バス/トイレ 洗面台 下収納

74枚の部屋写真から49枚をセレクト
anemaさんの実例写真
洗濯槽の掃除の最中に、洗面台シンク下収納を少し見直しました! まだまだ完成ではないけれど、ラベリングしたらとりあえず終了〜
洗濯槽の掃除の最中に、洗面台シンク下収納を少し見直しました! まだまだ完成ではないけれど、ラベリングしたらとりあえず終了〜
anema
anema
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
ニトリの収納モニターをさせて頂きました! 以前リビング収納をニトリの商品で一新しましたが、洗面台の下収納もスッキリしたのでとても使い易く気持ちがいいです。 ニトリ様、ありがとうございました!!
ニトリの収納モニターをさせて頂きました! 以前リビング収納をニトリの商品で一新しましたが、洗面台の下収納もスッキリしたのでとても使い易く気持ちがいいです。 ニトリ様、ありがとうございました!!
junjun
junjun
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
洗面台下の排水管がくねくね複雑で左右で同じ奥行きのものを置くことができず収納に悩むこと数年…🤔🤔やっと落ち着く収納見つけたかも⁉️ 今まではスプレータイプの掃除道具は突っ張り棒に引っ掛けていたけど、ダイソーのボックスに収納。突っ張り棒にセリアのブリッジシェルフをかけて簡易棚作ったら収納できる面積も倍増✨かなりスッキリした感💮💮
洗面台下の排水管がくねくね複雑で左右で同じ奥行きのものを置くことができず収納に悩むこと数年…🤔🤔やっと落ち着く収納見つけたかも⁉️ 今まではスプレータイプの掃除道具は突っ張り棒に引っ掛けていたけど、ダイソーのボックスに収納。突っ張り棒にセリアのブリッジシェルフをかけて簡易棚作ったら収納できる面積も倍増✨かなりスッキリした感💮💮
michi
michi
1K | 一人暮らし
and.Youさんの実例写真
洗面台の下収納。 見直してみました☆ 小4の長男が見ても『どこに何があるのか』分かるようになってます。 あまり細かい仕分けはせずザックリ。
洗面台の下収納。 見直してみました☆ 小4の長男が見ても『どこに何があるのか』分かるようになってます。 あまり細かい仕分けはせずザックリ。
and.You
and.You
家族
K.chanさんの実例写真
洗面台の下⑅︎◡̈︎* とりあえずストックはニトリのカゴにぶちこんどけスタイル。笑
洗面台の下⑅︎◡̈︎* とりあえずストックはニトリのカゴにぶちこんどけスタイル。笑
K.chan
K.chan
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
洗面所の下収納も見直し!排水管の位置が微妙で(みんなそうなのかな?)奥行きもないしでカインズのスキットを試しに買ってみたけどスタッキングすると下が取りにくいと旦那に言われニトリの突っ張り棚を入れて落ち着きました(*^^*) スキット便利ですね♪カインズが近くにある方羨ましいな〜
洗面所の下収納も見直し!排水管の位置が微妙で(みんなそうなのかな?)奥行きもないしでカインズのスキットを試しに買ってみたけどスタッキングすると下が取りにくいと旦那に言われニトリの突っ張り棚を入れて落ち着きました(*^^*) スキット便利ですね♪カインズが近くにある方羨ましいな〜
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
洗面台の下収納、やっと整理できました。
洗面台の下収納、やっと整理できました。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
harumaruさんの実例写真
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
pannalさんの実例写真
イベント用です。洗面台の下収納 以前と変わりないですが(*ノ∀`*) コレが無かったらほぼ開ける事の無かったであろう洗面台下。 排水管があるので長さの違うポリプロピレンストッカーを置く事によってズボラな私でも快適に収納出来る場所になりましたஐ バス・洗面用品のストックや掃除道具を収納しています。
イベント用です。洗面台の下収納 以前と変わりないですが(*ノ∀`*) コレが無かったらほぼ開ける事の無かったであろう洗面台下。 排水管があるので長さの違うポリプロピレンストッカーを置く事によってズボラな私でも快適に収納出来る場所になりましたஐ バス・洗面用品のストックや掃除道具を収納しています。
pannal
pannal
家族
rinchan-tvxqさんの実例写真
rinchan-tvxq
rinchan-tvxq
4LDK | 家族
myuuさんの実例写真
キッチンついでに洗面台の下の収納も! 掃除・洗濯・お風呂用の洗剤などのストック置きになってます。 こっちは突っ張り棚のスペースはなく、突っ張り棒を2本張りその上にカゴを置いてます!不安定なんであまり使わないものをごちゃっと入れてます。笑
キッチンついでに洗面台の下の収納も! 掃除・洗濯・お風呂用の洗剤などのストック置きになってます。 こっちは突っ張り棚のスペースはなく、突っ張り棒を2本張りその上にカゴを置いてます!不安定なんであまり使わないものをごちゃっと入れてます。笑
myuu
myuu
1R | 一人暮らし
naaaさんの実例写真
収納ラックを投入して、洗面台の下を無駄なく使えて便利になりました!
収納ラックを投入して、洗面台の下を無駄なく使えて便利になりました!
naaa
naaa
4LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
洗面台の下の収納をカラーボックスの端材を使った超簡単DIYコの字ラックと100均ケースで見直しました☆ ケースの色と形を揃えるだけでスッキリ♪(*^^)v ***ブログ更新しました*** 洗面台の下の収納が出来上がるまでの様子を掲載中です♪ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-206.html
洗面台の下の収納をカラーボックスの端材を使った超簡単DIYコの字ラックと100均ケースで見直しました☆ ケースの色と形を揃えるだけでスッキリ♪(*^^)v ***ブログ更新しました*** 洗面台の下の収納が出来上がるまでの様子を掲載中です♪ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-206.html
bluehouse
bluehouse
家族
eeeeeidoさんの実例写真
ドライヤー置き場に困っていたので洗面台下に突っ張り棒とワイヤーネットで棚を作りました。ドライヤーはストレージボックスの中へ。カールドライヤーの先端が突き出てるけどとりあえずこれでいい事にしました。
ドライヤー置き場に困っていたので洗面台下に突っ張り棒とワイヤーネットで棚を作りました。ドライヤーはストレージボックスの中へ。カールドライヤーの先端が突き出てるけどとりあえずこれでいい事にしました。
eeeeeido
eeeeeido
mikiさんの実例写真
洗面台の下収納 やっと納得できる収納へ✨ あとは、ラベリングしたいなーっと もう少しものを減らせそうだけれど、 ボチボチしていこう✨
洗面台の下収納 やっと納得できる収納へ✨ あとは、ラベリングしたいなーっと もう少しものを減らせそうだけれど、 ボチボチしていこう✨
miki
miki
1LDK | 一人暮らし
fuuさんの実例写真
台風の中ダイソーへ。 雨にも負けず、収納グッズを買ってきました!! 予めサイズを測っておき、携帯にメモメモ。📝 念のためメジャーも持参。笑 それがなんとサイズ記載のない商品もあったので、使う時がありました。測ってる姿はやや怪しい🤭 帰宅後すぐに収納!! 疲れたけど、達成感っ!!✨ ごちゃごちゃしてた時より、 たくさん収納できることに気づきました🤫 左スライドのすきま収納には、 ドライヤー・長めのコテ・スプレーなど Boxに入りきらないのが入って ちっちゃく感動しました。🤗🤩
台風の中ダイソーへ。 雨にも負けず、収納グッズを買ってきました!! 予めサイズを測っておき、携帯にメモメモ。📝 念のためメジャーも持参。笑 それがなんとサイズ記載のない商品もあったので、使う時がありました。測ってる姿はやや怪しい🤭 帰宅後すぐに収納!! 疲れたけど、達成感っ!!✨ ごちゃごちゃしてた時より、 たくさん収納できることに気づきました🤫 左スライドのすきま収納には、 ドライヤー・長めのコテ・スプレーなど Boxに入りきらないのが入って ちっちゃく感動しました。🤗🤩
fuu
fuu
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
洗面台すぐ下にはIKEAのボックスに旦那さんのパジャマを、その下には子ども達の踏み台と洗濯かご代りのレジカゴを置いています。 「Panasonic シーライン フロートタイプ、色はウォールナット」の洗面台です。設置予定だったものを変更してもらったお気に入りです。ショールームに行って仕様を決めたり、注文住宅気分を味わえました♪
洗面台すぐ下にはIKEAのボックスに旦那さんのパジャマを、その下には子ども達の踏み台と洗濯かご代りのレジカゴを置いています。 「Panasonic シーライン フロートタイプ、色はウォールナット」の洗面台です。設置予定だったものを変更してもらったお気に入りです。ショールームに行って仕様を決めたり、注文住宅気分を味わえました♪
rumi
rumi
家族
manaさんの実例写真
洗面台の下収納。無印の化粧品入れを活用しました!!透明でシンプルで、安いのでお勧めアイテムです
洗面台の下収納。無印の化粧品入れを活用しました!!透明でシンプルで、安いのでお勧めアイテムです
mana
mana
1K | 一人暮らし
ohayaさんの実例写真
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。 洗面台の下収納の見直し。 元々使っていた引き出しケースの上がパカッと外れるという発見をしたので、ストック品をここに入れることにしました〜
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。 洗面台の下収納の見直し。 元々使っていた引き出しケースの上がパカッと外れるという発見をしたので、ストック品をここに入れることにしました〜
ohaya
ohaya
家族
Megumiさんの実例写真
洗面所のシンク下、ニトリのスライドラックを使って整理しました。
洗面所のシンク下、ニトリのスライドラックを使って整理しました。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
kazekazeさんの実例写真
洗面台の下収納も見直しました。 他の方の投稿を参考に。 すべてセリアです。
洗面台の下収納も見直しました。 他の方の投稿を参考に。 すべてセリアです。
kazekaze
kazekaze
3DK | 家族
Merrydayさんの実例写真
洗面台の下収納アイデアは ティータオル×突っ張り棒で 排水管を目隠しして 見た目を工夫しています♩¨̮⑅ 詰め替え用の容器も 全て統一することで 多少乱れても片付いてるように 見えるかも(((*≧艸≦)サッカク?
洗面台の下収納アイデアは ティータオル×突っ張り棒で 排水管を目隠しして 見た目を工夫しています♩¨̮⑅ 詰め替え用の容器も 全て統一することで 多少乱れても片付いてるように 見えるかも(((*≧艸≦)サッカク?
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
洗面台下収納(・∀・) うちの家族構成はじじばば、パパママ(私)、子ども2人の6人家族。 生活動線考えて大人の下着類、部屋着はお風呂上がりにすぐ出せるように狭い洗面所に無理矢理収納作りました! 洗面台下の引き出しははとりあえずじじばばの下着とばばの部屋着、じじばば靴下、ガーゼ、洗濯ネット、雑巾、ハンカチが入っております(^^) 無印のPPケースを組み合わせたら無駄なく設置することができました( ;∀;)♡嬉しい
洗面台下収納(・∀・) うちの家族構成はじじばば、パパママ(私)、子ども2人の6人家族。 生活動線考えて大人の下着類、部屋着はお風呂上がりにすぐ出せるように狭い洗面所に無理矢理収納作りました! 洗面台下の引き出しははとりあえずじじばばの下着とばばの部屋着、じじばば靴下、ガーゼ、洗濯ネット、雑巾、ハンカチが入っております(^^) 無印のPPケースを組み合わせたら無駄なく設置することができました( ;∀;)♡嬉しい
aipo
aipo
4LDK | 家族
aaaaachijuさんの実例写真
★イベント参加★ 旦那の電気シェーバーの置き場を悩んだ結果、洗面台の下収納にコンセントを付けてもらいました。 突然『ブイ〜ン』と音がしてビックリする時もあるけど(笑)、洗面台がすっきりして大満足です! 無印のファイルボックスの中には、洗濯洗剤などのストックを入れています。 100均の棚には、ウタマロクリーナーやオキシクリーンなどのお掃除用品を置いています。 子どもの靴洗濯から換気扇の掃除まで、ウタマロクリーナー&オキシクリーンは大活躍☆
★イベント参加★ 旦那の電気シェーバーの置き場を悩んだ結果、洗面台の下収納にコンセントを付けてもらいました。 突然『ブイ〜ン』と音がしてビックリする時もあるけど(笑)、洗面台がすっきりして大満足です! 無印のファイルボックスの中には、洗濯洗剤などのストックを入れています。 100均の棚には、ウタマロクリーナーやオキシクリーンなどのお掃除用品を置いています。 子どもの靴洗濯から換気扇の掃除まで、ウタマロクリーナー&オキシクリーンは大活躍☆
aaaaachiju
aaaaachiju
家族
wakaba223さんの実例写真
洗面台下の収納です(^_^) 扉の中に、ダイニングテーブル下に敷いたクッションフロアのあまりを貼りました~(*^^*) ここ、あまり掃除しないけどけっこうホコリたまってたのよね~ クッションフロアでさっとお掃除できるようになったかな(^ω^) 主にストック品収納してますが、中央に、バケツが入ります‼
洗面台下の収納です(^_^) 扉の中に、ダイニングテーブル下に敷いたクッションフロアのあまりを貼りました~(*^^*) ここ、あまり掃除しないけどけっこうホコリたまってたのよね~ クッションフロアでさっとお掃除できるようになったかな(^ω^) 主にストック品収納してますが、中央に、バケツが入ります‼
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
洗面台の下収納です。2段になるように棚を作ってスペースに無駄がないように、でも取り出しやすく。商品丸見えで恥ずかしいですが、見せないと見やすく取り出しやすいの妥協案が現状です。下段左、女の子の必需品はBOXに入れて目隠し&ホコリよけ。背の高い幅の狭いBOXはコロ付きなので奥のものも楽々取り出せます。背の低い幅広BOXは大容量詰め替えが入っていて重いので引き出さなくても取れるように高さを抑えて。奥のものは背が高いボトルなので前から取れます。上の段には歯ブラシ、洗顔系やトイレ掃除のストック系を。排水管を避けるようにネットを張って引き出しやすく。
洗面台の下収納です。2段になるように棚を作ってスペースに無駄がないように、でも取り出しやすく。商品丸見えで恥ずかしいですが、見せないと見やすく取り出しやすいの妥協案が現状です。下段左、女の子の必需品はBOXに入れて目隠し&ホコリよけ。背の高い幅の狭いBOXはコロ付きなので奥のものも楽々取り出せます。背の低い幅広BOXは大容量詰め替えが入っていて重いので引き出さなくても取れるように高さを抑えて。奥のものは背が高いボトルなので前から取れます。上の段には歯ブラシ、洗顔系やトイレ掃除のストック系を。排水管を避けるようにネットを張って引き出しやすく。
ayu
ayu
1LDK | 家族
Kaccaさんの実例写真
シャンプーや洗剤、歯ブラシたちのストックを無印の収納ケースでお片付け♪ あとはラベル貼るだけ。。。
シャンプーや洗剤、歯ブラシたちのストックを無印の収納ケースでお片付け♪ あとはラベル貼るだけ。。。
Kacca
Kacca
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 洗面台 下収納が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 洗面台 下収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 洗面台 下収納

74枚の部屋写真から49枚をセレクト
anemaさんの実例写真
洗濯槽の掃除の最中に、洗面台シンク下収納を少し見直しました! まだまだ完成ではないけれど、ラベリングしたらとりあえず終了〜
洗濯槽の掃除の最中に、洗面台シンク下収納を少し見直しました! まだまだ完成ではないけれど、ラベリングしたらとりあえず終了〜
anema
anema
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
ニトリの収納モニターをさせて頂きました! 以前リビング収納をニトリの商品で一新しましたが、洗面台の下収納もスッキリしたのでとても使い易く気持ちがいいです。 ニトリ様、ありがとうございました!!
ニトリの収納モニターをさせて頂きました! 以前リビング収納をニトリの商品で一新しましたが、洗面台の下収納もスッキリしたのでとても使い易く気持ちがいいです。 ニトリ様、ありがとうございました!!
junjun
junjun
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
洗面台下の排水管がくねくね複雑で左右で同じ奥行きのものを置くことができず収納に悩むこと数年…🤔🤔やっと落ち着く収納見つけたかも⁉️ 今まではスプレータイプの掃除道具は突っ張り棒に引っ掛けていたけど、ダイソーのボックスに収納。突っ張り棒にセリアのブリッジシェルフをかけて簡易棚作ったら収納できる面積も倍増✨かなりスッキリした感💮💮
洗面台下の排水管がくねくね複雑で左右で同じ奥行きのものを置くことができず収納に悩むこと数年…🤔🤔やっと落ち着く収納見つけたかも⁉️ 今まではスプレータイプの掃除道具は突っ張り棒に引っ掛けていたけど、ダイソーのボックスに収納。突っ張り棒にセリアのブリッジシェルフをかけて簡易棚作ったら収納できる面積も倍増✨かなりスッキリした感💮💮
michi
michi
1K | 一人暮らし
and.Youさんの実例写真
洗面台の下収納。 見直してみました☆ 小4の長男が見ても『どこに何があるのか』分かるようになってます。 あまり細かい仕分けはせずザックリ。
洗面台の下収納。 見直してみました☆ 小4の長男が見ても『どこに何があるのか』分かるようになってます。 あまり細かい仕分けはせずザックリ。
and.You
and.You
家族
K.chanさんの実例写真
洗面台の下⑅︎◡̈︎* とりあえずストックはニトリのカゴにぶちこんどけスタイル。笑
洗面台の下⑅︎◡̈︎* とりあえずストックはニトリのカゴにぶちこんどけスタイル。笑
K.chan
K.chan
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
洗面所の下収納も見直し!排水管の位置が微妙で(みんなそうなのかな?)奥行きもないしでカインズのスキットを試しに買ってみたけどスタッキングすると下が取りにくいと旦那に言われニトリの突っ張り棚を入れて落ち着きました(*^^*) スキット便利ですね♪カインズが近くにある方羨ましいな〜
洗面所の下収納も見直し!排水管の位置が微妙で(みんなそうなのかな?)奥行きもないしでカインズのスキットを試しに買ってみたけどスタッキングすると下が取りにくいと旦那に言われニトリの突っ張り棚を入れて落ち着きました(*^^*) スキット便利ですね♪カインズが近くにある方羨ましいな〜
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
洗面台の下収納、やっと整理できました。
洗面台の下収納、やっと整理できました。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
harumaruさんの実例写真
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
pannalさんの実例写真
イベント用です。洗面台の下収納 以前と変わりないですが(*ノ∀`*) コレが無かったらほぼ開ける事の無かったであろう洗面台下。 排水管があるので長さの違うポリプロピレンストッカーを置く事によってズボラな私でも快適に収納出来る場所になりましたஐ バス・洗面用品のストックや掃除道具を収納しています。
イベント用です。洗面台の下収納 以前と変わりないですが(*ノ∀`*) コレが無かったらほぼ開ける事の無かったであろう洗面台下。 排水管があるので長さの違うポリプロピレンストッカーを置く事によってズボラな私でも快適に収納出来る場所になりましたஐ バス・洗面用品のストックや掃除道具を収納しています。
pannal
pannal
家族
rinchan-tvxqさんの実例写真
rinchan-tvxq
rinchan-tvxq
4LDK | 家族
myuuさんの実例写真
キッチンついでに洗面台の下の収納も! 掃除・洗濯・お風呂用の洗剤などのストック置きになってます。 こっちは突っ張り棚のスペースはなく、突っ張り棒を2本張りその上にカゴを置いてます!不安定なんであまり使わないものをごちゃっと入れてます。笑
キッチンついでに洗面台の下の収納も! 掃除・洗濯・お風呂用の洗剤などのストック置きになってます。 こっちは突っ張り棚のスペースはなく、突っ張り棒を2本張りその上にカゴを置いてます!不安定なんであまり使わないものをごちゃっと入れてます。笑
myuu
myuu
1R | 一人暮らし
naaaさんの実例写真
収納ラックを投入して、洗面台の下を無駄なく使えて便利になりました!
収納ラックを投入して、洗面台の下を無駄なく使えて便利になりました!
naaa
naaa
4LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
洗面台の下の収納をカラーボックスの端材を使った超簡単DIYコの字ラックと100均ケースで見直しました☆ ケースの色と形を揃えるだけでスッキリ♪(*^^)v ***ブログ更新しました*** 洗面台の下の収納が出来上がるまでの様子を掲載中です♪ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-206.html
洗面台の下の収納をカラーボックスの端材を使った超簡単DIYコの字ラックと100均ケースで見直しました☆ ケースの色と形を揃えるだけでスッキリ♪(*^^)v ***ブログ更新しました*** 洗面台の下の収納が出来上がるまでの様子を掲載中です♪ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-206.html
bluehouse
bluehouse
家族
eeeeeidoさんの実例写真
ドライヤー置き場に困っていたので洗面台下に突っ張り棒とワイヤーネットで棚を作りました。ドライヤーはストレージボックスの中へ。カールドライヤーの先端が突き出てるけどとりあえずこれでいい事にしました。
ドライヤー置き場に困っていたので洗面台下に突っ張り棒とワイヤーネットで棚を作りました。ドライヤーはストレージボックスの中へ。カールドライヤーの先端が突き出てるけどとりあえずこれでいい事にしました。
eeeeeido
eeeeeido
mikiさんの実例写真
洗面台の下収納 やっと納得できる収納へ✨ あとは、ラベリングしたいなーっと もう少しものを減らせそうだけれど、 ボチボチしていこう✨
洗面台の下収納 やっと納得できる収納へ✨ あとは、ラベリングしたいなーっと もう少しものを減らせそうだけれど、 ボチボチしていこう✨
miki
miki
1LDK | 一人暮らし
fuuさんの実例写真
台風の中ダイソーへ。 雨にも負けず、収納グッズを買ってきました!! 予めサイズを測っておき、携帯にメモメモ。📝 念のためメジャーも持参。笑 それがなんとサイズ記載のない商品もあったので、使う時がありました。測ってる姿はやや怪しい🤭 帰宅後すぐに収納!! 疲れたけど、達成感っ!!✨ ごちゃごちゃしてた時より、 たくさん収納できることに気づきました🤫 左スライドのすきま収納には、 ドライヤー・長めのコテ・スプレーなど Boxに入りきらないのが入って ちっちゃく感動しました。🤗🤩
台風の中ダイソーへ。 雨にも負けず、収納グッズを買ってきました!! 予めサイズを測っておき、携帯にメモメモ。📝 念のためメジャーも持参。笑 それがなんとサイズ記載のない商品もあったので、使う時がありました。測ってる姿はやや怪しい🤭 帰宅後すぐに収納!! 疲れたけど、達成感っ!!✨ ごちゃごちゃしてた時より、 たくさん収納できることに気づきました🤫 左スライドのすきま収納には、 ドライヤー・長めのコテ・スプレーなど Boxに入りきらないのが入って ちっちゃく感動しました。🤗🤩
fuu
fuu
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
洗面台すぐ下にはIKEAのボックスに旦那さんのパジャマを、その下には子ども達の踏み台と洗濯かご代りのレジカゴを置いています。 「Panasonic シーライン フロートタイプ、色はウォールナット」の洗面台です。設置予定だったものを変更してもらったお気に入りです。ショールームに行って仕様を決めたり、注文住宅気分を味わえました♪
洗面台すぐ下にはIKEAのボックスに旦那さんのパジャマを、その下には子ども達の踏み台と洗濯かご代りのレジカゴを置いています。 「Panasonic シーライン フロートタイプ、色はウォールナット」の洗面台です。設置予定だったものを変更してもらったお気に入りです。ショールームに行って仕様を決めたり、注文住宅気分を味わえました♪
rumi
rumi
家族
manaさんの実例写真
洗面台の下収納。無印の化粧品入れを活用しました!!透明でシンプルで、安いのでお勧めアイテムです
洗面台の下収納。無印の化粧品入れを活用しました!!透明でシンプルで、安いのでお勧めアイテムです
mana
mana
1K | 一人暮らし
ohayaさんの実例写真
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。 洗面台の下収納の見直し。 元々使っていた引き出しケースの上がパカッと外れるという発見をしたので、ストック品をここに入れることにしました〜
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。 洗面台の下収納の見直し。 元々使っていた引き出しケースの上がパカッと外れるという発見をしたので、ストック品をここに入れることにしました〜
ohaya
ohaya
家族
Megumiさんの実例写真
洗面所のシンク下、ニトリのスライドラックを使って整理しました。
洗面所のシンク下、ニトリのスライドラックを使って整理しました。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
kazekazeさんの実例写真
洗面台の下収納も見直しました。 他の方の投稿を参考に。 すべてセリアです。
洗面台の下収納も見直しました。 他の方の投稿を参考に。 すべてセリアです。
kazekaze
kazekaze
3DK | 家族
Merrydayさんの実例写真
洗面台の下収納アイデアは ティータオル×突っ張り棒で 排水管を目隠しして 見た目を工夫しています♩¨̮⑅ 詰め替え用の容器も 全て統一することで 多少乱れても片付いてるように 見えるかも(((*≧艸≦)サッカク?
洗面台の下収納アイデアは ティータオル×突っ張り棒で 排水管を目隠しして 見た目を工夫しています♩¨̮⑅ 詰め替え用の容器も 全て統一することで 多少乱れても片付いてるように 見えるかも(((*≧艸≦)サッカク?
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
洗面台下収納(・∀・) うちの家族構成はじじばば、パパママ(私)、子ども2人の6人家族。 生活動線考えて大人の下着類、部屋着はお風呂上がりにすぐ出せるように狭い洗面所に無理矢理収納作りました! 洗面台下の引き出しははとりあえずじじばばの下着とばばの部屋着、じじばば靴下、ガーゼ、洗濯ネット、雑巾、ハンカチが入っております(^^) 無印のPPケースを組み合わせたら無駄なく設置することができました( ;∀;)♡嬉しい
洗面台下収納(・∀・) うちの家族構成はじじばば、パパママ(私)、子ども2人の6人家族。 生活動線考えて大人の下着類、部屋着はお風呂上がりにすぐ出せるように狭い洗面所に無理矢理収納作りました! 洗面台下の引き出しははとりあえずじじばばの下着とばばの部屋着、じじばば靴下、ガーゼ、洗濯ネット、雑巾、ハンカチが入っております(^^) 無印のPPケースを組み合わせたら無駄なく設置することができました( ;∀;)♡嬉しい
aipo
aipo
4LDK | 家族
aaaaachijuさんの実例写真
★イベント参加★ 旦那の電気シェーバーの置き場を悩んだ結果、洗面台の下収納にコンセントを付けてもらいました。 突然『ブイ〜ン』と音がしてビックリする時もあるけど(笑)、洗面台がすっきりして大満足です! 無印のファイルボックスの中には、洗濯洗剤などのストックを入れています。 100均の棚には、ウタマロクリーナーやオキシクリーンなどのお掃除用品を置いています。 子どもの靴洗濯から換気扇の掃除まで、ウタマロクリーナー&オキシクリーンは大活躍☆
★イベント参加★ 旦那の電気シェーバーの置き場を悩んだ結果、洗面台の下収納にコンセントを付けてもらいました。 突然『ブイ〜ン』と音がしてビックリする時もあるけど(笑)、洗面台がすっきりして大満足です! 無印のファイルボックスの中には、洗濯洗剤などのストックを入れています。 100均の棚には、ウタマロクリーナーやオキシクリーンなどのお掃除用品を置いています。 子どもの靴洗濯から換気扇の掃除まで、ウタマロクリーナー&オキシクリーンは大活躍☆
aaaaachiju
aaaaachiju
家族
wakaba223さんの実例写真
洗面台下の収納です(^_^) 扉の中に、ダイニングテーブル下に敷いたクッションフロアのあまりを貼りました~(*^^*) ここ、あまり掃除しないけどけっこうホコリたまってたのよね~ クッションフロアでさっとお掃除できるようになったかな(^ω^) 主にストック品収納してますが、中央に、バケツが入ります‼
洗面台下の収納です(^_^) 扉の中に、ダイニングテーブル下に敷いたクッションフロアのあまりを貼りました~(*^^*) ここ、あまり掃除しないけどけっこうホコリたまってたのよね~ クッションフロアでさっとお掃除できるようになったかな(^ω^) 主にストック品収納してますが、中央に、バケツが入ります‼
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
洗面台の下収納です。2段になるように棚を作ってスペースに無駄がないように、でも取り出しやすく。商品丸見えで恥ずかしいですが、見せないと見やすく取り出しやすいの妥協案が現状です。下段左、女の子の必需品はBOXに入れて目隠し&ホコリよけ。背の高い幅の狭いBOXはコロ付きなので奥のものも楽々取り出せます。背の低い幅広BOXは大容量詰め替えが入っていて重いので引き出さなくても取れるように高さを抑えて。奥のものは背が高いボトルなので前から取れます。上の段には歯ブラシ、洗顔系やトイレ掃除のストック系を。排水管を避けるようにネットを張って引き出しやすく。
洗面台の下収納です。2段になるように棚を作ってスペースに無駄がないように、でも取り出しやすく。商品丸見えで恥ずかしいですが、見せないと見やすく取り出しやすいの妥協案が現状です。下段左、女の子の必需品はBOXに入れて目隠し&ホコリよけ。背の高い幅の狭いBOXはコロ付きなので奥のものも楽々取り出せます。背の低い幅広BOXは大容量詰め替えが入っていて重いので引き出さなくても取れるように高さを抑えて。奥のものは背が高いボトルなので前から取れます。上の段には歯ブラシ、洗顔系やトイレ掃除のストック系を。排水管を避けるようにネットを張って引き出しやすく。
ayu
ayu
1LDK | 家族
Kaccaさんの実例写真
シャンプーや洗剤、歯ブラシたちのストックを無印の収納ケースでお片付け♪ あとはラベル貼るだけ。。。
シャンプーや洗剤、歯ブラシたちのストックを無印の収納ケースでお片付け♪ あとはラベル貼るだけ。。。
Kacca
Kacca
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 洗面台 下収納が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 洗面台 下収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ