RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ お家の悩み

57枚の部屋写真から40枚をセレクト
naaaaaaao777さんの実例写真
クローゼットに引き続き。 やっと洗濯機上の収納をDIYしました😂 突っ張り棒も使えず背面だけなので どうにかしたいと思いつつ、 インスタでDIYのやり方を見てチャレンジ! スタンドバーは賃貸でも穴を開けず、 荷重50kgまでいけるなんてすごい商品😍 様々です。 DIY初心者なので高さ合わず、やり直し😑 心折れて5日くらい放置してから また設置し直したり大変でしたが 思った通りの収納が爆誕して嬉しい☺️ 見るたびにニヤニヤ 収納見直ししながら使いやすいようにしていきます🥹
クローゼットに引き続き。 やっと洗濯機上の収納をDIYしました😂 突っ張り棒も使えず背面だけなので どうにかしたいと思いつつ、 インスタでDIYのやり方を見てチャレンジ! スタンドバーは賃貸でも穴を開けず、 荷重50kgまでいけるなんてすごい商品😍 様々です。 DIY初心者なので高さ合わず、やり直し😑 心折れて5日くらい放置してから また設置し直したり大変でしたが 思った通りの収納が爆誕して嬉しい☺️ 見るたびにニヤニヤ 収納見直ししながら使いやすいようにしていきます🥹
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
beanzさんの実例写真
洗面所兼脱衣所をカーテンで仕切り、 ピラシェルで棚を手前と奥と両方に付けました カーテンで仕切った時に干渉しないように分けて棚を設置し、 手前は入口に近いので棚はあまり付けずに IKEAのスコーディスを取り付けました 手を洗って後ろを振り向いたらペーパータオルとゴミ袋があるので、 次に手を洗う人の邪魔になりません。 元々狭いので人の動線も意識しつつ作れました!
洗面所兼脱衣所をカーテンで仕切り、 ピラシェルで棚を手前と奥と両方に付けました カーテンで仕切った時に干渉しないように分けて棚を設置し、 手前は入口に近いので棚はあまり付けずに IKEAのスコーディスを取り付けました 手を洗って後ろを振り向いたらペーパータオルとゴミ袋があるので、 次に手を洗う人の邪魔になりません。 元々狭いので人の動線も意識しつつ作れました!
beanz
beanz
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
このタイプの洗面台、スッキリ見せるにはどうしたら良いのか。
このタイプの洗面台、スッキリ見せるにはどうしたら良いのか。
ako
ako
2LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿になります。 我が家の悩みは「バスルームの黒カビ」 仕事が忙しくて、唯一の楽しみがバスタイムなのに、この黒カビが気になって気になって💦 YouTubeでバスルームの掃除調べてたら、この「カビキラー」に出会いました。 擦ったりする必要がなく、ジェルつけて半日おいておくだけ。 いつのまにか、カビが無くなっています。😙 Amazonで3つで1000円くらいでしたが、サイズは小さめなので、少しずつ色々なところに使ってバスルームで全部使い切ってしまいました。 お掃除って、こんなに楽出来るんですね😚✨
かなり久しぶりの投稿になります。 我が家の悩みは「バスルームの黒カビ」 仕事が忙しくて、唯一の楽しみがバスタイムなのに、この黒カビが気になって気になって💦 YouTubeでバスルームの掃除調べてたら、この「カビキラー」に出会いました。 擦ったりする必要がなく、ジェルつけて半日おいておくだけ。 いつのまにか、カビが無くなっています。😙 Amazonで3つで1000円くらいでしたが、サイズは小さめなので、少しずつ色々なところに使ってバスルームで全部使い切ってしまいました。 お掃除って、こんなに楽出来るんですね😚✨
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
churotanroomさんの実例写真
¥10,800
churotanroom
churotanroom
kkmhさんの実例写真
やっっっと洗面所のティッシュとドライヤー置き場を整えました。スッキリ~!
やっっっと洗面所のティッシュとドライヤー置き場を整えました。スッキリ~!
kkmh
kkmh
家族
NONTAさんの実例写真
収納の少ない洗面所です。 収納は洗面台の鏡裏と引き出しのみ。 狭い上に収納場所もない我が家の洗面所。 どうしてもバスタオルを収納したかったので 当初引き出しにタオルを収納して、洗剤やシャンプーのストックなどの雑多のものはスリムシェルフに置いてました。 ところが娘が引き出しに雑多なものを移したら、バスタオルの行き場がなくなってしまって😅 浴室の入り口には家具は置きたくない😩 そこで壁付けのタオル収納を参考に、 壁掛けストッカーをハンドメイドしました! 大きめバスタオル8〜9枚は収納出来ます。 そしてもう一つのアイデア。 洗面台の周りに余白がないので、ハンドソープ置き場がない! そこでバスタブトレーを渡して、簡易棚を設置。 ハンドソープや歯磨きコップを置けるようになりました😊
収納の少ない洗面所です。 収納は洗面台の鏡裏と引き出しのみ。 狭い上に収納場所もない我が家の洗面所。 どうしてもバスタオルを収納したかったので 当初引き出しにタオルを収納して、洗剤やシャンプーのストックなどの雑多のものはスリムシェルフに置いてました。 ところが娘が引き出しに雑多なものを移したら、バスタオルの行き場がなくなってしまって😅 浴室の入り口には家具は置きたくない😩 そこで壁付けのタオル収納を参考に、 壁掛けストッカーをハンドメイドしました! 大きめバスタオル8〜9枚は収納出来ます。 そしてもう一つのアイデア。 洗面台の周りに余白がないので、ハンドソープ置き場がない! そこでバスタブトレーを渡して、簡易棚を設置。 ハンドソープや歯磨きコップを置けるようになりました😊
NONTA
NONTA
3LDK | 家族
Annaさんの実例写真
ハマって集めた あつ森のミニチュア達、思わずやっちゃうけど、行き場の無いガチャガチャ達(-∧-;) 皆さんのpic見ながら長いこと飾り方に悩んでおりましたが、こんな形でトイレに集結🚻😂💘 ダイソーの有孔ボードにカスタム🤩🤩 今までいた鹿のウォールステッカーは気に入ってたんで、とりあえず壁へ( ≖ᴗ≖​)🦌 鹿の上にあったウォールステッカーはそのままにしてるけど、ちょっとテイストが合わないような😅 そこは新たな悩み(´д⊂) 3枚目はこれまた長年トイレの壁下に貼ってたウォールステッカーをなんとなく移動🤣 会うのか合わないのか、だんだん訳が分からなくなっていった😂😂 子供が幼かった頃より子供向けトイレになってるような…😅😅
ハマって集めた あつ森のミニチュア達、思わずやっちゃうけど、行き場の無いガチャガチャ達(-∧-;) 皆さんのpic見ながら長いこと飾り方に悩んでおりましたが、こんな形でトイレに集結🚻😂💘 ダイソーの有孔ボードにカスタム🤩🤩 今までいた鹿のウォールステッカーは気に入ってたんで、とりあえず壁へ( ≖ᴗ≖​)🦌 鹿の上にあったウォールステッカーはそのままにしてるけど、ちょっとテイストが合わないような😅 そこは新たな悩み(´д⊂) 3枚目はこれまた長年トイレの壁下に貼ってたウォールステッカーをなんとなく移動🤣 会うのか合わないのか、だんだん訳が分からなくなっていった😂😂 子供が幼かった頃より子供向けトイレになってるような…😅😅
Anna
Anna
3LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
ダイソーのキッチンペーパーボックスとペーパータオルを購入しました。 タオル掛けが何故か離れた場所(壁)に設置されてあり、家族が水浸しにするからです。 1枚目→トイレ用タオルを見直して、使い捨てにはなりますが衛生的に良いのかな?と取り入れてみました。 2枚目→150枚入りのペーパータオルだと、パンパンで挟まりません。 3枚目→半分位中身を取って詰めてみました。 4枚目→購入した商品です。
ダイソーのキッチンペーパーボックスとペーパータオルを購入しました。 タオル掛けが何故か離れた場所(壁)に設置されてあり、家族が水浸しにするからです。 1枚目→トイレ用タオルを見直して、使い捨てにはなりますが衛生的に良いのかな?と取り入れてみました。 2枚目→150枚入りのペーパータオルだと、パンパンで挟まりません。 3枚目→半分位中身を取って詰めてみました。 4枚目→購入した商品です。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
タワーのマグネットバスルームタオルハンガー🛀 同じもの使用している方、ご注意ください! 今朝、ふと気付いて外してみたら… pic1の状態😫💦 ハンガーの裏側のフチが錆び、バスルームの壁に汚れが付いてしまいました💧 なんとなくそんな予感もあったので、上のフチが当たる部分には、事前にマスキングテープを貼っていました。 なので、上側は無事でしたが、下のフチが当たっていた部分は、壁にサビが付いてしまいました💧(なぜ下にも貼っておかなかったのか😣) 出勤前で時間もなかったので、取り急ぎメラミンスポンジ🧽で擦ったけど…pic2😭 何を使用すれば、壁にキズを付けずにキレイに落ちるかしら🤔? 目下の悩み😩💦
タワーのマグネットバスルームタオルハンガー🛀 同じもの使用している方、ご注意ください! 今朝、ふと気付いて外してみたら… pic1の状態😫💦 ハンガーの裏側のフチが錆び、バスルームの壁に汚れが付いてしまいました💧 なんとなくそんな予感もあったので、上のフチが当たる部分には、事前にマスキングテープを貼っていました。 なので、上側は無事でしたが、下のフチが当たっていた部分は、壁にサビが付いてしまいました💧(なぜ下にも貼っておかなかったのか😣) 出勤前で時間もなかったので、取り急ぎメラミンスポンジ🧽で擦ったけど…pic2😭 何を使用すれば、壁にキズを付けずにキレイに落ちるかしら🤔? 目下の悩み😩💦
Hannah
Hannah
家族
nachiさんの実例写真
ポンプで使うにはドロッとしたタイプのトリートメント。 くるくる開けて手で取って片手で閉めるのが大変で。 ユーチューブからのマネっ子ですが、セリアのドレッシングボトルに入れ替えてみました😊 しれっと置いておけばあまり分からない……かもしれない。 1度入れてしまえば後はラクに使えます👍
ポンプで使うにはドロッとしたタイプのトリートメント。 くるくる開けて手で取って片手で閉めるのが大変で。 ユーチューブからのマネっ子ですが、セリアのドレッシングボトルに入れ替えてみました😊 しれっと置いておけばあまり分からない……かもしれない。 1度入れてしまえば後はラクに使えます👍
nachi
nachi
2LDK
samanthakitchenさんの実例写真
3年間貼っていたDAISOのレンガクッションが劣化してきたのが気になり、うまくヌレールを塗りました♬ 明るくなって広くなった気がします✨✨✨
3年間貼っていたDAISOのレンガクッションが劣化してきたのが気になり、うまくヌレールを塗りました♬ 明るくなって広くなった気がします✨✨✨
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
wakaba223さんの実例写真
ランドリールームなんてかっこいいもんじゃありませんが、脱衣所&洗濯スペース&洗面スペース。 今どきのランドリールームは広くて、洗濯+干す+しまうが完結する作りに憧れがあります。 今の季節は、2階のインナーバルコニーに洗濯物を干しますが、1階の縁側に、タオル類、靴下・ハンカチなどの小物類だけ干します。 洗濯機から取り出して、このスペースでピンチハンガーに干して移動するだけなら楽だろうなぁ…と思って、太めの突っ張り棒を取り付けています。 もう、何年も使っていますがこれ便利♡ アパート時代にカーテンレールとして使っていたものなので、リングフックがたくさんついていましたが、不要なのでやっと取り外しました。 (ずっと、やりたかったことなのに、なかなかできませんでした。) 位置もちょっと前に出して、使いやすくしました。 フック付きバスケットには、洗濯ネットをポイポイ収納。 ぬれていても、すぐに乾きます。 突っ張り棒1つで、我が家の洗濯事情の悩みが少し解決しているっていうことです✨
ランドリールームなんてかっこいいもんじゃありませんが、脱衣所&洗濯スペース&洗面スペース。 今どきのランドリールームは広くて、洗濯+干す+しまうが完結する作りに憧れがあります。 今の季節は、2階のインナーバルコニーに洗濯物を干しますが、1階の縁側に、タオル類、靴下・ハンカチなどの小物類だけ干します。 洗濯機から取り出して、このスペースでピンチハンガーに干して移動するだけなら楽だろうなぁ…と思って、太めの突っ張り棒を取り付けています。 もう、何年も使っていますがこれ便利♡ アパート時代にカーテンレールとして使っていたものなので、リングフックがたくさんついていましたが、不要なのでやっと取り外しました。 (ずっと、やりたかったことなのに、なかなかできませんでした。) 位置もちょっと前に出して、使いやすくしました。 フック付きバスケットには、洗濯ネットをポイポイ収納。 ぬれていても、すぐに乾きます。 突っ張り棒1つで、我が家の洗濯事情の悩みが少し解決しているっていうことです✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
higenekoさんの実例写真
我が家の悩みは以前の投稿でも載せましたが洗面台の水栓周りがすぐビシャビシャになること。 使い方が雑なだけだろうけど😂 特にショックだったのがポップアップ水栓の引き棒根本の黄ばみ。【pic2】 水垢汚れなのか変色してしまって黄ばみが取れない😭クエン酸が良いと見たので一度パックしてみようかな🤔 壁付水栓だったらこんな悩みとは無縁だったのかなぁ…と壁付水栓のおしゃれな洗面台の投稿を見て思うのでした。 または台所シンクで採用しているタッチレス水栓が便利すぎて洗面にも使いたいくらい。(たまに水出しっぱなしになっているけど(笑)
我が家の悩みは以前の投稿でも載せましたが洗面台の水栓周りがすぐビシャビシャになること。 使い方が雑なだけだろうけど😂 特にショックだったのがポップアップ水栓の引き棒根本の黄ばみ。【pic2】 水垢汚れなのか変色してしまって黄ばみが取れない😭クエン酸が良いと見たので一度パックしてみようかな🤔 壁付水栓だったらこんな悩みとは無縁だったのかなぁ…と壁付水栓のおしゃれな洗面台の投稿を見て思うのでした。 または台所シンクで採用しているタッチレス水栓が便利すぎて洗面にも使いたいくらい。(たまに水出しっぱなしになっているけど(笑)
higeneko
higeneko
家族
urchinさんの実例写真
ヘアドライヤー¥2,972
ドライヤーのデザインや収納がお悩み 前のドライヤーは棚にしまえたんですが、サイズを計らないまま購入してしまった為しまえなくなってしまい、いやいや見せる収納となってしまいました。 しまえると思っていたからデザインとか考えずで…。 長男が購入したヘアアイロンがマットブラックでカッコいいから余計ドライヤーの水色が目立つ😅
ドライヤーのデザインや収納がお悩み 前のドライヤーは棚にしまえたんですが、サイズを計らないまま購入してしまった為しまえなくなってしまい、いやいや見せる収納となってしまいました。 しまえると思っていたからデザインとか考えずで…。 長男が購入したヘアアイロンがマットブラックでカッコいいから余計ドライヤーの水色が目立つ😅
urchin
urchin
家族
cloversさんの実例写真
イベント参加です。 最近気づきました。 こうすれば散らからないじゃん。。 10年間何故気づかなかった、私ッ😂😂
イベント参加です。 最近気づきました。 こうすれば散らからないじゃん。。 10年間何故気づかなかった、私ッ😂😂
clovers
clovers
カップル
koshiregutyoさんの実例写真
最近の雨は加減を知らん 《 pic① 》 お家の悩みはさまざまあれど、 とにかく洗濯機周りの狭さですかね 洗面所、脱衣所、洗濯機置き場、 これがギュギュギュッと1ヶ所に 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aEtH (洗濯機周り) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/acJs (脱衣カゴのある床あたり) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AP55 (洗面台と、この場所の幅) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AmIJ (洗濯機が縦型な理由) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/acMa (風呂スリッパの収納) ・・・ どんだけ狭いんだよ で、 今までは洗濯したものを入れるカゴ 頭上に引っ掛けていました ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aE2R それがこの度、 そのカゴが壊れまして。 持ち手のところが裂けてしもたとです しばらくは透明の頑丈テープで留めて 使っていたんですけど、 先日、 MrMaxで良さげなものを見つけました 《 pic② 》 お、ランドリーバスケットと言うのですね オサレだわ〜 『洗濯したものを入れるカゴ』← 昭和な頭をアップデートせねば このぺったんこなものが、、 《 pic③ 》 底板を倒して敷くととこの通り あっという間にカゴに早変わり 底板は片方が側面にくっ付いています 《 pic④ 》 大容量!! 昨日、 相方の寝具をいっぺんに洗ったんですが (枕カバー、敷きパッド、毛布) 大物揃いなのに余裕で入りました 内側には引っ掛かりそうな凹凸もなく、 タオルを入れてもほつれることはありません この後、灼熱のベランダへ 【狭い】がオンパレードでも、 いろんなものを駆使して やってやれないことはない! ☆ 同じ調子の大雨が もう数時間降り続いております 一時間くらい前からは雷もすごい ゴロゴロドンドン、じゃない ビリビリバリバリ、引き裂くような高い音 DIYで要らんなった板張りを 上に飛び乗って割るみたいな音←やめとけ 夏休み終えて、前期後半開始した兄弟 給食はまだないので正午あたり下校 長男がまず帰ってきて 「小雨やった〜傘要らんくらい」 10分後くらいに次男がピンポーン オートロック解除して、玄関開けたら ぱつ、ぱつ、、ぱつ、ぱつ、、 ぱつぱつぱつぱつ、バツバツバツバツ、 バザザザザザザーーーーー!!!!! 「ただいま〜」 エレベーターから次男が降りてきた 雨降られんやった?! 「全〜然、わ!!すごい降りよる!」 ねーーー 間一髪、セーフやったね〜 そっから二時間ほどノンストップ大雨 先の台風以来のまとまった雨 雨、待ってたけど〜‥ ほどほどがいいですね、何事も
最近の雨は加減を知らん 《 pic① 》 お家の悩みはさまざまあれど、 とにかく洗濯機周りの狭さですかね 洗面所、脱衣所、洗濯機置き場、 これがギュギュギュッと1ヶ所に 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aEtH (洗濯機周り) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/acJs (脱衣カゴのある床あたり) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AP55 (洗面台と、この場所の幅) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AmIJ (洗濯機が縦型な理由) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/acMa (風呂スリッパの収納) ・・・ どんだけ狭いんだよ で、 今までは洗濯したものを入れるカゴ 頭上に引っ掛けていました ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aE2R それがこの度、 そのカゴが壊れまして。 持ち手のところが裂けてしもたとです しばらくは透明の頑丈テープで留めて 使っていたんですけど、 先日、 MrMaxで良さげなものを見つけました 《 pic② 》 お、ランドリーバスケットと言うのですね オサレだわ〜 『洗濯したものを入れるカゴ』← 昭和な頭をアップデートせねば このぺったんこなものが、、 《 pic③ 》 底板を倒して敷くととこの通り あっという間にカゴに早変わり 底板は片方が側面にくっ付いています 《 pic④ 》 大容量!! 昨日、 相方の寝具をいっぺんに洗ったんですが (枕カバー、敷きパッド、毛布) 大物揃いなのに余裕で入りました 内側には引っ掛かりそうな凹凸もなく、 タオルを入れてもほつれることはありません この後、灼熱のベランダへ 【狭い】がオンパレードでも、 いろんなものを駆使して やってやれないことはない! ☆ 同じ調子の大雨が もう数時間降り続いております 一時間くらい前からは雷もすごい ゴロゴロドンドン、じゃない ビリビリバリバリ、引き裂くような高い音 DIYで要らんなった板張りを 上に飛び乗って割るみたいな音←やめとけ 夏休み終えて、前期後半開始した兄弟 給食はまだないので正午あたり下校 長男がまず帰ってきて 「小雨やった〜傘要らんくらい」 10分後くらいに次男がピンポーン オートロック解除して、玄関開けたら ぱつ、ぱつ、、ぱつ、ぱつ、、 ぱつぱつぱつぱつ、バツバツバツバツ、 バザザザザザザーーーーー!!!!! 「ただいま〜」 エレベーターから次男が降りてきた 雨降られんやった?! 「全〜然、わ!!すごい降りよる!」 ねーーー 間一髪、セーフやったね〜 そっから二時間ほどノンストップ大雨 先の台風以来のまとまった雨 雨、待ってたけど〜‥ ほどほどがいいですね、何事も
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
洗面の排水口難民してました💦 もともと付いてる排水栓の中間の網を壊してしまい、掃除しにくかったから買い足さず。 今まで色々使ってたけど、いい物みつけた! ステンレスだから高く見えるし、ゴミも目立たない。且つ、掃除楽。
洗面の排水口難民してました💦 もともと付いてる排水栓の中間の網を壊してしまい、掃除しにくかったから買い足さず。 今まで色々使ってたけど、いい物みつけた! ステンレスだから高く見えるし、ゴミも目立たない。且つ、掃除楽。
maple
maple
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
家の悩みイベント参加です。 築40年のリノベマンションなので、 1.隠しようがないトイレの配管 2.もたれて当たってできた便座のすりきず 3.うっかり植木鉢とか洗うのに直置きしてできた洗面台のシンクの傷 4.同じくキッチンシンクの鍋とかの擦り傷や着色 リフォームも自分で選んだわけでもない、水回りがちょっと残念〜😞
家の悩みイベント参加です。 築40年のリノベマンションなので、 1.隠しようがないトイレの配管 2.もたれて当たってできた便座のすりきず 3.うっかり植木鉢とか洗うのに直置きしてできた洗面台のシンクの傷 4.同じくキッチンシンクの鍋とかの擦り傷や着色 リフォームも自分で選んだわけでもない、水回りがちょっと残念〜😞
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
我が家の悩みイベント😇 1️⃣悩みと言う程ではないんだけど植物が多いので最近、蜂が来るようになったので、今流行っているオニヤンマ君を買って見ました🤗 実は昨日、フォロワーさんのお宅でオニヤンマ君が吊るされているのを見て虫除けになるの?って聞いたら「虫がUターンして逃げていくし蚊にも刺されなくなったよ🤗」って言ってたので真似して書いました😅 2️⃣早速ベランダに出してある枯れたベンジャミンの枝に引っ掛けて見たよ🥰 本物そっくり🙀✨✨自分でもドキッ‼️とびっくりするくらい怖っ🙀 3️⃣ベランダのパラソルにもつけました😉 蜂がUターンして来なくなるといーな🤗 4️⃣今の仕事はお庭の葉っぱ🍂を履くお仕事なので、帽子につけて行ってみます🤗 高校野球は地元神奈川慶応勝って良かったけど、仙台育英高校も頑張ったね🥰 どっちが勝っても素晴らしい戦いでした🤗💕
我が家の悩みイベント😇 1️⃣悩みと言う程ではないんだけど植物が多いので最近、蜂が来るようになったので、今流行っているオニヤンマ君を買って見ました🤗 実は昨日、フォロワーさんのお宅でオニヤンマ君が吊るされているのを見て虫除けになるの?って聞いたら「虫がUターンして逃げていくし蚊にも刺されなくなったよ🤗」って言ってたので真似して書いました😅 2️⃣早速ベランダに出してある枯れたベンジャミンの枝に引っ掛けて見たよ🥰 本物そっくり🙀✨✨自分でもドキッ‼️とびっくりするくらい怖っ🙀 3️⃣ベランダのパラソルにもつけました😉 蜂がUターンして来なくなるといーな🤗 4️⃣今の仕事はお庭の葉っぱ🍂を履くお仕事なので、帽子につけて行ってみます🤗 高校野球は地元神奈川慶応勝って良かったけど、仙台育英高校も頑張ったね🥰 どっちが勝っても素晴らしい戦いでした🤗💕
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
そしてこんな感じです。天井にスッキリ収まるのでカーテンにしなくて良かったです。来客のお泊まりにも喜ばれそう☆ あとはお年頃長女の『まぁいいんじゃない』をもらうだけ。(なぜか上から) ちなみに手前の収納もIKEA
そしてこんな感じです。天井にスッキリ収まるのでカーテンにしなくて良かったです。来客のお泊まりにも喜ばれそう☆ あとはお年頃長女の『まぁいいんじゃない』をもらうだけ。(なぜか上から) ちなみに手前の収納もIKEA
comiri
comiri
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
イベント参加 洗面台の周りはいつもビチョビチョ😮‍💨 しょっちゅう手洗いうがいするのはいいけど、 もっとそーっとしてくれと伝えてもやっず 💦人口大理石は水垢がつきやすく困ってました😮‍💨 そんな悩みを可愛いスポンジが解決してくれました🙌置きっぱなしでもオブジェになるので、気づいたらささっと拭いてます👍
イベント参加 洗面台の周りはいつもビチョビチョ😮‍💨 しょっちゅう手洗いうがいするのはいいけど、 もっとそーっとしてくれと伝えてもやっず 💦人口大理石は水垢がつきやすく困ってました😮‍💨 そんな悩みを可愛いスポンジが解決してくれました🙌置きっぱなしでもオブジェになるので、気づいたらささっと拭いてます👍
SY
SY
家族
chiroさんの実例写真
洗濯パン② 枠組みが上からカパっと無事ハマりました‼️ 確認してから今度は塗装です😊 ナチュラルホワイトに。 色むらが気になるけど、チビも手伝います😅 良い感じ❤️
洗濯パン② 枠組みが上からカパっと無事ハマりました‼️ 確認してから今度は塗装です😊 ナチュラルホワイトに。 色むらが気になるけど、チビも手伝います😅 良い感じ❤️
chiro
chiro
家族
mikiさんの実例写真
もともとの木目調シートがはがれてかなりみすぼらしいことになっていたトイレットペーパーホルダーに、セリアのリメイクシートを貼ってみました。 びっくりするほど簡単で、10分かからず貼れました。 初めてでも満足のいく仕上がりに♪ 面倒くさがらずに早くやればよかった!
もともとの木目調シートがはがれてかなりみすぼらしいことになっていたトイレットペーパーホルダーに、セリアのリメイクシートを貼ってみました。 びっくりするほど簡単で、10分かからず貼れました。 初めてでも満足のいく仕上がりに♪ 面倒くさがらずに早くやればよかった!
miki
miki
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ お家の悩みの投稿一覧

51枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

バス/トイレ お家の悩み

57枚の部屋写真から40枚をセレクト
naaaaaaao777さんの実例写真
クローゼットに引き続き。 やっと洗濯機上の収納をDIYしました😂 突っ張り棒も使えず背面だけなので どうにかしたいと思いつつ、 インスタでDIYのやり方を見てチャレンジ! スタンドバーは賃貸でも穴を開けず、 荷重50kgまでいけるなんてすごい商品😍 様々です。 DIY初心者なので高さ合わず、やり直し😑 心折れて5日くらい放置してから また設置し直したり大変でしたが 思った通りの収納が爆誕して嬉しい☺️ 見るたびにニヤニヤ 収納見直ししながら使いやすいようにしていきます🥹
クローゼットに引き続き。 やっと洗濯機上の収納をDIYしました😂 突っ張り棒も使えず背面だけなので どうにかしたいと思いつつ、 インスタでDIYのやり方を見てチャレンジ! スタンドバーは賃貸でも穴を開けず、 荷重50kgまでいけるなんてすごい商品😍 様々です。 DIY初心者なので高さ合わず、やり直し😑 心折れて5日くらい放置してから また設置し直したり大変でしたが 思った通りの収納が爆誕して嬉しい☺️ 見るたびにニヤニヤ 収納見直ししながら使いやすいようにしていきます🥹
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
beanzさんの実例写真
洗面所兼脱衣所をカーテンで仕切り、 ピラシェルで棚を手前と奥と両方に付けました カーテンで仕切った時に干渉しないように分けて棚を設置し、 手前は入口に近いので棚はあまり付けずに IKEAのスコーディスを取り付けました 手を洗って後ろを振り向いたらペーパータオルとゴミ袋があるので、 次に手を洗う人の邪魔になりません。 元々狭いので人の動線も意識しつつ作れました!
洗面所兼脱衣所をカーテンで仕切り、 ピラシェルで棚を手前と奥と両方に付けました カーテンで仕切った時に干渉しないように分けて棚を設置し、 手前は入口に近いので棚はあまり付けずに IKEAのスコーディスを取り付けました 手を洗って後ろを振り向いたらペーパータオルとゴミ袋があるので、 次に手を洗う人の邪魔になりません。 元々狭いので人の動線も意識しつつ作れました!
beanz
beanz
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
このタイプの洗面台、スッキリ見せるにはどうしたら良いのか。
このタイプの洗面台、スッキリ見せるにはどうしたら良いのか。
ako
ako
2LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿になります。 我が家の悩みは「バスルームの黒カビ」 仕事が忙しくて、唯一の楽しみがバスタイムなのに、この黒カビが気になって気になって💦 YouTubeでバスルームの掃除調べてたら、この「カビキラー」に出会いました。 擦ったりする必要がなく、ジェルつけて半日おいておくだけ。 いつのまにか、カビが無くなっています。😙 Amazonで3つで1000円くらいでしたが、サイズは小さめなので、少しずつ色々なところに使ってバスルームで全部使い切ってしまいました。 お掃除って、こんなに楽出来るんですね😚✨
かなり久しぶりの投稿になります。 我が家の悩みは「バスルームの黒カビ」 仕事が忙しくて、唯一の楽しみがバスタイムなのに、この黒カビが気になって気になって💦 YouTubeでバスルームの掃除調べてたら、この「カビキラー」に出会いました。 擦ったりする必要がなく、ジェルつけて半日おいておくだけ。 いつのまにか、カビが無くなっています。😙 Amazonで3つで1000円くらいでしたが、サイズは小さめなので、少しずつ色々なところに使ってバスルームで全部使い切ってしまいました。 お掃除って、こんなに楽出来るんですね😚✨
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
churotanroomさんの実例写真
¥10,800
churotanroom
churotanroom
kkmhさんの実例写真
やっっっと洗面所のティッシュとドライヤー置き場を整えました。スッキリ~!
やっっっと洗面所のティッシュとドライヤー置き場を整えました。スッキリ~!
kkmh
kkmh
家族
NONTAさんの実例写真
収納の少ない洗面所です。 収納は洗面台の鏡裏と引き出しのみ。 狭い上に収納場所もない我が家の洗面所。 どうしてもバスタオルを収納したかったので 当初引き出しにタオルを収納して、洗剤やシャンプーのストックなどの雑多のものはスリムシェルフに置いてました。 ところが娘が引き出しに雑多なものを移したら、バスタオルの行き場がなくなってしまって😅 浴室の入り口には家具は置きたくない😩 そこで壁付けのタオル収納を参考に、 壁掛けストッカーをハンドメイドしました! 大きめバスタオル8〜9枚は収納出来ます。 そしてもう一つのアイデア。 洗面台の周りに余白がないので、ハンドソープ置き場がない! そこでバスタブトレーを渡して、簡易棚を設置。 ハンドソープや歯磨きコップを置けるようになりました😊
収納の少ない洗面所です。 収納は洗面台の鏡裏と引き出しのみ。 狭い上に収納場所もない我が家の洗面所。 どうしてもバスタオルを収納したかったので 当初引き出しにタオルを収納して、洗剤やシャンプーのストックなどの雑多のものはスリムシェルフに置いてました。 ところが娘が引き出しに雑多なものを移したら、バスタオルの行き場がなくなってしまって😅 浴室の入り口には家具は置きたくない😩 そこで壁付けのタオル収納を参考に、 壁掛けストッカーをハンドメイドしました! 大きめバスタオル8〜9枚は収納出来ます。 そしてもう一つのアイデア。 洗面台の周りに余白がないので、ハンドソープ置き場がない! そこでバスタブトレーを渡して、簡易棚を設置。 ハンドソープや歯磨きコップを置けるようになりました😊
NONTA
NONTA
3LDK | 家族
Annaさんの実例写真
ハマって集めた あつ森のミニチュア達、思わずやっちゃうけど、行き場の無いガチャガチャ達(-∧-;) 皆さんのpic見ながら長いこと飾り方に悩んでおりましたが、こんな形でトイレに集結🚻😂💘 ダイソーの有孔ボードにカスタム🤩🤩 今までいた鹿のウォールステッカーは気に入ってたんで、とりあえず壁へ( ≖ᴗ≖​)🦌 鹿の上にあったウォールステッカーはそのままにしてるけど、ちょっとテイストが合わないような😅 そこは新たな悩み(´д⊂) 3枚目はこれまた長年トイレの壁下に貼ってたウォールステッカーをなんとなく移動🤣 会うのか合わないのか、だんだん訳が分からなくなっていった😂😂 子供が幼かった頃より子供向けトイレになってるような…😅😅
ハマって集めた あつ森のミニチュア達、思わずやっちゃうけど、行き場の無いガチャガチャ達(-∧-;) 皆さんのpic見ながら長いこと飾り方に悩んでおりましたが、こんな形でトイレに集結🚻😂💘 ダイソーの有孔ボードにカスタム🤩🤩 今までいた鹿のウォールステッカーは気に入ってたんで、とりあえず壁へ( ≖ᴗ≖​)🦌 鹿の上にあったウォールステッカーはそのままにしてるけど、ちょっとテイストが合わないような😅 そこは新たな悩み(´д⊂) 3枚目はこれまた長年トイレの壁下に貼ってたウォールステッカーをなんとなく移動🤣 会うのか合わないのか、だんだん訳が分からなくなっていった😂😂 子供が幼かった頃より子供向けトイレになってるような…😅😅
Anna
Anna
3LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
ダイソーのキッチンペーパーボックスとペーパータオルを購入しました。 タオル掛けが何故か離れた場所(壁)に設置されてあり、家族が水浸しにするからです。 1枚目→トイレ用タオルを見直して、使い捨てにはなりますが衛生的に良いのかな?と取り入れてみました。 2枚目→150枚入りのペーパータオルだと、パンパンで挟まりません。 3枚目→半分位中身を取って詰めてみました。 4枚目→購入した商品です。
ダイソーのキッチンペーパーボックスとペーパータオルを購入しました。 タオル掛けが何故か離れた場所(壁)に設置されてあり、家族が水浸しにするからです。 1枚目→トイレ用タオルを見直して、使い捨てにはなりますが衛生的に良いのかな?と取り入れてみました。 2枚目→150枚入りのペーパータオルだと、パンパンで挟まりません。 3枚目→半分位中身を取って詰めてみました。 4枚目→購入した商品です。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
タワーのマグネットバスルームタオルハンガー🛀 同じもの使用している方、ご注意ください! 今朝、ふと気付いて外してみたら… pic1の状態😫💦 ハンガーの裏側のフチが錆び、バスルームの壁に汚れが付いてしまいました💧 なんとなくそんな予感もあったので、上のフチが当たる部分には、事前にマスキングテープを貼っていました。 なので、上側は無事でしたが、下のフチが当たっていた部分は、壁にサビが付いてしまいました💧(なぜ下にも貼っておかなかったのか😣) 出勤前で時間もなかったので、取り急ぎメラミンスポンジ🧽で擦ったけど…pic2😭 何を使用すれば、壁にキズを付けずにキレイに落ちるかしら🤔? 目下の悩み😩💦
タワーのマグネットバスルームタオルハンガー🛀 同じもの使用している方、ご注意ください! 今朝、ふと気付いて外してみたら… pic1の状態😫💦 ハンガーの裏側のフチが錆び、バスルームの壁に汚れが付いてしまいました💧 なんとなくそんな予感もあったので、上のフチが当たる部分には、事前にマスキングテープを貼っていました。 なので、上側は無事でしたが、下のフチが当たっていた部分は、壁にサビが付いてしまいました💧(なぜ下にも貼っておかなかったのか😣) 出勤前で時間もなかったので、取り急ぎメラミンスポンジ🧽で擦ったけど…pic2😭 何を使用すれば、壁にキズを付けずにキレイに落ちるかしら🤔? 目下の悩み😩💦
Hannah
Hannah
家族
nachiさんの実例写真
ポンプで使うにはドロッとしたタイプのトリートメント。 くるくる開けて手で取って片手で閉めるのが大変で。 ユーチューブからのマネっ子ですが、セリアのドレッシングボトルに入れ替えてみました😊 しれっと置いておけばあまり分からない……かもしれない。 1度入れてしまえば後はラクに使えます👍
ポンプで使うにはドロッとしたタイプのトリートメント。 くるくる開けて手で取って片手で閉めるのが大変で。 ユーチューブからのマネっ子ですが、セリアのドレッシングボトルに入れ替えてみました😊 しれっと置いておけばあまり分からない……かもしれない。 1度入れてしまえば後はラクに使えます👍
nachi
nachi
2LDK
samanthakitchenさんの実例写真
3年間貼っていたDAISOのレンガクッションが劣化してきたのが気になり、うまくヌレールを塗りました♬ 明るくなって広くなった気がします✨✨✨
3年間貼っていたDAISOのレンガクッションが劣化してきたのが気になり、うまくヌレールを塗りました♬ 明るくなって広くなった気がします✨✨✨
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
wakaba223さんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
ランドリールームなんてかっこいいもんじゃありませんが、脱衣所&洗濯スペース&洗面スペース。 今どきのランドリールームは広くて、洗濯+干す+しまうが完結する作りに憧れがあります。 今の季節は、2階のインナーバルコニーに洗濯物を干しますが、1階の縁側に、タオル類、靴下・ハンカチなどの小物類だけ干します。 洗濯機から取り出して、このスペースでピンチハンガーに干して移動するだけなら楽だろうなぁ…と思って、太めの突っ張り棒を取り付けています。 もう、何年も使っていますがこれ便利♡ アパート時代にカーテンレールとして使っていたものなので、リングフックがたくさんついていましたが、不要なのでやっと取り外しました。 (ずっと、やりたかったことなのに、なかなかできませんでした。) 位置もちょっと前に出して、使いやすくしました。 フック付きバスケットには、洗濯ネットをポイポイ収納。 ぬれていても、すぐに乾きます。 突っ張り棒1つで、我が家の洗濯事情の悩みが少し解決しているっていうことです✨
ランドリールームなんてかっこいいもんじゃありませんが、脱衣所&洗濯スペース&洗面スペース。 今どきのランドリールームは広くて、洗濯+干す+しまうが完結する作りに憧れがあります。 今の季節は、2階のインナーバルコニーに洗濯物を干しますが、1階の縁側に、タオル類、靴下・ハンカチなどの小物類だけ干します。 洗濯機から取り出して、このスペースでピンチハンガーに干して移動するだけなら楽だろうなぁ…と思って、太めの突っ張り棒を取り付けています。 もう、何年も使っていますがこれ便利♡ アパート時代にカーテンレールとして使っていたものなので、リングフックがたくさんついていましたが、不要なのでやっと取り外しました。 (ずっと、やりたかったことなのに、なかなかできませんでした。) 位置もちょっと前に出して、使いやすくしました。 フック付きバスケットには、洗濯ネットをポイポイ収納。 ぬれていても、すぐに乾きます。 突っ張り棒1つで、我が家の洗濯事情の悩みが少し解決しているっていうことです✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
higenekoさんの実例写真
我が家の悩みは以前の投稿でも載せましたが洗面台の水栓周りがすぐビシャビシャになること。 使い方が雑なだけだろうけど😂 特にショックだったのがポップアップ水栓の引き棒根本の黄ばみ。【pic2】 水垢汚れなのか変色してしまって黄ばみが取れない😭クエン酸が良いと見たので一度パックしてみようかな🤔 壁付水栓だったらこんな悩みとは無縁だったのかなぁ…と壁付水栓のおしゃれな洗面台の投稿を見て思うのでした。 または台所シンクで採用しているタッチレス水栓が便利すぎて洗面にも使いたいくらい。(たまに水出しっぱなしになっているけど(笑)
我が家の悩みは以前の投稿でも載せましたが洗面台の水栓周りがすぐビシャビシャになること。 使い方が雑なだけだろうけど😂 特にショックだったのがポップアップ水栓の引き棒根本の黄ばみ。【pic2】 水垢汚れなのか変色してしまって黄ばみが取れない😭クエン酸が良いと見たので一度パックしてみようかな🤔 壁付水栓だったらこんな悩みとは無縁だったのかなぁ…と壁付水栓のおしゃれな洗面台の投稿を見て思うのでした。 または台所シンクで採用しているタッチレス水栓が便利すぎて洗面にも使いたいくらい。(たまに水出しっぱなしになっているけど(笑)
higeneko
higeneko
家族
urchinさんの実例写真
ドライヤーのデザインや収納がお悩み 前のドライヤーは棚にしまえたんですが、サイズを計らないまま購入してしまった為しまえなくなってしまい、いやいや見せる収納となってしまいました。 しまえると思っていたからデザインとか考えずで…。 長男が購入したヘアアイロンがマットブラックでカッコいいから余計ドライヤーの水色が目立つ😅
ドライヤーのデザインや収納がお悩み 前のドライヤーは棚にしまえたんですが、サイズを計らないまま購入してしまった為しまえなくなってしまい、いやいや見せる収納となってしまいました。 しまえると思っていたからデザインとか考えずで…。 長男が購入したヘアアイロンがマットブラックでカッコいいから余計ドライヤーの水色が目立つ😅
urchin
urchin
家族
cloversさんの実例写真
イベント参加です。 最近気づきました。 こうすれば散らからないじゃん。。 10年間何故気づかなかった、私ッ😂😂
イベント参加です。 最近気づきました。 こうすれば散らからないじゃん。。 10年間何故気づかなかった、私ッ😂😂
clovers
clovers
カップル
koshiregutyoさんの実例写真
最近の雨は加減を知らん 《 pic① 》 お家の悩みはさまざまあれど、 とにかく洗濯機周りの狭さですかね 洗面所、脱衣所、洗濯機置き場、 これがギュギュギュッと1ヶ所に 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aEtH (洗濯機周り) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/acJs (脱衣カゴのある床あたり) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AP55 (洗面台と、この場所の幅) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AmIJ (洗濯機が縦型な理由) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/acMa (風呂スリッパの収納) ・・・ どんだけ狭いんだよ で、 今までは洗濯したものを入れるカゴ 頭上に引っ掛けていました ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aE2R それがこの度、 そのカゴが壊れまして。 持ち手のところが裂けてしもたとです しばらくは透明の頑丈テープで留めて 使っていたんですけど、 先日、 MrMaxで良さげなものを見つけました 《 pic② 》 お、ランドリーバスケットと言うのですね オサレだわ〜 『洗濯したものを入れるカゴ』← 昭和な頭をアップデートせねば このぺったんこなものが、、 《 pic③ 》 底板を倒して敷くととこの通り あっという間にカゴに早変わり 底板は片方が側面にくっ付いています 《 pic④ 》 大容量!! 昨日、 相方の寝具をいっぺんに洗ったんですが (枕カバー、敷きパッド、毛布) 大物揃いなのに余裕で入りました 内側には引っ掛かりそうな凹凸もなく、 タオルを入れてもほつれることはありません この後、灼熱のベランダへ 【狭い】がオンパレードでも、 いろんなものを駆使して やってやれないことはない! ☆ 同じ調子の大雨が もう数時間降り続いております 一時間くらい前からは雷もすごい ゴロゴロドンドン、じゃない ビリビリバリバリ、引き裂くような高い音 DIYで要らんなった板張りを 上に飛び乗って割るみたいな音←やめとけ 夏休み終えて、前期後半開始した兄弟 給食はまだないので正午あたり下校 長男がまず帰ってきて 「小雨やった〜傘要らんくらい」 10分後くらいに次男がピンポーン オートロック解除して、玄関開けたら ぱつ、ぱつ、、ぱつ、ぱつ、、 ぱつぱつぱつぱつ、バツバツバツバツ、 バザザザザザザーーーーー!!!!! 「ただいま〜」 エレベーターから次男が降りてきた 雨降られんやった?! 「全〜然、わ!!すごい降りよる!」 ねーーー 間一髪、セーフやったね〜 そっから二時間ほどノンストップ大雨 先の台風以来のまとまった雨 雨、待ってたけど〜‥ ほどほどがいいですね、何事も
最近の雨は加減を知らん 《 pic① 》 お家の悩みはさまざまあれど、 とにかく洗濯機周りの狭さですかね 洗面所、脱衣所、洗濯機置き場、 これがギュギュギュッと1ヶ所に 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aEtH (洗濯機周り) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/acJs (脱衣カゴのある床あたり) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AP55 (洗面台と、この場所の幅) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AmIJ (洗濯機が縦型な理由) 狭いです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/acMa (風呂スリッパの収納) ・・・ どんだけ狭いんだよ で、 今までは洗濯したものを入れるカゴ 頭上に引っ掛けていました ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aE2R それがこの度、 そのカゴが壊れまして。 持ち手のところが裂けてしもたとです しばらくは透明の頑丈テープで留めて 使っていたんですけど、 先日、 MrMaxで良さげなものを見つけました 《 pic② 》 お、ランドリーバスケットと言うのですね オサレだわ〜 『洗濯したものを入れるカゴ』← 昭和な頭をアップデートせねば このぺったんこなものが、、 《 pic③ 》 底板を倒して敷くととこの通り あっという間にカゴに早変わり 底板は片方が側面にくっ付いています 《 pic④ 》 大容量!! 昨日、 相方の寝具をいっぺんに洗ったんですが (枕カバー、敷きパッド、毛布) 大物揃いなのに余裕で入りました 内側には引っ掛かりそうな凹凸もなく、 タオルを入れてもほつれることはありません この後、灼熱のベランダへ 【狭い】がオンパレードでも、 いろんなものを駆使して やってやれないことはない! ☆ 同じ調子の大雨が もう数時間降り続いております 一時間くらい前からは雷もすごい ゴロゴロドンドン、じゃない ビリビリバリバリ、引き裂くような高い音 DIYで要らんなった板張りを 上に飛び乗って割るみたいな音←やめとけ 夏休み終えて、前期後半開始した兄弟 給食はまだないので正午あたり下校 長男がまず帰ってきて 「小雨やった〜傘要らんくらい」 10分後くらいに次男がピンポーン オートロック解除して、玄関開けたら ぱつ、ぱつ、、ぱつ、ぱつ、、 ぱつぱつぱつぱつ、バツバツバツバツ、 バザザザザザザーーーーー!!!!! 「ただいま〜」 エレベーターから次男が降りてきた 雨降られんやった?! 「全〜然、わ!!すごい降りよる!」 ねーーー 間一髪、セーフやったね〜 そっから二時間ほどノンストップ大雨 先の台風以来のまとまった雨 雨、待ってたけど〜‥ ほどほどがいいですね、何事も
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
洗面の排水口難民してました💦 もともと付いてる排水栓の中間の網を壊してしまい、掃除しにくかったから買い足さず。 今まで色々使ってたけど、いい物みつけた! ステンレスだから高く見えるし、ゴミも目立たない。且つ、掃除楽。
洗面の排水口難民してました💦 もともと付いてる排水栓の中間の網を壊してしまい、掃除しにくかったから買い足さず。 今まで色々使ってたけど、いい物みつけた! ステンレスだから高く見えるし、ゴミも目立たない。且つ、掃除楽。
maple
maple
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
家の悩みイベント参加です。 築40年のリノベマンションなので、 1.隠しようがないトイレの配管 2.もたれて当たってできた便座のすりきず 3.うっかり植木鉢とか洗うのに直置きしてできた洗面台のシンクの傷 4.同じくキッチンシンクの鍋とかの擦り傷や着色 リフォームも自分で選んだわけでもない、水回りがちょっと残念〜😞
家の悩みイベント参加です。 築40年のリノベマンションなので、 1.隠しようがないトイレの配管 2.もたれて当たってできた便座のすりきず 3.うっかり植木鉢とか洗うのに直置きしてできた洗面台のシンクの傷 4.同じくキッチンシンクの鍋とかの擦り傷や着色 リフォームも自分で選んだわけでもない、水回りがちょっと残念〜😞
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
我が家の悩みイベント😇 1️⃣悩みと言う程ではないんだけど植物が多いので最近、蜂が来るようになったので、今流行っているオニヤンマ君を買って見ました🤗 実は昨日、フォロワーさんのお宅でオニヤンマ君が吊るされているのを見て虫除けになるの?って聞いたら「虫がUターンして逃げていくし蚊にも刺されなくなったよ🤗」って言ってたので真似して書いました😅 2️⃣早速ベランダに出してある枯れたベンジャミンの枝に引っ掛けて見たよ🥰 本物そっくり🙀✨✨自分でもドキッ‼️とびっくりするくらい怖っ🙀 3️⃣ベランダのパラソルにもつけました😉 蜂がUターンして来なくなるといーな🤗 4️⃣今の仕事はお庭の葉っぱ🍂を履くお仕事なので、帽子につけて行ってみます🤗 高校野球は地元神奈川慶応勝って良かったけど、仙台育英高校も頑張ったね🥰 どっちが勝っても素晴らしい戦いでした🤗💕
我が家の悩みイベント😇 1️⃣悩みと言う程ではないんだけど植物が多いので最近、蜂が来るようになったので、今流行っているオニヤンマ君を買って見ました🤗 実は昨日、フォロワーさんのお宅でオニヤンマ君が吊るされているのを見て虫除けになるの?って聞いたら「虫がUターンして逃げていくし蚊にも刺されなくなったよ🤗」って言ってたので真似して書いました😅 2️⃣早速ベランダに出してある枯れたベンジャミンの枝に引っ掛けて見たよ🥰 本物そっくり🙀✨✨自分でもドキッ‼️とびっくりするくらい怖っ🙀 3️⃣ベランダのパラソルにもつけました😉 蜂がUターンして来なくなるといーな🤗 4️⃣今の仕事はお庭の葉っぱ🍂を履くお仕事なので、帽子につけて行ってみます🤗 高校野球は地元神奈川慶応勝って良かったけど、仙台育英高校も頑張ったね🥰 どっちが勝っても素晴らしい戦いでした🤗💕
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
そしてこんな感じです。天井にスッキリ収まるのでカーテンにしなくて良かったです。来客のお泊まりにも喜ばれそう☆ あとはお年頃長女の『まぁいいんじゃない』をもらうだけ。(なぜか上から) ちなみに手前の収納もIKEA
そしてこんな感じです。天井にスッキリ収まるのでカーテンにしなくて良かったです。来客のお泊まりにも喜ばれそう☆ あとはお年頃長女の『まぁいいんじゃない』をもらうだけ。(なぜか上から) ちなみに手前の収納もIKEA
comiri
comiri
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
イベント参加 洗面台の周りはいつもビチョビチョ😮‍💨 しょっちゅう手洗いうがいするのはいいけど、 もっとそーっとしてくれと伝えてもやっず 💦人口大理石は水垢がつきやすく困ってました😮‍💨 そんな悩みを可愛いスポンジが解決してくれました🙌置きっぱなしでもオブジェになるので、気づいたらささっと拭いてます👍
イベント参加 洗面台の周りはいつもビチョビチョ😮‍💨 しょっちゅう手洗いうがいするのはいいけど、 もっとそーっとしてくれと伝えてもやっず 💦人口大理石は水垢がつきやすく困ってました😮‍💨 そんな悩みを可愛いスポンジが解決してくれました🙌置きっぱなしでもオブジェになるので、気づいたらささっと拭いてます👍
SY
SY
家族
chiroさんの実例写真
洗濯パン② 枠組みが上からカパっと無事ハマりました‼️ 確認してから今度は塗装です😊 ナチュラルホワイトに。 色むらが気になるけど、チビも手伝います😅 良い感じ❤️
洗濯パン② 枠組みが上からカパっと無事ハマりました‼️ 確認してから今度は塗装です😊 ナチュラルホワイトに。 色むらが気になるけど、チビも手伝います😅 良い感じ❤️
chiro
chiro
家族
mikiさんの実例写真
もともとの木目調シートがはがれてかなりみすぼらしいことになっていたトイレットペーパーホルダーに、セリアのリメイクシートを貼ってみました。 びっくりするほど簡単で、10分かからず貼れました。 初めてでも満足のいく仕上がりに♪ 面倒くさがらずに早くやればよかった!
もともとの木目調シートがはがれてかなりみすぼらしいことになっていたトイレットペーパーホルダーに、セリアのリメイクシートを貼ってみました。 びっくりするほど簡単で、10分かからず貼れました。 初めてでも満足のいく仕上がりに♪ 面倒くさがらずに早くやればよかった!
miki
miki
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ お家の悩みの投稿一覧

51枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ