に。 古賃貸特有のタイルにはリメイクシート♪ 料理の熱でノリがベタベタするといけないので、キッチン用のペラペラのリメイクシート貼って、その上からダイソーのシートを重ねました^ ^ これまた昭和な蛍光灯にもこの前のダンボール紙トタン屋根つけました◡̈♥︎ わーい♡ かなり変わったぞ╰(*´︶`*)╯
tar
tar
家族
saryさんの実例写真
憧れのranranさんに影響受けて ど素人ながらパテーションを 作ってみました(;´Д`A `` 釘やニスが間近で見ると ヤバイですが…(´°_°`) 1×4材、100均フレーム、 100均のニス(ウォールナット)で 激安DIYです♡♡ ステンシルも100均黒ポスカです(*´ェ`*) 下のフレームは コップが取り出せます♪
憧れのranranさんに影響受けて ど素人ながらパテーションを 作ってみました(;´Д`A `` 釘やニスが間近で見ると ヤバイですが…(´°_°`) 1×4材、100均フレーム、 100均のニス(ウォールナット)で 激安DIYです♡♡ ステンシルも100均黒ポスカです(*´ェ`*) 下のフレームは コップが取り出せます♪
sary
sary
3LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
トイレ用です(*^^*) 中身が見えないようにデニムとスノコ蓋で目隠し
トイレ用です(*^^*) 中身が見えないようにデニムとスノコ蓋で目隠し
Ayako
Ayako
家族
haru_さんの実例写真
昨夜のリメイクシート。 壁に貼って上からブライワックスを塗っただけですが、青っぽい木板風のシートが、なんちゃって古材風壁紙に…見えるかな?! 100均のニスでもできそう♫ 貼る時にできたシワも、塗料が入り込んでいいかんじの柄に見える気がします(。-∀-。)♡ ただただやりきった達成感✨ご飯作りながら、睡魔と戦っています。笑
昨夜のリメイクシート。 壁に貼って上からブライワックスを塗っただけですが、青っぽい木板風のシートが、なんちゃって古材風壁紙に…見えるかな?! 100均のニスでもできそう♫ 貼る時にできたシワも、塗料が入り込んでいいかんじの柄に見える気がします(。-∀-。)♡ ただただやりきった達成感✨ご飯作りながら、睡魔と戦っています。笑
haru_
haru_
4LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
ムカついたからもう一回塗ったら 余計酷くなった・・・ どうしてー 格好いくならないのー
ムカついたからもう一回塗ったら 余計酷くなった・・・ どうしてー 格好いくならないのー
rokudenashi
rokudenashi
2DK
ai-nさんの実例写真
2缶目のブライワックス! ブライワックスをきらしてしまっている間、小物に100均のニスを塗ったら、 やっぱり全然色味も質感も違くて、ガックリ😞 ブライワックスが届いたので、 蓋部分が木目のアイアンブラウン・アイアンブラックの錆びバージョンの電話風を、作成予定です。
2缶目のブライワックス! ブライワックスをきらしてしまっている間、小物に100均のニスを塗ったら、 やっぱり全然色味も質感も違くて、ガックリ😞 ブライワックスが届いたので、 蓋部分が木目のアイアンブラウン・アイアンブラックの錆びバージョンの電話風を、作成予定です。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
kさんの実例写真
おはようございます✨ リサイクルショップで形と素材だけが気に入って¥700で購入した台? 天板が黄色っぽく脚も冴えないグレーでチープ感タップリの台でしたが 天板にはダイソーのニス(ウォルナット)脚にはダイソーのブラック(水性)を ただ雑に塗ってみただけですが 如何ですか? 自己満ですが 結構気に入っています(^。^;)
おはようございます✨ リサイクルショップで形と素材だけが気に入って¥700で購入した台? 天板が黄色っぽく脚も冴えないグレーでチープ感タップリの台でしたが 天板にはダイソーのニス(ウォルナット)脚にはダイソーのブラック(水性)を ただ雑に塗ってみただけですが 如何ですか? 自己満ですが 結構気に入っています(^。^;)
k
k
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
途中経過と完成写真です
途中経過と完成写真です
aya
aya
家族

リメイク 100均ニスが気になるあなたにおすすめ

リメイク 100均ニスの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リメイク 100均ニス

55枚の部屋写真から18枚をセレクト
dreamさんの実例写真
コロナ騒動で家にこもってます。この時間を利用して、素焼きの鉢に、100均のペイントで塗り、100匀のステンシルしてニス塗りました。
コロナ騒動で家にこもってます。この時間を利用して、素焼きの鉢に、100均のペイントで塗り、100匀のステンシルしてニス塗りました。
dream
dream
shirabenさんの実例写真
洗面所 木目調シートでリメイクの次は 鏡に木枠をつけてみました♪ ホームセンターで 買ってきた細長い木材に 100均のニスを塗って 両面テープで貼り付けただけの 簡単リメイク♪
洗面所 木目調シートでリメイクの次は 鏡に木枠をつけてみました♪ ホームセンターで 買ってきた細長い木材に 100均のニスを塗って 両面テープで貼り付けただけの 簡単リメイク♪
shiraben
shiraben
家族
PUNさんの実例写真
100均の粘土ケースに取手をつけて 家族それぞれ専用のマスクケースにしました。 棚も100均の板のみで作り 粘土ケースがピッタリ収納。 塗料も100均のニスで塗り、りんご箱と違和感ない色になりました。 ケースの上にある古道具屋さんで購入した木箱にはマスク用フィルターが200枚入ってます。 玄関のすぐ近くに置くことで外出時の身支度が便利です。
100均の粘土ケースに取手をつけて 家族それぞれ専用のマスクケースにしました。 棚も100均の板のみで作り 粘土ケースがピッタリ収納。 塗料も100均のニスで塗り、りんご箱と違和感ない色になりました。 ケースの上にある古道具屋さんで購入した木箱にはマスク用フィルターが200枚入ってます。 玄関のすぐ近くに置くことで外出時の身支度が便利です。
PUN
PUN
家族
Goya-Hukumuraさんの実例写真
廃材に100均のニスとネジを使ってキッチンラック完成。
廃材に100均のニスとネジを使ってキッチンラック完成。
Goya-Hukumura
Goya-Hukumura
2LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
MDF材のアルファベット『X』2つと板を木工用ボンドで貼っただけです。 色ぬりも100均ニスをティッシュですり付けのお手軽塗装で完成、です。
MDF材のアルファベット『X』2つと板を木工用ボンドで貼っただけです。 色ぬりも100均ニスをティッシュですり付けのお手軽塗装で完成、です。
Hiko
Hiko
UD-mamaさんの実例写真
100均の木製トレリスに 100均の茶色ニスを塗って 100均のグリーンマットを 付けただけです。 軽いので押しピンで壁に付けてます。
100均の木製トレリスに 100均の茶色ニスを塗って 100均のグリーンマットを 付けただけです。 軽いので押しピンで壁に付けてます。
UD-mama
UD-mama
sinさんの実例写真
パレットの廃材と100均の発泡スチロールのブロックでリモコン立て作りました(^-^) 板に100均のニス塗って、ブロックはチャコールグレーでスプレーしてからホワイトでステンシルしました。グリーンアーミーメンはボンドで固定しちゃいました(笑) 今年もよろしくお願い致します(^-^)
パレットの廃材と100均の発泡スチロールのブロックでリモコン立て作りました(^-^) 板に100均のニス塗って、ブロックはチャコールグレーでスプレーしてからホワイトでステンシルしました。グリーンアーミーメンはボンドで固定しちゃいました(笑) 今年もよろしくお願い致します(^-^)
sin
sin
3LDK | 家族
84no3さんの実例写真
IKEAのドロワーをリメイクしてみました。100均のニスが意外と使える♡
IKEAのドロワーをリメイクしてみました。100均のニスが意外と使える♡
84no3
84no3
3LDK | 一人暮らし
Amiさんの実例写真
100均のフォトフレームでパパへのバースデープレゼントを息子と共同製作したときのもの♪ フォトフレームに100均のニス塗って ポスカで息子にカキカキしてもらって 更にニスを3度塗り♪ フォトフレームの中の絵は、付属の板(?)に直接書きました♪ 仕上げにグルーガンでくっつけて完成❗
100均のフォトフレームでパパへのバースデープレゼントを息子と共同製作したときのもの♪ フォトフレームに100均のニス塗って ポスカで息子にカキカキしてもらって 更にニスを3度塗り♪ フォトフレームの中の絵は、付属の板(?)に直接書きました♪ 仕上げにグルーガンでくっつけて完成❗
Ami
Ami
2LDK | 家族
AyAさんの実例写真
玄関に廃材で自作ランプを♪ お気に入りのエジソンバルブが ここで活躍することに( ´͈ ᵕ `͈ )
玄関に廃材で自作ランプを♪ お気に入りのエジソンバルブが ここで活躍することに( ´͈ ᵕ `͈ )
AyA
AyA
3LDK | 家族
tarさんの実例写真
朝からキッチンホワイト化しました〜◡̈♥︎ 玄関に使ったマヨリカタイル柄のクッションフロアの余りをキッチンにも(笑) 前のpicにもありますが、上部棚はレンガ風リメイクシートだったのを上から白にペイント♪ ナチュキチのスパイスラックは100均ニスで前よりダーク色に。 古賃貸特有のタイルにはリメイクシート♪ 料理の熱でノリがベタベタするといけないので、キッチン用のペラペラのリメイクシート貼って、その上からダイソーのシートを重ねました^ ^ これまた昭和な蛍光灯にもこの前のダンボール紙トタン屋根つけました◡̈♥︎ わーい♡ かなり変わったぞ╰(*´︶`*)╯
朝からキッチンホワイト化しました〜◡̈♥︎ 玄関に使ったマヨリカタイル柄のクッションフロアの余りをキッチンにも(笑) 前のpicにもありますが、上部棚はレンガ風リメイクシートだったのを上から白にペイント♪ ナチュキチのスパイスラックは100均ニスで前よりダーク色に。 古賃貸特有のタイルにはリメイクシート♪ 料理の熱でノリがベタベタするといけないので、キッチン用のペラペラのリメイクシート貼って、その上からダイソーのシートを重ねました^ ^ これまた昭和な蛍光灯にもこの前のダンボール紙トタン屋根つけました◡̈♥︎ わーい♡ かなり変わったぞ╰(*´︶`*)╯
tar
tar
家族
saryさんの実例写真
憧れのranranさんに影響受けて ど素人ながらパテーションを 作ってみました(;´Д`A `` 釘やニスが間近で見ると ヤバイですが…(´°_°`) 1×4材、100均フレーム、 100均のニス(ウォールナット)で 激安DIYです♡♡ ステンシルも100均黒ポスカです(*´ェ`*) 下のフレームは コップが取り出せます♪
憧れのranranさんに影響受けて ど素人ながらパテーションを 作ってみました(;´Д`A `` 釘やニスが間近で見ると ヤバイですが…(´°_°`) 1×4材、100均フレーム、 100均のニス(ウォールナット)で 激安DIYです♡♡ ステンシルも100均黒ポスカです(*´ェ`*) 下のフレームは コップが取り出せます♪
sary
sary
3LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
トイレ用です(*^^*) 中身が見えないようにデニムとスノコ蓋で目隠し
トイレ用です(*^^*) 中身が見えないようにデニムとスノコ蓋で目隠し
Ayako
Ayako
家族
haru_さんの実例写真
昨夜のリメイクシート。 壁に貼って上からブライワックスを塗っただけですが、青っぽい木板風のシートが、なんちゃって古材風壁紙に…見えるかな?! 100均のニスでもできそう♫ 貼る時にできたシワも、塗料が入り込んでいいかんじの柄に見える気がします(。-∀-。)♡ ただただやりきった達成感✨ご飯作りながら、睡魔と戦っています。笑
昨夜のリメイクシート。 壁に貼って上からブライワックスを塗っただけですが、青っぽい木板風のシートが、なんちゃって古材風壁紙に…見えるかな?! 100均のニスでもできそう♫ 貼る時にできたシワも、塗料が入り込んでいいかんじの柄に見える気がします(。-∀-。)♡ ただただやりきった達成感✨ご飯作りながら、睡魔と戦っています。笑
haru_
haru_
4LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
ムカついたからもう一回塗ったら 余計酷くなった・・・ どうしてー 格好いくならないのー
ムカついたからもう一回塗ったら 余計酷くなった・・・ どうしてー 格好いくならないのー
rokudenashi
rokudenashi
2DK
ai-nさんの実例写真
2缶目のブライワックス! ブライワックスをきらしてしまっている間、小物に100均のニスを塗ったら、 やっぱり全然色味も質感も違くて、ガックリ😞 ブライワックスが届いたので、 蓋部分が木目のアイアンブラウン・アイアンブラックの錆びバージョンの電話風を、作成予定です。
2缶目のブライワックス! ブライワックスをきらしてしまっている間、小物に100均のニスを塗ったら、 やっぱり全然色味も質感も違くて、ガックリ😞 ブライワックスが届いたので、 蓋部分が木目のアイアンブラウン・アイアンブラックの錆びバージョンの電話風を、作成予定です。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
kさんの実例写真
おはようございます✨ リサイクルショップで形と素材だけが気に入って¥700で購入した台? 天板が黄色っぽく脚も冴えないグレーでチープ感タップリの台でしたが 天板にはダイソーのニス(ウォルナット)脚にはダイソーのブラック(水性)を ただ雑に塗ってみただけですが 如何ですか? 自己満ですが 結構気に入っています(^。^;)
おはようございます✨ リサイクルショップで形と素材だけが気に入って¥700で購入した台? 天板が黄色っぽく脚も冴えないグレーでチープ感タップリの台でしたが 天板にはダイソーのニス(ウォルナット)脚にはダイソーのブラック(水性)を ただ雑に塗ってみただけですが 如何ですか? 自己満ですが 結構気に入っています(^。^;)
k
k
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
途中経過と完成写真です
途中経過と完成写真です
aya
aya
家族

リメイク 100均ニスが気になるあなたにおすすめ

リメイク 100均ニスの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ