水撒き

293枚の部屋写真から46枚をセレクト
makinoさんの実例写真
上から水撒き楽しいなー 車も含めて我が家です( ‾ʖ̫‾)
上から水撒き楽しいなー 車も含めて我が家です( ‾ʖ̫‾)
makino
makino
カップル
nekomusumeさんの実例写真
またまたコンテスト用です。土しかなかった庭を1から手作りしてここまで仕上げたので、とってもお気に入りの場所です(^^)♡
またまたコンテスト用です。土しかなかった庭を1から手作りしてここまで仕上げたので、とってもお気に入りの場所です(^^)♡
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
ダイソーの給水タンク。災害時用に購入しましたが、今はお風呂の水を汲み置いて、庭の水やりに使っています。 ひっくり返したプラカゴの上に乗ってるタンクには20ℓ入ります。コックをひねると水が出るので、ここで写ってるじょうろやバケツに汲んで、玄関前や庭に水撒きに行きます。 畳めるバケツもダイソーです。 この浴室は2階にあって、玄関は同じ2階ですぐそこにあるけど、斜面地に建ってるのでそれでも3段階段があって、庭は一階部分にあるから、重い水を両手に持って、時には何回か階段を上り下りしないといけません。 退職して、RCで色々教えてもらって、野菜や植物を前よりたくさん育てるようになったので、今までいい加減にしていた水やりをみっちりしないといけません。 で、洗濯以外にお風呂の水を最大限使うようになりました。運動と思って頑張ろう😅
ダイソーの給水タンク。災害時用に購入しましたが、今はお風呂の水を汲み置いて、庭の水やりに使っています。 ひっくり返したプラカゴの上に乗ってるタンクには20ℓ入ります。コックをひねると水が出るので、ここで写ってるじょうろやバケツに汲んで、玄関前や庭に水撒きに行きます。 畳めるバケツもダイソーです。 この浴室は2階にあって、玄関は同じ2階ですぐそこにあるけど、斜面地に建ってるのでそれでも3段階段があって、庭は一階部分にあるから、重い水を両手に持って、時には何回か階段を上り下りしないといけません。 退職して、RCで色々教えてもらって、野菜や植物を前よりたくさん育てるようになったので、今までいい加減にしていた水やりをみっちりしないといけません。 で、洗濯以外にお風呂の水を最大限使うようになりました。運動と思って頑張ろう😅
jiji
jiji
家族
akimameさんの実例写真
ベランダでの多肉植物栽培に際して用意したものの1つ 「水撒きホース」 中古マンションにつき散水栓などありません ただ毎回じょうろやバケツに水入れて運ぶのが辛かったのでホームセンターにて買ってきました😃 キッチンのアダプターは別売りを用意🚰 収納も楽な小ぶりなホースを選びました🌟 今まで窓の掃除も大変だったけど、これは便利ですね❣️ 至るところを綺麗に出来るから買って良かったです🥰
ベランダでの多肉植物栽培に際して用意したものの1つ 「水撒きホース」 中古マンションにつき散水栓などありません ただ毎回じょうろやバケツに水入れて運ぶのが辛かったのでホームセンターにて買ってきました😃 キッチンのアダプターは別売りを用意🚰 収納も楽な小ぶりなホースを選びました🌟 今まで窓の掃除も大変だったけど、これは便利ですね❣️ 至るところを綺麗に出来るから買って良かったです🥰
akimame
akimame
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
ホース¥3,689
今日も暑かった〜💦💦 我が家は屋上ありの鉄骨3階建て。 暑い日の朝夕は屋上に水撒きします。 気加熱で建物が冷えると、3階の冷房の効きが良くなります。 エアコンなしでは居られない毎日、節電にも少しは貢献できてると思います。 ゴムホースを新しくしました。 RoomClip Shoppingで購入したのは、ステンレスのホースです。何度かRCで見かけていて、 気になってた物です。 ゴムホースは何度も買い替えていたのですが、 このステンレスのホースなら長持ちしそうです♡
今日も暑かった〜💦💦 我が家は屋上ありの鉄骨3階建て。 暑い日の朝夕は屋上に水撒きします。 気加熱で建物が冷えると、3階の冷房の効きが良くなります。 エアコンなしでは居られない毎日、節電にも少しは貢献できてると思います。 ゴムホースを新しくしました。 RoomClip Shoppingで購入したのは、ステンレスのホースです。何度かRCで見かけていて、 気になってた物です。 ゴムホースは何度も買い替えていたのですが、 このステンレスのホースなら長持ちしそうです♡
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
③ 『観葉、多肉植物栽培セット』 モニター中です ボタナイス 土にまくだけ虫退治 ⭐ニオイはほとんどしません ⭐隠れた害虫にも効く(観葉植物以外の野菜などの家庭菜園にも) ⭐効果が長く持続性がある ➡️約1ヶ月効果がある ⭐すばらく効きめが広がる、速効性 ➡️水に溶けやすいので水を撒いたあとから効果を発揮する 1ふり5gらしいです。 パッケージの先っぽも手が汚れないように工夫されてます 280g➡️700円くらいです 続く
③ 『観葉、多肉植物栽培セット』 モニター中です ボタナイス 土にまくだけ虫退治 ⭐ニオイはほとんどしません ⭐隠れた害虫にも効く(観葉植物以外の野菜などの家庭菜園にも) ⭐効果が長く持続性がある ➡️約1ヶ月効果がある ⭐すばらく効きめが広がる、速効性 ➡️水に溶けやすいので水を撒いたあとから効果を発揮する 1ふり5gらしいです。 パッケージの先っぽも手が汚れないように工夫されてます 280g➡️700円くらいです 続く
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
kan2さんの実例写真
うちのマンションのベランダには水栓がありません。 ベランダの植物に水をあげるとき、どーするかと言えばジョーロで水運んで〜って、数が少なければいいけれど、今となっては何往復するの?って感じなのでホースで水を引いてくる。 そこで、ホースを繋げられる水栓は?と家の中を見渡すと洗濯機の水栓しかない。はじめは、洗濯機のホースを抜いてシャワーホースを付け替えて〜と毎回やってました。もっといい方法はないかとDIYショップをウロウロして見つけたのが『洗濯機用分岐栓』コレを取り付けておけば、洗濯機のホースはそのままでOK。 こうやって、家の中をホースをビョーンと延ばして水やりしてます🚿 今思えば、リノベーションのときにベランダに近い室内に水撒き用に水栓をつけるとか、スロップシンクを考えるとかすれば良かったのかなぁ…とも思うのですが、南のリビング側だけでなく北側の小さなベランダにも水撒きをする今となっては、今の分岐栓が正解だったかなぁと思ったり…洗濯機を買い替える際にはこの事を気に止めなければいけない、と今気づきました。 水栓無しベランダ、こんな方法でシャワーホース使ってるよと言う案があったら知りたいです。
うちのマンションのベランダには水栓がありません。 ベランダの植物に水をあげるとき、どーするかと言えばジョーロで水運んで〜って、数が少なければいいけれど、今となっては何往復するの?って感じなのでホースで水を引いてくる。 そこで、ホースを繋げられる水栓は?と家の中を見渡すと洗濯機の水栓しかない。はじめは、洗濯機のホースを抜いてシャワーホースを付け替えて〜と毎回やってました。もっといい方法はないかとDIYショップをウロウロして見つけたのが『洗濯機用分岐栓』コレを取り付けておけば、洗濯機のホースはそのままでOK。 こうやって、家の中をホースをビョーンと延ばして水やりしてます🚿 今思えば、リノベーションのときにベランダに近い室内に水撒き用に水栓をつけるとか、スロップシンクを考えるとかすれば良かったのかなぁ…とも思うのですが、南のリビング側だけでなく北側の小さなベランダにも水撒きをする今となっては、今の分岐栓が正解だったかなぁと思ったり…洗濯機を買い替える際にはこの事を気に止めなければいけない、と今気づきました。 水栓無しベランダ、こんな方法でシャワーホース使ってるよと言う案があったら知りたいです。
kan2
kan2
家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
水タンクとシャワーがセットになったマルチウォッシュなら、近くに水道がないベランダやルーフバルコニーでもたっぷり水撒きできるので、ガーデニングがはかどります♪ ホースのヘッドを交換すれば、そのままお掃除にも使えます! 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_multiwash ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_409
水タンクとシャワーがセットになったマルチウォッシュなら、近くに水道がないベランダやルーフバルコニーでもたっぷり水撒きできるので、ガーデニングがはかどります♪ ホースのヘッドを交換すれば、そのままお掃除にも使えます! 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_multiwash ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_409
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
fuuuchan69さんの実例写真
毎年花は鉢植えで少しだけ楽しんでいます♪ 庭木も植え、昨年の春に荒れた庭を掘りまくっていたのが嘘のように整いました🥹 今年は畑も盛り上げるぞ〜!なんて思っていたタイミングで使いやすいコンパクトガーデンリールIIが我が家に来てくれ、本当にありがたいモニターでした🥹 俄然やる気が出ました🥹 北海道の畑やお花はまだまだこれから! モニターとしては終了しますが、コンパクトガーデンリールIIはこれからの方が沢山使わせていただきますので、今後も良きところなどお伝えできればと思っています❣️
毎年花は鉢植えで少しだけ楽しんでいます♪ 庭木も植え、昨年の春に荒れた庭を掘りまくっていたのが嘘のように整いました🥹 今年は畑も盛り上げるぞ〜!なんて思っていたタイミングで使いやすいコンパクトガーデンリールIIが我が家に来てくれ、本当にありがたいモニターでした🥹 俄然やる気が出ました🥹 北海道の畑やお花はまだまだこれから! モニターとしては終了しますが、コンパクトガーデンリールIIはこれからの方が沢山使わせていただきますので、今後も良きところなどお伝えできればと思っています❣️
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
hiyupan88さんの実例写真
雨なのでベランダ掃除しました。台風に備え植物たちを端っこに寄せたり竿を下ろしました。雨がすごくてビショ濡れになるので裸足でゴシゴシ(笑)側溝も詰まらないようキレイにしました。あ〜楽しかった♫
雨なのでベランダ掃除しました。台風に備え植物たちを端っこに寄せたり竿を下ろしました。雨がすごくてビショ濡れになるので裸足でゴシゴシ(笑)側溝も詰まらないようキレイにしました。あ〜楽しかった♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
✨庭で水遊び ダイソーで700円で購入のロケット🚀 プールを出さなくても 水遊びができる優れもの👍
✨庭で水遊び ダイソーで700円で購入のロケット🚀 プールを出さなくても 水遊びができる優れもの👍
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
グランドカバーのディゴンドラが庭全体を覆いました🌱🌱🌱🌱🌱 これで雑草とはおさらば👋 蚊に刺されながらの水撒きが嫌すぎて スプリンクラーホースを模索しながら設置している途中です 手間の掛からないお庭を目指して、全力奮闘中 カマキリの子供ちゃんがいました 虫ダメ🙅だけど、カマキリだけは許せる👌 大きくなって、害虫をやっつけておくれ🩷
グランドカバーのディゴンドラが庭全体を覆いました🌱🌱🌱🌱🌱 これで雑草とはおさらば👋 蚊に刺されながらの水撒きが嫌すぎて スプリンクラーホースを模索しながら設置している途中です 手間の掛からないお庭を目指して、全力奮闘中 カマキリの子供ちゃんがいました 虫ダメ🙅だけど、カマキリだけは許せる👌 大きくなって、害虫をやっつけておくれ🩷
harumin
harumin
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
何気なくアプリでチェックしてみたら〜 いつも通りにエアコン稼働させていたのに関わらず1日の消費電力&電気代が今までみた事のない価額が続いて表示されて驚いてしまいました😵‍💫 ベランダに水撒いたりして暑さ対策していたけれど意味はなかったようで〜😂 慌てて身体にムチを打って暑くなる前の朝方にサンシェードを設置しました🥵 それでも汗が半端なくとんでもない暑さにビックリ‼️ 本格的に暑くなる前からいつも通りにつけっぱなしエアコン稼働&扇風機生活しており室内生活は快適ではあるが~今までの電気料金更新するのは間違いない😔 7月電気料金も既に最高金額更新しており〜 娘&孫ちゃんが滞在していた事もありの結果は予想していたけど滞在期間中の消費電力&電気料金はビックリしちゃいましたが致しかねないですよね~😅 これからも娘婿くんが出張期間は実家に帰宅する予定でもあるのでしょうがないですね☺️ サンシェード設定した事によって多少の成果があればいいかなと思ってます🤗 必要最小限の外出のみで大人しく家にこもってます🤭 皆さまも熱中症🥵や体調に重々お気をつけてお過ごし下さい🌺
何気なくアプリでチェックしてみたら〜 いつも通りにエアコン稼働させていたのに関わらず1日の消費電力&電気代が今までみた事のない価額が続いて表示されて驚いてしまいました😵‍💫 ベランダに水撒いたりして暑さ対策していたけれど意味はなかったようで〜😂 慌てて身体にムチを打って暑くなる前の朝方にサンシェードを設置しました🥵 それでも汗が半端なくとんでもない暑さにビックリ‼️ 本格的に暑くなる前からいつも通りにつけっぱなしエアコン稼働&扇風機生活しており室内生活は快適ではあるが~今までの電気料金更新するのは間違いない😔 7月電気料金も既に最高金額更新しており〜 娘&孫ちゃんが滞在していた事もありの結果は予想していたけど滞在期間中の消費電力&電気料金はビックリしちゃいましたが致しかねないですよね~😅 これからも娘婿くんが出張期間は実家に帰宅する予定でもあるのでしょうがないですね☺️ サンシェード設定した事によって多少の成果があればいいかなと思ってます🤗 必要最小限の外出のみで大人しく家にこもってます🤭 皆さまも熱中症🥵や体調に重々お気をつけてお過ごし下さい🌺
hanachan
hanachan
yukkoさんの実例写真
クリスマス前から水撒きが始まり、外リンクが完成しました!! いよいよ、明日から毎日、練習出来ます~("⌒∇⌒") 恵まれた環境に感謝しながら、3月まで、練習の送迎&外リンクのホーキングと水撒き頑張ります!! 頑張れ息子~o(*≧∀≦)ノ 頑張れ私~\(*⌒0⌒)b♪
クリスマス前から水撒きが始まり、外リンクが完成しました!! いよいよ、明日から毎日、練習出来ます~("⌒∇⌒") 恵まれた環境に感謝しながら、3月まで、練習の送迎&外リンクのホーキングと水撒き頑張ります!! 頑張れ息子~o(*≧∀≦)ノ 頑張れ私~\(*⌒0⌒)b♪
yukko
yukko
megさんの実例写真
¥864
おうちの草コロリ 粒タイプ モニター当選しました🙌 アース製薬株式会社様 ルームクリップ運営様 ありがとうございます🙇‍♂️ 暑くなる前に雑草何とかしなきゃな〜と思っていたところなのでナイスタイミングでした😁 乾いているとダメなようなので、ホースで水を撒いてから使ってみました! フルーツの香りで嫌な感じはないです。 また、植物成分から作られているので小さい子どもがいても安心です😌 どれほど効果があるのか楽しみです😊
おうちの草コロリ 粒タイプ モニター当選しました🙌 アース製薬株式会社様 ルームクリップ運営様 ありがとうございます🙇‍♂️ 暑くなる前に雑草何とかしなきゃな〜と思っていたところなのでナイスタイミングでした😁 乾いているとダメなようなので、ホースで水を撒いてから使ってみました! フルーツの香りで嫌な感じはないです。 また、植物成分から作られているので小さい子どもがいても安心です😌 どれほど効果があるのか楽しみです😊
meg
meg
4LDK | 家族
yumomitoさんの実例写真
夜の庭に 水撒きすると 急にあたりの温度が グンっと下がる  この作業がとても好きです。
夜の庭に 水撒きすると 急にあたりの温度が グンっと下がる  この作業がとても好きです。
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
ガーデンリールⅡ30mのモニター投稿です! うちの庭は家の周りの半分と玄関前、駐車場横と 何ヶ所かに分かれています😊 その場所場所にホースをつないでいて 毎回違うホースでお水を撒いてました! 今回この30mと言う長さの半分くらいで 全部の水撒きが出来ました🩵 ストレスフル😄 そして、長くホースを出してわかった事を報告します‼️ まず出す時ですが、とにかく軽い! スルスル出てきます!気持ち良いぐらいシューシューっと😄 次に収納の時ですが、ハンドルが楽に回りあっという間にホースが吸い込まれていきます❣️ 絡み無し!重さなし! 最近、腕の力も無くなってきた私ですが🤣 苦労なく水撒きを終了できます💓 庭掃除が行き届かず、荒れた庭です、ビョーンとしないでそっと見て下さいね😆
ガーデンリールⅡ30mのモニター投稿です! うちの庭は家の周りの半分と玄関前、駐車場横と 何ヶ所かに分かれています😊 その場所場所にホースをつないでいて 毎回違うホースでお水を撒いてました! 今回この30mと言う長さの半分くらいで 全部の水撒きが出来ました🩵 ストレスフル😄 そして、長くホースを出してわかった事を報告します‼️ まず出す時ですが、とにかく軽い! スルスル出てきます!気持ち良いぐらいシューシューっと😄 次に収納の時ですが、ハンドルが楽に回りあっという間にホースが吸い込まれていきます❣️ 絡み無し!重さなし! 最近、腕の力も無くなってきた私ですが🤣 苦労なく水撒きを終了できます💓 庭掃除が行き届かず、荒れた庭です、ビョーンとしないでそっと見て下さいね😆
kuiko
kuiko
家族
maimai0110さんの実例写真
コンパクトガーデンリールII ブラック モニターです♪ コンパクトに置いておけるコンパクトガーデンリール。 設置してみました👍 私は水やりの時、本体をウッドデッキに持ち上げてからウッドデッキの花に水やりをしたり、庭に水撒きしています。ウッドデッキの上からホースリールを持ち上げるので軽いものが希望でした😊 コンパクトガーデンリールは、ホースが細く本体はコンパクト。そして軽い! これは腰を痛めずに持ち上げられますね 笑
コンパクトガーデンリールII ブラック モニターです♪ コンパクトに置いておけるコンパクトガーデンリール。 設置してみました👍 私は水やりの時、本体をウッドデッキに持ち上げてからウッドデッキの花に水やりをしたり、庭に水撒きしています。ウッドデッキの上からホースリールを持ち上げるので軽いものが希望でした😊 コンパクトガーデンリールは、ホースが細く本体はコンパクト。そして軽い! これは腰を痛めずに持ち上げられますね 笑
maimai0110
maimai0110
家族
seiさんの実例写真
✨ガーデンジョーロモニター✨⑥ はす口を上に向けてお水を撒いた時と下に向けて撒いた時(о´∀`о) 特にどちらを向けたらどうって事はなかったです!笑🤭 どちらを向けてでもキレイな細かい水がはす口から出てきて撒きやすかったです✨ 持ち手も大きくどこを持っても、お水は撒きやすかったし、持ち運びもしやすいです✨ 使い勝手を比べると、元々家にある、なんて事ないジョーロよりも、断絶ガーデンジョーロの方が良くて、大のお気に入りになりました❤️
✨ガーデンジョーロモニター✨⑥ はす口を上に向けてお水を撒いた時と下に向けて撒いた時(о´∀`о) 特にどちらを向けたらどうって事はなかったです!笑🤭 どちらを向けてでもキレイな細かい水がはす口から出てきて撒きやすかったです✨ 持ち手も大きくどこを持っても、お水は撒きやすかったし、持ち運びもしやすいです✨ 使い勝手を比べると、元々家にある、なんて事ないジョーロよりも、断絶ガーデンジョーロの方が良くて、大のお気に入りになりました❤️
sei
sei
家族
mamichopさんの実例写真
芝生の水撒きをすると必ず顔を出してくれる、芝生の住人🐸 今朝も元気な姿を見せてくれました😊
芝生の水撒きをすると必ず顔を出してくれる、芝生の住人🐸 今朝も元気な姿を見せてくれました😊
mamichop
mamichop
家族
Noriesさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥22,000
今日はいい天気だったので、ココスヤシの剪定作業と水撒きをしました! 葉の元気がなさそうな感じがしたので、リサイクラーで作った肥料でも与えようかと思います。 US感を出すためにアメリカンフェンスを検討中です! 明日は物置設置なので、設置後に室外機カバーDIYなど少しずつやっていくつもりです(^^)
今日はいい天気だったので、ココスヤシの剪定作業と水撒きをしました! 葉の元気がなさそうな感じがしたので、リサイクラーで作った肥料でも与えようかと思います。 US感を出すためにアメリカンフェンスを検討中です! 明日は物置設置なので、設置後に室外機カバーDIYなど少しずつやっていくつもりです(^^)
Nories
Nories
4LDK | 家族
m_homeさんの実例写真
先日完成してレンガの玄関アプローチ♪ 乾くとこんな色になります。 インスタントモルタルを目地に入れ、水を撒いて固める方法にしました。 数時間後にはほぼ固まっていて、翌日には人が歩いても全く動きませんでした。 さて、掘り起こした土を処理しなくては(*_*)
先日完成してレンガの玄関アプローチ♪ 乾くとこんな色になります。 インスタントモルタルを目地に入れ、水を撒いて固める方法にしました。 数時間後にはほぼ固まっていて、翌日には人が歩いても全く動きませんでした。 さて、掘り起こした土を処理しなくては(*_*)
m_home
m_home
4LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
玄関先の風景🍋 ①先日ご紹介したジャカランダ🌿 ②ユッカも室内よりお外の方が 元気よく育ってます ③ブラックな郵便BOXとドア🚪 観葉植物のある暮らし🪴
玄関先の風景🍋 ①先日ご紹介したジャカランダ🌿 ②ユッカも室内よりお外の方が 元気よく育ってます ③ブラックな郵便BOXとドア🚪 観葉植物のある暮らし🪴
tututu0204
tututu0204
家族
kana_ciiさんの実例写真
駐車場の散水栓がとーっても使いにくかったので、ホースを繋ぐだけで立水栓になる移動水栓柱をゲット♪ 水撒きも手洗いも洗車も、ものすごーく使いやすくなりました(*´σー`) コンクリートの上に置いてあるだけで見た目はアレだったので…レンガと砂利で水場っぽく仕上がって大満足♡♡♡
駐車場の散水栓がとーっても使いにくかったので、ホースを繋ぐだけで立水栓になる移動水栓柱をゲット♪ 水撒きも手洗いも洗車も、ものすごーく使いやすくなりました(*´σー`) コンクリートの上に置いてあるだけで見た目はアレだったので…レンガと砂利で水場っぽく仕上がって大満足♡♡♡
kana_cii
kana_cii
もっと見る

水撒きの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水撒き

293枚の部屋写真から46枚をセレクト
makinoさんの実例写真
上から水撒き楽しいなー 車も含めて我が家です( ‾ʖ̫‾)
上から水撒き楽しいなー 車も含めて我が家です( ‾ʖ̫‾)
makino
makino
カップル
nekomusumeさんの実例写真
またまたコンテスト用です。土しかなかった庭を1から手作りしてここまで仕上げたので、とってもお気に入りの場所です(^^)♡
またまたコンテスト用です。土しかなかった庭を1から手作りしてここまで仕上げたので、とってもお気に入りの場所です(^^)♡
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
ダイソーの給水タンク。災害時用に購入しましたが、今はお風呂の水を汲み置いて、庭の水やりに使っています。 ひっくり返したプラカゴの上に乗ってるタンクには20ℓ入ります。コックをひねると水が出るので、ここで写ってるじょうろやバケツに汲んで、玄関前や庭に水撒きに行きます。 畳めるバケツもダイソーです。 この浴室は2階にあって、玄関は同じ2階ですぐそこにあるけど、斜面地に建ってるのでそれでも3段階段があって、庭は一階部分にあるから、重い水を両手に持って、時には何回か階段を上り下りしないといけません。 退職して、RCで色々教えてもらって、野菜や植物を前よりたくさん育てるようになったので、今までいい加減にしていた水やりをみっちりしないといけません。 で、洗濯以外にお風呂の水を最大限使うようになりました。運動と思って頑張ろう😅
ダイソーの給水タンク。災害時用に購入しましたが、今はお風呂の水を汲み置いて、庭の水やりに使っています。 ひっくり返したプラカゴの上に乗ってるタンクには20ℓ入ります。コックをひねると水が出るので、ここで写ってるじょうろやバケツに汲んで、玄関前や庭に水撒きに行きます。 畳めるバケツもダイソーです。 この浴室は2階にあって、玄関は同じ2階ですぐそこにあるけど、斜面地に建ってるのでそれでも3段階段があって、庭は一階部分にあるから、重い水を両手に持って、時には何回か階段を上り下りしないといけません。 退職して、RCで色々教えてもらって、野菜や植物を前よりたくさん育てるようになったので、今までいい加減にしていた水やりをみっちりしないといけません。 で、洗濯以外にお風呂の水を最大限使うようになりました。運動と思って頑張ろう😅
jiji
jiji
家族
akimameさんの実例写真
ベランダでの多肉植物栽培に際して用意したものの1つ 「水撒きホース」 中古マンションにつき散水栓などありません ただ毎回じょうろやバケツに水入れて運ぶのが辛かったのでホームセンターにて買ってきました😃 キッチンのアダプターは別売りを用意🚰 収納も楽な小ぶりなホースを選びました🌟 今まで窓の掃除も大変だったけど、これは便利ですね❣️ 至るところを綺麗に出来るから買って良かったです🥰
ベランダでの多肉植物栽培に際して用意したものの1つ 「水撒きホース」 中古マンションにつき散水栓などありません ただ毎回じょうろやバケツに水入れて運ぶのが辛かったのでホームセンターにて買ってきました😃 キッチンのアダプターは別売りを用意🚰 収納も楽な小ぶりなホースを選びました🌟 今まで窓の掃除も大変だったけど、これは便利ですね❣️ 至るところを綺麗に出来るから買って良かったです🥰
akimame
akimame
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
ホース¥3,689
今日も暑かった〜💦💦 我が家は屋上ありの鉄骨3階建て。 暑い日の朝夕は屋上に水撒きします。 気加熱で建物が冷えると、3階の冷房の効きが良くなります。 エアコンなしでは居られない毎日、節電にも少しは貢献できてると思います。 ゴムホースを新しくしました。 RoomClip Shoppingで購入したのは、ステンレスのホースです。何度かRCで見かけていて、 気になってた物です。 ゴムホースは何度も買い替えていたのですが、 このステンレスのホースなら長持ちしそうです♡
今日も暑かった〜💦💦 我が家は屋上ありの鉄骨3階建て。 暑い日の朝夕は屋上に水撒きします。 気加熱で建物が冷えると、3階の冷房の効きが良くなります。 エアコンなしでは居られない毎日、節電にも少しは貢献できてると思います。 ゴムホースを新しくしました。 RoomClip Shoppingで購入したのは、ステンレスのホースです。何度かRCで見かけていて、 気になってた物です。 ゴムホースは何度も買い替えていたのですが、 このステンレスのホースなら長持ちしそうです♡
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
③ 『観葉、多肉植物栽培セット』 モニター中です ボタナイス 土にまくだけ虫退治 ⭐ニオイはほとんどしません ⭐隠れた害虫にも効く(観葉植物以外の野菜などの家庭菜園にも) ⭐効果が長く持続性がある ➡️約1ヶ月効果がある ⭐すばらく効きめが広がる、速効性 ➡️水に溶けやすいので水を撒いたあとから効果を発揮する 1ふり5gらしいです。 パッケージの先っぽも手が汚れないように工夫されてます 280g➡️700円くらいです 続く
③ 『観葉、多肉植物栽培セット』 モニター中です ボタナイス 土にまくだけ虫退治 ⭐ニオイはほとんどしません ⭐隠れた害虫にも効く(観葉植物以外の野菜などの家庭菜園にも) ⭐効果が長く持続性がある ➡️約1ヶ月効果がある ⭐すばらく効きめが広がる、速効性 ➡️水に溶けやすいので水を撒いたあとから効果を発揮する 1ふり5gらしいです。 パッケージの先っぽも手が汚れないように工夫されてます 280g➡️700円くらいです 続く
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
kan2さんの実例写真
うちのマンションのベランダには水栓がありません。 ベランダの植物に水をあげるとき、どーするかと言えばジョーロで水運んで〜って、数が少なければいいけれど、今となっては何往復するの?って感じなのでホースで水を引いてくる。 そこで、ホースを繋げられる水栓は?と家の中を見渡すと洗濯機の水栓しかない。はじめは、洗濯機のホースを抜いてシャワーホースを付け替えて〜と毎回やってました。もっといい方法はないかとDIYショップをウロウロして見つけたのが『洗濯機用分岐栓』コレを取り付けておけば、洗濯機のホースはそのままでOK。 こうやって、家の中をホースをビョーンと延ばして水やりしてます🚿 今思えば、リノベーションのときにベランダに近い室内に水撒き用に水栓をつけるとか、スロップシンクを考えるとかすれば良かったのかなぁ…とも思うのですが、南のリビング側だけでなく北側の小さなベランダにも水撒きをする今となっては、今の分岐栓が正解だったかなぁと思ったり…洗濯機を買い替える際にはこの事を気に止めなければいけない、と今気づきました。 水栓無しベランダ、こんな方法でシャワーホース使ってるよと言う案があったら知りたいです。
うちのマンションのベランダには水栓がありません。 ベランダの植物に水をあげるとき、どーするかと言えばジョーロで水運んで〜って、数が少なければいいけれど、今となっては何往復するの?って感じなのでホースで水を引いてくる。 そこで、ホースを繋げられる水栓は?と家の中を見渡すと洗濯機の水栓しかない。はじめは、洗濯機のホースを抜いてシャワーホースを付け替えて〜と毎回やってました。もっといい方法はないかとDIYショップをウロウロして見つけたのが『洗濯機用分岐栓』コレを取り付けておけば、洗濯機のホースはそのままでOK。 こうやって、家の中をホースをビョーンと延ばして水やりしてます🚿 今思えば、リノベーションのときにベランダに近い室内に水撒き用に水栓をつけるとか、スロップシンクを考えるとかすれば良かったのかなぁ…とも思うのですが、南のリビング側だけでなく北側の小さなベランダにも水撒きをする今となっては、今の分岐栓が正解だったかなぁと思ったり…洗濯機を買い替える際にはこの事を気に止めなければいけない、と今気づきました。 水栓無しベランダ、こんな方法でシャワーホース使ってるよと言う案があったら知りたいです。
kan2
kan2
家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
水タンクとシャワーがセットになったマルチウォッシュなら、近くに水道がないベランダやルーフバルコニーでもたっぷり水撒きできるので、ガーデニングがはかどります♪ ホースのヘッドを交換すれば、そのままお掃除にも使えます! 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_multiwash ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_409
水タンクとシャワーがセットになったマルチウォッシュなら、近くに水道がないベランダやルーフバルコニーでもたっぷり水撒きできるので、ガーデニングがはかどります♪ ホースのヘッドを交換すれば、そのままお掃除にも使えます! 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_multiwash ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_409
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
fuuuchan69さんの実例写真
毎年花は鉢植えで少しだけ楽しんでいます♪ 庭木も植え、昨年の春に荒れた庭を掘りまくっていたのが嘘のように整いました🥹 今年は畑も盛り上げるぞ〜!なんて思っていたタイミングで使いやすいコンパクトガーデンリールIIが我が家に来てくれ、本当にありがたいモニターでした🥹 俄然やる気が出ました🥹 北海道の畑やお花はまだまだこれから! モニターとしては終了しますが、コンパクトガーデンリールIIはこれからの方が沢山使わせていただきますので、今後も良きところなどお伝えできればと思っています❣️
毎年花は鉢植えで少しだけ楽しんでいます♪ 庭木も植え、昨年の春に荒れた庭を掘りまくっていたのが嘘のように整いました🥹 今年は畑も盛り上げるぞ〜!なんて思っていたタイミングで使いやすいコンパクトガーデンリールIIが我が家に来てくれ、本当にありがたいモニターでした🥹 俄然やる気が出ました🥹 北海道の畑やお花はまだまだこれから! モニターとしては終了しますが、コンパクトガーデンリールIIはこれからの方が沢山使わせていただきますので、今後も良きところなどお伝えできればと思っています❣️
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
hiyupan88さんの実例写真
雨なのでベランダ掃除しました。台風に備え植物たちを端っこに寄せたり竿を下ろしました。雨がすごくてビショ濡れになるので裸足でゴシゴシ(笑)側溝も詰まらないようキレイにしました。あ〜楽しかった♫
雨なのでベランダ掃除しました。台風に備え植物たちを端っこに寄せたり竿を下ろしました。雨がすごくてビショ濡れになるので裸足でゴシゴシ(笑)側溝も詰まらないようキレイにしました。あ〜楽しかった♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
✨庭で水遊び ダイソーで700円で購入のロケット🚀 プールを出さなくても 水遊びができる優れもの👍
✨庭で水遊び ダイソーで700円で購入のロケット🚀 プールを出さなくても 水遊びができる優れもの👍
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
グランドカバーのディゴンドラが庭全体を覆いました🌱🌱🌱🌱🌱 これで雑草とはおさらば👋 蚊に刺されながらの水撒きが嫌すぎて スプリンクラーホースを模索しながら設置している途中です 手間の掛からないお庭を目指して、全力奮闘中 カマキリの子供ちゃんがいました 虫ダメ🙅だけど、カマキリだけは許せる👌 大きくなって、害虫をやっつけておくれ🩷
グランドカバーのディゴンドラが庭全体を覆いました🌱🌱🌱🌱🌱 これで雑草とはおさらば👋 蚊に刺されながらの水撒きが嫌すぎて スプリンクラーホースを模索しながら設置している途中です 手間の掛からないお庭を目指して、全力奮闘中 カマキリの子供ちゃんがいました 虫ダメ🙅だけど、カマキリだけは許せる👌 大きくなって、害虫をやっつけておくれ🩷
harumin
harumin
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
何気なくアプリでチェックしてみたら〜 いつも通りにエアコン稼働させていたのに関わらず1日の消費電力&電気代が今までみた事のない価額が続いて表示されて驚いてしまいました😵‍💫 ベランダに水撒いたりして暑さ対策していたけれど意味はなかったようで〜😂 慌てて身体にムチを打って暑くなる前の朝方にサンシェードを設置しました🥵 それでも汗が半端なくとんでもない暑さにビックリ‼️ 本格的に暑くなる前からいつも通りにつけっぱなしエアコン稼働&扇風機生活しており室内生活は快適ではあるが~今までの電気料金更新するのは間違いない😔 7月電気料金も既に最高金額更新しており〜 娘&孫ちゃんが滞在していた事もありの結果は予想していたけど滞在期間中の消費電力&電気料金はビックリしちゃいましたが致しかねないですよね~😅 これからも娘婿くんが出張期間は実家に帰宅する予定でもあるのでしょうがないですね☺️ サンシェード設定した事によって多少の成果があればいいかなと思ってます🤗 必要最小限の外出のみで大人しく家にこもってます🤭 皆さまも熱中症🥵や体調に重々お気をつけてお過ごし下さい🌺
何気なくアプリでチェックしてみたら〜 いつも通りにエアコン稼働させていたのに関わらず1日の消費電力&電気代が今までみた事のない価額が続いて表示されて驚いてしまいました😵‍💫 ベランダに水撒いたりして暑さ対策していたけれど意味はなかったようで〜😂 慌てて身体にムチを打って暑くなる前の朝方にサンシェードを設置しました🥵 それでも汗が半端なくとんでもない暑さにビックリ‼️ 本格的に暑くなる前からいつも通りにつけっぱなしエアコン稼働&扇風機生活しており室内生活は快適ではあるが~今までの電気料金更新するのは間違いない😔 7月電気料金も既に最高金額更新しており〜 娘&孫ちゃんが滞在していた事もありの結果は予想していたけど滞在期間中の消費電力&電気料金はビックリしちゃいましたが致しかねないですよね~😅 これからも娘婿くんが出張期間は実家に帰宅する予定でもあるのでしょうがないですね☺️ サンシェード設定した事によって多少の成果があればいいかなと思ってます🤗 必要最小限の外出のみで大人しく家にこもってます🤭 皆さまも熱中症🥵や体調に重々お気をつけてお過ごし下さい🌺
hanachan
hanachan
yukkoさんの実例写真
クリスマス前から水撒きが始まり、外リンクが完成しました!! いよいよ、明日から毎日、練習出来ます~("⌒∇⌒") 恵まれた環境に感謝しながら、3月まで、練習の送迎&外リンクのホーキングと水撒き頑張ります!! 頑張れ息子~o(*≧∀≦)ノ 頑張れ私~\(*⌒0⌒)b♪
クリスマス前から水撒きが始まり、外リンクが完成しました!! いよいよ、明日から毎日、練習出来ます~("⌒∇⌒") 恵まれた環境に感謝しながら、3月まで、練習の送迎&外リンクのホーキングと水撒き頑張ります!! 頑張れ息子~o(*≧∀≦)ノ 頑張れ私~\(*⌒0⌒)b♪
yukko
yukko
megさんの実例写真
おうちの草コロリ 粒タイプ モニター当選しました🙌 アース製薬株式会社様 ルームクリップ運営様 ありがとうございます🙇‍♂️ 暑くなる前に雑草何とかしなきゃな〜と思っていたところなのでナイスタイミングでした😁 乾いているとダメなようなので、ホースで水を撒いてから使ってみました! フルーツの香りで嫌な感じはないです。 また、植物成分から作られているので小さい子どもがいても安心です😌 どれほど効果があるのか楽しみです😊
おうちの草コロリ 粒タイプ モニター当選しました🙌 アース製薬株式会社様 ルームクリップ運営様 ありがとうございます🙇‍♂️ 暑くなる前に雑草何とかしなきゃな〜と思っていたところなのでナイスタイミングでした😁 乾いているとダメなようなので、ホースで水を撒いてから使ってみました! フルーツの香りで嫌な感じはないです。 また、植物成分から作られているので小さい子どもがいても安心です😌 どれほど効果があるのか楽しみです😊
meg
meg
4LDK | 家族
yumomitoさんの実例写真
夜の庭に 水撒きすると 急にあたりの温度が グンっと下がる  この作業がとても好きです。
夜の庭に 水撒きすると 急にあたりの温度が グンっと下がる  この作業がとても好きです。
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
ガーデンリールⅡ30mのモニター投稿です! うちの庭は家の周りの半分と玄関前、駐車場横と 何ヶ所かに分かれています😊 その場所場所にホースをつないでいて 毎回違うホースでお水を撒いてました! 今回この30mと言う長さの半分くらいで 全部の水撒きが出来ました🩵 ストレスフル😄 そして、長くホースを出してわかった事を報告します‼️ まず出す時ですが、とにかく軽い! スルスル出てきます!気持ち良いぐらいシューシューっと😄 次に収納の時ですが、ハンドルが楽に回りあっという間にホースが吸い込まれていきます❣️ 絡み無し!重さなし! 最近、腕の力も無くなってきた私ですが🤣 苦労なく水撒きを終了できます💓 庭掃除が行き届かず、荒れた庭です、ビョーンとしないでそっと見て下さいね😆
ガーデンリールⅡ30mのモニター投稿です! うちの庭は家の周りの半分と玄関前、駐車場横と 何ヶ所かに分かれています😊 その場所場所にホースをつないでいて 毎回違うホースでお水を撒いてました! 今回この30mと言う長さの半分くらいで 全部の水撒きが出来ました🩵 ストレスフル😄 そして、長くホースを出してわかった事を報告します‼️ まず出す時ですが、とにかく軽い! スルスル出てきます!気持ち良いぐらいシューシューっと😄 次に収納の時ですが、ハンドルが楽に回りあっという間にホースが吸い込まれていきます❣️ 絡み無し!重さなし! 最近、腕の力も無くなってきた私ですが🤣 苦労なく水撒きを終了できます💓 庭掃除が行き届かず、荒れた庭です、ビョーンとしないでそっと見て下さいね😆
kuiko
kuiko
家族
maimai0110さんの実例写真
コンパクトガーデンリールII ブラック モニターです♪ コンパクトに置いておけるコンパクトガーデンリール。 設置してみました👍 私は水やりの時、本体をウッドデッキに持ち上げてからウッドデッキの花に水やりをしたり、庭に水撒きしています。ウッドデッキの上からホースリールを持ち上げるので軽いものが希望でした😊 コンパクトガーデンリールは、ホースが細く本体はコンパクト。そして軽い! これは腰を痛めずに持ち上げられますね 笑
コンパクトガーデンリールII ブラック モニターです♪ コンパクトに置いておけるコンパクトガーデンリール。 設置してみました👍 私は水やりの時、本体をウッドデッキに持ち上げてからウッドデッキの花に水やりをしたり、庭に水撒きしています。ウッドデッキの上からホースリールを持ち上げるので軽いものが希望でした😊 コンパクトガーデンリールは、ホースが細く本体はコンパクト。そして軽い! これは腰を痛めずに持ち上げられますね 笑
maimai0110
maimai0110
家族
seiさんの実例写真
✨ガーデンジョーロモニター✨⑥ はす口を上に向けてお水を撒いた時と下に向けて撒いた時(о´∀`о) 特にどちらを向けたらどうって事はなかったです!笑🤭 どちらを向けてでもキレイな細かい水がはす口から出てきて撒きやすかったです✨ 持ち手も大きくどこを持っても、お水は撒きやすかったし、持ち運びもしやすいです✨ 使い勝手を比べると、元々家にある、なんて事ないジョーロよりも、断絶ガーデンジョーロの方が良くて、大のお気に入りになりました❤️
✨ガーデンジョーロモニター✨⑥ はす口を上に向けてお水を撒いた時と下に向けて撒いた時(о´∀`о) 特にどちらを向けたらどうって事はなかったです!笑🤭 どちらを向けてでもキレイな細かい水がはす口から出てきて撒きやすかったです✨ 持ち手も大きくどこを持っても、お水は撒きやすかったし、持ち運びもしやすいです✨ 使い勝手を比べると、元々家にある、なんて事ないジョーロよりも、断絶ガーデンジョーロの方が良くて、大のお気に入りになりました❤️
sei
sei
家族
mamichopさんの実例写真
芝生の水撒きをすると必ず顔を出してくれる、芝生の住人🐸 今朝も元気な姿を見せてくれました😊
芝生の水撒きをすると必ず顔を出してくれる、芝生の住人🐸 今朝も元気な姿を見せてくれました😊
mamichop
mamichop
家族
Noriesさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥22,000
今日はいい天気だったので、ココスヤシの剪定作業と水撒きをしました! 葉の元気がなさそうな感じがしたので、リサイクラーで作った肥料でも与えようかと思います。 US感を出すためにアメリカンフェンスを検討中です! 明日は物置設置なので、設置後に室外機カバーDIYなど少しずつやっていくつもりです(^^)
今日はいい天気だったので、ココスヤシの剪定作業と水撒きをしました! 葉の元気がなさそうな感じがしたので、リサイクラーで作った肥料でも与えようかと思います。 US感を出すためにアメリカンフェンスを検討中です! 明日は物置設置なので、設置後に室外機カバーDIYなど少しずつやっていくつもりです(^^)
Nories
Nories
4LDK | 家族
m_homeさんの実例写真
先日完成してレンガの玄関アプローチ♪ 乾くとこんな色になります。 インスタントモルタルを目地に入れ、水を撒いて固める方法にしました。 数時間後にはほぼ固まっていて、翌日には人が歩いても全く動きませんでした。 さて、掘り起こした土を処理しなくては(*_*)
先日完成してレンガの玄関アプローチ♪ 乾くとこんな色になります。 インスタントモルタルを目地に入れ、水を撒いて固める方法にしました。 数時間後にはほぼ固まっていて、翌日には人が歩いても全く動きませんでした。 さて、掘り起こした土を処理しなくては(*_*)
m_home
m_home
4LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
玄関先の風景🍋 ①先日ご紹介したジャカランダ🌿 ②ユッカも室内よりお外の方が 元気よく育ってます ③ブラックな郵便BOXとドア🚪 観葉植物のある暮らし🪴
玄関先の風景🍋 ①先日ご紹介したジャカランダ🌿 ②ユッカも室内よりお外の方が 元気よく育ってます ③ブラックな郵便BOXとドア🚪 観葉植物のある暮らし🪴
tututu0204
tututu0204
家族
kana_ciiさんの実例写真
駐車場の散水栓がとーっても使いにくかったので、ホースを繋ぐだけで立水栓になる移動水栓柱をゲット♪ 水撒きも手洗いも洗車も、ものすごーく使いやすくなりました(*´σー`) コンクリートの上に置いてあるだけで見た目はアレだったので…レンガと砂利で水場っぽく仕上がって大満足♡♡♡
駐車場の散水栓がとーっても使いにくかったので、ホースを繋ぐだけで立水栓になる移動水栓柱をゲット♪ 水撒きも手洗いも洗車も、ものすごーく使いやすくなりました(*´σー`) コンクリートの上に置いてあるだけで見た目はアレだったので…レンガと砂利で水場っぽく仕上がって大満足♡♡♡
kana_cii
kana_cii
もっと見る

水撒きの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ