バス/トイレ 籠

1,296枚の部屋写真から46枚をセレクト
spinetailさんの実例写真
毎日使う掃除道具は、まとめて籠に収納。 ブラシ、はたきが獣毛製のため、猫にいたずらされない様に、洗濯機横の棚に置いてあります。 1LDKと狭いので、掃除機とスチームクリーナーの出番は激減。 掃除方法はドイツ時代の、家主婦人の教えを守っています。 前夜にはたきをかけて、翌朝一番にテーブルと床掃除。 仕上げの乾拭きで、磨きあげる。 曜日毎に重点掃除を1ヶ所だけする。 ドイツの主婦はもっと色々してましたが… 基本の掃除はこれだけです。 洗濯が終わる迄に修了。
毎日使う掃除道具は、まとめて籠に収納。 ブラシ、はたきが獣毛製のため、猫にいたずらされない様に、洗濯機横の棚に置いてあります。 1LDKと狭いので、掃除機とスチームクリーナーの出番は激減。 掃除方法はドイツ時代の、家主婦人の教えを守っています。 前夜にはたきをかけて、翌朝一番にテーブルと床掃除。 仕上げの乾拭きで、磨きあげる。 曜日毎に重点掃除を1ヶ所だけする。 ドイツの主婦はもっと色々してましたが… 基本の掃除はこれだけです。 洗濯が終わる迄に修了。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
saaaさんの実例写真
トイレはかなりレトロ。タイル好きなのでお気に入りですが掃除が大変。トイレットペーパーストッカーは竹籠を使っています。トイレットペーパーのサイズとぴったりなのにあまり場所を取らなくて可愛い。
トイレはかなりレトロ。タイル好きなのでお気に入りですが掃除が大変。トイレットペーパーストッカーは竹籠を使っています。トイレットペーパーのサイズとぴったりなのにあまり場所を取らなくて可愛い。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
tsubakiさんの実例写真
竹籠が大好きです(o^^o)
竹籠が大好きです(o^^o)
tsubaki
tsubaki
家族
mi_iさんの実例写真
洗濯機横の籠でいつも寝てます…zzZ
洗濯機横の籠でいつも寝てます…zzZ
mi_i
mi_i
4LDK | 家族
shujiさんの実例写真
昔の銭湯で使われいた脱衣籠を置いてみました(^_^)
昔の銭湯で使われいた脱衣籠を置いてみました(^_^)
shuji
shuji
young39さんの実例写真
娘のトイトレが始まったので、オムツ入れを購入! リサイクルショップで200円でした! 古いカゴも素敵です~★
娘のトイトレが始まったので、オムツ入れを購入! リサイクルショップで200円でした! 古いカゴも素敵です~★
young39
young39
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
籠好きの私 中でも、この脱衣籠 愛用しています❤❤ 銭湯♨️気分になれるよ😆
籠好きの私 中でも、この脱衣籠 愛用しています❤❤ 銭湯♨️気分になれるよ😆
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
y.hさんの実例写真
2階のお手洗い〜 ずっと鏡周りが寂しいなと思ってたけど砂壁とタイルで手を加えづらかったのですが😔 部屋のディスプレイ見直してついでにこちらに移動させたらいい感じになりました🎶 ドライのスワッグとラタン籠でナチュラルな雰囲気✨✨
2階のお手洗い〜 ずっと鏡周りが寂しいなと思ってたけど砂壁とタイルで手を加えづらかったのですが😔 部屋のディスプレイ見直してついでにこちらに移動させたらいい感じになりました🎶 ドライのスワッグとラタン籠でナチュラルな雰囲気✨✨
y.h
y.h
家族
fawnさんの実例写真
このお家に入居してから約1年が経とうとしています。⁡ ⁡その間、ずっと気になってた脱衣所に、やっと棚を設置しました。⁡⁡ ⁡ この棚は、所謂アウトドア用品らしく、折り畳んで持ち運べる仕様になっています。⁡軽くて移動も便利です。 ⁡ 折角ですから、棚に置く収納BOXも⁡天然素材で選んでみました。⁡ ⁡棚は竹製。 四角い籠はラタン製。⁡ ⁡脱衣籠はウォーターヒヤシンス製。⁡ ⁡⁡ ⁡棚の各段のサイズを測ったところ、無印良品さんのではサイズが合わず、ニトリさんの籠がピッタリでした。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡下3段には、⁡⁡タオルや化粧道具等を入れ、1番上はお風呂から上がった時のお着替えを入れる籠にしました。⁡ ⁡脱いだ服は、もちろんウォーターヒヤシンスの脱衣籠へ。 ⁡⁡ ⁡圧迫感が無いので、気に入っています。⁡ ⁡⁡
このお家に入居してから約1年が経とうとしています。⁡ ⁡その間、ずっと気になってた脱衣所に、やっと棚を設置しました。⁡⁡ ⁡ この棚は、所謂アウトドア用品らしく、折り畳んで持ち運べる仕様になっています。⁡軽くて移動も便利です。 ⁡ 折角ですから、棚に置く収納BOXも⁡天然素材で選んでみました。⁡ ⁡棚は竹製。 四角い籠はラタン製。⁡ ⁡脱衣籠はウォーターヒヤシンス製。⁡ ⁡⁡ ⁡棚の各段のサイズを測ったところ、無印良品さんのではサイズが合わず、ニトリさんの籠がピッタリでした。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡下3段には、⁡⁡タオルや化粧道具等を入れ、1番上はお風呂から上がった時のお着替えを入れる籠にしました。⁡ ⁡脱いだ服は、もちろんウォーターヒヤシンスの脱衣籠へ。 ⁡⁡ ⁡圧迫感が無いので、気に入っています。⁡ ⁡⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
fgtomatoes0560さんの実例写真
洗面所に置く脱衣籠、新調しました。 昔懐かしい籐の籠。
洗面所に置く脱衣籠、新調しました。 昔懐かしい籐の籠。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
cocotaiさんの実例写真
モニター報告その① 1番使用頻度の高い洗たく用洗剤を今まさに使用中です。 こちらはラベンダーのほのかで自然な香り❅*॰ॱ 柔軟剤はラボンがお気に入りなのですが、この洗剤の香りを残したいな…と、先程pic用タグ検索してたら、柔軟剤あるんですね٩(ˊᗜˋ*)و 洗剤類は全て詰め替え用も揃っていて、ちょっとテンション上がりました⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ 実はお恥ずかしながらまだ商品のサイトを閲覧していなくて詳しい説明が出来ません(>_<) パッケージに付いてたシールにQRコードがあるので後ほど入ってみますが、成分へのこだわり、売上の1%をボルネオ環境保全に寄付。 購入して、使うだけで少なからず地球に貢献出来るって、嬉しい取り組みですよね(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
モニター報告その① 1番使用頻度の高い洗たく用洗剤を今まさに使用中です。 こちらはラベンダーのほのかで自然な香り❅*॰ॱ 柔軟剤はラボンがお気に入りなのですが、この洗剤の香りを残したいな…と、先程pic用タグ検索してたら、柔軟剤あるんですね٩(ˊᗜˋ*)و 洗剤類は全て詰め替え用も揃っていて、ちょっとテンション上がりました⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ 実はお恥ずかしながらまだ商品のサイトを閲覧していなくて詳しい説明が出来ません(>_<) パッケージに付いてたシールにQRコードがあるので後ほど入ってみますが、成分へのこだわり、売上の1%をボルネオ環境保全に寄付。 購入して、使うだけで少なからず地球に貢献出来るって、嬉しい取り組みですよね(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
イベント参加です! 知ってる人、使ってる人も多いと思うけど ダイソー折り畳みバケツ500円商品です♪ 前は、洗面ボウルにお湯張ってつけ置きしたり🪣だったけど、1つバケツ割れて捨てたのと、リフォームしてから洗面所ボウルでつけ置き洗いしてなくて、 新たに買い足したアイテム♡ 前から買おうか迷ってた物😆 深さもあって折り畳める、収納に困らない👍 引っ掛ける穴あるけど、タグの紐取らないで、ダイソーステンレスフックにこうして掛けてます😉 色味が洗面所にピッタリなのもイイ! ただ、欲張って大人スニーカー👟2足は、ちょっと無理がありました💦 オキシ漬けでやってたら、重さで偏り倒れる😅 もう少し軽くて小さな物がいいですね💦 実は、買う時にダイソー取っ手付きタライ200円商品と迷ったんです🤔 置く場所で🪣選んだけど、やっぱりタライも買おうと思ったら、何処のダイソー行ってももうない❗️ 調べたら全エリア在庫なし… 無いと思うと欲しくなる心境です😩
イベント参加です! 知ってる人、使ってる人も多いと思うけど ダイソー折り畳みバケツ500円商品です♪ 前は、洗面ボウルにお湯張ってつけ置きしたり🪣だったけど、1つバケツ割れて捨てたのと、リフォームしてから洗面所ボウルでつけ置き洗いしてなくて、 新たに買い足したアイテム♡ 前から買おうか迷ってた物😆 深さもあって折り畳める、収納に困らない👍 引っ掛ける穴あるけど、タグの紐取らないで、ダイソーステンレスフックにこうして掛けてます😉 色味が洗面所にピッタリなのもイイ! ただ、欲張って大人スニーカー👟2足は、ちょっと無理がありました💦 オキシ漬けでやってたら、重さで偏り倒れる😅 もう少し軽くて小さな物がいいですね💦 実は、買う時にダイソー取っ手付きタライ200円商品と迷ったんです🤔 置く場所で🪣選んだけど、やっぱりタライも買おうと思ったら、何処のダイソー行ってももうない❗️ 調べたら全エリア在庫なし… 無いと思うと欲しくなる心境です😩
CoCo0617
CoCo0617
家族
Matty-BASEさんの実例写真
トイレの飾り
トイレの飾り
Matty-BASE
Matty-BASE
4DK | 家族
maronさんの実例写真
お気に入りのDIYコーナーです 狭い脱衣所なのでタオル収納に洗濯籠を浮かせています 籠の下にはゴミ箱や体重計などを置いています このpicは有難い事に保存件数が450件を超えています✨ 沢山の方に見て頂いて参考になっていると思うと 本当に嬉しいです♪
お気に入りのDIYコーナーです 狭い脱衣所なのでタオル収納に洗濯籠を浮かせています 籠の下にはゴミ箱や体重計などを置いています このpicは有難い事に保存件数が450件を超えています✨ 沢山の方に見て頂いて参考になっていると思うと 本当に嬉しいです♪
maron
maron
4DK | 家族
betty2さんの実例写真
ドライヤーの置き場所 は、洗面台の引き出しの中です。 家族が多い時は、ワゴンに入れて出したままでした。(一緒に娘たちのコテも入ってました) 二人暮らしに戻り、住み替えをして、愛用してた籠(多分20年選手)に納めています。 奥にはハンドタオルが入っています。 籠に納めていると、コードを挟むこともなく、ここに入りがちな髪の毛も取り出しやすいし、奥のタオルも整列してくれています。 夫が自分で出来ることを考える日々です🤔
ドライヤーの置き場所 は、洗面台の引き出しの中です。 家族が多い時は、ワゴンに入れて出したままでした。(一緒に娘たちのコテも入ってました) 二人暮らしに戻り、住み替えをして、愛用してた籠(多分20年選手)に納めています。 奥にはハンドタオルが入っています。 籠に納めていると、コードを挟むこともなく、ここに入りがちな髪の毛も取り出しやすいし、奥のタオルも整列してくれています。 夫が自分で出来ることを考える日々です🤔
betty2
betty2
3LDK | 家族
harumigaokaさんの実例写真
昔の蒸籠蒸し器を使ったリメイクです。
昔の蒸籠蒸し器を使ったリメイクです。
harumigaoka
harumigaoka
家族
sukkorobiさんの実例写真
こんばんは😃 カインズで見つけた洗濯籠🧺 折りたたみ式の脚が付いてて 洗濯を干す時に脚を立てる事で屈まなくて楽です。😁 流石カインズ😘 ♫ららら〜カインズ♫
こんばんは😃 カインズで見つけた洗濯籠🧺 折りたたみ式の脚が付いてて 洗濯を干す時に脚を立てる事で屈まなくて楽です。😁 流石カインズ😘 ♫ららら〜カインズ♫
sukkorobi
sukkorobi
haruさんの実例写真
手仕事の温もりが感じられる籠が大好きです❤️ 一日の始まりと終わりに必ず入る洗面所の収納は、穏やかな空間にしたくて、全て籠で統一しました☺️ バスタオルやパジャマなど、ここで使うものはラタンのカゴへ入れて洗濯機の上へ。 汚れ物はサイザルバッグに。 ドライヤーなど小物類はブリ材のカゴへ。 リフォーム前にカゴの寸法を測り、合わせて棚を作ってもらったので、引き出しのようにピッタリ収まりました😊✨
手仕事の温もりが感じられる籠が大好きです❤️ 一日の始まりと終わりに必ず入る洗面所の収納は、穏やかな空間にしたくて、全て籠で統一しました☺️ バスタオルやパジャマなど、ここで使うものはラタンのカゴへ入れて洗濯機の上へ。 汚れ物はサイザルバッグに。 ドライヤーなど小物類はブリ材のカゴへ。 リフォーム前にカゴの寸法を測り、合わせて棚を作ってもらったので、引き出しのようにピッタリ収まりました😊✨
haru
haru
2LDK | カップル
kimishigureさんの実例写真
洗濯機横にアタの籠。
洗濯機横にアタの籠。
kimishigure
kimishigure
カップル
choroさんの実例写真
あー汚い! あーひどい! どうにかしなさいこれ! …な脱衣所です
あー汚い! あーひどい! どうにかしなさいこれ! …な脱衣所です
choro
choro
mimichankさんの実例写真
シャンデリア¥7,520
洗濯機の上の収納は壁に取り付けたIKEAの棚です😊 1番上の棚はティシュの箱やトイレットペーパーの買い置きしたのを置いて、真ん中は好きな雑貨を飾って、1番下は毎日使う洗剤を置いてます♪ 洗濯機の上はIKEAの竹籠にお風呂で使う入浴剤とか入れてます🛀
洗濯機の上の収納は壁に取り付けたIKEAの棚です😊 1番上の棚はティシュの箱やトイレットペーパーの買い置きしたのを置いて、真ん中は好きな雑貨を飾って、1番下は毎日使う洗剤を置いてます♪ 洗濯機の上はIKEAの竹籠にお風呂で使う入浴剤とか入れてます🛀
mimichank
mimichank
家族
coccoさんの実例写真
洗濯機上にタオルを置く収納スペースを作りました。 籠はダイソーで購入。サイズがぴったりです。
洗濯機上にタオルを置く収納スペースを作りました。 籠はダイソーで購入。サイズがぴったりです。
cocco
cocco
3LDK | 家族
hanaminamiさんの実例写真
造り付けの扉を外して籠収納
造り付けの扉を外して籠収納
hanaminami
hanaminami
3LDK | 家族
gats-by-aquamusk1650さんの実例写真
サニタリールーム(脱衣場)です☆上の籠が3つ置いてある所は17年前にbathroom&お手洗いを増設して頂いた時に親戚の叔父さんか大工さんに付けて頂いた棚です。籠の中にはバスマットやお手洗いで使うマット等がしまってあります。下の棚は近所の大工さんに昨年の夏kitchenをリフォームして頂いたついでに付けて頂いた棚です。
サニタリールーム(脱衣場)です☆上の籠が3つ置いてある所は17年前にbathroom&お手洗いを増設して頂いた時に親戚の叔父さんか大工さんに付けて頂いた棚です。籠の中にはバスマットやお手洗いで使うマット等がしまってあります。下の棚は近所の大工さんに昨年の夏kitchenをリフォームして頂いたついでに付けて頂いた棚です。
gats-by-aquamusk1650
gats-by-aquamusk1650
家族
もっと見る

バス/トイレ 籠の投稿一覧

67枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

バス/トイレ 籠

1,296枚の部屋写真から46枚をセレクト
spinetailさんの実例写真
毎日使う掃除道具は、まとめて籠に収納。 ブラシ、はたきが獣毛製のため、猫にいたずらされない様に、洗濯機横の棚に置いてあります。 1LDKと狭いので、掃除機とスチームクリーナーの出番は激減。 掃除方法はドイツ時代の、家主婦人の教えを守っています。 前夜にはたきをかけて、翌朝一番にテーブルと床掃除。 仕上げの乾拭きで、磨きあげる。 曜日毎に重点掃除を1ヶ所だけする。 ドイツの主婦はもっと色々してましたが… 基本の掃除はこれだけです。 洗濯が終わる迄に修了。
毎日使う掃除道具は、まとめて籠に収納。 ブラシ、はたきが獣毛製のため、猫にいたずらされない様に、洗濯機横の棚に置いてあります。 1LDKと狭いので、掃除機とスチームクリーナーの出番は激減。 掃除方法はドイツ時代の、家主婦人の教えを守っています。 前夜にはたきをかけて、翌朝一番にテーブルと床掃除。 仕上げの乾拭きで、磨きあげる。 曜日毎に重点掃除を1ヶ所だけする。 ドイツの主婦はもっと色々してましたが… 基本の掃除はこれだけです。 洗濯が終わる迄に修了。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
saaaさんの実例写真
トイレはかなりレトロ。タイル好きなのでお気に入りですが掃除が大変。トイレットペーパーストッカーは竹籠を使っています。トイレットペーパーのサイズとぴったりなのにあまり場所を取らなくて可愛い。
トイレはかなりレトロ。タイル好きなのでお気に入りですが掃除が大変。トイレットペーパーストッカーは竹籠を使っています。トイレットペーパーのサイズとぴったりなのにあまり場所を取らなくて可愛い。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
tsubakiさんの実例写真
竹籠が大好きです(o^^o)
竹籠が大好きです(o^^o)
tsubaki
tsubaki
家族
mi_iさんの実例写真
洗濯機横の籠でいつも寝てます…zzZ
洗濯機横の籠でいつも寝てます…zzZ
mi_i
mi_i
4LDK | 家族
shujiさんの実例写真
昔の銭湯で使われいた脱衣籠を置いてみました(^_^)
昔の銭湯で使われいた脱衣籠を置いてみました(^_^)
shuji
shuji
young39さんの実例写真
娘のトイトレが始まったので、オムツ入れを購入! リサイクルショップで200円でした! 古いカゴも素敵です~★
娘のトイトレが始まったので、オムツ入れを購入! リサイクルショップで200円でした! 古いカゴも素敵です~★
young39
young39
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
籠好きの私 中でも、この脱衣籠 愛用しています❤❤ 銭湯♨️気分になれるよ😆
籠好きの私 中でも、この脱衣籠 愛用しています❤❤ 銭湯♨️気分になれるよ😆
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
y.hさんの実例写真
2階のお手洗い〜 ずっと鏡周りが寂しいなと思ってたけど砂壁とタイルで手を加えづらかったのですが😔 部屋のディスプレイ見直してついでにこちらに移動させたらいい感じになりました🎶 ドライのスワッグとラタン籠でナチュラルな雰囲気✨✨
2階のお手洗い〜 ずっと鏡周りが寂しいなと思ってたけど砂壁とタイルで手を加えづらかったのですが😔 部屋のディスプレイ見直してついでにこちらに移動させたらいい感じになりました🎶 ドライのスワッグとラタン籠でナチュラルな雰囲気✨✨
y.h
y.h
家族
fawnさんの実例写真
このお家に入居してから約1年が経とうとしています。⁡ ⁡その間、ずっと気になってた脱衣所に、やっと棚を設置しました。⁡⁡ ⁡ この棚は、所謂アウトドア用品らしく、折り畳んで持ち運べる仕様になっています。⁡軽くて移動も便利です。 ⁡ 折角ですから、棚に置く収納BOXも⁡天然素材で選んでみました。⁡ ⁡棚は竹製。 四角い籠はラタン製。⁡ ⁡脱衣籠はウォーターヒヤシンス製。⁡ ⁡⁡ ⁡棚の各段のサイズを測ったところ、無印良品さんのではサイズが合わず、ニトリさんの籠がピッタリでした。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡下3段には、⁡⁡タオルや化粧道具等を入れ、1番上はお風呂から上がった時のお着替えを入れる籠にしました。⁡ ⁡脱いだ服は、もちろんウォーターヒヤシンスの脱衣籠へ。 ⁡⁡ ⁡圧迫感が無いので、気に入っています。⁡ ⁡⁡
このお家に入居してから約1年が経とうとしています。⁡ ⁡その間、ずっと気になってた脱衣所に、やっと棚を設置しました。⁡⁡ ⁡ この棚は、所謂アウトドア用品らしく、折り畳んで持ち運べる仕様になっています。⁡軽くて移動も便利です。 ⁡ 折角ですから、棚に置く収納BOXも⁡天然素材で選んでみました。⁡ ⁡棚は竹製。 四角い籠はラタン製。⁡ ⁡脱衣籠はウォーターヒヤシンス製。⁡ ⁡⁡ ⁡棚の各段のサイズを測ったところ、無印良品さんのではサイズが合わず、ニトリさんの籠がピッタリでした。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡下3段には、⁡⁡タオルや化粧道具等を入れ、1番上はお風呂から上がった時のお着替えを入れる籠にしました。⁡ ⁡脱いだ服は、もちろんウォーターヒヤシンスの脱衣籠へ。 ⁡⁡ ⁡圧迫感が無いので、気に入っています。⁡ ⁡⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
fgtomatoes0560さんの実例写真
洗面所に置く脱衣籠、新調しました。 昔懐かしい籐の籠。
洗面所に置く脱衣籠、新調しました。 昔懐かしい籐の籠。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
cocotaiさんの実例写真
モニター報告その① 1番使用頻度の高い洗たく用洗剤を今まさに使用中です。 こちらはラベンダーのほのかで自然な香り❅*॰ॱ 柔軟剤はラボンがお気に入りなのですが、この洗剤の香りを残したいな…と、先程pic用タグ検索してたら、柔軟剤あるんですね٩(ˊᗜˋ*)و 洗剤類は全て詰め替え用も揃っていて、ちょっとテンション上がりました⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ 実はお恥ずかしながらまだ商品のサイトを閲覧していなくて詳しい説明が出来ません(>_<) パッケージに付いてたシールにQRコードがあるので後ほど入ってみますが、成分へのこだわり、売上の1%をボルネオ環境保全に寄付。 購入して、使うだけで少なからず地球に貢献出来るって、嬉しい取り組みですよね(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
モニター報告その① 1番使用頻度の高い洗たく用洗剤を今まさに使用中です。 こちらはラベンダーのほのかで自然な香り❅*॰ॱ 柔軟剤はラボンがお気に入りなのですが、この洗剤の香りを残したいな…と、先程pic用タグ検索してたら、柔軟剤あるんですね٩(ˊᗜˋ*)و 洗剤類は全て詰め替え用も揃っていて、ちょっとテンション上がりました⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ 実はお恥ずかしながらまだ商品のサイトを閲覧していなくて詳しい説明が出来ません(>_<) パッケージに付いてたシールにQRコードがあるので後ほど入ってみますが、成分へのこだわり、売上の1%をボルネオ環境保全に寄付。 購入して、使うだけで少なからず地球に貢献出来るって、嬉しい取り組みですよね(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
イベント参加です! 知ってる人、使ってる人も多いと思うけど ダイソー折り畳みバケツ500円商品です♪ 前は、洗面ボウルにお湯張ってつけ置きしたり🪣だったけど、1つバケツ割れて捨てたのと、リフォームしてから洗面所ボウルでつけ置き洗いしてなくて、 新たに買い足したアイテム♡ 前から買おうか迷ってた物😆 深さもあって折り畳める、収納に困らない👍 引っ掛ける穴あるけど、タグの紐取らないで、ダイソーステンレスフックにこうして掛けてます😉 色味が洗面所にピッタリなのもイイ! ただ、欲張って大人スニーカー👟2足は、ちょっと無理がありました💦 オキシ漬けでやってたら、重さで偏り倒れる😅 もう少し軽くて小さな物がいいですね💦 実は、買う時にダイソー取っ手付きタライ200円商品と迷ったんです🤔 置く場所で🪣選んだけど、やっぱりタライも買おうと思ったら、何処のダイソー行ってももうない❗️ 調べたら全エリア在庫なし… 無いと思うと欲しくなる心境です😩
イベント参加です! 知ってる人、使ってる人も多いと思うけど ダイソー折り畳みバケツ500円商品です♪ 前は、洗面ボウルにお湯張ってつけ置きしたり🪣だったけど、1つバケツ割れて捨てたのと、リフォームしてから洗面所ボウルでつけ置き洗いしてなくて、 新たに買い足したアイテム♡ 前から買おうか迷ってた物😆 深さもあって折り畳める、収納に困らない👍 引っ掛ける穴あるけど、タグの紐取らないで、ダイソーステンレスフックにこうして掛けてます😉 色味が洗面所にピッタリなのもイイ! ただ、欲張って大人スニーカー👟2足は、ちょっと無理がありました💦 オキシ漬けでやってたら、重さで偏り倒れる😅 もう少し軽くて小さな物がいいですね💦 実は、買う時にダイソー取っ手付きタライ200円商品と迷ったんです🤔 置く場所で🪣選んだけど、やっぱりタライも買おうと思ったら、何処のダイソー行ってももうない❗️ 調べたら全エリア在庫なし… 無いと思うと欲しくなる心境です😩
CoCo0617
CoCo0617
家族
Matty-BASEさんの実例写真
トイレの飾り
トイレの飾り
Matty-BASE
Matty-BASE
4DK | 家族
maronさんの実例写真
お気に入りのDIYコーナーです 狭い脱衣所なのでタオル収納に洗濯籠を浮かせています 籠の下にはゴミ箱や体重計などを置いています このpicは有難い事に保存件数が450件を超えています✨ 沢山の方に見て頂いて参考になっていると思うと 本当に嬉しいです♪
お気に入りのDIYコーナーです 狭い脱衣所なのでタオル収納に洗濯籠を浮かせています 籠の下にはゴミ箱や体重計などを置いています このpicは有難い事に保存件数が450件を超えています✨ 沢山の方に見て頂いて参考になっていると思うと 本当に嬉しいです♪
maron
maron
4DK | 家族
betty2さんの実例写真
ドライヤーの置き場所 は、洗面台の引き出しの中です。 家族が多い時は、ワゴンに入れて出したままでした。(一緒に娘たちのコテも入ってました) 二人暮らしに戻り、住み替えをして、愛用してた籠(多分20年選手)に納めています。 奥にはハンドタオルが入っています。 籠に納めていると、コードを挟むこともなく、ここに入りがちな髪の毛も取り出しやすいし、奥のタオルも整列してくれています。 夫が自分で出来ることを考える日々です🤔
ドライヤーの置き場所 は、洗面台の引き出しの中です。 家族が多い時は、ワゴンに入れて出したままでした。(一緒に娘たちのコテも入ってました) 二人暮らしに戻り、住み替えをして、愛用してた籠(多分20年選手)に納めています。 奥にはハンドタオルが入っています。 籠に納めていると、コードを挟むこともなく、ここに入りがちな髪の毛も取り出しやすいし、奥のタオルも整列してくれています。 夫が自分で出来ることを考える日々です🤔
betty2
betty2
3LDK | 家族
harumigaokaさんの実例写真
昔の蒸籠蒸し器を使ったリメイクです。
昔の蒸籠蒸し器を使ったリメイクです。
harumigaoka
harumigaoka
家族
sukkorobiさんの実例写真
こんばんは😃 カインズで見つけた洗濯籠🧺 折りたたみ式の脚が付いてて 洗濯を干す時に脚を立てる事で屈まなくて楽です。😁 流石カインズ😘 ♫ららら〜カインズ♫
こんばんは😃 カインズで見つけた洗濯籠🧺 折りたたみ式の脚が付いてて 洗濯を干す時に脚を立てる事で屈まなくて楽です。😁 流石カインズ😘 ♫ららら〜カインズ♫
sukkorobi
sukkorobi
haruさんの実例写真
手仕事の温もりが感じられる籠が大好きです❤️ 一日の始まりと終わりに必ず入る洗面所の収納は、穏やかな空間にしたくて、全て籠で統一しました☺️ バスタオルやパジャマなど、ここで使うものはラタンのカゴへ入れて洗濯機の上へ。 汚れ物はサイザルバッグに。 ドライヤーなど小物類はブリ材のカゴへ。 リフォーム前にカゴの寸法を測り、合わせて棚を作ってもらったので、引き出しのようにピッタリ収まりました😊✨
手仕事の温もりが感じられる籠が大好きです❤️ 一日の始まりと終わりに必ず入る洗面所の収納は、穏やかな空間にしたくて、全て籠で統一しました☺️ バスタオルやパジャマなど、ここで使うものはラタンのカゴへ入れて洗濯機の上へ。 汚れ物はサイザルバッグに。 ドライヤーなど小物類はブリ材のカゴへ。 リフォーム前にカゴの寸法を測り、合わせて棚を作ってもらったので、引き出しのようにピッタリ収まりました😊✨
haru
haru
2LDK | カップル
kimishigureさんの実例写真
洗濯機横にアタの籠。
洗濯機横にアタの籠。
kimishigure
kimishigure
カップル
choroさんの実例写真
あー汚い! あーひどい! どうにかしなさいこれ! …な脱衣所です
あー汚い! あーひどい! どうにかしなさいこれ! …な脱衣所です
choro
choro
mimichankさんの実例写真
シャンデリア¥7,520
洗濯機の上の収納は壁に取り付けたIKEAの棚です😊 1番上の棚はティシュの箱やトイレットペーパーの買い置きしたのを置いて、真ん中は好きな雑貨を飾って、1番下は毎日使う洗剤を置いてます♪ 洗濯機の上はIKEAの竹籠にお風呂で使う入浴剤とか入れてます🛀
洗濯機の上の収納は壁に取り付けたIKEAの棚です😊 1番上の棚はティシュの箱やトイレットペーパーの買い置きしたのを置いて、真ん中は好きな雑貨を飾って、1番下は毎日使う洗剤を置いてます♪ 洗濯機の上はIKEAの竹籠にお風呂で使う入浴剤とか入れてます🛀
mimichank
mimichank
家族
coccoさんの実例写真
洗濯機上にタオルを置く収納スペースを作りました。 籠はダイソーで購入。サイズがぴったりです。
洗濯機上にタオルを置く収納スペースを作りました。 籠はダイソーで購入。サイズがぴったりです。
cocco
cocco
3LDK | 家族
hanaminamiさんの実例写真
造り付けの扉を外して籠収納
造り付けの扉を外して籠収納
hanaminami
hanaminami
3LDK | 家族
gats-by-aquamusk1650さんの実例写真
サニタリールーム(脱衣場)です☆上の籠が3つ置いてある所は17年前にbathroom&お手洗いを増設して頂いた時に親戚の叔父さんか大工さんに付けて頂いた棚です。籠の中にはバスマットやお手洗いで使うマット等がしまってあります。下の棚は近所の大工さんに昨年の夏kitchenをリフォームして頂いたついでに付けて頂いた棚です。
サニタリールーム(脱衣場)です☆上の籠が3つ置いてある所は17年前にbathroom&お手洗いを増設して頂いた時に親戚の叔父さんか大工さんに付けて頂いた棚です。籠の中にはバスマットやお手洗いで使うマット等がしまってあります。下の棚は近所の大工さんに昨年の夏kitchenをリフォームして頂いたついでに付けて頂いた棚です。
gats-by-aquamusk1650
gats-by-aquamusk1650
家族
もっと見る

バス/トイレ 籠の投稿一覧

67枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ